かつての存在感を失った「2ちゃんねる」 ネット老人ホーム 今後どうすればいいのか?at NEWS
かつての存在感を失った「2ちゃんねる」 ネット老人ホーム 今後どうすればいいのか? - 暇つぶし2ch1: 河津落とし(東日本)@\(^o^)/
16/02/11 16:32:06.39 cuugmQWN0.net BE:837857943-PLT(12931) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/u_giko_ebi.gif
「ハッキングから今晩のおかずまで。」をキャッチフレーズに、開設当初こそ素人には近寄りがたいアングラ的な存在感を放っていた2ちゃんねるも、
インターネットの浸透とメディアからの扱いが多くなるにつれて利用者を増やし、開設から数年後にはもう多くのネットユーザーにとって当たり前の存在となっていました。
しかし、一時は日本のネット文化の象徴となっていた2ちゃんねるも、現在ではユーザーの減少・高齢化などによる斜陽化の一途をたどり、
かつての影響力や存在感は大きく失われているように感じます。
現在は40~50代が主流になります。
若い人が2ちゃんねるを使わないのは当然
先述のようにかつては2ちゃんねるのユーザーだった僕も、2010年頃からは全く覗かなくなってしまったのですが、久しぶりに覗いてみるとやはり
現在のトレンドを比べたらどうしても前時代的な印象が拭えない。
現代の若いネットユーザーやアクティブなユーザー層には、2ちゃんねるにわざわざ触れるだけのメリットがないという点も強いでしょう。
こうすれば2ちゃんねるは復活する……かもしれない
高齢化社会に伴いこのままではネット老人ホームとしての機能しか果たせなくなってしまいます。
今までの2ちゃんねるのような風情をそのままにするのではなく、重要な運用変更として「匿名性の魅力を強調しつつモラルの線引きを厳しくする」ようにしましょう。
例えば、名誉毀損やプライベートの侵害、レイシズムや性差別などの書き込みなどは、わずかな通報でも運営が迅速に対応し削除できるべく、
削除の基準点を大幅に下げるようにします。
2ちゃんねるを表現する代表的なフレーズとして「便所の落書き」という言葉がありますが、「便所には入りたいけれど落書きがしたいわけではない」
「落書きだらけの便所には入りたくない」という層のほうがよっぽど、アクティブな便所ユーザーには多いのです。
2ちゃんねるユーザーにしたって「ここが潰れるならばそれはそれ」程度でしか考えてなさそうですし、無くなって深刻に困る人もそこまでいないと思うので、
無くなるときはさらっと無くなってしまったほうが変化の目まぐるしいネットらしい結末だといえます。
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch