【薀蓄】小説漫画アニメを検証する奥様【雑談】4at MS
【薀蓄】小説漫画アニメを検証する奥様【雑談】4 - 暇つぶし2ch50:可愛い奥様
10/03/06 13:20:23 pJXctarB0
>>48
気になってぐぐってみたら…
そうか、彦人王子の孫(ひ孫でもある)が天智・天武天皇なのか。

天智帝の系統は一時追いやられたけど、天武帝の血筋が耐えて
また復権してるし、男系重視だとこういうリベンジがあるのね。

51:可愛い奥様
10/03/06 16:09:19 mGFgTMUk0
>>34
あーごめん、そういう意味か。

王様以外の王族で有名なのは、ポルトガルのブラガンサ家もかな。
ポルトガルも娘の嫁ぎ先息子の嫁取り先は同じイベリア半島に
偏ってて、そういう意味で古い家はいろいろ抱えていることが多いね。

>>42-43
ルートヴィヒ2世の弟はガチでアレだったからねえ。
一般人でも、問題の多少はあれど、そういう恐怖を抱えている人はいる。

>>45
自閉症でも一度聞いた音楽を完璧に再現するとかぱっと見た風景を
写真みたいに描き出す天才的能力をもつ人、アスペでも理数系能力で
高い評価を得ている人がいて、ディスレクシアは逆に空間認識能力が
高いそうで、考えようによっては彼らの方が進化しているといえなくもない。

昔同級生がいってたな、お互い杉花粉症に悩まされながらも
「でもこれは進化の一形態だよ!」とw

52:可愛い奥様
10/03/06 17:01:47 ZxxZ66Ec0
ゲイの人のweb漫画を読んでいて疑問に思ったんだけど。

ゲイの人にも「男として男が好き」「女として男が好き」な人がいて
後者はいわゆる性同一性障害、はるな愛みたいな存在なのはわかる。
でも前者の中にも高確率でおネエ言葉を使う人が多いのは何故だろう。
女になりたい訳じゃないのはわかる。それなら何故おネエ言葉?と疑問。
あれはゲイコミュニティの共通言語なんだろうか。


53:可愛い奥様
10/03/06 17:44:24 9OfOGBT00
>>51
>ルートヴィヒ2世の弟はガチでアレ

映画「ルートヴィヒ」での弟が、あまりに美少年だったので、
アレでも許そうと思った子供のころの自分w
エリザベートも血縁だし、少しは不安定な血に支配されてたのかな。

54:可愛い奥様
10/03/06 18:17:46 ETkBuHLZ0
忠臣蔵の浅野家も、よくわからない死に方した人が多いよね。

55:可愛い奥様
10/03/06 18:23:49 tE89Uz/A0
>>30
ゾロアスター教か
歴史で単語として習っただけ
授業でやる世界史って記憶しなければならない量は膨大で、歴史の面白さとか
重要性とかにたどり着かないんだよね

56:可愛い奥様
10/03/06 18:46:20 9vtwCxMF0
宮廷に出入りするピエロは
王様に無礼なことを言ってもおとがめなし(もちろん他の人がやったら厳しく処罰される)
というのを聞いて随分大らかなんだなと思っていた。
「王を批判し風刺し、王もピエロの言葉にだけは耳を傾けた」と説明があったんだけど、
もしかして王様の親族(先王の姉の息子とか、叔父とか甥っ子・・・みたいな処分できない筋)だったのかしら。
極端に空気が読めないタイプで「ヒャーハハハ!王の耳はロバの耳~」(←あれは仕立屋だったが)みたいな。
単なる芸人じゃなさそう。

57:可愛い奥様
10/03/06 19:30:35 ZwEUJHM6O
>>55
ゾロアスター教は今でも細々と残ってるんだっけ?
あれは興味深いよね~

善と悪の二つの力が戦っているとか、この世の最後に最終決戦が起きて善の勝利で終るとか
ユダヤ・キリスト・イスラム教への影響を感じるよね

古代の宗教の神話エピソードは、現在の宗教に受け継がれていることが多い
人間が宗教と言う名で己の内面において追求したいものは、昔から変わってないんだなぁと思うよ

58:可愛い奥様
10/03/06 19:34:29 0WUzq5/O0
そういえば車のマツダの綴りがMAZDAなのは
ゾロアスター教のアフラ・マズダの綴りともかけているんだっけ。

59:可愛い奥様
10/03/06 19:41:59 ayTX6SiG0
フレディマーキュリーがゾロアスター教徒だよ


60:可愛い奥様
10/03/06 20:06:46 lqzDziZH0
>>54
忠臣蔵の浅野氏、生前からDQN行為炸裂で、お家断絶が決定した時には城下の民衆が餅をついたり赤飯
炊いたりして喜んだとか。「殿様の通信簿」って本でも、浅野本家(赤穂は分家)では「あんな藩主でも、
藩が運営されているのは、家老の大石のおかげ。でも、あんなDQNを放置しておくのは家老失格。言いなり
になるのと忠義は違う」てな評価だった、って紹介されていたな。

当時の忠義は、殿様個人にではなく「お家」って集団組織に対する忠誠が要求されていた。だもんで、お家存続
を危うくするようなDQNだと、排除するのも忠義。(お家を守る為)殿様だからってDQNを放置して、お家断絶に
なっちゃう方が、不忠なんだとか。

当時は「押し込め」って、クーデターにも作法があって、作法通りにやれば無問題だったみたい。
(ウロだけど、事前に家老等のトップが諫言をする。それでもDQNが収まらない場合は、家老以下、藩の重役たち
が集まって、理由を言上した上で「強制隠居」宣言。殿様は隠居と言う名の、実質幽閉状態に。
その後、幕府には「殿は病気につき隠居。若様が跡を継ぎます」報告&届出。幕府も見て見ぬフリ。つか、
DQN放置で、問題起こされるよりはいーや。てなカンジだったみたい)

61:可愛い奥様
10/03/06 20:18:27 TkRpgBauO
>>57
闇と光の対立とか、漫画アニメの源流にも感じるね>ゾロアスター教
バビロン捕囚の時、ゾロアスター教がユダヤ教に少なからず影響を与えたって
説を読んだ事があるよ
ゾロアスター教とかに見られる善と悪の二元論の構造が、
一神教への萌芽になったという(それまで世界は多神教が主)…だったかな?
厳しい環境におかれた人々が、
「なんで守ってくれるはずの神様がいけずするの?」
→「いや神様は善なんだ!邪魔する悪神がいるから不幸が起こるんだ!」
って考えて二元論の教理を生みだした

62:可愛い奥様
10/03/06 20:48:14 tE89Uz/A0
>>60
確かに赤穂の殿は普通の短気以上だったらしい伝えられ方してるよね

そうか、死んだ後に武士道云々するよりは、その前になんとかするのが
本来のあり方ということか
確かにそうすれば無用の血は流れなかった
もしかしたら、大石は子供ができるのを待っていたのかも

63:可愛い奥様
10/03/06 21:14:59 8CLLJxNt0
>>52
共通言語でもあるし他者へのわかりやすい標示かな~
あと性格が表れてるってのもあるかな?
おとなしい、明るいといった種類の中にオカマっていう性格が
ひとつある感じで

64:可愛い奥様
10/03/06 21:25:11 PqC5QSUK0
>>59
ザンジバル出身のインド人かあ。
ゾロアスター教徒は、インドではパールシーって呼ばれてるよね。
これは、ペルシャの意味だったと思うけど、
同じように、祖国がイスラム化する中、追われて世界中に散っていったんだなと思うと、
他人事なので、歴史のロマンを感じるよ。
同じように、中国にも、日本にも彼らは逃げてきた。
そろそろ奈良ではお水取りが始まるけど、この儀式を最初に確立した
達阿という坊さんは、このペルシャから来たゾロアスター教徒の子孫で、
彼本人か、親だかがゾロアスター式の血族結婚をした人という説があったと思う。

65:可愛い奥様
10/03/06 21:32:20 tE89Uz/A0
>>61
>「なんで守ってくれるはずの神様がいけずするの?」
>→「いや神様は善なんだ!邪魔する悪神がいるから不幸が起こるんだ!」
>って考えて二元論の教理を生みだした

で、神様だけを称えるのだろうか?
それとも、悪神にもささげ物をしたりするのだろうか?
そうなら、日本の怨霊を鎮めるための祭りに通じるものがあるような気もする

66:可愛い奥様
10/03/06 21:38:27 mGFgTMUk0
>>60
江戸幕府は、特に前半は外様大名に対し、改易(所領没収)減封(所領削減)
転封(領地を別の場所に移す)に力を注いだから、大名側としても
幕府から何かいわれないよう必死で、なのに肝心の殿様がDQNだと
もう家臣たちに残された道は「殿様押し込め」……。
浅野内匠頭は子供がいなかったし弟も同レベルだったから多分大石たちは
我慢していたんだと思う。というより大人になったら、大石本人は討ち入り
なんかしたくなかったんじゃないか説に同意するようになった。

67:可愛い奥様
10/03/06 21:46:31 rjbznXI20
>>65
確かマヤだかインカだったかの神様はあんまりよくないほうの神様だったんじゃなかったっけ?
だから、生贄が必要だったとかそんな話をきいたような気がする。

68:可愛い奥様
10/03/06 21:51:23 nBTBJcVX0
>>67
よくないことはないよ、「太陽」だよ
太陽がまた昇って来てくれるように、命の源である血や心臓を捧げてた

69:可愛い奥様
10/03/06 22:04:16 U7Drvc1z0
>>66 討ち入りが家族や同僚の再就職に有利になるための一種の宣伝活動だったとも言うしね。
内蔵助はすごく責任感が強い人だったんだろうね。


70:可愛い奥様
10/03/06 22:12:17 2JEI4PnD0
>>51
自閉症を進化なんて言ってくれるな
そんな能力ある人なんて一握りしかいないし

社会の冷たい目に耐えられるなら勝手に進化してくれ


71:可愛い奥様
10/03/06 22:44:23 VJt9g51n0
>>64
インドのゾロアスター教徒には金持ちが多いよね。タタ財閥とか。

72:可愛い奥様
10/03/06 23:00:01 amUZSoWi0
>>33
>最後のほうが咀嚼不能なほどの受け口になって
>栄養とれなくて餓死とかきいたことあるけど
>うそ臭いw

西原理恵子がどっかに引用してた、古生代の哺乳類思い出したわ。
「コイツは明らかにデザイン失敗だろ」というやつ。
名前は忘れたけど、おっそろしく受け口なの。下あごが殆ど外に出てる。

>>58
アフラマズダって火の神だからそれじゃ「火の車」ってことになるんだが
いいのかMAZDA?

73:可愛い奥様
10/03/06 23:03:47 mGFgTMUk0
>>70
一部分の能力を比較すれば、という意味で書いたので、
集団で生活する社会の中で生きていく上で、同種族他個体との
コミュニケーション能力が劣るのは、やはり致命的だと思うよ。

そういや猿の社会でも賢いだけ、強いだけではリーダーに
なれないときいたことがある。
弱者をフォローできる気配りが大事とか。

74:可愛い奥様
10/03/06 23:10:34 ZwEUJHM6O
>>68
人身御供=人命軽視ではないんだよね

人の命は何物にもかえがたい貴重な物、だからこそ尊い神様に捧げて自分達の誠意を見せるんだって考えもある

75:可愛い奥様
10/03/06 23:14:19 PqC5QSUK0
だから、球技の試合で勝ったほうが、いけにえに捧げられてたよねw

76:可愛い奥様
10/03/06 23:18:40 00dzXVLR0
でもホントに神様を信じていたのだろうか?

77:可愛い奥様
10/03/06 23:27:35 PqC5QSUK0
そこに何かいると感じさせるような夜の闇を持っていた時代は
少なくとも現代よりは神様というか、自分たちを超越した存在を信じていたんじゃないかな。
ちょっとした病気や気候の変動で簡単に死んでしまうような、
ひ弱く寄る辺ない人間だからこそ、そんな絶対的なものを信じていたいというか。

78:可愛い奥様
10/03/06 23:31:22 nBTBJcVX0
>>76
今の私達が、実際に見たことはなくても地球は太陽の周りを回ってるってことや
地球の自転軸がほんの少し傾いている、ただそれだけで夏に日が長く冬は日が短いって
理解し信じてるぐらいには、リアリティとそれなりの学問体系をもって理解し信じられてたと思う。
<この世の根本に最も貴い神「太陽」があって全ての生と死を司ること

79:可愛い奥様
10/03/06 23:36:49 YM0GiVti0
>>52
この板にいる以上あくまでストレートの女としての立場からしか考えられないけどw
ゲイの知人はいるので、その人の意見を参考にしながら。

結局、ストレートの男女も千差万別なのだから、それと同じようにゲイ、
あるいはセクシャルマイノリティにも様々な人がいて、
その中に「男として男が好きで、でもいわゆる男言葉ではなくオネエ言葉を使うのが好き」
という人が一定数いるということなんじゃないかな。

レズビアンにも「あくまで女として女が好きで、
服は全部男物だけど普通の女言葉で話す」人もいる。
ゲイでも考え方が同じなわけではなく、ゲイ同士の間でも諍いや差別があるしね。

80:可愛い奥様
10/03/06 23:46:48 00dzXVLR0
同性愛にも優劣があるんだよね

81:可愛い奥様
10/03/06 23:49:56 TkRpgBauO
>>65
悪神、と思われるなような存在に生贄を捧げるのは、どっちかっつったら
多神教の傾向なんじゃないかな
(多神教にとっては悪という概念はうすく、例えば手に負えない自然災害とか)

一方、一神教や二元論を信奉する人たちは、自分たちで「悪」を明確に線引きして、
排除しようとしているのだから、そんな存在におもねる事はしないはずでは

82:可愛い奥様
10/03/07 00:39:20 oyjKoHZr0
クリスマスが元々ゾロアスターのお祭りなんだっけ?
でキリスト教を布教するためにお祭りだけ拝借する口実として
キリストの誕生日ってことにした(ホントのキリストの誕生日は4月~9月頃らしい)
という話を聞いた。

83:可愛い奥様
10/03/07 00:44:02 PEhXC7HK0
>>80
同性愛者のヒエラルキーで一番高いのはどんな種類なんだろう?

84:可愛い奥様
10/03/07 00:44:33 WUo43pJb0
>>82
「まりあ†ほりっく」という漫画ではその経緯とともに
「キリスト教はとても商売上手なの」と説明されていた
アニメでは大人の事情なのかその台詞がカットされていたけどw

85:可愛い奥様
10/03/07 04:27:21 aYueEIss0
>>48

> ゴホ

最初わからなかったけど、後からわかってクスっとしてしまいましたw
あーあの人の系統なのですか。


86:可愛い奥様
10/03/07 10:31:40 qqVYeW1s0
>>71
それは初耳、インドでは少数派だよね
てか、世界でも既に少数派
それがインドきっての財閥か
なんか、ユダヤ人脈みたいなものがあるかって想像してしまう

87:可愛い奥様
10/03/07 10:35:42 qqVYeW1s0
>>72
>古生代の哺乳類思い出したわ。
>「コイツは明らかにデザイン失敗だろ」というやつ。

私もそう思う!

生物の進化の流れ、と現在の生物の多様性もなんだけれど、それを見ると
神様が試行錯誤してるとしか思えない。
ちょっと、こいつに羽つけてみようか、とか
歯をおっきくしてみるとか、あっ、歯への刺激が大きすぎたかだめだこりゃみたいな

88:可愛い奥様
10/03/07 12:37:37 GHQrV49I0
>>87
72なんだけど
神様のデザインワークがフリーダムすぎなんだよね。
カッコイイ奴のもいれば、生きるのに困難では?という奴まで様々。
結局、試行錯誤の進化ののち、飾りの少ないシンプルな奴が個体数増やしてる。

色々ググってようやく見つけた。プラティベロドンという奴だった。
上段の一番右。上段の連中はみんな不便そうに見える。
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
科目名になってるゴンフォテリウム。日本で化石が発見されてる。
URLリンク(www.sizen.muse-tokai.jp)

89:可愛い奥様
10/03/07 12:43:10 e1bD8i7c0
>>74
>>75
その後はご馳走にされたそうだ。


90:可愛い奥様
10/03/07 12:49:04 lB0PuL280
無駄がないw
神様への捧げものになるくらい、すごい人のパワーを
分けてもらうっていう感じなのかな。

91:可愛い奥様
10/03/07 12:56:09 e1bD8i7c0
>>72
>>88
一見おかしそうに見えても、実際は問題なかったり適応の結果だったりしている。
絶滅した鹿だったかでものすごく角が大きくなって、絶滅原因はそれじゃね?なんて
言われていたのがあるが、実際は環境変化が原因で大きな角は性選択への適用で
大きな角による弊害<大きな角による利点、だったとか。
大きな角による弊害>大きな角による利点になる前にさすがに角の巨大化は止まる。
末期にアンモナイトの異常巻きといわれるのが発生したので
アンモナイトの種としての老化とか言われたけど、実は適応による文化とか。


92:可愛い奥様
10/03/07 12:58:48 e1bD8i7c0
>>90
たんぱく質補充のためらしい。
土地柄、家畜があまり飼えないので肉が足りなかったという話。
確かに無駄はない。
連投ごめん。

93:可愛い奥様
10/03/07 13:06:15 Mw/Ub4Es0
進化の神もほんと、試行錯誤って感じだね。
ありとあらゆる可能性がある生き物に
あれこれ付け足していったり、退化しては別の路線を模索してたり、
今と違って,偶然が必然に結びつく無限の流れが自然に営まれていたんだものね。



94:可愛い奥様
10/03/07 13:09:17 lB0PuL280
>>92
へーへーへー!

95:可愛い奥様
10/03/07 13:15:46 Mw/Ub4Es0
地上付近い生息する生物の進化は、割と無駄のなさそうで
美しい、シンプルな流線スタイルだけど、
深海魚はいびつ系デコラティブなのが多いよね。
頭スケルトンのデメニギス、あれはどういう意味があるんだろうと首をかしげる。

96:可愛い奥様
10/03/07 13:24:20 qqVYeW1s0
>>88
確かにこれはバランス悪すぎる
こういうのは古代生物に多いよね
やはり、段々デザインが洗練されていったという(神様もうまくなったのか?)

現代の生物を見ても、どうみても悪役、とか不気味、というのがいるもの不思議だ
ワニの目つきって邪悪にしか見えないんだよね
これは何か生物としての立ち位置でDNAに刷り込まれたワニみたいな動物に
対する敵意みたいなものがあるのだろうか

97:可愛い奥様
10/03/07 13:26:45 PvJSnztw0
人間も度を越えて贅肉が付かないように、スタイル維持を固定化する
進化をしてくれないだろうかw

98:可愛い奥様
10/03/07 13:40:07 jm6cH5xQO
>>89
今でも来客が仏壇に持ってきたお菓子を、後で家族で食べるもんね
同じことなのかも

99:可愛い奥様
10/03/07 13:41:52 vKTCBtV10
陰膳のごはんもね。

100:可愛い奥様
10/03/07 13:47:59 qqVYeW1s0
いやー、仏さまのおさがりとは大分違う気が、、、
理屈は分からないけど

101:可愛い奥様
10/03/07 14:22:21 ctQfkDF20
「アバター」観てて思ったけど、異世界に出てくる人(?)や動物も
だいたいが今の地球上の生物の相似形なんだよね。
元がわかるというか。あ、これの元はサイだなこれは狼だなとか。
全く異形のデザインがでてきたら、映画では受け入れられないのかなぁ。

102:可愛い奥様
10/03/07 15:07:23 qwnuQSd60
神様への捧げ物、
「それってカリスマ性と勢力ともちそうな若者の芽を摘んだんでは」と邪推してしまう・・・

ローマのグラディエーターもヒーローといえばそうだけど
奴隷身分で勝負後の生死の綱は皇帝に握られていたんだよね。

103:可愛い奥様
10/03/07 15:10:28 /+YAlDn4O
>>101
全く違う造形だと、生物として認識できないんじゃ
ないかなあ。
それこそ、『深きもの』みたいなw

104:可愛い奥様
10/03/07 15:56:44 ctQfkDF20
>>103
クトゥルフ神話ですかい。
故栗本薫が、それ大好きだったなあとぼんやり思い出したり。

105:可愛い奥様
10/03/07 15:57:39 zoaRE0ke0
>神様が試行錯誤してるとしか思えない

アンチシーデントスピシーとか言ったとおもうけど
そーゆー概念は確かに生物学にはあるらしいよ。
完成形の種の前に試作品の種がいる。
(トンボの前の古代トンボとか この二種の生物は全然違う生き物)

人間はあまりにも醜く不完全なので
この試作品なのではないか、ということらしい。

106:可愛い奥様
10/03/07 16:38:38 EFvXaqNU0
>>101
「2001年宇宙の旅」でキューブリックが、神のような存在をえがくのに
「誰も想像できないような造形」を目指したけれど、試行錯誤の結果
「誰も想像できないようなものは、誰にも想像できない」と諦めた、
というエピソードを思い出した。

ギーガーのエイリアンは既知の「おぞましいもの」の集大成だけど
うまく組み合わせて新鮮な造形に仕上がってると思う。

107:可愛い奥様
10/03/07 16:40:58 jm6cH5xQO
>>102
グラディエーターの生死を決めるのは観客だよ
敗者がナイスファイトなら「生かせ」、ダメダメなら「殺せ」と勝利者にコールするの

今でもスポーツで下手なプレーをすると観客がブーイングするけど、あんな感じ

108:可愛い奥様
10/03/07 17:06:57 QfOfm/Ti0
藤本ひとみが別名で書いたカズマシリーズ最新話(未完)を思い出した

ローマ貴族のどら息子のせいで剣闘士にされたカズマが
スパルタカスと共に打倒ローマを決意する所で作者が話を投げてしまった

この古代ローマ編で一番印象に残っているシーンは
デブスの親友の妻とセックルしているシーザーに
カズマがクレオパトラまで持ち出して
デブスの親友妻と別れるように延々と説得しているシーン


109:可愛い奥様
10/03/07 17:10:23 qqVYeW1s0
神様へのささげ物って、日本でも竜神の花嫁とかって、日照りの年だか
何年かに一度だか、美女を池に沈めるとかいう話無かったっけ

110:可愛い奥様
10/03/07 17:13:46 K9m79xjmO
12国記

12国分書かれていないよね。

111:可愛い奥様
10/03/07 17:24:47 P4bNFeX/0
>>110
それは作者が……
最近また書き始めてるから終わるといいね

112:可愛い奥様
10/03/07 17:28:06 PxHTjNa6O
>>110
この前、柳の短編があったね。
とりあえず新刊マダー

113:可愛い奥様
10/03/07 17:43:44 K9m79xjmO
111 112
ありがとう。新編でてるんだ! 知らなかった。

114:可愛い奥様
10/03/07 17:51:52 oyjKoHZr0
>>111
え。なんかあったんですか?病気とか?

115:可愛い奥様
10/03/07 17:59:59 qqVYeW1s0
十二国分とはいわないよ
戴に戻っていく戴麒の続編は頼む

116:可愛い奥様
10/03/07 18:04:39 mD9TzVWz0
>>114
病気じゃないけど書かなくなった
戴国の話がヘビーになりすぎたせいか
最終的に天帝vs王たちの戦いになりそうでそれが書けないのか
同人体質の人っぽいから飽きて萌えがなくなったのか

117:可愛い奥様
10/03/07 18:08:14 oyjKoHZr0
>>116
㌧。
そうなのか。
病気じゃないなら良かった。また続き書いて欲しいね。
でも、天帝vs王たちの戦い…は微妙だなあ。
(読者である私自身が年をとって読んで楽しいジャンルが変わってきているのもあるかもしれないけど)

118:可愛い奥様
10/03/07 18:23:41 QmL8fYK10
・戴の行く末にどう落ちをつけるのか
・「芳の麒麟が生らない」に象徴されるあの世界のシステムの綻びにどう落ちをつけるのか
が気になるのと
・陽子…陽子と景麒をもっと見たいです先生……
の欲望とで待ってる

某所でほのめかしてた「H瀬がキーマン」だけは、それから10年以上経って
作者の気が変わってることを祈ってるんだけど……
(彼は「ただのちょっと痛い人」であるからこそ意味があるのにー)

119:可愛い奥様
10/03/07 18:56:55 XqOioyMw0
え、魔性の子にでてきたあの人?
彼はあの話で完結しているものとばかり……

>>102
人間のやることだものね、例えば捧げ物になりそうな人物が
権力者の息子とかだったら果たしてスムーズにいくかどうか。
映画「300」(スパルタの脳筋集団がペルシャの大軍と戦う話)では、
スパルタの民は子供の頃からサバイバル競争でもまれその中を
勝ち抜いた奴だけが生き残るかのように描いていたけれど、
王の子なら絶対周囲の大人は上手く手助けしていたに違いないと
思いながら見ていた。

>>109
あと建物たてる前の人柱とかも。
これは神様への捧げ物扱いなのか、人柱を媒介とした呪術なのか?

120:可愛い奥様
10/03/07 21:24:29 UdBCDlIg0
十二国記については、ワンピースと同じく、
自分の生きてる間には完結しないんだろうなあ、と思ってる。
でも、一生付いて行く所存。

121:可愛い奥様
10/03/07 21:31:10 xN5bbITIO
>>120
え、ワンピースってそんなに長引きそう?
途中で脱落したんで今どうなってるか知らないけど
個人的にはベルセルクの方がヤバイと思ってる
読者の寿命より作者の寿命が先に来そうで…

122:可愛い奥様
10/03/07 21:38:21 P4bNFeX/0
今更、王家の紋章読んでるけど終わる気がしない

123:可愛い奥様
10/03/07 21:54:42 JYhpelmF0
グインサーガみたいに、単独作者の長編は、作者死亡で終了だろうね。
そしてペリーローダンはどうなったのだろうか…

124:可愛い奥様
10/03/07 21:58:13 oyjKoHZr0
グインサーガは16巻で終わったよ(わたし的には

125:可愛い奥様
10/03/07 22:01:21 qqVYeW1s0
>>119
スパルタがどうだったかは知らないけれど、王の息子ならなおさらって
考えも人の集団には時に生まれると思う。
自分の子供が自分並みに優秀じゃないと認めない親ってのは現代だっているし

人柱で思い出したけれど、楳図かずおのイアラだっけ、大仏に青銅を流し込む
時に大仏の魂となる美女を溶かし込んだって話
その後、歴史の中でこの話は消えて行ったっていうところが、そういうものかと
思ったりした。

126:可愛い奥様
10/03/07 22:02:09 jm6cH5xQO
>>119
スパルタは貴族政だったから、王といってもオリエント的な絶対君主ではなかったはず
王には非常事に軍事指揮権があるくらいで、あまり特別な権力はなかったのでは

スパルタ市民は男性だけで集団生活をして軍事訓練が仕事、生産活動は市民より下の階層に任せていた
女の市民は強い兵士を産むのが仕事なので、古代では珍しく女性もスポーツをして体を鍛えることが奨励された

127:可愛い奥様
10/03/07 22:38:38 b58fGvXo0
アテネでは女性はスポーツ観戦する事すら許されなかったからね。
観戦している事がばれたら死刑にされた。

128:可愛い奥様
10/03/07 23:35:36 0EmWg4210
ワンピは今で半分ぐらいと聞いたことがある

129:可愛い奥様
10/03/08 00:30:09 b8FoVUy50
>スパルタは貴族政だったから、王といってもオリエント的な絶対君主ではなかったはず

おーなるほど。
なんとなく地中海世界つながりでヘロデ王みたいな専制君主的イメージが
あったけど、考えて見りゃ時代全然違うやんw
スパルタもギリシャのポリスの一つだもんね。

あの映画の最初の方、若く美しい娘を巫女として肉体的に不具?で
醜悪な神官たちのおもちゃに捧げてたのが印象的だった。

130:可愛い奥様
10/03/08 00:52:17 /r53dSuiO
スパルタって奴隷階級でも戦闘能力が優れてればドンドン出世できる能力主義だっけ。
それなら一発逆転狙ってスパルタ式でもなんでもするよね。

131:可愛い奥様
10/03/08 05:02:17 h/TYd8+R0
古代ギリシアで軍隊と言えば
やっぱり「テーバイの神聖隊」知ったときが、仰天だったな。

「150組300人の、男性の恋人同士」で編成される、国費で養われた常備軍。
愛する者と共に戦うことで士気が高まり十分に力を発揮することを期待されていた精鋭部隊。
実際に彼らの活躍で、テーバイがギリシャの覇権を握ってる。

昔、タモリのボキャ天で
自衛隊ホモネタがトップ作に選ばれたのに(元ネタがマッキーw)
次の週は、別の作品に差し替えられて 『無かったこと』 になってたのを思うと
現代の軍隊では、いかに同性愛者が忌避されているかわかるのに。

♪もーほーなんていないなんて~、いわないよJ隊~♪

132:可愛い奥様
10/03/08 08:24:41 XPf65Ezm0
>>127
古代オリンピックは男性だけで、全裸で行われたのよね
水着の性能騒動があった時、全裸、とは言わないが、最低限の大きさに
するべきだと思った

133:可愛い奥様
10/03/08 08:27:54 1Nlm/iXAO
この流れで思い出したが、ヒストリエも完結が怪しい作品だな
ワンピースみたいに描いてるけどなかなか終わらない、ならいいけど
そもそも描いてないからな、この人…

134:可愛い奥様
10/03/08 09:06:39 4Or/f9hRO
>>131
テーバイ神聖隊は男の「恋人に俺のカッコいいところを見せたい」心理を上手く利用してるよねw
恋人の前で無様な姿はさらせないと必死に戦うのでスパルタ軍さえ打ち負かし、以後負け知らずだったらしい

その無敵だった神聖隊を破り都市テーバイの繁栄を終わらせたのが、マケドニアの王フィリッポス二世と
彼の息子で後に大王と呼ばれたアレクサンドロス王子
敗れたテーバイに厳しい態度で臨んだフィリッポスだったが、玉砕覚悟で戦って大半が死んだ神聖隊に関しては
彼らの勇気に感動して丁重に弔うように指示したという

古代ギリシャでは当たり前だったホモ的友情を描写して話題になった映画「アレキサンダー」だったが、
さすがに総ホモ軍団は現代人の感性には過激すぎたのかストーリーで全く触れられていなかった記憶がw

135:可愛い奥様
10/03/08 09:24:37 Ts2p2zOH0
総ホモ軍団というとタマネギ部隊みたいだw

136:可愛い奥様
10/03/08 09:27:56 Xy+2vhkD0
>>135
タマネギ部隊には少数派だけどノーマルもいたはずw
結婚して子供がいるタマネギもいたし。

137:可愛い奥様
10/03/08 09:38:06 UL68sfKa0
>132
全裸で水泳競技を行う場合、股間の水の抵抗が大きい人とそうでない人とで
コンマ零秒単位の差がつきそうだな。
いつも思うんだが水泳って長身の人のほうが圧倒的に有利ではないの?
ライサチェックと高橋大輔が競泳したらライサが飛び込んだだけで大差がつきそうなんだけど。

138:可愛い奥様
10/03/08 09:38:15 MKfBbwst0
タマネギは総ホモではなかったような?

>>124
私的にはグイン・サーガは10巻で終了だわ。
最初アルドナリスが出てきた時には美形だし腹黒そうだし
これは凄い奴だろうと思った物だが巻が進むにつれて
美形だけど不遇な人として認識された。
あと話のあちらこちらに男色ネタをちりばめる必要はなかった気がする。
外伝の未来編を読んだ時にはわくわくする本格的な英雄譚だと
信じていた青春時代。今思えばなんという徒労orz

139:可愛い奥様
10/03/08 09:39:25 ZUvzEP4/0
>>134
「あっちの男を見つめてた!許せない!」とか、
「敵軍の将軍、モロ好みー」とか
なったりしなかったんだろうか?

140:可愛い奥様
10/03/08 09:47:07 EyIrDGYT0
>>123
確かペリーローダンは作家が変わっているから
あのまま続くんではないかな。


141:可愛い奥様
10/03/08 10:30:15 XPf65Ezm0
>>138
作家って、世間での認知度が高くなると無駄に本が厚くなる傾向がない?
2割ほどカットした方がいいんじゃないかと思うことしばし

それでも、まとまった話ならいいと思ってる

XXXXサーガみたいにエンドレスなものはもうだめだわ
最初からどんどんキャラも変わってくし、私はそれでも40巻位までは
なんとかついて行ったけどさ

142:可愛い奥様
10/03/08 10:31:49 XPf65Ezm0
現代の軍隊で女性と同性愛の扱いが難しいのは戦闘時にはそういう関係が
問題になるからだろうと思ったけれど、古代ではOKだったのか

143:可愛い奥様
10/03/08 10:48:02 NZTzHWb00
>>142
キリスト教の問題では?
現代の軍隊はアメリカの制服組がキリスト教徒で、
それで同性愛を毛嫌いしてるからだと思う。
軍隊と同性愛なら、日本だって戦国時代に武将とお小姓での男色とか普通にあったし。

144:可愛い奥様
10/03/08 10:49:38 IGrlpwPF0
>>142
日本の自衛隊(孤島の駐屯地とかだと女っけがないのでそういうことになりがちなのだとか)や
韓国の軍隊でもなんちゃって同性愛=シャバに戻ればヘテロ性愛に戻る は横行してるみたいですよ。

145:可愛い奥様
10/03/08 10:52:21 c7qJpNHB0
そういえば日本の戦国時代では大将クラスの人は
同性愛関係な小姓を連れてたけど、
兵士クラスの武士達はどうだったのだろう。
同僚同士でもそんな関係でOK?で、士気に影響なかったのかしら。

146:可愛い奥様
10/03/08 11:02:24 4Or/f9hRO
職場に色恋が持ち込まれると揉めるのは、軍隊の同性愛にかぎらないけどね

男性社員にだけ愛想がいい女性社員が女性陣から総スカンとか、職場恋愛カップルに気を使って疲れるとか、
上司と部下の不倫がバレて解雇または左遷とか、一般企業でも職場の士気に影響するよ

恋愛感情とビジネスを完璧に分けられたら良いんだけど、人間だから感情の完全なコントロールは難しいね

147:可愛い奥様
10/03/08 11:04:03 Xy+2vhkD0
何かで、イタリアの企業で
「仕事の出来るブスしか採用しておりません」とかいうの読んだな。
業績がすこぶる良いらしい。



148:可愛い奥様
10/03/08 11:13:21 XPf65Ezm0
アメリカじゃ職場恋愛は上下関係間にあるものでは禁止ってとこ多いよ
セクハラとまぎらわしいから
後、学校関係では大学でも、(中高はむろんだめ)生徒との恋愛関係は
全面禁止が基本と聞いた

じゃ、別のところならいいかというと結婚してる場合、下っ端は関係ないが
重役クラスは利害関係に影響のあるところにいることはできない

ある米大手企業のトップに同業他社からヘッドハンティングされた女性がいた。
彼女には同じ会社に勤める準重役クラス?の夫がいて、そこがネックになり
結局、夫は君はぼくは有能だ、と退職し、専業主夫になった
これ、実話ね

149:可愛い奥様
10/03/08 11:13:50 SxT2YvKK0
>>146
そうなんだよねw
同じように現代の同性愛者カップルも経済的事情から喧嘩したり
DVに悩んだりということがあるそうだし、
同性同士だから完璧なパートナーになれるってわけではない

テーバイ神聖隊も美化した側面ばかりが語り伝えられてるけど、
内輪ではメリットデメリットいろいろあったと思う。

150:可愛い奥様
10/03/08 11:32:55 4Or/f9hRO
最近の結婚率の低下は、職場でのセクハラが問題になって社員同士が恋愛しにくいのも原因かもね

独身時代に勤めていた会社は上司や先輩は先輩後輩で職場恋愛→結婚がすごく多かったけど、
現在30代の自分の時代は少なくて、たまにある職場結婚はほとんどが同期同士だった

今では新卒での女性事務員は正社員採用はほとんどなく、若い女の子は派遣社員ばかり
正社員が派遣社員を個人的に飲みや遊びに誘うとセクハラになると男性社員は釘を刺されていたから、
可愛い子がいてもプライベートで仲良くなるチャンスがないと独身男性社員が言ってたなぁ

151:可愛い奥様
10/03/08 11:45:15 0XMOzvzo0
ベーシックインカムを導入すれば結婚率と出生率はあがるかもよ
あの銭ゲバホリエモンが導入を進めているなら
金持ちにも貧乏人にもメリットがある制度と思われるし

152:可愛い奥様
10/03/08 11:47:53 Xy+2vhkD0
セクハラの定義ってものすごいとこまできてるよね。
以前勤めてた会社では「セクハラ防止マニュアル」が全社員に配られて
男性社員向けアドバイスとして
「お手洗いで仕事に関する話や指示は一切してはいけない」と書かれていた。
「例のあの件、よろしくね」ってのもアウトだとか。
お手洗いは女性が参加する機会がないところだからだって。


153:可愛い奥様
10/03/08 11:50:54 IGrlpwPF0
>>151
結婚率と出生率は上がるだろうけど
なんかイヤだなあ。
ただでさえ「何もしないで生きていきたい」っていうニート思考の若いのが増えてる昨今
そういう措置はマイナスに働きそうだ。

154:可愛い奥様
10/03/08 12:06:36 Ts2p2zOH0
ベーシックインカム、知れば知るほど机上の空論だなあと思ってしまう。

155:可愛い奥様
10/03/08 12:26:38 VX8tvEOk0
>>152
あーなんかわかる。
自分が絶対いない場所で仕事とか決められちゃうのすごく嫌。
以前の勤務先は喫煙所でなんでも決めちゃうものだから
タバコ吸わない人も咳き込みながら喫煙所付近をうろうろしてた。

ということで喫煙所での会話禁止になった。
オフィスの真ん中に透明ケース作って その中でひたすらタバコ吸う。
会話禁止なので口が動いてると叱られるというシステム。



156:可愛い奥様
10/03/08 12:34:50 IGrlpwPF0
>>155
なんとも言えない会社だね。

157:可愛い奥様
10/03/08 13:17:33 /r53dSuiO
神聖隊か。戦い多いときは内部で結束しそうだけど、それ以外の扱いが難しそう。

>>156
いや、邪魔者追い出しておいて喫煙仲間だけで決めるのは健康にも悪い。
これは会社GJと言うべき。
喫煙者は自分達で仲間とお喋りという楽しみを奪ってしまったね。

158:可愛い奥様
10/03/08 14:18:51 XPf65Ezm0
>>150
均等法施行の辺りまでは、大手企業(特に忙しい商社、身辺にうるさい銀行)
などは、女子社員を嫁候補に想定していたくらいだものね。
基本、縁故採用だったのも身元が確かなものに限るという理屈

>>152
以前勤めていた会社では、女性の首から下に視線を向けるなって言うのもあったわ

159:可愛い奥様
10/03/08 14:35:53 jztStLz00
14年前に会社を辞めた私にはおとぎ話みたいだわ
エロいカレンダーが壁に貼られて、社内結婚したら女性社員は人事部に呼ばれて辞表書かされたよ~
上司は私の肩揉んでたよ~こらない体質なのに
女子寮の門限は10時だったよ(会社なのに門限w)

160:可愛い奥様
10/03/08 14:43:53 9fUaQ9XP0
>>152
私的な場所で公的なことを決めるってセクハラ以前に普通にブラック企業

161:可愛い奥様
10/03/08 14:45:32 Xy+2vhkD0
>>160
公的なことっていうか、トイレで会ったときに「例の件どうだった?」とか
軽い調子で聞いたりするのはあると思うよ。
ブラックかどうかはわからんが、某大手家電メーカーでした。


162:可愛い奥様
10/03/08 14:47:14 9fUaQ9XP0
>>161
質問と「例のあの件、よろしくね」は全くの別物かと
ちゃんとそういう体制を立て直そうとしてるだけマシだけど

163:可愛い奥様
10/03/08 14:51:20 Xy+2vhkD0
>>162
質問て何?

どんな素晴らしい企業でお勤めしてたかしらないけど、
あなたの基準でいけば日本にある会社は全部ブラック企業になると思うよ。
廊下や給湯室、お手洗いなどで「あの件、OKだから連絡しといて」とか
そういう簡単な指示や連絡することは普通にあると思うから。





164:可愛い奥様
10/03/08 15:04:35 9fUaQ9XP0
>>163
質問というのは「例の件どうだった?」のことを指した

165:可愛い奥様
10/03/08 15:14:37 Xy+2vhkD0
>>164
ああなるほど。
「例の件どうだった?」「うまくいきましたよ」くらいはあるかと思うけど・・・

166:可愛い奥様
10/03/08 15:29:32 9fUaQ9XP0
>>165
質問はともかく、新たに何らかの仕事を頼むのをそういう場でやるのはどうかってことね。

167:可愛い奥様
10/03/08 15:30:50 Xy+2vhkD0
>>166
新たな仕事を頼むとか、どこにも書いてないけどね。
だんだんあなたの質問が意味不明になってきたので、失礼します。

168:可愛い奥様
10/03/08 15:35:29 IGrlpwPF0
>>166
「例のあの件」ってことは「新たに何か頼む」ってよりは「前々から通してある話の念押し」じゃないの?

169:可愛い奥様
10/03/08 15:38:19 9fUaQ9XP0
>>168
ああそういうことか
勘違いしてたわ
「仕事に関する指示」がどうのと書かれていたから、
質疑応答ではなくそういう意味なのかと思っていた

170:可愛い奥様
10/03/08 17:13:59 TcokikBp0
>>163
性格悪そうな物言い…

171:可愛い奥様
10/03/08 18:02:56 15LjvR7z0
シーッ

172:可愛い奥様
10/03/08 18:10:47 SxT2YvKK0
>>159が何年頃何歳でお辞めになったのか知りたい…
私も大して若くないんだけど、まるで漫画のようだと思ってしまう。
それこそ「遅刻しそうになって食パンくわえて走ってると
曲がり角で美少女とぶつかる」みたいな感じだ。

やっぱりそういう時代のおっさんは会社につくとまず
OLさんに入れてもらったお茶をすすりながら新聞を広げていたりしたんだろうか

173:可愛い奥様
10/03/08 18:23:33 iPgA0i6C0
25年前はそういう会社あったけどね。
お茶当番は当然女子の役目。
一日に何度も何度も飲むから洗い物も大変だった。
お茶だけ入れてりゃいいっていうもんでもなくて通常業務は別にある。
そして飲み会に行くとオッサンが女子社員呼んでチークダンス。

174:172
10/03/08 18:26:22 SxT2YvKK0
>>159
あ、辞めたのは14年前って書かれてたね。失礼しました
しかし14年前ってまだそんな風だったっけ…?

175:可愛い奥様
10/03/08 19:08:20 oebX1FV50
バブルが崩壊する前は、お茶くみ雑用どころか宴会でお酌とかもあったけど、
バブルが崩壊してから、徐々にそういうのが無くなっていった気がする。
セクハラって言葉が出てきはじめた頃のような気もするし。

176:可愛い奥様
10/03/08 20:38:23 tj8z+V740
>>173
そういえば16年前転職で前の会社を退職する時、
送別会INカラオケスナックで部長とチークダンス&課長とデュエットさせられたの思い出した。
当時はまだ20代前半の小娘だったし、先輩女子社員もたしなめてくれなかったし、
微妙なヘラヘラ顔で応じたけど内心泣きたかった・・・。
今考えてもあれはないよなぁ。結婚退職じゃなかったからかもしれないけど。

177:可愛い奥様
10/03/08 20:45:38 IGrlpwPF0
15年くらい前、友達(同僚、当時20歳)が退社することになり
送別会を部署でおこなったんだけど
お座敷で鍋やって、人気のある子だったからほぼ部署全員が出席した。
その会場で係長と、係長と仲の良かった先輩社員たちが
「お前、パンスト破かせてよ」とその子に言い出して
その子もかわそうとはしてたみたいなんだけど「もう、しょうがないなあ」って言って
破かせてあげることにしたら
8人くらいが一斉にわーっと手を出してお座敷に押し倒してパンストを
原形をとどめないくらいに破ってた。
同じ部署に、みんなにはナイショでその子とつきあってた彼氏がいたんだけど
彼氏はちょっと離れたところでそれを見てた。止めもせず。

あれは怖かったわ。

178:可愛い奥様
10/03/08 20:51:26 4Or/f9hRO
まあ、例え同じ会社内でも部署が違うと文化も違うからね

人事部や総務部みたいなところだとセクハラ対策みたいな上からのお達しが速やかに行き届きやすいけど、
営業部門や製造部門ではノリが良かったり家族的な馴れ合いがあって堅いことを言いにくい雰囲気だったり
同じように都会の本社みたいに人数多いところと地方のこじんまりした営業所では、やはり雰囲気違うしね

例え同じ時期に会社員していたとしても、職場の場所や職種によって問題意識の持ちかたに個人差があって当然かと

179:可愛い奥様
10/03/08 21:31:42 o3vqiFlV0
同じ年代でも会社の種類によってもだいぶちがうでしょ。
何回か転職したけど 鉄鋼オヤジのセクハラはすごかった。
鉄鋼に女いないものね。
女と働いたことないので 女=酒場なんだわ。



180:可愛い奥様
10/03/08 21:57:52 zMZMZlIY0
保険の外交員が契約している社員に
卓上金髪セミヌードカレンダーもってきてたなw
女性には犬猫と風景の二択で男性はヌードの三択。
ただし既婚男性には「もう奥さんいるから風景でいいわねw」と選択の余地なし。
既婚男性は残念そうだった。

181:可愛い奥様
10/03/08 22:16:55 h/TYd8+R0
奥様方、そろそろスレ違いでしてよw

182:可愛い奥様
10/03/08 23:49:42 kPjuZCEK0
では、

上の方でもそういう話題が出ていたけど、「the B.B.B」のガイが
最終回でいきなりオネエ言葉をしゃべっていた事については未だに納得できない。


183:可愛い奥様
10/03/09 01:05:25 nZv9wksh0
>>182
私はガイは一番自由に生きているように見えて
(「人目なんか気にしていていて何ができる? 僕は僕だ」とか言ってたよね)
実は一番自分を抑圧して生きていたのだと解釈していた。
記憶を失った時の行動とかからしても。

で、心底愛し愛されることができる人を得た時、
今までの抑圧が外れて、思いっきり自分をさらけ出した結果
ああいうキャラになったのかなとw


184:可愛い奥様
10/03/09 06:26:24 9nV685Hs0
単純にモデルがピートバーンズだからだったりしてw

185:可愛い奥様
10/03/09 09:02:42 jqjPtGIB0
今、ブーリン家の姉妹の続編を読んでるんだけれど、面白い
ブーリン家の姉妹は映画を見ただけなんだけれど、
愛憎の王冠〈上〉―ブーリン家の姉妹〈2〉

エドワード王死後のメアリーとエリザベスの葛藤がテーマだけれど
主人公はメアリーの女道化師(といっても、ちょっと特殊な)

14才で召抱えられるのだけれど、彼女の背景だけで薀蓄のネタ満載です
スペイン育ちのユダヤ人、母は異端裁判で火あぶりで父と命からがら
イングランドに逃げてくる
必死に身元を隠し、宗教を隠し、教会にも行くけれど、金曜日には
ろうそくを灯し、チーズと肉は同時には食べない
決して周囲の人には分からないように注意深く

逃亡は各地のユダヤ人ネットワークが助けてくれる
小さい頃からの許嫁はハンサムな青年なんだけれど、
親同士が約束した理由は同じ地域にすむ6等親内でその組み合わせしかなかったとか

メアリとエリザベスの争いはこれからなんだけれど、いつも敵役で書かれる
メアリがいい人になってる

原題は"Queen's Fool" 邦題、陳腐過ぎ

186:可愛い奥様
10/03/09 09:42:39 2JrpvynJ0
あーそれ面白そう、今日、図書館行くからリクエストしようかな。

スペイン異端審問、モンティパイソンのギャグを思い出した。
あちらでは子供でも知ってる歴史ギャグ…日本だと、妻夫木クンのCMで、
織田信長が「じゃ、オレ、本能寺かえるわ」と去っていく感じかな。

187:可愛い奥様
10/03/09 09:52:19 jqjPtGIB0
この本で、エドワードの死後、ジェーン女王っていうのがいたのを知ったわ
わずか、9日間の在位、3日天下みたいなものね
この時代、王位継承者って命がけだったんだね

188:可愛い奥様
10/03/09 10:04:25 Z2CJprEA0
ブーリン姉妹のお母さんも王様の愛人だったんだよね
女を成り上がるための道具としか見てない一族だったのかな
大奥とかでも側室に選ばれた娘の家族は裕福な暮らしが出来たのだろうか

189:可愛い奥様
10/03/09 10:14:08 jqjPtGIB0
>大奥とかでも側室に選ばれた娘の家族は裕福な暮らしが出来たのだろうか
側室までなれば、自動的に加増などにあったんじゃなかった?
ただのお手付きじゃだめだろうけど

190:可愛い奥様
10/03/09 10:15:03 N7lEfwBj0
>>183
抑圧からの開放→おネエ言葉、って凄くしっくりくる。
普段女っぽい言葉遣いはあまりしないけど、ごくたまに
「あら~んイヤ~ん(はぁと」みたいな
おネエ言葉でしゃべりたくなる事があるw
なんか気持ちいいんだよねw

191:可愛い奥様
10/03/09 11:07:28 nZv9wksh0
>>190
オネエ言葉はやらないけどw
何らかの手段で自分をチェンジしてみたいという気持ちはわかる。
こっそり女装を趣味にしているおじさんとか、すごくその気持ちがわかる。

川原泉の「月夜のドレス」という短編で
たまにはヒラヒラした綺麗な服を着てみたいという男の子に
主人公が「社会の迷惑」と言い切る場面は、今思うとひどい。

192:可愛い奥様
10/03/09 11:20:16 RocHrsLK0
>>191
いやあれは…
確か剣道部?の主将かなんかの体育会系のゴツい男子が、
真夜中にドレス着て歩いてるわけで…。
遭遇した人の心臓が弱かったらヤバイ事になると思うw

193:可愛い奥様
10/03/09 11:32:13 zsz7hv+P0
川原泉だと、ストレスが溜まると
女装して徘徊するエリート義兄を持つ話もあったな。「中国の壷」
あの頃の川原泉はよかった~今なんか描いてるの?

194:可愛い奥様
10/03/09 11:32:45 no+WuOOL0
ゲイの友人曰く、わかりやすいからってのもあるみたい。
別に隠さないといけない仕事じゃない上に(スタイリストとかヘアメイク)
BL好きが食いつくようなイケメンなので、普通の女子からのアプローチがうざかったり。
ま、そうじゃない人の方が多いと思うんだけど、
そういう人たちもいるよ。

195:可愛い奥様
10/03/09 11:38:36 58/3fgxR0
レズの友達はいるけど、ゲイの友達はいないから興味あるなあ。
友達としては付き合いやすそうな気がする・・


196:可愛い奥様
10/03/09 12:29:05 52HCNqug0
アカデミー受賞で話題の「ザ・コーブ」。
受賞の是非は措いといて、
欧米の、鯨やイルカは何が何でも大切なんだ!という思想って
どういう背景や経緯からきてるのかなあ。
ピノキオくらいしか思い出さないけどさw

197:可愛い奥様
10/03/09 12:49:06 IBPbOL7Z0
>>196
江戸時代アメリカは鯨の油をとるだけのために大量に殺し、
肉は放置してそれこそ血の海にしたわけでしょ。
なんだかエセ臭で胸焼けするわ。

198:可愛い奥様
10/03/09 12:57:04 RocHrsLK0
>>196
あれこそ、キリスト教的メンタリティだと思う。
中世の魔女裁判とか十字軍をやったのと一緒。
自分は正しいから何をしてもよく、相手は間違ってるから何をされても文句を言わず改心すべきだ。
こう掲げて、無力な女性を拷問したり、他国に侵略して女子供を虐殺したりしたわけで。

199:可愛い奥様
10/03/09 12:58:14 rJqrbHRx0
>>196
昔 欧米は油を取るため、日本と比較にならないほど鯨を乱獲していた。

今、捕鯨反対をするのは、日本でエコを唱えてる人たちと一緒。
それがお金になるから、イメージが良いからやっている。

捕鯨反対を唱えると、募金が集まる、日本に牛肉を売りつけやすくなる、
イメージが良い。

煙草を例にとっても、欧米は自分たちで広めた事を人のせいにするマッチ
ポンプが大好きだと思う。

200:可愛い奥様
10/03/09 12:58:57 N7lEfwBj0
>>196
ジャパンバッシングありきで、理由は後付けだと思う。
可愛くて賢い鯨やイルカを食べちゃらめえええって言うなら
もっと可愛くて賢い犬を食べる民族にも何か言えと。
宗教的な感覚として「家畜は食べるために神が作り給うたもの」という思想が
あるらしいけど、そんなご都合主義知るかってのw

>>197
その事実への後ろめたさが現在の極端な保護に結びついているのかもね。

201:可愛い奥様
10/03/09 13:01:23 GqibIzh10
>>196
確か昔、どっかの国か団体が活け海老を中華街で「紹興酒」で酔わせる料理、
あれが残酷だとかいってたね・・・w

アメリカはペリーがなんのために日本に来たかを考えろよって感じ。


202:可愛い奥様
10/03/09 13:34:44 on8YqHke0
かぁいこぉくしてクダサ~イ

203:可愛い奥様
10/03/09 13:36:19 jqjPtGIB0
オーストラリアの日本料理店で活き作りが禁止になったんだっけ?

>昔 欧米は油を取るため、日本と比較にならないほど鯨を乱獲していた。
については、昔は必要だった。今は必要じゃない
日本だって、家畜を食べればいいのにくじら食べるのわがままとかいうな

>>198にも>>200にも同意

まともに答える気があるなら、なんでアメリカの原住民は許されるのかききたいね
和歌山のクジラ漁だって、古い歴史があるのにさ
民族的に違えばOKって、自国の民族差別を公にしてるようなものだと思う

204:可愛い奥様
10/03/09 13:36:39 GqibIzh10
受賞スピーチで監督が
「食用と商業的利用をされないことを願う」といってたけど、
一番商業的利用してるのは結局オマエラだろ!と。
タダで映画配給してるならまだしも、お金とるんだよねー
イルカどころかイラクで罪のない民間人をどんだけ殺してるのか・・・


205:可愛い奥様
10/03/09 13:37:52 jqjPtGIB0
ザ・コーブについては監督のインタビューで、意図が誤解されている
イルカやクジラ等大型海生類は水銀濃度が高くて、食用は危険なのを
知ってほしかったって言ってたぞ

206:可愛い奥様
10/03/09 13:38:20 Qw529UCC0
中世から近世のスペインのユダヤ人差別は凄いよ
ユダヤ人がキリスト教に改宗しても迫害したから

改宗前は異教徒を理由に迫害
改宗後は先祖がユダヤ教徒であることを大義名分に迫害

スペインがマラーノ(改宗ユダヤ人)を迫害するために1449年に
作った法律「純血法」は当時のローマ法王が承認しなかった

しかしカトリック両王の一人フェルナンドの先祖が
莫大な持参金につられてマラーノと結婚して子供を儲けたため
皮肉なことにスペイン王家には
スペイン王家及びハプスブルグ家には僅かだけどユダヤ人の血が流れている


207:可愛い奥様
10/03/09 13:41:45 N7lEfwBj0
>>205
頭がいいから、かわいいからというのが理由にならないと悟ったみたいで
最近はそっちの説にシフトしているみたいね>水銀
何も知らないで食べてるバカな民族を啓蒙してあげる俺たちカクイー、でしょw
次はマグロだね。要はお魚食うな肉食え肉、俺らから肉買えやゴルアしたいだけだ。

208:可愛い奥様
10/03/09 13:46:16 GqibIzh10
>>205
でも日常的に食べてる人の毛髪からは危険なくらいの水銀は検出されてないって。
水銀のこと言うだけだったら、隠し撮りしてまで漁の様子を撮る必要ないしね。
底が浅いよね。


209:可愛い奥様
10/03/09 13:54:41 jqjPtGIB0
>純血法!
もしかして、ナチスはそれを手本にしたとか?

宗教裁判っていうと魔女狩りを連想しちゃうけれど、本来は?異教徒を
弾圧するためのものなんだよね

時代や国で緩かった時期もあるけれど、基本異教徒は人間にあらず、みたいな

>>185の本にはマラーノの事も出てるけれど、エドワード、メアリー、エリザベス
でプロテスタント、カソリック、またプロテスタントに揺れ動き、イングランドの
キリスト教徒も大変な思いをする様子が出てくる

同じキリスト教徒間での争いみると、一神教だからというより、西洋の
理詰め手法の限界を見る気がする。まあまあ、その辺で見たいな知恵がない

210:可愛い奥様
10/03/09 13:54:54 fIJBKrCb0
The coveが賞を獲ったのは、政治的理由より映画の中身がドキュメンタリーを
どれだけゲリラ的手法で撮るかの方法論がかなり提示されてるからってとこがあるみたいよ。
取材対象の方はたまったもんじゃないけど、取材対象を騙してどうやって撮影禁止区域に侵入
するか、みつからないように隠し撮りするかのプロセスも映画を盛り上げてく手段の一つに
なってるらしくて映画製作者中心のアカデミー会員はそれで一票投じたのではないかと思う。
もちろん、捕鯨イルカ反対って趣旨が全く無いとは言わんが。
「Food,Inc」や「The Most Dangerous man in America」の方が自分達の足元の問題を
追及してるのにそれを抑えてなぜcove?とは思うけど。

211:可愛い奥様
10/03/09 13:57:53 GqibIzh10
>>209
>異教徒は人間にあらず

そうそう。だから奴隷は人間じゃないから売買してOK!だったんだよね。


212:可愛い奥様
10/03/09 13:59:48 jqjPtGIB0
あと、南米の原住民も皆殺しにしてOKだったしね

213:可愛い奥様
10/03/09 14:07:26 nZv9wksh0
>>196はジャパンバッシングのためにせよ、
なぜ「クジラ」「イルカ」という生き物がそこまで特別視されるのかという点を
疑問に思っているようにな気がするが違うかな。

自分はそこが疑問だ。
一部の欧米人や自然保護団体の人は日本のことがなくても
クジラやイルカを特別扱い・神聖視してるような気がする。
自分も環境番組なんかのせいで、多少そういう面があることは否めないけどw

飼うことはできないが、どこかに出かけていけば見られる程度の距離感。
美しい・可愛い・賢い・生態について未知の部分が多くて神秘的、
人間に親和的(と思いこんでいる)、そういう要素が重なって、
彼らはクシラ・イルカを「『人類全体』で保護し愛でるべきペット」みたいに
思ってるんじゃないだろうか。

214:可愛い奥様
10/03/09 14:08:45 TMfV3Xa/0
ちょっと前に漫画「チェーザレ」を出てるとこまで読んで、昨日は
鯨漁ハンタイ!の映画受賞ニュース見て、その後の世界遺産でクンタキンテの話を
観た自分は、この流れで、改めて怒りが湧いたーーー。

215:可愛い奥様
10/03/09 14:16:00 GqibIzh10
フリッパーとかの影響もあるんじゃないかな?
昔はアメリカも油のためだけに鯨とりまくってたんだし・・・
ジャパンバッシング、人種差別の一環なんだろうね。






216:可愛い奥様
10/03/09 14:21:10 52HCNqug0
>>213
196ですが、そのとおりそれが疑問です。

女性のスカートが長かったころ、
それをふくらませるパニエ(っての?)は、鯨の骨からとったはず。
上にあるように油も利用したし、楽器にも使ってたかな。
色々と使ってそれなりに生活に密着してたはずなのに
なんで突然、可哀想だの残酷だのになるのかなあと思って。
「食べる」というのがポイントなのかな。

217:可愛い奥様
10/03/09 14:22:42 2JrpvynJ0
>同じキリスト教徒間での争いみると、一神教だからというより、西洋の
理詰め手法の限界を見る気がする。まあまあ、その辺で見たいな知恵がない

今朝の朝日新聞の「ののちゃん」、ひとコマ目の「あいまいなものを抱えておく
知恵も根性もない連中」という台詞を思い出した。

218:可愛い奥様
10/03/09 14:24:12 t7cCoEI40
>>216
「食べる」がポイントなのかも。

日本だってネコの皮をはいで楽器に使ったりはしてたけど
中国の市場でネコ肉がずらっと売られてる(そのまま屋台に逆さ吊りにぶら下げて売られてる)のを見ると
「中国人って!」って思っちゃうし、そんな感覚じゃないかな。

219:可愛い奥様
10/03/09 14:25:04 GqibIzh10
>>216
エコでロハスで地球環境を考える俺様って感じで中二病なんでしょうね。
批判したいならもっと勉強すりゃいいのに。
一方的、独善的すぎて笑っちゃうよ。

だいたい、日本人は他国の文化を取り上げたりする場合、
ものすごく気を使うし勉強もした上で取り上げるもんだけど、
あちらは適当すぎる。
「パールハーバー」という映画でも、日本軍の勉強や歴史公証まったくしてないみたいだし、
「オーストラリア」という映画だって、日本人が上陸しちゃってるからね。



220:可愛い奥様
10/03/09 14:28:00 E/C2VE640
キリスト教だと、家畜は神様が人間の食料として
地につかわしたものだから殺して食べておk
家畜以外の生き物を食べるのはダメ、って記述が聖書の中にあるんだよね?
でも、クジラ・イルカが特別扱いなのはよくわからん。

家畜以外の動物を食べるのがタブーなら、ゲテ喰いも非難されなきゃおかしいよなあ
あとカンガルーやワニを食べるのはオッケーなの?


221:可愛い奥様
10/03/09 14:32:03 TLxM/gDz0
でも日本人は中国人の猫食いは嫌いでも国をあげて批判したりはしないよね。
白人どもの鯨バッシングはセクロスの仕方までいちゃもんつけられてるようで気分悪いわ。

222:可愛い奥様
10/03/09 14:32:12 GqibIzh10
>>220

>家畜は神様が人間の食料として地につかわしたものだから殺して食べておk

キリスト教というか旧約聖書にそういう記述はあるね。
ユダヤ、キリスト、イスラムの生まれた中東は家畜牧畜が身近だったので、
そういう概念があったと思うけど、ヨーロッパはもともと牧畜はしてなかったしね。



223:可愛い奥様
10/03/09 14:38:15 SBxe62ej0
聖書を熟読してないから教えとしてどう書かれているのかは知らないけど
キリスト教徒にとっては人間以外の生き物は基本的に
人間の役に立つ道具の一種みたいなもんだと聞いたことがある。
それとは別に、海にいるウロコのないものは食べちゃいかんという教えがあって
それが鯨やイルカを特別視する根拠にもなっていると。

224:可愛い奥様
10/03/09 14:38:54 U4gPBF6R0
クロマグロは養殖が本格化できそうなんで別にいいや

225:可愛い奥様
10/03/09 14:40:23 N7lEfwBj0
要は命に優劣をつけてるわけで、なんて傲慢なんだろうと思うわ。
都合よく人間のために存在する命なんてありゃしないのにね。
生きとし生けるもの全て等しく尊い命と考える仏教徒とはそりゃ、わかりあえっこない。
だからこそそこは不可侵な領域だってのに。

226:可愛い奥様
10/03/09 14:43:37 GqibIzh10
>>223
ウロコのないもの食べちゃいかんといってるのはユダヤ教。
だから甲殻類も食べないよ。



227:可愛い奥様
10/03/09 14:44:56 KmyqxxRr0
>>215
昔アメリカの60ミニッツかなんかで日本の歩芸を批判する番組やった時に
「我々にとってイルカは友達だが日本人にとっては食料だ」ってナレーションで
見せたのが水族館で芸をするイルカだった。お前らは友達を奴隷にして
働かせるのかと。
>>220
無意識のうちに人間を頂点とした生物ピラミッドが出来上がってて、
人間に近いほど偉い。鯨やいるかは人間に近い知能を持っているから
食べちゃダメだけど、牛みたいに知能が高くない生物は食べてOKって考え。
まあもっと極端に走って動物は全部食べちゃダメって運動してる人たちもいるけど
そういう人たちは植物にも感情があるという説には目をつぶってるんだろうかと思う。

228:可愛い奥様
10/03/09 14:46:37 t7cCoEI40
>>221
んだ。

ここらへんが日本の感性と白人文化の大きな違いだよね。
中学だかの国語の随筆か小論文で
「日本人にとっては、自然というのは調和するもの、取り込むもの
折り合いをつけて生活を変化させるべきものという捉え方をするけど
欧米だと、自然というのは猛威であり脅威であり征服し屈服させなくてはいけないもの
っていう感覚がある。
(日本の家は障子を開け放して家と外界がひとつながりになるように作られているけど
欧米の家は外界のものを自分のテリトリーに入れないための砦としての機能を求められた)
みたいな内容を読んだことがある。



229:可愛い奥様
10/03/09 14:50:55 N7lEfwBj0
>>228
庭の造形にその違いがクッキリ現れてるよね。
あるがままの自然をより美しく際立たせる和風の庭園と、
きっちり刈り込んで幾何学的・人工的な形を造形する洋風の庭園と。

230:可愛い奥様
10/03/09 14:52:36 GqibIzh10
>>221

>白人どもの鯨バッシングはセクロスの仕方までいちゃもんつけられてるようで気分悪いわ。

ちょっと下世話で申し訳ないですが、昔はキリスト教がそういうの決めてたよ。
正常位以外の体位でセックスを行うことを禁止してた。
他は動物的なんだと。



231:可愛い奥様
10/03/09 14:53:07 KmyqxxRr0
>>228
スレタイに沿った話に戻すと、ナウシカの王蟲は人間より偉大な存在で
人間がいかに王蟲や彼らが守る腐海と共存していくのかがテーマなのに対し、
王蟲のヒントのひとつにもなった「砂の惑星」のサンドウォームは人間が
乗りこなす(=征服する)べき存在なんだよね。
それで最後には自分達が住む惑星全体の環境をも変えてしまう。
この辺の対比が面白い。

232:可愛い奥様
10/03/09 14:54:41 YyBIWaB00
イルカ漁を一つの食文化としてアリだとは思うけど
イルカ肉を食べようとは思わないなー
そういう考えの人も多いんじゃない
イチャモンつけられたけど、どのみち消えてなくなりそうな気がする


233:可愛い奥様
10/03/09 14:57:50 N7lEfwBj0
>>232
ほとんどの人はそうなんじゃない?
ただ自分に関係ないからといって無くなってもいいとは思わないけど。
好きで食べてる人やそれを生業にしてる人がいるからこそ
これまで続いてきたんだろうから。

234:可愛い奥様
10/03/09 15:04:19 vEeFO+bR0
>>200
可愛いから食べちゃらめぇぇぇってなら
ウサギのほうが食べちゃらめぇぇぇぇ!だよねw
家畜はおkそれ以外はダメ!ならば
フランス料理のジビエもダメじゃんね。

235:可愛い奥様
10/03/09 15:06:35 jqjPtGIB0
自然消滅と圧力で消されるのとは意味が違う

236:可愛い奥様
10/03/09 15:09:58 jqjPtGIB0
>>220
TVでオーストラリア人がそれには反論していた
カンガルーは生態数がちゃんと把握できて絶滅しないようにしているからOKなんだと
だって、クジラは明らかに増加しているぞ、と思ったけど

・かわいい
・知能が高い
・絶命危惧種
・水銀

その時々で、都合のいい理屈を出してくるような気がする

237:可愛い奥様
10/03/09 15:12:14 GqibIzh10
クジラだって増えるとエサである魚が減っちゃうのに・・・


238:可愛い奥様
10/03/09 15:12:59 t7cCoEI40
>>237
魚食べないからクジラが増えて魚が減るのは無問題
ってことじゃないの?

239:可愛い奥様
10/03/09 15:15:40 RxJQO2Vg0
>>234
正に私もそこが問いたい!
奴ら、ウサギも鹿も鴨も鳩もうずらも、日本人が見て『可愛い』と思うようなもん食うじゃん?
なのになんで鯨、イルカだけ目の仇にする?

上でどなたかが言ってた、『キリスト教的』って奴だとしか思えん。
独善的。

240:可愛い奥様
10/03/09 15:31:00 SBxe62ej0
>>226
ユダヤ教だったか。
キリスト教の話してたときに聞いたんだけど、混ざってしまってたかもしれない。
ヒレもどうとかあるんだよね。

知能が高いとか水銀とかいろいろ理由付けしてるけど
結局有色人種で非キリスト教の者にいちゃもんつけてるようにしか思えない。
鯨>日本人ってことだな。

241:可愛い奥様
10/03/09 15:36:03 NvkJ+tDh0
私の想像ですまないんだが

なんで、鯨、イルカだけ目の敵に?という件だけど
「文化的手垢がついてないところに、自然保護カコイイになったから」
だと思う。

20世紀以前のほとんどのキリスト教徒にとって
「鯨」は、異界の生き物、遠い未知の海の生き物、
冒険譚や物語の世界のもの、て感じだったんじゃないかな。


だから、羊やウサギみたいに「家畜」としてのイメージがない。
オオカミみたいに「害獣」として恐怖した歴史もない。
そこに都合よく「エコ、自然保護万歳」という価値観が台頭してきて
鯨やイルカと結びついちゃったんじゃないかと。


昔から鯨と付き合いのある北海、北欧の人たちの意見も聞いてみたいね。

聖書に鯨記述がないのは地域性で、旧約、新約聖書を書いた人=
(紀元前2000~150年位)の小アジア、ユダヤ地方に住んでいた
人たちの中で鯨見たことある人っていないからじゃないの?
きっと深海魚についても記述はないと思う(笑)。
ミもフタもないけど。

242:可愛い奥様
10/03/09 15:36:44 vog/tr7lO
昔読んだ短編で捕鯨バッシングを風刺したのがあったんだけど、誰の作品だったんだろ

海外の有名歌手が捕鯨禁止を訴えたりして、日本の捕鯨が問題視されるようになった頃、世界規模で謎の病気が流行
世界中でバタバタ人が死んでいくけど、なぜか日本では死者が異常に少ない
日本の学生は呑気に「英語の授業うぜー、つーか、英語喋る国の人間のほとんどが死んだのに、英語勉強する意味なくね?」とか言ってるの

結局鯨肉を摂取すれば謎の病気に対して免疫ができることがわかり、世界中の人間が鯨を食べて助かりましたってオチ
最後は最初に捕鯨を批判していた歌手が今度はイルカ保護を訴えて、同じようなことが再度起こることを予感させながら終わる

243:可愛い奥様
10/03/09 15:36:58 NvkJ+tDh0
ちょっと訂正、深海魚は見たことあったから「うろこ」の件があったのかも。


244:可愛い奥様
10/03/09 15:39:44 vEeFO+bR0
>>243
つ うなぎ アナゴ

245:可愛い奥様
10/03/09 15:40:17 t7cCoEI40
>>243
うなぎとか…は地理的にいなかったのかな。
まあ、うなぎじゃないにせよ、生食すると毒があるようなにゅるっとしたヤツにあたって
ウロコがあるのしかダメだ!ってことになったりもしたのかもしれない。


246:可愛い奥様
10/03/09 15:43:58 ka1XLIpM0
韓国では外聞を気にして犬食文化がすたれてるんだってね。
肉食の哺乳類はまずそうだからなー

大学で畜産やってたんだけど
家畜は長い時間をかけて人間に利用されるのに都合よくつくりかえられているものが多い
自分らだけでは野生で生きることも繁殖することもできない。
荒々しい戦闘意欲を失って、人に追従する性質。
こないだ蚕飼ってみたけど、もう性質が愚鈍。まさに家畜。
これは罪じゃないのかな…
こいつらには悪いことをしたという気持ちと、
尊敬できない、利用させてもらうよ~という気持ちが両方わいてくる。
反面、クジラ、イルカは見た目が美しいよね。大海原を生き生き泳いで、知能高くて。

っていう、いい加減であいまいな理由で捕鯨反対してんじゃねーのかなーって思う

247:可愛い奥様
10/03/09 15:49:46 GqibIzh10
>>241

>20世紀以前のほとんどのキリスト教徒にとって
>「鯨」は、異界の生き物、遠い未知の海の生き物、
>冒険譚や物語の世界のもの、て感じだったんじゃないかな

そんなわけない。
このレス読んだらわかると思うけど、
ペリーが来航したのは日本を捕鯨のための寄港地にしたかったからだよ。
それに大航海時代、イギリスやオランダ、北欧などは鯨の油のため乱獲しまくってる。



248:可愛い奥様
10/03/09 15:55:08 jqjPtGIB0
ついでに、戦後貧しい時期の日本人はクジラでもくってろ、ともいったんだぞ

と、つっこむと昔の話はどうでもいいから、今の問題を見つめようとか行ってくる
の、くせ国連のなんたら委員会では従軍慰安婦はなんだかんだとかいう

ご都合主義の極み

249:可愛い奥様
10/03/09 15:56:15 nZv9wksh0
>>246
>反面、クジラ、イルカは見た目が美しいよね。

そう、美しいんだよね。その美しさのせいで、
自分もクジラやイルカはなんか特別って思ってる部分がある。

このスレの一番に最初に出た話題とつながる気がするなw
それこそキリスト教が台頭する前からある、
「美しいは正義! 美しいことは神に愛された証!」ってやつ。




250:可愛い奥様
10/03/09 15:57:20 N7lEfwBj0
>家畜は長い時間をかけて人間に利用されるのに都合よくつくりかえられている
野生動物を食べるより、この方がよほど罪深いよなあ…

251:可愛い奥様
10/03/09 15:58:53 t7cCoEI40
キリスト教はしょっぱなから
カインとアベルの話で
「えり好み、えこひいきはデフォ!」
って宣言してるようなもんだから
主観でGO!でも全然後ろめたくないんじゃないかな。

252:可愛い奥様
10/03/09 16:01:19 mJw/3ikX0
一説には、ベトナム戦争に対する批判をかわす為だったというけどね。

253:可愛い奥様
10/03/09 16:03:15 YyBIWaB00
要は他文化に対して寛容できるかってことだよね
自分は猫好きだから猫を食べる文化があるって頭では分かってても
実際に食べてる人が目の前にいたら鬼畜!って思っちゃうかも

殺人者についての本であったけど、自分の理解を超えてる事件の犯人に対して
人は自分と同じだと思いたくなくて犯人を「モンスター」に仕立てあげちゃうんだって
でも実際はどこにでもいる普通の人が犯罪を犯す場合が多い
だから犯人の周りの環境や性格を調べあげて、ちょっとでも自分と違う部分があったら
やっぱり自分とは違う「モンスター」なんだって安心するんだって
こういう心理って色んな所に渦巻いてそうだよね


254:可愛い奥様
10/03/09 16:03:44 t7cCoEI40
>>252
そういうのはあるだろうなあ。
日本で言うところの押尾、酒井ニュースばかり流す
みたいな感じか。

255:可愛い奥様
10/03/09 16:05:21 GqibIzh10
>>251
まさにそのカインとアベルの話(旧約聖書)が今回の話にぴったりかもね。

カインは農業、アベルは牧畜に従事した。
神様への捧げものとして、カインは農耕の人として地の作物、
アベルは牧畜の人として子羊をささげた。

神様はアベルを気に入られ、カインを無視した。
これって
アベル=牧畜=ユダヤ人っ解釈できるんだよね。
カイン=多民族

ちなみにユダヤ教とキリスト教を一緒にしてる人が多いけど
旧約聖書はユダヤ民族のための書物なので。


256:可愛い奥様
10/03/09 16:06:41 t7cCoEI40
>>255
キリスト教の人は
旧約聖書の話はどういう感じで捉えてるんだろう。
やっぱり異教の魔文書って感じになっちゃってるの?

257:可愛い奥様
10/03/09 16:09:13 2JrpvynJ0
いや、牛だって、美しいってば。特に目が。

258:可愛い奥様
10/03/09 16:11:07 jqjPtGIB0
>>249
野生の鹿もとっても美しいと思うよ
ジビエ料理、既出だけれど

259:可愛い奥様
10/03/09 16:13:14 +QMuLhW40
日本人がネズミを主食にしていたって
「ネズミは賢い!」「ネズミは美しい!」と言って日本を叩くよ。

260:可愛い奥様
10/03/09 16:16:58 GqibIzh10
>>256
旧約聖書と新約聖書がキリスト教の聖典。
旧約てのはキリスト教の観点からみたら「古いほうの」って話であって、
ユダヤ教の人々にとってはいまだに現役の聖典。
(乱暴な言い方だけど)
「約」ってのは「契約」の約で、神様との契約のこと。
ユダヤ人と神様が交わした古い契約の時代の話が「旧約聖書」で
新しく救い主として遣わされたイエズスのもたらした契約が「新約聖書」。

ちなみに三つの宗教は超乱暴に言うと、

ユダヤ教(救い主をいまだに待ってるよ)
キリスト教(救い主はイエズス様だよ)
イスラム教(救い主はアラー様だよ)

という感じかな。

下二つはユダヤ教から生まれた「新興宗教」、という感じだろうか。



261:可愛い奥様
10/03/09 16:24:53 t7cCoEI40
>>260
ユダヤ教の神様(名前を言えない神様)とアラーの神は同一だって聞いたけど?

262:可愛い奥様
10/03/09 16:29:26 DHG2zksL0
>>206
アラビアンナイトの児童書で、ユダヤ人はろくなもんじゃないと
さらっと書いてあってびっくりした。
差別されるのが当然っていう感じだったよ。

263:可愛い奥様
10/03/09 16:30:11 bXGBR+iz0
>>249
おお~キレイに繋がる。壮大な感じw

>>213
>人間に親和的(と思いこんでいる)、そういう要素が重なって、
>彼らはクシラ・イルカを「『人類全体』で保護し愛でるべきペット」みたいに
>思ってるんじゃないだろうか
どっかのスレで見た、ムツゴロウの動物に対する姿勢を思い出したわ。
人間とは違う生き物だから勝手に人間側の甘い親和感を期待スンナ、
野性の中では一分後に殺される覚悟で臨め、というやつ。

264:可愛い奥様
10/03/09 16:30:33 N7lEfwBj0
ユダヤもキリストもイスラムも、宇宙創成した絶対神(YHVH)は同一なんだっけ?

265:可愛い奥様
10/03/09 16:31:57 GqibIzh10
>>261
3つの宗教の大元(というと乱暴だが)神様(ヤアヴェとか言われるやつね)は一緒だよ。
そして「人間のために救い主をつかわすぞよ」といって、
その救い主が
キリスト=キリスト教
アラー=イスラム教
まだいない=ユダヤ教

なんで名前を言えないかつーと、恐れるあまり声にださず、YHVHというような子音であらわしてたので
実際どういう発音が正しいのかは諸説ある。
ヤーウェとかアドナイとかアラーとか宗教や本によっていろいろ呼ばれるけど元は一緒。



266:260=265
10/03/09 16:34:48 GqibIzh10
>>260>>265に誤記があった、ごめん。

×救い主=アラ=イスラム教

○救い主=ムハンマド=イスラム教でした

>>261さん、ごめんなさい。




267:可愛い奥様
10/03/09 16:41:35 RocHrsLK0
すんません。郷土料理にイルカ肉使ったのがありました。
そんなに美味しいもんでもないけど、それ食べるとああ冬だなーとか思ったりします。

キリスト教徒の言い掛かりは、本当に年季が入ってる。
十字軍だって、本当は単なる辺境の野蛮人のキリスト教徒が、
豊かで文化的に進んだイスラム世界に略奪するために、
「聖地を取り返すんだ!」ってお題目をつけて侵略戦争を正当化しただけ。

今は格好よく描かれてる獅子心王リチャードも、
実際には、イスラムの都市を落とすと、女子供は皆殺しで、財産根こそぎ略奪を推奨。
同じ時期のイスラム君主が、落としたキリスト教の都市から、
非戦闘員が財産持って脱出するのを容認した事に比べると、落差は大きい。

…まあ十字軍までさかのぼらなくたって、
大量破壊兵器、結局出てきませんでしたしね。

268:可愛い奥様
10/03/09 17:02:55 KmyqxxRr0
>>263
「超少女明日香」でメシアを名乗る男が鯨に人間を襲わせて
「これでもお前ら鯨を保護すべきって言えるなら言ってみろ」とか
自然保護団体を挑発してたの思い出した。
自然にしてみりゃ人間に保護してもらうより人間がすっぱりいなくなったほうが
よっぽどいいんだみたいな。

269:可愛い奥様
10/03/09 17:03:17 +wRvcm740
おまえらがあんまりイルカクジラ言うもんだから頭の中がラッセンw
というわけで海駄犬=ヤク中ヒッピーと決め付けている

270:可愛い奥様
10/03/09 17:03:20 GqibIzh10
それなんて鳩山発言w


271:可愛い奥様
10/03/09 17:06:23 SBxe62ej0
>>269
「さよならジュピター」に出てたイルカとヒッピー思い出したw

272:可愛い奥様
10/03/09 17:07:35 DHG2zksL0
>>268
明日香懐かしい。
和田先生の普段は目が隠れてるキャラは必ず一癖あるw

273:可愛い奥様
10/03/09 17:30:55 keN7U9fs0
>>269
ラッセンワロタwwwww

鯨云々は日本人差別が見え見えで何かなぁ、と思う
結局猿が鯨なんて食うなって言いたいんでしょ
身内に船乗りがいる自分としては腹が立って仕方がない
テロまがいの事しておいて逆ギレって何様のつもりなんだ
皆揃いも揃って偉そうなのがもう呆れるの通り越して可笑しい
まだベジタリアンに文句言われるなら分かるけどね

274:可愛い奥様
10/03/09 18:21:49 LEH9aCxc0
トヨタ叩きも捕鯨叩きも、全世界的な不況で不満を持った人たちのハケグチだと思う。
昔からよくある手法。内々の不満を外に向けさせるっていうか。
扇動してる人たちは寄付金で儲かって、乗った人は生意気なジャップを叩いてスッキリ。
あんまり反論とか報復とかしないし。日本の不景気はまだマシなほうだから妬んでるんでしょ。

275:可愛い奥様
10/03/09 18:29:44 Wzi/Aj7L0
>>270
言った奴が気に入らないけど、実は自分も同じ気持ちだったw

人間がいないことが一番自然に優しいよ、きっと
「星の時計のLiddell」の中の、葉月の言葉に共感した頃から
この考えは変わらない

276:可愛い奥様
10/03/09 18:39:06 3m79t1JK0
本当にそうだよね。
そういえばメルヴィルの白鯨って
昔ほど名作扱いされてないような。いや読んでないんですが。

>結局猿が鯨なんて食うなって言いたいんでしょ 。
猿の惑星も、作者が日本軍の捕虜収容所にいたときの体験が
もとになってるんだよね。
猿みたく見下してる下等な種族に支配される恐怖と屈辱感。
西洋人の考え方って、今も基本的に変わってない気がする。

277:可愛い奥様
10/03/09 19:51:21 IBPbOL7Z0
聖母マリアの純潔の象徴であるユリ(根)を食べる日本人を見て、
悪魔の民族だと思ったらしいからね>キリスト教徒

278:可愛い奥様
10/03/09 20:02:22 aOdNwPi0P
何かいろんな国の思惑が、鯨、海豚を口実にした日本叩きで
合致しちゃってるようですね。こちらも参考にどぞ。

120 風と木の名無しさん sage New! 2010/03/09(火) 16:49:30 ID:DuqTb4bF0
>>117
アカデミーのスポンサーがGMから現代自動車になったから盗撮映画が受賞したんだって
自動車部門の独占スポンサー
※というより隣の国だね

122 風と木の名無しさん sage New! 2010/03/09(火) 16:54:16 ID:85NMqEI50
>>120
へー知らんかった
そういやトヨタ問題、アメリコで最初に訴訟問題起こしたのもカンコ系の市民達だったね
(ニュースにもなってスレ立ってた)

279:可愛い奥様
10/03/09 20:12:08 RocHrsLK0
もっと熱く語りたいが、これ以上スレ違いを続けるのもアレなんで、
↓あたりが該当スレだと思うんで、移動しませんこと?奥様方

【豪州】勝手にぶつかってきて戦争だと?【捕鯨】
スレリンク(ms板)l50

280:可愛い奥様
10/03/09 21:59:44 jqjPtGIB0
はいな、でも、ラッセンはワロタ、今でもハワイに行けば売ってるのかな

では、宗教にフォーカスして
ユダヤ教がキリストを認めなかったのって、ユダヤの選民思想を満たさなかった?
人類すべてが平等なんていわれてたまるか、だったと理解しているのだけれど
そうすると、ユダヤ教って恐ろしいものになってしまうよね
ユダヤ人が世界を支配するというのがあるべき姿だったら、それこそ世界制覇を
たくらむ秘密結社になってしまう。
そのあたりはどういう理屈になってるんだろう

281:可愛い奥様
10/03/09 22:01:16 DQa9diPp0
>>278
自分のオナニーを「こんな衝撃的映像が!」てリンクで誘導する変態のような
真似は、この板では止めとくことだな中学2年生。

282:可愛い奥様
10/03/09 22:09:22 KmyqxxRr0
ユダヤ人は神様と契約して神様の言いつけを守る代わりに神様に救って
もらうはずだった。なのにいきなり「いやーユダヤ人じゃなくても救っちゃうよ~」と
言われたので、そんなこと言うやつ(キリスト)は偽者だ、本当の救世主は神様が
約束したとおりユダヤ人を救いにやってくるんだと信じてるってことじゃなかったか。
ユダヤ人はキリストを救世主と認めていないので、キリストのシンボルである
十字架も認めてない。昔見た映画で、ユダヤ人と誤解されて殺されそうになった
女の子が十字架を身に着けていて助かるというシーンがあった。
でも羅川まりもの「ニューヨーク・ニューヨーク」で罪を背負ったユダヤ人が
「これは俺の十字架だ」とか言う台詞があった。

283:可愛い奥様
10/03/09 22:11:26 t7cCoEI40
>>282
ほうほう、と読み進めて
最後2行でワロタw

284:可愛い奥様
10/03/09 23:03:32 FecOmUpI0
>>283
だからイスラエルの赤十字社は赤十字の代わりに赤いダビデの星を標章に使っていたんだよ。
イスラムの国々も「十字はキリスト教の象徴」として新月を代わりに使っているよ。

ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E5%8D%81%E5%AD%97%E7%A4%BE


285:可愛い奥様
10/03/09 23:05:06 FecOmUpI0
リンク失敗orz

URLリンク(ja.wikipedia.org)


286:可愛い奥様
10/03/09 23:47:16 N4PH48ppO
パレスチナという多民族同士の摩擦が絶えない土地柄のせいで、ああいった
選民意識持たないととてもアイデンティティを保てなかったんじゃないのかな
「ナンバーワンは俺らこそだ!」って>ユダヤ教

287:可愛い奥様
10/03/10 05:39:28 869LSy/N0
>>242
亀だけど…
結城恭介の「特効薬コードKUJIRA」という小説です。
「美琴姫様騒動始末」という単行本に収録されていました。

発表されたのはエイズが広がり始めた時期じゃなかったかな。
オリビア・ニュートンジョンが捕鯨に反対して日本公演をキャンセル?した話がベースになってました。

288:可愛い奥様
10/03/10 08:20:11 TfUJukd/0
ユダヤ人というのは長い歴史でもはや民族としての純血性はないわけで、
ユダヤ教徒であればユダヤ人と聞いたことがある
それならば、選民意識とは違うものになっているのではないだろうか

で、十字架の話だけれど、プロテスタントは十字架使わないのよね
偶像崇拝はいかんという流れで十字架も使わない
キリスト教徒も難しいんだよね

289:可愛い奥様
10/03/10 08:40:28 869LSy/N0
プロテスタントでも聖公会なんかは教会に十字架あるかも。
マリア像や聖母子像などは無いかな。
マリア崇拝てのはカトリックなのでしょうか。

290:可愛い奥様
10/03/10 09:31:24 mU9QxsSx0
>>288
ユダヤ人=ユダヤ教を信じてる人。
日本人でもユダヤ教になれば「ユダヤ人」になるってことになる。理屈では。

十字架については、確かにプロテスタントは十字架を身につけたりはあまりしない。
よく映画なんかで「オージーザス!」とかいって胸の前で十字をきったりする外国人がでてくるが
あれはカトリックの人しかやらない。
あと、イエスキリストが十字架に貼りつけられてるのはカトリック、
ただの十字のみなのがプロテスタント。

>>289
マリア信仰はカトリック。


291:可愛い奥様
10/03/10 09:35:43 mU9QxsSx0
>>286
個人的には、ユダヤ人はエジプトやローマの支配下で
ずっと奴隷として苦労した民族だから、
苦境から抜け出すために「救世主」「選民意識」が必要だったのだと思う。
「今はこんなに差別され、底辺の生活をしているが、いつか救い主が現れて、
我々に平和と豊かな土地を約束してくれる!」という希望がないと生きていけなかったのではと。


292:可愛い奥様
10/03/10 09:49:29 TfUJukd/0
プロテスタントは聖母マリアを積極的に否定したんだっけ?
神の子イエスを産んだ母を特別扱いするのはそれ程不自然ではないと思うのだけれど
マリア信仰がないのは知ってるんだが、教義的理由は?

293:可愛い奥様
10/03/10 10:10:47 mU9QxsSx0
>>292
諸説あるようだけど、一般的にはキリスト教は一神教であり、偶像崇拝を禁じているのに、
カトリックではキリスト以外にマリアやその他聖人をあがめたりしたことに反発があったというのが一般的なような。
キリストをあがめるのはまだしも、マリア様までそんなにまつっちゃうのはどうなの?という
カトリックへの反発からかも。
教義というほど何かがあるわけじゃあないような気もするんだよね・・・


294:可愛い奥様
10/03/10 10:26:47 GZ+EPAkC0
プロテスタントはスープを薄めた牧師さんの話を聞いてから
どうも好きになれない

295:可愛い奥様
10/03/10 10:59:28 Kieiis3J0
「美味しんぼ」も昔は反捕鯨団体にピシャリと言ってくれて
格好よかったっけなあ…。

山岡、米自由輸入化反対してたのがいつの間にか輸入はやむをえない、時代の流れ、
って雰囲気に変わってたけど、捕鯨についていまはどんなスタンスなんだろ…?

296:可愛い奥様
10/03/10 11:14:08 TfUJukd/0
原作者、オーストラリアに惚れこんで、移住?までしているしね
今現在、どういう主張なんだか

297:可愛い奥様
10/03/10 11:16:23 TfUJukd/0
>>293
そうだね。
ローマ教会は聖人選定も怪しげなところあるし
確か、古い時代の神様を聖人にまぜちゃったようなことも初期にはあったような
それにカソリックは男尊女卑が鮮明で、同じ女性の救い主を求めたのかも

298:可愛い奥様
10/03/10 11:18:46 TfUJukd/0
>>294
うん、息子がスープがおいしいですね、っていったらいきなり水を入れたというやつね
食事は神の恵みとして頂くものであって、楽しみの対象ではないという
これはカソリックのセクスに通じるわw

299:可愛い奥様
10/03/10 11:22:53 9MD1C5u+0
七つの大罪の暴食は、食べまくるというものだけではなく、
生きるのには必要なほどではない高価な食事・凝った食事もあてはまるそうだ。
敬虔な人は快楽のための食事を避けるようにと食物に灰を振って味を消したとか。

300:可愛い奥様
10/03/10 11:27:48 mU9QxsSx0
だから(?)、一般的にプロテスタントの国の食事はまずい。
そんでもってなぜかワインよりビールがウマー。
(ドイツ、イギリス、オランダなど)
カトリックは料理が美味しくてワインもウマー。
(イタリア、スペイン、ポルトガル)


301:可愛い奥様
10/03/10 11:38:32 JSnvHyKd0
修道院がワインとかビールとか作ってるのは、どういう意味合い?
けっこう有名な銘柄もあるみたいだし。
酒類は快楽の範疇から除外なんだろか。
まあ、初めからパンとワインで云々らしいけどさ。

302:可愛い奥様
10/03/10 11:40:18 tL3ci2Al0
この間買った「ブルータス」だか「PEN」だかの

「キリスト教特集」がまさに、今、奥様たちが話してる

「カトリック・プロテスタント・旧約・ギリシャ正教などなど
についての歴史と薀蓄整理(非キリスト教徒向け)」だったの!

今うちで読んでるけどとても面白いよ。


あ~、今会社だから誌名と号数上げられない。ごめんなさい。
オススメです。

303:可愛い奥様
10/03/10 11:43:41 mU9QxsSx0
>>301
ワインはキリストの血だし、ビールは昔は薬や栄養をとるためとしての意味合いが強かったから。
ビールもワインも古代バビロニアから神への捧げものとされてたようですね。

304:可愛い奥様
10/03/10 11:45:52 dF3rPCyy0
ググってみた。

Pen ( ペン ) 2010年 3/1号 特集「キリスト教とはなにか」
かな?

305:可愛い奥様
10/03/10 11:47:37 tL3ci2Al0
>>301

ぜひ青池保子の「修道士ファルコ」か、歴史ミステリーの
「カドフェルシリーズ」を読んでみて。中世に限られるけど。
ワイン作製係の修道士も出てくるよ。

1清貧労働を重んじる修道会では修行の一環として自給自足、
2ミサに使うから 3、現実売れるから、などの
理由があるみたい。

ただ、人間のやることなので、ダブルスタンダードがあって
そこらへんの機微が語られるので、上の2作は面白い。

306:可愛い奥様
10/03/10 12:19:54 TfUJukd/0
そう、ワインはキリストの血だから、修道院ではなくてはならないもの
しかし、もともと温暖な気候を求める葡萄酒をよく中世のドイツで作れたものだ

ビールはエールという言葉で、12世紀舞台の大聖堂にも出てくるんだよね
子供にも水でわってあたえる
なんか、生水より衛生面でよろしいような印象を受けた

307:可愛い奥様
10/03/10 14:24:42 je9wrVUB0
昔、カトリックの人たち(イタリア人やメキシコ人)と話していたら、
妊娠中は、お産の聖人みたいな人にお祈りしたり、なんだそれは、八百万の
神様みたいじゃん、と思ったことが。
あと、誕生日と同等くらいに「名前の日」というのを大切にしていて、
それはたとえば女子でパトリシアだったら、それは聖パトリックから名前
をもらっていて、その聖人の日も、お祝いするらしい。

308:可愛い奥様
10/03/10 14:30:34 je9wrVUB0
ユダヤ人は選民思想というと、なんだか、心の狭いやっちゃなぁ、と思うが。
でも我々だって、私は仏陀の子~アマテラスの娘~とか言われたら、いかがわしい、
としか思えん。

309:可愛い奥様
10/03/10 14:37:25 mU9QxsSx0
>>307
欧米人はみーんなだいたい聖人とか聖書中の人物の名前だよ。
マーク(マルコ)、マシュー(マタイ)、ルカ(ルーク)、ヨハネ(ジョン)
ポール(パウロ)、ペテロ(ピーター)、マイケル(ミカエル)・・・




310:可愛い奥様
10/03/10 14:38:16 mU9QxsSx0
>>308
それは幸いにも私たちが多民族と抗争したり、
迫害されたり奴隷になったことがないから。


311:可愛い奥様
10/03/10 14:39:03 uxc+HEhR0
>308
いやそこは厨二病だろjk
仏陀の生まれ変わりなら総裁だけどさ

312:可愛い奥様
10/03/10 14:41:21 gZI+d5AmO
キリスト教伝播以前からあった土着の信仰と習合したのかな?
小説アヴァロンの霧では、異教徒の女神と聖母マリアが
後々、同一視される展開があっな、そういえば。
それから、マリアが乳児イエスを抱いてる像は、エジプトの神が元祖だったっていうね
母性信仰のイメージって、世界共通で浸透しやすいのかな

313:可愛い奥様
10/03/10 14:44:32 PePKeTaj0
仏教がヒンドゥーの神様取り込んだように、キリスト教もいろいろ土着信仰を取り込んでる。
クリスマスが12月になったのもそうだし、クリスマスツリーもドイツの樹木信仰を
取り込んだもの。

314:可愛い奥様
10/03/10 14:46:00 GZ+EPAkC0
キリスト教の悪魔はよその土地神さんや別宗教の神様だったりするしね。

315:可愛い奥様
10/03/10 14:47:30 mU9QxsSx0
そうそう、キリスト教はあのあたりの歴史や文化から比べると
なんといっても新しい宗教だからね~
原始キリスト教はもっと大らかだったんじゃないかと。



316:可愛い奥様
10/03/10 15:03:27 uxO2lp2p0
日本人は「宗教=道徳的、善」だと思っているが、
実際は「自分とこの信者以外は人でさえない」というのが多くの宗教のスタンス

317:可愛い奥様
10/03/10 15:07:48 mU9QxsSx0
それくらいじゃないと多民族とやっていけないよね。
日本人だって、どんどん韓国とかからの移民が増えてきたら
アイデンティティ誇示のためにそうなると思う。
2ちゃんのいわゆる「ネトウヨ」がいい例じゃないかな。
島国でほぼ単一民族だったので平和的なんだよね。

318:可愛い奥様
10/03/10 15:14:06 rRYJhKTOO
自分もマリア信仰や聖人崇敬は、キリスト教以前に存在していた宗教を引き継いだものだと思う

似た属性の神を宗教を越えて同一視することは多神教が大勢を占めていた古代では普通に行われていたから、
バビロニアのイシュタル、フェニキアのアスタロテ、ギリシャのアフロディテ、ローマのビーナスが
「愛と美と豊饒の女神」として同一視されていたように、新たにキリスト教徒となった人々はキリスト教と古い信仰を
オーバーラップさせることで新しい信仰を理解していたんだと思う

幼いキリストを膝に抱いた聖母マリアの姿はエジプトのイシス女神が息子ホルス神を抱く姿に似ているが、
これはマリアを古代に大変人気があった良妻賢母なイシス女神になぞらえて見ていたからと思われる

319:可愛い奥様
10/03/10 15:48:34 869LSy/N0
昔デパートに勤めてた者としては、
クリスマスを12月25日に定めた人はすごいよなあと思ってたw
3月でも6月でも10月でもなく、12月の下旬てのが絶妙な設定だわ。

カトリックのセクスと言えば、映画「キャリー」の狂信的なキリスト信者のキャリー母は
自分は一生処女を守る、と決めていたのに
キャリー父にヤラレてしまった。
で、その時に「喜びを感じてしまった」事で深い罪の意識を抱いて
キャリーに対しても冷たく接するんだよね。
「童貞さま」って修道女のことを指すそうだけど、カトリックの女は処女の方がやはり身分が上なのだろうか。

320:可愛い奥様
10/03/10 16:47:52 +RQMZb4c0
>>306
私が読んだワイン漫画(タイトル忘れた、サイコワインではない)は
ドイツワインは日光の当たりやすい斜面に作っていた。
あと、早朝に霜がおりないように地面には保温効果のある岩石を敷き詰めたりしていた。
中世ドイツもピンキリだろうからブドウが作れるような気候の時もあったんじゃないかな。


321:可愛い奥様
10/03/10 17:40:00 xuXjhm5P0
>>310
一向一揆、隠れキリシタン狩り、廃仏毀釈

日本だって、どんな宗教でもばっちこいなったのは近代の事で、
古くは宗教が元で、朝廷で皇子同士が殺しあったり、
中央を追われた氏族が出雲に逃げたり東北に逃げたりしたのが
日本の神話になった。

322:可愛い奥様
10/03/10 17:41:11 Zi0Zjpzz0
火の鳥読んでるとその辺りのこともよく出てくるね。

323:可愛い奥様
10/03/10 17:44:36 mU9QxsSx0
>>321
ん?私は>>308のレスの、選民思想ついての話をしていたのですが・・・
例にあげてることはちょっと違うと思うよ。
多民族から長年奴隷として扱われ、民族としての誇りやアイデンティティの誇示が必要な状況から
極端な選民思想や厳格な宗教が生まれたのでは、ということを言いたかったのであって、
キリシタン弾圧や神話とかはちょっと違うのですが・・・


324:可愛い奥様
10/03/10 17:51:48 GZ+EPAkC0
>>321
他民族からの、っていう注釈を読み飛ばすと意味が変わっちゃうと思う。

325:可愛い奥様
10/03/10 17:52:23 xuXjhm5P0
>>323
日本は単一民族じゃないよ。
沖縄とかアイヌだけじゃなくて、日本の本土内でも、いろんな氏族がいた。
そして仏教を支持する側と神道を支持する側とで抗争してた。

迫害されて出雲や東北に落ち延びた氏族もいたし、
「奴隷」に相当する身分に落とされる事もあったわけで。

326:可愛い奥様
10/03/10 17:55:52 yjLeN+ZI0
ヨーロッパからもたらされた天然痘で多数の先住民が死亡したけど
天然痘に関しては自然淘汰済みのスペイン人は
発病する人が少なく命は助かった患者が多かった

それを見た先住民は
「我々が崇めてきた神々よりもキリスト教の神の方が偉大なのでは?」
と考え改宗する人が続出した

スペイン人の弾圧押し付けだけで
南米の宗教地図が変わったわけではないんだって

327:可愛い奥様
10/03/10 17:57:20 GZ+EPAkC0
>>325
それを言うなら、ユダヤは国を失った側で
今の日本人は、先住民族を追いやった側で
立場が真逆なんだよね。
でもって、本州や九州、四国の先住民族は案外日本人の生活にとけ込んで同化していってる。
同化を拒んで純血と選民意識を持ち続けたユダヤ人とはだいぶ事情が違ってる感じ。

328:可愛い奥様
10/03/10 17:57:38 YJE595vC0
>>309
一般的な名前はそうだけど、最近は変わった名前をつける人が増えてきた
これは日本も同じだけどw

>>307
そういえば昔使ってたフランス語の参考書に、カトリックの「名の聖人」
366日分載ってたなあ

ちなみに本日3月10日は「聖ヴィヴィアン(男)」の日です

329:可愛い奥様
10/03/10 17:57:50 mU9QxsSx0
>>325
うーん・・・言ってることはわかるけど、ちょっと違うんだよね・・・。
ユダヤがどういう扱いを受けてたかご存知なのかわからないけど、
神道VS仏教は結局は権力抗争だったわけで、
氏が違っても、話す言葉は同じだし、違う国の人間じゃあないよね。
「奴隷に相当する身分」といってもユダヤ人が当時受けていた扱いはまったく違うと思うよ。



330:可愛い奥様
10/03/10 18:21:55 Cyriz7Cx0
ユダヤって日本でいうチョンみたいなもんだと言ってる人がいたな

331:可愛い奥様
10/03/10 18:39:27 JSnvHyKd0
>>325
あまり詳しくないけど大昔、出雲の大国主命が大和朝廷に敗北して「国譲り」しても
出雲氏族って、その地で権威を保ってたんだよね。
現在に続く出雲大社の千家や北島家は、天皇家より古い血筋と言われてるくらいだし。
敗北すれば民族ごと滅亡か流浪とかとスケールが違うと思う。
コップの中の嵐なのかも。

332:可愛い奥様
10/03/10 19:17:57 gZI+d5AmO
うん、スケール違うわ
上はシリアにメソポタミア、下はエジプト、代が下ればローマに迫られ
四方八方からフルボッコすぎる

333:可愛い奥様
10/03/10 22:26:36 R4RQr/FC0
>>330
渡来人の集落とか、陶工の子孫のことを指してるのなら、それは確かにそうかも。
日本各地に「太鼓踊り」というものがあるんだが、そのとき着る衣装も旋律も
どうみても渡来人の真似をしてるんだよな。
ニュージーランドの白人が、マオリのダンスを自分たちの戦意高揚のためにやる
ようになったのと同じ意図か。

334:可愛い奥様
10/03/11 05:03:07 RpKZqhlN0
>>333
いや、民度がって話だった
差別利権を生み出す天才らしいよ
アンネの捏造話を知った後だったから妙に説得力があった
まぁ迫害は事実だからだいぶ話が違うけどね

335:可愛い奥様
10/03/11 07:37:55 5wrv34u7O
いやしかし、捏造「疑惑」だよ。あくまでも



336:可愛い奥様
10/03/11 08:45:28 uDoBXKap0
アンネ、あの年頃と時代を考慮に入れても、自意識過剰で性格悪いと思う。

337:可愛い奥様
10/03/11 09:22:43 6EwmGQ030
そうかな?あの年齢なんて自意識の塊みたいなもんだと思うけどな・・・
特に欧米人はおませさんだしね。

ユダヤ=朝鮮人 ってのはなんとなくわからないでもないな。
強国に支配され続けて異様にプライドが高くなってる点では同じかな。
朝鮮ってだってすごい名前だよね。
「貢物が少ない国」ってことで、資源もないしなんの魅力もないから
中国も支配はしたけど統合しようとしなかったようだし。
日本から責められたりとか何かあったときの「盾」くらいにしか思われてなかったんじゃないかな。



338:可愛い奥様
10/03/11 09:30:30 8G+bTXMT0
ヨーロッパからいきなり日本に飛びますが、朝の番組で
禁断の歌舞伎演目が公演されますってニュースが
細川家家臣と小姓の禁断の愛!ですって
有名な話なんでしょうか>日本史通の奥様方

339:可愛い奥様
10/03/11 09:37:46 nSyeFF1F0
>>338
染五郎のやつ?
チケット売れてないらしいね。
歌舞伎ファンの友人が「衆道をボーイズラブって言い換えて煽るのやめて欲しい。
衆道とボーイズラブは全然違う!」っていきり立ってたw

340:可愛い奥様
10/03/11 09:39:36 yazBJOZQ0
ナニがいきり立つんですね、わかります。

341:可愛い奥様
10/03/11 09:51:44 ygbZg7oH0
歌舞伎は、衆道とかボーイズラブとかあえて謳わないのに
それを想像させるようなあんなことやこんなことを舞台でやるからイイんだと思うのだが…

宝塚でも男役同士ではっきり「ボーイズラブ」をやったら気持ち悪いだろう
ボーイズラブの物語じゃないけど、ちょっとそれを匂わす様な演出があるのがいいんだよ。

342:可愛い奥様
10/03/11 09:56:10 6EwmGQ030
歌舞伎そのものが「衆道」というか「男色売春」の装置だったしね。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch