24/11/20 23:21:03.59 NxjRvq1u0.net
【日本代表】プレミア12は地上波…〝関心低下〟に武田修宏氏が警鐘「大谷みたいなスターがいない」
15日のインドネシア戦、この日の中国戦の2連戦はともにアウェーのため、DAZNの独占配信(無料配信あり)で地上波での放送はなかった。
ライト層などファンが離れかねない現状に武田氏は「今回の2試合は、普通の人は知らないと思う。今日サッカー教室をやったけど、子供たちもこの試合のことを知らなかった」と人気低迷の実態をズバリ指摘する。
それだけに「今、野球はプレミア12を地上波でやっているのに、サッカーが見られないのは損失が大きい。認知度も減っていく。これからは少子化の時代でもあるし、危機感を持たなければいけない」と強く警鐘を鳴らした。
日本サッカー界の危機的状況を打破するためには、スーパースターの存在が必要と武田氏は説く。「野球では大谷がいる。そういったスターがいて、見たいとなれば(ファンも)お金を払う。大谷みたいなスターがいれば地上波でも放送するだろう。だが、そうした本物のスターがいない。テレビ局も放映権料が高いからやらないというよりも、本当のスターが出てきていないからやらないのかなと思う」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
放映権料で逃げてるけど、実際は武田修宏が言うようにサッカー日本代表にはスターがまるでいない
もっとも「プレミア12」は大谷翔平やダルビッシュらメジャーリーガーは参加せず
国内組も佐々木朗希、村上宗隆、岡本和真らWBC優勝メンバー抜きで予想以上の視聴率を取れてるけどなw
税リーグ代表では絶対無理だわw