【山菜】毎年恒例「ニラかと思ったらスイセンでした」 [837857943]at NEWS
【山菜】毎年恒例「ニラかと思ったらスイセンでした」 [837857943] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@涙目です。
24/11/19 15:59:59.31 8bB9zGNw0.net
ニラニラ(・∀・)

3:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:00:17.18 lFfT4ruS0.net
自生する野生のニラなんか存在しなくない?
なんで取るわけ?

4:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:00:41.18 YNy4t/tJ0.net
自分の畑でもないのに野菜とってく人ってなに考えてるんだろ
泥棒だよ

5:
24/11/19 16:00:46.22 6L5t8A4o0.net
スイやセン

6:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:00:48.28 TA+oZDLZ0.net
スイセン食べてスイマセン(  ̄▽ ̄)

7:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:00:55.75 H4BR8bf70.net
ほんとに恒例だな
なんでなくならん?

8:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:01:01.71 r1UqsrJR0.net
風物詩

9:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:01:18.09 TA+oZDLZ0.net
>>5
新芽であることを含めて俺の負けだ、ありがとう

10:
24/11/19 16:01:19.42 6L5t8A4o0.net
>>7
そこにニラっぽいスイセンがあるからさ

11:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:01:56.47 Qlo1IKMh0.net
謎定期

12:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:02:17.45 r1UqsrJR0.net
ニラ臭がするほうがニラ
間違えるな!

13:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:02:21.82 47GKguv+0.net
>>1
ちがうだろ
サトイモとスイセンの球根を間違えたんだろ…
もうねアボカド

14:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:02:24.42 docz6RPc0.net
>>4
なにも考えてない阿呆なんだろ
だから食中毒起こしてるし

15:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:02:26.32 lFfT4ruS0.net
よく読んだらニラじゃなくてサトイモと間違えたのか
じゃあしょうがないね

16:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:03:06.16 Zaxf3r8M0.net
見た目じゃわかりにくいけど匂いでわかると思うが

17:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:03:42.80 E6kp4b9b0.net
マジで毎年だな
葉っぱも根っこもなのか

18:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:04:03.58 D+02fiuy0.net
全国のスタンミ見てますか

19:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:04:21.32 PZ8S3vF20.net
またかよ
日付と場所変えるだけで使い回しできるニュース

20:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:04:49.96 YNy4t/tJ0.net
>>18
ニラネギ区別がつくから

21:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:05:07.30 SNVFdysE0.net
画像見たら里芋とそっくり
これは紛れてたらわからないなこわ

22:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:05:07.52 9BIuOTWG0.net
里芋じゃねえか

23:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:05:42.71 8hdTAKwj0.net
60歳代か
認知症にはまだ早いよなぁ

24:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:05:45.47 oL3/ULaX0.net
素人の野草食いはキノコ並みに危険よなあ

25:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:06:24.21 ypzf08ih0.net
あるあるw

26:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:08:08.96 9Kua30Tx0.net
アメリカチョウセンアサガオ
どっちなんだい!

27:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:08:32.76 xxHVeiY80.net
花で見分けられるから1年間観察してから食え
つーか買えよw

28:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:09:39.35 iCtNiFO30.net
どれだけ野良ニラに可能性求めてんだ………

29:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:09:58.58 H4BR8bf70.net
>>26
全然関係ないが、ブリティッシュアメリカンタバコジャパンて会社見たとき同じ事思った

30:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:11:32.01 yh74rJrr0.net
若い頃は匂いで区別つくんや

31:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:11:36.06 N70FLFh+0.net
風物詩

32:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:12:08.31 tmEI/0Um0.net
食材と花の球根を一緒に保管してる家て・・それに花なら分かるように名札付けとくだろ

33:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:12:27.70 HQtRK0CA0.net
まいどまいど

34:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:12:32.65 O0i88x1j0.net
ドースイセンシタ!

35:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:13:19.75 b4GeDUAD0.net
で、年齢は?

36:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:13:52.44 wlsfIYPd0.net
記事読まずに見当違いのバッシングしてるアホばかりやね

自宅保管の「球根」を芋として調理やで?
闇が深すぎるわ

37:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:14:18.93 nHa5fb1u0.net
水仙植えたはずなのにニラ生えてるじゃんラッキー!😇

38:
24/11/19 16:18:10.45 6L5t8A4o0.net
>>36
生活に困窮してたのかな?球根だけに

39:
24/11/19 16:18:20.30 lOSz/kg80.net
ニラとスイセンの区別はヒラメとエンガワを見分けるのと同じくらい難しいよ

40:名無しさん@ミ戻目です。
24/11/19 16:20:43.98 7StJvJQF0.net
菖蒲と水仙も似てるよな
でも匂いが強烈だから間違えはしないか

41:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:23:15.91 gFBs3PXV0.net
猛毒のカエンタケと食用のベニナギナタタケ
URLリンク(i.imgur.com)

42:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:26:09.57 1D5pUHGV0.net
人ってそんなに野生のニラ年中取ってるの?

43:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:26:12.15 euNcmyo90.net
ニラどころかサトイモと間違えてるんだが…

44:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:30:41.99 hxkeaZYS0.net
球根もヤバいのか

45:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:31:29.80 0xqvaoYW0.net
>>36
URLリンク(img.news.goo.ne.jp)
ニラの球根とサトイモは似ている


保健所によりますと、男性は知人からスイセンの球根を観賞用としてもらったと話していて、サトイモと間違ってみそ汁にしてしまい、食べてしまったということです。

46:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:33:29.59 nMHunH470.net
スイセンあるある

47:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:35:27.26 VAsK8O8g0.net
>>45
訂正w
スイセンの球根とサトイモは似ている

48:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:36:11.88 k9fPtzie0.net
根本の茎の形状で間違えたとしても匂いでわかりそうなものだけどなぁ

49:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:37:14.01 LSMR+NyR0.net
>>44
というか球根が一番毒性強い

50:
24/11/19 16:40:30.83 6L5t8A4o0.net
>>49
鳥ちゃんに食べられないようにかな?

51:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:41:57.48 V3YbxOwE0.net
9月はニラが花を咲かせるから簡単に見分けがつくのにな
せめて匂いを嗅げよ

52:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:43:36.42 NmiL4xGW0.net
毎年この類いの馬鹿いるよな

53:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:46:03.63 V3YbxOwE0.net
>>3
河川敷によく自生してる

54:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:46:29.59 mQIf5HLJ0.net
これ毎年5月ぐらいじゃなかったっけ

55:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:46:34.11 dRGJpvPG0.net
キノコもそうだが、店で買えよ…

56:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:46:37.89 cv7DeP9T0.net
>>3
ニラも育ててたんだろ

57:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:46:47.16 oqADYCx+0.net
ニラは秋に花を咲かせるからすぐわかる
道路脇とかで野生化してるのも時々見かけるし案外強靭な植物だよ
ただ野生のは短いし細いし食用には向かない

58:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:48:29.32 QzPLyyXH0.net
季節感出すために紫陽花添えたりなw

59:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:48:52.36 IcfaRG7Q0.net
プライベートライアンのライベンの嗅ぐ仕草真似してニラ認定するの好き

60:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:52:00.28 EXOCnAaN0.net
トリカブト合わせ

61:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:52:20.52 D+JQ+6TX0.net
またかよ!

62:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:56:23.32 E6kp4b9b0.net
サバイバルしてるんじゃないんだからその辺に生えてるの食べない方がいいですよ

63:名無しさん@涙目です。
24/11/19 16:59:01.43 iG/H99oj0.net
スレタイなんでニラにしてるんだよ
サトイモじゃん

64:名無しさん@涙目です。
24/11/19 17:00:01.88 AnnwSOk60.net
ニラ煮たら大丈夫?

65:名無しさん@涙目です。
24/11/19 17:01:44.04 S/PnEhBL0.net
春はモロ出し
 夏流れ
秋に毒喰い
 冬遭難

66:名無しさん@涙目です。
24/11/19 17:02:09.10 DE5IctLW0.net
里芋とスイセンの球根は間違えないだろ普通
手触りだけでも、里芋は表面がケバケバだし、ケバケバを剥けばヌルっとしてるし
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

67:名無しさん@涙目です。
24/11/19 17:02:27.12 LSMR+NyR0.net
行者ニンニクも食べよ!
イヌサフラン、ポイッ

68:名無しさん@涙目です。
24/11/19 17:02:59.18 i7IZVDVs0.net
もうスイセンを品種改良して
ニラにしてしまおう

69:名無しさん@涙目です。
24/11/19 17:05:03.87 zsnwCn7R0.net
匂いをかげよ

馬鹿なのか?

70:名無しさん@涙目です。
24/11/19 17:05:39.10 euNcmyo90.net
スイセンの球根のみそ汁とかくっそ不味そうだけど気づかないんだろうか

71:名無しさん@涙目です。
24/11/19 17:05:44.65 n9Zl9lvj0.net
>>66
これもうケツに入れるくらいしか用途はないな

72:名無しさん@涙目です。
24/11/19 17:07:13.33 5hp0MZYS0.net
あるあるぅぅ!

73:名無しさん@涙目です。
24/11/19 17:07:48.58 uX8g5Sek0.net
ニラかと思って味噌汁に入れたら~
ただのスイセンでした~

チクショ~!

74:名無しさん@涙目です。
24/11/19 17:09:29.87 6tFOnA8k0.net
何でもかんでも持って帰ろうとするを馬鹿が淘汰されてちょうどいい

75:名無しさん@涙目です。
24/11/19 17:11:18.93 +k8DOlF80.net
>>3
>>4
突然何の話だ?

76:名無しさん@涙目です。
24/11/19 17:12:17.80 RodTGYqm0.net
中国人が畑の野菜取っていくからスイセンとイヌサフラン植えてるわ

77:
24/11/19 17:15:23.86 3spPZ6tv0.net
ニラは独特な匂いあるけど
スイセンも臭いの?

78:名無しさん@涙目です。
24/11/19 17:22:56.17 UdZBTSeU0.net
>>13
そんな馬鹿居るのか?水仙の葉を切れば何かニラっぽい臭いがするが全然違うし
里芋と水仙の球根とは違うダロ?
自殺モドキダロ?

79:名無しさん@涙目です。
24/11/19 17:23:15.27 YZYBRSr50.net
スイ(マ)セン

80:名無しさん@涙目です。
24/11/19 17:25:25.79 BmzdUHOK0.net
コウメ太夫スレじゃねえのかよ

81:名無しさん@涙目です。
24/11/19 17:29:38.32 yRZ0S+9F0.net
どう考えても匂いの違いで判るだろ
鼻詰まってんのに山菜採るなよ

82:名無しさん@涙目です。
24/11/19 17:36:53.53 Nn3hSYq80.net
>>3
ハナニラ
ニラとそっくりな臭いなニオイで毒

83:
24/11/19 17:41:49.08 4390DyGQ0.net
フグ「マメアジの中に隠れんで~」

84:名無しさん@涙目です。
24/11/19 17:43:05.13 VzdTFtNI0.net
ニラって食っても消化されないのか翌朝のウンコにそのままの姿で出てくるよな

85:名無しさん@涙目です。
24/11/19 17:52:16.60 MBjqKuG20.net
間違い様の季節

86:名無しさん@涙目です。
24/11/19 17:59:59.92 QozSPMDL0.net
水仙の花は見る分には綺麗だけどな

87:名無しさん@涙目です。
24/11/19 18:15:17.77 fKySfHFY0.net
現代の姥捨て山や~

88:名無しさん@涙目です。
24/11/19 18:15:53.89 ku3FPRvJ0.net
水仙間違って食べる田舎に限って便所はポットン

89:名無しさん@涙目です。
24/11/19 18:16:24.92 9dWwq/Cv0.net
ニラなんて安いんだから買えよ

90:名無しさん@涙目です。
24/11/19 18:16:32.85 AS67d/Qn0.net
だからやめとけってば…

91:名無しさん@涙目です。
24/11/19 18:34:32.21 V1cNnDU80.net
植えたつもりのないものを収穫すんなよ
妖精が来て植えたのかぁ?

92:名無しさん@涙目です。
24/11/19 18:35:02.56 V3YbxOwE0.net
ハナニラの開花時期はニラと違うので一度場所を覚えておけば間違わずに採ることはできる
素人にはお勧めしないが

93:名無しさん@涙目です。
24/11/19 18:54:12.07 LSMR+NyR0.net
>>89
最近高い

94:名無しさん@涙目です。
24/11/19 19:09:49.83 DGJBMN2/0.net
水洗かと思ったらボットンでした

95:名無しさん@涙目です。
24/11/19 19:23:00.89 Dog0IVUs0.net
こういうニュース見ると
ラッキョやエシャレット食べるのが怖くなる

96:名無しさん@涙目です。
24/11/19 19:24:56.88 84Fb1ApK0.net
球根と里芋間違えるかね…

97:名無しさん@涙目です。
24/11/19 19:27:52.54 F+MtKbcO0.net
>>7
ニラとスイセンは見分けがつきにくい上に、同じ場所に混ざって生えて来る事があるからな。
ある程度成長すればニラは匂いがキツいので判別できるが。

98:
24/11/19 19:31:26.79 EeDd+K+P0.net
俺もギョウ虫かと思ったら糸コンだったことあるわ

99:
24/11/19 20:47:42.17 vicdjlz10.net
野草とキノコは素人が手を出すものではない

100:名無しさん@涙目です。
24/11/19 21:16:38.74 PyMaJgRR0.net
スイマセン

101:名無しさん@涙目です。(千葉県) [NL]
24/11/20 01:27:28.04 B4q+rZyV0.net
香りでわからんもんなの?

102:名無しさん@涙目です。
24/11/20 03:06:52.57 eDkf1HmJ0.net
いい加減学べよ

103:名無しさん@涙目です。
24/11/20 05:34:14.33 aN6fIC330.net
球根で間違えるのは新しいパターンだな

104:名無しさん@涙目です。
24/11/20 06:59:44.23 ljQubZWs0.net
里芋見たことないんか

105:名無しさん@涙目です。
24/11/20 08:57:42.56 6y0eZ0/s0.net
>>1
球根が付いた状態で比較しないと意味ないだろ

106:名無しさん@涙目です。
24/11/20 16:40:57.99 rsEc9dmN0.net
そもそもニラに球根ないから間違えない
里芋とは地上部が全然違うし

107:名無しさん@涙目です。
24/11/20 17:05:52.23 1YsuqLln0.net
ニラなんてプランターでも大量に作れるがな

108:名無しさん@涙目です。
24/11/20 18:04:26.52 0Z7g7yOJ0.net
5chニラ~

109:名無しさん@涙目です。
24/11/22 06:26:18.03 zlm5dOUJ0.net
チクショー!

110:名無しさん@涙目です。
24/11/22 07:49:40.31 5QNJS0tV0.net
スイャセン

111:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch