マイク関係の三歳児向け質問スレ兼10万以下プリat DTM
マイク関係の三歳児向け質問スレ兼10万以下プリ - 暇つぶし2ch200:名無しサンプリング@48kHz
09/04/15 22:41:47 1HRIGMs5
三星…
メモメモ...φ(。。)

201:名無しサンプリング@48kHz
09/04/16 21:14:32 Bcel6Foi
>>187
逆に、最後の0.5%のはずが、あまりにプリがダメなせいでそこまでの99.5パーセントが台無しに
というようなレベルの、「使うだけ損する」マイクプリ、もしくは○○に内蔵されてるプリ部分、みたいな
情報があったら知りたいです。
○○のメーカーの物はダメ、とかそういう話じゃないんですかね? 安いとダメって事でしょうか?

202:名無しサンプリング@48kHz
09/04/16 22:45:38 edMDoDCP
足し算だから99.5パーがゼロになることはないわ

203:名無しサンプリング@48kHz
09/04/17 02:16:46 1zpH0mCA
何を入れても正弦波が出てくるようなプリではだめだろJK

204:名無しサンプリング@48kHz
09/04/17 21:52:26 +5vVmcE8
何を入れてもホワイトノイズが出るプリ(単に壊れてるだけだがw)は経験あるが
正弦波しかでないってのがあるなら一度お目にかかりたいなwww

205:名無しサンプリング@48kHz
09/04/17 21:58:06 rSkHJXhW
発振している奴があるだろw

206:名無しサンプリング@48kHz
09/04/18 03:21:26 Pd1x8An5
>>203
JK?
藤川が抜けてるぞ。

>>205
発振して正弦波オンリーのプリ部ってどこのなんて製品?

207:名無しサンプリング@48kHz
09/04/18 15:12:47 GpQdNicS
>>206自身が優秀なストッパー

208:名無しサンプリング@48kHz
09/04/19 23:06:50 rmXYPVK+
案外Digi002Rackのプリの音質が良くて愛用してる。
ドラムとかリハスタで録ったんだけどかなり良い感じ。
オクでも結構安く出てるよ。
プロツールスは使わないけど。

209:名無しサンプリング@48kHz
09/04/21 18:50:42 hwv3SbHc
マイクプリの性能うんぬんの話とは違うのかも知れないけど
Voxのギターアンプの前に普通に57立てて
それをジョーミークのプリに入れ
オプトコンプをガツンとかけ録りしてみたら
ビートルズみたいになってすごい嬉しかった。

エフェクターですな。。。

210:名無しサンプリング@48kHz
09/05/10 11:24:55 FOZENgM8
Liqid Saffire56発売されたね、C414やTLM107とセット持てば
後はソフトだけでホームスタジオじゃ十分なのかも・・・
おっとSM57を忘れるところだった。

211:名無しサンプリング@48kHz
09/05/13 00:48:38 tDntgYlg
Rode社のマイクを使って宅録していましたが、やはり音が堅く、やたらとキンキンするので、使いづらいと感じております。
主に録音するのは女性ボーカル(少し高音がキンキンした声質)、後はアコギ、フルート、サックス、コントラバスを録音します。
購入の候補はAKG C414ですが、XLSとXLIIの2種類があり、迷っています。
上記を柔らかめに録音したい場合、XLSとXLIIのどちらが向いてますでしょうか。

212:名無しサンプリング@48kHz
09/05/16 23:50:57 SHNQOqQw
自分の歌を録音したいと思っているのですが、何か良いマイクはありますか?
予算は6000円くらいなのですが、調べてみたところ録音用マイクは値段がするもの
が多いようなのですが、そこまで品質にはこだわらないので、おすすめがあったら
教えていただけたら嬉しいです。


213:名無しサンプリング@48kHz
09/05/17 00:26:34 B6gpqfPC
>>212
男か女か、声質とか、どんな音楽やりたいのかとか
それで全然違ってくるから、自分で試すのが最良。

214:名無しサンプリング@48kHz
09/05/18 21:42:19 SDD9bzPp
品質にこだわらないとか言ってるのに男も女も無いだろ
何もアドバイスしてないのと同じ

>>212はBehringer XM8500でオッケー

215:名無しサンプリング@48kHz
09/05/20 18:58:36 21TrYHA2
ヴォーカルの宅録で今I/FがUA-25EXでマイクがBETA87なんですが、音の澄み具合がよろしくありません。
予算が5万円、10万円、20万円、30万円だとするとそれぞれ何から手をつければいいんでしょうか?
自分は男で割と高音曲を多く歌います。
もはや1歳児ですまん。


216:名無しサンプリング@48kHz
09/05/21 12:56:51 53AJpUua
5万 コンデンサマイクc214とか
10万 マイクプリisa1とか
30万 コンデンサマイク

217:名無しサンプリング@48kHz
09/05/21 13:41:58 D4aVhKiW
>>216
回答ありがとうございます。
予算10万円の場合だけマイクプリの理由ってなんでしょうか。

マイクプリはisa Oneクラスからガラッと音質が変わるが価格当たりの音質向上は飽和に近付く。
マイクは30万付近でがらっと音質が変わる、もしくはその価格帯でもまだ価格に比例して音質は向上し続けるということですか?

218:名無しサンプリング@48kHz
09/05/21 19:44:06 yOX6fpOJ
普通に予算いっぱいいっぱいでマイクだけ買えばいいと思うけど
10万はC38とか

219:名無しサンプリング@48kHz
09/05/23 19:26:52 bLTRfFyR
>>215

ADも変えた方がいいぞそれは。


220:名無しサンプリング@48kHz
09/05/23 21:12:27 K3twmVkK
ADで音は確かに変わるが、マイク変えるほどは音かわんねえよ
だからマイク変えるのが先決

221:名無しサンプリング@48kHz
09/05/23 21:49:54 1Zd7mDjV
>>218-220
皆さん回答ありがとうございます。
でも、ますます何をすればいいかわからなくなってきた。

確認なんですが音質は何かがボトルネックになるってよりも総和的という感じなんでしょうか?
つまり、プリアンプやADが悪くてもマイクをよくすれば十分音質は向上するという理解で大丈夫でしょうか?

222:名無しサンプリング@48kHz
09/05/23 22:25:01 wG8ZsGkL
そうだね、まずマイク

223:名無しサンプリング@48kHz
09/05/24 23:34:25 sZ9GnT0J
空気振動を電気信号に換える変換系がいちばん性能のネックだからマイクが効く。

224:名無しサンプリング@48kHz
09/05/25 00:13:13 KzJKnaOb
>>222-223
マイクを買う決心が付きました。ありがとうございます。

225:匿名希望
09/05/26 19:31:55 eEKrHbXV
マイクについての質問をしたいのですが、
SHUREのSM58を買ったらケーブルを買わなければいけないのですが、
audio-technica ダイナミック型ボーカルマイクロホン PRO-100
を買ったら、付属としてケーブルがついてきて価格もこっちのほうが全然安いんです。
けれど、ノイズなど声質が変わってしまうのならSHUREを買おうと思うんですが、
どちらのほうがいいでしょうか?

226:名無しサンプリング@48kHz
09/05/26 20:38:31 J3S9wJFZ
>>225
用途と求めるクォリティーがわからん。

ちなみに58はステージ用ボーカルマイクです

227:名無しサンプリング@48kHz
09/05/26 21:02:23 5WOzm0d1
>>225

先々どんなシステムでやっててもゴッパとキャノンのケーブルならずっと使えるから、58にしとけ。

228:名無しサンプリング@48kHz
09/06/19 13:19:22 GEjQm6uR
presonusのstudio channel
なんかよさそう。
買っちゃおうかなぁ

229:名無しサンプリング@48kHz
09/06/26 19:47:12 9VWGYbc8
くびをしめるのに丈夫なマイクコードのオススメありますか?

