24/11/17 08:24:34.00 8E9hR66e0.net
金持ちに嫉妬すんなよみっともない
3:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:25:10.29 5m3hYgMm0.net
着ていく服がない
4:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:25:13.55 eJScEKEs0.net
本当の金持ちはこんなことしない
5:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:25:22.45 u3ju03qh0.net
妄想でここまで楽しめるとは人生得してるね!羨ましいなぁ~!!
6:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:29:30.92 r2hgT91l0.net
金持ちなら百貨店で顔割れしてるから服は関係無い
普段百貨店行かない貧乏主婦の妄想なんよ
7:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:29:54.30 wmOvyZ6e0.net
ラノベ主人公かよ
8:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:30:34.12 fX6syFKD0.net
百貨店の店員っておおかた高卒だぞ
そのへんのバイト主婦の方が高学歴w
9:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:31:02.01 h3MTgs5/0.net
お得意は出入り口が別なんだろ?
10:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:31:06.09 8E9hR66e0.net
>>6
外商以外の人は知らないと思うw
11:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:31:24.18 Txz+tUeV0.net
金持ってすぐはこういうちょっとした優越感気持ちいいけど、慣れると優越感も感じなくなる
12:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:32:32.96 1Vwb1wQz0.net
事実だとしても別に悪いことじゃないわな
見た目で判断する無能はさっさと消えたほうが店のため
13:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:33:13.09 HDdU2Hig0.net
妄想乙
14:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:33:50.57 1Vwb1wQz0.net
>>4
金持ちの家には百貨店の方が出向くらしいね
15:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:34:04.30 zUJJZYWH0.net
金持ちアピールしたいなら通帳残高や数ヶ月分のカード使用金額アップすりゃ良いのに
16:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:34:18.49 4Aei6khX0.net
これを楽しいと思う性格を問題視すべきかと
17:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:36:04.15 w6n2Kakh0.net
>>8
んなわけない
18:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:38:47.27 P1nssHbz0.net
一見客だと思われたくなければ、真っ当な格好で、覚えられる程度に継続して買えばいいのに、性格悪いとしか…
19:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:39:29.13 9o3BPPO/0.net
見栄張り庶民丸出し
20:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:41:59.18 ldwKn4LC0.net
百貨店で大口注文ってなんだ?
21:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:43:34.81 wQeLe3DP0.net
って妄想してみた
22:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:44:18.23 F/Wel8KA0.net
育児でいっぱいいっぱいなんだろう
夢くらい見させてやろう
URLリンク(i.imgur.com)
23:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:44:24.61 cAT5Xp2E0.net
>>20
夕方行って値引きシール貼られた惣菜の大量購入
24:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:44:42.76 Z4Ae0d5C0.net
>>17
百貨店は高卒の就職先だぞ
どんな高いもの売っていても頭は小学生レベル
25:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:48:15.05 KO5jP9rV0.net
>>20
化粧品だろ 複数個買いして自己満足
26:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:49:17.41 w6n2Kakh0.net
>>24
百貨店の社員って最低でも日東駒専とかじゃないの?
高卒なんていないでしょ
27:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:50:01.56 Qj231+Wr0.net
>>24
昭和中期っすなあ
田舎じゃ今でもそうなのかな?
28:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:51:35.06 hJyRRV570.net
ちょっと面白いw
tiktokで再現動画作れ
29:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:51:54.39 bbghbE2e0.net
>>5
軽トラックでレクサス買いに行くの、女版
30:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:55:23.70 UEn91h230.net
現場仕事の帰りに車買いに日産寄ったら相手にされなくて、次に行ったホンダはまともに対応してくれたからその場で現金一括でNSX買ったって話をそのNSXの前で知り合いの金持ちのおっさんから聞いたことある
31:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:55:47.53 IkJSeWJb0.net
百貨店は少数の金持ちが売り上げの大多数を占めている典型的なパレートの法則が成立しているビジネスモデル
そんで百貨店の大口顧客ってのは外商の対象になるような人のこと
服装がどうとか見当違いすぎて哀れになってくる
まあそもそも嘘松だろうけど
32:
24/11/17 08:56:06.03 +DYlVxAE0.net
百貨店をなんかVIPの店と勘違いしてんの?
33:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:57:42.57 w6zxmMu+0.net
アラブ人のコスプレが1番効くよ
34:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:58:10.58 AY/nrs7O0.net
乞食
35:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:58:52.25 dHgPSB6v0.net
>>4
百貨店に勤務してた人が本当の金持ちは百貨店の外商部が訪問したり
外商部を通じて買い物するから、店員や職員に金持ち客アピールなんてしないって言ってた
36:名無しさん@涙目です。
24/11/17 09:00:26.97 HzezI36a0.net
化粧品ブランド売り子は値踏みが激しいからなあ
キャバ嬢みたいなもんか
37:
24/11/17 09:01:21.74 9B/IZQJX0.net
判定
98%
38:名無しさん@涙目です。
24/11/17 09:02:39.99 OclIR7VU0.net
貧乏なカッコで軽トラでレクサス店行って馬鹿にした店員を札束で張り倒したの亜種かな?
39:名無しさん@涙目です。
24/11/17 09:02:40.63 0tVxlCp00.net
そもそも平売場とテナントのブランドショップの店員は別雇用だぞ
40:名無しさん@涙目です。
24/11/17 09:05:52.41 bOmCIfS90.net
なろう系
41:名無しさん@涙目です。
24/11/17 09:06:27.11 leuxlWTd0.net
>>29
レクサスの店舗がオープン時に招待客だけの内覧会見たいなのやったときに軽トラの客は普通に来るからなw
42:名無しさん@涙目です。
24/11/17 09:07:13.30 xPGfebTy0.net
ほんとの金持ちは地味
43:名無しさん@涙目です。
24/11/17 09:08:22.07 xPGfebTy0.net
>>16
手遅れですね
44:名無しさん@涙目です。
24/11/17 09:08:53.22 /h+NEmsI0.net
デパートの売り場に立ってる化粧品売り場のBAはほぼ専門学校卒だよ
45:名無しさん@涙目です。
24/11/17 09:09:07.95 SXup7j1t0.net
デパート本体の正社員店員に商品のプロはいない。もう50年前とは違う。イベントの立案とかうまいんだろうけどスペース貸し不動産やみたいなもの。
46:名無しさん@涙目です。
24/11/17 09:09:21.53 zAE11G8c0.net
嘘松
47:名無しさん@涙目です。
24/11/17 09:09:40.00 2/1TDqLG0.net
嘘松様、お粗末でした
48:名無しさん@涙目です。
24/11/17 09:09:49.83 yYG9LVnv0.net
発想自体が貧乏臭い
本当の金持ちは外商で買う
49:名無しさん@涙目です。
24/11/17 09:09:56.76 aVYJdeEr0.net
新人が大口注文ちゃんと対応できるか心配しただけじゃないのこれ
50:名無しさん@涙目です。
24/11/17 09:10:17.24 2/1TDqLG0.net
本当の金持ちは担当者ついてること知らないんだろうねこの嘘松さんは
51:名無しさん@涙目です。
24/11/17 09:11:00.22 165i99Oj0.net
うちも嫁のうちも子どもの頃外商来てたのに今は見向きもされん
52:名無しさん@涙目です。
24/11/17 09:11:01.64 4r99AV5/0.net
百貨店は外商以外は値踏みした目してくるから好きじゃないわ
可能な限り行かない
53:名無しさん@涙目です。
24/11/17 09:12:02.98 YoNJCxFo0.net
この前暇そうな時間帯に行ったらすごく丁寧に接客してくれたわ
54:名無しさん@涙目です。
24/11/17 09:12:58.69 KS8pXovR0.net
>>1
岡くん的思考だな
55:名無しさん@涙目です。
24/11/17 09:13:36.36 od+LiUcq0.net
嘘丸出しで草
金持ちなら外商が家まで来てくれるやろ
56:名無しさん@涙目です。
24/11/17 09:14:07.07 /6ZfEyr70.net
常連だと入店した瞬間に店員がつく
注文も店で一番デカい袋をいくつも抱えた店員がついてくる
外商だと専用のラウンジや自宅まで来てくれるだろうけど
57:山下
24/11/17 09:14:47.42 fv2POt2J0.net
よれよれのジャージで行っても普通に接客してくれるだろ
某国じゃねーんだからw
そういう国から来た人なんじゃね?w
58:名無しさん@涙目です。
24/11/17 09:17:27.79 bVYSXTpY0.net
え?店員のぴったり付き添いがあるほうがいいのか・・・
放っておかれたほうが楽でよくないかい?
59:名無しさん@涙目です。
24/11/17 09:24:09.92 FjBt8oV30.net
別に金持ちとは一言も言ってないのに本当の金持ちは~と勝手に自称金持ち扱いして嘘松認定してる性悪な5ch民