09/05/07 19:40:19 0kcPkV56
>>328
いずれ、ね
>>329
そう思う人で溢れれば偏見もなくなるだろうに、社会的に。
331:優しい名無しさん
09/05/07 21:48:57 SqRcRJmS
>>330
ああ…でも今日は何一つ出来なかった。
体がいう事をきいてくれない。トイレに立つのも億劫。
何で良くならないの?何が悪いの?
332:優しい名無しさん
09/05/07 22:11:50 0kcPkV56
いや、分からないから主治医に意見を言おうよww
ただ薬の出し方とか話しを聞いてくれる良い医者ね
病気だしなにもしなくていいんじゃない、活動できるようになったらその分ごにょごにょと。
333:優しい名無しさん
09/05/08 12:33:44 NEA2+8Xj
薬が合ってないのかもしれない。それ以外に思いつかない。
SSRIより三環系の方が合うんだろな。トイレ行けなくなるけど。
頭働かなくて1桁の足し算も時間がかかる。
334:優しい名無しさん
09/05/08 12:41:17 UcDOZg8A
家の事すら何もできない
もちろん無職
昨日母に「何もできなくてごめんね」と言ったら
「社会人なら文句言うけど、病気だから仕方ない」みたいな事言われた
なんか、ありがたいけど逆に落ちた
こんな無能な人間いらんよ
335:優しい名無しさん
09/05/08 14:00:35 x45NeLgu
バイト辞めたい…
でも何て言って辞めればいいか分かんない
あほなことばっかしてて店長に怒鳴り散らされてるから、下手なこといえないし、薬飲んでることは言ってないし…
336:優しい名無しさん
09/05/08 15:01:32 NEA2+8Xj
病気でこうなってる、って理解してくれてるのは有難いよね。
実際なってみないと解らない病気だよ、メンヘル系は。
風邪みたいに薬飲んで寝てりゃ治るってモンじゃないもん。
家族にも辛抱してもらわなきゃならないのは辛いけど。
337:優しい名無しさん
09/05/09 22:11:21 DJDU/aYj
大学生だったら就職?病が重い人は療養?その中間をふらふらと。
338:優しい名無しさん
09/05/09 22:13:12 ml78Z4Ri
21のクズが来たよ!
339:優しい名無しさん
09/05/09 22:16:49 DJDU/aYj
それじゃあ自分のほうがクズだ!年齢的に。
340:優しい名無しさん
09/05/09 22:19:52 GLagCdIn
初めまして。
今日閉鎖病棟から出てきたばかりの22歳女です。
明後日バイトの面接行ってきます。
341:優しい名無しさん
09/05/09 22:25:52 DJDU/aYj
閉鎖病棟出てすぐバイト?絶対苦しくなって辞める結果になりそうなんだけど
苦にならない程度にゆっくりね、なんせ閉鎖病棟ってくらいなんだから。
342:優しい名無しさん
09/05/09 22:30:41 BmyxsGoJ
反省してないから21でもクズだよ!
年より姿勢だよ!
これじゃダメだって思えるやつはクズじゃないよ!
343:優しい名無しさん
09/05/09 22:30:59 GLagCdIn
>>341
有難う。
閉鎖になったのは一時的なパニックだったんだ。
3週間で退院出来たよ。
バイト先は仲良いい子が働いてるから上手く出来る様に頑張りたいです。
344:優しい名無しさん
09/05/09 22:41:30 DJDU/aYj
>>342
いやいや、こっちもヌルイ生活で収入もあって医者もゆっくりとか言われててそれに甘えてるじぶry
>>343
分かってくれる人がいるのね、それは貴重な人になるから今後も大切にね。
345:優しい名無しさん
09/05/09 22:48:24 o2lqTydx
おいら収入ないし保護ももらってないし病院とか行けないし働かないし
クズだよ!クズ楽しいよ!
自分死ね!
346:優しい名無しさん
09/05/09 22:48:59 GLagCdIn
343
>>344有難うございます。
大切にします。
347:優しい名無しさん
09/05/09 22:52:41 DJDU/aYj
>>345
病院いくほどではない?それともごにょごにょ?まあいずれ・・・
>>346
自分なんか友達片手で数えられるからね!・・・ふう。
348:優しい名無しさん
09/05/09 22:59:26 o2lqTydx
>>347
性格悪いだけだよ!
病気扱いしてもらえないよ!
人格障害者扱いだよ!
349:優しい名無しさん
09/05/09 23:01:14 bCu8NK/q
裏山!
350:優しい名無しさん
09/05/09 23:02:02 DJDU/aYj
>>348
病が治れば病名なんてどうでもいいじゃん、ヒッキーだってある意味病気だし。
351:優しい名無しさん
09/05/09 23:16:38 o2lqTydx
>>350
去年八月末に失職して以来
半年は家にいた自信があるよ!
今日は外出したけど過呼吸と動悸と冷や汗がすごかったよ!
352:優しい名無しさん
09/05/09 23:18:54 DJDU/aYj
>>351
一度入院してゆっくりしたほうがいいかもね、焦らずに。
353:優しい名無しさん
09/05/09 23:21:45 o2lqTydx
入院とか保険に入ってないのにできるわけないじゃん!
親は破産寸前だって嘆いてるよ!
知らないよ!
死ねばすむじゃん!
354:優しい名無しさん
09/05/09 23:24:18 DJDU/aYj
知らんがな、とりあえず市役所行ってみたら?
355:優しい名無しさん
09/05/10 01:29:38 4BuMv2AZ
こんばんは。
眠れなくて薬を飲んだのですが、まだ眠くない。
同じ状況の方いませんか?
356:優しい名無しさん
09/05/10 01:46:19 iYo9g0qc
自分は飲んで2時間位してやっと眠くなるなぁ
効き難い体質なんだろうか?
今日は風邪で1日中寝てた。
おかげで今だるいのに寝れないorz
357:優しい名無しさん
09/05/10 03:53:41 /zPu35Vz
みんな大変だな・・・言ってる自分も対人恐怖症でろくに歯医者にもいけない今日この頃だけど・・・
このスレがそんなみんなにとって少しでも居心地のいい場所でありますように(-人-)
358:優しい名無しさん
09/05/10 04:21:30 4BuMv2AZ
356です。
浴槽でのんびり温まってみました。
しかしまだ眠気が・・・
ちなみに、私は現在睡眠障害で薬を処方してもらってます。
仕事はなんとか続けていられています
ただ、去年にした自律神経失調症の再発が怖いかなあ
食欲がまったくない今日この頃です
なんだか疲れる
359:優しい名無しさん
09/05/10 20:29:06 tYE3lgSs
滋養強壮剤でも飲んで体からリフレッシュ!
360:優しい名無しさん
09/05/10 23:14:05 Souancs3
眠れませんねー
明日も朝早いのに..
21時に布団入ったのに
まだ寝付けない
361:優しい名無しさん
09/05/11 00:18:28 FUSOTin+
この土日風邪でほとんど寝て過ごしてしまった・・・
あーもう月曜とか損した気分だ
362:優しい名無しさん
09/05/11 01:13:40 yRR4HaRF
寂しいからブランケットを抱き締めて寝る。
363:優しい名無しさん
09/05/13 22:28:18 VBssByPv
21歳~25歳の人集まれ~\(^o^)/
364:優しい名無しさん
09/05/13 22:31:46 Y/sqVP+7
集まらな~い\(^o^)/
365:優しい名無しさん
09/05/13 22:32:35 2Zsbf06f
┗(^o^ )┓三 ハーイ
┏┗ 三
366:優しい名無しさん
09/05/13 22:55:00 LIPu4vGO
警備員なんてなるもんじゃないね
プレッシャーで鬱再発したのに、精神科通いづらい。
メンヘラ警備員なんて聞いたことないよ。
367:優しい名無しさん
09/05/13 22:55:12 VBssByPv
\(^o^)/レスしといて忘れてるとかまじごめん~
368:優しい名無しさん
09/05/14 06:06:03 ybEcz8hN
仕事できるだけいいよ。。。
俺最近退職したばかりだよ|´・ω・`)ノ
369:優しい名無しさん
09/05/15 02:57:03 kOZilJeO
復調の兆しがみえて嬉しかったのに、また駄目になりそう。
眠れなくてそわそわする。
370:優しい名無しさん
09/05/15 09:31:45 US2ZkAkF
一人で出来る仕事ないかなー
ないだろうなー
371:優しい名無しさん
09/05/15 10:34:35 qzUPu1dK
お腹痛い
372:優しい名無しさん
09/05/15 20:17:40 tRZQxPT6
>>369
夜歩いてコンビニ行くと落ち着くよ
>>370
IT関連?内職?自宅警備員?胸を張って仕事してください
>>371
気にするな!
373:優しい名無しさん
09/05/16 12:55:38 8mxWT5Y5
もうすぐバイト。
来月いっぱいでやめるって店長に言ってくるつもり。
何一つ満足にできないし精神的にも肉体的にももう限界。
ちゃんと話せるだろうか・・・
374:優しい名無しさん
09/05/16 13:00:15 Z+e/fUBW
失敗したっていいさ。どうせやめてしまえばもう会うこともないさーって思って気楽にいこうぜ
375:優しい名無しさん
09/05/16 19:11:56 8mxWT5Y5
>>374
ありがとう。
なんとか来月いっぱいでやめるって言えたよ。
なんだか肩の荷が下りた感じだ。
376:優しい名無しさん
09/05/16 22:10:41 4wK95qMA
仕事なくて気が楽になるのはいいけど収入がねえ。
377:優しい名無しさん
09/05/17 03:16:53 2NbeBnX+
>>372
女だし田舎で街灯無いしで、行きたいけど無理かな。
眠剤飲むとますます寂しくなる。寝ちゃいけないような気になる。
毎晩だよ。
378:優しい名無しさん
09/05/17 07:43:24 Z5uQ8JAO
なんかね
良いことも悪いことも同じに思える
充実も退屈も同じ
379:優しい名無しさん
09/05/17 18:49:22 iek/EKdu
友達いません。
知り合いはいるのですが、友達と呼ぶには少し抵抗があります。
周りが自分を避けるというよりは、自分が周りを避けてしまいます。
なのでものすごく浅い付き合いが多いです。
福祉職を目指してるのに、それじゃあいけないのはわかってるんですが。
人は好きなんですが、人付き合いが苦手です。意味分かんないですよね。
380:優しい名無しさん
09/05/17 18:53:55 fbFl4eJ5
最近生きてる事に罪悪感しか感じないよ。
自分が嫌いすぎる。
辛い。涙が止まらない。
381:優しい名無しさん
09/05/17 21:52:22 6UyLkd1R
自分もちゃんとした偏見のない友達欲しいね
>>380
泣きたいだけ泣くといいよ。
382:優しい名無しさん
09/05/18 00:01:54 2NbeBnX+
友達ができて、これからもっと仲良くなりたいって時は
カムアウトしなきゃだめだよね?隠し通せる自信なんてないし、
いずれ相手も察知するよ。そこが少し怖い。
383:優しい名無しさん
09/05/19 18:16:35 maVn4T1g
メンヘラだーなんていうのは言わなきゃわからなかったりする場合多いよ
言うとしても深刻な感じじゃなくできるだけソフトに薬を処方してもらってるって程度に話せばいいかと
384:優しい名無しさん
09/05/20 01:37:43 bjnLkYff
遊びの誘いを断り続けて疎遠になった人が何人かいる。
ソフトな感じで伝えれば大丈夫かなあ。
と言うか、今は寂しさで潰れそうだ。メール、途切れた…寝たのかな。
385:優しい名無しさん
09/05/25 13:48:12 Je+cHTL3
もう賞味期限切れ
早く死んじゃいたい
386:優しい名無しさん
09/05/26 07:17:44 B5ykRQNU
>>385
期限切れ、すごい分かる。
自分に少しだけでも価値があった時期も終わった。
時期が終わっちゃえば廃れてくだけ。
自分から腐臭が漂ってる気がする。
何で生きてんだろ、生ゴミの癖に。
387:優しい名無しさん
09/05/27 18:19:59 DCLnz11y
賞味期限だからいいんじゃない?消費期限だったら終わるけどww
388:優しい名無しさん
09/05/28 03:05:31 v6B/mRr8
犯罪なんてやってなくても、お詫びで死ねればね。
今まで迷惑かけてきたお詫び。
自分がいなくなれば家に平安が訪れる筈だ。
葬式で始めは幾らかのロスが出ても、生活費が1人分無くなるわけだから、
長い目でみればトクだよね。世の中不景気だからね。
389:優しい名無しさん
09/05/28 10:34:14 eI7e9mMt
精神的なものから東京の会社を退職して、知人も親族も誰もいない大阪に逃げてなんとか仕事は出来てるんだけど
誰もいないってのも辛いね…もう25だし一生友達も出来無そう
390:優しい名無しさん
09/05/28 11:33:10 EnAvQLvc
初めて2週間のバイトをやめたくて泣いていたら祖母から説教くらった
甘やかしてくれないねぇ
世の中やっぱ厳しいよ
耐えるしかないね
391:優しい名無しさん
09/05/28 23:48:53 Q+BaqT/M
バイトしたくねぇ
バイトしてるだけ偉いよ
392:優しい名無しさん
09/05/29 03:03:26 FLAI4Gro
まったくだ
393:優しい名無しさん
09/05/29 22:06:52 5n3TXVpP
いつかは自立しなきゃいけない歳になるし今のうちに楽しときなよ。
394:優しい名無しさん
09/06/01 00:46:59 EJ6OkqK0
最近ヤバイなあ・・・
死ぬことばかり考えてる・・・
395:優しい名無しさん
09/06/01 02:37:26 n3WsUPoh
自分の場合、お金がたくさん得られれば治るっぽい。
396:優しい名無しさん
09/06/03 20:11:56 lYTYZUAE
売女に返り咲こうかな
397:優しい名無しさん
09/06/04 22:51:43 wloLBbUJ
パパが欲しい。
398:優しい名無しさん
09/06/06 19:33:10 T9h2fNPC
友達もっと欲しい、チャラい付き合い方はもういらない
と も だ ち になろーよ。
399:優しい名無しさん
09/06/06 20:16:23 T9h2fNPC
もうこんな年齢だしどうしようか
とりあえずデイケア(おっさん&おばさん)がいないデイケアに通うんだけど
なんか輪に入れるか不安、あとその輪が汚いものなら嫌かなと
デイケアとか良い話し聞かないんだもんね、イヤになるわ
400:優しい名無しさん
09/06/06 22:14:51 U3u/Efl4
親がデイケア行ってるけど、親からはデイケアの不満や愚痴しか聞かんわ
そんな自分は卒業後就職するも、次々とクビ
挙げ句の果て親が倒れて自宅で家事しなきゃいけなくなりメンヘラに
投薬治療の末溶解→断薬→再びメンヘラ化←いまここ
401:優しい名無しさん
09/06/06 22:16:06 H5cabmj5
ネットもテレビも飽きたわ。だいたい同じパターンの繰り返し。
なんか劇的なこと起きないかなー悲劇でも。喜劇でも。
402:優しい名無しさん
09/06/06 22:44:23 T9h2fNPC
>>400
自分の判断で断薬はダメだわ、等質?
>>401
自分で行動しないとなにも始まらない、だから自分はデイケアに行く、若い層がいるデイケアに。
403:優しい名無しさん
09/06/07 00:05:43 CmeBI3hP
アルバイトクビ。しかも2回目。
底辺としてすら生きていけないんだな私は。
生きてる価値ないよね。生きてても、苦しいことが重なってくだけだよね。
愚痴ごめんなさい
404:優しい名無しさん
09/06/07 03:38:34 1Wr8/kYK
>>403
いや、そんな事ないよ。
働く意欲はあるんだもん。
405:優しい名無しさん
09/06/07 08:08:34 dfz/k20M
>>402 ちゃんと医師と相談して減らして止めたっつーの。鬱で1年以上薬飲んでたし。
勝手な人間みたいに言わないで欲しい。