劇場版・鬼滅の刃、本日で興行収入100億円超え確実 朝9時前に5万人動員at NEWS
劇場版・鬼滅の刃、本日で興行収入100億円超え確実 朝9時前に5万人動員 - 暇つぶし2ch757:
20/10/25 18:22:29.25 zJ6hPsJx0.net
炎柱ってそこまで縁があるわけじゃないし第一印象最悪だし
キャラはケロロの556で池沼系だし
ぶっちゃけ死んでもそこまで引っ張られてもなんだかなーって感じだった

758:
20/10/25 18:23:36.94 ek8H6z440.net
>>26
邦画=アニメ映画と言って良いレベルだわ

759:
20/10/25 18:25:49.28 t8cHPbMc0.net
話はなんのひねりもなくてつまらないし
アニメーションも所詮日本アニメだからカクカクしてていまいちだった

760:
20/10/25 18:26:56.41 PGFwHEoq0.net
>>740
まぁ第一印象がよかった奴の方がむしろ少ないし…

761:
20/10/25 18:28:24.29 TMb9mYcx0.net
>>741
パヤオ「日本人は、要するに日本人の顔が嫌いだ。」

762:
20/10/25 18:28:40.67 KJa2zWju0.net
>>679
> 集英社の鬼滅の扱い
>
> 累が十二鬼月なことを前号の煽りでバラす
> 担当編集ころころ替える、アニメ化後の大変なタイミングで新入社員を付ける
> アニメ化前の目標ヒロアカ初版100万部で鬼滅は50万部
> ブレイクしてもずっとジャンプキャラ集合絵では3~4番手
> 誤植だらけ(塵旋風→鹿旋風、赫刀のふりがな揺れ等)
> 最終話の最後の一番大事な最後のコマの裏が読プレ切り取り券
> 巻割400万部超えでも初版370万部以下しか刷らない
>
> ワニ先生はこんな不遇な扱いの中よく頑張ったよ・・・

女子だから�


763:ネ



764:
20/10/25 18:29:09.31 KJa2zWju0.net
【歴代《監督オリジナル邦画》ランキング (国内興収)】
(※2020年10月25日(日)更新)
1位 308.0千と千尋の神隠し (宮崎駿監督オリジナル作品)
2位 250.3 君の名は。(新海誠監督オリジナル作品)
3位 193.0もののけ姫 (宮崎駿監督オリジナル作品)
4位 155.0崖の上のポニョ (宮崎駿監督オリジナル作品)
5位 141.9天気の子 (新海監督オリジナル作品)
6位 98.0子猫物語(畑正憲監督オリジナル作品)
7位(暫定) 60.8 THE 有頂天ホテル(三谷幸喜監督オリジナル作品)
8位(暫定) 58.5バケモノの子(細田守監督オリジナル作品)
9位(暫定) 53.0ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(庵野秀明監督オリジナル作品)
10位(暫定)42.8素敵な金縛り(三谷幸喜監督オリジナル)
11位(暫定)42.2おおかみこどもの雨と雪(細田守監督オリジナル作品)
12位(暫定)40.0ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(庵野秀明監督オリジナル作品)
(注)監督オリジナル作品=監督自身が原作&脚本に携わっている作品
、、、作成中のリストだよ❓
修正があったら教えてね☺✨❓

765:
20/10/25 18:30:25.70 bD/1QTh/0.net
>>730
わからないなら時系列調べてみりゃいいだけの話
それでわからないならそれまでの話
否定から入るから駄目なんだよ

766:
20/10/25 18:34:35.61 FYQI59sY0.net
>>734
それ公開初日からずっと言ってるけどどこかでクラスターでも出ましたか?

767:
20/10/25 18:36:09.31 acEikxSn0.net
>>476
テレビシリーズ放映前後とか宣伝も普通のアニメのレベルだったしオタク界隈でしか盛り上がってなかったよな
つーか今出てるグッズ関連て鬼滅人気にあやかろうとしてコラボしてる企業ばっかだし難癖つけるにしろステマは無理あるわ

768:
20/10/25 18:37:46.91 6MajFbuY0.net
映画の最後に二期の情報出した方が良かったろ
原作終わってるのに、アニメの続きもいつになるか分からんとか
一般人はいつになるか分からん状態で待つなんてしてくれないよ

769:
20/10/25 18:40:31.87 DIz2xFqT0.net
>>750
次は遊郭編だろうから関係なくね?

770:
20/10/25 18:41:20.17 FYQI59sY0.net
映画が落ち着く前に発表あると思うよ

771:
20/10/25 18:41:52.14 JT4k1FXX0.net
>>6
今日21時からAbemaで鬼滅の特番やるからそこで何か発表するかもしれん。

772:
20/10/25 18:42:14.94 GPG9De+Y0.net
0巻転売目的で無限ループする奴居そう

773:
20/10/25 18:45:06.08 eudDFg6q0.net
>>311
ヘソで茶をわかす派でした

774:
20/10/25 18:45:09.51 FYQI59sY0.net
もう配布終わっとる

775:
20/10/25 18:45:19.28 bD/1QTh/0.net
>>749
アニメ好きだが、放送前は全然話題になってなかったね
放送後、徐々に話題になっていった感じ

776:
20/10/25 18:47:54.44 6MajFbuY0.net
>>751
何が関係ないのか意味がわからん…

777:
20/10/25 18:54:03.84 es/zQxwI0.net
>>751
女装した炭子、善子、猪子での二期予告 見たいような 見たくないような

778:
20/10/25 18:54:20.15 DIz2xFqT0.net
>>758
無限列車は7-8巻/23巻なので、まだまだ先がある。
次は8-11巻まで続く遊郭編。
これがいつ映画化するかが興味の対象じゃね?
長いんで映画1本か2本かの問題もある。
原作の最終決戦はまだまだ遠い。

779:
20/10/25 18:55:52.37 QgnySFst0.net
ほぼこれしかやってない感

780:
20/10/25 18:55:56.09 6L0VSyeZ0.net
ここまでヒットすると
当分パチンコ化は
無さそうだな(´・ω・`)

781:
20/10/25 18:56:00.53 gmf30Xn80.net
>>754
特典の鬼滅零巻はもう配布終了しましたよ
450万部も刷ったんだから一か月は持つやろwと思ってたのに・・・

782:
20/10/25 18:57:56.09 GPG9De+Y0.net
>>763
昨日、池袋のグランドシネマでもらったぞ

783:
20/10/25 18:58:03.66 F2QdqUDz0.net
とあるの映画で特典小説16万3000冊って刷りすぎだろと思ってたあの頃

784:
20/10/25 18:58:12.88 PGFwHEoq0.net
始まる前のいろんな映画の予告が長くて少しくたびれたけど約束のネバーランドって結構面白そうだった。あと大泉洋の三国志。

785:
20/10/25 18:59:59.72 9UPC+Srk0.net
>>761
ハリウッド映画が公開延期ばかりだから他に上映する物ないねん

786:
20/10/25 19:04:22.24 bU0ovrya0.net
こんなに集まってコロナ大丈夫なんか?

787:
20/10/25 19:07:15.98 ovFE2k240.net
日本人はすぐ殺到するなあ
ミーハーだなあ

788:
20/10/25 19:12:25.26 QISckMkN0.net
>>768
マスクしない奴は鬼滅アンチ勢だし映画館は換気�


789:ソゃんとしてるから大丈夫



790:
20/10/25 19:15:11.66 9pjDc4/C0.net
やっぱ幅広い層にウケるとすげえなあ
特に小さな子供にまで受け入れられたのは大きいな

791:
20/10/25 19:19:27.48 RaYtj6670.net
>>21
下限壱は眠らせに来てるよな

792:
20/10/25 19:21:57.05 Iq0mrZWG0.net
小学生が親に連れて行ってもらう映画を
お前らみたいな中高大生にもなって観に行くって
恥ずかしくないのかね

793:
20/10/25 19:23:23.46 RaYtj6670.net
>>76
股之助ってまたのすけなのかこのすけなのか気になる

794:
20/10/25 19:24:35.18 DIz2xFqT0.net
>>773
PG12なんだよね。

795:
20/10/25 19:25:29.21 mgyyTcoC0.net
>>773
そこまで幼児向けじゃねぇだろw

796:
20/10/25 19:25:53.75 RaYtj6670.net
>>123
星の子を見てからなら生暖かい目で見られるかと

797:
20/10/25 19:26:17.63 mnbsWpVA0.net
>>773
中高大生どころか4~50代も見に行ってそうだけどね

798:
20/10/25 19:26:35.35 zgDt3cj20.net
>>769
ミーハーって何の略だっけ?

799:
20/10/25 19:27:01.80 FJp1BhJA0.net
スゲーなおい
鬼滅を連載させた担当は将来の編集長決定か

800:
20/10/25 19:27:13.78 RaYtj6670.net
>>156
長男だから頑張らないとダメとかジェンダー凄い

801:
20/10/25 19:30:29.93 W68iZW7r0.net
>>781
次男は頑張らなくて良いって勇気をもらった

802:
20/10/25 19:30:39.36 Iq0mrZWG0.net
>>778
それお父さんだろ

803:
20/10/25 19:31:18.47 DIz2xFqT0.net
>>156
それ原作だと(ラスボスの)無残が同じ事を言ってるw
身内が殺されたから何だと言うのか
自分は幸運だったと思い
元の生活を続ければすむこと。
私に殺されるのは大災にあったと思え。

804:
20/10/25 19:32:02.56 JZvAaDGJ0.net
80くらいの爺さんが1人で見に来てた

805:
20/10/25 19:32:24.06 5RLS3qWm0.net
>>773
残念だな
こちとら中高大生ではなくて、中高老年なんだが

806:
20/10/25 19:34:43.28 Iq0mrZWG0.net
>>786
中高老年なの?
普通子供連れで行くよね
ニュー速の他の人もそう言ってたよ

807:
20/10/25 19:34:50.70 FzVZdS670.net
小峠さん鬼滅でいくらくらい稼ぐんだろ

808:
20/10/25 19:35:01.05 iLxeDLBs0.net
コロナが怖い田舎でも密ってるからな
これは本物

809:
20/10/25 19:36:22.47 jXZRQoKY0.net
アンチさんが嫉妬の呼吸で倒れそうw

810:
20/10/25 19:37:45.70 RaYtj6670.net
>>288
普通の映画をIMAXのスクリーンでかける
うちのそばでは通常料金のまま
ドルビーシネマは普通の映画でも200円増しだった
最近だと過去の人気作やる事もある
今年もAKIRAやったりテネットの前にノーラン祭りやってたり
一昨年の2001年宇宙の旅とか狭間を狙ってやってた

811:
20/10/25 19:38:12.04 Ay4yb/FQ0.net
何処まで行くかは読めないなあ来月位迄は映画館賑わいそうだけど千尋越えれるかなあ

812:
20/10/25 19:38:21.32 jXZRQoKY0.net
ネトウヨは鬼滅を応援してるぞ
日本固有の文化を扱っているからね

813:
20/10/25 19:38:33.40 IRB431LO0.net
うちの4歳の息子も何処で知ったかタンジロウ、ネズコと言う単語を発していてビビった

814:
20/10/25 19:39:03.88 ydW2qa2L0.net
よーしパパ アリエクで煉獄さんのフィギュア注文しちゃうぞー

815:
20/10/25 19:39:05.85 5MPwThLZ0.net
実家に帰ったら甥っ子とメイッコから
おじ


816:さんキメツ見た~?と聞かれた



817:
20/10/25 19:41:02.00 AaNatT4G0.net
尾田くんはこの光景を 自分の作品で ワンピースで みたかったろうな
コロナに苦しむ御時世の中、多くの人々が自分の作品をみて感動してくれる 多くの人々が笑顔を取り戻してくれる
クリエイター冥利につきる
しかし残念ながら…
尾田くん、頑張れよ

818:
20/10/25 19:41:02.12 jXZRQoKY0.net
パヨクはザイチ〇ンだから悔しいだろw

819:
20/10/25 19:41:14.29 mgyyTcoC0.net
>>773
実質的なメインターゲットって10代後半ぐらいの子たちだと思う。ファミリー層もまぁまぁいるだろうけど

820:
20/10/25 19:42:13.26 drIIh3HU0.net
ワンピースは無駄にクソ長くて新規が入ってこれないからな

821:
20/10/25 19:42:51.77 Iq0mrZWG0.net
少年ジャンプって中学1年生ぐらいで読むのやめたけどな

822:
20/10/25 19:44:28.23 oVA0/rS70.net
>>728
まさかの同性カップルEDだったな

823:
20/10/25 19:45:22.57 gmf30Xn80.net
他にやってないから~って言うのはやめてやれ
今日が初日の映画もあるんやで・・・

824:
20/10/25 19:45:28.55 ClRfapvE0.net
>>773
週刊ジャンプで連載してたし、、、

825:
20/10/25 19:45:39.59 U4VyW/bo0.net
鬼滅の刃って包丁出たら欲しい?

826:
20/10/25 19:46:42.15 kTtgCPjg0.net
URLリンク(i.imgur.com)

827:
20/10/25 19:46:49.23 cq3XuY8P0.net
っで この鬼滅の刃は 何案件? 博報堂? 電通?コラボが多すぎる!!

828:
20/10/25 19:47:44.83 W68iZW7r0.net
>>807
鉄道会社

829:
20/10/25 19:47:50.90 RaYtj6670.net
>>556
7時台から始まるイオンシネマ羨ましい
近所だと9時過ぎてからなんだよなあ

830:
20/10/25 19:50:10.36 dbFuC8l10.net
>>653
わかる
男の子のシーンで泣き疲れたのかメインストーリーでは涙引っ込んでしまったわ
ぶっちゃけ何かすごいことが起こるとかじゃなくてあとは二人の心境変化待ちに時間をかけるシーンだし

831:
20/10/25 19:51:09.77 jXZRQoKY0.net
電通 赤字 で検索してみよう!

832:
20/10/25 19:54:12.28 VbkiDYmt0.net
>>811
鬼滅と関係ない話はやめてくれ

833:
20/10/25 19:55:29.56 6GEw58yK0.net
>>801
ドラマとか邦画とか正直ジャンプ漫画より遥かに幼稚だけどそっちはなんともないの?

834:
20/10/25 19:55:53.48 bWZNjkKU0.net
アニメ効果凄すぎ
そりゃアメリカも注目するね

835:
20/10/25 19:58:03.22 Iq0mrZWG0.net
>>813
もちろんちゃんとした大人が
そんな幼稚なもの観るわけないだろ

836:
20/10/25 19:58:37.45 HTHg4XYP0.net
>>1
君の名はww
ジブリwwww

837:
20/10/25 19:59:13.51 bWZNjkKU0.net
>>773
ドラえもん何かは何十年も前から大人が見に行ってたがな

838:
20/10/25 19:59:55.71 HTHg4XYP0.net
>>801
だよな!
俺は小4でジャンプ卒業して
ビッグコミックオリジナルを愛読してた
パイナップルアーミーが楽しみで

839:
20/10/25 20:00:57.29 Iq0mrZWG0.net
>>817
まったくもってその通りだよ!
俺の父ちゃんは寝てたけど

840:
20/10/25 20:01:42.01 VbkiDYmt0.net
ドラマとかみないけどCMの
「ゆるさなああああい」とか
「はーげーたーかー」とか聞くだけでお腹いっぱい

841:
20/10/25 20:06:42.39 SP+3EWJC0.net
斬が連載を始めたあたりで俺はジャンプを卒業した。あれを読んでジャンプは終わったと思った

842:
20/10/25 20:13:06.51 e+dry7jE0.net
いつ泣きに行ったらいいんだ?

843:
20/10/25 20:13:37.75 erGnVD0U0.net
>1
大人も見てるってこと?? 日本人の幼児化が甚だしいな

844:
20/10/25 20:16:18.21 ryX3i5bT0.net
そもそも千と千尋の神隠しってなんでそんなに売れたの?
そこまで面白かったっけ?

845:
20/10/25 20:17:50.54 8hmstO4n0.net
>>653
まあ、そーいうシーンが多いから映画になったと考えてもいい。
ただバトルしてカッコいいだけの映画は男にはウケがいいけど、ここまでの集客見込めないわけだしね

846:
20/10/25 20:21:37.83 xcMjocl10.net
>>793
> ネトウヨは鬼滅を応援してるぞ
> 日本固有の文化を扱っているからね
イヤリングの旭日旗も美しい❣

847:
20/10/25 20:22:04.21 448VVYuR0.net
はやく続編作って
スクリーンの大舞台で
乳柱のプルンプルンなミニスカ乳開けでの活躍を
UFOの作画で見せられたら
お前らだって並んで行っちゃうだろ?

848:
20/10/25 20:22:49.69 pzboPezH0.net
>>556
俺の地元の電車より走ってるやん

849:
20/10/25 20:24:36.45 6GEw58yK0.net
>>815
お前のレス見返してみろよ
幼稚とか言うレベルじゃねえぞ?

850:
20/10/25 20:25:48.07 DSqa0vkq0.net
>>500
見損なったぞ!尾田君!

851:
20/10/25 20:28:37.40 98RAhx+y0.net
蜘蛛の山なんかだらだらして全然つまらんかったよな
汽車はスピード感ある?

