【芸能】タワマン&高級外車生活が一転、全財産15万円 四千頭身・後藤の反省「お金使う以外のボケを」 [湛然★]at MNEWSPLUS
【芸能】タワマン&高級外車生活が一転、全財産15万円 四千頭身・後藤の反省「お金使う以外のボケを」 [湛然★] - 暇つぶし2ch1:湛然 ★
25/01/27 06:44:26.59 +qeK8Tjp9.net
タワマン&高級外車生活が一転、全財産15万円 四千頭身・後藤の反省「お金使う以外のボケを」
1/26(日) 9:40 ENCOUNT
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
後藤拓実が苦しかった時代について振り返った【写真:舛元清香】
URLリンク(newsatcl-pctr.c.yimg.jp)


■税金、家賃、引っ越し代で貯金が底をついたことも

“お笑い第7世代”の代表格として知られる四千頭身。立ち位置中央の後藤拓実(27)はかつてタワマン生活を送り、高級外車で仕事へ向かっていたが昨年に生活が一変。一時は全財産15万円になるまで追い込まれた。一番苦しかった時期について後藤が昨年末に刊行した2019年から5年間書き続けたコラム集『安心できる男(ひと)』を見ながら振り返った。中編。(取材・文=島田将斗)

 輝かしい生活はずっとは続かなかった。23年ごろにはお茶の間の関心を集めたタワーマンションを退去。税金、家賃、引っ越し代、余裕があると思っていた貯金はみるみるうちに目減りし、底をつき、借金ギリギリだった。

「(収入が)地まで落ちて、そこで初めて『やばい』となりました。収入が減ってから気が付いたんです。『そういえば暇だったな』と。昼間だけの仕事が多かったんですよね」

 仕事がなくなり気が付いたのは、大きな出費よりも“いらない”小さな出費をたくさんしてきたこと。6万円の服、7000円の灰皿、3万円の砂時計……。振り返ると使わないものばかりだ。

「ロケで年商何億のセレブと1日の出費対決をして、かかっちゃったんですよね。そこでバーカウンターも買ってセレブ相手に逆転勝利したんですけど、あのときの勝利は果たして必要なものだったのか。バーカウンターなんていまは手元にないですしね。お金を使う以外のボケをしろって、もっと考えられなかったのかなって思いますよね」

 借金するしかない危機的状況まで陥ったが、窮地を救ったのは、皮肉にも海外カジノを訪れた過去の番組ロケだった。

「本当にお金がなくなったときにふと思い出したんです。ラスベガスロケのドルがどこかにあるなと。めっちゃ探して発見して、換金しに行ったら5万円だったはずが15万円になりました。それでなんとか耐えましたね。何年かたって勝っていたことに気づいたときの方がうれしいです。『また行こう』ともならないし、中毒性のないカジノの勝ち方でした」

■現在の役割は「ワンポイントリリーフ」

「いまある貯金額は全部自分のお金じゃない」。急激に貯金が減って得た教訓だ。「『これはお国用』って考え方をすると、なんとなくなくならないお金は分かるようになりました」と恥ずかしそうに視線をそらした。

 一番苦しい時期に支えになったのがYouTuberたちだった。芸人とYouTuberと言えば、昨年、“ユーチューバーおもんない論争”が勃発したが後藤は「それは一部の人たちだけでしょ」と笑い、YouTuberへの印象をこう明かした。

「(YouTuberは)あまり面白いことは言わないんですけど(笑)、何時間もカメラを回したりして面白い部分を抽出している。1本の映像を見るとその方々の努力を感じるんです。同年代ぐらいの人たちだし。企画も立てて、演者もやって、編集して。それってテレビの人たちが全員でやってることじゃないですか。それを個人でやっているのはすごいなって。

 YouTuberからすれば、僕ら芸人は編集もしなくていいし、企画も立てなくていい。だからこそ自分は演者の部分だけは頑張らないとなと。YouTuberはすごいんですよ。力をもらいましたね」

 そんなYouTuberたちに感銘を受け、仕事ひとつずつに全力投球している。本人いわくブレイク中のあの頃は「スタミナのない先発投手」だが、現在は「ワンポイントリリーフ」だという。「このバッターを抑えるぞって。一球一球に気持ちが入りますよね」と“平熱”の27歳が珍しく力を込めた。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch