【大相撲11日目】金峰山 大の里突き倒し首位譲らず 1差で王鵬、2差で霧島、尊富士、豊昇龍、千代翔馬ら5人が追走 [征夷大将軍★]at MNEWSPLUS
【大相撲11日目】金峰山 大の里突き倒し首位譲らず 1差で王鵬、2差で霧島、尊富士、豊昇龍、千代翔馬ら5人が追走 [征夷大将軍★] - 暇つぶし2ch1:征夷大将軍 ★
25/01/22 18:10:15.63 22mtjbBx9.net
スポニチ
[ 2025年1月22日 17:52 ]
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
大相撲初場所11日目 ( 2025年1月22日 東京・両国国技館 )

 大相撲初場所は22日、東京・両国国技館で11日目の取組が行われた。前日に東小結・阿炎(30=錣山部屋)に敗れ、初黒星を喫した西前頭14枚目・金峰山(27=木瀬部屋)は大関・大の里(24=二所ノ関部屋)を突き倒して1敗を死守した。

 4勝6敗の大関・琴桜は西小結・若隆景を立ち合いから力強く押し出して5勝目を挙げた。

 2敗の西前頭11枚目・尊富士は西関脇・大栄翔と初顔合わせ。大栄翔に押し出され、3敗に後退した。

 同じく2敗の西前頭3枚目・王鵬は立ち合いから勢いよく攻め込んできた西前頭12枚目・阿武剋を冷静に押し出し9勝目。

 前日に1敗の千代翔馬を引きずりおろして3敗をキープした西前頭筆頭・霧島は東前頭10枚目・玉鷲を寄り倒し、勝ち越しを決めた。

 結びの一番では、7勝3敗と綱獲りが絶望的となった大関・豊昇龍が西前頭5枚目・千代翔馬と対戦。何度か土俵際で粘られるも、最後は寄り倒して勝ち越しを飾った。

 11日目の取組を終え、首位は1敗の金峰山。追う2敗は王鵬のみ、3敗勢は千代翔馬、尊富士、豊昇龍、霧島の4人となった。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch