24/11/16 21:09:44.73 Nsr66DLS0.net
金融緩和の自民党と
行政改革の維新と役割分担があるけど
他の政党にはその役割がない
196:名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
24/11/16 21:22:36.62 9OjNZ6rT0.net
立憲が強い地域は恥ずかしくないのかな
197:名無しさん@涙目です。(東京都) [NO]
24/11/16 21:30:55.71 Az+4j3qs0.net
>>194
立憲が強い=オールドメディアが強い
ってだけだよ
198:名無しさん@涙目です。
24/11/17 01:06:07.88 W6yA2O9m0.net
国民が一番
二番は高市派
その他は変な人多すぎ
199:名無しさん@涙目です。
24/11/17 01:07:47.38 JHp4djwW0.net
>>196
この感じが多いだろうな
逆に高市さんが総理になったら国民民主どうなるか気になるけど
200:名無しさん@涙目です。
24/11/17 01:14:10.66 E4CPBbEC0.net
>>1
不倫推奨法と一夫多妻制を玉木が導入、国会で成立目指すのか
201:名無しさん@涙目です。
24/11/17 03:24:30.24 tg0iaoOP0.net
不倫という言葉はあまり良くないけど少子化対策として一夫多妻制はアリだと思う
貧しいから子育てができないのなら裕福な男性がたくさん妻を持てばいい
まあ 実現はしないだろうけど
202:名無しさん@涙目です。
24/11/17 03:33:40.60 tg0iaoOP0.net
日本も確か明治時代あたりまではそうだったような?
203:名無しさん@涙目です。
24/11/17 04:39:38.84 09nkhjxX0.net
田舎のジジババは自民党やら立憲みたいな売国政党を未だに支持してる
204:名無しさん@涙目です。
24/11/17 04:46:37.60 IvuBHf0z0.net
立憲民主党(失笑)
205:名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
24/11/17 05:34:32.18 tg0iaoOP0.net
立憲民主党は貧困層、貧乏人の敵なのにね
206:名無しさん@涙目です。
24/11/17 10:03:54.80 H7m0nh3t0.net
選挙前に政党交付金持ち逃げした前原誠司が1番ヤバい奴だわ
207:名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]
24/11/17 14:58:14.66 +9J3k0dC0.net
>>178
困ったら壺壺唱えればいいからなw
208:名無しさん@涙目です。
24/11/17 15:41:13.45 GDUs6v5c0.net
>>201
基本は自民党で自民党がやらかせば立憲民主党に票入れて自民党にお灸をすえるだからなあ
いまだに55年体制が続いているという…
209:名無しさん@涙目です。
24/11/17 20:29:16.96 /YVRek2U0.net
国民民主のドンピシャ感はすごい
まだ小さいので応援したくもなる
210:名無しさん@涙目です。
24/11/17 20:32:02.05 PoVQ7X6P0.net
根無草www
211:名無しさん@涙目です。
24/11/17 20:33:49.61 TKr5+0t70.net
自民党と立憲はプロレスってバレたからなw
どっちも増税に賛成してるw
212:名無しさん@涙目です。
24/11/19 07:29:04.93 D6gR3xhG0.net
>>166
在日が日本を支配してる!
とかバカにしてるけど統一が支配してる!
と実は対して変わらない件
213:名無しさん@涙目です。
24/11/19 09:14:30.06 Omctyf/B0.net
玉木ネットで騙された人の裏で
シャブシャブ詐欺師と変わらん
214:名無しさん@涙目です。
24/11/19 09:54:44.93 81EdnxhI0.net
>>4
あと、労組だな。
政治に関心ないやつを洗脳して、立憲に投票させてるよ。
215:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています