14/10/06 11:06:33.03 72qVC+5m
自分印象に残ってるのは、SNSで聞いたヨナの初公式練習後の
インタビューで
「ソチの氷は思ったほど悪くない。もう一、二回(試合会場の)リンクで
滑れば、色々なリンクを経験しているから適応すると思う。男子の試合
を見ていたが、最終組の転倒は氷のせいではなかったんじゃないかと思う」
みたいに言ってたこと
そういうことをずばっと云えちゃうのも、何となく欧米人スタイルなのかな、
と思ったのと、やっぱりリンクに慣れるのがものすごく早いんだな、と
その後、一日か二日ソチでお休みとって他の競技観戦したり、後輩の
練習見に行ったりしてたと聞いたよ
だから、才能+技術+努力がああいう天才選手を作ったんじゃないかな
だって韓国って確か選手専用リンクまだ一つもないんでしょ
たぶんこの後もなかなかああいう選手は出てこないかもなぁ
ラジオノワが迫るかな?という気がしてるんだけど
コアなヨナファンはつらかっただろうから申し訳ないけど、浅田さん時代にヨナ
がいたおかげで、嫌なものもいっぱい見たけど、国際試合のレベルががんと
上がって面白くなった。女子のレベルも上がった
荒川さん→キムヨナの女子貢献度はすごいと思うな
五輪金メダリストらしい選手生活で引き際だったね