230:名無しサンプリング@48kHz
09/06/27 04:06:17 B1WXmDy4
>>229
Death Cable

231:名無しサンプリング@48kHz
09/06/28 07:34:05 gdZHKgHu
>>230
サンクス
今度使ってみるよ。

232:名無しサンプリング@48kHz
09/06/28 21:03:30 QHKuC/Qe
JoMeekとARTのプリでアコギ録った音源うPしました
URLリンク(u3.getuploader.com)
仮演奏→OneQトランスなし→OneQトランスON→MPAインピー500オーム
→MPAインピー3000オームの順です。

233:名無しサンプリング@48kHz
09/07/25 18:17:11 c7F3UzfP
結局1万~2万でギター、ボーカルを録るのに一番いいのは
なんなんだよ!

234:名無しサンプリング@48kHz
09/07/27 08:02:01 NcgY7GFZ
レコスタで録る

235:名無しサンプリング@48kHz
09/07/28 19:38:48 K0P7srvE
電子ピアノで弾き語りしたものを録音しようと思っています。

マイク==マイクプリアンプ(AT-MA2)==A/I(UA-4FX)==電子ピアノ

↑のような構図で声を録音するつもりですが、
電子ピアノの音を録るのに、A/Iにライン入力でつなげるか、
USBコンデンサーマイクをPCに直挿しで録音するか迷っています。
どちらの方が綺麗に音がとれるでしょうか?
ご教授願います。


236:名無しサンプリング@48kHz
09/08/23 22:21:09 w33euGTW
DMP3っていつのまにか復活してたんだな。
作りが前と一緒ならかなりコストパフォーマンス良さそう。
この調子でTAMPAも復活してくれんかな。

237:名無しサンプリング@48kHz
09/08/26 23:29:14 lTiY6KNm
日本では扱ってないAudio BuddyってのはDMP3と初段回路が違うんですかねえ。
VUメーターとアンプ2段目が無いだけなら、こっちほのうが欲しい。


238:名無しサンプリング@48kHz
09/08/31 03:04:02 1FV/R2/5
自分の歌を宅録したいんですがどんなマイクがいいでしょうか?
男で声は低くて太いです。できればボイパなんかもできるやつがいいです。


239:名無しサンプリング@48kHz
09/08/31 03:21:25 0ZprocFy
58買っとけ
気に入らなくても58ならもっとくだけでいつか役にたつ

240:名無しサンプリング@48kHz
09/09/30 02:32:54 VdnXfLzV
「低域がタイト」とはどういう意味ですか?

241:名無しサンプリング@48kHz
09/09/30 05:14:11 BhszDtWl
>>240
ぼわっとしない、という感じかな。
ふくらみすぎずに扱いやすい、とか。

URLリンク(hobby-c.rash.jp)
↑はu87ですかね?

242:名無しサンプリング@48kHz
09/09/30 05:40:16 VdnXfLzV
>>241
締まった低音という感じでしょうか。ありがとうございました。

243:名無しサンプリング@48kHz
09/09/30 05:49:39 VdnXfLzV
楽器屋さん(渋谷ディックオン、スケベ楽器など)でマイクの試聴を
してみたいのですが、試す時は一個ずつ店員さんがつきっきりなの
でしょうか?

声の録音(私の場合は朗読など)のためにボーカルマイクがほしい
のですが、知らない人の前でいきなりアカペラで歌うとか気恥ずか
しいし、よほどステージ慣れしてないと一般的にも難しい気がする
のですが。
羅生門の暗唱をやれと言われればできますが周りの人もびっくり
すると思うのですが、お店で試すときはどんな感じでしょうか。
(サウンドハウスみたいに常設の録音ブースで自由に試せると
有り難いのですが)

244:名無しサンプリング@48kHz
09/09/30 14:44:03 LxxMv6y/
朗読ならBeta57買っておけば鉄板。
歌でも使えるよ。

245:名無しサンプリング@48kHz
09/10/01 07:28:54 BAmDqIeE
>>244
Beta57とBeta58ではどちらがクリア感が強いですか?

246:名無しサンプリング@48kHz
09/10/01 12:41:56 nsEPLJn0
Beta58のほうが高域クリアな感じだけど、ほとんどの日本人には合わない。
だったらコンデンサのBeta87に行ったほうがいい。

247:名無しサンプリング@48kHz
09/10/01 23:20:51 BAmDqIeE
>>246
EV RE510に興味がありますがどんな音でしょうか。
音がいいなら買いたいですが現物を見たことありません。

248:名無しサンプリング@48kHz
09/12/21 04:20:47 3Upuq2Ce
本格的なマイクの購入は始めてになるんですが、
ダイナミックのように本当に近くでの音を集音するようなものではなく
周囲の音を拾うようなマイクはどんなものを選んだらいいのでしょうか?
用途としてはスピーチが近いかもしれません

249:名無しサンプリング@48kHz
09/12/21 14:38:23 VI9xSjv5
父からマイクを譲ってもらったのですが
やはり古いのだろうか、どんなものか全然わからないです。
なにか情報いただけたら。

UM MICROPHONE
MODEL DM-9600S


250:名無しサンプリング@48kHz
09/12/26 15:19:55 VIeEtcyl
>>243
田舎の家電量販店じゃあるまいし、あの店なら羅生門の暗唱をしてもそんなに驚かれないと思う。

251:名無しサンプリング@48kHz
09/12/26 15:21:09 VIeEtcyl
>>248
言えないような用途なら聞くな。

252:名無しサンプリング@48kHz
09/12/28 07:28:45 dZBfwksW
現在、AKG D5→UA-25EXという貧乏人仕様です。
用途はPOPSやR&Bのボーカル宅録。

予算6~7万でグレードアップしたいんだが、
C214→DBX286A→UA-25EX
これで幸せになれるかな?
きめ細かな音が録りたい。

253:名無しサンプリング@48kHz
10/01/06 23:05:53 5YJGxuQp
>>252
予算が数十万円不足しています。
ご注意下さい。

254:34才めぐちゃんです。
10/01/07 00:41:14 bDfgY+VG
ええ?まずはその手順で良いんじゃないのかな~。ベルデンかモガミのマイクケーブルも忘れないでね。
俺C214は線は奇麗だけど細いと思った。あれに6万出すなら、RODEのNTKがおすすめ。
扱いやすく十分すぎるほど質感高いと思うけどねぇ。おれは。世間の評判は知らん。

255:名無しサンプリング@48kHz
10/01/08 19:52:17 9hyKfOox
C214とNTKが歌とギターで比較してるサイトあるよ
RODEのNTKはGTのMD1-Bより、歪んだ感じで驚いた
おっさんでした、スルー推奨。

256:名無しサンプリング@48kHz
10/01/08 20:29:44 E/o8gM7V
そのサイトキボンヌ

257:名無しサンプリング@48kHz
10/01/11 01:24:15 n7edqc+K
知恵袋にもあるように、
ピークメーターは VU 計より応答が 10 倍速いので、
レベルを 1/10 にして互換性をとってあるのです。

258:34才めぐちゃんです。
10/01/12 11:47:20 JC2bxBy/
URLリンク(www.leva.jp)
ここはそれぞれテイクが違ったかもしれません、でも、それぞれのニュアンスは感じられます。
私と意見も近いもので、私は的確なレビューだと思いました。
NTKの倍音のセンシティブな具合、中域の伸び芯、滑らかさ、真空管の良いレゾナンス、などが分かると思います。
C214も合う楽器(声)はあると思いますけどね。とにかくシルキーだけど値段の割に芯がない笑。

259:名無しサンプリング@48kHz
10/01/15 06:05:01 37a5ZtaH
ここで聞いて良いのか分かりませんが、三歳児向けって書いてあるし質問させてください。
URLリンク(www.nicovideo.jp) この動画の
0:13~0:14 1:48~1:50 2:25一瞬 2:27一瞬 3:19 にあるマイクってなんというマイクか分かりませんか?
宜しくお願いします。  もしスレ違いでしたら誘導してもらえると助かります。


260:名無しサンプリング@48kHz
10/01/15 08:03:27 5d/pG08t
ボーカルが使ってるって言えば良いのにどうして、、、w
リングが青くて有線なので、ShureBeta58。リハーサル映像だしPA屋が選んでるだけでこだわりは無いはず。
recでは別マイクだと思うよ。たまにいるけどね。
マイクつかんでないと歌えない不器用な天才。

261:259
10/01/15 20:34:37 37a5ZtaH
有難う御座います。 コンデンサーマイクだとばかり思ってました では
URLリンク(www.nicovideo.jp) 
これの最初の曲に使われているボーカルのマイク分かりますか?
一発撮りらしいのでこの曲はrecもこのマイクだと思うのですが暗くて難しいでしょうか?
お願い致します。


262:名無しサンプリング@48kHz
10/01/15 21:52:44 xEc0DpFR
暗い&遠いで良く分からないけど、グリルの色と形状からして58系だと思う。
一発録りっつっても、歌は後で差し替えるだろうから参考になるか分からないけど。

263:名無しサンプリング@48kHz
10/01/23 18:38:26 uSmCYn6M
上の方と同じような質問になってしまうのですが
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ここで使われているマイクを知りたいのですが分かりますか?
宜しくです。


264:名無しサンプリング@48kHz
10/01/24 19:11:39 2ldjRglE
age

265:●
10/02/01 14:58:42 5XQwIaSa
age

266:名無しサンプリング@48kHz
10/02/02 00:02:37 jMoJU1g3
マイクプリはFMRのRNPにしとけ。この価格帯では一押しの音。ARTとかがおもちゃに聞こえる

267:名無しサンプリング@48kHz
10/02/14 18:58:22 Ldzku1zn
10万程度のマイクプリ買う人って
DI代わりにEベースもA,Eギターも弾いて歌も録るって人が買うものじゃないかな?

マイクからの音を拾うだけの人はその金で良いマイク買ったほうが良いと思うな。
10万超えるあたりから、ロー~ミッドあたりの響きが全然違う。

なんつーかアコギの5弦5フレットあたりでハンマリングしたときの、ビキンッって音が録れる様になるw


268:名無しサンプリング@48kHz
10/02/15 19:25:29 tk0jv6ra
RNPとはReally Nice Preampだったと今頃知ったオレ

269:名無しサンプリング@48kHz
10/03/23 16:44:39 XQVYIjNS
MS録音とは、下記のブログにあるように、双指向性のマイク1台と単一指向性のマイク1台、計2台のマイクでできるものなのでしょうか。
URLリンク(makubu.blog39.fc2.com)

なんとなく、双指向性のマイクが1台足りないように思われるのですが・・・。

270:名無しサンプリング@48kHz
10/03/23 17:02:26 e2uOAIc6
>>269
出来るよ。要は双指向性+双指向性以外のマイクを使えばおk
電気的な加減算で指向性を出すから通常はM+S=L、M-S=Rになる。


271:名無しサンプリング@48kHz
10/03/23 17:31:38 XQVYIjNS
回答ありがとう。
下記のように整理してみましたが、これではLは正面左右全ての音になり、LRのバランスがおかしいので、間違っていますよね・・・??


Sとして双指向性のマイクを設置する。
Mとして単一指向性のマイクを設置する。

Sは左右からの音をモノラルとして録音。
Mは正面からの音をモノラルとして録音。

M+S=L、M-S=Rとのことなので、

L=正面の音に左右の音を加えたもの(2本のマイクに収録された全ての音)。
R=正面の音から左右の音を引いたもの。


272:名無しサンプリング@48kHz
10/03/23 17:52:01 0RyMu/Kk
一つ見落としていることがあるぞ。
Sの双指向性マイクの左右の音はお互い逆相の関係にある。

273:名無しサンプリング@48kHz
10/03/23 18:39:37 XQVYIjNS
すみません。
やはり意味がわかっていないようです。
もう少し勉強してきます。

274:名無しサンプリング@48kHz
10/03/23 19:35:50 e2uOAIc6
>>273
音圧じゃなくて位相で考えれば楽
勝手に参考ページ
URLリンク(pohwa.adam.ne.jp)

275:名無しサンプリング@48kHz
10/04/24 11:21:11 Ftt2ka37
RODE NTK(の電源の箱)にミキサーからファンタム48V流してもいいの?
他のコンデンサマイクと同時に使いたいんだけど。

276:名無しサンプリング@48kHz
10/04/25 01:02:02 5kj0vstF
公園で青姦してたら猥褻物陳列罪で逮捕。
すべり台の階段でフェラした、鉄棒に身体引っ掛けて挿入られたとか
状況色々説明させられるし超恥ずかしかった。
シーソーで2人横になりながら、しゃぶりあったのは良い思い出

277:名無しサンプリング@48kHz
10/05/10 22:56:39 VShczd7u
なんとなくあげ

278:名無しサンプリング@48kHz
10/05/12 00:50:13 G8oLW+HR
それとなくさげ

279:名無しサンプリング@48kHz
10/06/04 04:07:02 bBfuj4sA
age

280:名無しサンプリング@48kHz
10/06/15 08:48:09 WC+gxfmy
このマイクの型番分かります?
お願いします
URLリンク(www.youtube.com)

281:名無しサンプリング@48kHz
10/06/30 12:40:28 QhpWGidh
デスクアームタイプのマイクスタンド(このようなものURLリンク(www.soundhouse.co.jp))を買おうと思っているのですが、何かオススメや注意はありますでしょうか?使っている方からして、使用感はどうでしょうか?

282:名無しサンプリング@48kHz
10/07/02 19:10:05 7yjP/wsz
今まで実況やスカイプにECM-PC50というエレクトレットコンデンサマイクを使っていたのですが、今はタスカムのオーディオi/fのUS144mk-Ⅱを使用しているので、XLRで繋げることのできてECM-PC50の代用となれるマイクはないでしょうか?
代用品というのは、普通のダイナミックマイク(CM5等)をUS144mk-ⅡのXLRに繋いでも、マイクを口のところまで近づけなければ音が入りません。
当然といえば当然なのですが、ECM-PC50の時は、マイクブーストでゲインを上げれば離れたところに置いていても声がよく入っていました。(もちろん声以外の雑音も入りますがそれは良しとします)
US144mk-Ⅱ側でゲインを上げても、やはり口の近くまで持ってこなければ音は入ってきません。
単一指向性とかそういうものが関係あるらしいのですが、自分はよくわからないのでここでご指摘をいただければと思いました。まとめると、少し離れていても声の音をよく拾ってくれるマイクを探しています。よろしくお願いします。

283:名無しサンプリング@48kHz
10/07/03 15:30:08 lpf6u2XG
実況やスカイプはスレ違いなんじゃないかね
「単一指向性」でググったら一個目のページがなかなかよかったよ
URLリンク(www.audio-technica.co.jp)
TOPから見てみると色々わかんじゃない?
しかしECM-PC50とやらは人気あんだな

284:名無しサンプリング@48kHz
10/07/03 16:04:32 NXc7mvK6
>>283
レスありがとうございます。スカイプや実況よりはオンボードに繋ぐものが多そうなのでマイクスレかと思ったのですが・・。
このページを見た限り、無指向性のものならば70cmくらい離れていてもECM-PC50のように音をとってくれるかな?と思ったのですが、本当にそうなのでしょうか?
指向性に関係なく、マイクとしての問題な気がするのですが・・・。たびたびすいません。

285:284
10/07/03 16:07:15 NXc7mvK6
すいません。調べていると、ダイナミックマイクよりコンデンサーマイクの方が広範囲の音をよく拾える、ということらしいのですが、コンデンサーマイクであれば離れていても音を拾ってくれるということなのでしょうか?

286:名無しサンプリング@48kHz
10/07/04 23:08:44 XLXTjUmr
コンデンサーマイクはとっても音を拾いやすいですよ。外で犬が吼えた音とか自動車が走ってった音まで入ってしまいます。

287:名無しサンプリング@48kHz
10/07/05 23:33:56 36lJS6vb
すまん間違えた、板違いだったね
この板的にはマイクを口に近づけて狙った音が録れるならそうすれば?って答えになるだろうと
離れて録りたいならガンマイク使ってゲインくべてやれば出来そうね

288:名無しサンプリング@48kHz
10/07/14 23:25:46 MIzIxLLz
なぜ276がスルーされているのか

289:名無しサンプリング@48kHz
10/07/15 03:07:32 apTJy7SU
ありふれた日常だもの

290:名無しサンプリング@48kHz
10/07/21 02:18:48 XGubbYxE
UAの710 Twin Finity使ってる方いましたら感想をお願いできませんか?
今だとUADが付属しているようで、前々から試してみたかったのと、
ボーカル(ほぼ使わない)、ギター、ベースのプリアンプ&DIとして
使用したいと思っています。

291:名無しサンプリング@48kHz
10/07/25 03:03:38 U5iSpS/d
ほかの板から移動してきました

マイク購入に関しての質問です
今度
URLリンク(www.youtube.com)
のようなアコギの生の音が綺麗に録れるマイクを購入しようと思い色んなマイクを調べていました
一応コンデンサーマイクを買ってアコギ以外でもボーカルも高いクオリティで録れるマイクを購入したいと思っています
自分で調べた結果roadのNTシリーズ?のどれかを購入したいと思っているのですが
動画をみたりしてもNTシリーズのどれを買えばいいか迷ってしまって公式サイトの情報だけじゃ決めかねています
どなたかNTシリーズでアコギそしてボーカルを綺麗に録れるおすすめのマイクを教えていただければ幸いです
マイクの小さな情報でもいいのでよろしくお願いします

一応予算は5万以内です。
一応使用用途はレコーディングです
DAWで曲作りのため録音するという形で使うつもりです
ライブとかでは使用しないと思います


292:名無しサンプリング@48kHz
10/07/26 20:51:32 t+L3aBEa
>>291
アコギのレコは、マイキングが重要な気がする。
特に音作りという面で言えば、ひろう場所でだいぶ音が変わる。
RODEがいいならNT2-Aを買っておけば?

293:名無しサンプリング@48kHz
10/07/27 00:27:55 s97sLXjF
>>292
三歳児スレでの回答なので、あまり突っ込むのもどうかという気がしないでもないが

>アコギのレコは、マイキングが重要な気がする。

マイキングがいいかげんで良い楽器など存在しない。アコギに限らず

294:名無しサンプリング@48kHz
10/07/27 04:09:07 YsBOEETh
>>292
アドバイスありがとうございます。


調べているとNT3 NT5 NT2000などもアコギの録音に最適です!
みたいなことを謳っているんですが
NT2-Aとは違いどんなとこが違うのでしょうか?


295:名無しサンプリング@48kHz
10/07/31 21:52:56 pS8Irbbt
すいません、コンデンサーマイク購入で質問です

部屋のアンビエンスからアコギなどを基本的に録りたいと思っています
歌はあまり録らないと思います

予算は10万ぐらいですが、RodeのNT5のようにステレオペアのマイクを検討するのが良いのでしょうか?
また指向性は単一指向でも問題無いものなのでしょうか?

296:名無しサンプリング@48kHz
10/07/31 22:07:00 Z4pHlI9+
その用途ならNT5はやめたほうがいい
同じマイクを二つ買ったほうがいい
どれがいいかは>>296が答えます

297:名無しサンプリング@48kHz
10/07/31 22:10:52 587QE3FJ
>>296
ホレ、速く答えろw

298:名無しサンプリング@48kHz
10/07/31 22:14:09 PbUbXYWw
>>296
マダー

299:名無しサンプリング@48kHz
10/07/31 22:16:06 U7Ywba00
>>296
答えますよね?

300:名無しサンプリング@48kHz
10/07/31 22:23:45 pS8Irbbt
>>296
なるほど、ステレオペアじゃなくても同じマイクを2つ買っても良いんですね
オススメとかありますか?

301:名無しサンプリング@48kHz
10/08/01 13:31:02 fjGlpiXy
AUDIXのOM3とK&Mの232を買おうと思うんですが、OM3付属のホルダは取り付けられますか?
こういうモノを買うのは初めてでして...よろしくおながいします

302:名無しサンプリング@48kHz
10/08/01 14:04:15 ep4O0QT7
>>295
予算10万程度の録音で、アンビエンスにまでこだわる必要あるのかな?
全然嫌味言うつもりはないんだが。

素直に10万のマイク一本買ってオンマイクでギターを録音するだけのほうが良くないか?

303:名無しサンプリング@48kHz
10/08/01 14:17:31 vZDAdr+j
>>302
レスありがとうございます

逆に言えば10万近いマイクを買って
将来的に同じ物を2本買うみたいな流れの方が結果的には良いという事ですか?

304:名無しサンプリング@48kHz
10/08/01 14:19:23 vZDAdr+j
ちょっと書き方悪いので修正

10万近いマイクを1本買って
将来的に同じマイクをもう1本追加する流れの方が結果的に良いという事ですか?

です

305:名無しサンプリング@48kHz
10/08/01 14:27:56 vDD6N9v6
>>304
たぶん予算的に中途半端だから。
たとえばマルチモノ録音するなら今はC414でも飼った方が効率的。
将来追加時も別なマイクとか選択出来る

但しステレオペアが必要なワインポイントとかエアマイク的な録音だと
好きなステレオペアのマイクを使え。確実に質は落ちる。

要は録音方法(考え方)次第。

306:名無しサンプリング@48kHz
10/08/01 15:33:41 vZDAdr+j
>>305
なるほど、ご意見ありがとうございます

では、1本のメインマイクと言える1本と、
ステレオペアで使えるもの1本(2本)との2つで試してみようかと思います

ありがとうございました

307:名無しサンプリング@48kHz
10/08/01 16:11:50 vDD6N9v6
>>306
判っているとは思うが、アンビエンスが必要な録音は場所が制限されるぞ。
録りだけだとしても響きの良い場所だけでなく、最低限で静かなスタジオ、
普通はオーディエンスなしの小屋で空調落として録らないと辛いぞ。

308:名無しサンプリング@48kHz
10/08/01 16:53:33 ep4O0QT7
アンビエンスとか言ってる奴が、それに見合う空間と電源環境が
本当に用意出来てるのかが気になる。
環境が出来てた上での話ならスイマセンだけど。

309:名無しサンプリング@48kHz
10/08/01 17:24:55 vZDAdr+j
>>307-308
追加のご指摘ありがとうございます

アンビエンスの件ですが・・・
自宅でも試すとは思いますが、基本知り合いのレコスタにて使用予定です
その方はテクニカの4050を2本使ってます

もちろん、その方からも色々と伺ってはいますが、色んな方からの意見も聞きたく書き込みました

310:名無しサンプリング@48kHz
10/08/01 17:39:31 p6ELO/+H
今の時代、コンボリューションリバーブ使えば良い環境の残響をプロが良い機材で収録した高品質なアンビエンスが簡単に付けられる時代なんだぜ
素人の片手間録音よりそっちの方がぜーったいに良い音出来るから。
この曲にはどうしてもスタジオの生アンビが必要だ、とかこの部屋の残響が素晴らしすぎてこれを使わない手はないぜ
みたいな場合以外はおとなしくリバーブ別かけの方がいいと思うよ。自室のアンビエンスなんて害悪以外の何者でもないと俺は思う
まぁやるのは勝手だし、録音を楽しみたいとか勉強したいっていうのなら話は別だけどね

311:308
10/08/01 18:03:05 ep4O0QT7
>>309
>自宅でも試すとは思いますが、基本知り合いのレコスタにて使用予定です

アンビエンスマイクを試すのに十分な環境ですね。失礼しました

312:名無しサンプリング@48kHz
10/08/01 20:20:13 kMUhlt6/
トランジェントを穏やかに撮れるマイクプリってある?

313:名無しサンプリング@48kHz
10/08/01 20:58:42 vDD6N9v6
>>311
いや4050レベルのスタジオだと(ry

tomやtoyosimaレベルは要求しないけど、
商用スタジオの並以下なら>310が正解だと思う。

314:名無しサンプリング@48kHz
10/08/30 19:29:01 yeQSSGf0
まあまあ自宅駐車場の反響が殺伐としてて良いみたいなことかも知れんしさ
やってみたらいんじゃねってとこまで含めて>>310に同意でいいじゃんよー

315:名無しサンプリング@48kHz
10/09/06 01:44:13 QVUae0ej
録音などに関してド素人なんでお聞きしたいんですが

音楽スタジオにあるようなマイク(近所のはSM58LCEという機種らしい)を
外部マイク端子があるデジカメにそのまま接続して録音することって可能なんでしょうか

316:名無しサンプリング@48kHz
10/09/06 18:31:30 S5zTb91P
試してみりゃ分かるとは思うが多分できないんじゃないかな
スタジオにあるようなダイナミックマイクだとプリアンプ使用が前提だからそのままだとゲインが足りないと思う
PCで使うようなちっこいやつで電源とったりするエレクトレットマイクってやつもあるけどPCみたいに設定がいろいろできないだろうから汎用性が保てないだろうし
マニュアルとか読んでオプションとかでマイクがあるなら同じような形式のマイク探してみると使えるのもあるかもね

全部想像で答えたほめて

317:名無しサンプリング@48kHz
10/09/06 22:42:03 jDOfN3mG
マイクプリのスレが落ちちゃってたんで、
こちらに質問します。

マイクプリの購入を検討しています。
現在ChameleonLabsの7602MKIIを持ってて、
UAのLA610MKIIとManleyのMono Mic Preを買おうと思っています。
こちらの機種の音の違いがわかる方がいましたら、
教えていただけないでしょうか?

318:名無しサンプリング@48kHz
10/09/28 13:59:00 1EErI7M0
予算は五万だとしたら、マイクに全てのお金をかけた方がいいですよね?インターフェースはFF400です。

319:名無しサンプリング@48kHz
10/09/28 14:21:17 BMLsGCZq
お金を使わない方が良いです

320:名無しサンプリング@48kHz
10/09/29 02:18:31 aUAQzKpP
>>318
もっとお金貯めて、
U87Ai買うっていうのは?

321:名無しサンプリング@48kHz
10/10/03 19:15:56 bngvV6T5
ISA ONE デジタルとSSLのアルファチャンネルが気になってるのですが・・。
オススメはどっち?

322:名無しサンプリング@48kHz
10/10/03 21:55:06 uYVULRrY
>>321
ISA ONEはADコンバータくらい積んで無くてもいいんじゃね?
コンプとEQついてて音色作りして録音できるSSLの方がいいとは思う。

使ってるマイクは何?

323:名無しサンプリング@48kHz
10/10/03 22:15:11 bngvV6T5
57 414 NT-1 などです。
Vo Ba Gu(ライン&アンプ)に使おうと思ってました。

324:名無しサンプリング@48kHz
10/10/03 22:29:35 uYVULRrY
その中じゃSSLがいいんじゃ?
ISA ONEはHifiで原音忠実に取れるだけみたいだし。
SSLならギターの多重録音できるだろうから。
Voもアンビエント録れるし。

325:名無しサンプリング@48kHz
10/10/04 20:37:38 WpAVZLtX
>>321
同じ様な価格のブレントあべりるらびーんもあるよ、モノチャンだけど


326:321
10/10/04 22:13:34 f3C02b0E
皆さんありがとうございます。
ブレントアベリルも確かに気になってました。
solo610とSSLは比較試聴したことあるんですが・・SSLのほうが好みでした。
ブレントアベリルの1272なども興味あるんですがちょっと高すぎかと・・。
沢山の種類を揃えられるわけでもないので、汎用性がありかつ基本性能が高い
のがいいと思っておりました。本当はone&onlyなのが楽しいんでしょうが・・


327:名無しサンプリング@48kHz
10/10/05 00:12:12 OhEMzwkU
SSL、オレ買った時の半額かよっ!
部分違うのか?

328:名無しサンプリング@48kHz
10/10/05 03:04:17 sz9eMmNp
アルファチャンネル、2台買ってステレオで使ってる俺が通っておきます

329:名無しサンプリング@48kHz
10/10/05 04:20:07 Ha112XWf
>>326
solo610はそんなによくなかったのか。
俺はLA-610MKII買ったよ。
EQとコンプついてるから、
Vo録るにはもうこれがあればいいや。

330:名無しサンプリング@48kHz
10/10/15 04:30:23 4N8CPpd/
すかさずage

331:名無しサンプリング@48kHz
10/10/16 12:48:07 Go4XmMgA
M-AudioのDMP3は、米国で買っても日本で買ってもアダプターは同じでしょうか。

332:名無しサンプリング@48kHz
10/11/01 12:20:20 LI/MnvYI
ボーカル録りにはラージダイアフラム、楽器録りにはスモールダイアフラムみたいな傾向があるように思うんですが
これって、なんか理屈つけて説明できるものなんでしょうか?

333:名無しサンプリング@48kHz
10/11/02 21:41:31 L//0uxyr
ちっこいほうがマイクの個性があんまない?とか…
効果音の集音とかペンみたいなマイクでよくやってるね…

334:名無しサンプリング@48kHz
10/11/13 00:37:05 RPNyDvkb
スモールは音波の波長に対して直径が小さいからフラム全体が同じ位相で
動く条件が作りやすい。なので高域特性がフラットにしやすい。
直径の大きいラージは面内の位相が高域でばらばらになりやすいので
フラムの機械特性次第でいろいろな歪(音色)が付く。
S/Nは面積の大きいラージが有利。

335:名無しサンプリング@48kHz
10/11/18 23:58:48 V/sJDcZz
なるほど。ラージダイアフラムの高域の癖がボーカルにはプラスになることが多いのかな。

336:名無しサンプリング@48kHz
10/11/19 16:46:00 0WD9+FD7
スモールは吹かれやすいってこともあるね。
近距離だとボコボコいっちゃう。
歌に使えないわけではないので対策すればオケ。
自分は全体的にスモールの方が好き。

337:名無しサンプリング@48kHz
10/11/21 14:31:19 ZumYrryM
取れるだろうし、録ってる人はいるんだろうけど、スタジオレコーディングなんかの写真で
ボーカルをスモールで録ってるの見たことないな。

338:名無しサンプリング@48kHz
10/11/21 18:23:10 /sG7KBzZ
見た目が間抜けだからじゃね?

339:名無しサンプリング@48kHz
10/11/30 22:38:41 hvAdRIfR
どうしてスモールは吹かれやすいんだろ、
超低域の許容音圧が低いのかなあ。
原理的に解説してくれる人いる?

340:名無しサンプリング@48kHz
10/12/01 22:27:52 XrNsMN2S
吹かれやすいのは低音がどうだからというよりマイクの物理的な構造じゃないの…

341:名無しサンプリング@48kHz
10/12/05 18:38:09 6HSj8zVu
スモールダイアフラムのサイドアドレスとかラージダイアフラムの筒型とかがあればその辺はっきりするのかな

342:名無しサンプリング@48kHz
10/12/05 21:00:06 cefBdrUQ
>>341
スモールのサイドアドレスは無かったか?
昔、1/2とかのサイズでない中途半端なのをAIWAかSONYで出していたような記憶。

ラージの筒型・・・想像してワロタw

343:名無しサンプリング@48kHz
10/12/09 22:33:17 cwO0+CZO
MS録音をMもSも双指向性のマイクで行うことができますか。

344:名無しサンプリング@48kHz
10/12/09 23:07:31 rx2EDB1c
>>343
理屈で言えば出来る筈(やったこと無いけどw)
実用上の問題は振動板の置き方に多少工夫が必要になると思う。

345:名無しサンプリング@48kHz
10/12/10 16:49:46 +AX+a+r9
>>343
できる。二本の双指向性マイクでMS録音をするときは、カプセル間の距離を極力短くするため
通常上と下からマイクを固定する。もちろんそれぞれのマイクの向きは90度ずらして固定。
下記のサイトに写真があるので、それを参考にどうぞ。
URLリンク(www.gentrade.co.jp)


346:名無しサンプリング@48kHz
10/12/12 22:43:14 Qe+OVwBt
>>344
>>345
どうもありがとうございます。

347:名無しサンプリング@48kHz
10/12/14 22:47:56 sqXFunXS
しかしMS方式ってのは前方向にある楽器の定位はともかく
真横や後方の拍手とかの定位が不自然で気持ち悪いよね

348:名無しサンプリング@48kHz
10/12/15 00:37:13 mC9aNXsm
>>347
それ単一と双指向と組み合わせているからじゃね?
普通に無指向と組み合わせると無問題。

あと再生系はSP選ぶから。ホーン系とタイムドメインは辛い。
位相特性?の良いヘッドホンで聴くと気持ちいいよ。
CD900STなんかだと苦痛だけど。

349:名無しサンプリング@48kHz
10/12/25 01:46:48 LY3sZWko
いや、サンケンとかノイマンのステレオマイクがそんな感じだった
ヘッドフォンはSTAX

350:名無しサンプリング@48kHz
10/12/25 12:21:58 kDxsM4Ft
>>349
ステレオマイク?じゃ単一と双指向じゃん orz

んで、STAXも近年作は結構位相が廻るんだよ、小手先の共振点作っているから。
試しにスイープ聴いてみれば。
SR-5くらいだと素直だけど、下手すれば真面目に作ったダイナミックの方が良いくらい。


351:名無しサンプリング@48kHz
10/12/25 17:38:18 b/43uQnk
新しいマイク購入で悩んでいます・・
用途は会話や演技等です。
現在ソニー製の安価なマイクECM-PC50とAT-MA2を組み合わせて使っています。

次に買おうと思ってるのがオーテクのAT9941という奴なのですが
上記以外の予算一万前後くらいでこれも良いよという
オススメのマイクがあれば教えて頂けませんでしょうか。
ファンタム電源の環境はないのですが
必要であれば安価な物も購入を考えています。



352:名無しサンプリング@48kHz
10/12/25 18:41:13 2vco/uR0
会話や演技って言っても場所によるんだけどな・・・
9920の方がいいような気がする。漠然と会話内容が拾いたい目的なら
指向性マイクは向かない。
というか、振り回すか本数が必要になる。

353:名無しサンプリング@48kHz
10/12/25 21:58:46 b/43uQnk
>>352
説明不足で申し訳ない使う場所は宅録です。

ネット声優をやっているのでそろそろ一段上のマイクを使おうと思って探しています

354:名無しサンプリング@48kHz
10/12/25 22:46:57 kDxsM4Ft
そのレベルならダイナミックマイクでSM57お勧め。
コンデンサでの方が絶対レベルでは有利ですが
宅録レベルだと外部ノイズ(マシンや環境雑音)が多いので
ダイナミックマイクの方が適切だと思いまする。
もし、環境雑音が押さえられる場所ならベリンガーのB-1が意外に使えますよ。
マイクスタンドやPOPフィルター、ファンタム電源が別途必要になりますが。
(これはSM57でもファンタム以外が必要)

SM57は普通に事務所レベルの環境で外録のナレ録りでも使うっす。
注意するのは出力レベルが低いからATのHAだとゲインがギリかも。

355:名無しサンプリング@48kHz
10/12/25 23:16:06 30STr2E9
なるほど、テクニカのマイクアンプあるからダイナミックでもまあ可能か。
しかし最低線で変わった感じを味わうには
やはりこの辺じゃないか?
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
電源はこれ
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
でも結局はノートPCのマイクジャックにつなぐような感じだと体感ではイマイチかも。

初級のインターフェイスはYAHAMAのaudiogram6辺りでいいと思うが
それでもそれなりの値段はする。
安いならこの辺か
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
でもファンタム電源別買いするくらいなら+48付きインターフェイス一緒に買ったほうが得だわな。
まあじっくり悩んでw

356:名無しサンプリング@48kHz
10/12/25 23:26:59 b/43uQnk
>>354
凄く分かり易いレスありがとうございます
ダイナミックは候補に考えていなかったのですがこれを買ってみようと思います
環境雑音に悩まされ続けてリテイクも多かったので・・

一応ATMA以外にサウンドブラスターのPremium HD というオーディオデバイスを
マイク→ATMA2→Premium HD
という感じで繋げて使ってるので出力も多分大丈夫なんじゃないかと思います



357:名無しサンプリング@48kHz
10/12/25 23:36:23 b/43uQnk
>>355
確かにファンタム電源はどうせ買うなら多機能な奴を買ったほうが良さそうですね
余裕出来たら頑張って買うつもりです
もう丸一日悩んでるんですよ・・
クリスマスに何をやってるんだろう自分は

358:名無しサンプリング@48kHz
10/12/25 23:39:49 30STr2E9
ああ、インターフェイス一応あるんなら今の機材生かす意味では
57とりあえず買ってみるのは悪くないね。
もとがまあ感度がいいとはいえスカイプマイクだから音質はやはり違うしね。
ダイナミックで距離近めのアレンジで音質変化はそれなりに体感できると思う。

359:名無しサンプリング@48kHz
10/12/26 00:11:31 T+wX6C+P
>>355
そのくらいのマイクも良いでしょうけど、B-1のナレ録りは異常に嵌る事が多いですよ。
Vo録りとかと違った要素が多い理由もありますが。
以前DTM板で異常にこれを勧める人が居たのですが、騙されたと思って飼ってみたらワロタです。
丁度POPが5cm、マイクまで25~30cmやや下向き(5度から10度)にツボがあります。
マジに安仕事に87持ち出す必要が無くなりました。ナレ以外の需要無いですがw

>>356
SM57でマイクへの語り方を勉強して下さい。
入力に対して素直系のマイクなので、それなりに録れればアナブに入っても無問題ですよ。

あと、自分で音楽製作をメインでやらないなら、ZOOMのH4nレコーダーお勧めです。
とりあえずファンタム出るし外にマイクと一緒に持ち出して録音できるし
それをガイドに宅内でも録音できます。とりあえず57での録音もこなします。

360:名無しサンプリング@48kHz
10/12/26 21:24:55 ZTKaiNHH
>>350
あの2種ってMは単一だったんだ、知らんかった。べんきょうになった。

361:名無しサンプリング@48kHz
10/12/27 20:45:23 2r4p64bR
SM57がKonozamaから届きましたー。
PC50とは比べ物にならない位声を拾ってくれて感動してます、答えてくれた人達ほんとありがとうございました!
モチベーションあがりすぎて鼻血が出そう

362:名無しサンプリング@48kHz
10/12/31 23:15:07 y0t1vS/r
防音室つくって宅録しようと思うんだが、8万円以下で、主に女性の歌や音声を取るのにオヌヌメのコンデンサマイク教えてくれ

363:名無しサンプリング@48kHz
11/01/13 23:30:02 rOzFop7t
TASCAM U-800にBEHRINGER B-5つないでるんだけど、-10dbつかってもクリップするんだよね
途中にアッテネーターはさむしかないと思うんだけどこういうのでいいのかな?
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

364:名無しサンプリング@48kHz
11/01/19 00:27:57 Nd6X+pC4
US-800?
トリムを左に回しきってもまだクリップするの?
何を録ってるんだい?

365:名無しサンプリング@48kHz
11/01/19 23:14:30 1Lj+omrM
そー、左に回しきってもクリップするの
録音対象は金管アンサンブルだけど、狭い部屋で録ってるのが原因かも

366:名無しサンプリング@48kHz
11/01/20 05:29:43 vKaUnEj0
確認だけど、そのクリップするというのは、US-800のOLが点灯するって意味だよね?

スペックを見る限りでは、B-5の最大SPLがパッド入れた状態で150dB SPL
難聴になるレベルでも130dB程度だからマイクではクリップしてないと思われる。

マイクの感度が-40dBV/Pa(パッドなし)で、1Pa≒94dB SPLだから、130dB SPL突っ込んでも-4dBV≒-2dBu
US-800の最大クリップレベルが+2dBuだからパッド入れなくてもクリップしないレベルだと思うけど
あくまでもスペック上ではって話だが

アッテネータ挟むとファンタムにも影響与えるから、超強力なファンタム電源+微少電力のマイク
でなければ、余計に事態を悪化させる事もある。
基本的にはコンデンサマイクにアッテネータというのは避けた方がいい

367:名無しサンプリング@48kHz
11/01/25 00:12:12 rzGX7JND
いくら金管と言ってもUS800の基準-14dBuまで下げてクリップするって???
何か別の原因があると思うなあ。
まさかマイクとUSの間に別のプリアンプ挿んでないよね?


368:名無しサンプリング@48kHz
11/01/29 20:00:30 heq8q1/8
規制食らってて返事が遅れてごめんなさい

>>366
US-800本体のOLランプは点灯していた、と思うのですが改めて聞かれると左に回しきった状態で確認したかどうか自身がないです
データ上は0dbでばっさりなんですけど、ハードウエアの仕様上は余裕があるのだとするとソフトウエア上の設定の問題なのかなぁ
コンデンサマイクとファンタム電源の間にアッテネーター入れるのは確かにまずそうですね
今ちょっと手元に機材がそろってないのですぐに確認できないのですが、ソフトウエア側の設定はちょっと見直してみようと思います

>>367
さすがに間にマイクプリはないっすよw

369:名無しサンプリング@48kHz
11/01/30 23:55:51 sTASnGou
>>368
回答がないので横からスマン。
>ソフトの設定
これは無いと思うが。ソフト内部でGainメイクアップするのは少ないし。

根本的に0振り切りってのはハードの使い方の問題。
もしハードの設定(使い方)が正常であれば、
クリップする150dB迄(実際は145程度だと思うが)は充分に録音できる筈。

自分が経験した中でノンウエイト143dBってのが有るが体が痛くて逃げ出すレベル
135dB(A)はジェットエンジンのテストベンチで経験したが
顔を音圧で引っぱたかれる次元。凄く痛い。
小さい箱(ライブハウス)で最前列SP前でも130dB程度だよ。

たぶん基準を0dB(フルスケール)で取ってない?
普通は-20dB程度を目安にピーク(最大音量時)で-15dB程度に抑える。
24bitで録ればそれでも無問題。

370:名無しサンプリング@48kHz
11/02/02 23:27:13 uGIeXa7Z
>>369
>ハードの使い方の問題
なんですかねぇ
調整できる場所ってマイクの-10dBとUS-800のトリムだけだと思うんですけどこれ以外に何か対処法があるんですか?
アッテネーターはファンタムに悪影響があるということだし、ソフト側の問題でないならお手上げなんですけど

371:名無しサンプリング@48kHz
11/02/03 01:28:43 ogJEZoCN
環境があるなら試せば?
マイクにUS800繋げ録音状態にしてMIC-in絞りきりで
実際にその辺に転がっている物で録音してみればいい。
(例TVのSPにマイク近づけただけでok)

それでクリップしてたら、そのファイルを何処かにupすれ。
24bit/48k程度の短時間wavファイルで充分。

372:名無しサンプリング@48kHz
11/02/17 03:18:32 2peqcIlg
よく、コンデンサーマイクはダイナミックマイクに比べ感度が高いから、生活音だったり回りの騒音を
拾いやすいやすいと聞きますが、本当なんですか?
プリアンプのレベルを上げれば、ノイズレベルが上がるのは分かるのですが、声に対する感度も
上がりますよね?感度を上げても声の音量レベルも上がるので、相対的なノイズレベルは
変わらないと思うのですが・・・


373:名無しサンプリング@48kHz
11/02/17 06:05:26 bBAhRNeK
まああれだ、マイクの振動板に到達した音圧(空気振動)が弱くても
音声信号になるって意味だな、感度がいいってのは。
対して、ダイナミックは振動版が重いから、それなりの音圧がないと音にならない。
その差だね。
平たく言うと、ダイナミックはマイクセルに近い音源しか音になりにくいと考えるといい。
かつ、出力電圧自体も低いからプリアンプのゲインは上げなきゃならず、
その結果、SN悪いミキサーとかだとアンプヒスが乗る場合すらある。

374:名無しサンプリング@48kHz
11/02/17 06:38:28 KIiYJpEC
>>372
本当なんですかって、嘘言っても仕方ないだろww

たとえばVoの音声を10として、環境音を3とすれば、コンデンサだとそれぞれ10と3として録れるけど
ダイナミックだと8と1になる。
コンデンサとVoの音量をあわせるために10/8に増幅すると、Voは10で環境音は1.25になっちゃう。

と考えてもらうとわかりやすいかな?
小さな音も大きな音もリニアに録れるワケではない。
特に小さな音では感度が落ちる。

まあ、安物でもいいから一回コンデンサ使ってみれば意味がわかると思うよ。

375:名無しサンプリング@48kHz
11/02/17 19:53:09 2peqcIlg
>>373, 374
レスありがとうございます。非常に参考になりました。
日本語おかしくなってすみません><

376:名無しサンプリング@48kHz
11/02/17 23:38:17 qItQRwgA
ダイナミックが遠い音に鈍感なのは確かですが、
安価なコンデンサーでも若干その傾向はありますね、1万円台のラージとか。


377:名無しサンプリング@48kHz
11/02/20 01:23:50.20 e/oQ1jcj
>>373
こういう説明はよく聞くが、
そもそも小さい音を拾わないことを単に感度が悪いという方がおかしいので、
小さい音に対する感度が悪いとか、直線性が悪いとかいうべき。
また、質量と直線性とに直接の関係はない。
振動系の支持方法の問題だと思う。

378:名無しサンプリング@48kHz
11/03/06 05:42:44.49 aB6Bv4dW
原因が何であれ、ダイナミックが小さな音・遠い音を拾いにくいのは事実なんだからそれでいいだろ

379:名無しサンプリング@48kHz
11/03/25 08:02:56.90 T0hA76yp
真空管マイクプリに真空管コンデンサーマイクって止めた方がいいのでしょうか?
それとも用途によりますか?

380:名無しサンプリング@48kHz
11/03/25 22:51:57.69 uqjCDU9l
電力節約しようってときに真空管→真空管なんて許されない

381:名無しサンプリング@48kHz
11/03/26 00:21:46.08 3ry2eE+T
>>380
お前はもうつまんない書き込みしないで電気節約してろよw

382:名無しサンプリング@48kHz
11/03/28 13:13:04.19 mCUi4cWY
>>379
なんかクドくなりそうな気はするね。SNも気になりそうだし。
でもそれこそ目的次第じゃない?
やってみてレポしてよ。

383:名無しサンプリング@48kHz
11/04/02 23:31:39.67 hYrQ1Cx1
>>379
問題なし。

384:名無しサンプリング@48kHz
11/04/17 05:19:36.00 exYHKO4l
ニコ生等で会話の録音用に安いコンデンサマイクを検討しています。
使い方としては卓上にマイクおいて、向かい合った二人がマイクに近づいたりせず、
自然体で普通に会話するだけなんですけど、こういう用途のマイクって
そもそもコンデンサマイクが向いてるんでしょうか?

いろいろ調べてみましたが、無指向性のものがいいのではないかと思って
ベリンガーC-3を検討していますが、何か私、おもいっきり勘違いしてますか?

385:名無しサンプリング@48kHz
11/04/17 23:13:07.67 TkKDx9fv
>>384
双指向性で頑張れ!!

386:名無しサンプリング@48kHz
11/04/18 00:10:21.46 bqaIrr+U
>>384のは双指向にも(単一指向にも)切り替えれるみたいだね

387:名無しサンプリング@48kHz
11/04/19 18:28:36.22 xvI1KNxX
マイクを動かすためにサウンドデバイスが必要だったので「Sound Blaster Play」を使っていたのですが
windows7に対応しておらず、使えなくなってしまいました
5000円以下程度でお勧めのUSB接続のマイクプリアンプあるでしょうか?
OSは64bitのwindows7です

388:名無しサンプリング@48kHz
11/04/19 18:48:33.93 xvI1KNxX
マイクはAT9930を使っています

389:名無しサンプリング@48kHz
11/04/20 01:19:38.95 WMt/4Gey
板違いです

390:名無しサンプリング@48kHz
11/04/20 01:28:57.14 WMt/4Gey
三歳児向け解説

マイクを接続するコネクターがXLRコネクター で は な い ものは、多くの場合板違いです。
少なくとも三歳児レベルであれば、ほぼ100%
PC板など他の適切な板で質問しましょう。
URLリンク(www.google.co.jp)

おまけの解説
ダイナミックマイクはXLRではなくフォンコネクタを使うと教えられている人をタマに見かけますが
それは間違いです。
少なくともDTM板で扱う機器においては。
マイクにフォンコネクタを使うのは、学校等のシロウトPAやカラオケだけです。

391: 【東電 67.6 %】
11/04/20 07:57:47.15 bi91fYYP
DTM 板でマイクを語ること自体がすでに板違いという気もするが

392:名無しサンプリング@48kHz
11/04/20 08:00:00.63 Wrsqa5Ea
釣りいいから

393:名無しサンプリング@48kHz
11/06/09 14:52:48.42 YY2KyxDN
誘導されてきました。

>>オーディオインターフェースを買ったのですがLine OutとLine inはどのような時に使うのでしょうか?
>>ダイナミックマイクを使用して声を録音したいなと考えているのですが、私の買ったものはマイクプリが必要だと知りました。
>>そこで、line inに単にマイクを接続すればいいものではないとわかったのですが。。

マイク関係のスレは総じてどこもレベルが高いのでまたすれ違いでしたら申し訳ありません。。


394:名無しサンプリング@48kHz
11/06/10 12:30:27.21 6PGEaEHM
マイクはNT1-Aで
TOMOCA ( トモカ ) / DS12
の卓上マイクスタンド使ってるのですが、NT1-Aが使える卓上マイクスタンドでもう少し長さが短い物ってありませんか?

395:名無しサンプリング@48kHz
11/07/21 02:43:09.63 LCaqxIln
ボーカル録りがしたい!のですが全くの無知です・・・。

パソコンはVISTAで音のやつはDirectX10.0というやつが入っているそうです・・・。

某動画サイトなどにうpしようと思っています。男で、SIAM SHADE系の声です。

マイクは部活で慣れ親しんでいるSM58にしようと思っています。

あとはオーディオインターフェイスは何を買ったら良いでしょうか?
どこのメーカーの何というやつが初心者が趣味でやる程度のものなのでしょうか?

非常に貧乏なので、できるだけ安く!安くしたいです・・・。

あとは何が要りますか?ケーブルとかもどの種類を買えばよいのかもわかりません・・・。

396:名無しサンプリング@48kHz
11/07/21 08:46:39.94 uAjXADM3
さすがさんさいじにはスレタイをよむのはむずかしすぎるんだな

397:名無しサンプリング@48kHz
11/07/21 10:40:28.03 7SECiOrz
>>395
Tascamのいちばんやすいやつをかっておけ

398:名無しサンプリング@48kHz
11/07/21 16:07:36.59 PiBFMyFy
>>395
歌ってみた制作初心者向け@wiki
URLリンク(www41.atwiki.jp)

もっと丁寧に録音、うpの仕方教えれ!! 9
スレリンク(karaok板)

TASCAMの一番安いの US-100
URLリンク(tascam.jp)

399:名無しサンプリング@48kHz
11/07/22 01:57:11.90 ezo3wugW
簡単なパーカッション、シェーカー、声などを録音したいんだけど何が良いかな?


400:名無しサンプリング@48kHz
11/07/22 02:00:02.98 ThoW1HYV
SM57一択だよ

401:名無しサンプリング@48kHz
11/07/22 02:15:48.49 ezo3wugW
>>400
ありがとうございます
これがほんとスタンダードなんですね

402:名無しサンプリング@48kHz
11/07/22 02:25:25.49 ThoW1HYV
スタンダードというのもあるし、打楽器には特に合うマイクです。男声にも合う。
補足し忘れたけど、もし女声を録音したいなら別途もう一本くらい用意した方がいいかも。

403:名無しサンプリング@48kHz
11/12/09 21:45:06.94 4Y/iyL74
マイクのケーブルと繋げる部分の部品(XLR♂?)はどこで売っていますか??

404:名無しサンプリング@48kHz
11/12/09 21:56:37.00 Ymcs+n0d
コネクタの事か?
音家でどうぞ、多分あそこが一番安い

405:名無しサンプリング@48kHz
11/12/10 22:24:49.83 cXuwPybw
>>404
ありがとうございます。
↓の画像のようなマイクとケーブルを接続する部分の部品も買えるのでしょうか?
URLリンク(www.colomar.com)

406:名無しサンプリング@48kHz
11/12/11 22:23:47.59 uwNw6oen
>>405
音家で買えると思いますよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch