24/11/17 20:52:31.63 2BDC4PkZ0.net
>>409
伊達「なんで、揚げたてのコロッケを先輩に回さないの?」
富澤「え、熱いですけどいいんですか?はい」
伊達「あちぃよ!なんで手渡しなんだよ!揚げたてコロッケ手渡しすんなよ!!」
451:名無しさん@恐縮です
24/11/17 20:52:34.11 2Ghkv5F+0.net
アテンド芸人
452:名無しさん@恐縮です
24/11/17 20:53:03.84 9vUOJtYJ0.net
こんなん初めて聞いたw
自分の中のルール押し付けてるだけやん
九州人てクソ面倒くさいんだな
453:名無しさん@恐縮です
24/11/17 20:54:29.58 nJ4FCn740.net
キム兄とかいう奴と同じ人種だったんだな
454:名無しさん@恐縮です
24/11/17 20:55:34.97 QchR7gET0.net
パワハラくさいの嫌われる時代なんだけど
馬鹿なの?
455:名無しさん@恐縮です
24/11/17 20:56:01.00 t6WiEIW50.net
>>453
後輩の方が飲むペース早いだけでキレるキチガイの先輩やからな木村祐一
456:名無しさん@恐縮です
24/11/17 20:58:03.68 goxE+WSc0.net
こういう馬鹿がまだまだおるから飲み会行くの嫌な奴が増えるんだよ
457:名無しさん@恐縮です
24/11/17 20:58:46.40 E8vI9yEa0.net
こんな分かりやすい老害いるんだね
458:名無しさん@恐縮です
24/11/17 20:59:02.03 imtO5IEJ0.net
>>435
大吉は有名な陰キャじゃん
アメトークの中高イケてない芸人でプチブレイク
459:名無しさん@恐縮です
24/11/17 20:59:53.81 IQb6Wur00.net
店によっては全員分揃わず先輩だけ無い場合もありうるが、そうなったら怒るんでしょ?
460:名無しさん@恐縮です
24/11/17 21:00:56.07 rG6Jn19v0.net
華丸は芸達者で面白い
大吉のポジションは別に大吉じゃなくてもいい
461:名無しさん@恐縮です
24/11/17 21:01:56.53 Atio1mcc0.net
大吉と麒麟の川島はそろそろ嫌なやつなのがバレてくるフェーズかもな
462:名無しさん@恐縮です
24/11/17 21:04:23.96 9vUOJtYJ0.net
華大はBSで酒飲みながらのトーク番組やってるよね
タレントが酒飲みながらグダグダやるトーク番組だらしなくて嫌い
酒飲んで酔っ払ってるのを仕事にすなよ
松本も消える前にそういう番組やってたけど
463:名無しさん@恐縮です
24/11/17 21:07:56.62 79iRhBMM0.net
>大吉は「悪いけど、この子は出世しないなって私は心のなかで点数を入れております」
酒の席でこんなこと心の中で思ってるん?
なんか性格悪いイメージだな
464:名無しさん@恐縮です
24/11/17 21:09:36.55 cDTm3HDH0.net
>>463
このネチネチいびる感じでラジオの相手の赤江珠緒をDVの共依存的な関係にして不倫にもちこんだ
465:
24/11/17 21:11:48.97 qWPtIgeG0.net
>>51
なんで会社以外でこいつと会って飲み食いしなきゃいけないんだよ
と言うのが答えじゃね?
466:名無しさん@恐縮です
24/11/17 21:12:55.14 v9xByvEb0.net
>>462
>>1ってその番組の記事なんだが
467:名無しさん@恐縮です
24/11/17 21:13:08.45 UjCtjDVb0.net
こんなこと言ってるから若い人は飲み会嫌がるんだよなあ
この延長が松本人志への性接待なんだよ
468:名無しさん@恐縮です
24/11/17 21:13:51.54 rsRA8UBK0.net
>>91
こいつID変えながら同じような内容しつこく書いて自演までしてるねよく見ると
わかりやすいw
469:名無しさん@恐縮です
24/11/17 21:14:55.04 9isg5km60.net
>>467
コイツらウンコみたいな先輩に対する接待術が優れてるだけで能力ある奴は接待なしで出世するからな
470:名無しさん@恐縮です
24/11/17 21:19:35.19 E8vI9yEa0.net
>>460
ネタは大吉が書いてるんじゃなかったか?
471:名無しさん@恐縮です
24/11/17 21:20:46.06 F1y2LW8H0.net
ビール飲んだことないんだけど泡がないとまずいの?
472:名無しさん@恐縮です
24/11/17 21:20:53.07 Atio1mcc0.net
>>470
そう、R-1グランプリで優勝した華丸のネタも大吉が作ってる
473:名無しさん@恐縮です
24/11/17 21:23:13.35 TErJTYfl0.net
>>471
最近流行りのクラフトビールはそもそも大手が作ってる缶ビール銘柄とかみたいに泡泡にならない
泡があるから美味しいとかも単なるプラセボ
酸化とか飲むまでの程度の時間なら全く関係ない
474:名無しさん@恐縮です
24/11/17 21:24:06.26 eK4FdKv30.net
無能な華丸は ろうがい
475:名無しさん@恐縮です
24/11/17 21:25:08.65 JPXFFgi/0.net
仕事関係の人間とは勤務時間以外は一切関わりたくないね
476:名無しさん@恐縮です
24/11/17 21:28:18.17 4tNZ9VSa0.net
酒や酒酒持ってこい!
477:名無しさん@恐縮です
24/11/17 21:31:33.12 UEFhwpaI0.net
一々気にしてない
奥にいる奴に順に回す
478:名無しさん@恐縮です
24/11/17 21:35:07.28 hvHmlR2l0.net
博多土人糞キッショ
479:名無しさん@恐縮です
24/11/17 21:37:39.55 Kn70RYhK0.net
>>1
これでこいつら嫌いになった
老害そのものやん
思ったとしても、それを公の場で言うって頭悪すぎるしダメだこいつら
480:名無しさん@恐縮です
24/11/17 21:42:19.63 df7OlQAm0.net
この発言で今後伸びないなと思った
時代についていけてない
481:名無しさん@恐縮です
24/11/17 21:46:11.66 AIncGPYX0.net
>>469
お前は能力ないんだから素直にマナーや慣習に従ってろ
482:名無しさん@恐縮です
24/11/17 21:47:06.64 wJ29Nc7U0.net
やな先輩だな
自分に気遣ってとってくれただけで俺は嬉しいよ
483:名無しさん@恐縮です
24/11/17 21:49:31.23 BRJX07Ii0.net
なんでこんな不快な奴らをNHKは朝番で使ってるの?
不快だから受信料払うの止めるわ
484:名無しさん@恐縮です
24/11/17 21:54:22.63 V5bN4l8I0.net
>>1
浜ちゃんがひきつり笑いでええねんって言ってて一方でこれか?
頭明太子か??w
485:名無しさん@恐縮です
24/11/17 21:55:44.98 PExAMDqF0.net
酒の事なんかでその人の全て分かった気でいる奴の方が頭おかしいわ
486:
24/11/17 21:57:18.99 MTcKaFkD0.net
大吉さんって普段は温厚だけど
酒の場だけ九州男児になるよな
487:名無しさん@恐縮です
24/11/17 21:57:57.07 ZZiPtsRm0.net
本場では常温で飲むのが通らしいけど
488:
24/11/17 21:58:10.65 MTcKaFkD0.net
>>479
何かの番組で後輩芸人にも
酒の場では礼儀にうるさいって言われてた気がする
489:名無しさん@恐縮です
24/11/17 21:58:16.70 VoZ9P2H+0.net
大阪や京都や兵庫の人は「どこ出身?」
って聞かれるとそれぞれ大阪、京都、兵庫って答えるけど、
東京人は関東、関東人は東日本って答えるんだよな
東京人や関東人が恥ずかしいことを自認してるんだと思う
490:名無しさん@恐縮です
24/11/17 21:58:55.17 VoZ9P2H+0.net
スーパーで店員に大声で関東弁でまくし立てて警察呼ばれてる
土方みたいなかっこの若いの何回か見た
土方仕事するために西に来るとか関東って景気悪いんだなw
491:名無しさん@恐縮です
24/11/17 21:59:17.03 nKM6SObd0.net
ならとりあえずビール間違ってんじゃん
492:名無しさん@恐縮です
24/11/17 22:02:50.06 yqQgO9al0.net
>>398
大吉さんは相手の格によって露骨に態度変えるから…
誰に対しても平等に偉そうならまだ笑えるんだけど、弱い物にはジャイアン強いものにはヘタレなんで酒が入ると一層醜気がひどい
全方位に気を遣うのも、自分が人にどう見られるか計算してのことだってバレてるよ
まあアル中の親に育てられると大抵そんな人間になるけどね
自分もアル中一歩手前とは皮肉だな
>>406
いい人ぶってるMCのほうが大吉
IPPON出てる、背がデカいほう
493:名無しさん@恐縮です
24/11/17 22:03:09.75 RcoSW8430.net
これ聞いて上司に1番最後に来たやつやったら
若造がなめんなぁ!ってマジ切れされたぞ
マジで責任取れ
494:名無しさん@恐縮です
24/11/17 22:04:02.71 4C9pnDUw0.net
飲み会なんて上司のグラスが空になる前に注げとか言われる時点で
酒を美味しく飲むことにこだわる場じゃないわ
そんなことにこだわるなら個人で飲みに行け
495:名無しさん@恐縮です
24/11/17 22:04:48.59 nzh/40iW0.net
福岡土人て頭おかしいのが多い
496:名無しさん@恐縮です
24/11/17 22:05:49.62 5pjRmR0V0.net
ちょっと飲んでみて
先輩!こっち冷えとりますばい!どうぞ!
は、イカンかなぁ?
497:名無しさん@恐縮です
24/11/17 22:07:11.21 rxzivbwg0.net
先輩の前に置くと泡が沈んで・・・何?
飲まないからなのか何が言いたいのかさっぱり
498:名無しさん@恐縮です
24/11/17 22:08:06.74 s/zq+ztr0.net
>>472
ダウト
それは華丸と大吉の共作
漫才も大枠は大吉だけど華丸も書き換えるから8:2で共作
つか番組見てたら思うけど、日常のことを秀逸に例えたりすんのは華丸のほうが上手いよ
大吉の創作力が低いとはいわんけど
499:名無しさん@恐縮です
24/11/17 22:08:29.88 spDaVDPg0.net
大吉ってパワハラ的な圧を感じる
500:名無しさん@恐縮です
24/11/17 22:08:30.31 DUiFqRp00.net
所詮、自分ルールの押し付けじゃねえか
501:名無しさん@恐縮です
24/11/17 22:08:40.16 uqLZz+8h0.net
>>473
えー、途中で注ぎ足したら「泡が消えるだろが!」
ってドイツ人にガチ切れされたぞ。
502:名無しさん@恐縮です
24/11/17 22:10:16.75 spDaVDPg0.net
飲み会に参加しない奴とかはもはや眼中にないのだろうな
503:名無しさん@恐縮です
24/11/17 22:10:54.13 AIncGPYX0.net
ビールの泡とかいらんわ
冷えてないと泡が立つから腹が立つな
504:名無しさん@恐縮です
24/11/17 22:11:50.49 s/zq+ztr0.net
>>450
ww
周囲は笑ってはいけない乾杯になるじゃんw
あ、コロッケだから乾杯じゃないかw
505:名無しさん@恐縮です
24/11/17 22:15:30.10 pUFKdynt0.net
>>501
ドイツ人なんて味のわからない土人だぞ実際
506:名無しさん@恐縮です
24/11/17 22:15:33.14 FsRBfrzb0.net
>>82
ビールを置く順番のルールは、コロナで在宅勤務になってから全然飲み会無いんで知らなかったわ。
連れ合いに聞いたら割と最近言われるようになったらしい。
507:名無しさん@恐縮です
24/11/17 22:15:43.96 i7JVSLwg0.net
あんまアルハラ酷いと後輩に報復されんじゃないのか
ビールに小便入ってたりしてw
508:名無しさん@恐縮です
24/11/17 22:16:34.24 h6wKggdx0.net
>>506
完全に流行りの似非マナー、創作マナーってやつ
509:名無しさん@恐縮です
24/11/17 22:17:00.98 I40wCamL0.net
面倒くさい人たちだ。
510:名無しさん@恐縮です
24/11/17 22:17:27.23 I40wCamL0.net
脳みそが昭和から現代にアップデートされてない。
511:名無しさん@恐縮です
24/11/17 22:19:42.42 VoZ9P2H+0.net
関東の奴も同じマウント取りのお山の大将だが
決定的に違うのは
九州の奴は底がつこうとも身銭を切って男気見せてマウントをとる
関東の奴は他人の褌で相撲を取り傍若無人に振る舞うw
512:名無しさん@恐縮です
24/11/17 22:24:16.44 +epO1qyd0.net
九州男児なんてのは九州土人が作った妄想と言われてるね
九州土人これが正解
土人が訛って男児化した、カッコつけなんだよな
ふふ…お可愛いこと。
513:名無しさん@恐縮です
24/11/17 22:27:29.68 FsRBfrzb0.net
>>508
似非マナーとか迷惑この上ないな。ルールだらけで生きづらい世の中にしてどうするんだと。
514:名無しさん@恐縮です
24/11/17 22:27:35.11 YNylxQZY0.net
マイスターが注ぐビールを出す店ならともかく適当な店での話だろ?
しかも芸人という恐ろしくニッチな内輪の話を世間一般で話すなと
515:
24/11/17 22:28:56.20 yqYxlyrS0.net
>>398
酒の場に関しては元からだよ
九州男児やし
516:名無しさん@恐縮です
24/11/17 22:30:05.05 VoZ9P2H+0.net
>>512
関東人は日本人じゃないからな
朝鮮の血が流れてるやつらw
517:名無しさん@恐縮です
24/11/17 22:34:15.99 l7jM+3X40.net
飲み会(笑)なんてとっくに廃れた土人文化だと思ってたが
業務時間以外はもう関係ないよね こんなウザい奴ら死ねばいいのに
518:名無しさん@恐縮です
24/11/17 22:35:29.29 mbvbMU8B0.net
前の会社のジジイ専務が滅多に来ない飲み会に参加してて、日本酒しか飲まないみたいだから徳利持ってお酌しに行ったら
注ぎ口を上にしてお酌しないのはマナー違反だろ!とか言い出して困惑した事があるわ
その場では、そうですか~って誤魔化しておいたけどよくよく調べてみたらマナー違反でも何でも無かったし
どっかで聞き齧ったのを誤解して覚えてたみたいだ
ここまで来ると老害と言うよりボケ老人レベルだよな
519:名無しさん@恐縮です
24/11/17 22:38:12.15 SmNaU6uS0.net
沢山の人数がイッキに頼んだら店員が数人で持ってくるから、そんな時間変わらないでしょ
一時間も違う訳でもあるまいし・・・・・・
520:名無しさん@恐縮です
24/11/17 22:39:21.31 0muZIQMh0.net
>>420
下の3行凄いな
完全にジジイの書く文章だ
521:名無しさん@恐縮です
24/11/17 22:44:51.55 9isg5km60.net
>>481
能力ない奴ほど慣習に従う必要ないね馬鹿だなお前
522:名無しさん@恐縮です
24/11/17 22:45:28.65 b+OS5f840.net
どっちが華丸で
どっちが大吉か
わからない
523:名無しさん@恐縮です
24/11/17 22:51:18.10 ZmOVJ1v60.net
>>489
単純に上京組が多数だからだと思うぞ
東京なんて7割が地方出身者だからな
今東京に住んでるやつも父親と母親も東京出身のやつなんて1割くらいじゃないのか?
524:名無しさん@恐縮です
24/11/17 23:02:17.63 mjGAd1f90.net
酒が大好きなやつが飲み会で使われるような場所の飲み物にこだわりがあるとは思えないけどな
アルコールが好きなだけのアル中相手の話だろ
525:名無しさん@恐縮です
24/11/17 23:03:52.23 p6GgzvrU0.net
サーバーが汚くて味がおかしくても何も理解しなさそうだもんなこのパワハラクソ吉本コンビ
吉本はこいつら引っ込めないとアサヒビール激おこだぞ
526:名無しさん@恐縮です
24/11/17 23:09:48.22 qeEXvqMl0.net
飲酒しないのでこのルール知らんかったw
酒好きのためのルールなんやな
しかしこれは放送したらいかんやつやろw
527:名無しさん@恐縮です
24/11/17 23:10:16.73 obKnqpwm0.net
こんなことでしか他人を評価できないとか終わってんな
528:名無しさん@恐縮です
24/11/17 23:11:35.52 qeEXvqMl0.net
>>523
細かく言うのめんどいもんねw
529:名無しさん@恐縮です
24/11/17 23:12:39.39 Zky9+Yhx0.net
くだらねえ礼儀
それなら、飲み会なんかやるなよ
ちょっとビールが温くなろうと場を楽しむのが飲み会だろ
530:名無しさん@恐縮です
24/11/17 23:12:59.21 FGpqKNB70.net
>>175
うまいこと言うね
仰る通り
531:名無しさん@恐縮です
24/11/17 23:13:31.90 qeEXvqMl0.net
最近は自分で次ぐからいいって人が増えたんじゃない?
自分がノンアル組だからか知らんけどw
532:名無しさん@恐縮です
24/11/17 23:15:24.35 qeEXvqMl0.net
意外と飲み屋さん(側)はみんなそうしてるのかな?
アンケート取りたくなって来たわw
533:名無しさん@恐縮です
24/11/17 23:17:20.88 A1cGysby0.net
団塊世代とかバブル世代が直の上司だった氷河期が壊れるわけが分かるエピソードだね
こんなの相手に休みも貰えず働かされてたら、鬱が大量発生するわなw
534:名無しさん@恐縮です
24/11/17 23:18:20.52 1fMWd1ET0.net
老害にもほどがある
535:名無しさん@恐縮です
24/11/17 23:22:01.74 vDkpevkL0.net
>>525
華丸はビアマイスターの資格持ってるぞ、確か
536:名無しさん@恐縮です
24/11/17 23:23:27.49 1SnpatMg0.net
>>535
パワハラアルハラ飲みする奴からは剥奪しないとアルコール飲料業界の大損失
537:名無しさん@恐縮です
24/11/17 23:23:39.80 VDODEhaY0.net
今の55歳以上が居なくなれば、こういうの消えるって認識で合ってるかな?
538:名無しさん@恐縮です
24/11/17 23:24:59.81 a2FVKktv0.net
接待しないと出世出来ない松本興業なんだな
だからせっせと女探しに行くんだな
539:名無しさん@恐縮です
24/11/17 23:28:31.60 ZNUKzL2F0.net
間違ってないぞ
気配りできない奴は何やらせてもダメ
540:名無しさん@恐縮です
24/11/17 23:29:51.77 +/MLZrcJ0.net
どうでもいビールで出世がどうこうとか頭おかしい老害やな
そもそも若い奴はコスパ悪いから出世したくない奴も多いわ
541:名無しさん@恐縮です
24/11/17 23:31:42.08 xiRmm6Wk0.net
>>539
似非マナーは気配りじゃなくてただの難癖、イチャモン、それこそパワハラ。
542:名無しさん@恐縮です
24/11/17 23:34:17.11 kYvJ94N30.net
こういう無駄な気を使わせたがるヤツってなんなのかね?
めちゃくちゃ嫌いなんだけど
543:名無しさん@恐縮です
24/11/17 23:34:27.94 vDkpevkL0.net
>>536
アルハラしてんのは大吉のほう
瓶の残りを先輩の俺にくれてやるなよっていう華丸の意見はもっともだと思う
もっと言うならたった少しの残りを人につぐなって話
カウンターのおねえちゃんなら空けさすのが仕事だから仕方ないけど
544:名無しさん@恐縮です
24/11/17 23:34:55.88 DooDQ8hA0.net
大吉が目を掛けてやってる後輩芸人の天津てコンビの向がラジオのエピソードトークで
向が初対面のある大御所先輩芸人、大吉の3人で?みに行った際に
向がいかに芸人として面白くないか大吉が2時間近くずーっと大御所芸人に説明してて
最後完全に心が折れて泣きそうになりながらお開きの直前にトイレに行って戻ってきたら
大御所芸人から「今、大吉がオマエの長所挙げて褒めてたぞ」って言われて号泣したって
感動話として語ってるのを聴いて当時モニョったのを今思い出した
545:名無しさん@恐縮です
24/11/17 23:36:32.65 dkJHm5SM0.net
>>408
4,5年前まで福岡にいたけど
その時でももう若い子は華丸大吉が全国でてると酒汚いオジサンが九州全体のイメージになるから出ないでほしいと言ってたぞ
546:名無しさん@恐縮です
24/11/17 23:41:39.24 8U2RUmx70.net
>>544
君、結構なファンじゃね?w
でも自分も向への当たりに引いたクチ
あと西野かわいがってる次点で大吉先生の人間性も推して知るべし
西野は顔が好きなのかもしれんけどね
ちょっと男色みがあるんよな大吉先生
547:名無しさん@恐縮です
24/11/17 23:44:48.93 DHeaJUI/0.net
>>544
やり口がDVと変わらんな
548:名無しさん@恐縮です
24/11/17 23:48:12.73 GOWAQfFj0.net
遅刻の常習犯が偉そうにwwwwwwwww
549:名無しさん@恐縮です
24/11/17 23:50:53.29 ZmOVJ1v60.net
今のZ世代が会社の上司層になる頃にはこんなこともなくなるんだろな
550:名無しさん@恐縮です
24/11/18 00:04:27.52 ijvgbcbS0.net
>>521
使えない上に非常識を開き直るか
退職勧奨まっしぐらやな
551:名無しさん@恐縮です
24/11/18 00:17:22.43 CjvIQvTc0.net
大吉は何が面白くて先生なんだよ
552:名無しさん@恐縮です
24/11/18 00:20:25.12 jBLf600+0.net
めんどくせー
無礼講でいいじゃん
ぐちぐち言うなよ
553:名無しさん@恐縮です
24/11/18 00:22:57.17 DZDV8CKS0.net
>>23
一度に運べるビールの数が8個だとする
10人で生ビール頼んだら先ず8杯来る
その後残りの2杯が例えば2分後に来る
全員分集まってから乾杯して飲むのなら新しい2杯の方が冷えてるから偉い人にそれを渡せってこと
554:名無しさん@恐縮です
24/11/18 00:25:19.36 DZDV8CKS0.net
瓶ビールで飲むのはもう終わりだな
足りなくなって頼む本数とか難しい
今はすぐに酎ハイやカクテル飲んでるもんな
555:名無しさん@恐縮です
24/11/18 00:26:17.60 DLrT9tXW0.net
>>544
まんまDV野郎の飴鞭洗脳方法でワロタ
556:名無しさん@恐縮です
24/11/18 00:32:35.04 yMca0c7X0.net
ああめんどくせえな
酒の席で先輩風吹かすやつマジで絶滅してくれ
557:名無しさん@恐縮です
24/11/18 00:35:02.45 yMca0c7X0.net
酒なんか麻薬と同じじゃねえかよ
そんなものでマナーとかしきたり主張する奴は頭イカれてんな
558:名無しさん@恐縮です
24/11/18 00:36:34.94 f+S0NGzY0.net
別に酒にこだわりを持ってるのは構わない
ただそれを周囲に強要して配慮させようというのがクソうぜえ
559:名無しさん@恐縮です
24/11/18 00:36:35.10 kE2gar6J0.net
福岡ってマジで酒飲めないと仕事出来ない扱いされるからな
コイツみたいな考えの人間が幅を利かせまくってる
560:名無しさん@恐縮です
24/11/18 00:38:15.52 ZtUd6Nr80.net
飲み会で全員の飲み物が揃うまで待ってカンパイしなきゃいけないあのルールいらなくね?
飲み物きたら勝手に飲んでてていいよ
だから大人数の飲み会はめんどくせーんだよ
561:名無しさん@恐縮です
24/11/18 00:39:53.71 uYYbrOIM0.net
東京人が韓国人に似ていると言うが、それは本当に思う。
単に在日が多いという理由ではなく、気質が似てる。
他人や他地域のことはズケズケ言うくせに、本当のことを
少し非難されたらキレまくるのが東京人気質。
562:名無しさん@恐縮です
24/11/18 00:40:51.43 uYYbrOIM0.net
東京人は格好ばかりのお調子もの。
自分に甘くて打たれ弱い見かけ倒し。
そんな県民性に魅力は感じない。
563:名無しさん@恐縮です
24/11/18 00:42:26.87 EtN7uTrk0.net
これは流石に面倒くさい
564:名無しさん@恐縮です
24/11/18 00:48:26.00 vDjPZmyr0.net
仕事で使えねえ昭和のオッサンが役職ついてるのはこれが原因だろ
飲み会で出世した奴は老害
565:名無しさん@恐縮です
24/11/18 00:48:55.35 pvqMCFst0.net
料理も最初に置くと冷めるかもしれないけど礼儀として目上の人から先に
置いてもらわないと困る
冷めるとか温くなるじゃなくて礼儀とか当たり障りないやりかたとして
まず目上の人だろ
目上の人に後で置くなら、その場でクドクド説明して気遣いとしてみたいな
めんどくさくて周りからごますりやがってって目で見られながらやることになる
そんなことするやつ周りとうまくやっていけないし出世しねーよ
566:名無しさん@恐縮です
24/11/18 00:48:57.22 C2JmIwcy0.net
>>1
そんなの最初の二〜三杯だけのことだろ?
酔いが回ってくるとドーでも良いことだろうに。
567:名無しさん@恐縮です
24/11/18 00:52:24.12 7PY/Zl7m0.net
芸能村の常識が世の中と乖離してるのを知れよ
568:名無しさん@恐縮です
24/11/18 00:53:03.21 NffyDX4E0.net
>>549
んなこたーない
BBA馬鹿にしてる若いのが自分がBBAになったら誰よりも若いの敵視するみたいなもんで
老害だって喚いてる奴から順に老害になるもんよ
松本がいい例でしょ
年寄りに寛容な人間は若者に寛容な良い年寄りになるもんなのよ
知性も関係してくるんだけど
だからオッサンの懐入るのが上手だったらしい華丸は若手にも甘いのわかるんだけど、大吉のほうはどうかなあ
どのみち裏表ある人間とは長飲みしたくないよなあ
タクチケ貰ったってヤだよ
569:名無しさん@恐縮です
24/11/18 00:53:55.58 ighHVchs0.net
>>552
そうそう無礼講なんだよな 社交辞令や習慣でやってしまう事は有っても
570:名無しさん@恐縮です
24/11/18 00:54:15.75 yFWq7CB70.net
>>553
2分程度の差なんて関係ないのにね
酷い似非マナーだよこれ
571:名無しさん@恐縮です
24/11/18 00:58:28.69 j55HyeAy0.net
>>36
ま、"大企業"吉本の庇護の下だからな
572:名無しさん@恐縮です
24/11/18 01:00:30.88 j55HyeAy0.net
ダイキチって腹に一物ってか五物くらい有りそう
573:名無しさん@恐縮です
24/11/18 01:05:22.20 YPvMwKkI0.net
一番若い◯◯を先輩に差し出すのが吉本の礼儀と
◯◯はビールね
574:名無しさん@恐縮です
24/11/18 01:08:19.12 1ubCZGC30.net
>>544
洗脳の手口だなぁ
575:名無しさん@恐縮です
24/11/18 01:11:21.69 rzQggUY90.net
退職まで係長でいいやって思ってから上司に一切の気を使わなくなって楽になった
処分されない程度に適当に仕事して定時に帰って子供と過ごす時間大事にしてるわ
576:名無しさん@恐縮です
24/11/18 01:12:10.14 yRAEQ3ID0.net
これが失礼クリエイターというやつか?
577:
24/11/18 01:12:28.57 FhzG1NMM0.net
不真面目で先輩なんか適当にしとく奴ほど出世する
芸事とはそういうもの
578:名無しさん@恐縮です
24/11/18 01:16:56.34 1ubCZGC30.net
>>526
水商売の接客では常識ではあるが、一般的かどうかはわからん
接待なら絶対した方が良いだろうけど、社内飲み会出世狙いで媚び売りたいなら覚えておいた方が得かもなぁ
579:名無しさん@恐縮です
24/11/18 01:26:32.02 HLNy27Lj0.net
福岡の若手からは華丸が慕われてて大吉が嫌われてるんだっけ?
580:名無しさん@恐縮です
24/11/18 01:33:37.98 jBqssDAI0.net
こういう時代遅れな老害を潰していける奴だろうな
出世するタイプって
581:名無しさん@恐縮です
24/11/18 01:35:07.37 JsVq7Pu10.net
ビール飲みまくってたら痛風になるだろが
582:名無しさん@恐縮です
24/11/18 01:52:40.17 Zv4oQ1gP0.net
>>580
ビールは注ぐけど先輩には気に入られないヤツは
そういうタイプでも無いからなw
583:名無しさん@恐縮です
24/11/18 01:59:09.06 jtAIQZxj0.net
>>579
華丸って何気に女タレントからも慕われてんのよ
鬼奴とは旦那含め仲良いし、あの森三中黒沢が懐いてる
AKB大家志津香は親御さんと親しいのか、芸能界では自分がお父さん的に世話してる
実の娘のライブもきちんと見に行ってて父娘仲良いみたいだし
めんどくさそうだけど良くも悪くも福岡のおいちゃんって感じなんよな
飲み仲間も多いし座長の時は俳優さんらたくさん連れても飲みに行くみたいだから、言うほど悪い酒飲みでは無い気がする
584:名無しさん@恐縮です
24/11/18 02:06:19.27 2N/CbAFK0.net
昭和脳のジジイってほんと何もしないよな
585:名無しさん@恐縮です
24/11/18 02:11:18.02 mysXSTUk0.net
王様ぶるのはローカル番組だけにしとけって…
586:名無しさん@恐縮です
24/11/18 02:12:36.00 7R3WR9D90.net
ネチネチしてんな
587:名無しさん@恐縮です
24/11/18 02:17:36.51 s9Upl1z30.net
>>13
パラシュート部隊が福岡に流れて来た時この2人から
福岡でタレントとしてやって行きたいならゴルフと酒の席は絶対行け言われたらしい
588:名無しさん@恐縮です
24/11/18 02:25:49.54 l65ZSzIC0.net
会社の飲み会じゃこんなこと誰も気にしない
ただ芸能界は礼儀の世界でもあるだろうから
華大の言ってることも間違いじゃないだろう
大御所でもなきゃ礼儀知らずは仕事貰えない
589:名無しさん@恐縮です
24/11/18 02:26:56.57 Zv4oQ1gP0.net
>>584
昭和のジジイも平成のオッサンも令和の若者も
過半は何もしない
何かを為すのは一部の優れた者だけ
590:名無しさん@恐縮です
24/11/18 02:27:37.88 rdHXOV9y0.net
どれが最初と最後に注いだのか分かるとかエスパーかな
それとも一杯ずつもってくるのか?
591:名無しさん@恐縮です
24/11/18 02:28:38.45 Zv4oQ1gP0.net
>>590
一般的な注意力がある常人ならそんなのわかるわなw
592:名無しさん@恐縮です
24/11/18 02:29:37.46 yWeq2zZF0.net
老害とか言ってるアホは酒の注ぎ方も知らないの?
仕事できなさそう
593:名無しさん@恐縮です
24/11/18 02:31:15.12 pEuYwpIX0.net
>>592
知らないから教えてくれ
594:名無しさん@恐縮です
24/11/18 02:37:25.50 yWeq2zZF0.net
こういうアホは、生ビール先に渡しても「先に渡したらぬるくなるだろ」と怒られ、
後回しにしたらしたで「目上の人に先に渡すのが礼儀だろ!」と怒られる
要するに信用が無いのよw
595:名無しさん@恐縮です
24/11/18 02:45:03.71 4qHG+r3C0.net
老害より若害の方が多いわ、能力無いのに自尊心だけ高いゴミみたいなのが多過ぎる。
596:
24/11/18 03:02:40.43 PSTs+COI0.net
うわあめんどくせww
597:名無しさん@恐縮です
24/11/18 03:32:14.86 Eu5EQu0Q0.net
見たくない芸人がテレビで活躍してる理由が分かった気がする
598:名無しさん@恐縮です
24/11/18 03:46:12.11 x0LwJmoP0.net
お笑い界は先輩筋にビビりすぎ
笑いも減るって
599:名無しさん@恐縮です
24/11/18 03:54:13.17 lzQrAcFz0.net
こんなのが上司だったら最悪だな
こいつらのほうが絶対出世しなそう
600:名無しさん@恐縮です
24/11/18 03:58:09.61 MYt+3mIJ0.net
吉本のパワハラ体質
601:名無しさん@恐縮です
24/11/18 04:02:39.90 5Pi2rSyB0.net
ビール好きからすると生より瓶ビールの方がいい
瓶ビールは1人一本置いて勝手に注ぐから注がないでくれ
602:
24/11/18 04:03:59.42 tV9Ayk1M0.net
>>9
草
603:名無しさん@恐縮です
24/11/18 04:10:08.33 ua4xaMWa0.net
>>599
しかし実際に出世したからなこの二人は
こいつに文句を言うなら別のやりかたで出世しないと説得力はない
604:名無しさん@恐縮です
24/11/18 04:11:42.49 aOS0tyjK0.net
出世するような奴はそんな細かいこと気にしないタイプだな
605:名無しさん@恐縮です
24/11/18 04:19:25.13 aUAREU7l0.net
酒の飲み方や食事のし方にはひとりひとり何かしらこだわりがあるのは当たり前で、
上司Aが好むやり方を上司Bは嫌う場合もあるし、どこまで細かくフォローしたらいいかと考えたらキリがない
また、大勢の宴会であるほど統率の取りやすさが重要になる
そのため全員が自然と受け入れ、受け継がれてきた既存のマナーをこれまで通り守っていけばいい
途中で「いやそのやり方はダメだろ」とかゴチャゴチャ言い出す方がおかしい
自分が殿様になれる宴会だけでやればいい 一般の多くの人に対してまで「そんなんじゃ出世できないね」と口にするとは、それこそ最悪のマナーと感じた
606:名無しさん@恐縮です
24/11/18 04:21:02.45 zNF57lAx0.net
細かいことを気にする場なら乾杯はすぐに行き渡る瓶ビールでするもんだと思ってたわ
607:名無しさん@恐縮です
24/11/18 04:22:32.01 oIgGDB7X0.net
会社での飲み会で旨い不味いなんて気にしないからどうでもいいよ
608:名無しさん@恐縮です
24/11/18 04:25:27.91 ITMMyYhF0.net
この2人ってどっちかが若い頃に業界のしきたり破って年単位でほされてたんじゃなかったっけ
それでもビールの順序1つで出世するのって芸人としてどうなんだろ
609:名無しさん@恐縮です
24/11/18 04:38:07.51 MlpfHlOn0.net
華丸、百々子売れてよかったね\(^o^)/
610:名無しさん@恐縮です
24/11/18 04:38:17.17 ntRPTCXV0.net
昔番組で酔っ払ってハリセンボンの痩せてる方に説教して泣かせてたもんな
611:名無しさん@恐縮です
24/11/18 04:38:32.43 AAPTmsxI0.net
>>54
大宴会での瓶ビールってのは美味しく飲むためじゃなくて盃を交わすためだから。
上司先輩に瓶ビール持って挨拶行って自分も返杯を受けて口を付ける。
だから足りないのは失礼だが温くても関係ない。
612:名無しさん@恐縮です
24/11/18 04:50:11.29 AAPTmsxI0.net
>>265
一般的に市販されてる缶ビールだとヱビス、プレモル、一番搾りあたりはビール法クリアーかな?
613:名無しさん@恐縮です
24/11/18 05:09:52.80 e99HHmca0.net
九州人ってこんなメンドクセーの?
614:名無しさん@恐縮です
24/11/18 05:15:11.14 nJ2QtcuQ0.net
>>23
前にガキ使で、田中がメンバーに配膳する時上座のハマダ一番にしなくてどつかれてたがなあw
>>605
ケースバイケースだな
615:名無しさん@恐縮です
24/11/18 05:15:14.90 FRkE0k6e0.net
マナー講師かよ
クソが
616:名無しさん@恐縮です
24/11/18 05:17:46.52 e99HHmca0.net
九州男児って豪放磊落かと思ってたら
他人に厳しい神経質なだけだった
617:名無しさん@恐縮です
24/11/18 05:26:37.82 gd/vXzeO0.net
先に来たビールを置くな!!って怒鳴って
目上の俺に最後にビール渡すのか!!って怒鳴る
目上としての主導権握りたいだけのカスだよ
どっちやっても無駄
618:名無しさん@恐縮です
24/11/18 05:31:14.83 Xoqk29TL0.net
おまえら術中にハマってて笑う
漫才見たらわかるがそういうめんどくさいネタ
をやってる人たちだからな
619:名無しさん@恐縮です
24/11/18 05:35:24.02 /9UQMaUK0.net
中国人はヌルいビール飲むんだろ
身体を冷やさないために
620:名無しさん@恐縮です
24/11/18 05:36:24.42 i3moY3QJ0.net
アルコール=ドラッグ
こんなもんの摂取の作法をとやかく言うやつがキチガイ
シンナーを吸うときはどうこうべき、って言ってるのと一緒
621:名無しさん@恐縮です
24/11/18 06:07:40.92 yTvGJlqG0.net
>>1
松本さんのやってくる飲み会に女を用意して出世したんだっけ?
622:名無しさん@恐縮です
24/11/18 06:11:53.83 8FXWQopf0.net
九州ってこんな感じ
623:名無しさん@恐縮です
24/11/18 06:12:07.21 aUAREU7l0.net
>>618
面白ければいくら面倒臭くてもいいよ
今回の話の場合 他人をクサした分最後に自分らを一番クサすオチをつければよかったね
それしないと単にモラハラパワハラ嫌われおやじで終わるだけ
624:名無しさん@恐縮です
24/11/18 06:18:34.43 gd/vXzeO0.net
>>621
今日から消えるかもな
625:名無しさん@恐縮です
24/11/18 06:23:25.23 f2Ppu/YD0.net
そんなルール知らんよと焦ったけど皆のレス見たら安心したわ
626:名無しさん@恐縮です
24/11/18 06:23:48.67 T+48mQ4d0.net
社不が多いなこのスレw
627:名無しさん@恐縮です
24/11/18 06:24:24.12 N4vrKuNW0.net
たいして冷たさ変わらんやろ
628:名無しさん@恐縮です
24/11/18 06:24:40.51 pbdND0Sx0.net
人に気を使いたくないから集まりは嫌い
629:名無しさん@恐縮です
24/11/18 06:32:18.29 jIa1LKQR0.net
老害って必ず私怨で報復理不尽人事するよな
630:名無しさん@恐縮です
24/11/18 06:34:36.98 pzEWHYlR0.net
下戸だけど注いで回らなきゃならない席とか昔はあったわな
最後の底ビールどうしようか困ってるといいよいいよこっちに注いじゃいなと笑顔でコップ差し出してくれる先輩もいて
ああいう人がカッコいいのんべえだと思うわ
631:名無しさん@恐縮です
24/11/18 06:43:04.43 WqVppsjf0.net
俺ぐらいになるど最初に来たビールは一番の先輩に渡しておいて最後に来た自分のビールと先輩のをサッと交換する
新しいのどうぞと
632:名無しさん@恐縮です
24/11/18 06:49:20.56 2JOVGWIO0.net
仕事で関わるけど、本当にロクなのいない。特に東京神奈川。
関東は口悪すぎるし、感情的で無神経。高圧的。
謝らない人多い。
633:名無しさん@恐縮です
24/11/18 06:56:44.00 caKXYCNF0.net
飲みたくないわ、こんな人らと
634:名無しさん@恐縮です
24/11/18 07:17:22.27 vodCOL6o0.net
Z世代なんて斎藤元彦や石丸伸二が大好きなんだからこれでいいんだよ
635:名無しさん@恐縮です
24/11/18 07:18:56.10 eMPoW8Iu0.net
マジレスしてるやつら何なの
636:名無しさん@恐縮です
24/11/18 07:21:22.84 PgtghWq60.net
九州地区担当アテンダー。
637:名無しさん@恐縮です
24/11/18 07:21:46.81 0N81zECj0.net
ヤクザな土地柄の福岡の土着文化だろ?
東京で通用しないからビビってんだろうな
638:名無しさん@恐縮です
24/11/18 07:22:13.79 X4+2kdtB0.net
>>632
異常性を指摘されるとパニックになり劣等感を抱いている相手に火病を起こす福岡人
その様子は日本に対して劣等感を持っている韓国人にとてもよく似ている
639:名無しさん@恐縮です
24/11/18 07:29:08.70 bIrq5zYN0.net
>>2
逆だろ時代の先を行こうとしている
酒のうまさという観点からは下っ端から置くのが正しくても現状は目上から置かないとやばいだろ
640:名無しさん@恐縮です
24/11/18 07:33:04.43 aUAREU7l0.net
>>635
え、ここって貴方の私物だったの?
そのルールどこに書いてある?
641:名無しさん@恐縮です
24/11/18 07:33:52.77 2WY8RSgR0.net
冷やさないと飲めない安酒でマウントかよ
642:名無しさん@恐縮です
24/11/18 07:48:52.46 c9wC5ZlD0.net
>>640
おまえ朝の4時に>>605みたいな長文書いて
それを3時間後にチェックしにくるって
もうちょっと人生考えた方がいいよ?(^^)
643:
24/11/18 07:49:43.53 BCt+ccR30.net
クソ面倒くさい
644:名無しさん@恐縮です
24/11/18 07:55:04.88 nV5GBDgo0.net
だらだら話しながら食事していたらビールは緩くなり
料理は冷めるのにな
645:名無しさん@恐縮です
24/11/18 07:57:06.44 aNn3aeIg0.net
むしろそんなぬるくなったビールを許せないほどの器の小さな上司こそ出世しないのでは
646:名無しさん@恐縮です
24/11/18 08:04:43.91 yGL77LIK0.net
>>618
ハリセンボン泣かした時のもそういうネタなの?炎上しても「オレが悪いの?」って言ってたけど
647:名無しさん@恐縮です
24/11/18 08:07:47.33 41RvqRsU0.net
こんな事考える時点で嫌いだなぁ
648:名無しさん@恐縮です
24/11/18 08:08:29.74 /lkBikev0.net
>>645
根本はそれだけで無能ってレッテル貼っちゃうところだろ思う
別に自分の意にそぐわなかったら教えてやりゃいいだけ
次回以降も同じことやるなら出世できない認定してもいいと思うけどな
649:名無しさん@恐縮です
24/11/18 08:09:50.81 tRL0S7jV0.net
この程度の配慮も出来ないのは仕事も出来ない
こういう場である程度そういうのが見えて来る
自分が他人への配慮に掛けてたりいたらない所が
ハッキリ解っちゃうから若い頃はこういう場に行きたくない
昭和だとかブラックだとか古いとか言っているけど
飲み会に出たくない本当の理由はそんなものだ
自分のスキルだけで勝負出来る仕事もあるけど
他人を黙らせられるほどのスキルを持って
それが活かせられるのはホンの一握りの人間
そういう人間はお酒を注がれる側だな
650:名無しさん@恐縮です
24/11/18 08:12:02.84 /dAryYIR0.net
>>649
こういう説教されるから行きたくないに決まってんだよな
651:名無しさん@恐縮です
24/11/18 08:14:35.74 Gq+Pa8e90.net
>>330
分かっちゃいるけど面倒くさい
デブ上司だと狭いから助手席が良いとか言い出すし
652:名無しさん@恐縮です
24/11/18 08:24:06.89 oLj3Pkqy0.net
だから飲み会おっさん以外参加しなくなったんだな
653:名無しさん@恐縮です
24/11/18 08:30:16.58 k7emgP2m0.net
もうマナーとかを語ってる上司は相手にされないよ
博多華丸はたぶん若者はすぐやめるとか言ってると思うけど
これって自分が若者にクビにされてるってことだからな
654:名無しさん@恐縮です
24/11/18 08:31:57.83 aUAREU7l0.net
>>642
え、観覧と書き込みの頻度にルールあるの?
それどこに書いてあるか教えてね
655:名無しさん@恐縮です
24/11/18 08:37:26.80 WZ3E4cZs0.net
>>1
最後に置いたらそれはそれで文句言いそうなんだよな。
656:名無しさん@恐縮です
24/11/18 08:41:07.37 GMOZt7tD0.net
こんなことで文句言ってる奴はセンスない
そうですねで終わり
657:名無しさん@恐縮です
24/11/18 08:41:54.87 JGrX5Ala0.net
流石は松本のアテンダーやね
658:名無しさん@恐縮です
24/11/18 08:42:57.35 EpB/s5k80.net
コイツらのマネージャーってすぐ辞めるんだろうな
659:名無しさん@恐縮です
24/11/18 08:43:27.13 Zyf1Luu70.net
そんなめんどくさい奴いらんやろ
660:名無しさん@恐縮です
24/11/18 08:47:10.12 P1tjuIl30.net
>>589
そうだね
若くたって、どの地域だって、男に限らず女だって、やらない奴はやらないよ
皆さん大好きさす九理論だって、本当にみんな台所に入らないんならあれだけ飲食業発展してるわけないやん
福岡は口だけおいさんと同数ぐらい、もてなしおいさんも存在すんのよ
>>588
芸能界ってつまり余興屋だからね
酒場ルールが独自で不変なのも道理だと思う
ただまあそれを社会人としての出世みたいな話にしたのは、さすがに時流が読めてなかったな
661:名無しさん@恐縮です
24/11/18 08:50:58.95 /pbuTllg0.net
>>98
能力ないから後輩に追い抜かれて当然
662:名無しさん@恐縮です
24/11/18 09:09:05.14 EqQe+kFc0.net
>>631
これが正解
663:
24/11/18 09:26:20.57 wIXhYnXS0.net
浜田「楽しく飲んだらええねん!酒飲めない?ええねん!みんなで食べたらええねん!」
664:名無しさん@恐縮です
24/11/18 09:47:47.99 DL+5wSsm0.net
>>621
松本に福岡の女性を性上納してたんだよね
それだけでも嫌だな
665:名無しさん@恐縮です
24/11/18 09:47:59.43 +4xMUm8F0.net
華丸大吉って優しそうに見えてめっちゃパワハラ気質だよね 特に売れてない後輩や女性タレントへの当たりが強い
666:名無しさん@恐縮です
24/11/18 10:12:34.61 IAHckGWl0.net
忘年会とかの冬場にキンキンのビールだされてもな草
667:名無しさん@恐縮です
24/11/18 10:13:53.43 VDo2u9640.net
大吉って後輩には強く言うし陰湿そうだよね見るからに
668:名無しさん@恐縮です
24/11/18 10:27:15.96 dOdwWZeS0.net
うわあこいつらとは飲みたくない
669:名無しさん@恐縮です
24/11/18 10:33:53.40 FfXIKEt10.net
博多華丸と博多大吉って芸名のおかげで少しマイルドになってるけど、本名の岡崎光輝、吉岡廣憲って名前の人が言ってると思うと嫌なおじさん感すごい
670:名無しさん@恐縮です
24/11/18 10:35:01.40 mPoqO+jd0.net
アテンド大吉に松本用の性玩具にされた福岡の女性が可哀想
671:名無しさん@恐縮です
24/11/18 10:41:48.77 6z7kkes80.net
不倫したり女殴ってたりお似合いのコンビ
672:名無しさん@恐縮です
24/11/18 10:59:49.01 MlzzcoBA0.net
そもそもコイツら若手の頃プロレスの三沢と交友があったのを聞いた時、どういうバックボーンがあるんだって怖くなった記憶があるからなぁ
673:名無しさん@恐縮です
24/11/18 11:00:45.22 j50XmCaj0.net
価値観が昭和のままだからな
昭和の老害は上から目線でパワハラで威圧していくだけ
674:名無しさん@恐縮です
24/11/18 11:13:09.96 Y4MPNLbh0.net
酒飲めない体質の人間からすると、こういう価値観押し付けてくるジジイが一番鬱陶しい
おめーは一人で飲んでてくれとしか
675:名無しさん@恐縮です
24/11/18 11:43:12.12 KR9RzO0+0.net
>>1
そもそもこんな細かいこと言ってる奴の方が出世しない
676:名無しさん@恐縮です
24/11/18 11:44:03.12 ITV8y+Jk0.net
プライベートの出来事を人事に持ち出すヤツのほうが出世しない世の中なのに
677:名無しさん@恐縮です
24/11/18 11:49:47.11 ITJjKC4q0.net
飲み会が減ったから常識を知らないやつが増えたよね
まあ飲み会自体が絶滅寸前だから関係ないけど
678:名無しさん@恐縮です
24/11/18 11:52:07.11 768cjkuj0.net
老害という言葉がぴったり
679:名無しさん@恐縮です
24/11/18 11:53:42.93 ODKQiEFe0.net
なんかどっちにしても色々言われそうだから、最初に偉い人に渡して最後に来たやつを「あっ、こっちの方が冷え冷えだから交換しますね」みたいに言っとけばいいのかな
680:名無しさん@恐縮です
24/11/18 11:54:22.77 cykvguFL0.net
>>665
女性タレントには優しいと思う
松本叩きで飽きたらず華大巻き込まれの盛況ぶりかい
一応、例の放送は、大吉は告発側だと思ってるんだけどね
DTの飲み番組で、華大は品行方正過ぎて今さら頼る気にならんと言われてた件は無視ですかそーですか
まあ後輩にアルハラってのは擁護できんけどね
大吉の酒癖悪いのは有名ね
681:名無しさん@恐縮です
24/11/18 12:14:04.18 sQLcsadB0.net
酒の席ってほんとに面倒くさい
乾杯とかお酌とかマジで関わりたくない