24/11/18 21:52:11.71 518MC0bZ0.net
中国も北朝鮮も建前上は民主主義国家
民主主義とは何ぞや
51:名無しさん@恐縮です
24/11/18 21:52:35.84 hoYiuuwr0.net
>>1
堀江貴文「アンチ斎藤でいった人たちは首を洗って待っていた方がいい…」
https:
//youtu.be/A2ZuTViV0dw
掘られもんに久々に濡れたわ
52:名無しさん@恐縮です
24/11/18 21:52:55.09 PJ8ew40p0.net
崩壊しているのは日本人の知能であって
民主主義ではないな
53:名無しさん@恐縮です
24/11/18 21:53:00.84 rR4rwXEK0.net
民主党政権誕生時も支持者はこんな感じだったんだろうな
54:名無しさん@恐縮です
24/11/18 21:54:08.17 CNtWGTTq0.net
>>39
今回は異口同音でストーリーがどうたらって負け惜しみを言ってるらしいよ
55:名無しさん@恐縮です
24/11/18 21:54:13.27 3g3Kl7OR0.net
トランプ勝利で使った言葉をそのまま横流しして使っただけじゃね
だから使い方が間違ってる
トランプの場合は自分の好き勝手に国をいじる気満々だから民主主義が壊れるということだけど
兵庫県内ではこんな横暴はさすがに無理だろう
パワハラとはまた別物
56:名無しさん@恐縮です
24/11/18 21:54:16.61 i+2UH6Fu0.net
民主主義の崩壊とか誰も言ってなくね?
叩きやすいワードを勝手に作ってアホみたい
57:名無しさん@恐縮です
24/11/18 21:55:38.43 pP9pa2j40.net
>>2
二メーラの詩
ナチスが共産主義者を連れさったとき、
私は声をあげなかった。私は共産主義者ではなかったから。
彼らが社会民主主義者を牢獄に入れたとき、私は声をあげなかった。
社会民主主義者ではなかったから。
彼らが労働組合員らを連れさったとき、
私は声をあげなかった。
労働組合員ではなかったから。
彼らが私を連れさったとき、
私のために声をあげる者は誰一人残っていなかった。
58:名無しさん@恐縮です
24/11/18 21:56:56.15 YkLl8Bz30.net
デマで大衆心理を騙した民意に意味があると思ってるのはデマを流した側だけなんよ
59:名無しさん@恐縮です
24/11/18 21:57:48.58 pX3VeZZo0.net
>>53
むしろ小泉郵政選挙の後が似てると思う
抵抗勢力という既得利権にNOを突きつけて「これが民意だ」と思ってたら実は既得利権を強化してただけだったと気づくまで数年かかったけど
60:名無しさん@恐縮です
24/11/18 21:59:08.46 DIy0Dvi10.net
フィフィは正論であります
61:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:01:19.91 PlPwGgKD0.net
70万円の学校のプールの修理費が出せなかった兵庫県政。
一方で、1000億円を超える県庁舎を建て替えようとしていた。
海外事務所も日本一多い。
65歳以上のOBの天下りも漫然と続けようとしていた。
70万円のプールの修理費が出せない兵庫県政に戻してはダメなんですよ!
62:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:02:11.16 hbRMn2R00.net
>>20
パワハラなんかねえよ馬鹿
63:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:02:51.98 KBH2RrY90.net
少なくとも公正中立な立場のメディアはそうだろうな
違うならいいけど
64:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:03:24.22 MA/cX0jx0.net
衆愚政治→国家崩壊
歴史は繰り返す
65:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:05:16.44 YI4xB65I0.net
>>53
マジレスすると、東亜のバカウヨ達は自衛隊蜂起を信じて語り合ってたぞ
66:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:06:32.45 eUge19Hs0.net
お気に入りが当選すれば民意の勝利!っていうのよねw
67:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:07:02.48 trGk10/40.net
そんなこと言ってるのってほぼ蓮舫支持者の極左だけだけどな
というか稲村の敗因の一つが、そいつらの応援だよ
前川喜平のポスト、リポスト見てみろ 「愚民が~」「兵庫県民は愚かで~」ばっかだぞw
68:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:41:26.54 6F4OO+bil
オレは民主主義の崩壊のはじまりだと思うね
デマやウソを100回重ねれば真実になるというのを体現している
この状況が放置されれば間違いなく歪んだ政治が生み出される
ただ、従来のマスコミの報道姿勢に大きな打撃を与えた点では肯定的な要素もある
69:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:08:20.82 VeMC9gSY0.net
失敗も民主主義の大事なプロセスだぞ
結果より過程が大事
良い時も悪い時もみんな一緒♡
70:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:08:27.72 noFG0G/z0.net
>民意を受け入れない事こそ、民主主義の崩壊だぞ、悔しさのあまり整合性が取れないんだろうけど…もう一度言う、これが民主主義なんだよ」
1989年の山が動いた選挙と2007年のおQ選挙と2009年の悪夢に突入した選挙と2020年のチャイナジャンプは断じて民主主義ではない。
71:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:09:21.33 yxFn4dnY0.net
>>1
街頭インタビューで有権者が「有限目標の達成率」を評価に上げてたけど
その裏で泣いてた人や自分勝手な部分があって辞職にまでなったと言うのを
解っちゃいない奴が多すぎてまた選ぶ馬鹿県民
72:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:10:59.06 DVj11wSI0.net
まったくの正論、フィフィさん脚気ー
73:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:11:08.41 E4kp/98G0.net
兵庫県知事選挙は民主主義などではなかった
民主主義とは似て非なるもののネット衆愚政治だ
74:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:12:29.34 06VH/Zgh0.net
民主主義は素人が投票するということや
75:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:12:53.37 0STasP4l0.net
利益の再分配ばっかして、政策は社会主義だしよ
76:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:13:54.30 Sy1XnOz60.net
オールドメディアの敗北てお通訳モードでネット批判してるんだけどオールドメディアは斎藤と闘ってたの?中立のフリしてたつもりなんじゃないの
77:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:14:43.00 n+GjWfFn0.net
その民意に良識があればなw
78:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:14:44.94 ibLlcQG+0.net
この人は正論しか言わないな
79:
24/11/18 22:14:55.41 qGu/Li9X0.net
むしろこの後どうするのって話ではある
県議や県庁幹部はどうするんだろう
80:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:15:44.10 X/Q7JfiP0.net
左の皆さんはいつも「投票率が低いから選挙結果は民意を反映してない」と言ってるんだから、投票率の高い今回は「これこそ民意だ!」と満足しなきゃいけないよね。
81:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:16:25.53 /m784yqL0.net
だから自民総裁は高市にしとけと(苦笑)
高市は元々アメリカ民主党スタッフだったんで、
トランプだけでなくハリスにもいい顔しながら渡り合えるのに
しかし第2次トランプ政権爆誕で、
日本の国体をズタボロにした極左岸田政権の暗黒時代もようやく終焉するw
SDGsやパリ議定書、LGBTや選択的夫婦別姓なんざ糞くらえ!
移民特にクルドには今後はデカい顔させねーぞ!
死那チョン超ファ~~ックの強い外交を取り戻せ!
国民を苦しめてきた、ドーマー条件を無視する罪務省的PB狂信者政策(緊縮財政と増税)も終わり!
国債を刷って刷って刷りまくって、大型減税と積極財政の復活な!
そして憲法改正と核武装!!
ばかりか高市なら核戦争そのものを終わらせることが出来る。
何故なら核戦争を止められる唯一の手段は核兵器を上回るスーパー戦略兵器の開発と保有であり、
高市は科学技術相時代の言動でそれを痛感していたことが伺えるからだ!!
トランプのグレート・リセットと歩調を合わせ、
高市総理爆誕でこれらが一気に進むwwwwwwwww
新生日本のために、来年度予算が成立したら反日ラスプーチン岸破派は総退陣。
高市か新総裁になり衆参同時選挙なwwwwwwwww
82:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:16:25.97 DW/XruAk0.net
>>2
当たり前じゃん
83:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:16:41.34 wfyVtOZw0.net
これが民意、少数派の声を無視するな!
薄汚い集団はこの2つのワードを幼稚に使い回します
84:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:17:20.35 0STasP4l0.net
よそもんにとってはただのエンタメだけど
なにがホントかわかんないのに、鵜呑みにして代理戦争してんだもん
このあとどうなるのか楽しみ
85:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:18:30.10 L71aFmXA0.net
まああの界隈が見いのは「悪しき権力者が敗れ去る」っていう革命モドキのドラマなんであって
本音では民主主義や政治のことなんてどうでもいいんやろ
所詮は趣味のサークル活動みたいなもんなんだし
86:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:19:09.08 qLmQJHVv0.net
>>1
そもそもお前の故郷のエジプトって民主主義無いじゃん…
ずっと独裁だしw
87:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:19:42.36 w7iLcz5n0.net
他の立候補者が自身への投票でなく他の候補者に投票呼びかけるとか制度の悪用しとるしかなり異常な選挙だった
今後は同様の手法は禁止して欲しい
88:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:23:24.80 xAWmkuaG0.net
まあ兵庫県停滞するな
次あたりは兵庫県の誇る大スター能年玲奈を知事にすべきじぇじぇじぇー
89:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:24:33.93 0STasP4l0.net
>>87
あの選挙荒らし、なんで放置されてんの
90:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:27:03.36 iOorkTCQ0.net
>>1
斎藤111万票
稲村 97万票
清水25万票
大沢7万票
130万人の民意無視して良いって(笑)
それって多数決主義であって
民主主義じゃないんだけど(笑)
ネトウヨってなんでいつもこんなに浅はかでバカなの?
エジプトの民主主義ってそうなの?
だからフィフィって無知で学がなくて信用できないのよ
91:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:28:09.33 piqIThaf0.net
>フィフィは「むしろしばき隊の登場は、斎藤知事再選の力になったと思う」
ちなみに立花の応援は斎藤知事再選にはマイナスになったと思うぜ?
92:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:28:12.57 3Ch3eAON0.net
>>2
いろんなパヨが「ナチスがー」とか言ってるな
そいつらは22の市長が支持表明した稲村が当選だと
「民意の勝利」とか言ってたんだろう
93:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:31:07.40 Gtwzt+S10.net
キチガイだろこいつ
94:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:35:06.62 x1WL/3J40.net
>>90
お前みたいなしばき隊が来たから稲村負けたんだぞwwwwwwwwwwwwえ
95:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:35:31.36 MSLX9IKh0.net
>>1
さすがフィフィさんや
パヨク脱糞
96:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:36:03.69 gKwU6qrm0.net
>>90
ようは斎藤以外の票集めたら130万人で多いから民主主義じゃないって言いたいわけだろ?
自分で言ってて浅はかでバカと思わないもんかな・・・
97:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:37:26.04 r32jd1P/0.net
チョンが支配しているオールドメディアが終わってきてて、
日本人が主導権取り戻したのは日本の為に良かった
98:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:43:15.32 qqNUJH750.net
民意はオールドメディアよりネットを選んだんや民意に従え
99:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:46:44.91 n1uJO7oG0.net
この人はめっちゃ冷静。自分が望まない結果にはなんでもキーキー喚くだけの自称リベラル共に爪の垢を煎じて飲ませてやって欲しいw
100:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:47:18.47 vodCOL6o0.net
そうだな
で、サッサとエジプトに帰りなさい
101:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:48:13.16 PFWfPtyj0.net
相手しなくていいのに
102:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:50:45.77 myAcWg7i0.net
パヨクが信奉する
中国共産党・ 韓国・ 北朝鮮。
パヨク マジ終わってる。
103:
24/11/18 22:51:04.56 7ILbl/X20.net
民意が全て
104:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:51:39.56 NrClm0UU0.net
そりゃそうだ
105:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:53:40.96 3FQocOTI0.net
世界日報が祝福の記事を出すかも
106:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:55:20.66 SazIB3yK0.net
俺は気に入らないっていえばいいだけのことを
これは民主主義の崩壊だとかいうからおかしなことになる
107:
24/11/18 22:58:03.87 5VVTd0mv0.net
オールドメディアもSNSもYouTubeも信じられないけど
兵庫県はちっと住みたくない土地にはなったなあ
108:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:58:51.55 f0cyeb7S0.net
最近はデマでもなんでも勝てばいいって風潮になってる気がする
アメリカ大統領選挙でトランプやイーロンマスクがやったように
それは危ない
109:名無しさん@恐縮です
24/11/18 22:59:22.74 JPoo6Z1w0.net
>>1
民意が必ずしも正しい結果を生むとは限らない。民主主義は有権者の知的レベルに左右されすぎる。大衆とは愚かで強欲で利己的だからだ。
世界は民主主義という名の衆愚政治に満ちている。世界を見渡して民主主義の理想を体現出来ているのはせいぜい韓国くらいだろう。
ネトウヨが支持する自民党や国民民主党より知的エリート層が支持する立憲民主党や共産党がクニを運営する方が良いに決まっている。
民主主義は欠点が多すぎる。民主主義は決して人民を幸せには出来ない。資本家大企業の搾取を何時まで容認するつもりなのだ。
だからである。衆愚に陥ることのないよう政治を専門的に扱う集団に委ね彼らによりクニというものを正しく導く新しいシステムが必要なのだ。
実はその新しいシステムを体現しているクニが既に存在している。民主集中制をしく中華人民共和国である。
110:
24/11/18 23:01:47.47 GchEQIoc0.net
ヒトラーだって民意だし日本の先の戦争も民意だぞ、全部肯定するんだね
111:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:01:54.30 NJVfIgZE0.net
エジプト出身に言われたくないだろ
112:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:05:11.20 gcwI1ehn0.net
>>110
今回の選挙におけるヒトラーや軍部は
稲村なんだが
113:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:05:11.95 xvxtOKIK0.net
気に入らない政敵は抹殺する、ロシア・中国・北朝鮮で日常茶飯事で起きてること。
斉藤知事が気に入らないからって民主主義を否定するのは、そいいう国にしたいというキ〇〇イ
114:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:05:49.92 +aaszBMM0.net
も う 分 か る は ず。真偽がはっきりしていない以上
出馬側としては不適切だという事
疑惑で辞任したのだから
委員会まで作ってパワハラ調査を行っている最中に
出馬出来る状況もおかしいという事
問われている事が解決してない状況で何故出馬が可能なのか
メディアに関しては論外
国民全員が知っているのにメディアが問わない時点で分かるはず
↓
>河野太郎大臣「私は関わっておりません」 コロナワクチン集団訴訟で
>責任問う声にXで回答
原発の件でも分かるが普通に御用学者と言われる存在がいるという事
御用政治家が御用学者も専門家を名乗っているから問題無いと言っているだけ
有識者を選定するのが政治の役割
ワクチンに対して疑問を持つ学者を有識者に入れているのか
御用学者の存在は国民全員知っている事なのに御用体制はメディアとのグルで
馬鹿国民は騙せると思っている。マイナンバーも同じ事
↓
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
115:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:06:41.21 l4RIJEEx0.net
いつもの臭い面子が擁護→崩壊
(笑)
116:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:07:16.60 GdOaiAyL0.net
斉藤のパワハラって具体的にどんなことやったの?
証拠になるような音声とか出てこないけど
117:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:07:19.22 l4RIJEEx0.net
>>110
そういうこと(笑)
118:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:07:23.77 gcwI1ehn0.net
つまりマスゴミの情報統制に
民衆があらがった結果が斎藤当選
むしろ民主主義の良い面じゃん
119:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:07:54.20 F9h43GBm0.net
どう考えても選挙戦略の失敗だよ
普通にパワハラを前面に押しとけば勝ってたのにシバキ隊やら机バンバン爺市長やら出して自爆しただけ
アホとしか言いようがない
120:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:08:17.75 l4RIJEEx0.net
>>118
全然違うな
世論工作の場がネットになっただけの話(笑)
121:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:09:39.32 gcwI1ehn0.net
>>116
パワハラなんてあってもいいんだよ
県庁職員じゃない大衆にとってはどうでもいい話
斎藤がどんな政治をしたか
それのみが評価ポイント
122:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:09:52.87 ITJjKC4q0.net
衆愚政治でも民主主義だから従わないとね
たとえ行き着く先がナチスでも
123:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:16:46.78 gcwI1ehn0.net
>>120
マスゴミが報じる「たったひとつの解釈」だけでなく
いろいろな角度からの物の見方が
ネットという媒体から提供されたというだけの話
もっと端的に言えば
立花の「解釈」のほうが説得力があったんだろうな
124:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:17:13.18 s8t1xd+E0.net
兵庫が終わってるだけだろバカしかいないw
125:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:18:16.22 GdBpPF+J0.net
>>121
ほんとコレ。
126:DJ乳出しチョゴリ
24/11/18 23:25:39.47 FfqH+5zv0.net
というか今の大新聞を基軸としたマスコミって戦前にナチスを見習って
プロパガンダ体制を敷くために軍部が作り上げたもんだからな。
そもそも民主主義の敵がマスコミなんだよ。
戦後にGHQが人民統制に使えるからって理由で
ポダムとか仕込んでそのまま残しただけであって。
127:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:26:21.64 jUIxOQu20.net
基本的に左翼には民主主義というものはない。共生不可能更生不可能な人たちで一生治ることがなく、ロシアや中国や北朝鮮やカンボジアといった社会をいずれ作りだす。
128:DJ乳出しチョゴリ
24/11/18 23:27:11.87 FfqH+5zv0.net
ちなみに民主主義が活発だった大正時代は全国に新聞社は数千社もあった。
今のSNS勢みたいなもんだわな。SNSこそ民主主義ってことになる。
129:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:27:27.17 5P7SRC/O0.net
プロレタリアート独裁が真の民主主義であり
それ以外はブルジョア民主主義だから
130:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:29:31.58 IQ/33LNH0.net
アラフィフかよ
131:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:30:09.06 vXFfz+3h0.net
>>2
そりゃそうだろ
やったことはダメだけど
選挙結果自体は認めないといけない
132:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:32:11.79 pvCKlrSM0.net
正論
133:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:32:13.41 ic/pNgoC0.net
フィフィ愛してるぅ♪ もっと殴って♪
134:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:34:26.51 D5M6K6Sp0.net
>>121
そうは思わないですね
県庁職員もまた我々とおなじ同じ県民であり、
県民は、権力者からのパワハラをほうっておいてはいけないと思います
135:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:37:02.82 D5M6K6Sp0.net
フィフィの言う通りですね
民主主義は期待した結果にならないことがしばしば起こります
136:名無し
24/11/19 00:00:49.02 pWk5d+363
ぬりかべスクーター
137:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:41:20.21 vXFfz+3h0.net
>>134
そのパワハラを裏付ける証拠が一切ないのは
おかしいわな
138:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:43:09.58 OhdarPlN0.net
若者よ選挙に行け
↓
行った結果
↓
10~20代の7割が斎藤氏を支持 若い世代に浸透
↓
これは民主主義の崩壊だ!
腹痛いw
139:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:44:31.30 Rl4MUkos0.net
民意じゃなくてSNSによる洗脳な
140:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:46:56.06 36742au30.net
>>121
前明石市長だってそれで当選しとるしな
141:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:47:22.17 dVbckwPc0.net
おパヨさんの言う民主主義は一般人が言う民主主義と言葉は同じでも意味が違うのよね
自分らに都合の悪い選挙結果は彼らの考える民主主義からは外れるらしいから
142:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:49:41.94 D5M6K6Sp0.net
>>137
深夜の仕事指示ってあれはどうなんだろう?
(なんかそんなのあったよねぐらいの記憶でよくわかってないけど)
143:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:50:53.95 tO63ktK50.net
個人の自由だろ
144:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:51:40.87 tO63ktK50.net
言論の自由があるので
当然言っていい
145:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:51:50.16 PFWfPtyj0.net
マスゴミが崩壊しただけだろ
146:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:54:16.66 tO63ktK50.net
民主主義というのは
べつに
大多数が絶対ではない
むしろだいたい間違えてるのが民主主義
多くの意見がいる
147:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:54:59.16 XPn9dJAs0.net
デマで作られた民意
148:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:57:56.10 DACIM6lL0.net
>>1
面白がってんじゃねーよ
149:名無しさん@恐縮です
24/11/18 23:59:56.33 /chOyv8Z0.net
またフィフィが正論を
150:名無しさん@恐縮です
24/11/19 00:07:02.11 NfaEa0Ce0.net
>>142
音声データとかあんの?
パワハラを沢山してたなら録音できるでしょ
なんでないのかって話
151:名無しさん@恐縮です
24/11/19 00:16:31.61 iBwGlMfa0.net
昔宇多丸なんかもバカに選挙権やるなよとか
サラッと言ってたなあw
152:名無しさん@恐縮です
24/11/19 00:18:47.76 ZrRtCS+n0.net
フィフィってテレビとかじゃ最近全然見ないがネットじゃやたら発言見かけるな
153:名無しさん@恐縮です
24/11/19 00:25:19.93 Y7bV8sQs0.net
>>1
この人も一気におかしい感じになったな
154:名無しさん@恐縮です
24/11/19 00:28:40.62 JyuOIfi50.net
自死はレイプのせいと言われても平気なんかな?
ほんとは興味ないでしょ?地方のことなんか
Jリベラル陣営に嫌味言いたいだけでしょ?
155:名無しさん@恐縮です
24/11/19 00:31:17.63 xfLCuS7M0.net
NHK党・立花孝志氏、兵庫で地域政党「真実正義党」設立を宣言 稲村氏支援の22市長に対抗馬を擁立へ「落とさないと」 ★2 [Hitzeschleier★]
スレリンク(newsplus板)
156:名無しさん@恐縮です
24/11/19 00:31:40.57 xfLCuS7M0.net
「これ以上脅して『自死』しても困る」N党・立花孝志氏に脅されたと百条委の奥谷委員長…「奥谷を探せ」とSNSで行動監視も ★2 [Hitzeschleier★]
スレリンク(newsplus板)
157:名無しさん@恐縮です
24/11/19 00:37:23.43 RZcMRh0g0.net
誰が民主主義の崩壊だって言ったの?
158:名無しさん@恐縮です
24/11/19 00:40:34.87 ppFqm4EE0.net
欧陽
159:名無しさん@恐縮です
24/11/19 00:40:56.44 xfLCuS7M0.net
斎藤支持者が完全にQアノンと同類となった画像が話題に [469534301]
スレリンク(poverty板)
160:名無しさん@恐縮です
24/11/19 01:05:04.61 7Sqcr1SK0.net
アメリカみたいにロシアがサイバー政治介入してたとか無茶苦茶言い出すんだべ。
どこの国も変わらんな。
161:名無しさん@恐縮です
24/11/19 01:10:13.10 7Sqcr1SK0.net
深夜の仕事指示ってのは
災害など有事なら当たり前だが
普段は確かにつらい。
でもすぐに見ませんでした、いくらでも言える。つうか斎藤もただ送信しただけで、すぐやれという意味では無かったのでは。
162:名無しさん@恐縮です
24/11/19 01:20:43.63 D9SJ5Y4o0.net
安倍ウヨが一斉に集まってきたなw
斎藤は既得権益と戦ってる!と言いながら裏金チューチュー安倍派の仲間なのがバレバレじゃん
163:名無しさん@恐縮です
24/11/19 01:48:24.91 7ehB1HJF0.net
>>2
自分の意に沿わない人をヒトラー呼ばわりするのはパヨチョンの常套手段やな。
164:名無しさん@恐縮です
24/11/19 01:54:17.12 lKTlAktt0.net
>>1
実は斎藤って得票数少ないからな
これじゃ県議会に圧力にならない
熱狂は早く冷めるし
斎藤111万票
さいとう元彦嫌い=130万票以上
稲村 97万票
清水 25万票
大沢 7万票
他 数万票
165:名無しさん@恐縮です
24/11/19 01:56:50.11 lKTlAktt0.net
ネトウヨが無知
ネトウヨが知らないネットで真実
征夷大将軍 坂上田村麻呂←この人中国人だからな
これガチなんだけど
これを信じられない人がさいとう元彦に投票する
166:名無しさん@恐縮です
24/11/19 02:00:19.32 kTVn3RmQ0.net
パヨクさん
今が大事ですよ
この時の対応をまた失敗すると更にパヨク嫌いが進んでもう取り返しつかなくなりますよ
勿論国民にとってはそれは良い事だけど
167:名無しさん@恐縮です
24/11/19 02:01:09.31 PFqfOzAy0.net
小池、トランプ、斉藤勝利で
リベラル発狂中
168:名無しさん@恐縮です
24/11/19 02:02:24.83 d5LAd+Hf0.net
>>162
おめーはにんにく臭いから嫌儲に帰れ
169:名無しさん@恐縮です
24/11/19 02:02:47.45 mSi9IFZf0.net
>>1
衆愚政治
170:名無しさん@恐縮です
24/11/19 02:19:26.93 O1biRFxb0.net
>>164
普通に考えて
維新清水の25万票と立花の1万票は斉藤にいくだろ。
なんで清水と稲村足すねん?わけわからん。
171:名無しさん@恐縮です
24/11/19 02:20:03.69 Qy3jU8JU0.net
その辺はヒトラーの例があるから
172:名無しさん@恐縮です
24/11/19 02:27:27.60 jxV5S+xl0.net
>>17
画一性だろそれ
173:名無しさん@恐縮です
24/11/19 02:29:51.45 Qy3jU8JU0.net
おかしな熱狂で変な選択をしたときに
これはおかしいって言えないのはダメだな
174:名無しさん@恐縮です
24/11/19 02:31:51.62 gTcIPVeo0.net
奥谷~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~渡瀬のパソコン公開して白川智子に真偽を確かめろよ、死人に口なしだから無理か?
くだらねえ百条委員会なんて終わらせろ。パソコン出せ、それだけでいい
175:名無しさん@恐縮です
24/11/19 02:32:54.70 5tmDmK2c0.net
だってさ、ラサールw
176:名無しさん@恐縮です
24/11/19 02:40:28.91 GvDM5fW00.net
フィフィ正論
177:このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集
24/11/19 02:53:49.54 oS00uC9P0.net
>>1
そんな民主主義は崩壊したほうがいい
それってただの衆愚政治だから
ナチスドイツ時代と同じ
民主主義は欠陥が多い政治システムだからどうにかしないといけないよって話
178:名無しさん@恐縮です
24/11/19 02:56:29.82 fsLXfKyn0.net
結果を受け入れた上での批判でしょ。誰も選挙無効を訴えてるわけでないだろうし
179:名無しさん@恐縮です
24/11/19 04:00:21.86 TrhZofGU0.net
>>123
デマ情報を解釈の一つと認識してるわけね
で、立花の話が真実だという根拠はなによ客観的で科学的な物証な?
逃げたり言い訳せずに示してくれ簡単だろ説得力あるんだから証拠はあるよな
オールドメディアが事実伝えないなら当然既存メディアより精度高い証拠あるよな?
逃げた言い訳したり具体的に出せないら論破されてる訳だが君らが証拠も出せない情報を鵜呑みにして勝ち誇るピエロなのが伺えるだけだが
まあ逃げたか言い訳か証拠がないのに既存メディアがー喚くのかね
180:名無しさん@恐縮です
24/11/19 05:07:07.82 1yB+SQbX0.net
斎藤がシロかクロか知らんけど結果を民主主義というならそう
まぁ中の人とは険悪みたいだから県民に向けての政策達成にこれからも全振りしてください
181:名無しさん@恐縮です
24/11/19 05:45:05.86 SeHOQcXb0.net
これは正論
オールドメディアコメンテーターは気に入らないやつが勝つと有権者馬鹿にするから嫌い
182:名無しさん@恐縮です
24/11/19 05:46:27.84 SeHOQcXb0.net
>>170
昨日の夕方のカンテレとか酷かったぞ
反斎藤の票のほうが合計で多いから知事選では勝っても実質負けみたいな否定の仕方してたし
183:名無しさん@恐縮です
24/11/19 06:07:15.16 J8jXnnhj0.net
>>181
お前だって民主党政権の時散々文句垂れてただろ
フィフィなんて発狂して暴れ回ってたからな
それぞれ立場逆になったら言う事変わるのよ
184:
24/11/19 06:22:00.87 hKpk7edz0.net
ヒトラーも選挙で圧勝したんだよな
185:名無しさん@恐縮です
24/11/19 06:47:56.88 Fo23wRVC0.net
崩壊してた民主主義がまともな形に近づいただけだろ
186:名無しさん@恐縮です
24/11/19 07:24:19.49 X6dyy4UA0.net
>>1
愚民政策(ぐみんせいさく)とは、為政者が国民を「愚民」と呼ばれる政治的無知状態に陥れさせ、その批判力を奪おうとする政策、つまり、民主主義の根幹である国民の政治参加を阻害する権威主義に基づき、人々の知性を意図的に非民主的な方向へ偏向させる政策である。
187:名無しさん@恐縮です
24/11/19 10:25:25.43 7ehB1HJF0.net
>>184
稲村ヒトラーは落選したぞ?
188:名無しさん@恐縮です
24/11/19 11:11:51.98 HgrZv9IK0.net
北川 哲平@kco079
既得権益を壊しすぎてイジメられていた事に兵庫県民の多くは気付いている件
まず自らの給料を3割、退職金を5割カット。公用車センチュリー見直し。
65歳以上の県職員OBの天下り禁止、
兵庫県職員のお偉いさんたちは、退職後80歳になっても週1回2回の勤務でも現役並みの給料がもらえてました。
その天下り先の企業は県からあれこれ優遇されるという負のループを斉藤知事になったら自らのバッサリ廃止。
5拠点あった兵庫県の海外事務所を2拠点閉鎖。
世界の経済状況を調査するために存在しているらしいけど、億単位の予算をかけて県のレベルでそれ要る?ってことで今後も数を減らす意向。
県庁舎建替1000億円の予算見直し。
経済規模(GDP)でいうと東京は109兆円、兵庫はその5分の1の21兆円。
東京都庁はバブル期に3つの庁舎を1569億円かけて建築してるけど、兵庫県の庁舎に1000億円も要る?ってことで予算をいったん白紙化。少なくとも予算を半減させる意向。
(稲村氏は1000億円の当初予算で進める意向)
などなど知事就任後一気に既得権益壊しまくり
189:名無しさん@恐縮です
24/11/19 11:47:53.39 xsjAZxZr0.net
フィフィ「民主党が政権を担ったのは民意」
190:名無しさん@恐縮です
24/11/19 12:08:35.84 SWy9GrFH0.net
莫大な選挙資金による票の買収・広告宣伝や、宗教団体の組織票
さらに既存であれ、SNSであれ、メディアに簡単に洗脳されて
決まる民意による民主主義が素晴らしいとか。
191:名無しさん@恐縮です
24/11/19 12:22:44.98 YsuGnFWg0.net
>>6
結果を受け入れないのは民主主義じゃなく民主主義の否定だろ
結果が出てもなお斎藤を否定するのは民主主義
192:名無しさん@恐縮です
24/11/19 12:41:40.32 XPXNhl4d0.net
作られた民意に価値なし
ラクダはエジプトへお帰りください
193:名無しさん@恐縮です
24/11/19 13:33:30.34 tg/DtHQu0.net
この人ネトウヨ以外の勝利ではこんな事言わないよな?w
194:名無しさん@恐縮です
24/11/19 16:53:30.79 IpbOB0Fx0.net
>>1
お隣の大阪でも民意で否決された都構想を今でも担ぎ出そうとしてるし
民意を無視するのが関西流やw
195:名無しさん@恐縮です
24/11/19 17:54:25.23 xuKcPkCc0.net
>>2
気に入らないやつをすぐヒトラーっていうよな
196:名無しさん@恐縮です
24/11/19 18:01:58.31 RRa27Yi40.net
完全にマスゴミとのマッチポンプ
壺バカチョンBのお家芸マッチポンプw
呆れるわ
>斎藤元彦知事『SNS条例』制定を検討「誹謗中傷は控えるべき」 [Hitzeschleier★]
>【産経】朝鮮学校への補助金継続 全国最大規模の兵庫県 斎藤知事「子供に罪はない」
>【高市氏応援】兵庫・斎藤知事の選挙資金は自民党が丸抱えで支援していた… [BFU★]
197:名無しさん@恐縮です
24/11/19 19:04:08.75 LjL0B0FH0.net
ネットフェイクに騙されのを民主主義と呼ぶか、どーか?
198:名無しさん@恐縮です
24/11/19 19:59:23.57 +MtQLphX0.net
日本一とも言われる朝鮮学校への補助金を出す斎藤知事が当選した以上
朝鮮学校への補助金支出は民意だということだ
フィフィの言葉だから間違いはない
199:名無しさん@恐縮です
24/11/20 10:55:01.63 xkuf+Lbw0.net
フィフィは正論
200:名無しさん@恐縮です
24/11/20 16:39:36.88 hx5sNLHR0.net
稲村じゃなくて吉村が出馬していたら、結果違っただろう。
結果論でもの言うな。
201:名無しさん@恐縮です
24/11/20 16:40:12.11 NaQ0Cm2u0.net
ネトウヨで飯食ってる外人。
202:名無しさん@恐縮です
24/11/20 16:44:32.68 V3vGJSd60.net
風間くん「慎之助もたまには良いことを言うね」
203:
24/11/20 16:51:30.34 VLIANcbY0.net
エジプトて民主主義なんだっけ
204:名無しさん@恐縮です
24/11/20 17:57:39.96 FUDNlMsp0.net
『「だまされたということ自体がすでに一つの悪である」ことを主張したいのである。
造作もなくだまされるほど批判力を失い、思考力を失い、信念を失い、家畜的な盲従に自己の一切をゆだねるようになってしまっていた国民全体の文化的無気力、無自覚、無反省、無責任などが悪の本体なのである。
「だまされていた」といって平気でいられる国民なら、おそらく今後も何度でもだまされるだろう。
205:名無しさん@恐縮です
24/11/20 17:59:31.88 RI8xT7hl0.net
選挙がおかしくなってるって話なのに
それで選ばれたのが民意だっていうのは間違い