852:
20/10/25 20:28:41.74 EiVk5FUd0.net
>>827
刀鍛冶の里で炭治郎が恋柱に「乳房がこぼれ落ちてしまう」発言をアニメで本当にやるのかだけが楽しみ

853:
20/10/25 20:29:34.97 t660MGyP0.net
来月には興行収益日本一は、確実

854:
20/10/25 20:36:39.55 Iq0mrZWG0.net
>>829
普通の人間ってこと?
ありがとう

855:
20/10/25 20:37:48.27 rpvXaxkh0.net
バンキシャ!視たら三回目って人が居た

856:
20/10/25 20:38:23.56 fDZr5gEt0.net
>>1
これが本当の社会現象にまでなった本当のブームだ。娘がファンとか新大久保に人だかりが~
を根拠にブームだ!人気だ!ってしつこくほざいてるカンリュー(笑)ファンはよく見とけ。

857:
20/10/25 20:39:53.59 q3nKyxgK0.net
君の名はなんかと同じでステマだろこんなの
乗せられるとかバカだな

858:
20/10/25 20:42:13.78 LhiWu3kK0.net
これから冬になって感染者増えたら観客減る一方だけどな

859:
20/10/25 20:43:05.25 5ZEkOo4tO.net
クラスター化しないか心配

860:
20/10/25 20:43:29.85 BVLyMMcH0.net
単行本一億部売って興行収入100億超えるのがステマならステマ効果すげえな
100ワニとは何だったんだ…

861:
20/10/25 20:45:12.44 drIIh3HU0.net
ステマとか意味も知らねーで使ってんだろ?

862:
20/10/25 20:45:58.74 DobGGRAM0.net BE:659060378-2BP(7000)
URLリンク(img.5ch.net)
電通の工作だろう
電通社員
こんばんは

863:
20/10/25 20:46:09.79 DobGGRAM0.net BE:659060378-2BP(7000)
URLリンク(img.5ch.net)
そうだね

864:
20/10/25 20:46:37.86 c3JTM7wX0.net
>>774
このすけ

865:
20/10/25 20:48:29.24 XZaz2fmK0.net
今日やっと観に行ったが普通に面白かった
席は全席詰めてたがマスク必須の食べるの禁止で飲み物はおk
少し前の席の女性が上映前なんか食べてたみたいで従業員に注意されてた

866:
20/10/25 20:50:25.99 nueIsHPJ0.net
150億いけるよ間違いない

867:
20/10/25 20:50:43.97 B56Iuf1G0.net
善逸の髪型既視感あるなと思ったら三原順の「はみだしっ子」のアンジーだわ…
炭治郎もグレアム感あるな

868:
20/10/25 20:55:44.32 tAAzOgeT0.net
コロナが流行ってラッキーだったね

869:
20/10/25 20:56:28.39 n/reuG+o0.net
録画はしてあるがまだ観てないから何とも言えんが・・こちらでは地上波ではテレ朝系のメーテレだったのに
今はフジ系。最初から「仕掛けたれ!」って思惑なら河岸変えることもあるまいがのぅ・・東京は最初からフジ?

870:
20/10/25 20:56:40.24 LhiWu3kK0.net
>>846
11.12月に入って感染者数が増えてきたらそこで打ち止め

871:
20/10/25 20:58:04.06 UH2Z1EV90.net
アベマで9時から鬼滅の刃のスペシャル番組やるよ

872:
20/10/25 20:58:14.22 LhiWu3kK0.net
コロナのおかげで初動の観客数は伸ばしたものの
今度は冬に入って感染者数が増えたらコロナのせいで観客数は頭打ちになると予想され
トータルの観客動員数で新記録を樹立する可能性は低いと見てます

873:
20/10/25 20:59:06.03 IEqqDQUj0.net
ソニーの社員が暇だからって一日中入り浸っとるんか

874:
20/10/25 21:03:46.22 QlztuBAm0.net
本家実写版の方を上映しろ
股之助を出せ

875:
20/10/25 21:03:48.73 EBMNSz/P0.net
これ面白くない
ジャンプの中でも面白くない部類

876:
20/10/25 21:04:00.88 G0h81qEO0.net
俺、47歳サラリーマンだけど今イオンシネマで泣いてきた。煉獄さんは半沢直樹だな。

877:
20/10/25 21:05:21.39 drIIh3HU0.net
>>855
君の面白い面白くないなんて糞どうでも良いんだよ

878:
20/10/25 21:08:02.31 Iq0mrZWG0.net
わしも100歳でヨボヨボの爺ちゃんじゃが
鬼滅の刃は人類史上最高傑作じゃったわい

879:
20/10/25 21:08:50.57 8jkTw/Hb0.net
>>33
劇場版はまだだろう?

880:
20/10/25 21:09:06.20 IIlPVpwV0.net
鬼滅好きだし超久々に映画館行きたくなってきた
落ち着いたらいこうかな

881:
20/10/25 21:11:18.10 MSOi8vj90.net
無限発射編だろ?注文したわ。

882:
20/10/25 21:15:05.05 AQKka1Yl0.net
オリジナル作品じゃなくてテレビの続きを映画でやっただけなのにすごい

883:
20/10/25 21:15:24.14 zDftFnkB0.net
宮崎新海アニメのようにリピーターでのロングランしないと200億オーバーは無理だ
これはそれができるかそれとも瞬間初速で止まるか

884:
20/10/25 21:16:04.60 QdKAnzY90.net
何でこんなに成功したのかね
コロナでストレス溜めた大人に首チョンパがガス抜き作用が有ったのか

885:
20/10/25 21:16:06.14 1vVROXOp0.net
>>840
これな
面白くないものをいくら推しても無駄

886:
20/10/25 21:16:53.03 W68iZW7r0.net
>>862
アニオリの話なら見に行かなかったかもしれない

887:
20/10/25 21:17:52.99 Cma/r/DN0.net
>>862
逆に続きだから行くんでしょ

888:
20/10/25 21:18


889::09.41 ID:Y4z8DH3e0.net



890:
20/10/25 21:19:49.84 eU63jyUH0.net
>>855
センス無ぇなあ

891:
20/10/25 21:21:56.51 fwH+8dp+0.net
>>868
ワンピースもジャンプじゃ面白くない部類だから
お前、ジャンプ読んでもいないでしょ?

892:
20/10/25 21:21:58.04 qYgrHhvC0.net
この人の入りでコロナが増えなければ映画ももう安心かな

893:
20/10/25 21:22:54.73 H+3S/ADz0.net
アニメガチャに当たったとか言ってる人多いけど
要するに東映動画じゃないから大爆発したと…
東映動画はホント功罪共に大きいわ
ワンピース映画がネタになるけどあれも東映作品だとい


894:う事情が大きいもんな



895:
20/10/25 21:23:11.62 CyITX9B/0.net
19話放送時点で話題にはなったけど、ここまでなるとは予想もしてなかったなぁ
映画観に行ってる奴は話題になってから、原作最後まで観て>映画って感じなのかしら

896:
20/10/25 21:25:40.49 QJpcYIet0.net
この漫画、恋愛要素が薄いのがいいよね
シリアスなストーリーでラブコメ始まるとしらけてしまう

897:
20/10/25 21:28:01.10 SkOB+v2X0.net
一年後にテレビで放映するまで待ってるわ
ジジイババアがボッチで観に行けるような映画ではないので仕方ない

898:
20/10/25 21:29:44.03 P3ai/0SG0.net
>>870
いまロボコとマグちゃんが気に入ってる

899:
20/10/25 21:30:24.17 MnQk46DV0.net
>>871
元から映画は安全な部類、なぜなら基本みんな口閉じてるし咳しちゃっても目の前に人の顔無いし、更に今みんなマスクしてるから余計に平気

900:
20/10/25 21:31:41.99 RaYtj6670.net
>>875
今なら土日は座席が埋まってるからボッチで行っても隣の連れだと思われるだろう

901:
20/10/25 21:32:02.27 Y5s8qwW30.net
>>864
去年から大人気になってたけどな

902:
20/10/25 21:37:04.29 QdKAnzY90.net
>>879
そうなんだ。普段漫画やアニメをほとんど見ない層まで波及したのはここ数ヶ月の間じゃない?

903:
20/10/25 21:37:23.37 NU2Z7L+30.net
あーオニメツのハね
よく見てるよ
毎日見てる

904:
20/10/25 21:37:43.85 IIlPVpwV0.net
Kindle少年漫画部門また上位占めとるな
バカ売れでウハウハだな

905:
20/10/25 21:37:51.03 5ZEkOo4tO.net
面白くないかと言わないが鬼滅が歴代一番面白いかと言えばそうでもない

906:
20/10/25 21:43:52.87 WoJc6NLj0.net
うちの会社のdydoの自販機
鬼滅缶だけ売り切れだった

907:
20/10/25 21:44:54.64 Vk9hP1t90.net
重版出来ってドラマみたら鬼滅の刃流行るプロセスみたいなのが何となくわかった

908:
20/10/25 21:46:51.64 Y5s8qwW30.net
>>880
むしろ半年前には原作終わってるし
とっくに飽きてる人もいるくらいだろ

909:
20/10/25 21:49:49.17 3RoOXwLR0.net
じ…重版、で…出来!

910:
20/10/25 21:51:16.38 VKLfb/Fy0.net
内容的には駄作だが
腐女子が発情するポイントがあるんだろうね
ヒロインがいないのが良いのかな

911:
20/10/25 21:51:36.44 NmaUQtH70.net
>>807
去年からリラックマより推してたローソン…

912:
20/10/25 21:58:11.54 LCSq1cNn0.net
>>70
ベネッセ進研ゼミのDMにカレンダー入ってた
すげーなと思ったわ

913:
20/10/25 22:00:31.50 anJKr4bl0.net
オメコは見た

914:
20/10/25 22:01:20.79 fcbb6q440.net
>>5
最近の糞くだらないなろう系や転生系、さらには腐女子ウケばっか狙ってるゴミ漫画が蔓延る中でシンプルな王道系が新鮮に見えたのでは?

915:
20/10/25 22:03:26.38 fcbb6q440.net
千と千尋の神隠し越えてほしいわ
あれを越えるのなんて未来永劫出てこないと思ってたし

916:
20/10/25 22:04:22.07 trwtj5Ds0.net
>>880
半年はずれてるな

917:
20/10/25 22:07:22.24 trwtj5Ds0.net
>>823
もともと大人向けに作られた深夜アニメなのに配信のおかげで中高生に波及そこから弟妹世代の小学生に波及からの幼稚園児やジジババにも波及

918:
20/10/25 22:09:28.66 XSP7q1X+0.net
よく覚えてないけど
ジャンプのアンケート葉書って切手貼るんだったっけ?

919:
20/10/25 22:10


920::08.91 ID:gmf30Xn80.net



921:
20/10/25 22:11:26.63 AXwMyGI20.net
書籍は何倍か水増しだが
映画はどうなんだ?

922:
20/10/25 22:11:27.58 AXwMyGI20.net
書籍は何倍か水増しだが
映画はどうなんだ?

923:
20/10/25 22:12:41.62 orxTlbSL0.net
URLリンク(twitter.com)
>『ブラウザ上の「鬼滅」を「キルミー 」に、「の刃」を「ベイベー」に変換することでキルミーベイベーを社会現象化させるJavaScript』を作りました
URLリンク(pbs.twimg.com)
(deleted an unsolicited ad)

924:
20/10/25 22:15:36.22 mJO5GCt00.net
すげえなあ
三密対策している特殊な状況でこれは

925:
20/10/25 22:17:12.26 mJO5GCt00.net
>>892
確かになろうや転生系は努力を全否定しているからな
鬼滅みたいな王道が流行るのかも

926:
20/10/25 22:18:41.00 KieNprdY0.net
なんでこんなに流行ってんの?って思っててたまたまTVでやるって言うから見たらハマったおっさんがここに
グロいから子供にはあんま見せたく無いけど

927:
20/10/25 22:26:40.65 IXhkfLT60.net
なんで子供に人気があるのかよく分かんないんだよな
女の子が、プリキュアとかじゃなくて鬼滅が面白いとか言うし

928:
20/10/25 22:31:37.30 P3ai/0SG0.net
>>896
貼るよ
いま63円だっけ、高くなったね

929:
20/10/25 22:32:40.50 mJO5GCt00.net
>>904
子供が転生モノを面白いと思うか?だな
あと長く続いているのを読むか?も
いろいろ鬼滅が時代にハマっていたのかもな

930:
20/10/25 22:35:29.63 YxYnJaNo0.net
コロナやらアジアの軍事的緊張やらで世相の緊張感が高まると
民はより過激なものを好むようになる
イライラしてる時にどんな音楽を聴く? 
バラードよりアップテンポな曲を聴きたくなるだろ
鬼滅はアニメの中でも過激で刺激的な描写やストーリーだろ

931:
20/10/25 22:38:05.74 vH0RLaUH0.net
新グッズでまだブーストかかるな(´・ω・`)

932:
20/10/25 22:41:24.04 PkiOGHSS0.net
アニメ版は尻上がりに面白くなったよう言うように19話以降神アニメ認定受けて
映画に繋がって大爆発した
100億越え記念パピコ

933:
20/10/25 22:42:50.05 PkiOGHSS0.net
ところでオマイラこのビッグウェーブに乗れてないの?
人生を誤る人の典型だよ

934:
20/10/25 22:46:05.46 CKgpgsK70.net
流行りに乗っかればかども

935:
20/10/25 22:50:22.85 NU2Z7L+30.net
オニメツさいこうよな!!

936:
20/10/25 23:01:15.18 XSP7q1X+0.net
>>905
やっぱりそうか
ありがとう

937:
20/10/25 23:09:21.45 sOrxRLKX0.net
他人漫画からの借りもの映画、『鬼滅の刃』(外崎春雄監督)、ダメダメな子供騙しのアニメだったよ。
まんまと騙されたよ❗

938:
20/10/25 23:09:52.31 sOrxRLKX0.net
マジでガッカリw

939:
20/10/25 23:15:03.05 QISckMkN0.net
>>914
でもお前観てないじゃん

940:
20/10/25 23:23:16.55 PkiOGHSS0.net
コロナだしオリンピックは延期から中止の流れ
暗ぁぃ話題しかなっかたところでこのブーム
救世主の神作品だし紅白出場も事実上内定した

941:
20/10/25 23:25:01.37 nMFQ+RXv0.net
大日本人?

942:
20/10/25 23:25:31.29 IDWR1lPO0.net
これで原作の途中の話なんだから続編作るネタもあるし連発100億超え期待できる
バケモノコンテンツだわ

943:
20/10/25 23:26:09.52 PkiOGHSS0.net
長男ですぅ

944:
20/10/25 23:26:28.68 npA2BtSy0.net
みんな、することなくて暇なんじゃね?

945:
20/10/25 23:26:36.23 bpY0nUk30.net
これって劇場用に座組を組んでちゃんと製作した映画じゃなく、テレビアニメの延長レベルの作品なんだろ?

946:
20/10/25 23:30:00.67 IDWR1lPO0.net
去年の小学校の運動会とか紅蓮華かかりまくってて親子人気あったみたいだし、前売り券だけで50億売れた上にハリウッドが逃げて他に公開する売れそうな映画がこれだけだったのもあるのかな

947:
20/10/25 23:31:02.27 QZO9DLUW0.net
10日で100億とかどこの化け物やねん
これから先、この最速抜ける映画でるんか?

948:
20/10/25 23:31:18.97 VDkPfx9F0.net
何にしたって声がデカいのは低層の者だから
流行ると面白くないと思えるのは必然なのだ

949:
20/10/25 23:32:39.04 B2UY9p8D0.net
コロナブースト半端ねえな

950:
20/10/25 23:32:50.03 NU2Z7L+30.net
オニメツクラスターって
なんか強そう
そしてクサイ革新的

951:
20/10/25 23:34:02.97 1XRplpsS0.net
未だに1スレ消費しないんか?

952:
20/10/25 23:34:04.19 IDWR1lPO0.net
>>863
ツイみてると今日はimaxに乗車しましたとか轟音上映も見たいとか4D版になったらまた乗車するとかつぶやかれてるからまだ伸びるんじゃないかな
ワイドショーで鬼滅鬼滅言ってるから興味なかった世代も行く気がする

953:
20/10/25 23:35:42.66 IDWR1lPO0.net
>>917
自粛しなきゃいけない、人混みの映画館に行くのは対策したとしても悪い事だ
みたいな雰囲気を壊してくれた

954:
20/10/25 23:39:57.45 8hmstO4n0.net
>>863
すでに100億達成してんのに瞬間風速とは言わんでしょー。
ここから急激に落ちたとしても土日はそれなりに入るんだから今年中には200億は固い。
そこから先はわからん

955:
20/10/25 23:41:17.70 5ZEkOo4tO.net
なんかジャニヲタとにてるよな

956:
20/10/25 23:41:34.49 uSiwrPGC0.net
>>161
エヴァ はパチンコから再燃だよ

957:
20/10/25 23:41:48.03 gdwYDRGq0.net
キツメのオメコ見ました!

958:
20/10/25 23:43:36.69 VZY1rLC70.net
歳食ったせいか、家族ネタとか心に訴えるのには弱いわ
泣きはしないけどウルッとくるもんね

959:
20/10/25 23:48:16.07 xa8AMFUr0.net
>>5
確かにシャーマンキングクラスだなwww
でも絵はもっとど下手だし戦闘シーンも下手糞
それ考えたらシャーマンキング以下だわ

960:
20/10/25 23:48:32.75 YxYnJaNo0.net
あんな剣術のやり取りは現実では絶対ないから
大正時代の設定は素晴らしいけどあんな奴らいるわけないじゃん
あとな、剣の振り方が腰が入ってない
上半身だけの手打ちの振り方。あれは現実なら素人の振り方だわ
いかにもアニメらしい

961:
20/10/25 23:49:29.46 xa8AMFUr0.net
>>883
普通に面白くねーよ
朝から晩まできめつきめつ言ってるのとコロナ自粛後だからきめつに集中してるだけ

962:
20/10/25 23:57:47.44 5ZEkOo4tO.net
俺もテレビで録画したの見たら1週間かかった
10分みたら飽きる

963:
20/10/25 23:59:14.27 5hR5BIZl0.net
漫画やアニメ見てなくても理解できる?

964:
20/10/26 00:01:16.64 RxkzPC/10.net
2期がいつから始まるんだろうな
映画は正月までは問題なく上映するだろ

965:
20/10/26 00:04:00.52 ZP4a7LOf0.net
マジで千尋を越えそうだ

966:
20/10/26 00:06:41.29 ZYICQICo0.net
鬼滅どうこう言ってるアンチいるけど、アナ雪の方が何でヒットしたのか当時は不思議だったわw

967:
20/10/26 00:12:40.32 J1VO4lhb0.net
>>916
> >>914
> でもお前観てないじゃん
観た観たw
技の名前を叫びながら子どもが戦ってたよ

968:
20/10/26 00:15:53.48 yii0rj3+0.net
君の名は。は超えてほしい

969:
20/10/26 00:16:05.77 iQKfkwyj0.net
頼むからネタバレするなよ!
と、いうやつが誰もいないのに、
いろんな記録を塗り替えてしまいそうな映画。

970:
20/10/26 00:16:58.34 uRKWQ22z0.net
そういやさ、今さっき初めて知ったんだけど
これって鬼と戦う話だったのね…

971:
20/10/26 00:23:29.37 0AhyJbqJ0.net
>>938
そんな理由だけで1位が取れるなら苦労しねーわ

972:
20/10/26 00:25:15.69 J1VO4lhb0.net
>>944
> >>916
>
> > >>914
> > でもお前観てないじゃん
>
> 観た観たw
>
> 技の名前を叫びながら子どもが戦ってたよ

こんなのに今の子供は騙されるのか?w

973:
20/10/26 00:25:46.61 J1VO4lhb0.net
>>947
> そういやさ、今さっき初めて知ったんだけど
> これって鬼と戦う話だったのね…

そうそう。
ずーーーーっと戦うだけなんだよな。
自分の技の名前を叫びながらw

974:
20/10/26 00:26:18.27 J1VO4lhb0.net
日本映画界にとっても黒歴史と言って良い。

975:
20/10/26 00:28:53.11 npv6PSmu0.net
少年ジャンプを聖闘士星矢や魁!!男塾とかから見てたやつならわかるだろうけど
最近のジャンプの漫画のキャラってみんな同じ画風じゃね?
鬼滅のキャラと遊戯王のキャラの区別つかないんだけど
特に目のグルグルした感じがクリソツだろ
個性なさすぎ
遊戯王の画風に、るろうに剣心のストーリーを足したようなもんだろ

976:
20/10/26 00:32:54.16 qpIxSZ1q0.net
コンビニに行ったら鬼滅ばかり並んでた
缶バッチなんて要らねえよ

977:
20/10/26 00:53:45.55 +T+Dwv8w0.net
なんか日本人て流されやすいわな

978:
20/10/26 00:56:52.87 HLgiZN9z0.net
>>23
コナンは何年間上映し続けていると思ってんの

979:
20/10/26 00:58:13.26 tHjsnj+U0.net
>>954
見極める目は持ってるよ
マスゴミが必死に桜を見る会や日本学術会議を煽っても倒閣出来なかった

980:
20/10/26 00:59:53.65 NzRcq7KP0.net
映画観てないヤツの方が少数派になってしまいそうだ。
キムタクドラマも一度も見たことが無い自分は、このブームにも乗ることは無いな。

981:
20/10/26 01:01:52.00 tHjsnj+U0.net
>>957
1年待てば地上波でやるからそれまでTVシリーズ見て待てばいいよ

982:
20/10/26 01:05:45.84 8yTLbzgp0.net
ブリーチのもろパクリやんこれ

983:
20/10/26 01:07:12.11 npv6PSmu0.net
ブリーチやるろうに剣心とか少年ジャンプの剣術系は画風からストーリーから似てて個性もなんにもない

984:
20/10/26 01:13:23.02 VGd3six60.net
いい歳こいてアニメに没頭してるやつの中でまともな奴を見たことがない

985:
20/10/26 01:14:30.78 VjKiEne30.net
流行してるものへの嫉妬心は人一倍だよな、おまえらw
コミック1億部売ったし、アニメは大ヒットだし
他人の成功が羨ましいだけだろ
しかも少年誌で描いてる女性漫画家の作品だから余計にプライドが許さないんだろうな

986:
20/10/26 01:14:32.44 rNtZB2t50.net
>>903
個人的には進撃の方がグロい感じがしたな
グロいっつーかエグいって言えばいいか?
鬼滅はまだサイコロとか穴ぼことか刀刺さりまくってりとかだからまだマシかな

987:
20/10/26 01:18:13.69 Iu8ODaA20.net
見に行ってもた
列車の乗客いつのまにどこ行ったん?

988:
20/10/26 01:19:38.04 npv6PSmu0.net
これ女が描いてるん?
たまにジャンプ見るとどの作品も同じ作者が描いてるのかっていうぐらい画風に個性がない

989:
20/10/26 01:20:40.14 npv6PSmu0.net
心臓と脳が全部で12個あって高速で体内を移動するとか現実であるわけないだろ

990:
20/10/26 01:22:44.48 Iu8ODaA20.net
>>966
そこをひのかみかぐらを12周する13の型ですよ

991:
20/10/26 01:25:14.15 Iu8ODaA20.net
>>961
リサの起源を作ったSAOをみてからきめつスレに来て欲しいもんだ

992:
20/10/26 01:28:41.34 npv6PSmu0.net
>>967
それだからアニメの世界でしょ
大正にそんなやつ実在しなかったし

993:
20/10/26 01:30:03.07 Iu8ODaA20.net
>>969
鬼ってそもそも外人やしなロシア人
天狗はイスラム教徒やし
蛇はヤリチン軍団

994:
20/10/26 01:30:15.56 IDC2WHF20.net
入場特典なくなったからもうのびないよ

995:
20/10/26 01:31:21.56 YqcWvpKR0.net
>>971
既に殆どの劇場で切れてる今日どうだったのかな?

996:
20/10/26 01:33:42.25 IDC2WHF20.net
>>952
年寄りには絵の区別がつかない、若いアイドルとかの区別がつかない
お前も年寄りになったということ

997:
20/10/26 01:35:15.01 Iu8ODaA20.net
>>971
特典なんやったん?
俺はきょうみたで
見てるやつ泣いてる奴多くて笑えたわ
女は化粧くずれてるし男は鼻水垂らしてるし
泣いたやつは副交感神経作用で終わってからトイレ行ってたし
最後の三四郎の刀のツバを出すのはセコいわ

998:
20/10/26 01:35:51.46 Iu8ODaA20.net
>>974
俺とおんなじこと思ってる奴がいた

999:
20/10/26 01:36:08.46 IDC2WHF20.net
>>972
最近の原作の初版が300万、映画の特典は450万
熱心な原作ファンはほぼ回収したからあとはテレビに煽られて観に行くニワカだけ

1000:
20/10/26 01:36:59.33 npv6PSmu0.net
>>970
そんなやつら現実にいないから

1001:
20/10/26 01:37:06.91 JO7pVPX30.net
千尋だけは抜かないで欲しい

1002:
20/10/26 01:37:34.33 ZBoW22L40.net
その金1割で良いから俺にくれ

1003:
20/10/26 01:38:03.29 Iu8ODaA20.net
>>971
調べたらグリグリ目の初任務単行本プレゼントかそれはいい特典やな

1004:
20/10/26 01:38:30.74 npv6PSmu0.net
>>973
違うな
それはプロの作家も指摘してたこと
没個性になったて
アイドルももちろんそう

1005:
20/10/26 01:39:13.12 hDcGby3W0.net
賞味期限は年内だとは思うけど200億は逝っちゃいそうな勢いだな

1006:
20/10/26 01:39:14.11 rNtZB2t50.net
>>952
そんな事言ってるから老害言われるんやぞ

1007:
20/10/26 01:39:48.23 HwOq436Y0.net
バカな暇人大杉www

1008:
20/10/26 01:41:12.83 b7Ac26Dr0.net
一年やって千と千尋の神隠し超えてくれ

1009:
20/10/26 01:41:46.52 Iu8ODaA20.net
>>979
お前は知らないと思うが銀行の支払いって小数点まであるんだよな
それを自分の口座に入れることにした人が昔いたらしく
凄まじく銀行残高が増えて怖くなったそうだよ
そういう儲け方を考えるべき

1010:
20/10/26 01:42:12.21 hSrd0cqu0.net
無限列車編ってアニメの方全然進んでないのな

1011:
20/10/26 01:42:20.87 n04kPc4H0.net
>>973
昔と比べて、やり直しやすいデジ絵で教本も充実してるし、絵のSNSやピンタレストで共有しやすくなってるから、
こぞって流行りの絵を真似やすくなってるよ。

1012:
20/10/26 01:47:18.93 npv6PSmu0.net
>>983
プロの作家も同じこと言ってたし

1013:
20/10/26 01:47:24.96 v3CbZ3jJ0.net
バイデン「石油産業の補助金を無くす。」
テキサス州、ペンシルベニア州、オクラホマ州、オハイオ州

1014:
20/10/26 01:48:13.52 npv6PSmu0.net
千と千尋の神隠しと
千の風に乗って
が似てるな

1015:
20/10/26 01:55:02.20 l+N+0+f10.net
ありのーままのー

1016:
20/10/26 01:57:05.04 GbdvTIgj0.net
ハゲーくなーれーる
りゆーを知ったー

1017:
20/10/26 02:04:12.26 JzOiV+Ou0.net
君縄信者がめっちゃイラついてるらしいなw

1018:
20/10/26 02:12:37.64 npv6PSmu0.net
君の名は のAVバージョンが君の縄だった
鬼滅の刃は副題でもう決まりだな
時間内無制限〇〇

1019:
20/10/26 02:13:26.58 cKywHI2t0.net
何で君縄なんてマイナーなAV信者がイラつくんだよ
そんなにキツメの股次郎が羨ましいのか?

1020:
20/10/26 02:19:18.87 GEoDZX/Q0.net
>>5
結局ステマすりゃある程度内容あれば売れる
というか
洗脳の一種
周りが見てるから的な
電通

1021:
20/10/26 02:20:08.81 GbdvTIgj0.net
オニメツ見てない奴は池沼

1022:
20/10/26 02:25:02.75 GEoDZX/Q0.net
ワンぴも進撃も鬼滅も漫画は途中でギブアップした
NARUTO並かなあ
なんか読んでて恥ずかしくなってしまう
大衆受けするものって結局薄っぺらい 
 
DBが今はやったとしたら、多分見てないかもだが、
恥ずかしさはないんだよな

1023:
20/10/26 02:27:12.17 GEoDZX/Q0.net
>>719
ジャップのアニメ好きは異常 
マジきめぇ

1024:
20/10/26 02:27:41.64 GEoDZX/Q0.net
>>719
つか、この中で見たことあるのないわw

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 2分 59秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch