「YouTubeの方が割と正確なことを言ってる」『Mr.サンデー』兵庫知事選めぐる痛烈県民インタビューに宮根誠司も「う~ん…」 [muffin★]at MNEWSPLUS
「YouTubeの方が割と正確なことを言ってる」『Mr.サンデー』兵庫知事選めぐる痛烈県民インタビューに宮根誠司も「う~ん…」 [muffin★] - 暇つぶし2ch950:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:05:28.01 2d3qlC6N0.net
>>377
フィルターかかるからSNSで対論なんか読めないぞ
5chの方がまだマシ

951:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:05:36.55 FY/2oytn0.net
>>923
財務省発信の国の借金等々のプロパガンダをそのまま受け止めてた馬鹿が何を言ってるんだwww

952:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:05:44.34 o1//TCA00.net
トランプ 安倍派だから叩く

石破 反安倍だから叩かないw
立憲 反安倍だから叩かないw

テレビは終わりきってます

953:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:07:07.98 LwH9F4ci0.net
松本人志を復帰させようとするテレビは間違いなく終わってる

954:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:07:37.62 IlpyNtNQ0.net
やっぱり自殺はパワハラなんかじゃなく、本人の問題、というのが本当のところなんだろう
オールドメディアはその本当のところをどれだけ報道したんだ?
ネット無くして有権者がそこに行き着いていたか?

955:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:07:43.94 S4iYQIcH0.net
出来もしない平等公平で縛るから歪むんだよ

956:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:08:14.77 L71aFmXA0.net
ネットが正確かどうかはあんま問題じゃないんだよね
テレビが自分らに都合の悪い情報は流さず止めてるのは確かで
テレビ愛好者がひょんなことからネットで”テレビが隠してる真実”とされる情報を見かけて
テレビの不誠実さに怒りを覚える訳だけど
テレビが不誠実なのもまた事実だから、きっかけになったネット情報の真偽は本題じゃないんよね

957:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:08:16.24 onirzMDb0.net
>>942
文春にエビデンスがないもんな

958:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:08:27.09 zW0/3oud0.net
「YouTubeの方が割と正確なことを言ってる」なんて、斎藤さんが勝ったときの火消し用に用意しておいただけで
稲村さんが勝ってたら放送してなかっただろ。
宮根は、人格否定攻撃していたテレビ放送の中では、中立な立場にいたように思うけど
斎藤さんを人殺し扱いして、道義的責任は?ばかり言ってた泉さんが、ちょっと誤ったからって許されるのはおかしいと思う
テレビ放送も泉さんも稲村さんが勝ってたら、こんなこと話していないはずだし、見ていて二枚舌だなと感じた

959:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:08:53.59 MfvqkFz00.net
宮根さんってしばらくみない間に顔つき変わったね

960:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:09:08.92 xeUtWt9G0.net
>>933
多分、数人のインフルエンサーで
国政を動かせるようにしていくんじゃないかね
そうすれば何十人か囲えばネットも支配出来るからな

本当に扇動出来てるかどうかは
どうでも良いんだろうしなww

息のかかったネット層 VS ネット民 の戦いになるか

961:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:09:32.19 B7bkhEvr0.net
Youtube否定ならわかるがテレビ擁護してる奴ってまじ終わってんな

962:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:09:47.46 ZN0yz4Ha0.net
>>939
そうそう。
5ちゃんは同じスレでファンとアンチがやり合ってたりするけど、
YouTubeやXにはそれがない。
ファンはファン、アンチはアンチの投稿者に集まってて両論に触れる機会が無い。

963:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:10:08.64 nMTQe8zj0.net
番組内で中立にいろんな意見を放送すればいいのに、出演者もVTRも全部片方によってるんだもん
そんなの信用できるわけないだろ

964:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:10:44.63 BAUVMdW40.net
アホパヨ「う~ん…」

965:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:11:10.06 4SPqyBUx0.net
もうマスメディアの連中は自分らが狭い世界に引きこもってて
世間と乖離したカルト信者みたいになってるってことに
気が付いてないんだよな

966:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:11:14.14 WlwWgh6G0.net
まずテレビは取材してないし、公平じゃないし中立でもない

宮根の言ってることが全部嘘だと国民は思ってるからYouTubeを信じるようになったんであって
YouTubeが本当か嘘の前にオールドメディアが深刻な不信感を持たれてることに気づいてないからヤバい

967:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:11:18.97 PPJacyOz0.net
正直どっちもどっち 基本どのメディアもバイアスがかかるからそのつもりで視聴しましょうねって話

968:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:11:27.98 wKFsNzQ70.net
>>949
そう簡単じゃないでしょ
今回派手に活躍したらしい立花だって他の案件ではぼろくそ言われてるわけだし
それなりに説得力の伴った主義主張じゃなきゃ国民は踊らされんよ

969:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:11:54.99 HswneGSt0.net
とりあえず選挙に負けて思い通りにならないと
有権者を馬鹿扱いする連中が1番嫌いです

970:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:12:37.78 4SPqyBUx0.net
>>958
兵庫県民は愚民だーって連呼してますしね

971:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:12:38.06 blvlkGvG0.net
ガーシーが当選したあたりから、“ネットと選挙”の怖さを身にしみて感じるようになった。

972:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:12:47.78 LKuIgGoF0.net
切り貼り印象操作なんてまんまテレビのお家芸でしょ
ネットは印象操作の先輩のテレビを後追いしてるだけですよ

973:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:12:51.66 sRZSMhog0.net
>>956
それだけのことが出来ないんだよね、、、

974:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:13:00.11 3Uy9xBDn0.net
5ちゃんもyoutubeも1次元ソースはほとんどメディア発やろ

975:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:13:09.45 MfvqkFz00.net
大手メディアの下請けで現場の人はメディアが嫌われるってことに気づくけど上層部は変わらないと思うよ

976:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:13:09.93 Zv4xm8aR0.


977:net



978:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:13:59.79 4SPqyBUx0.net
>>964
いわゆる電波貴族ってことですかね?

979:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:14:31.58 Qqk1k1dY0.net
権力と癒着して当たり前のように毎日偏向報道してるTVヤバすぎ
やってること犯罪だから

980:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:14:35.32 JmKbMoIW0.net
ひと昔前までは
テレビで簡単に世論誘導できたけど、もうできない時代
そりゃ悔しいだろうね テレビ局さんwww

981:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:15:09.61 LOaMpUGf0.net
>>949
今回のは一番重要な情報になるはずのネタをテレビが意図的に隠したから起こったことで
ただネットで扇動しようとしても無理だぞ

982:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:15:14.81 GaYjxGg60.net
日本のマスゴミよりって事?
それなら概ね正しい

983:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:15:28.41 TlYZ99OH0.net
>>3
中継先のリポーターと音声が被っても強引に喋り続ける能力

984:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:15:47.86 QrXp3qCw0.net
メディアが政治を監視する第4の権力であるならばネットはそのメディアを監視する第5の権力だろう
無論ネットにも問題はあるから行き過ぎた場合は法律で取り締まればよい話
とりあえずこの数十年メディアがあまりに権力を持ちすぎて世論を誘導してきたからネットの力でバランスを取り戻すべき

985:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:16:21.90 s2W27Jk00.net
YoutubeやSNSは無条件に信じちゃうのもそれはそれで頭悪くね?

986:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:17:03.02 wKFsNzQ70.net
>>968
あれだけ安部をぶった叩いて
結局選挙では安倍を引きずり降ろす事は出来なかったし
一昔どころかもうtVが力失ってずいぶん経つよ

987:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:17:09.79 oLnA/CQt0.net
海外メディアのニュースとネットだけで済ませた方が確度が高い
つまりこの感想は正しい

988:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:17:10.46 2cJZGgL/0.net
YouTubeもクラウドワークスの創作話多いだろ

989:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:17:52.48 Yz95uaIb0.net
>>973
無条件に信じてるという前提がそもそもおかしい
だれに聞いたの?それ

990:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:18:07.40 l/j4kN6h0.net
所詮広告宣伝業者やからね
ちんどん屋と同じ

991:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:18:41.26 oMDsXduf0.net
>>973
無条件と思ってる方が頭悪すぎね?w

情報のリソース多いのがどちらかと考えれば馬鹿でもわかるだろ?ソースのエビデンスが正しいかどうかは何れにせよ

992:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:18:59.54 1A1OLy7P0.net
負け犬チョンパヨク涙目

993:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:19:06.61 Ei3HZzHO0.net
真実が一つもない日本のマスゴミより
多数のデマの中に真実が潜んでるYouTubeを見たほうが遥かに有用
その感覚は間違っていない

994:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:19:11.07 4SPqyBUx0.net
ネットは玉石混交だから信用するなじゃなくて
マスゴミが石しかないからお話にならないって話なんだよなあ
そこをミスリードしてるのか、それともマスゴミ連中は本当にわかってないのか
どっちなんだろうねえ

995:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:19:21.74 /YF7RSwb0.net
年寄りですらテレビを信用してないのかよw
テレビさん大丈夫かよ

996:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:19:23.69 pyA1h0yx0.net
テレビも新聞も見せたいように脚色して発信するだけ
放送内容に丁度いい出演者を選んでる

997:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:19:38.54 Zv4xm8aR0.net
>>974
そのせいでタガが外れた、というのが俺の結論です
プライドの高い自称識者がヒステリーを起こしてるw

998:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:20:20.65 hpOKJ2iI0.net
どうして

999:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:20:29.14 tY3tsUDL0.net
>>975
海外メディアも大統領選挙は接戦とかやっててアメリカなんかであまり信用されてない

1000:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:20:33.53 gmqWjfG90.net
>>799
まあそこよな
放送しない自由ってやつ
パワハラのことはあれだけセンセーショナルにやったのにそれが百条委員会である程度否定されたことはほとんど報じない
件の自殺した職員のPCのことも報じない

こういうのが捏造に等しいと捉えられている

1001:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:20:45.53 9CvCYo3u0.net
テレビはあまり深掘りしないのよね
だから嘘でも深く突っ込んだ方を信用してしまう

1002:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:20:47.61 hfsuLr+Q0.net
デカかったのはおねだりの否定だわな

1003:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:21:09.70 xeUtWt9G0.net
>>976
旧マスゴミは
使い物にならなくなってきたから

今度は息のかかった
ネット層を使おうとしてんだと思うけどね
それのリハーサルが石丸で
今回の知事選が仮本番ぐらいじゃないかな
石丸と斎藤で新党結成しようとしてるみたいだし

1004:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:21:12.28 KHYpifH90.net
斎藤が壺か壺じゃないか 支持者を見れば一目瞭然www

いくら壺カルトが【斎藤が正義のヒーロー】詐欺のネット工作しようが
 
支持者を見れば誤魔化せねえってwww 
  ↓ 

162 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 4e06-G9YD) 2024/11/17(日) 19:48:43.80 ID:qRnVAJKy0
とりあえずこれなw
@
斎藤元彦のパワハラを矮小化したり、あるいは再出馬を応援してる面々
 
統一教会
石丸伸二
上山信一
小沢一仁弁護士(暇空茜氏の弁護士)
須田慎一郎
高須克弥(愛知県知事リコール運動の医師)
高橋洋一
立花孝志
徳永信一弁護士(在特会とか統一教会信者の弁護した人)
成田悠輔
浜田 聡(N国議員)
暇空茜
古市憲寿

1005:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:21:20.58 4SPqyBUx0.net
>>987
もともとアメリカでメディアはまるで信用されてないって話だしな

1006:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:21:34.99 WfGHfyVV0.net
自作自演

1007:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:21:39.36 KHYpifH90.net
>>991

自民党「マスゴミのキャンペーンが効かないヤバい」

 ↑ 

自民党「ならマスゴミを敵として扱ってネット工作をしよう」 

自民党「マスゴミが叩いている斎藤が正義のヒーローだと捏造しよう」 

自民党「マスゴミを信用していない層をネット工作で取り込め」 

※馬鹿の境界知能を騙して取り込んだ結果ががこのザマです

1008:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:22:43.90 oY5KsGcc0.net
両陣営や外野からの扇動動画とかよりしばき隊だのヨシフだのイソ子だの出てきたらアレだわって気がついちゃうわな

1009:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:22:53.80 blvlkGvG0.net
>>875
どちらにも 嘘 が混じっていることには変わりがない。

1010:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:23:47.48 8c4LME/E0.net
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66dbdd3b87697.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66dbdd839d204.png
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6732225833725.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/673222b0a681c.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/673221c082a50.png
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67322206555e4.jpg


在日特権をごり押しする為のマッチポンプ工作

桜井誠はわざと川崎で暴れてヘイストピーチ条例の成立に加担しました 

在特会としばき隊はグルです 

ヘイトスピーチ条例を成立させる為の壺カルトの同族によるプロレスでした

日本人に対して物言わせない社会にしようとする在日勢力は共産主義者です 

つまりこいつらは壺なのです

1011:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:24:03.85 oMDsXduf0.net
>>997
それでは
自分で選べるのと選べないとではどちらがいい?
わかるよね?

1012:名無しさん@恐縮です
24/11/18 20:24:09.88 a3DZ75Y/0.net
不倫司会者?
隠し子司会者?

1013:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 45分 58秒

1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch