814:名無しさん@恐縮です
24/12/01 18:27:35.42 LTC6r4uY0.net
>>702
最後の中町奉行坪内定鑑、鬼平に次ぐ火盗改在職2位の山川忠義、若き日の大岡忠光も追加で
815:名無しさん@恐縮です
24/12/01 19:00:10.72 x0y1X5T50.net
お庭番に軽く斬られたい
816:名無しさん@恐縮です
24/12/01 19:14:10.88 mkJQKoUP0.net
お庭番に斬られるか、上様に峰打ちでボコられた後に切腹or打ち首コース
どっちが幸せだろうか
817:名無しさん@恐縮です
24/12/01 19:18:18.27 6GvHhpVV0.net
A 「上様がこのような所に来られるはずがない」
B 「上様の名を騙る不届き者だ」
C 「上様でも構わぬ」
D 「上様、お手向かい致しますぞ」
E 「上様、お命頂戴致します」
F 「ここで死ねばただの徳田新之助」
G 「悪党らしく死に花を咲かせてくれるわ」
H 「飛んで火に入る夏の虫」
I 「我ら幕臣あっての上様ではないか」
J 「八代将軍もこれで終わりぞ」
K 「もはやこれまで」
L 「笑止千万」
M 「吉宗の首を我が殿、宗春公に差し出せ」※吉宗のライバル尾張藩絡みの時
N 「上様の顔を忘れた」
O 「もはや上様の命に従う必要はない」
P 「腹を切るのは拙者ではなく、上様である」
Q 「どうせ上様には死んで頂くつもりでした 覚悟なされ」
R 「御役御免で一度は死んだ身」
S 「そこまでばれているのなら、毒を食うは皿まで」
T 「何をほざくか吉宗。良い所に現れたものよ」
Z その他
818:名無しさん@恐縮です
24/12/01 20:17:21.07 7GZGXJ0Q0.net
>>802
あれ悪い家老とかは成敗されなかったら切腹だろうが
下っ端の家来たちは処刑までされなくね?
819:名無しさん@恐縮です
24/12/01 20:19:22.87 7GZGXJ0Q0.net
水戸黄門はおって殿様から沙汰があるであろうだけど
早々に夜逃げしたら助かるの?
820:名無しさん@恐縮です
24/12/01 20:39:47.29 e4sLq5ws0.net
>>805
自分は助かるだろうけど
お家柄を維持するにはお沙汰を待つしかなかろう
821:通りすがりの一言主
24/12/01 20:43:28.65 Fhn+vqyw0.net
>>806
家族は非人送りかね?
822:名無しさん@恐縮です
24/12/01 20:59:11.91 zUwOL/ym0.net
オーズ劇場版の吉宗サイドの話やれよ
823:名無しさん@恐縮です
24/12/01 21:04:56.07 RSGIksQT0.net
>>803
Mがテレビスペシャルくらいでしかないレア台詞らしいな
824:名無しさん@恐縮です
24/12/01 21:14:03.98 X4HgBby60.net
>>805
黄門さまは悪人を退治するたびに当地の奉行なり藩庁に報告しているのかな
「こういう者がこういう悪行を為した為に懲らしめておいた、追って貴潘においても公平なる裁きをお願いする、徳川光圀」
みたいな書状を渡したりして
黄門一行のうち誰がそれを担当しているかも気になる、助格か、ヒマそうな飛猿あたりか
そういう報告も必要なく藩主に悪事がバレて極刑や遠島になる回もあったが、黄門さまが痛めつけただけで藩からの裁きはなくて
済んじゃったような回も結構ある
その点、主人公が最高権力を持つ独裁者wで、さらに都知事と警視総監(警察庁長官?)を兼ねているような
江戸町奉行とズブズブにつるんでいる暴将は、迅速かつ遺漏なく悪人は裁かれるのはすっきりしていいね
825:名無しさん@恐縮です
24/12/01 21:15:37.10 pE3BQG6e0.net
>>778
アウトレイジの時は引き締まった身体になってたのにまたデブに戻っちゃったねチョロさん
826:名無しさん@恐縮です
24/12/01 21:39:04.91 Gn8tl/790.net
>全832話
松平健が全話出演しているのだから驚異的な数字だな
今の連続ドラマは1クール全10話が基本なので、この記録を塗り替える
ドラマと俳優が現れることはないだろう
827:名無しさん@恐縮です
24/12/01 21:47:00.33 X4HgBby60.net
大川橋蔵版銭形平次の888回のギネス記録を破るために新シリーズ再開なんじゃね
約5クールとちょっとかあ、71歳のマツケンには少々キツいね。10年前なら余裕だろうと思えたけど
昭和の頃みたく同じドラマを一年中放送する時代でもないしね
1クール1シリーズとして、間を置きながら新を5シリーズ分作るとしたら、マツケンが80歳になるまでかかっちゃうかも
828:名無しさん@恐縮です
24/12/01 22:22:51.27 zyxlFnSP0.net
>>803
一番肝心な「上様と刃交わすは武士道冥利にごわす」が入ってないじゃん
829:名無しさん@恐縮です
24/12/01 22:29:53.65 5ueuh9oF0.net
水戸黄門を見てると後の吉宗が3人ぐらい出てくる
830:名無しさん@恐縮です
24/12/01 23:00:49.17 ZQ3tm38s0.net
マツケンが吉宗本人より長生きしちゃったから楽しみ
831:名無しさん@恐縮です
24/12/01 23:16:11.15 5GMyGu2O0.net
三匹が斬る!もメイン3人が元気な内にもう1回特番でやって欲しいな
もちろんマッチは除外で
832:名無しさん@恐縮です
24/12/01 23:22:23.38 ERMTzF9g0.net
>>813
でも銭形って休まず888回だからやっぱり比べたらだめだと思う
833:名無しさん@恐縮です
24/12/01 23:23:12.88 OkbuQHJ10.net
>>817
「痛快!三匹のご隠居」になるのか。
834:名無しさん@恐縮です
24/12/02 07:46:22.55 FcR1dwZV0.net
【チー牛陰キャ】Z李に「ママ活」等を暴露されていたメンタリストDaiGo、逮捕に便乗して盛大にイキり散らすイジメられっ子ムーブ
メンタリスト DaiGo
@Mentalist_DaiGo
正義を【語る】人間に正義なし。
正義とは為すものであり、語るものではない。
週刊誌も暴露系も撲滅をお祈り致します。
[引用]
Ken Sugar🌏kensugar.bsky.social
@ken_sugar
(故Twitterこと「X」で一部層に人気のインフルエンサーZの"中の人"田記正規氏一派逮捕されたようですね。警察は以前からマークしてて捜査してたんですよね。彼の本業は特殊詐欺犯罪組織にIP電話を貸し出す所謂「道具屋」の大手。昨年来会社名変更したりこそこそ逃げ回ってたようだけど年貢の納め時)
22:23・2024/11/13
imgur.com/hvsciJV.jpeg
◆「お小遣い欲しさに某女社長に必死に媚びて飼われてた」ことや周辺の薬物話等を暴露したnote
DaiGoちゃんが炎上して思った事。新宿区都庁下の現場より。|Z李(Jet Li)
note.com/kissofthedragon/n/ndb5ef685cf41
※Z李逮捕後、削除済
835:名無しさん@恐縮です
24/12/02 12:00:33.48 4J6/iVOJ0.net
>>810
それ弥七か飛猿の役割じゃね?
騒動の場に殿様呼ぶときによくやってるやん
836:名無しさん@恐縮です
24/12/02 12:04:39.35 dPPb9n2i0.net
>>377
年取りすぎ
837:名無しさん@恐縮です ころころ
24/12/02 14:01:19.52 tefLfUTm0.net
>>818
銭形は野球中継も編成させなかったらしいからな
ただフジテレビを堕落させた世代が経営になって
速攻終了させようとしたのが東映を怒らせたけど
数字が落ちまくってたからフジの気持ちもわかる
その後に銭形平次は何人もやったけど大川橋蔵が1番やな
838:名無しさん@恐縮です
24/12/02 15:10:56.45 JdebW1UE0.net
武田鉄矢が水戸黄門やってなかった?
839:名無しさん@恐縮です
24/12/02 16:15:00.80 5eyDdAa50.net
>>824
BSでひっそり放送だからあまり知られてない
URLリンク(i.imgur.com)
840:名無しさん@恐縮です
24/12/02 21:10:27.57 3rVhAwmI0.net
>>781
時代劇が無くなった今、主役を張れる若手俳優なんているわけがない
松平健だって20代で暴れん坊将軍の主役に抜擢されて、シリーズを重ねて
時代劇スターにテレ朝と東映が育てたようなもの。
841:名無しさん@恐縮です
24/12/02 21:22:06.47 Gxz8FJrr0.net
エンディングはサブちゃんの歌で
バルスならぬGOOD👍で実況書き込み
842:名無しさん@恐縮です
24/12/02 21:49:42.70 Jhc5M6XG0.net
サブちゃんは任侠映画に出ていたから役柄ぴったりだったね
ヤクザ映画出身はヤクザなんだな
吉宗様は草刈正雄で良いかも 意外と
843:名無しさん@恐縮です
24/12/02 21:51:43.51 zVcs2YOx0.net
>>825
妖術で巨大化した敵キャラを能力持ちの幼女が追い払ってるのは見た
844:名無しさん@恐縮です
24/12/02 22:00:08.34 jIQUTcwC0.net
>>825
八戸まで行ったんだっけね
845:名無しさん@恐縮です
24/12/02 22:03:02.32 PlAtz3aI0.net
>>609
長崎にて、黒幕に不良外国人が絡んでた話があって最後に印籠見せても
『ワタシにニホンのホウリツもキングもカンケイアリマセーン!』
的なこと言って全く観念しなかったら、突然オランダ総領事みたいな奴が乱入してきて
『オウ!ゴロウコウサマ申し訳ありませーン!……お前はオランダに強制送還ダー!』
『オーゥ!!??』
な展開があったそうな
>>827
え?そこは男道を流して実況がちんぽちんぽの大合唱だろ普通に考えて
846:名無しさん@恐縮です
24/12/02 22:07:31.13 SMwf3xJa0.net
オミゴトな裁き。デモ、アナタガタ、私をサバケナイ
847:名無しさん@恐縮です
24/12/02 22:14:36.96 2FZly3QW0.net
マツケン、高橋秀樹、里見浩太朗のアベンジャーズみたいな時代劇は1回観てみたかったな
848:名無しさん@恐縮です
24/12/02 22:32:10.21 OgxfvTh90.net
>>825
武田黄門、意外とよかった 個人的に三代目~五代目の黄門よりいいと思う
849: 警備員[Lv.17]
24/12/02 22:32:20.09 eVRou8k10.net
>>833
殺陣がめちゃくちゃ豪華になるな
見たい
850:名無しさん@恐縮です
24/12/02 22:36:51.70 3rVhAwmI0.net
>>828
サブちゃんは歌手だから歌が上手いのは当然だけど、演技も上手いよね
め組の辰五郎いい味を出している
851:名無しさん@恐縮です
24/12/02 22:38:38.62 w/1+zuVl0.net
>>831
黙って切れば良かった…
852:名無しさん@恐縮です
24/12/02 23:37:01.39 SgOwLU/30.net
>>831
いくらなんでも時代設定むちゃくちゃじゃねえか?
853:過去ログ ★
[過去ログ]
854:■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています