10/04/26 11:37:54 EqZ0u+7u0
>>734
過去に延滞等の事故履歴がないのであれば問題無い。
延滞事故等が無くても住宅ローンの審査が通るかどうかは別の問題。
現在の収入や担保価値等々による。
過払い金返還請求は嫁さん(家族)に知れないように行うことは可能なんだが
>>734みたいな元お客はサラ金からしてみれば超ラッキーな客だな。
住宅ローンの審査で他の借金が家族や第三者に知れることはないと思っていい。
完済済みの借金のことなど気にしないでいいと思うがね。
736:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 12:04:23 CiogNCuQ0
>>734
ちゃんと解約してある?
現在借りてるなら望み薄だけど、完済済みなら後は属性次第では。
万一断られても理由は言われないから問題なし。
住宅ローンの決着ついたら過払い請求してみたら?
737:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 13:18:07 igaJK7l7O
プロミスと武富士の返済日が迫っています
今まで遅れたことはありません
昨年末、出金停止になり現在は支払いのみです
今月末、利息すら返済することが出来ません
事前に電話連絡して今月の支払いを免除してもらうことは可能でしょうか?
いろいろ細かい事情を聞かれると辛いので、何か上手く乗り切る方法を教えてください
738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 13:26:52 AnQ8zIjR0
>>737
支払い期限の引き延ばしはしてくれるけど、免除は出来ないと思うよ。
ちょっと病気で今回収入が少なかったので○○日まで待ってくれって言えば待ってくれるかと。
739:737
10/04/26 14:26:47 igaJK7l7O
レスいただき、すいません
利息も払えないほど資金繰りが圧迫してまして
ただ、病気とか倒産とかそんな理由ではなく、一時的な個人的な事情で金がいるだけでして
だから、「利息だけでも払え」と言われれば、すっぽかすしかないです
一度も延滞したことはないのでわからないのですが、支払いをすっぽかすと翌月一括請求とか自宅に集金されるんでしょうか?
そうなったら借金が両親や家族にバレて身の破滅です
740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 18:17:37 X7eUUwLB0
>>728
まず、お父さんの借金はまだしばらくはお父さんに任せておくと良い。
今30万円の年金収入があるなら、返済しながらでも人並みな生活は出来るんじゃない?
次に貴方は、自分の地盤をしっかり固めることを考えると良い。
なるべく金貯めて、即金で返済できるくらいの余裕が出来た時、
初めてお父さんへの援助を考える方が良いと思う。
結婚するとなればこれからいくら金かかるか判らんよ。
一番の親孝行は孫の顔を早く見せることかもよ。
741:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 18:54:50 aKRQsX6O0
>>737
ネタじゃないだろうね?
まあ、いいや。
まず借金の総額は幾らなの?
あと両親と同居してて知られると身の破滅ってどういう意味?
借金が払えなくなってその後、取る道を決めるのは自分自身だが
高々何百万かの借金で身は破滅しない。
目先の事ばかり考えないで今ある借金をどう始末するかを考えた方が良い。
①両親に正直に話して借金を肩代わりして貰う。(馬鹿馬鹿しいが)
②法的整理をする(但し借金総額が200万以下とかじゃあまず出来ない)
③両親に正直に話して借金を踏み倒す(w
俺的には200万以下の借金とかならお勧めは③
③やる場合は↓のスレに行けば手順が良く分かる。
スレリンク(debt板)l50
借金は時効援用も出来るがしつこい業者は債務名義取って10年後でも追ってくる場合がある。
だが、事実上、無担保で200万ばっかの借金を踏み倒した所で何の実害も無いw
742:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 19:45:15 SRMAq9bl0
皆さん、真摯なレスありがとうございます
やや神経がまいってるのか乱文すいませんでした
>>730
父親はすでに10年ほど前に破産しています
ですので、他人や親戚の借金が残っている状態です
これらは、善意の借金なので相続放棄も出来ないと思います
>>732
大変申し訳ございません
■■■相談者用テンプレ■■■
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
男/ 30才/ 独身/ 寮
【職種/雇用形態/勤続年数】
社員/8年
【税込み年収/月の手取額/賞与】
420万/18万、ボーナス年2回、計64万
【月に最低必要な生活費/内訳】
10万円/(内訳)家賃5000、光熱費13000、食費40000
携帯電話1万、交際費2万、インターネット通信費7000
ガソリン代5000
【債務詳細】
知人A300万
知人B100万
知人CDF・・・(不明)合計100万
父の親戚(兄弟)300万
債務総額 800万
【増枠の有無】
無
【滞納の有無】
ABのみ月々父親が返済(具体額は不明)
その他は全て放置状態
【相談内容】
結婚したいと思う相手が出来ました
が、父親に多額の借金があります
上記では500と書いてましたが800に訂正です・・
何をどうしたいのか?何を知りたいのか?を明確に。
回答側も人間です、できるだけ丁寧でわかりやすい文章で書きましょう。
事後の結果報告もして頂けると参考になります。
743:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 19:49:46 SRMAq9bl0
すいません、途中で送信してしまいました・・
皆さん、真摯なレスありがとうございます
やや神経がまいってるのか乱文すいませんでした
>>730
父親はすでに10年ほど前に破産しています
ですので、他人や親戚の借金が残っている状態です
これらは、善意の借金なので相続放棄も出来ないと思います
>>732
大変申し訳ございません
■■■相談者用テンプレ■■■
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
男/ 30才/ 独身/ 寮
【職種/雇用形態/勤続年数】
社員/8年
【税込み年収/月の手取額/賞与】
420万/18万、ボーナス年2回、計64万
【月に最低必要な生活費/内訳】
10万円/(内訳)家賃5000、光熱費13000、食費40000
携帯電話1万、交際費2万、インターネット通信費7000
ガソリン代5000
【債務詳細】
知人A300万
知人B100万
知人CDF・・・(不明)合計100万
父の親戚(兄弟)300万
債務総額 800万
【増枠の有無】
無
【滞納の有無】
ABのみ月々父親が返済(具体額は不明)
その他は全て放置状態
【相談内容】
結婚したいと思う相手が出来ました
が、父親に多額の借金があります
(上記では500と書いてましたが800に訂正です・・)
このまま父親の借金を放置して結婚するか
父親と共に完済してから結婚するか迷ってます
完済するとなれば、結婚は数年後になるかもしれません
幸い、彼女は20台前半なので、取り急ぎという状況ではないのですが
放置するとなれば、結婚したあとに、「やはり、助けなくては」と思い立つと
彼女に、迷惑がかかるかもしれません
また、彼女に現時点でこの借金の状況を話すかも迷っています
そして、完済すると決めた場合、父親にその結婚したい彼女のことを言うべきか・・
乱文すいませんが、お願いします
744:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 19:54:42 SRMAq9bl0
>>740
レスありがとうございます
借金は父親に任せて、このまま結婚と言うことでしょうか
ちなみに、父親の30万の収入と言うのは1度の金額です
月平均で言うと15万となります ご理解いただけていたら申し訳ございません・・
結婚して、彼女に迷惑がかかるような事態にならないでしょうか
その話をした上で、結婚すれば大丈夫でしょうか・・
また、父親は63歳でもう先が長いわけではないです
随分苦労した人生を歩んでるので
少しでも手助けしたいと思ってるのですが・・
本当にどうすべきかわからないです
745:728
10/04/26 19:55:33 SRMAq9bl0
すいません 上記レスは>>728が書いたものです・・
よろしくお願いします
746:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 19:58:16 wKfdyT750
消費者2件128万、クレジット1件20万
天井張り付き
昨年肉親が死に、自分に200万ほど相続の権利があることがわかりました
でも、家族に借金のことは話せません
厳格な家庭なので、父が財産を管理しており自分に権利があると言っても勝手に使えません
兄弟は貯金があるから遺産なんて今は必要ないとか話しており、自分ひとり切羽つまってます
何かもっともらしい理由(車買う、結婚、引っ越し)を考え中です
()内はアリバイが必要なので、無理です
何かよい知恵をお願いします
747:728
10/04/26 19:59:15 SRMAq9bl0
あともう一点、先週父親と会い
「もう我慢できないから借金を返す、貯金はいくらかある」などと
生意気にも父親に言いました
それまで何度もそういう趣旨のことを父に言っていたのですが
「自分で返すから、いいよ」との一点張りでした
が、昨日は「そうか・・助かるよ」との返事でした
それをまたくつがえすのもどうなのかなとも思ってます・・
748:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 20:13:03 tjzcI1Tg0
民主が国会から無理やり法の番人追い出して、
違憲なヤバイ法案全部通そうとしている。
【政治】小沢2法案の行方で後半国会大荒れ必至 議会制度協議会を開催しないまま与党が法案の採決を行えば、憲政史上初★2
スレリンク(newsplus板)
【民主党】国会法改正案【やりたい放題】
スレリンク(seiji板)
国会法改正案に盛り込まれるもの
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
(1)国会で答弁する政府特別補佐人から内閣法制局長官を除く
(2)副大臣、政務官の定数を増やす
(3)政府参考人制度の廃止
(4)行政機関の職員や学識経験者らからの意見聴取会の開催
例えば、外国人参政権について
●before
与党「外国人に参政権法案を提出します」
野党「これ憲法に違反していない? 憲法解釈の専門家連れてきて」
内閣法制局長官「最高裁での判決は、参政権を国民(日本国籍者)以外に与えるのは違憲であると判断されています」
●after
与党「外国人に参政権法案を提出します」
野党「これ憲法に違反していない? 憲法解釈の専門家連れてきて」
小沢「合憲だよ合憲」 鳩山「合憲ですね、最高裁(の傍論)でも認められています」 枝野「ゴウケンデス」
その他、専門家である官僚答弁が禁止されることで
ありとあらゆる物事に対して「専門家である官僚の解釈」が失われ、「素人に毛の生えた閣僚の解釈」が国政を左右することになります
まとめ動画【全権委任法目前】法の番人、不在へ。民主、国会法改正案を提出
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
国民が知らない反日の実態 - 国会法改正案の正体
URLリンク(www35.atwi) ki.jp/ko lia/pages/1128.html
749:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 20:18:31 oAUyPDBpO
いろんなやつがいるものだな。
ネタかも知れないけど。
>>746
親に正直に話すべきだと思うがね。
怒られるかも知れないが、それも親の愛だよ。
怒られる程度で済むだけ、親に言った方がマシだよ。
>>747
あんたの好きにしたらいい。
レスを見る限り、あんたが親父殿との約束を反古にしても、トラブルにならんだろうしな、そういう意味じゃ今は借金には手を出すもんじゃないと思うがね。
あと、親に借金あることは嫁候補にもちゃんと話したほうがいい、男女間で隠し事は茶飯事だが、こと異性と金はバレると揉めるしな。
じゃあさよなら、って相手ならその程度だろ。
750:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 20:19:04 SUP3yqr80
>>746
意味が分からないからテンプレ書いてくれますか?
751:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 20:21:26 SUP3yqr80
>>742
親類・知人からの借金ですか・・・。
親父さんの負担を軽減したいようだけど、貯金はありますか?
彼女は親父さんの借金の事は知ってますか?
752:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 20:31:04 YvQWw/W3O
携帯電話契約してSimカード抜いて売却したら違法になりますか?
753:728
10/04/26 20:43:45 SRMAq9bl0
>>749
ありがとうございます
そうですね、正直父親には金があればあるだけ
渡したいくらいに感謝してるので・・
その分、冷静にならないとと思い、カキコさせていただいてるのですが・・
やはり、彼女には言った方が良いですか・・
次に会ったときにでも言おうと思います
どういう風に言ったら良いですかね
「あくまで親の借金だし」「○○には絶対に迷惑かけないから」とかでしょうか・・
>>751
僕は現時点で即金で200万、夏には定期とボーナスで350万用意できます
あと100万は3年おろせないお金です
彼女は借金のことは知りません 話すかどうか迷っています
754:740
10/04/26 20:53:32 fsS/zFFg0
>>753
どうすべきかは貴方しか判断できないよ。
その上で、父親に今出来る援助をする際に、
「自分で貯めた金を自分の親を助ける為に使う」と堂々といえないなら話さなきゃいい。
話せるなら話した上で協力を求めればいい。
個人的には740の通り。
755:728
10/04/26 21:14:57 SRMAq9bl0
>>754
ありがとうございます
個人的な意見が非常に参考になります
地盤を固めると良いとのアドバイスありがとうございます
具体的にどれくらいの貯蓄があると良いと思われますか?
756:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 21:22:52 oAUyPDBpO
>>753
もし結婚前後に親父殿を援助するつもりがあるなら、今話すべきと思うがね。
あんたが援助するなら、嫁候補にも無関係な話じゃなくなるわけ。
二人の資産をあんたの都合で減らすんだからね、きちんと折り合いはつけたほうがいいと思うがね。
こと女ってのは、結婚したら金にうるさくなる。
援助するつもりなら先に話しときな。
とりあえず、時期は決めないまでも、親父殿の借金を最終的に肩代わりするかどうかは、決めといた方がいいだろ~な。
757:728
10/04/26 21:44:08 SRMAq9bl0
>>756
ありがとうございます
ですね・・話そうと思います それで別れるならそれだけの相手だったと言うことですし
あとは、援助するタイミングですよね・・
もう今からでも全力で援助するのか
(100万程度なら明日にでも送金できます)
ギリギリまで父親に頑張ってもらって
その残務処理をするのか・・
自分の資産は後者の方がもちろん残るでしょうけど
借金の責任の一旦は僕にあるわけで
もちろん、母や妹にもあるのですが・・
まあ、もうそちらへの思いは止めておきます
758:スーパー顔星人
10/04/26 21:56:58 IVrgaABx0
( ´∀`)あいんやぁ~ここはなんらぁ?
759:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 22:36:01 sLOgmNbo0
>>728
本当に800万で全てでしょうか?
御父様があなたにどうしても言えない部分があるかもしれません。如何ですか?
今首を突っ込めば、御父様に何かあった場合、
何処までも、その借金があなたに付いて回るような気がしますが。
あなたの正義感は理解出来ますし感心しますが、しかし、
これからの人生もあるだろうに・・・と思ってしまいます。
760:728
10/04/26 22:40:12 SRMAq9bl0
>>759
確かに、非常に金額はあいまいです・・
が、結婚する前にある程度片をつけておきたいのです
父親は嘘をつくような人間ではない・・と思います
長男ですし、逃げるわけにもいきません
761:728
10/04/26 22:41:56 SRMAq9bl0
逆に今つっこまなくていつ突っ込むのでしょうか・・
父親が死ぬまで・・??
それがベストなんでしょうか
全くわかりません
皆様ならどうしますか?
762:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 22:51:42 32ZuOwE10
破産すれば善意の第3者でも清算できるはず
仮に10年前に破産してそれ以降に知人に
それだけの借金したのなら あきらめたほうがいいよ
それと63歳で先が短いなんてあんた本当に親を愛してるの
それと借金の一部が自分の責任みたいにいってるけど 何なの
仮に遺産があったとしても借金があれば相続で放棄もできるし
限定できるよ 放棄すれば母もあなたも妹も父の借金背負う必要無い
嘘ならやめろ あんたの言葉に一貫性がないから
信じれない 退場だよ 俺は本当の心からの叫びに答えたいから
763:スーパートライポット
10/04/26 22:59:42 tejSboy+P
( ´∀`)>>758その他、おまいらは誰らぁ?ボケガァ。
ここの住人は、またおかしぃな奴に釣られてんのかいなぁ、
好きにさせたら良いがなぁ、わすをあしらう様にスルーすろ。
764:728
10/04/26 23:01:01 SRMAq9bl0
>>762
親は愛してます だから悩むんです
借金の一部が自分の責任と言うのは
自分が私立大学に行って高額の授業料を払わせたからです
すいません、勉強不足で知りませんでしたが
父親が死んだら限定承認で善意の借金でも
ゼロに出来るんですか
その場合誰がその借金を払うのですか?
765:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 23:04:23 SUP3yqr80
>>762
>>1
*アドバイスをされる方々は、「こうしろ」などの押し売りは禁句にしてください。
*「それは、こうなんじゃない?」などの他に、「もし君の立場が自分だったら・・・」などの自分だったらレス、
そして「君だったら、その状況をどう思う?」などの自問自答してもらうレスを出来ればお願いします。
それが悩んでいる方々にとっては、自分がすべき事のヒントになるはずですので。
ここは合法スレではなく相談スレなので、退場するならアナタがどうぞ。
766:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 23:05:04 SUP3yqr80
>>764
相続放棄で負の遺産も放棄出来ます。
767:691、692
10/04/26 23:10:40 dcauYdxv0
>>729
遺産は200万以上あります。
なんか最初から2等分に分けて振り込めばよかったのに、
まとめて父の口座に入れてしまったため、
生前贈与などとごっちゃになってしまい、
混乱してしまいました。
とりあえず、車は問題ない、
また詐害行為にも当たらないということで。
どうもありがとうございました。
768:728
10/04/26 23:17:24 SRMAq9bl0
>>766
そうなんですか・・
私は法人的な債務以外は相続放棄出来ないのかと
勘違いしていました・・
自己破産の場合と混同していたようです
単純な疑問なのですが、親戚や知人などへの借金を残して
亡くなった場合、相続人が限定相続したら
その借金は誰が払うのですか?
貸した側は泣き寝入りなのでしょうか・・
769:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 23:17:57 32ZuOwE10
申し訳有りません つい熱くなってしまいました
相続放棄すれば 善意とか関係ありません
全てが無くなります ただ父親が亡くなったときですが
生前に自分に借金が及ばないように 放棄することもできます
でも あなたが親を愛しているのなら 現在できることは知人とか
親戚なら父に話しをして借金の清算方法(和解)することが大事じゃないでしょうか
借金の減額を話し合い 現在の状況・子としての思い・結婚とかさらけだし
800万をあなたの出せる500万か400万で清算してもらう 最善のあなたと父がこれから
歩む道だと思いますよ
770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 23:21:52 sLOgmNbo0
>>728
>逆に今つっこまなくていつ突っ込むのでしょうか・・
今突っ込まない=生涯首を挟まない。
と言う意味です。
それから御父様が嘘を仰っている可能性を問うたのではありません。
息子にこれ以上心配を掛けられないと思って黙っている部分や、
又、親としてのプライドで仰る事が出来ない部分が無いのかと。
私は両親を亡くしていまして、なかなか相続には苦労しましたので一抜け推奨ですが、
728も、1000万に近い額ですから、もし本当に頑張るのであれば、
債権一覧の作成と、返済金額、年数等をシュミレーションして見ると、
又、色々の実感が湧くかもしれません。
それから御父様を嘘つき呼ばわりしたつもりは無いですからね、
誤解なさらないで下さいね。
771:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 23:28:47 32ZuOwE10
限定相続の場合は借金は限定相続人が返済することになります
相続放棄の場合は借金は相続人は返済しなくてもOKです
相続金額が借金より多い場合は相続し
少ない場合は放棄する 放棄した場合は泣き寝入りです
772:728
10/04/26 23:36:57 SRMAq9bl0
>>769
いえいえ、本当にありがとうございます
親は愛してます
姓が変わり戸籍も離れたので
別居状態ですが、毎週のように会っています
減額ですか・・そうですね・・一つの方法のように思います・・
けど、非常に難しそうです
父親の言ってることは今思うとかなりあいまいですし
>>770
いえ、お気遣い無くなんでもカキコしてください
確かに800万という巨額、今おかれている自分の立場など考えると
一緒に借金返済して、人生の大事な時期を棒に振るようなことは・・
とも考えてきました
>>771
ありがとうございます
皆様、ありがとうございます
つい、苦しんでいる父親を見て何とかしなくてはと思ったのですが
もう生涯首を挟まない ことにします
父が亡くなったら相続放棄します
辛いですが、仕方ないです
彼女には余計な心配をかけたくないので、言わずにおきます
(父親が破産していること、800万の借金があること)
僕が今出来ることは、父親の家に毎週行くことくらいです
自分を大きく見すぎました 調子に乗りすぎました
辛いです・・
773:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 23:39:02 vhX8j6TD0
>>763
で?
774:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 00:04:52 KQG71Uoq0
相談に乗って下さい。
今借金がモビ200、プロ100、シンキ7有ります。
で、今現金が125有るのですが、どう125を振ったら良いでしょうか?
モビ&シンキは金利が法定内なので過払い請求は出来ず、
プロのみ可能だと思います。(6年間23%で払ってますので)
後、アイフルに10年前ですが50の完済が有るのですが、これの過払い請求も可能なのでしょうか?
もう一つ、家族に知られない様に過払い請求するにはやっぱり弁護士に依頼するしかないでしょうか?
あれこれ書きましたがアドバイス宜しく御願いします。
775:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 00:19:30 yN7G5bm60
>>774
利率の高いものから潰し、同率なら金額の少ないものから潰し、件数を減らす方がいいと思う。
よって、プロとシンキを潰し、残りはモビへ。
プロは過払い請求に応じてくれるだろうけど、アイフルはどうかなぁ・・・。
776:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 00:29:25 0di6yhGQ0
借金がありながらも125万持ってるってすごいな
777:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 02:12:56 3nMEgkdA0
>>749
「その程度」って相手が悪いみたいに言うなよ
俺だったらこれから所帯持とうって相手が
親の借金の代払いするようなアホだったら
速攻破談にさせて貰うわ
778:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 02:18:59 pL1PwNO80
>>739
今払えないのならいつ払えるかを具体的に伝えるしかない
向こうは1日でも遅れれば、原則は全額返済を迫ってきても文句は言えないよ
>>772
すでに結論が出てるみたいだけど、
減額は難しいとあったが、自分が相続放棄すればお金はほとんど戻ってこない
ということを借り主に伝えれば、それならと和解に応じてくれる可能性もあるのでは?
結婚が控えるなら余計な金は出せないが、少ない年金からお金を返していく
そして亡くなって、葬式とかのときに、親戚にたくさんの借金があるというのでは
皆の手前どうなのかという感じもする
何も用意できるだけ全部渡す必要はない 減額してもらって、2人で返していくとか
全員が納得の上で返していける
これが本当は望ましい お金の問題がシビアという話題が出たけど、
それが親戚ってことだともっと今後ややこしそうと思う
お金はとても大事だと思うが、それだけで父親や親戚の縁を切るようなことに
なるのだとしたらちょっと悲しいかなと
正直自分の感想は、金の問題には突っ込みたくないが
金の問題だからこそ、クリーンにしておきたいとも思う
まぁ話し合いなど多大な手間がかかるけどね、、、
779:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 02:24:23 pL1PwNO80
まぁ借金は貸す方も借りた方も責任があるんで、、、
もう知らない って無視するのが現実的かとは思いますけど、、ね
ただ気になる なんとかしたいからこそここに書き込みをされたのだし
まだまだ父親も生きるわけですから、果たしてこれからも気にしないことができるのかな と
そのようには思いました
780:スーパートライポット
10/04/27 08:22:09 2Ri6o2GPP
( ´∀`)>>765あは~ん、あんたがここの主かい?(笑)
すかしぃ、残念たがぁ~ここの住人は一部を除きそんな奴らばかりたぁ。
そんな奴にはわすも文句を言うがぁ~何故かぁ?わすには謝らないらぁ。
なすてだぁ?なめとるのかぁ。あは。
相変わらず「・・・・」が多いな、おい。
781:スーパートライポット
10/04/27 08:33:10 2Ri6o2GPP
( ´∀`)>>778おまい、何言ってるらぁ?わすもびっくりの長文たなぁ。(笑)
親戚の借金すんですまったらぁ、すかたないたろ、ケースバイケースらぁ。
なぁ~にがぁ~「お金の事で縁を切るのが悲しい」らぁ~(笑)
綺麗事ばかり抜かすなぁ~盆暮れ。
別に金が原因ては無くても、縁を切りたい親類なんて居るたろ。
「悲しい」らぁ?そんな場合まったく悲しくない、逆にすっきりたろ。
カバかぁ。
782:スーパートライポット
10/04/27 08:35:04 2Ri6o2GPP
( ´∀`)通常運行てぇ~お願いするよ。盆暗共ぉ。
783:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 08:44:04 2cKGrXwM0
>>782
おバカのおまえが来ると通常運行できないのだが。
784:野良っち
10/04/27 08:50:56 Eh9z7Bst0
( ´∀`)>>772
オイラは貴方だ。
正確にいうと、ある選択をしなかった将来の貴方の姿かな?
貴方のお父さんのしたのは、あるべき破産の形ではない。
一部の債権者の債権だけ残して、破産した。
これは他の債権者にしてみれば「不誠実である」との指摘を免れない。
本来なら破産の時点で返せなかった借金。。。
お父さんが残したのは「断れ切れなかったから」これはお父さんの責任。
逆から見れば、破産すらさせてくれないような親戚、知人。。。
2段階で破産したと思えば宜し。
本来、お父さんが破産時にする決断。
一部だけ残すのはルール違反。
分かり切っている「マイナス」を相続する必要はない。
そのマイナスがどれだけ重荷になるやら。。。
785:野良っち
10/04/27 08:53:44 Eh9z7Bst0
( ´∀`)
黒ばっかりの色鉛筆のセットでは絵が描けないwww
786:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 08:58:22 pL1PwNO80
>>781
大金だし、債務の確認にも手間がかかるし、やはりなんもしないのが最善ですね
うちもお金のことで、親の親類との関係が気まずくてね
でもお金のことで揉めて疎遠になってしまうような間柄なら、そもそもどうでもいい人だとも言えますよね、、
変なこと書いて申し訳ない
787:スーパートライポット
10/04/27 08:59:39 2Ri6o2GPP
( ´∀`)あは~ん、わすはぁ~くだらない相談は読んてない。
無駄たろ、(笑)すたってぇ~最後は「法テラス」がここのお約束たろ。
カバかぁ。
788:スーパートライポット
10/04/27 09:03:27 2Ri6o2GPP
( ´∀`)>>786そうなんらよ~その程度の事てぇ~関係が終わるならばぁ~
所詮そこまでの関係ですかないのらぁよ。
あれもそうらぁ、「夫婦て~内緒の借金告白すた時」それてぇ終わるならば
同じく、所詮元々そこまでの関係ですかないのらぁよ。(笑)
789:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 09:03:46 R2XtNMs10
お手数ですが、よろしくお願い致します。
■■■相談者用テンプレ■■■
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
男/ 24才/ 独身/
マンション
【職種/雇用形態/勤続年数】
営業職
正社員
2年1ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
320万/18万、ボーナス年2回、計90万
【月に最低必要な生活費/内訳】
10万円/(内訳)家賃0万、光熱費3万、食費5万、
携帯電話1万、交際費1万、その他、等々
【債務詳細】
モビット/借入額100万/年利18%/契約期間H21年10月~/月2.6万返済
三井住友VISA/借入額30万/年利15%/契約期間H20年5月~/月5万返済
債務総額 130万
【増枠の有無】
無し
【滞納の有無】
無し(引き落としの事故は何度か…)
【相談内容】
サラ金(モビット)の金利が高く、現在の所
月々の返済額を利子分が超えている状況です…
このままでは完済するまでに元本と同額の利子を
払うことになりそうなので、どこか
金利の安いローンに借り換えをしたいと考えております。
会社の福利厚生にある、パーソナルローンには
借り換え目的と話したところ、NGが出てしまって…
790:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 09:24:39 yA7BeW5u0
>>772
横から失礼。
彼女に黙っているというのには反対ですね。
800万(今分かっているだけで)もの借金があり、しかも貴方はその借金問題に深く関わろうとしている。
こんな状況を黙っていて結婚後に発覚したら、彼女は間違いなく貴方に騙されたと思うでしょう。
下手すれば離婚です。言い方は悪いけど、彼女はバツイチ、戸籍に傷がつくのですよ。
今話して、彼女に選択してもらうべきです。
貴方は当事者だから気づかないかもしれませんが、800万の借金って世間一般からみると人生終わるレベルですよ。
791:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 09:55:10 Qm92WlNL0
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <不足分だけ申請してくださいよ(政府)
=〔~∪ ̄ ̄〕 生保以下の229万世帯は必読!
= ◎__◎ 日本人は英国比2割申請で、立派ですが・・・
書籍「プチ生活保護のススメ」
www.amazon.co.jp/dp/490649644X
窓口で悪態つかれて、恥かしくて申請書をもらえない人向き
申請書つきマニュアル改訂版 !
資産がないヒト。働いていても、年齢に無関係に
不足分のみ、短期支援が本来の姿ですが、スムーズには貰えません。
基準は住宅補助を含めて3人世帯@27万円、1人@13万円前後。
792:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 09:56:41 7VOEB1qD0
>>772
ん?結局父親の借金には介入しないで、彼女にも話さないということね。
それが一番楽でいいでしょう。
所詮借金こさえる親なんぞ親と思わんのが一番よ。
その程度の割り切り出来なきゃ、あんた今後も辛い思いするぜ。
793:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 10:15:38 x89E9JTIQ
消費者金融に取引履歴の開示請求をしようと思っているのですが送られて来る取引履歴に金融会社名などは載っているのでしょうか?
自分で郵便を受け取る事があまりないので家族にバレないようにしたいのですが
794:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 10:35:21 7VOEB1qD0
>>793
質問するときはageような。ネタかと思うだろ。
てかどこの会社か書いてね絵師な。
ま、いいや。基本書いてないけど、会社によるからなんとも言えん。
書いちゃいけないと決まってるわけでもない品。
家族バレが心配奈良、弁士依頼が最も間違いな稲。
795:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 10:48:22 x89E9JTIQ
>>794
ありがとうございます。一応会社は武富士、アコム、アイフル、三洋信販です。
会社名が記載されてる可能性があるならやっぱり弁護士に頼んだ方が良さそうですね。
796:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 10:50:49 VbvJrkCN0
ふと思ったシンプルな質問なんだけど、
例えばサラ金に10万借りて、10年間1円も返さなかったら、
返済額が5倍とか10倍に膨れ上がったりするの?
797:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 10:54:27 kCOhyc510
出金停止になりました
懐に余裕がなく、今月末の返済が出来ません
督促の電話がきたら「オタクから借り入れが出来なくなり返済できません」
て言うつもりです
「皿は自分で自分のクビを絞めてるんじゃないでしょうか?」
「このまま督促を続けられても払えないものは払えないですから出金できるように直してください」
この場合、相手方のとるリアクションってどうなりますかね?
798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 10:58:05 8xCVylbg0
>>789
他に借金がないんなら
労金、信用金庫、第二地銀系のまとめローンってとこなら
保証人は要求されるかもしれんが、いけそうな気もするがね。。
当たってみるだけ当たってみれば。
799:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 10:58:43 1i6EwKd10
>>797
クレームを入れたところで出金停止は解除されないと思いますよ。
あなたが自分で自分の首を絞めている気がしますし、
貸金業者への締め付けが厳しい昨今、払えない人に貸す金は無いと思います。
債務整理をご検討されてはいかがですか?
800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 11:03:58 1i6EwKd10
>>796
延滞損害金が年29%で考えると
100万借りて10年滞納したとして、延滞損害金だけで290万です。
801:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 11:08:55 kimDp9iZ0
>>797
他から借りないと返せない状態を自転車操業と言う。
本人は返しているつもりでも元金はほとんど減っていない。
債務整理時でしょう。
802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 11:16:35 VbvJrkCN0
>>800
あっ、そっか。
延滞損害金って扱いで、元金に追加されるわけじゃないから、
それに対しても利息も増えていくわけじゃないのね。
雪だるま式になるのと勘違いしてた。
803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 11:21:46 iKbrkSda0
>>777
だな。
借金持ちの親なんて苦労するの目に見えてるもんな。
関わらないとか言ったって、親が年食ってくれば絶対なんだかんだ理由つけて関わるに決まってるしな。
804:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 11:22:04 TFwNYOIJ0
>>789
安い金利で貸してくれるところを紹介してくれってこと?
地元の銀行か信金で相談するほうが早い
ボーナス90万でるなら全部繰り上げ返済に突っ込めば今年完済できると思うんだが
ほかに使いたいことがありまして、なんて言い訳はなしで
805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 11:23:11 iKbrkSda0
>>802
それって闇金のやり方。
806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 11:38:42 /lPvxJ8z0
>>802
単純に計算すると
元金10万・利息18%で年間の元利合計=11万8千円
遅延損害金(利率29.2%)≒3万5千円
1年間の元利・損害金合計≒15万3千円 で。。
単純にこの10倍(10年分)は153万円ってことにはなるが。。
807:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 11:56:16 pHZ2e/zH0
>>806
え?
808:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 12:09:20 Ks2jhS8pO
>>806
> >>802
> 単純に計算すると
> 元金10万・利息18%で年間の元利合計=11万8千円
> 遅延損害金(利率29.2%)≒3万5千円
> 1年間の元利・損害金合計≒15万3千円 で。。
> 単純にこの10倍(10年分)は153万円ってことにはなるが。。
>
>
809:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 12:11:37 Ks2jhS8pO
間違ったorz
>>806
いやいや
延滞損害金=延滞時利息
利息18%+利率29.2%じゃ利息法違反
810:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 12:23:16 ZrGFw0wp0
>>806
なんで元本の10万円を毎年利息として計上するのよ
811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 13:12:51 6C2AviHW0
>>789
みんな何で労金に相談せんのかな。
今は貸し出し基準緩んでるから労金に相談してみな。
その程度なら保証人無しでおまとめして貰えるから。
812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 14:21:22 ZrGFw0wp0
>>811
労金は借り換え・おまとめには対応してない筈だぞ
813:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 14:24:02 YDqfIAW20
あ
814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 15:06:27 TCKPsQ9N0
現在バイトで月14万の収入
負債額:6社、320万
自己破産にするべきか、任意整理、個人再生にするべきか悩んでおります
6社すべて金利20%以下なので任意整理で減額できるか疑問だし
個人再生は費用が高すぎるし、かといって破産で官報にのりたくないし。。。
どうしたら良いものか・・・。
815:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 15:15:02 ZrGFw0wp0
>>814
まず、家や車など処分したくない財産があるとかでなければ個人再生は意味がない。
個人再生でも官報には載るし。
任意整理か自己破産かは3年なり5年なりで返せるかどうかが決め手かと。
元本だけを3年で返したとして、月々の返済は約8万9千円。5年だと5万4千円。
これを今の生活を維持したまま3年なり5年なり返済できるなら任意整理を考えたらどうだろうか。
816:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 15:17:15 KIovvbo20
【毎日更新】インターネッツ版官報【破産者掲載】
URLリンク(kanpou.npb.go.jp)
817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 15:18:53 KIovvbo20
号外の【公 告】に掲載中です。
818:797
10/04/27 15:52:50 kCOhyc510
確かに債務整理どきかも知れません
しかし、すぐ明日にでも弁護士へ、という訳にもいきません
しばらく時間が欲しいのですが、返済日は待ってくれません
こんなとき、一度でも返済をバックレたら債務整理すら難しくなるでしょうか?
どういう風に皿に言い訳するか・・・
819:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 16:09:30 Ks2jhS8pO
>>818
支払い遅延したぐらいでは債務整理に何の影響もないよ
何ですぐに相談に行けないの?
報酬払えないから?
収入が無かったり少なかったりなら
法テラス経由で報酬扶助も利用できる
弁護士や司法書士が受任してくれれば
返済はストップできるよ?
820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 16:28:24 ZrGFw0wp0
>>818
返済できないんだから、クレームとか余計なこと言わずに
「今月満額は返済できないんです」
と言って待ってもらうか、利息だけで勘弁してもらうしかなかろう。
1回の滞納で債務整理ができなくなるなんてことはないだろうけど、
先延ばしにしてても簡裁督促だ裁判だと大騒ぎになるだけ。
債務整理するなら、さっさと法テラスに予約の電話をいれること。
踏み倒す覚悟なら、ここよりいいスレがあるからそちらで相談すべし。
821:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 16:51:19 pUFlGCM00
>>814
バイトならボーナス無しとして
14*12で168万
貴方が独身、親元暮らしで保険その他の支出がないとしても
年収の2倍を超える借金は、どの弁に相談してもまず自己破産を勧められると思うが。。。
815氏も書いているが任意整理は3年で返しきれるかと言う事が基準になるが貴方の収入だと厳しいと判断されるんじゃないかな。
又、住宅ローン等が無いなら個人再生はほぼ無意味。
官報に載りたくない理由が分からないが、その条件だと任意整理で受任してくれる弁を探すほうが大変だと思う。
822:797
10/04/27 19:45:31 kCOhyc510
>>819
GW前の月末で仕事が忙しくて、今日明日には弁までたどり着けません
支払いも迫っているし
仕事優先なので・・・GWが明けてしばらくすれば平日でも比較的ゆっくりできるんですが
>>820
金さえあれば普通に払えるので永遠にバックれるつもりはありません
理想を言えばボーナスまで待ってもらいたい感じなんです
とにかく借り入れ不能で、返済のみだとどうにもこうにも資金が廻らなくて困ってしまいます
ある日突然、出金停止になるとは・・・これは本当にきついですよ
823:728
10/04/27 20:19:54 zMlvD8Xm0
先日からずっと相談に乗ってもらっているものです
結局昨夜彼女に全て話しました
そして、借金を完済してから結婚することに決めました
5年以上後に結婚となると思います そういうことも告げました
>>777>>803
代払いは、アホのすることでしょうか
親の借金はかならず自分に振りかかって来ると思います
そうすれば離婚もありえると思います
やはり、借金完済しないと私には結婚する資格はないと判断しました
アホなんでしょうか・・ もう自分の判断に自信がもてません・・
>>778
すいません・・やはり、方向転換するように考えています
可能な限り減額せず完済したいと思います
3年で完済で5年で結婚という予定を立てました
おおまかなものですが・・
やはり、結婚は借金の無い形でしたいと思います
そのために3年間返済に充てようと思います
824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 20:27:39 NRc04Mgv0
だから、ウダウダ言わずに、返済先に話すしかない
正直に今は無理で、ボーナスである程度まとめて支払いたいって言うしかない
だけど、今の時期ボーナスが確実に出るかどうかはわからんがな
今までちゃんと延滞なく払っているのであればこの程度は融通利かしてくれる
延滞あるんなら自業自得
825:728
10/04/27 20:28:31 zMlvD8Xm0
>>784
レスありがとうございます
放棄はせずに借金を肩代わりして
完済した時点で結婚することに決めました
このまま放置した状態での結婚にリスクが高すぎるからです・・
正直、心が折れそうになるくらい辛いですが
返済していこうとおもいます
>>790
はい、昨夜言いました 全て隠さずに
彼女は「よく本当のことを言ってくれたね」
「私の気持ちは変わらないよ」と言ってくれました
これから完済に向けて頑張りたいと思います
が、心が時々折れそうになります
こういう時どのように考え方を変えていけば良いのかわかりません
>>792
すいません・・真逆の判断に変更しました
彼女にはすでに告げました
これから、全力で返済して行こうと思います
今、離婚した母に電話でそのことを告げました
もし、慰謝料など月々請求しているようなら
一時的に止めてもらえないか等を相談しています
826:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 20:33:48 NRc04Mgv0
おっと、>>797にあててな
>>728
俺も同じような経験がある
親の借金で1000万近く降りかかってきた
いろいろなところに頭下げたりして元金だけにしてもらったりして5年で完済した
その時に付き合ってた人に全部事情を話し、別れる事も含めて相手に判断を任せた
40超えた今は子供も居て、何とか小さいながらも家を建てる事が出来た
もし一人だったら途中で挫けたかもしれないけどな
だから本気でがんばればなんとかなる
827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 20:50:45 Ks2jhS8pO
>>825
よく決断したね
でも800万もの借金を返して行くのは
節約は勿論だけど
精神的にも堪えそうだね
親子共倒れにならないようにして欲しい
結婚する時には
お金を貸している親戚に祝福されるように頑張ってね
828:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 20:58:32 Mm4boaEO0
>>822
ボーナスで払いたいという意志があるなら、電話して事情説明して一部入金で勘弁して貰いたいと交渉する。
債務整理を決意したら、今月分は払わずに、催促電話がきたら「債務整理したいので弁護士に相談予定です」と言う。
まぁ借入できないと返済不能というのは、どう見ても自転車漕いでる状態なんだけどね。
テンプレ埋めればもっと適切なレスがつくと思うけどね。
829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 21:30:46 ZrGFw0wp0
>>822
おまいさんには「ある日突然」かも知れないけど、総量規制自体は3年も前に公布された法律。
出金停止になるまでに皿から連絡なり手紙なりあったんじゃないの?
>>820でも書いたけど、返せないものは返せないんだから、よけいな事を言わずに「返せない」という実情を相手に伝えて相談しな。
さすがにボーナスまで待ってくれは通用しないだろうから、いくらなら返せるとか最低限の条件は考えておくように。
830:スーパートライポット
10/04/27 22:00:58 2Ri6o2GPP
( ´∀`)>>822あは~ん、こらぁ糞餓鬼何をここてぇ~ダダこねてるらぁ?
早い話金がないから払えないんたろ。そすたらぁ~そのまま逃げも隠れもせず
金貸しに答えろ、「今は金がなから払えない、当面の見通しもたたない」
なぁにがぁ~廻らないた?廻す事無い止めろ、そすたらぁ廻す必要無いたろ。
ヴァナータは自分の現状理解すとるかぁ?カバかぁ。
831:728
10/04/27 23:40:49 EAlXGILU0
>>826>>827
ありがとうございます!
大変勇気付けられました・・
ただ、ひとつ贈与税の関係が少し気になっています・・
おそらく年間200万から300万程度を一旦父親に貸す事になるのですが、
その場合、贈与税対象にはならないでしょうか?
なんらかの書面を作成しておくのが無難でしょうか?
よろしくお願いします
832:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 00:16:28 JZwtt81H0
>>831
貸したということにして借用書を交わせばいいのでは。
833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 00:19:58 zmh0ujng0
貸すのであれば贈与ではないので贈与税はかからないはず
ただし、必ず毎月少額でもいいので返済させること
一応書面も交わしておけ
834:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 00:53:48 u3X+/arN0
>>831
なんていうか、最悪の道を選んじゃったような気が。
相続するまで支払う必要のない、多額の借金を自ら進んで背負っちゃって。
決めたなら頑張って、共倒れしないようにね。
あと、今回の件で、お父さんが立ち直ると思わないほうがいいよ。
自己破産、親戚と来て、次は闇金かもね。
835:728
10/04/28 01:05:37 mRqJSJOfO
最悪の決断ですか・・・
とにかく彼女と円満に結婚をしたいのです・・・
そのためには借金の無い状態で居たいと思いまして・・・
何から何まですいません、ずっと借用書を検索してるのですが
イマイチこれという例文が見つかりません
税務署に説明する際に使用できればいいのですが・・・
オススメの例文などありましたらよろしくお願いします
836:728
10/04/28 01:10:23 mRqJSJOfO
他にどういう決断があるんでしょうか?
自分の判断に自信が持てません
相続するまでほうっておき、結婚し父親が亡くなってから借金を考えれば良いのでしょうか?
結婚したら共有の財産になると思います
離婚原因になりかねないでしょうか?
もうどうすればいいかさっぱりわかりません・・・
昨日もほとんど眠れませんでした・・・
837:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 01:12:12 e2+gwsKh0
>>836
「金銭消費貸借 書式」
でググるといいぞ
838:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 01:12:12 RllhHaqJ0
エネ夫の素質充分だな
もう好きにしたらええやん
839:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 01:16:51 u3X+/arN0
>>835
多額の借金を背負うリスクも大きいけど、お父さんの尻拭いを、手伝うことになるでしょ。
自分も多重債務者だったからこう思うんだけど、自分で腹くくって始末しない限り、借金癖ってなかなか治らないのよ。
一度自己破産して、なお多額の借金を作った理由はわからないけど、今度は>>835に無心するかも知れない。
きついことをあまり言いたくないけど、覚悟しておいた方がいい。
840:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 01:21:15 e2+gwsKh0
>>802
民法の第405条で利息の元本組み入れができると定めてある。
「利息の元本組み入れ」で検索すれば、抵当権変更登記申請書の雛形すら出てくる。
「雪だるま式に膨れ上がる可能性はある」でFA。
841:728
10/04/28 01:41:13 TPgJ/8+Z0
>>837
ありがとうございます
やはり、収入印紙などが必要になってくるのですね・・
>>839
そうなんですか・・
もうわからなくなってきました どうすべきなのか
父親が亡くなってから、返済について考えるようにしたほうがいいですかね
そうすると、奥さんに迷惑がかかるような気がして・・
まあ、自己資産として借金の返済分を夫婦の共有財産の他に持っておけば良いのですが。。
やはり、このまま放置が良いでしょうか
で、週一で父親とは会っておりますので
逐一、借金の状況はどうなってるか確認していけば良いでしょうか・
842:728
10/04/28 08:16:05 5BQGQWJv0
何度もすいません
一晩ほぼ寝ずに考えました
やっぱり、借金の介入はしないようにします
彼女には一応報告したので、それだけにとどめます
これからは彼女との結婚に向けて貯金して行こうと思います
父親の年金は月15万、生活費に10万かかったとしても
5万返済なので、10年で600万
現在63歳で80歳まで生きるとして1000万も返済できます
もう、関与するのをやめます
ただ、父は一人暮らしで孤独なので
週に一度は家にいくようにします
そこで、それとなく返済状況を定期的に聞くようにします
みなさん、相談に乗っていただきありがとうございました
843:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 11:53:50 BBSW3via0
何というか、フラフラ動きすぎだろー
自分が思うのは介入するなら手間をかけて 関係者との話し合いして、無理なく払える額にしてもらう
その上で2人で少しずつ払っていけるなら問題は少ないのではといいたい
私立の学校で迷惑をかけたから恩返ししたいとも言ってたよね?
ただみんなが言ってるとおり介入しないのがいちばん楽だ
さらに借りないとも言いきれないし、万一自分の仕事や収入に変化があれば共倒れしてしまうし
あとさこういう話だけじゃなくて、結婚したら今回みたいないくらでも出てくるよ
そのときこんなにフラフラしてたら危ないよ よく考えて、ドーンと決断していかないとね
844:726
10/04/28 12:47:13 mRqJSJOfO
おっしゃるとおりですね フラフラしすぎでした
中途半端な行為はやめます
中々ズバズバ決断が出来ません・・・
感情にも動かされてしまいますし
精進します アドバイスありがとうございます
845:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 15:19:30 xp4QqoThO
>>844
もうフラ付かないようにね
見ていて親父さんがどうしても不憫に思えるなら
借金の肩代わりではなく生活費の支援でも考えたらどうかな
846:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 17:05:22 InzQdsG80
質問です。現在、任意整理中のものですが、担当者より「Jトラストだけは、一括でないと相手から訴訟を起こされる」と言われました。
とても一括で払お金もありません。どうしたらよいでしょうか・・・?
ちなみに身内には内緒にしてるので、身内から借りて返すみたいなことは避けたいのですが・・・
何かいいアドバイスをください。
847:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 17:09:03 1yj7fCSk0
一括でいくらでしょうか?
848:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 17:27:08 CBTVZ7RG0
既に任意整理中なら受任してる弁や司に聞けとしか。
担当者がそういうならそうなんだろう。
まあ、50万程度と仮定して退職金の前借か生保・共済の取り崩し位しか
思い浮かばないがそれをするぐらいなら身内バレしたほうがまだマシだと思う。
849:728
10/04/28 18:52:18 1PFfgr8M0
>>845
はい、ありがとうございます
先ほど父親、母親、彼女に介入はしないことに決めたと告げました
父親は「うんうん、わかった、これは僕の問題だから めどは大体ついてるし」などといい
母親も安心した様子でした
みなさん、ご迷惑をおかけいたしました
本当にありがとうございます
このスレのかたがたは大変良い方ばかりです・・
850:野良っち
10/04/28 20:42:52 qG7iVu090
( ´∀`)>>849
まあ、事が事だけにフラフラ悩むのも無理はないよwww
方針決める前は、なんぼ悩んでもいいけど、
一度決めたら、悩んだらイカン。
貴方の場合は、彼女サンに一切隠し事をしないを貫けば吉。
851:スーパートライポット
10/04/28 21:37:33 Pmu8+6+AP
( ´∀`)>>846ヴァナーターは何言ってるの?そすたらぁ~遠慮なく
訴訟起こすてぇ貰えば良いたろ、カバかぁ。
債務名義くれてやれって、踏み倒せ盆暗。
852:スーパートライポット
10/04/28 21:39:11 Pmu8+6+AP
( ´∀`)>>849ヴァナーターは良くすらんけどぉ~イライラする奴らなぁ。
いつまてもぉ~いつまてもぉ~ウジウジカバかぁ。
853:スーパートライポット
10/04/28 21:45:45 Pmu8+6+AP
( ´∀`)ぽぽぽ~ふらつきは良くない!自動二輪のぉ検定てぇは
大きなウエィトを占めて減点されるぅ。
「出発点に戻って~」と言われるどぉ。わすは一発合格らぁ、参ったかぁ。
通常運行てぇ~お願いするよ。
自動二輪の検定には「ジェットヘルが良い」何故なら左右確認の表情がぁ
検定員や試験官良く伝わるからたぁ。解ったかぁ。
854:スーパートライポット
10/04/28 21:52:49 Pmu8+6+AP
( ´∀`)>>849そうたぁ~それとなぁ~ヴァナーターも別に謝る必要ないね。
ここの連中なんざぁ~ヴァナーターみたいな人に都合が良いからレスすとる
だけだと思うどぉ。少なくとも、わすはそうたなぁ。あは。
「このスレの人は良い方ばかり~」なんてぇ見たのには笑っちまったけどなぁ。
855:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 22:01:39 v+hE6F2Q0
最近借金こさえて不安だ・・・
月給20万で残業手当いれて手取り17万くらいの俺が
30万のキャッシング+4万円のキャッシングしてるんだが・・・
これって大丈夫なの? 二桁の借金したことないからコワス
856:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 22:10:40 0bO+as+B0
ここでも相談させていただきます
サラ金毎月利子だけしか返してないんだけどこれってまずいの?
もう三年くらい利子だけしか返してない もう最終返済日まであと一年くらいなんだけど
そのその時きてもまるまる借金残ってたらどうなるの?
857:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 22:11:49 u3X+/arN0
>>855
やってしまったことは仕方ないけど、これ以上は増やさないようにね。
ちょっと無理できるなら、1日でも早く4万の方を潰して、件数を減らしましょう。
858:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 22:32:27 cXhk37al0
質問です。
ある街金から20万程借り入れがあり、今まで遅れもなく支払って来て、
おそらくあと1~2回で完済の予定なのですが、最終回は金額に端数が出る筈なので、
そのあたりを確認しようと電話連絡を入れたら番号が変わった様で繋がりませんでした。
で、色々調べてみたら数ヶ月前に廃業したらしく、ホームページも閉鎖されていて
お手上げの状態です。
当方福岡なのですが件の街金は所在地が大阪で、振込み融資なので直接行く訳にもいかず
本当に困っています。
こういう場合、どうしたら良いでしょうか? 問い合わせ機関等はあるのでしょうか?
ちなみに業者名は「キャッシングステーションワコー」です。
もし連絡先をご存知の方がいらっしゃればお教え頂ければ幸いです。
以上、よろしくご回答願います。
859:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 23:08:25 d6/lWXs90
>>856
どうにもならん。
元本がまるまる借金として残るので、最終返済日以降も返済しなければいけなくなるだけ。
860:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 23:12:48 d6/lWXs90
>>858
ぐぐったらフリーダイヤルと06-で始まる電話番号が出てきたけど、両方とも不通なの?
滞納記録がついてもいいなら最終回を振り込まずに連絡を待てばいいし、嫌なら余裕をもって振り込んでおいて預け金にしとけばいいんでない?
861:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 23:24:25 cXhk37al0
>860
ぐぐって出てくる番号は現在両方とも不通です。
振り込まずに連絡を待つ度胸があればいいんですが、
色々事情があって家電に連絡入れられると困るんです。
廃業後の連絡先も教えない業者に預け金を渡す程器量も大きくないです。
すみません。
862:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 03:37:32 4dTkoSu40
>>728
念のため。
次のことを確認してください。
1.父親が自己破産した正確な日は?
2.父親が自己破産した原因はサラ金・カードの借金か?
3.もし、サラ金・カードなら、(1)業者の名前、(2)自己破産するまでに何年くらい返済していたか?
4.このほか、身内で他にサラ金・カードに借金している者がいるか?もしくは、借金していたが、払い終わった者がいるか?
特に、母親にもあわせて確認してみてください。
863:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 04:10:02 cjgfD5+t0
父が死んだのですが、
父が生前多額の借金をしていて、
土地も担保に取られていたので、
父のいとこから契約書などは交わさずに、
口約束でお金が出来たら返すと言って肩代わりして貰ったらしいです。
相続放棄した場合、このしがらみも放棄することが出来るのでしょうか?
契約書もなにもない事の逆効果で、しがらみとして残ってしまうのでしょうか?
864:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 04:18:22 yw8oRgHq0
>>855
どこから借りてるか知らないけど、サラ金だったら貴方の社会的信用度は2段階ぐらい落ちてるよ。
さっさと完済して解約が吉。
最初はこんなん大した事ないと思ってるが、ある日気がつくと金利負担が重くのしかかってる、それが借金。
しかもそうなった時にはもう遅い。よほど節約節約でいかなければ返せなくなってる。
これはきついよ、正直な話。
865:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 04:23:15 yw8oRgHq0
>>856
サラ金にとっては上得意客だわな。
何もしなくても延々と利子収入が入り続けるんだから。
866:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 04:26:25 yw8oRgHq0
>>862
横レス御容赦。
4は何故必要なの?身内は関係ないのでは。
867:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 06:36:39 NenvvuqtO
>>862
亀レスもいいとこだし
何のために確認が必要なのかも書かないって
馬鹿?
868:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 06:51:33 NenvvuqtO
>>863
相続放棄すると遺産も債務も全て相続しない事になるので
法的に放棄可能
もし、いとこが納得せず異論を唱えて来て揉めるようなら
弁護士に相談して法的に解決できるはず
869:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 08:54:49 lrZx6bIs0
そんな切羽詰まってる奴に貸す方が馬鹿と言っちゃあそれまでだけど
ちょっと非道すぎる気が。
870:スーパートライポット
10/04/29 09:14:52 jLL8AaHhP
( ´∀`)>>868いとこが異論(呪文)を唱えたところてぇ~なんらぁ?
カバかぁ、相続放棄の邪魔にはならんたろ、異論唱えたらどうかなるん?あ。
その程度の家庭裁判所レベルてぇ~弁護士に何を言うらぁ?カバかぁ?
「法的に解決出来る筈」って何をどう解決するのぉ?その必要あるのかい。
>>863ヴァナーターが相続放棄すたならばぁ、基本次の順位の相続人に
廻る事もお忘れなくなぁ。まったくヴァナター達はカバたろ。(笑)
871:スーパートライポット
10/04/29 09:19:59 jLL8AaHhP
( ´∀`)>>864ヴァーナーターもカバじゃない?笑わせるなよ。
「サラ金から見た、社会的信用てぇ~」それはよ、信用があるんじゃくてぇ
「こいつはまだ喰える(カモになる)」と言う判断されてるんたぞ。
それを社会的信用てぇ~まったく頭おかしんじゃねーのかい。(笑)
何が遅いんらぁ?あん?言ってみろボンクラァ。
872:スーパートライポット
10/04/29 09:22:33 jLL8AaHhP
( ´∀`)>>864あっ!そかぁ!ヴァナーターみたいな人がサイマー脳
ってやつかい、そのよ「吉」ってなんらよ。おみくじ大吉かい。(笑)
873:スーパートライポット
10/04/29 09:25:30 jLL8AaHhP
( ´∀`)気にせず通常運行てぇお願いするよ。
気が向いたらみてるけどなぁ、まあがんばれやぁ。
874:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 10:01:52 pJ7/FI8s0
URLリンク(1st.geocities.jp)
875:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 11:28:55 ZHnJQ2uA0
はじめまして。
33歳既婚の契約社員♀です。
現在UCカードのショッピングリボ170万、オリコキャッシング50万抱えてます。
総量規制に伴いオリコから通知がきて、源泉徴収票を
返送するようにとあります。
この4月に育休から復帰したばかりで去年度の収入はありません。
この場合一昨年のものを提出するのでしょうか。
もう手元にないので、会社に申請すれば写しをもらえるのでしょうか。
その際に用途を聞かれるのではとビクビクしています。
自業自得なのでしょうがないのですが。
同じくらいの額の借金がある友人に聞いたところ
「クレ会社の提出物なんてずっと無視してるけど何もないよ」
と言っています。
質問は、所得証明書類を出さないとどうなるのか知りたいです。
自宅や会社に連絡がいってしまいますか。
876:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 11:58:20 dWYKxAxD0
>>875
連絡があるかどうかはなんとも言えないけど、あると考えたほうがいいわな。
収入証明を出せなければ出金停止になる可能性大。出してもなるかもしれないけど。
877:スーパートライポット
10/04/29 12:19:02 jLL8AaHhP
( ´∀`)>>875まずは、結論からたぁ。
「所得証明を出さないと、どうなるか」各社の判断たがぁ、「収入が無い」
と見做され、出金停止になる場合もあるが可能性は少ない。
ヴァナーターの場合は心配なら、面こいて一昨年度の物を出すても良いんでないのぉ。
唯、「去年は産休らった」旨を附箋にてもぉ、書いたら良いたろ。
そすてぇ~金貸しがぁ不審に思えば、個人名てぇ、「電話で在籍確認」するたろ。
「○○さん、いますか?」ぐらいてぇ確認すて終わりたろ。
何かぁ、ヴァナーターの書き込み見てると人の事を聞いてる様に見えるが
なんたろなぁ。(笑)それとぉ~なにか隠してる様に見えるぅ。あは。
オリコはなぁ、すぐ止めるどぉ、そすてぇ~話が解らない会社らぁ。
わすの相手の中てぇもぉ、一番最悪らぁ。
それより、あんたの収入が書かれてないけどなぁ。
いづれにすてもぉ、オリコ次第らぁ。
源泉貰うのにビクビクする事ないたろ、カバか?
あれは本来、労働者に渡さなければならない、ヴァナーターの会社は
ダラシナイ証拠らぁ。ほな~さいならぁ。
>>876何言ってるらぁ~おまいはカバたろ。(笑)
878:スーパートライポット
10/04/29 12:21:35 jLL8AaHhP
( ´∀`)>>876おまい、なんた?それの書き込みはぁ。(笑)
チッチャイ頭でがんばったんたろうけろ、無理たぁ~。
879:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 14:02:33 NenvvuqtO
>>875
総量規制では50万円以上の貸付の場合、収入の確認が義務づけられる。
だから提出しないと出金停止や契約解除になる可能性は「高い」。
ここの板やクレカ板を見てもらえば分かると思うけど、UCやオリコの判断は厳しいよ。
880:スーパートライポット
10/04/29 15:19:29 jLL8AaHhP
( ´∀`)>>879チッチャイ頭と画面てぇ~解かり切った事書いてどう汁らぁ。
881:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 15:25:32 ZHnJQ2uA0
>>876-880
レスありがとうございます。
逃げずに出した方がいいですね。
勉強になりました。
882:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 22:06:39 4dTkoSu40
>>866
特に母親
父が借金するに当たり、配偶者にも過去借金があり、今みれば過払いが発生していた、というケースも。
そしたらついてでに返還請求してしまえ。
>>867
平成17年以前の自己破産でサラ金に6~7年以上の返済期間があれば、過払金が残っている可能性あり。
・裁判所が自己破産を受け付けるにあたり、過払金を財産だと認識し始めたのは平成18年以降
・弁護士介入でも平成17年以前は、多くの弁護士が過払金返還まで実施していない。
⇒平成17年以前の自己破産は、約定契約での自己破産であり、利息制限法で引き直して過払金があれば今でも返還請求できる。
ただし、時効に注意。
883:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 22:07:38 4dTkoSu40
訂正
・ついてでに⇒ついでに
失礼
884:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 18:44:54 na9hRcTxQ
武富士で過払いが20万程発生していたのですが過払い請求せずにカードで過払い分を引き出してゼロ和解というのは可能でしょうか?
債務整理でなく契約の見直しという形で行いたいのですが通常こういった場合はどうするのでしょうか?武富士に残金25万ぐらいありますが融資可能額も25万ぐらいです
885:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 18:54:52 9K5HEztO0
>>875
会社での源泉徴収票は再発行可能です。
面倒くさがる会社も確かにありますが、再発行は法的に認められます。
それより簡単なのは地方自治体の所得証明書です。
行政手数料を一枚当たり数百円払えば、何万枚でも発行してくれます。
886:884
10/04/30 19:02:39 na9hRcTxQ
すいません
884ですが融資可能額を今確認したら0円になってました・・・orz
887:スーパートライポット
10/04/30 19:04:00 pd/62UVCP
( ´∀`)>>885おめーよう、今更カバかぁ~(笑)当たり前たろ。
なにがぁ~法的に認められるらぁ。まったく次元が低いたなぁ。
法的とかそれ以前の問題たろ、カバじゃな~い。
888:スーパートライポット
10/04/30 19:10:10 pd/62UVCP
( ´∀`)>>886坊や、武富士はなぁ、一個人相手には利息制限法引き直し
や過払いの満額は苦しいたぁ~相手にされないどぉ。
20万に法曹雇うなんてもったいねーらぁ、本人訴訟起こしたらええわぁ。
まあ、これも今てはぁ、なんらけどなぁ~、この事はここの盆暗が誘導か
何かおすえてくれると思うどぉ。過払いのスレとか読んで本買え。ボケ。
889:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 19:51:05 na9hRcTxQ
>>888
もちろんやるなら本人訴訟でやるつもりです
残があるので法曹使うと着手金もかかるので流石にもったいないです
GW明けに交渉して決裂して訴状出せるよう準備します
890:スーパートライポット
10/04/30 20:41:03 pd/62UVCP
( ´∀`)>>889ふふふ、随分元気がいいたなぁ~
あは~ん、交渉するだけ無駄らどぉ、おまいの言う残ありってよ~
「利息制限法に引き直して残務あり」なのかい?
まさか「約定で残あり」てはないよなぁ。(笑)
言っておくが、「金を返して貰う立場」ならばここは手強いぞ。(笑)
わすみたいな「金を払わないの」は楽勝らけどなぁ。
891:野良っち
10/04/30 20:48:28 Ucj/boCB0
( ´∀`)>>889
武富士スレで聞いてみたら?
892:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 20:50:44 GV+nzld30
なんか変な伽羅作ってる馬鹿がいるな。
893:スーパートライポット
10/04/30 21:02:44 pd/62UVCP
( ´∀`)>>891やあ、なんらかなぁ~元気らどぉ。武富士は下記かなぁ。
つURLリンク(p2.2ch.net)
894:スーパートライポット
10/04/30 21:10:21 pd/62UVCP
( ´∀`)どうすたぁ?カバはスルーすてぇ~通常運行てぇ~頼むよ。
895:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 21:13:51 7Zhl40jB0
>>875
契約社員で220万じゃ、手取り全部が支払いじゃない?
小規模再生で人生やり直したら?
預金口座凍結されるよ。
896:スーパートライポット
10/04/30 21:22:15 pd/62UVCP
( ´∀`)>>895おまいよぉ~なすてぇ~「契約社員=低収入」と勝手に
判断するらぁ?カバかぁ。「契約社員」の契約にもあらゆる「雇用契約」が
あると思うどぉ。それとよ、いい加減な事言うなぁ、なすてぇ~どうすてぇ?
どのように現状てぇ「口座凍結」するのらぁ?あ?答えてみろ餓鬼。
897:スーパートライポット
10/04/30 21:23:40 pd/62UVCP
( ´∀`)>>895ほれ、なすてぇ~どうすてぇ~凍結される?あ?
898:スーパートライポット
10/04/30 21:26:02 pd/62UVCP
( ´∀`)>>895「口座の凍結」ってなんらぁ?あ?
「口座の差し押さえ」との違いすらわからないたろ。カバカァ。
899:スーパートライポット
10/04/30 21:31:02 pd/62UVCP
( ´∀`)>>895すかしぃ、なすてぇ~おまいは相談者の詳細すら
わからないのに、なんてぇ~「小規模再生」?「給与所得者の個人民事再生」
のことかい、なすてぇ?それが相談者にふさわしぃと判断てきる?あ?
カバカァ。おまい、ち~と出て来て説明すろ。
900:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 21:54:02 pndDJncp0
相談なんですが、レイクから300万借金があり、
30万円は遅延等なくきっちり返済して、
現在270万円まで減りました。
しかし 今回内定をもらい正社員として働くのですが、
社員で働いた場合、お給料が6月末まで入って来ず、
5月末の返済が出来なくなってしまいます、
このような場合は、一ヶ月ほど返済を待って貰う事は可能なんでしょうか?
また 待ってもらった場合は5月分+遅延金+6月分の返済額に
なるんでしょうか?
901:スーパートライポット
10/04/30 22:36:09 pd/62UVCP
( ´∀`)>>900はじめましてぇ~基地がいてす~いいかぁ聞け。
そういう場合は「待ってもらうんじゃない」「待たせる」んたよ。
ウダウダ言っても無いもんは、すかたないたろ。
金が出来るまでは「今は無いから、払えない」そすてぇ~
払えるようになったら、「払えるだけ」払えばいい。
向こうの言い分なんてぇ~(笑)聞くな、以上らぁ。
902:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 23:47:00 RoMKKJF+0
>>900
返済済みの30万の中から一回借りて五月分を払うほうが、
延滞金を払うより利息がお安いと思うのですが、
でも、借りられたら悩まないか・・・。
30万の中からは借りられないってことでしょうか?
あとレイクのHP見たら、よくあるご質問の中に、
>Q返済を待っていただくことはできますか?
>Aお客さまのご都合で、その月の返済日を遅らせたい場合は、
>お客さま専用フリーダイヤル(0120-*****)へ事前にご連絡いただき、
>自動音声の「入金約束」メニューからお手続きをお願いいたします
(入金約束受付時間:7時から24時)。
とありましたよ。これでなんとかならないかな?
ともあれ、正社員おめでとうございますです(祝
こんなご時世に素晴らしいではないですか。
903:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 00:22:50 RAag+IA50
通りすがりのものだが
>>900 正社員オメ!
904:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 01:39:51 sv8la+ee0
>>902
横だけど
そのQ&Aは返済日を「遅らせる」だけじゃないかな。
丸々1ヶ月となると、係の人と直接話す必要があるのでは。
>>900
基本はその通り。
2ヶ月分も払えないという場合は、係の者に相談してさらに分納も可。
以前にも遅れたりした場合はgzgz言われるかもしれないが、気にせず払えないものは払えんと言えば向こうは折れる。
原因が「正社員になるから」なら貸す側としては御の字だと思うよ。
905:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 02:01:10 2sGobE+20
>>900
レイクのHP見てみたが限度額は200万だな。
というわけでネタ乙
906:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 08:29:14 KMwwtiOx0
>>901-905 900です。
レスありがとうございます。
>>902
今回の規制により貸し出しを止められてしまい、
返済した分から借りる事が出来なくなってしまっております。
>>903
ありがとうございます。
>>904
今日レイクに電話して今回の事を相談してみます、
分納の件も含め、売れる物を売り、
どうにか日雇いの仕事を連休中で見つけて、
利息のみでも入金出来るように工面してみます。
>>905
数年間レイクから借りたり返したりを繰り返し、
増額枠にてを出した結果により、300万円の借り入れになりました。
ここまで借金を繰り返した自分が馬鹿すぎました。
規制と正社員雇用を機に1日でも早く返済し、
自分の過ちを清算したいと考えています。
907:スーパートライポット
10/05/01 08:53:33 gnOUsgk9P
( ´∀`)>>906ネタてもぉ、まじても良いがヴァナータはレイクから
その300万の枠を利息%てぇ~どのくらいの期間借りてるのぉ?
まあ~なんらぁ~都合悪かったらぁ~スルーすろ。カバか。(笑)
908:スーパートライポット
10/05/01 09:00:16 gnOUsgk9P
( ´∀`)そんなぁ~時代もあぁぁ~ったねとぉ~いつか話せる日がくわぁ
あんな時代もああったねとぉ~きっと~笑ってはな~せるわぁ~
だからぁ~今日はぁ~くよくよしないでぇ~今日の風に吹かれましょう~♪
URLリンク(www.youtube.com)
909:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 09:00:43 KMwwtiOx0
>>907
2001年から借り始め300万円の増額は2年ほど前です、
利息は11.95%で遅延損害利息が20.00%になります。
910:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 09:25:06 QdvACUBXO
>>909
2001年時点の利息が11.95%???
911:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 09:32:49 KMwwtiOx0
>>910
2001年の時は確か上限ギリギリの利息でした、
何%だったかはハッキリと覚えて居りません。
300万円に増額した際に、11.95%の利息になりました。
912:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 09:40:08 QdvACUBXO
>>911
過払い出ないか計算してみた?
まだなら、取引履歴もらって確認してみた方が良いんじゃないかな?
今月はアコムと交渉して利息だけの支払いにしてもらえば?
就職おめでとう
だけど年収900万近くないと総量規制で借入停止だね。
913:スーパートライポット
10/05/01 09:40:53 gnOUsgk9P
( ´∀`)>>911ヴァナーターその2001~増額すたまてぇの利息が
問題なのよ、13年とはきわどいたなぁ~
12年6月たら~40,4%らどぉ~
そすたらおもすろい事になるけどなぁ。(笑)
契約時は29,2%と違うのかいな、ふふふ、本当なら後は盆暗に聞け。
914:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 09:41:49 QdvACUBXO
ごめん、すでに停止だったね
915:875
10/05/01 09:42:31 a+nzJR1u0
おはようございます。
契約社員の>>875です。
ご想像のとおり私の収入は低いです。年収約220万です。
過去の源泉徴収については会社で出してもらうことができそうです。
毎月の返済額は約6万円で育休手当ての金額を超えていたもので
もうどうにも首が回らなくなってしまいました。
そこで任意整理を考えているのですが、家族に知られずに
済ませられるものなのでしょうか。
私は借金を隠したまま結婚し、夫はは今も知りません。
今法テラスに電話しようと携帯握ってますが震えてしまってます。
916:スーパートライポット
10/05/01 09:44:01 gnOUsgk9P
( ´∀`)>>912なにぃ?>>911はアコムからも借りてるのかぁ?あん?
なんらぁ~マルチかぁ?単なるヴァナーターの勘違いかいなぁ。
917:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 09:46:37 KMwwtiOx0
>>912
ありがとうございます、これからレイクと交渉して
工面が出来れば利息のみ、できなければ待って貰う交渉を
してみます。
>>913
ご指摘いただき思い出しましたが、
契約時は29.2%の利息でした。
918:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 09:47:49 KMwwtiOx0
>>916
アコムからは借りていません、レイク1社のみの借り入れです。
919:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 09:50:00 QdvACUBXO
>>917
おまけに「レイク」だったね
ごめんなさいorz
取引履歴はお早めに
920:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 09:55:31 QdvACUBXO
>>915
大体は家族に知られずに済ませられるけど
郵便物や電話でバレる可能性も無くはない…
法テラスの利用は世帯収入で判断されるから
旦那の給与明細や通帳が要ると思うよ
素直に打ち明けた方が良いんじゃない?
921:スーパートライポット
10/05/01 09:56:26 gnOUsgk9P
( ´∀`)>>915やあ、おはよう、基地がいてす!
ヴァナーター金貸しに正直、家族に内緒は無理たね。
家族に話せ、ヴァナーターの債務は170万がSPの割賦販売契約てぇ~
CSの貸金は50万たしぃ、利息も書いて無いがぁ~任意整理すてもぉ~
あまり債務圧縮の効果は無いと思うらぁ。
わすなら~踏み倒すがぁ、根性がなく、スッキリすたいならぁ~「自己破産」すろ。
本来てぇ~あればぁ~所詮ポンカスらぁから、そんな事する必要無いんらけどなぁ。
何はともあれ、家族に内緒は駄目たぁ、告白すろ。カバかぁ。(笑)
922:スーパートライポット
10/05/01 11:00:06 gnOUsgk9P
( ´∀`)駐車場の猫はぁ~あくびをしながらぁ~
今日も1日を過ごしてぇ~ゆくぅ~何も変わらないぃ~
穏やかなぁ~街並みぃ~みんな連休が来たって浮かれ気分なのにぃ~
君はぁ~一人冴えないぃ~顔をしてるねぇ~そうだ君にぃ~
見せたいものがぁ~あるんだぁ~君より遥に額の大きな債務者のテンション~
借金の無い人と同じようにぃ~海も空も雲も~
僕らでさえもぉ~そ~め~てゆくからぁ~
923:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 11:17:14 Dk2SOrcx0
>>922
ゆずの夏色って曲ですね。
いい歌ですよね。
924:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 11:36:16 KMwwtiOx0
900です。
先程レイクに連絡し状況を説明したところ、
5月分の返済は利息のみでも構わないとのことでした、
最悪利息分も無理そうならば1ヶ月返済を待って頂けるとのことで、
その際の遅延損害金は元本から充当するので、
1ヶ月の遅延分は通常の返済額でも大丈夫とのことでした、
5月分と6月分をいっぺんに払う必要もなく、
遅延分を入金してから6月の次の支払日までの利息分のみで、
元本を払う必要もなく、7月以降に通常の取引に戻れるように
調整して頂けるとのことでした。
今回皆さんに相談して、ご助言を頂きありがとうございました。
借金の失敗と今回の失敗を、正社員雇用を機に清算して行こうと思います。
長文になりましたが、長々と相談にのって頂きありがとうございました。
925:875
10/05/01 11:44:59 a+nzJR1u0
たびたび申し訳ありません。
結局今相談市場というところにメールで問い合わせました。
本当にだめな人間です。
少しでも足しになればと思い自分の持ち物や貴金属を
売る手配を始めたのですが、ギフトカードは、金券ショップ?に行けば
その場で現金にかえてもらえるのでしょうか。
セットになってるものではなくいろんな会社のものが3~4枚づつ
あるだけなのですが。
スレチなのは重々承知ですが、利用したことがある方が
いらしたら教えてください。
926:スーパートライポット
10/05/01 12:02:42 gnOUsgk9P
( ´∀`)>>923そうてすぅ「夏色」てすぅ、良い曲らぁ。aikoとコラボ聞け。
つURLリンク(www.youtube.com)
>>924ヴァナーターは、すっかり過去の利息や履歴調べてぇ~
すっかり~利息制限法に引きなおすてぇ~圧縮すろ。
借金なんてぇ~既に無かったりすてなぁ。(笑)
金貸しの言いなりなって喜んでたら駄目たどぉ~バイバイ
風鈴の音でてぇ~うとうとすながぁ~
927:スーパートライポット
10/05/01 12:17:47 gnOUsgk9P
( ´∀`)>>924ヴァナータはそんな事てぇは~だめらぁ。
もすかすてぇ~金貸しのまわし者たなぁ。あは~ん。
「してぇ~頂ますた~」とかぁ?カバかぁ。なにがぁ調整らぁ。
われの都合が良いように調整されとるんたどぉ。
「こいつは何もすらん、いい事言って騙したれ」ってなぁ。
大体、出金停止にされてぇ~ほいほい言う必要すらねー。
思い知らすてぇ~やればいいのらぁ。盆暗。
928:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 12:23:21 QdvACUBXO
>>925
金券は店によって
各商品券ごとに最小枚数や最低額面、買取価格が決まってる(変動する)から、売る店に聞かないと分からないよ。
あと取引履歴はレイクに請求しなよね。
929:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 12:34:41 KMwwtiOx0
>>927-928
はい、取引履歴はレイクに請求します。
試用期間が終わり生活や収入が安定し始めるだろう、
8月ごろを目処に過払い請求をしようかと思っています。
930:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 13:15:44 7R2dbNJk0
>>925
悪いこと言わないから、相談ナントカいうような怪しげな所に相談するより
法テラス、県弁護士会、役所の無料相談会のようなきちんとしたところにしなよ。
変なとこに引っ掛かって結局大金取られたり、業者の回し者だったりする場合もないとは言えないよ。
931:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 14:40:28 dm49uNdf0
>>925
念のため貼っとくね
URLリンク(nx2.jp)
932:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 14:45:43 XcGeT98U0
>>925
931さんに便乗して
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
933:スーパートライポット
10/05/01 15:06:31 gnOUsgk9P
( ´∀`)へ~>>931-932なるほどぉ~最近はこんな輩が居るのかぁ。
太刀が悪いたなぁ~それなら~まだここてぇ~盆暗に多少の間違え
おすえられた方が害は少ないたなぁ。(笑)
すかしぃ~あの程度の輩に騙される無知な方も悪いけどなぁ。
「アコムやアイフルに強いって~」なんらぁ~あは~ん。
わすはどこにてもぉ~つおいどぉ~なんたってぇ弁護士なんかと違って
責任が無いからなぁ~すかもぉ自分の事たからぁ最強らぁ。あは~ん。
金貸しもぉ~裁判起こすてぇ~出廷せず、休止にすたり、最後に取り下げる
な、ボケ、根性入れて出廷すてみろ、カバかぁ。
「相談市場」と「相談スレ」かぁ、(笑)後者の方が、まだマシたなぁ。
934:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 15:17:00 QkYio5Nq0
やっぱタダより高い物は無いか。
935:875
10/05/01 15:39:16 a+nzJR1u0
えっ・・・・・・・
どうしよう。
先ほどメールと電話でやりとりして司法書士事務所を
紹介してもらったのです。
こわい。
936:スーパートライポット
10/05/01 16:07:58 gnOUsgk9P
( ´∀`)>>935無視すろ、もしくわぁ~果たしてぇその司法書士事務所が
正規なものなのかぁ?それくらいヴァナーターが自分てぇ~ネットや電話帳
や関係部署を使って、確認すろ。大体ヴァナーターにさっき「任意整理」は
「すても圧縮が見込まれない。」と書いたたたろ。
わすの書き込みを読んで無いたなぁ~このヌケさくがぁ。(笑)
「自己破産」するなら司法書士にヴァナーターみたいな無知の組み合わせは
無理たぁ。ヴァナーターが裁判所にいくんらどぉ。あ?
司法書士は地裁の代理にには立てない、文章を作るだけらどぉ。
すらんのかぁ?ヴァナーターが立てるなら良いけどよ。(笑)
まあ、先走りたが~弁護士ならお任せらけどなぁ。
937:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 16:35:58 5eCXOnsM0
そういう時は親戚が法テラスで相談してきて、
そっちのほうに決められてしまったとか適当に言い訳しとけ
乗り込んでくることはないんだからがんばれ
938:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 16:41:20 qx4UbPRy0
>>925
ギフトカード売ってほしいなぁ。1000円券を900円くらいで。
な~んて、ダメだよねぇ?