11/01/11 14:18:30 MNjs/uSN
そろそろ埋めますね
993:不明なデバイスさん
11/01/11 14:38:40 LsEakHbD
G700って充電池の保護機能(過放電防止)あるのかな?
994:不明なデバイスさん
11/01/11 15:19:40 oMAQ6SNe
>>992
次スレ立ててから埋めてくれwwwww
【Logicool】ロジクールマウス113匹目【Logitech】
スレリンク(hard板)
995:不明なデバイスさん
11/01/11 15:33:16 kFHgnw7p
>>993
充電可能で、電池の残量も表示している。
過放電なんかするわけないと思うが
996:不明なデバイスさん
11/01/11 17:14:24 8guY/018
どういうこと…?995の言ってる意味がよく分からない…
>>993
ほとんどのマウスは終止電圧が1.0Vより高いので回路はついてないんじゃないかな
仮についてなくても心配する必要はないと思う
自然放置による過放電についてはエネループ自体が耐久性高いからこれも気にしなくていい
997:不明なデバイスさん
11/01/11 17:26:40 LsEakHbD
なるほどthx
998:不明なデバイスさん
11/01/11 21:14:54 qibDnpwF
うめ
999:不明なデバイスさん
11/01/11 21:15:21 oMAQ6SNe
次スレ
【Logicool】ロジクールマウス113匹目【Logitech】
スレリンク(hard板)
1000:不明なデバイスさん
11/01/11 21:15:48 oMAQ6SNe
次スレ
【Logicool】ロジクールマウス113匹目【Logitech】
スレリンク(hard板)
1000なら、有線Setpoint5ベースのMX-RとMX-1000が発売
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。