iPhone4s 禿圏外 VS 庭激遅○回線PART1at IPHONE
iPhone4s 禿圏外 VS 庭激遅○回線PART1 - 暇つぶし2ch2:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 00:14:15.00 jDW0eNBW0
ハゲが嫌いな奴は庭で満月見ながらドコモを恨め

3:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 00:15:31.07 T2WYDQxo0
1 名前:依頼127(兵庫県)[] 投稿日:2011/10/21(金) 20:35:44.76 ID:WtL3jd2E0● ?PLT(12000) ポイント特典
URLリンク(img.2ch.net)
au iPhone 4Sの○
スレリンク(iPhone板)

7 名前:iPhone774G[] 投稿日:2011/10/16(日) 18:11:06.15 ID:WhkgNb6p0
○が出るとネットが激重になるね。

18 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 12:24:31.03 ID:FhQV3vK40
ローミング切っても○になるね。URLリンク(beebee2see.appspot.com)

30 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 18:34:37.03 ID:qFE/g9JF0
○の出現率が日に日に高くなってきてる。音声通話ローミングオフって再起動してもダメ。
3Gだったエリアでも○になる。正直ソフトバンクのときの方がよかった。

32 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 22:13:58.65 ID:ZXbOFka80
都内なのに、○の方が普通で、3G回線につながる方が稀になってる。俺も日に日に酷くなってる。
それプラスバリサン圏外もあるし。ソフバンから変えた意味がないどころか、速度はソフバン以下、
○が出るストレス、切替時に圏外になるとか最悪だ。

34 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 22:50:09.55 ID:Vd6E7rKt0
日に1.2回◯になる程度だったのに、今日はついに不正なSIMですという表示に。。。
再起動したら治ったけど、3GSの時は一度もならなかったからau側の問題なんだろうな。



au のiPhone 4Sでアンテナのところの◯(丸)表示
URLリンク(www.appbank.net)


au iPhone4S 終了のお知らせwww

4:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 00:15:47.08 5BAyiox/0
>>2
うまい事言ってるつもりかもしれんが意味わからん

5:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 00:16:19.43 f/T4mEoK0
iPhoneの○問題についてのまとめ。

auのCDMA2000は通話が1xとデータ通信がEVDOの両方を使ってる。
基本的には1xとEVDOの両方をつかんでおり、端末には「3G」と表示される。
ただし、基地局の種類や電波の弱さによっては1xしかつかまないことがある。
この1xしかつかんでいない状態が「○」(iPhoneの場合、Androidだと「1x」)という表示になる。
通常だと「3G」OKなエリアに入ると自動的に「○」又は「1x」から復帰する。
但し、「○」又は「1x」エリアで通信を始めるとそれが切れるまでは「3G」に復帰しない。
復帰をなかなかしないと騒いでいる奴は裏で通信をしてるアプリがいろいろあって「3G」復帰のタイミングに端末が入れないだけ。
Androidはこの辺をうまく制御しててiPhoneよりは復帰が早い。
iPhoneもAppleが頑張ってその辺の通信切り替えの処理のチューニングで何とかなるだろう。
それまではフライトモードオンオフという手動操作でしのぐべし。

6:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 00:17:52.28 xRjfq2ux0
あうフォーンとか恥ずかしすぎるwww

7:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 00:18:09.50 SJMxNfHt0
圏外とか田舎の外れだけなwww

8:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 00:19:26.00 Qv0j8LXo0




           ※禿社員の工作スレです※






9:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 00:20:21.94 rV2m2S0P0
URLリンク(blog.esuteru.com)

10:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 00:21:09.17 tIryAdmM0
>>9 はちまww


11:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 00:23:31.54 FNLM/+Mb0
>iPhoneもAppleが頑張ってその辺の通信切り替えの処理のチューニングで何とかなるだろう。
Appleに上から目線のauwwwww


12:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 00:23:53.66 BYrC2JBV0
買ってからしばらく来てなかったけど、
auはそんな悲惨な事態になってたのか

13:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 00:25:20.28 IhbYrkeF0
>>2
今日は満月じゃないぞ

14:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 00:28:18.15 jDW0eNBW0
>>13
庭にiPhone持って満月でもみとけ

15:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 00:28:24.10 NejdJMfLi
悪いのはiPhoneじゃなくてCDMA2000という糞通信方式だろ

16:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 00:30:18.30 IhbYrkeF0
>>14
今日は満月じゃないぞ

17:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 00:31:28.45 Oo/P5dfH0
>>5のまとめの通りなら、iphoneの欠陥だろwwwwwwwwww

って話題にならないのがこの板らしいな。
庭vs禿 の図式を装って、一部の禿信者が暴走してるだけだと思う。

林檎信者は信者同士で潰し合うことはまずしないから。

18:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 00:32:03.75 18qHTEAa0
>>11
Androidに出来てることも出来てないんだから上から目線で言われても仕方ないだろ。

19:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 00:32:46.22 5nwtE6RA0
>>9
なんではちまとjinは、ゲームと関係ないネタまでタイミングがかぶるんだ?
おかしいだろこいつら。

20:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 00:33:53.26 Oo/P5dfH0
>>12
一応分かってるとは思うけど、報告事例はかなり少ないぞ。

21:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 00:37:26.37 aIHZC0Bn0
投げ売りあうほーーーーんwww

22:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 00:40:29.66 USGZ2TBH0
auてISDN並の回線って本当?w

23:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 00:42:46.87 18qHTEAa0
>>22


24:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 00:44:28.90 5VD7LB490
○問題は収束に向かってまーす
メモリ圧迫しないように他に通信するアプリは全部きっとけ!


25:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 00:46:27.10 ZNClR6CT0
日本人の知的レベルの発達も遅いw

26:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 00:47:05.03 Oo/P5dfH0
iphone同士、もう不毛な争いはやめようぜ・・・

27:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 00:47:09.45 18qHTEAa0
>>24
だな。
今更○問題なんて周回遅れ。

28:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 00:49:45.33 nj17n3eX0
禿の時圏外だったが今これURLリンク(beebee2see.appspot.com)
で禿のiPhone3gの時買わざるを得なかったWi-Fi使っても600ぐらいしか出てなかった。で今これURLリンク(beebee2see.appspot.com)
クソはええんだがWi-Fiって皆こんなもん?

29:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 00:52:14.14 fm0m8ysh0

結論





URLリンク(ipon.moe.hm)





au 大敗北

30:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 00:58:31.00 xEBSdcqM0
このスレは伸びない

31:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 01:06:20.27 JMhhV/K40
-y( ´Д`)。oO○圏外よりマシだろ

32:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 01:15:03.57 Al3vpLDb0
>>26
おお、まともな奴がいてくれたか

iphoneならなんでもいいんだよ。
流石アップル流石ジョブズ





とか言っとけば矛先が林檎に向くだろう

33:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 01:16:16.87 z2hjgROp0
仕事で電話出来ない方が困る

34:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 01:19:22.76 ze5CBeQl0
どうしようもない低レベルな争いだなw

35:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 01:28:15.76 QGIKRDFl0
今日も○ばっかりで激遅。
はぁ…禿iPhoneから庭iPhoneにMNPしたのにこれかよ…。
まだ禿がいい。

36:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 01:29:16.05 ZGaK/pdu0
仕事で使うならiphone一本は無いわ
MacにWindows並の機能を求めるくらいナンセンス

37:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 01:29:51.27 tXqGlEy00
>>24
俺はアプリ使わないスマホなんて意味ないと思うなー

38:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 01:30:18.58 tBPodCFz0
ポケットWIFIでもかったほうが幸せなんじゃない?

39:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 01:31:28.67 5nwtE6RA0
>>36
仕事とプライベートぐらい電話わけろよ。

40:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 01:31:42.71 TRP92SpF0
つまり女性に早いとか遅いとか言われたくないって事で良いのかい?

41:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 01:31:45.51 AZBmjTBe0
476 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 11:41:09.59 ID:+m+r1Q3D0
URLリンク(www.nikkei.com)
ソフトバンクが発売した「iPhone4S」を手にする女性(14日午前、東京都渋谷区)

圏外クソワロタ


42:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 01:33:12.08 5VD7LB490
>>37
問題は立ち上げすぎにあるみたいだから
まったく使うなってことでもないかと

43:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 01:33:17.27 jDW0eNBW0
繋がっても14.4kbpsじやだめだな。
繋がらない方が諦めつく


44:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 01:34:06.33 ZGaK/pdu0
>>39
圏外だと仕事で困るという奴に言ったんだが?

45:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 01:36:01.66 AZBmjTBe0
営業職で独立したら
禿信者も使うわけないだろ

禿テルは、おもちゃだとわかってるくせに・・・

46:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 01:37:51.38 tBPodCFz0
やっぱSIMフリーを輸入してドコモが最強ですか?

47:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 01:41:02.29 sk3lTc800
禿使いだけど圏外よりは遅くても繋がるほうがいいよね
ただ微妙に田舎に住んでるので圏外になるのは
地下鉄の駅と駅の間くらいで問題ないからなあ

≫41
それはシステム障害で未開通のSIMが挿さってるから面白くはないなあ

48:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 01:48:31.49 nOxoW0zT0
たまに繋がらないiPhoneか
繋がるけど激遅の多いiPhoneか
ウンコ味のカレーかカレー味のウンコかレベルだなwww

49:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 01:49:52.98 kDazzAxA0
ウンコ味のカレーをつくれるのはウンコ食った事がある奴だけ

50:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 01:51:13.84 SvAhFAQf0
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

51:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 01:55:37.16 AZBmjTBe0
>>50
いうだけはタダやからね
速度5倍とか

>我々のネットワークはまだ十分ではなかった


52:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 02:23:25.76 AZBmjTBe0
避難所HPみてたら、ドコモやら繋がってるけど
SBは車のバッテリみたいなの、しょっちゅう運んで交換してた
地震やら停電したら使い物にならんような、チビ局ばっかやろ?
セコすぎ

53:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 02:31:23.43 sSVpZ26OP
3GSのローン免除で禿4GSにしたけど、圏外大杉。
今まで使えてたところでも圏外になるのはなんで?

54:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 02:42:16.04 rEX9mP7s0
>>46
アンテナ2本だが、いつもだいたいこんなもの
元SoftBankだが体感はドコモの方が早いな、つながるのは当たり前
URLリンク(beebee2see.appspot.com)



55:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 03:29:07.85 TlJZoYGJ0
震災対応、ソフトバンクの好感度トップ
URLリンク(wol.nikkeibp.co.jp)

現実
「無用の長物」と化す ソフトバンク携帯 震災が暴いた「儲け至上主義」
スレリンク(liveplus板)
>政治パフォーマンスばかりで
>通信会社の責務を果たしていない」と批判が広がった。

岩手めんこいテレビ
URLリンク(www.menkoi-tv.co.jp)
【携帯電話サービス状況】 (2011.3.18掲載)
■陸前高田市:ドコモ一部不可 AU一部不可 ソフトバンク全域不可
■大船渡市:ドコモ一部不可 AU一部不可 ソフトバンク全域不可
■釜石市:ドコモ一部不可 AU一部不可 ソフトバンク全域不可
■宮古市:ドコモ一部不可 AU一部不可 ソフトバンク全域不可
■大槌町:ドコモ全域不可 AU全域不可 ソフトバンク全域不可
■山田町:ドコモ全域不可 AU一部不可 ソフトバンク全域不可
■田野畑村:ドコモ一部不可 AU一部不可 ソフトバンク全域不可
■岩泉町:ドコモ一部不可 AU一部不可 ソフトバンク全域不可
■普代村:ドコモ一部不可 AU一部不可 ソフトバンク全域不可
■野田村:ドコモ全域利用可 AU全域利用可 ソフトバンク全域不可
■久慈市:ドコモ全域利用可 AU全域利用可 ソフトバンク一部不可
■洋野町:ドコモ全域利用可 AU全域利用可 ソフトバンク全域利用

【携帯】ソフトバンク 緊急地震速報にやっと対応 孫社長謝罪★2011/04/19(火)
スレリンク(newsplus板)
>地震速報について、NTTドコモは07年11月、KDDI(au)は08年3月に送信サービスを開始。

56:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 03:45:16.45 F1W8zvkV0
ソフバン4→iPhone4sにしたけど通話途切れがなくなった
都内だから電波気にならないけど地方は厳しいのかな?

57: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/22 04:05:37.93 466Nm/2+0
>>56
ソフトバンクで四国地方都市だが田舎は人が少ないからか通話途切れは滅多にならないな
だがうちのとこは去年は1.8Mbps出てたのに最近は1.5いかない
知人のAndroidauは極たまに3G掴まない場合はあるみたい

58:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 04:16:11.11 X+3xgKvb0
>>56
東海地区岐阜東濃だがほとんど通話切れないかな。
SPEEDTESTも4.2Mほど出てる。

59:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 04:27:01.97 F1W8zvkV0
首都圏以外お話にならないみたいな情報しかないからまるっきりダメだとおもってました

こっちより出てますね!!
詳しい情報thxです


60:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 05:04:10.96 BocupA5+0
>>5
へー、こんな問題あったんだ。
これ完全にiPhoneのせいだね
俺のevoちゃんは1Xなんか地下鉄の一部の駅ホームくらいしか無いしすぐ戻るわ。

61:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 05:59:17.93 AG+M2Lt+0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
スマホユーザー、自キャリアの「電波」満足度は?―MMD研究所が調査

電波に関する満足度では、NTTドコモユーザーの満足度が最も高く、79.7%が「満足している」とした。
次いでau(KDDI)が78.3%となり、ソフトバンクモバイルは28.6%と引き離された。

ソフトバンクモバイルは28.6%と引き離された
ソフトバンクモバイルは28.6%と引き離された
ソフトバンクモバイルは28.6%と引き離された
ソフトバンクモバイルは28.6%と引き離された



62:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 06:47:49.57 U1afDuUT0
東電のパートナー企業必死だな

63:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 08:09:23.27 4mwQxuEY0
>>24
Gmail使えやらアプリ切れやら
世界一めんどくさいiPhoneだな。

64:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 08:19:08.14 CXYI+KI80
地上でも8割方○。
SB嫌いで移ったけど辞めときゃよかった。

65:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 08:23:04.63 ze+hh20T0
>>64
大丈夫だ、戻れるぞ。
俺は今日戻る予定。

66:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 08:30:02.20 zoreUv9Z0
>>65
金持ちやね。

auなんかコメントしろ。

67:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 08:33:19.90 ze+hh20T0
>>66
ちゃうちゃう。違約金なぞかからんよ。

68:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 08:37:48.30 dC1IswH90
え?
2年縛りの違約金とか端末代はどうなんの?

69:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 08:40:07.01 ze+hh20T0
>>68
かからないって言われたよ。

70:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 08:45:12.95 dC1IswH90
どういう言い方したの?
全然繋がらないぞゴラー、とか?

71:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 09:16:31.34 ze+hh20T0
>>70
ごく普通に大人の会話。w
ちなみにMNPの場合は8日間以内なら元に戻せる。

72:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 09:21:14.75 eux1jDbY0
>>71
マジか
それは知らんかった

俺もSBからauにMNPした一人なんだが、個人的には○問題では困ってないけどメールのクソ仕様とかもあるし
SB帰還希望者の殺到に慌てたauが対策してくれることを祈る

73:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 09:26:23.44 C+wjZ9Ts0
>>72
サポセンで聞いた時は○に関して特に改善施策などの予定はない、と言ってたから○出ない事を祈る。

74:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 09:35:29.73 n6xVlbVk0
>>55
ま、最近ネタだったらKDDI関連のWiMAXネタだせよw

75:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 09:58:42.13 fpoy5Se90
>>72
メールの仕様とか、最初から分かってたろ?

76:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 10:17:59.58 f/T4mEoK0
>>73
auで改善できる問題じゃないしな。
せいぜいアップルに改善依頼をする程度がやっと。

77:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 10:19:32.69 YgNTQkbY0
メール以前に、繋がらない・繋がっても激遅のSBに腹を立てて
auに移ってるんだから、メールだけで考えるなよ。


78:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 10:29:26.61 jDW0eNBW0
ちゃんと繋がってる、んだから問題ないだろ、遅いけど

79:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 10:30:01.66 5VD7LB490
>>63
SBだって最初は大変だったよ
お前ら初心忘れたのかよ

あとさTwitterで

>Jin115: 400RT : 【au iPhone4S 終了のお知らせ】ネット激遅○の被害激増 解決法無し

こういうデマを嬉々と拡散してるの恥ずかしいからやめれ
SBでは○が出ないだけで一緒の症状は出ている
圏外表示になるから気づかないだけ
とにかくメモリに余裕ある状態で使えばauもSBも幸せってことさ


au iPhone 4Sの○
スレリンク(iPhone板:988番)

ここにまとめあるから読んでみな

80:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 10:37:30.59 KPnG1IA/0
SBせっぱ詰まってるのか?

81:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 10:57:09.79 BxepCJB50
>>80
iPhoneに支えられてたみたいし
純増1/4数ぐらいは減るんじゃね?

数ヶ月は自演で数字にでないように
ごまかすかもしれんがw

82:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 10:57:47.40 /kGW7rHG0
結局、キャリアによるiPhoneのブランドイメージは、損なわれたまま。
× VS ○ の戦い

83:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 10:59:52.26 pISMdpIT0
まぁ、問題はauの方が電波OK、パケット定額ハゲより高くても
品質が良いから、値段相応と謳ってる所だわ
それで○出てハゲと同じって、説得力ねーわ

84:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 11:14:49.16 2RCejugh0
同じというより◯の時点で負けてる

85:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 11:27:09.02 rVGldw3qi
ですよね~w

86:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 11:40:37.39 KPnG1IA/0
iPhoneルール 圏外の勝ち

これ豆知識ね

87:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 12:00:03.00 5aTkvNav0
android au使いだけど、○はアンドロイドで言うところの1Xだと思うけど、
アンドロイドの場合は手動でモバイルデータ通信オフ→再接続で3G表示に
戻るけどな。

88:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 12:12:30.37 umjrkG400
結論:どっちも負け。
auのevo wimax大勝利!


89:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 12:21:39.74 VzTK/Q/P0
電車内でつながらないスマホ、心理ストレスは「満員電車の2倍」
URLリンク(www.nikkei.com)

90:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 12:56:42.31 X+3xgKvb0
>>89
それはキャリア関係なくタダ単にスマホ依存しすぎて
勝手にストレス溜めてるだけだろ。

91:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 13:01:38.18 jOenEQDm0
繋がらないのはキャリア関係あるやん

92:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 13:20:27.76 /kGW7rHG0
でも、これで区別しすくなったな。
SB=×Phone
AU=iPh○ne

93:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 13:23:24.40 /kGW7rHG0
>>84
圏外が勝ってるって、どういう禿理論だよw
どっちもダメだろ。

94:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 13:26:54.16 wlMlWn/r0
いやいや圏外は繋がりすらしないだろwww

95:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 14:20:05.26 4ZW4vKwr0


96:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 14:30:20.50 4Z1Lrpbt0
3GSから4Sに変えたら
ほとんど圏外なくなったよ

97:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 14:33:43.01 5nwtE6RA0
>>96
3GSに日本通信SIM差していたが、地下では4Sの方が電波良かったぐらいだ。

98:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 14:53:57.70 tXqGlEy00
>>64
いいじゃん。
KDDI社長の言うとおり安定して(○も含めて)つながるiPhoneを選択したわけなんだから。
嫌いなSBMに戻らなくても。
良い環境目指すなら、SIM FREE版購入でDCMネットワークで使用しかないでしょ。

99:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 15:17:53.29 SdvoQ4kj0
1つ間違いなく言えるのは
「禿より遅くても繋がってる方がマシ」みたいなレベルでauを選んだ奴なんてひとりもいないだろうってことだ

がっかりしてるユーザーとステマ要員の温度差がひどい

100:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 15:20:28.32 mKG8MV/+0
仕事で出張が多い俺が調べてきた結果。
ウソ偽り全くないからね。
iPhone4Sでbnrスピードチェック調べ

青森駅前
auが800k
SoftBankが120k
秋田駅前
auが860k
SoftBankが47k
秋田市将軍野
auが670k
SoftBank圏外
名古屋駅
auが1m
SoftBankが260k
愛知岡崎
auが824k
SoftBankが60k
鹿児島駅前
auが920k
SoftBank120k
鹿児島市松本町
auが626k
SoftBank圏外
鹿児島市伊集院
auが500k
SoftBank圏外

101:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 15:23:36.02 eQzlVZlLP
意味ね~ガセ混ぜるな。特に名古屋駅。
名古屋駅が一体どれぐらい広いと思ってるんだアンポン。

102:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 15:30:21.81 fM+ci16F0
広かったら何なんだよwww
禿回線がトロくてゴミなのに変わりはないだろ


103:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 15:32:20.50 3HKQPsj00
>>100
あり得ない。
名古屋駅だけで判る。
規制でも食らってんだろ。

104:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 15:44:24.32 EvgZyL0f0
禿バンポン4でios5なんだが長時間地下にいると圏外固定になって地上に上がっても圏外。
ヒコーキスライドで復活。
糞。

105:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 15:49:37.51 4bsZDybV0
>>103
信じたくないんだろうけど田舎はマジでこんなもんだよ?
地方iPhone持ちなら解る。

106:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 15:52:58.55 eQzlVZlLP
事実と捏造を混ぜて話すやつは嘘つきという。

107:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 15:54:48.16 5nwtE6RA0
田舎に住んでる百姓のくせに都会と同じようにiPhone使おうって方が愚かだよな。


108:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 15:56:03.73 eQzlVZlLP
田舎ならauかsim free+茸だろ。

109:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 15:57:01.00 4bsZDybV0
>>107
うーん それでも良いと思うけど田舎ユーザーを全て失う方が、都会ユーザーを失うよりも痛いと思うけど。

110:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 15:58:12.58 eQzlVZlLP
>>109
それは禿に直接つぶやけ。

111:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 16:04:17.96 jkHA68OUO
テレビ出てる人がアイポン持ってます発言してるけどその後どうしたか聞きたいなw
ZEROの司会してるのやAKB小嶋やら

112:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 16:12:23.21 3p2kdTlU0
SB禿げ散らかしすぎ
転出そんなにヤバイのか・・・

ていうか、こんなキャリアが900取れるのか?

113:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 16:13:53.46 /4fK1kTo0
>>61
この手の調査は、サイレントマジョリティの動向が数字に表れにくいので、現実はその外側にあるんだぜ。

114:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 16:24:24.52 X+3xgKvb0
>>105
地方だけどそんな遅くはないが。

115:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 16:53:17.81 IUSCSpF50
>>105 の言うことよりも、
HURLリンク(ipon.moe.hm)
の方がよほど信用できる。

116:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 17:10:12.44 CU+JFgdH0
今、船橋駅前のビックカメラで展示してあるauと俺のSoftBankで
URLリンク(ipon.moe.hm)
測ったよ。MAPで見てもらえばわかりやすい。
全く同じ場所、時間で混雑してる場所だ。本来auが得意とする場面だが、SoftBankの圧勝なんだが。

117:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 17:11:46.45 5bqCbBu10
iPhone4でもこんなに出る
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


118:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 17:13:12.21 EZHVAQRv0
都会で混雑すると○になり易いね

119:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 17:16:35.51 CNolJg8e0
抽出 ID:5VD7LB490 (3回)

24 名前:キャリア表示について自治スレで議論中[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 00:44:28.90 ID:5VD7LB490 [1/3]
○問題は収束に向かってまーす
メモリ圧迫しないように他に通信するアプリは全部きっとけ!


42 名前:キャリア表示について自治スレで議論中[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 01:33:12.08 ID:5VD7LB490 [2/3]
>>37
問題は立ち上げすぎにあるみたいだから
まったく使うなってことでもないかと

79 名前:キャリア表示について自治スレで議論中[] 投稿日:2011/10/22(土) 10:30:01.66 ID:5VD7LB490 [3/3]
>>63
SBだって最初は大変だったよ
お前ら初心忘れたのかよ

あとさTwitterで

>Jin115: 400RT : 【au iPhone4S 終了のお知らせ】ネット激遅○の被害激増 解決法無し

こういうデマを嬉々と拡散してるの恥ずかしいからやめれ
SBでは○が出ないだけで一緒の症状は出ている
圏外表示になるから気づかないだけ
とにかくメモリに余裕ある状態で使えばauもSBも幸せってことさ


au iPhone 4Sの○
スレリンク(iPhone板:988番)

ここにまとめあるから読んでみな

120:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 17:30:15.49 aosBhsDw0
>>116
乙です
これだね

キャリア Softbank
経過時間 19.842897 秒 
日時 2011/10/22 17:03:12

キャリア KDDI
経過時間 121.624647 秒
日時 2011/10/22 17:00:53


121:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 17:45:08.18 mQE4+O6R0
おまいらちょっと禿信者を甘くみて内科医?

122:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 17:47:09.93 kd/WZMap0
auの電波は800MHzでも屋内や地下ではベストエフォート144kbpsになると
SBの圏外より」ましか



123:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 18:14:24.55 0tF2OMv20
auの??接続って通話は普通にできるんだよね?あと文字のみのメールとか

124:123
11/10/22 18:15:36.44 0tF2OMv20
文字化けした。

auの◯接続

ってかきたかった

125:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 18:17:41.50 jkHA68OUO
au\(^○^)/
SB(`へ´*)ノ圏外

126:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 18:26:22.41 HEky8XO30
いやいや、auが○接続になる場所でSoftBankは普通に速い報告あるから。

127:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 18:29:19.29 IUSCSpF50
>>123 メールもできなくなる報告が有る。練馬辺りの朝の電車

128:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 18:30:51.63 jKgfpldh0
auって、◯の接続がデフォらしいね。
圏外でなくてもあの遅さは異常。
◯が出てるやつは解決策無いから、
MNPでドコモのAndroidに機種変更しろ。

129:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 18:37:15.74 N23l1K5Ei

     ∧__∧
    ( ・ω・) いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

ギャラクチョンお断り

130:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 19:02:54.35 ebfzqXXT0
ドコモでXiけいやくすれば、5950円でFOMA網使い放題なのがいい
今回の値下げはなかなか評価できる

131:名無しさん@電話にはでんわ
11/10/22 19:05:24.89 /E5yarNbO
四の五の言わんとdocomoにせんかい!!!

132:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 19:12:46.67 7NXYWtd+0
>>128
全部推測じゃねえかw

133:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 19:16:30.72 aE77iWeA0
>>100
嘘だろ
SoftBankで1M下回ることってまず無い

134:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 19:29:09.02 KzX3kutW0
>>133
そりゃ言い過ぎだろw

135:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 19:31:34.37 v8h6Z29u0
>>134
ウチは1M以下はほとんど無い@関西

136:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 19:34:54.03 jlMZlp/P0
俺昔auにいたけど辞めて
携帯もauからSBMにMNPして、今はSBMの4S予約済なんだけどさ

CDMA2000ってのは、SBMのように基地局建てまくる必要は無いんだけど
建てまくっても意味ないから、そもそも人が過密な地域には向かないんだよ
iPhoneユーザーが増えれば増えるほど◯問題は多くなる

137:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 19:50:48.09 tWByYBsw0
>>136
お前がどこのキャリア使おうがどうでもいいから

138:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 20:21:25.67 DHObrjGd0
新しいプラン○放題

139:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 20:25:42.01 mRHhOHF40
>>50
>東日本大震災で「基地局の冗長化の必要性を痛感」

手抜き殺人会社が何かいってるなw

140:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 20:34:52.13 yVZIAh7b0
◯出たから林檎に持ってったら交換してくれるってさ。

141:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 20:37:43.15 OgkmQPog0
>>100
九州在住だが、鹿児島駅前でそんなに遅くないけどなあ。鹿児島中央駅でも1Mは超える。
ちなみに鹿児島の中心駅は鹿児島中央のほう。鹿児島駅なんて閑散とした街外れだぞ。

142:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 20:37:55.98 mRHhOHF40
ペテン信者、脱糞

毎日が×ゲームw


143:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 20:55:01.20 Dyka6/2L0
ソフトバンクって、こんなやつが使ってるんだよな

URLリンク(www.youtube.com)

144:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 21:04:24.48 c0yO2OXB0
秋葉原駅だとauの方が全然早い。
ゴチャゴチャしたところだと電波が届かんのだろ。

145:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 21:08:54.67 HEky8XO30
なんか、SoftBankのアンチってキモイと言うか、異常者の匂いがするな。

146:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 21:12:27.42 uPaEHsBRP
>>145
KDDIって東電の子会社したいなものだから、
東電の社員が総出でアンチキャンペーンをやるように
指示されてるってどこかで読んだ。
ヤラセのノウハウは、原発の時と同じだって。

147:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 21:45:41.45 O+SfSDNo0
【経済】ソフトバンクの孫正義社長らの「大風呂敷」メガソーラー構想、急速にしぼむ  自治体も急速に熱が冷える
スレリンク(newsplus板)

148:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 21:51:14.94 coPV3CvN0
>>17
iphone て使いづらいね

149:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 21:52:26.58 coPV3CvN0
>>15
androidより技術力がないのが悪い

150:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 21:53:10.41 KYN4Go850
>>146
その後ろにはトヨタと京セラが控えてるからな
相当強いぞw

151:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 22:19:54.33 3HKQPsj00
>>105
俺の所なんか、
シカが毎昼毎晩歩き回ってサカリついてピーピー鳴いてる標高750mの山奥だが、1Mは出るぞ。

152:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 22:38:33.72 jlMZlp/P0
ガラケーだったら
○状態なのかどうかさえわからんかったから
今まで気づかんかっただけ

153:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 22:59:10.05 DmGSUVTu0
>>152
1x表示の出るAndroidでもほとんど気にされてこなかったんだから特にauには問題はないんだよな。

154:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 23:34:13.46 jyrKmJr+0
iPhone使う様なコアな人が今までいなかったんだろうね。
色々欠点が暴露てくんだろなぁ。

155:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 23:36:49.73 tXqGlEy00
>>154
まあ、ゆとり世代御用達携帯事業者なんだから、しょうがないよね。

156:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 23:50:59.27 JqWDOSuci
URLリンク(ipon.moe.hm)
ここの右上の"Googleマップでみる"でみた方がよく分かるよ。
都内は庭が遅い。○なのかね?

157:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 23:52:11.29 nOxoW0zT0
結局さ庭が○な場所では禿は圏外なわけで
庭の遅い速度にイライラするのか?禿の圏外にイライラするのか?
ってことじゃん。
トロイ速度で繋ぐくらいなら、いっそのこと圏外にしちゃう禿回線はある意味潔いw

158:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 23:59:01.67 aPgD6UTN0
>>152
ガラケーやAndroidだったら○状態になってもそのまま3Gに復帰しないってことがなかっただけだろ

159:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 00:01:18.28 MvnwVWwn0
禿の圏外は、本当に圏外なだけな気もするがw
遅い速度とかじゃなくて、電波届いてないだけだよ。

160:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 00:09:43.52 gAK2uElc0
禿は原則、3Gで繋がってれば、音声通話、遅くてもデータ通信も並行して出来るんだろ。

161:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 00:21:13.33 I0LKT50Q0
>>156
まあ、そのサイトを見る限りauは◯になったら使い物にすらならんってこった。
ソフトバンクは電波悪いかもしらんが、
とりあえず地上に出れば、auの◯よりは
快適に使えるはず。

162:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 00:29:26.91 6+DdlxXW0
九州のど田舎でSBのiPhone
圏外探すのが難しいよ
街のビルの谷間にはSBのWi-Fi電波飛びまくってるから更に圏外が見つからない

163:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 00:29:30.74 G44797vS0
自分のもってるものに対しての言い聞かせの書き込みばっか

164:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 01:01:45.61 d76KdYWL0
>>136
800M帯のおかげじゃないの?
結果それであぐらをかいて2Gの整備も遅れてる。
ドコモは確実に2Gも増やしているというのに。

165:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 01:03:14.61 s0rxZXlx0
>>157
そうやって欠陥クソ端末を買っちまった自分の馬鹿さ加減を認めようとしないとこが庭厨
もちろん◯のとこでハケが圏外になるのは全てのエリア調べた上で言ってるんだよなあ
とにかくハゲより何もかも優ってないと発狂しちまいそうなんだろ?w
まさに信者
キチガイ庭厨はクソキャリア恨んで泣きながら寝ろよ

166:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 01:11:36.57 Xv/a4ZUY0
勘違いしてる奴ばかりだが禿は田舎のほうが使える

167:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 01:15:45.00 AH3mxYYA0
0より1の方がいい
はいバゲ信者論破

168:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 01:24:26.41 d76KdYWL0
>>166
そーか?ハイスピードエリアじゃないせいか、劇重でびっくりしたんだが。

169:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 01:34:43.17 hZ+MVGOd0
>>133
ぎゃくだろw
ソフバンで1Mいじょうでるところなんてめったにない

170:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 01:38:20.56 r81YoHs20
プラチナバンドとauさんに関する纏め

> 割り当てられている周波数帯の差異
ドコモ、auさん脱落

> 割り当てられている周波数幅に対する契約者数の割合
イーモバ脱落

900MHzはソフトバンク確定。

auさんのiPhoneではMMSが使用不可、プッシュ通知不可、※通信通話併用不可。
左上に変な○が出る。とりわけGmailやWi-Fiを駆使しても○は改善されない。

以上が僕の纏めレポートです。大変恐縮ですが、ご参考までに。

171:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 01:39:30.30 wNdKJggI0
合掌

172:157
11/10/23 01:44:10.43 OROOb3eO0
>>165
はぁ?俺が庭信者だって?
3GSから禿版4Sに買い換えた俺がですか?
茸と禿は使ったことあるが、庭は一度も使ったことないんですけどwww
噛み付く相手間違えてません?

俺が買った端末のことを欠陥クソ端末って言うけどさ、禿版iPhone4Sは良い端末だと思うよ。
禿の電波が糞過ぎるだけで、別にiPhoneが悪い訳じゃないだろ?

173:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 01:56:48.09 3SLB9oiB0
禿信者同士の争いが始まったな w
禿を使い続けると>>165みたいな基地外になっちゃうんだね
禿って怖いねー w

174:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 02:00:54.68 p+1GQMbS0
禿は圏外
>>165は基地外

175:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 02:13:46.01 hZ+MVGOd0
禿げは900の基地局つくってるしな、内密で確定してんじゃねか?

176:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 02:18:26.04 cxqWKvV90
○書いてフォイ

177:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 02:20:31.03 +oX5SeuR0
---結論---
繋がりさえすれば禿の方が速い。ただしエリアは狭くビル奥では使えない。
庭はどれだけ頑張っても最高3.1Mbps
屋内でも使えるが、○エリアでは遅くて使えない。

178:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 02:34:55.84 QcuqFn0k0
基地外禿信者>>165の反論が無いのは圏外で繋がらないからですか?

179:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 02:39:28.99 DSk1Lue/0
禿が900MHz獲得しても改修じゃ済まないし電波状況は当分このままだろうね。
まぁ茸と庭が700/900MHzの割り当てて貰えれば
今ある電波塔の改修だけで済むから茸と庭はエリア拡大は早いだろうけどね。

180:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 02:51:51.89 OROOb3eO0
禿が900ゲトしようがしまいがどっちでもいいけど、基地局増やしたりアンテナ立てたりする金があるなら
その資金を端末代金値下げに回して欲しいね。電波は今のままの糞品質でも構わないからさ
「圏外だらけで使えない電波だけど他社に比べて端末購入代が半額!」コレでいいよ
禿使いには、電波なんて来なくていいから安く買いたいって奴多いと思うんだよね。
電波期待するなら最初から禿なんか選ばないだろうしな

181:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 02:52:01.95 OROOb3eO0
禿が900ゲトしようがしまいがどっちでもいいけど、基地局増やしたりアンテナ立てたりする金があるなら
その資金を端末代金値下げに回して欲しいね。電波は今のままの糞品質でも構わないからさ
「圏外だらけで使えない電波だけど他社に比べて端末購入代が半額!」コレでいいよ
禿使いには、電波なんて来なくていいから安く買いたいって奴多いと思うんだよね。
電波期待するなら最初から禿なんか選ばないだろうしな

182:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 02:53:13.94 OROOb3eO0
大事な事だから連投したわけではないw

183:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 03:06:55.63 RuyBlRgZ0
SoftBankが900用の設備工事用に業者を大量に押さえたらしいよ。その為、auのLTE工事が大幅に遅れる見通しらしいよ。
あの禿げはなかなかの策士だと思う。

184:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 03:09:19.94 DSk1Lue/0
>>183
もし900MHz運用して850MHzに干渉したら面白そう。
禿VS茸が見れるw

185:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 03:13:12.48 ltt/B86Q0
>>180
端末の価格は端末メーカー側の意向もあって無理。
以前の法改正で端末価格が表面化しただけで昔から
各社高いのは変わってないよ。

消費者都合で身勝手に値段下げろってのは産業が成り立たない。
現状で電波が気に入らない、高いって思うなら他社へ移ればいい話。

186:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 03:19:38.24 YEcZbFgh0
>>180
その考え禿しく同意だ
禿には低価格低品質路線を貫いてもらいたい
今後アンテナの一本すら立てずに、やるやる詐欺で誤魔化し通せばいい
インフラ整備に廻すべき金を料金値下げに廻しどんどん安くすれば、茸や庭も追従して値下げせざるを得ないもんな

187:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 03:25:15.25 lt/ASzzW0
>>186
株主が許さないから

188:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 03:53:58.55 OROOb3eO0
例えば最新iPhoneの端末価格をもれなく一律3万円引きすれば、庭の半額程度になる。
年間1000万台売れたとしても値引き額は3000億円。
900MHz用に兆円単位の投資をするくらいなら安いもんだ。
ついでにパケ代上限も2千円程度の爆安に設定する代わりに、5万円とか法外な違約金を設定して二年間縛り付ける。
もちろん今後のインフラ増強は一切無しでな。
糞電波とは言っても現状で拾えるエリアがゼロではない訳だし、最初からWiFi運用しか考えて無い奴にとっては最高なネ申キャリアになれるんじゃねーかな

189:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 03:58:08.65 1/+bqoGV0
>>188
禿:「一律三万円引き、パケ代二千円、やりましょう!」

190:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 04:04:18.95 ltt/B86Q0
>>188
妄想好きなのはわかった。

191:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 04:22:25.17 NMw0Ba490
>>178
俺は他人、かつ、トイレで目が覚めたんだが、

夜中の2時半過ぎに回答を求めるとか、
流石、昼夜逆転の生活している庭ヒッキーは言う事が違うねw


192:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 04:35:26.59 OROOb3eO0
オシッコ終わったんなら早く寝なさい

193:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 05:10:54.04 kwCfVS4W0
韓国に個人情報とクレジットカード番号好き放題されても良い奴はソフトバンクでいいんじゃない

194:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 05:13:58.30 3Hr+52lm0
ソフバンも信頼できるし、株価も安定しちゃったし、ちょっとつまらない。
けど、auは糞だな

195: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/23 05:50:38.17 qNaNwtdG0
606 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/23(日) 04:12:29.13 ID:Bgux0d8H0
auのiPhoneを最初に買ったあの女性は、「山王プロダクション」所属のサクラでした!

URLリンク(news020.blog13.fc2.com)


196:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 06:55:24.24 RsKVrIyv0
>>183
それが本当なら、ADSLの時と同じやり口だね

197:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 09:38:03.74 gywGQVAN0
URLリンク(x.upup.be)

198:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 09:48:57.52 D0xggUmn0
BB2Cアップローダー止めて欲しいんだけど?
スレリンク(iPhone板)

199:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 10:31:03.93 YOW/g+mK0
自宅でずっと○が出てるし、一階でもすこし奥まった所にいったら○がでる。
これ出ると、使い物にならないくらい遅くなる。
こんなトラップがあるとは。。今まで問題なかったから、ソフトバンクにしとけば良かった。

200:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 10:36:16.69 OOiMWbQ30
>>199
どこの都道府県?

201:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 10:41:25.00 eRoJfGVr0
>>199 ipon.moe.hm でテスト。

202:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 11:24:01.37 mLS9Y+YG0
○の出現率が日に日に高くなってきてる。。。。。

203:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 11:43:51.14 i95dKwk10
>>199
自宅に無線LAN無いのかよ?
PC持ってないのか?www

204:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 12:10:40.92 87W9s7Iw0
おれsb使いで市原市にすんでるけど結構圏外出るもんな
でももっと下の房総のほうに行くとそうでもないんだよ
むしろsbは田舎の方が強いんじゃないか

205:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 13:20:56.71 qldXWncc0
>>169
当方iPhone4だけど1M超えることが多いよ。

206:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 13:23:18.16 S9GObAuIP
>>204
田舎が強く感じるのは、ビルとか地下とかの遮蔽物が無いからかな?
あと、人口カバー率を高くしたいから、人家のあるところは増強しているのかと。
野山は弱いよ。

207:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 13:27:03.29 0u6BfFhK0
>>204
SBは都会では弱い
田舎(市レベル)では強いけど
ど田舎(村レベル、特に山間部)になると、途端にめちゃくちゃ弱い
そんな印象

208:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 13:55:16.12 CtvZ3PJG0
>>100

sbよりイオン980円シムの方が良くね?

209:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 13:57:53.98 RuyBlRgZ0
auの◯表示は通信規制。
遅くなって当たり前、お前ら使い過ぎw

210:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 13:59:55.62 wNdKJggI0
使い過ぎで制限されるとか糞以外になんて呼べば?

211:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 14:37:44.60 Xv/a4ZUY0
J-PHONEから禿てるけど、あんまり電波で困ったこと無いよ三島市沼津市あたり
2M出てるしね

212:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 14:43:32.10 GKQj8VtQP
村や部落行くと禿はあかん

213:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 15:12:37.17 OROOb3eO0
みんな禿の圏外が多いと言うけど、都心でも地方でも普通に人が住んでる場所の屋外ならそれなりに使えてるだろ?
エリア的に禿が苦手とするのは、人口カバー率に反映されにくい場所。たとえば山奥のキャンプ場とか、山間部を走る高速道路とかでは使えない。
まぁ、そういった田舎に出掛けるのは年に数回な奴がほとんどだから、それほど神経質になる必要はないよね。
禿の電波で本当に問題なのは、都心であろうと地方であろうと建物内で電波を掴まないことだよ。
職場がビル内のオフィスとかにある人は毎日そこで働く訳だからね。
年に数回のキャンプで使えないのは我慢できても、毎日職場で使えないのは我慢できないでしょ?
そんな不便さを抱える禿だけど、茸との二台持ちにすれば特に困る事も無いんだけどね。
デンパガーとかケンガイガーとか言って禿叩きに必死な奴居るけど、禿ユーザーは元々禿電波になんて期待してないんだから
的外れな指摘もいいとこなんだけどなw

214:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 15:14:08.05 MvnwVWwn0
キャンプは頻繁にするアウトドア野郎の俺だけど、禿で予約したぜ。

215:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 15:18:34.50 S9GObAuIP
>>214
緊急時は狼煙でOK

216:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 15:18:50.70 OROOb3eO0
>>214
都会で暮らす者にとって、アウトドアでのキャンプとは、街中では経験できない非日常を楽しむ事。
携帯の電波なんて来なくて普通だと思えばいいんだよ。
その程度の不便さに耐えられない奴は、上下水道・電気・都市ガスが完備され
冷蔵庫やテレビや電子レンジが装備された環境でキャンプをすればいいんじゃね?

217:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 15:22:18.59 S9GObAuIP
>>213
二台持ちでも、iPhone使えない解決にならん。mobileルータが要るね。

禿使いが禿電波に期待していないのはその通りに思う。

218:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 15:24:33.25 2FqGyxYN0
ほんとに通じないのは「道だけ通しました」みたいな山の中の県境
あるいはどうやってもアンテナが見えない海沿いの崖の下

きみらクルマで田舎走り回る趣味なんてないだろ?

219:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 15:29:30.06 OROOb3eO0
ついでに言わせてもらうけど、禿の電波が屋内で使えない理由は禿電波の周波数帯が茸や庭とは違うからなんだよね。
電波の特性上どうしたって建物内部には届きにくい性質を持った電波使ってるんだから仕方ないじゃん。
仮に禿の電波と茸の電波の周波数帯を入れ替えたとしたら、屋内で繋がらないのは茸になるんだし
今の電波の割り当てでは禿がどんなに頑張ったって限界があるんだよ。
ポルシェやフェラーリに乗ってる奴が、軽自動車とガチで勝負したら勝つのは当たり前じゃんw
茸や庭が今の禿と同じ周波数帯の電波を使って、なおかつビル奥でもちゃんと繋がるってのならたいしたもんだけどな

220:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 15:31:39.16 sM2yL/Nv0
会社にいてたら固定電話使わないか?
就業中に携帯であれこれ出来る会社なのか
ウチの会社はカメラ付き携帯は持ち込み不可だからどっちにしろ社内に持ち込めないが


221:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 15:33:32.29 OROOb3eO0
>>217
そう、いざって時の為の代用通信手段を自前で用意するのは禿ユーザーの常識。
それができない人や面倒だと思う人は、素直に茸や庭を使えば良いんだからね。

222:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 15:39:50.34 S9GObAuIP
>>220
うちはいい加減だなぁ。
そういう決まりはあるけど、管理職も守ってない。

223:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 15:46:29.15 OROOb3eO0
>>220
そういう会社でも、昼休みの社員食堂とかなら使える会社もあるよ。
持込み禁止ではないが休憩時間以外の就業中は電源OFFとかね。
俺の職場では私物携帯の持込みOKだけど、禿電波が 事務所内・会議室・トイレ・食堂・エレベーター・階段etc...
ありとあらゆる場所で圏外なので禿電を持ち込む意味はないんだよねー
一歩建物から出ればバリバリ圏内なのにね。

224:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 15:54:18.71 sHXptiww0
>>218 そんなのは、皆判りきってるんだよ。 電波の性質上当然なんだから。
それで困る人は困らない電波を選べば良いし。
日常困らない人は、あまりキャリアは関係ない。

225:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 15:56:59.46 eNb/q1Mb0
>>223
うちのビルは大丈夫だ。トイレも桶。

226:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 16:02:57.47 Xv/a4ZUY0
うちの会社のトイレもおk
オナニーが捗る

227:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 16:23:20.33 9eSaSwlB0
>>226
なんで携帯端末のちっちゃい画面で抜けるんだよw

228:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 16:36:21.70 GKQj8VtQP
老眼のオナニーはiPadしか無理かw

229:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 16:39:01.03 GbKj1PoY0
>>228
そもそも端末持ってフィニッシュしたくないわw

230:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 16:52:55.32 HROV+K9d0
>>220
何でお前の会社の個別ルールが、全国共通だと思えるの。どんだけ馬鹿なんだ?

231:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 17:02:48.06 g1l23JzE0
>>230
底辺の会社には就業規則無いからな

232:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 17:17:47.49 I7oRAmuo0
盗んだショーツでオナり出すって歌あったなw

233:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 17:48:27.39 8Ds8A+dO0
auはガラケーでも通話に1x、データ通信に3G使ってるのは一緒なんだろ?
でもガラケー機種でこの手の騒ぎが起きたことはないんだから、やっぱキャリアでなく端末メーカー側の不備ってことにならね?

234:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 17:52:56.71 ZVut3fl80
ガラケーはスマートフォンにあらず。
パケット馬鹿食いするiPhoneとは比較にならん。

235:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 17:54:52.27 NUHK62r40
>>234
パケット消費量と1x問題は関係ない。
それにAndroidスマホでは問題が起きてない。

236:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 17:56:32.78 ZVut3fl80
ユーザ数はどうよ?

237:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 18:33:58.96 0plsBvJR0
>>236
AUならandroidユーザの方が全然多いです。

238:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 19:31:22.64 EWLjGM4+0
Androidで問題が起きなかったのは3Gへの復帰が早いからじゃないのか
auphoneで問題視されてるのはバックグラウンドの通信によって○状態が固定されたり○に入る頻度が高い
つまりOSの最適化と端末固有の問題によるものだろう
auがiPhoneユーザーだけ嫌がらせでもしてるんじゃない限り回線には罪はない

239:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 19:50:04.74 OROOb3eO0
>>238の推測が正解だとしたら、一旦○で繋がってしまっちゃったら延々といつまでもノロノロ渋滞が続く庭よりも
通行止め(圏外)の間は全く進まないが、解除後はそれなりの速度で進む禿の方がマシだって考え方もアリではないか?
禿ユーザーは圏外には日頃から慣れてるので感度良好な場所を探すのは得意だしなw

240:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 20:05:20.56 A0k4rgIQ0
俺の様な島暮らしには禿は敷居が高いわ、
ここの地区では500Mすら出んのだから
◯だろうが何だろうが俺にはauの選択しか残されていない

241:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 20:06:06.15 kwCfVS4W0
低速から切り替えるのはandroidでは難なくできてるから
iPhoneでもすぐてきるでしょ

242:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 20:06:17.02 ZVut3fl80
茸は?

243:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 20:06:20.92 A0k4rgIQ0
IDまで俺をバカにしやがって

244:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 20:06:33.82 RvZbri9l0
>>239
SBは○になりえない。よくも悪くも。

245:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 20:07:43.78 A0k4rgIQ0
>>242当方mac使いなんでiPhoneが都合いいの

246:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 20:08:33.74 RvZbri9l0
>>243
いちいにIDなんか見ながら生活してんの?
疲れない?

247:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 20:12:36.83 A0k4rgIQ0
たまたま目がいったんだよ

248:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 20:24:42.65 4Bo7WodL0
緊急時はアマチュア無線で連絡が確実じゃないのか?


249:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 20:24:58.32 zjixpuHR0
>>240
auの○はISDN以下だけどな。

250:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 20:26:59.19 4Bo7WodL0
>>240
久米島の方ですか?

251:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 20:36:07.72 RuyBlRgZ0
>>240
そこまでして不便なau iPhoneを選ぶ理由が理解できん。僻地でスマホがどうしても使いたいなら、普通ドコモのAndroidにするでしょ?

252:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 20:59:24.90 S9GObAuIP
>>239
◯でも通話は出来るんだから圏外よりは…

253:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 21:06:37.67 0wUQCsOR0
ハッキリ言おう。23区をウロウロしてる俺だがソフバンが早い場所なんでどこにもない。
pingも遅けりゃアップも遅い。ダウンも遅い。
都会ではソフバのカス回線というか800Mhz無し電波への「慣れ」が必要だ。

254:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 21:12:42.26 A0k4rgIQ0
>>250小豆島です

255:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 21:18:10.03 hstc15ev0
>>251
ばーか!iPhoneが欲しいの。

256:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 21:29:24.74 0wUQCsOR0
iPhone板だもんなw 久々にナイスなレスみたわw

しかしauにするか悩むのぅ・・・

257:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 21:37:27.72 OROOb3eO0
禿フォンで毎日快適な圏外ライフを過ごしてる俺に言わせれば、ちょっと圏外になったくらいで大騒ぎするアホ共の気持ちは理解できんわ
オマエさん達は携帯の電波が拾えないと死んでしまうのか?www
オマエらの心臓は3G回線使って駆動してるのか?w
禿の電波はたしかに糞だが、地の果てまで圏外が続く訳じゃないぜ
建物の中で繋がらないと言うが、建物の外に出れない事情でもあるのか?
そんな細けぇー事でイチイチ騒いでたら疲れないか?
いいから黙って禿を使ってみろ!
良好な電波を得る事はできないかもしれないが、代わりに得られる物がきっと見付かるはずだから...

258:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 21:43:26.37 1RcS+Iml0
禿回線だがエレベーターくらいだな圏外になるの
速度は確かに遅いねえ

259:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 21:43:37.81 paI74gvg0
docomoからauに移るつもりだけど正直auユーザーが舞い上がりすぎてて引く
どうせソフバンの時も歩きながらジーッと携帯凝視して「あ、2本になった!圏外になった!」と
騒いでた神経症患者だろうと思う

260:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 21:46:12.62 TbZj2G+K0
au wi-fi運用の俺は最強?

261:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 21:59:58.58 HDvBGp9KO
ソフバン使ってる者としては、回線脆いのなんて当たり前すぎて最早気にならない。生活範囲で圏外になる場所なんか把握できるし、気をつけて使えばいい
とっくの昔からわかってたじゃん
この板の連中は、今更何を鬼の首取ったように騒いでんだw

262:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 22:14:23.75 zjixpuHR0
つうか、ソフトバンクはかなり田舎でも、無料のWi-Fiスポットが沢山あるし、
5MB出るから、20MB超えるアプリでもすぐダウンロード出来て便利だよ。
iPhone4Sはダブルアンテナで感度良くなったし、一つ前のiPhone4でも、
OSを5.0にしたら、電波の感度も速度も上がったし、メールすら15おき
フェッチでマトモに使えないau iPh○neでベストエフォート144kbsの
○なんかで糸電話するなんて、どんな苦行だよwww

でも、ソフトバンク来なくて良いからねw
帯域持ったいないからwww

263:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 22:14:50.49 RuyBlRgZ0
>>255
馬鹿は使えないau iPhone買うヤツじゃないの?w

264:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 22:53:54.00 l4KCT6iH0
今のところbsより繋ってるがまた○になるかと思うといつリストラされるかぐらい不安。

265:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 23:22:37.57 LX5s4TKh0
キャリアなんてどうでもいいけどauひどいみたいね
地域差あるかもだけど都内でソフトバンク4sになったらだいぶいいよ

家で圏外なくなりましたー




266:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 23:24:53.57 ZVut3fl80
マクドで繋がる禿

267:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 23:27:57.59 4Bo7WodL0
>>266
モスもOKじゃなかったか?

268:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 23:28:23.54 z5DbAIgn0
URLリンク(if.journal.mycom.co.jp)

au 
電波状況  78.3%満足
デザイン   81.2%満足
カメラ     76.8%満足

docomo
電波状況  79.7%満足
デザイン   86.1%満足
カメラ     74.7%満足

SoftBank
電波状況  ▲28.6%満足
デザイン   100.0%満足 ※1
カメラ     85.7%満足

iPhone
電波状況  ▲33.0%満足
デザイン   98.1%満足
カメラ     68.9%満足

SoftBank=100%iPhoneでの結果だろうね※1
結局iPhone4Sの評価(電波状況)をさげているのもSoftBank


269:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 23:35:15.21 2XMXrxmk0
いつも都会ならSBで大丈夫という人がいて不思議なんですよね。
都会ほどだめな気がしますけどね。
大規模建物もだめ、地下もだめ。

270:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 23:46:00.78 9ji+jxci0
SBの人たちは外で通信するのがデフォらしいから
そういうのは気にならないんだよ


271:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 23:48:30.53 asWiksGS0
SBは休日の繁華街で繋がらないのがな

272:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 23:49:56.94 z5DbAIgn0
外でも通信通話できないから>>268の結果なんだろうな >>270バカ丸出し

273:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 23:57:48.29 sh/qyPBT0
>>248
いや、アイボールQSOだろ

274:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 23:59:18.69 Hb4980S90
庭の◯って常にでるん?

275:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 00:10:08.08 YJlmvFHn0
>>270
それは庭ユーザーは引きこもりのニートだということを言いたいわけだな。
自己紹介乙

276:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 00:23:12.41 r2d9atSaP
>>274
常に出ないこと位、知ってるだろ?
何が聞きたい?

277:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 00:32:49.00 hO2/4whD0
都会だからSoftBankで充分な人は何処の都会をさしてるのかしりたい
とりあえず、渋谷新宿は人口密集時間帯ダメ過ぎだけどな
アウはアウでこの先色んな問題でそうだし…そもそも、データ通信と通話が一緒に出来ないとかあり得ない
本音はドコモで使いたいorz

278:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 00:36:33.84 yj0CZ3D/0
>>276
274じゃないが特定の場所だけで出るのか場所に関わらずトラフィックの問題で出るのかはたまたメモリの使用状態で出るのか
情報が錯綜してて誰が正確なことを言ってるのかわからん

279:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 00:43:14.95 yj0CZ3D/0
>>277
23区内の人には都会()って思われるかもしれんが京都、大阪、滋賀あたりで使ってると普通に1M、2M出てる
スピードテストはよくやるけど100kbps切ってるのは見たことがない
自分は不便なく使えてるって人は中都市の人が多いんじゃないかな

280:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 01:12:51.67 X6GPv10K0
>>277
渋谷は知らないけど、新宿駅、池袋駅、秋葉原駅、上野駅、東京駅あたりで困った事はないな。

281:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 01:49:29.13 Nj1dPWyM0
Softbank 3gs一年半使ってるけど電波関係で不便な事ってあんまりなかったけどなぁ(^◇^;)

282:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 01:51:44.18 Nj1dPWyM0
>>278
まぁ言ってしまえば全てが関連してる

283:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 01:53:56.39 Nj1dPWyM0
>>272
別に禿信者って訳でもないが、>>268を鵜呑みにするお前も相当バカな気がする

284:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 02:15:02.28 5WicJxSH0
>>272
お前はどっちの立場なんだよ
禿について嫌味を書けばバカ丸出しとか煽られるし
煽れれば誰でもいいのかよ┐(´д`)┌

285:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 02:16:39.81 5WicJxSH0
>>275
内勤と外回りの違いもあるだろうな

286:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 03:02:22.29 mMayeE2J0
あうにとって池袋は鬼門。
電波?バリバリ届くけど、EZWebが…。

287:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 03:40:05.03 /VipcsKn0
俺は3GからiPhone使ってるから、禿でいいわ。
っつーか、あうやdocomoじゃないといけないって、どんな田舎ものだよ(笑)?

288:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 04:33:49.05 2MyT5T270
横浜周辺では快適だねSB
地下深く潜る時だけだな、気にするのは

289:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 05:24:58.56 GGeRlUjJ0
総務省からのプラチナバンド等に関する纏め。

> 割り当てられている周波数帯の差異
ドコモ、au脱落
(回線逼迫度合いが緩く、既に両社800Mhz帯を所持するため事実上の排除)

> 割り当てられている周波数幅に対する契約者数の割合
イーモバ脱落
(資金不足、周波数あたりの契約ユーザー数でソフトバンクとの差が開きすぎるため事実上の排除)

900MHz帯はソフトバンク確定。

ソフトバンクは翌年、900Mhz帯を割り当てられると規則上700Mhz帯は割り当てられない。
しかし、2015年にイーモバが700を取るので4G・Wi-Fiのサブエリアで結局イーモバが取れば、ソフトバンクは700も使える。
尚、700Mhz帯の割り当て該当社数は二社。これがイーモバとドコモ。

2.1Ghzを貰ったうえにほったらかしたauは700すら割り当てられない。

au版iPhoneはMMS使用不可(メール自動受信不可)、プッシュ通知不可、通信通話併用不可。
Wi-Fiスポットはソフトバンクが展開する10万箇所以上に対し、auは1万箇所。Andloidは在庫の山。
左上に変な○が出る。GmailやWi-Fiを駆使しても○は改善されない。

スマホ利用者数はソフトバンク約800万人に対しauは約200万人で通常回線ではauガラガラ。
だがソフトバンクULTRA WiFiで、20MB以上のiPhoneアプリや映画が購入でき、速度爆速になりメリット半減のau-iPh○ne。

ソフトバンク版iPhone4Sは在庫なし。

290:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 06:49:51.29 svBAM6qP0
>>35
負け組乙としか言いようがない

291:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 06:51:05.92 Fr3ShWoQ0
>>35
どこの都道府県?

292:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 07:36:24.12 U4kvRCPU0
>>289
プラチナバンドのソースを教えてくれ。
めっちゃ気になる。

293:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 08:00:49.50 qQ8MVTJS0
>>289
「SoftBankにプラチナバンド」

(意味)無駄な物、無駄な事
(類似)豚に真珠、猫に小判

294:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 08:12:28.54 XRkA9DSI0
>>293
あう必死だなw
禿にプラチナとられるのが相当堪えてるな。

295:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 08:14:29.93 XRkA9DSI0
>>290
とりあえず、Appleストア行って来いよ。
交換して治る事例もあるらしいし。

296:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 08:15:03.30 2QlB+3N+i
>>293
おもしろいねー

297:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 08:19:43.00 c1tcgAjj0
>>289
都内来た事ある?
ソフトバンクのWiFIなんて、ネット接続できないのに、そこらじゅうで電波掴んで不便だぞ。いわゆるフリンジ対策が全くなされていない。
しかもバックボーンは光回線じゃなく、ソフトバンクの糞回線。


298:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 08:25:38.77 XRkA9DSI0
>>297
都内じゃなくても一緒。
歩いていると要らんFONとか勝手に掴むわりに、直ぐに圏外にでるから役立たず。
スタバとか遅すぎて話にならん。
3Gの方がずっと速い。

299:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 08:29:40.70 2QlB+3N+i
なのに庭厨のワイファイガーの多さときたら…

実際に使えるのはポケットWi-Fiだけだわ

300:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 08:30:47.26 2QLpXxXv0
>>298
関西でも同じだわ
俺は、WiFiはその店で座ってゆっくりしてる時に掴んで使う時だけ便利って認識
だから自宅から出たらまずWiFiを切ってるよ

301:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 08:33:02.42 Fr3ShWoQ0
>>298
スタバで拾えるドコモのM-ZONEは驚異的なスピード。もう解約するけど…。

302:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 08:39:32.12 doQ2omJ10
>>18
KDDIごときのユーザーに
世界最大の企業が上から目線でもの言われても
滑稽なだけだろ

303:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 08:44:16.45 615bmU/z0
>>289
ソフバンはMVNOになるのやめろって言われてるのに…

304:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 08:51:26.10 6Niczs5l0
>>289
こうやって禿の糞回線なんか有難がってる奴は
新興宗教信者並に何言っても分からないから
ほっとけばいいよ。
一生禿に貢いでろと。


305:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 09:12:25.44 iJ9NIkgvi
>>304
現実逃避乙w

306:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 09:17:40.94 Sz5W4X4S0
ソフトバンクのiPhoneユーザー、「電波状況に満足」はわずか3割 - MMD研究所調べ
URLリンク(i.if.journal.mycom.co.jp)

307:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 09:19:08.06 SPGQOx6h0
俺はJ-ホーンからずっとSB回線つかって来た、と言うかその前からだけどね、なんだったけな?関西デジタルホン?京セラ?わすれちゃったけどもw

その私が思うのはSB回線でも圏外にはなるが、困ったことは無いに等しい、一応10年以上は使ってるよね
本当にSB回線でも困ることは無い!少しくらいの我慢だけですむ。

しかし今回SBショップで嫌な事があり、10年以上使ってきたSB回線からMNPしました

SBの回線でも大丈夫、しかし、auに移った私が実感した事は、あまりにも違いすぎる電波、安定、
ずっと繋がる電波ってここまで心地よい物なんだなーって体で感じました
SBのアイフォンだったけどもauになってからはユーチューブなんかは快適すぎて、毎日頻繁に使う用になりました

SB・・ずっと使ってたからあまり言いたくは無いが、もう少し頑張ろうよ・・CMもいいけども・もう少し何とかね・・・

308:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 09:20:02.16 UuKbF9+90
総務省からのプラチナバンド等に関する纏め。

> 割り当てられている周波数帯の差異
ドコモ、au脱落
(回線逼迫度合いが緩く、既に両社800Mhz帯を所持するため事実上の排除)

> 割り当てられている周波数幅に対する契約者数の割合
イーモバ脱落
(資金不足、周波数あたりの契約ユーザー数でソフトバンクとの差が開きすぎるため事実上の排除)

900MHz帯はソフトバンク確定。

309:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 09:22:09.69 UuKbF9+90
ソフトバンクは翌年、900Mhz帯を割り当てられると規則上700Mhz帯は割り当てられない。
しかし、2015年にイーモバが700を取るので4G・Wi-Fiのサブエリアで結局イーモバが取れば、ソフトバンクは700も使える。
尚、700Mhz帯の割り当て該当社数は二社。これがイーモバとドコモ。

2.1Ghzを貰ったうえにほったらかしたauは700すら割り当てられない。

310:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 09:24:05.45 S0y08hv40
早く使いたいね。

311:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 09:24:27.20 UuKbF9+90
au版iPhoneはMMS使用不可(メール自動受信不可)、プッシュ通知不可、通信通話併用不可。
Wi-Fiスポットはソフトバンクが展開する10万箇所以上に対し、auは1万箇所。Andloidは在庫の山。
左上に変な○が出る。GmailやWi-Fiを駆使しても○は改善されない。

スマホ利用者数はソフトバンク約800万人に対しauは約200万人で通常回線ではauガラガラ。
だがソフトバンクULTRA WiFiで、20MB以上のiPhoneアプリや映画が購入でき、速度爆速になりメリット半減のau-iPh○ne。

ソフトバンク版iPhone4Sは在庫なし。

312:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 09:45:04.10 rLKfNElL0
>>309
あのさぁ、お前は誰と戦ってるんだ?
auユーザーだってSoftBankのほうが電波よくなりゃSoftBank乗り換えるだけだろ。
将来の話しして誰に対して勝ち誇ってんの?頭わりーよ。


313:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 09:48:47.17 5WicJxSH0
>スマホ利用者数はソフトバンク約800万人に対しauは約200万人で通常回線ではauガラガラ。

じゃあガラガラのほうがいいや
4Sの売れ具合見ててもソフバンがちょっと良いくらいなんだろ
auの回線がこの先逼迫するってよくSBユーザは言うけどさ
SBのほうが先に逼迫するってことじゃん

314:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 09:55:00.49 jc61kn1X0
>>309
再来年MNPすればいいって話?

315:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 10:10:29.61 CuM7EATu0
>>312
自分と戦ってるんだからそっとしておいてやれw

316:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 10:21:18.63 /p36+akY0
まあな、SoftBankが憎いと言うより、繋がらない電波が憎いんだよ。
独占しながら、たいした改善もせず業者丸投げの改善方法が嫌なんだよ。
どれを認めようとしない禿は、ユーザーをバカにしている。
なら、全部に朝鮮割引を適用すればいいのに、儲けられるところからは儲ける。

電波が良くなりゃ、ソフトバンクに戻るよ。
禿の人格は嫌いだがな。

317:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 10:26:33.16 /p36+akY0
携帯電話だろ。
繋がらなきゃ、タダのゴミだわ。
SBしか知らない人間は、こんなものかと思うだろうが、docomoや
au経験者は、SoftBankは許せないレベルだと思うよ。

それを、理論値の高速を売りにするとは、ユーザーをバカにしまくる
禿の性格の悪さが露骨に出ている。
浮いた金は、韓国につぎ込んでいるよ。

318:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 10:28:15.56 tvWt0UEk0
あうのガラケーと二台持ちだったけどハゲの電波は言うほど悪くない

319:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 10:33:51.88 CuM7EATu0
繋がってもほとんど○表示で低回線ってのもなw
ならガラケーでよかったり。

320:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 10:36:46.79 QZw0zoIf0
ソフトバンクは電波悪すぎる。電話機として満足に利用できない
頼みのネットもauより遅いし

321:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 10:40:22.38 /p36+akY0
場所によっては行けてるけど、悪いところが極端に悪い。
ビル内とか田舎で全然捕まらないのがキツイよ。
人によっては十分の地区もあるから、それはそれで良いんじゃないの?

繋がらないとき、他のキャリアで繋がるケースは多いよ。
これがね~~、
まあiPhoneの悪い面も背負ってる面もあるとは思うんだけどな。

322:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 10:45:04.01 CuM7EATu0
結局ネットすらまともにできなくて電話機能しか使えないiPhoneとかイタいしなw

323:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 10:48:09.30 jc61kn1X0
バカの一つ覚えw



324:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 11:01:14.42 enPVLLpXP
SBのアイフォン、秋葉ヨド1Fでも電波1本ってどういう事なのよ・・・
50m隣のAUのは普通にフルで立ってるのに。
地図読み込みカックカクだし。
SBはアイフォンの足を引っ張ってるね、今までキャリア比較されて来なかったから胡坐をかいてた。

325:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 11:01:42.60 CuM7EATu0
auiPhone=ISDNなのかもしれんなww

326:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 11:02:12.21 2QlB+3N+i
>>323
まさしくauPh○newwww

327:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 11:06:14.82 jKR/d0iE0
>>294
16万局設置しても糞のままのアホ設置したSoftBankが900でどうなるかね?(・∀・)ニヤニヤ

328:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 11:12:46.87 E02Ll0bXi
>>324
船橋ビックカメラは全く逆。auは電波不安定で繋がらない事も。SoftBankはバリ5で速度も圧倒的に速い。ここのMAPで
船橋駅前拡大してみ。
URLリンク(ipon.moe.hm)

329:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 11:18:02.12 GS9I3rMW0
1.5Mbps@狛江駅前。
iPhone4,SBM,IOS5
こりゃいい方だね。



330:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 11:29:10.37 /p36+akY0
>>329
そうだね、
繋がるところはあるのが当然。ここでのスピードの話をすること自体が
繋がらないキャリアそのものって事なんだろうな。
悪いところをしらみつぶしに潰していくのが、キャリアの使命

なのに、禿とSB関係者は繋がるところの話にすり替えている。
そんなところの話はなんの意味もないわ。

331:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 11:29:30.58 iQ8YgdP40
>>313
SBが今以上にわるくなることはない。

332:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 11:33:00.31 2QlB+3N+i
>>330
うちの実家はau圏外
SBはバリ5

auマジクソだな。
一応、中都市なのに。

333:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 11:33:07.62 Gik73YzxO
>>312
え…なんかダセーなそれ。
auがいいと思ったならどうなろうとau使えよ…
将来性とか全て込みで自分が使うキャリア決めるんだからさ。自分が下した判断に自信持てよ


334:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 11:34:33.66 +MlBWV5Q0
俺は会社で3GS1.7M出てるけど、4Sにしたらもっと早くなんのかな?


335:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 11:34:36.58 QMJ5hGNH0
>>333
アホ降臨


336:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 11:45:43.22 Gik73YzxO
もしかして庭ユーザーは将来性という点では禿げに分があると認めるのかな?
プラチナバンドの話になると「禿の電波が改善したら禿に行くだけ」とか念仏のように唱えてる奴は、内心禿の将来性に怯えてるのかな
でもそれってちょっとだけかっこ悪くね
「禿なんか絶対使わない!」とか言ってたくせに後になって「すみません、やっぱソフバンがいいです…」とか遠慮がちに言われてもこっちもどうリアクションしていいかわかんねーよ
気にするなと肩でも叩いてやればいいのか?

どっちのキャリアがいいかはわからないけど、どっちかに一旦決めたならちょっとやそっとじゃ動かないという気概を持ったら?

337:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 11:55:20.27 TgzEHOZRi
何が悲しゅうて禿や庭と心中せにゃならんねんw

338:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 11:59:14.10 YuX9UWKk0
>>333
結婚相手選んでるんじゃないんだからさ、そんなに思いつめなくていいんじゃね?
iPhone使ってるやつは、iPhoneていうデバイスに惚れて使ってるだろ。まぁ安いからって理由の人もいるだろうけど。
iPhoneが快適に使えれば、キャリアなんてどこでもいいって奴が多いのかと思ってるけど、お前は違うんだな。
親切心でいうけど、キャリアにこだわってもなんの得もしないぞ。



339:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 12:01:45.96 6exw+nc40
自分とキャリアを同化して考えるような奴と話なんか合うわけねぇ
どうかしてるぜ!(どやぁ

340:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 12:14:05.15 wKzBDXYa0
そう、あくまでキャリアは商売人。
俺らは客だからより良いサービスを
提供した方にいくだけの事。
通信から接客対応、アフターケアが
ダメならダメって事。

競いあって良くなれば良い方に。

341:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 12:22:30.49 u6ukX6Mq0
どっちも貶し合ってるからどっちも良いようには見えないけども。

342:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 12:36:18.54 E02Ll0bXi
>>341
はっきり言ってどっちもどっちだと思う。どんなキャリアでも遅い所も繋がりにくい場所もある。その差を大きいととるか
小さいととるか個人の感じ方だけ。

343:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 12:37:14.72 XqJKLd+Y0
@兵庫神戸
3年前まで茸と庭を行ったり来たりしてたんですが、iphone出たから禿に乗り換えたクチです。
乗り換え当初は釣りが趣味のため「生活圏以外での圏外」の多さに少しガッカリしたものですが、
今では調教済みの犬になってしまいました。

正直電波のことだけ考えると庭に戻りたい気もするのですが、彼女や友人、
職場の同僚がほとんど禿phone使ってるのと、先週3GSから庭phoneに換えた同僚が
「期待したほど電波良くなった気はしない・・・」と言っていたもので、もう禿でもいいか
という気になっています。

よく考えたら電話、メール機能に加え、簡単なスケジュール管理と
音楽・写真等を持ち運べたらいいわけで、
ここで電波電波と必死になってる電波なヘビーユーザーさんの意見が
何の参考にもならないということが分かりました。


344:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 12:43:45.29 YuX9UWKk0
>>342
キャリアの評価するなら
auはSoftBankより高い通信料とってるんだから、SoftBankよりエリアが広くてサクサクなのも当たり前と思ってる。
事実エリアも広いし繋がりやすいから、そこんとこはイーブン。
それ以外の部分は今のところSoftBankの方がいいんだから
現状ではSoftBankに軍配をあげたい。


345:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 12:44:53.22 ZUHt6ook0
>>343
そうだな。
結局はどこに住んでるか、主にどこに行くかで
禿庭どちらか選べばいい。

禿圏外とか庭◯とかあんまり当てにはならない。

346:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 12:57:21.27 ZGLb0KpDO
ソフバンは必死に宣伝してるよな
電化街でもないのにサンドイッチマンもいればコンパニ女二人使ってマイクで「速い」と連発
見ててイタイ

347:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 12:57:48.58 03GLC6/T0
>>257
それは全く正しい心掛けなんだが、そういう貴方はスマートフォンなど持たないでも良いのでは?
少なくとも貴方も軽度の情報依存症じゃない?

348:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 13:22:59.33 yNc1gz8U0
今日も工作員が必死です(笑)

349:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 14:13:02.31 7T8g8Q5f0
auの○を殊更に持ちだして貶めるヤツ、
ソフバンの圏外だの繋がらないだのを必要以上に強調するやつ(在日だの工作員だの言ってるヤツは論外)、
どっちも排除して語れればいいんだけどねえ。
冷静な人も増えてきたようだし。

350:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 15:56:50.21 xnYD5sCo0
>>333
そうそう。
現段階ではどう見てもauPhoneが使えないからSoftBankを使ってるだけ。
これでauの機能がすべてSoftBankに追い付いて、回線速度も落ちなくて料金もSB並に下がればauにすると思うよ。

351:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 16:27:53.31 jc61kn1X0
>>350
使ってからじゃないと、使える使えないかの判断ってできなくね?

352:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 16:35:48.95 xnYD5sCo0
>>351
MMS無いとか通信と通話同時に出来ないってのは事前情報で分かってたから、
その時点でauは無いと思った。

SoftBankの電波でも特に苦労しない地方都市だから。

353:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 17:08:02.76 xKRg1jti0
SoftBankが900MHz獲得したら実際どうなるの?一番はエリア改善と速度を速くして欲しい。

354:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 17:28:02.59 CfYqL7Gq0
>>353
900取得して基地局の質が悪いから結局あまり変わらないと思う

355:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 17:28:03.57 I8D1Bfg+0
>>353 正しくエリア改善は間違いないだろう。
スピード改善は、電波の方はそこそこ進んで行くだろうが、バックボーンは苦労するかもね。光の道を持たない辛さ。 あるにはあるがコストが高いだろう。

356:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 17:30:30.21 ia+CLt740
回線速度とかはわりとどうでもいい。
メールが通じればそれでいいレベル。
それよりもやっぱり通話エリアの方が大事だわ。

357:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 17:37:41.51 I8D1Bfg+0
>>356 ガラケーの方が良いんじゃない?

358:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 17:51:11.19 PjeqWpJs0
なんか精神病者の集まりだな
電波ごときでどうでもいいじゃん

359:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 17:54:55.37 /p36+akY0
>>358
URLリンク(if.journal.mycom.co.jp)

SBの満足度は危機的だぞ
禿が繋がる前提の架空の速度で、詐欺CMを続けているからなあ。
騙された歩とは可哀想だよ


360:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 18:05:53.88 ia+CLt740
>>357
電話とメールのみならそうだろうなあ

361:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 18:14:43.74 AWZ8DCz+0
スティーブへの追悼を込めるならSBにしとくのがいいだろうな
孫さんとは友達だからな

362:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 18:18:54.86 3vAvdLmK0
>>359
そういうアンケートでは満足度最低なのに、こういう匿名掲示板で「だけ」
満足度が高いのもsoftbankの特徴だなw

363:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 18:30:09.84 heAW1+iC0
地下の飲み屋とか雑居ビル内の奥まった席に座るとSBは圏外表示がほんと多い
高速道走行中も、ナビ連動のハンズフリーが使い物にならない

圏外多いことが認知されて都合のいい人もいるだろうけどね

364:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 18:30:21.07 777TVFUz0
>>353
プラチナバンドの特徴を言えば地下とか建物の内側にも電波が届きやすい
もっとも基地局整備に時間かかるんだろうけどね

365:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 18:36:31.53 xKRg1jti0
最低でもドコモ並みの通信速度は欲しい

366:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 18:43:17.67 iYPSB16W0
>>317
auも持っているが(京セラのガラケーだけど)、勝手にユーザーを代表するな。俺の住んでいる地域では差がないどころか、ネットについては相変わらずauは糞だぞ。お財布ケータイのために使っているようなものだ。

367:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 18:45:47.79 /p36+akY0
>359
SoftBankの電波の満足度が低いという調査じゃないの?
まるで禿の「何言われても屁のカッパ」みたいだよ。


368:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 18:48:19.19 /p36+akY0
別に意図的な調査じゃないから、受信状態に問題が大きいのは事実だよ。
これだけ極端に数値が悪いアンケート結果が出ると言うことは、もう少し
真摯に受け止めなきゃダメだよ。
まあ、それでも良いというのは、それはそれでいいんだけどね。

369:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 18:53:34.19 03GLC6/T0
>>366
俺もiPhone3Gが出るまではau使ってたから、auのパケット通信が如何にクソかはよく知ってる。

ただお財布ケータイ使う為だけにauガラケー持ってるような人間に、iPhone必要なのか?

370:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 19:02:23.47 D97FuxGs0
電波云々よりも、自分の周りにどのキャリアが多いかが大事と思う

371:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 19:05:11.51 ltxU/eHM0
>>353
都市部は今まで通りで電波弱いと言われてる田舎とかを900MHzでカバーするんだと思う
だから速度はあまり期待しない方が良いよ。


372:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 19:09:11.22 zEU2XCjl0
ソフバンはつながり易さを早くauと
五分五分にして欲しい。さもないと
auがまた殿様商売に入るからな。

どちらの会社もマジメな競争をして
くれたら、ユーザとしては大歓迎だ。
客なんだから、どちらの肩も持たない。
健全に競いあって良いサービスを提供
して欲しい。

二年後にどちらのキャリアに行くか
楽しみだわ。



373:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 19:09:56.39 XOoQ79CS0
2年縛りって誰が始めたんだ?
なんで2年なんだ?それも、どのキャリアも。


374:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 19:10:54.37 4fLiOTrt0
>>100
いくら出張多くて日本列島縦断するほど忙しい人間でも発売からたった10日ですよ、いつ購入したのよ?
ソフバンとau発売日に両方買えるのは暇人だけじゃね?

375:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 19:17:33.34 9h9CoplX0
>>53
そりゃあ4G電波まだ飛んでないからな…。
4S買ったなら壊れてるかケースのせい。

376:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 19:45:57.71 PC4vnOyn0
ICT総研, 10月19日~23日調査実施
「iPhone 4S」の通信速度は、首都圏や東海・関西で、ソフトバンク版がau版を僅差で上回った。
理論上は通信速度が優位に見えるソフトバンク版は、実測ベースではあまり差がないとしている。
東北では、au版の速度が安定し、ソフトバンク版を大きく上回った。ソフトバンク版のみに絞ると、前回調査のiPhone 4と比較して、首都圏で大幅に速度が改善している。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

377:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 19:54:11.28 Fm02UmfQ0
auの展示品で測ってみたら555kbpsだったわ

378:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 20:04:19.81 sf3Vquig0
○でも繋がるだけまし
BB2Cなら○でも問題ない

379:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 20:08:41.96 ltxU/eHM0
>>378
○出た状態だと100kbps位?

380:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 20:09:23.41 svBAM6qP0
>>376
こういうの、庭儲には見えないから。

381:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 20:10:35.16 DS/UXHrz0
>>379
そんなもん。
イオンSIMと同じかちょっといいくらい。

382:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 20:10:52.68 bhe1NxIs0
結局のところ○が多すぎるとiPhoneにしてる意味があまりないよな、ググる気もおこらなくなるし。

383:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 20:12:48.71 ltxU/eHM0
>>381
○多発で月6000円強なのはやだなぁ
早く解決すると良いけど…

384:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 20:13:43.44 s2YFQ9D40
○はローミング切ると解消されるんじゃないの?
俺SBだからわからんが、auの人調子どう?


385:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 20:16:54.48 svBAM6qP0
この先ユーザー増えたらどんどん悪化するだろ。

未だになんの対応策もないのがいい例だよ。

386:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 20:33:05.46 dF0co39H0
>>373
ユーザーが端末を安く手に入れる為。


387:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 20:35:44.29 MSOBz1320
>>385
設備投資次第でしょ
auやsbの倍のユーザーがいるドコモが快適なのはそれに見合った投資をしてきたから

388:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 20:37:31.14 ZhPFK8OA0
結局庭も糞ってことなのか

389:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 20:39:41.30 ltxU/eHM0
1番良いのはdocomo運用だろうな

390:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 20:41:47.07 9gIBwjQb0
>>376
auの優位性を感じるためには東北に行かないといけないの?

391:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 20:41:51.60 Gik73YzxO
ここ数日…○が出ても圏外よりマシだ!とか、いや○から戻らないなら圏外の方がマシだ!とかレベルの低すぎる言い合い見てると…
やっぱドコモってなんだかんだ凄いんだなあと思ったわ

392:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 20:42:59.67 Fr3ShWoQ0
>>390
九州の観光でも実感出来る。

393:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 20:43:11.51 MSOBz1320
○はsb工作員が声高に叫んでいるだけだと思うけどな

394:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 20:49:59.76 YuX9UWKk0
都内でau使ってるけど◯なんて地下鉄圏外の復帰て数秒レベルだぞ。
まぁ、大騒ぎして電波もSoftBankの方がいいんだと思い込みたいみたい信者がいるみたいだけど、
それはねーわ。普通にauのほうがいいよ。

395:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 20:57:15.04 03GLC6/T0
瀬戸内県庁所在地でまだ二日だが、◯なんて出ないぞ。ぜひ見て見たいのだが…

396:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 21:08:12.12 hm1eRmwi0
総務省からのプラチナバンド等に関する纏め。

> 割り当てられている周波数帯の差異と逼迫度合いの審査
ドコモ、au脱落
(両社共に回線逼迫度合いが緩く、どちらも既に800Mhz帯を所持するため事実上の排除)

> 割り当てられている周波数幅に対する契約者数の割合
イー・モバイル脱落
(資金不足。周波数あたりの契約ユーザー数でソフトバンクとの差が開きすぎるため事実上の排除)

900MHz帯はソフトバンク確定。

397:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 21:08:34.24 bhe1NxIs0
散々禿のiPhone、iPad買ってきたがもー限界だわ。
禿のULTRA SPEEDWi-Fiも買ってみたが、流石禿回線。
これに懲りてiPhone、iPad関連はauかdocomo回線で揃えることにした。

398:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 21:10:31.57 Fr3ShWoQ0
>>396
そんな不確定なコピペいらん。
○の発生する都道府県が大事。

399:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 21:12:09.32 hm1eRmwi0
ソフトバンクは翌年、900Mhz帯を割り当てられると規則上700Mhz帯は割り当てられないとされている。
しかし、2015年にイー・モバイルが700を取るので、4G・Wi-Fiのサブエリアとして結局ソフトバンクは700も併用できる。
(ポケファイ、ULTRA WiFi、ULTRA WiFi 4Gのサブエリアはイー・モバイル網)
尚、700Mhz帯の割り当て該当社数は二社。これがイー・モバイルとドコモ。

2.1Ghzを貰ったうえにほったらかしたauは700すら割り当てられない。

400:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 21:16:41.13 hm1eRmwi0
au-iPh○neはMMS使用不可(メール自動受信不可)、プッシュ通知不可、通信通話の同時進行不可。
Wi-Fiスポットはソフトバンクが展開する10万箇所以上に対し、auは1万箇所。負の遺産=Andloidは在庫の山。
左上に変な○が出るau-iPh○ne。○状態は脅威の144kbps。

スマホ利用者数はソフトバンク約800万人に対しauは約200万人なので通常回線が空いてるのは当たり前。
ソフトバンクはULTRA WiFi等で通信速度の飛躍的増速に伴い、
3G経由では不可能であった20MB以上のiPhoneアプリや映画を買うことができ、Wi-Fi推奨アプリやFaceTimeも使える。
メリット半減のau-iPh○ne。GmailやWi-Fiを駆使しても○は改善されない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch