【映画】ジェームズ・キャメロン監督、日本の「原爆」をテーマにした映画製作に意欲 「核兵器が何をもたらすかを改めて認識させたい」 [muffin★]at MNEWSPLUS
【映画】ジェームズ・キャメロン監督、日本の「原爆」をテーマにした映画製作に意欲 「核兵器が何をもたらすかを改めて認識させたい」 [muffin★] - 暇つぶし2ch450:名無しさん@恐縮です
23/02/28 16:45:55.36 67ps9b1v0.net
>>442
君の理屈だと第二次大戦で核兵器が使われるわけないんだよね
だって第一次大戦で使われてないんだから

451:名無しさん@恐縮です
23/02/28 16:46:06.16 2m/Pzl4z0.net
>>1
あのキャメロンが作る原爆だから、どんなオソロシイことになるんやろうか…
これははだしのゲン超えるな

452:名無しさん@恐縮です
23/02/28 16:47:51.65 5MW5WHSY0.net
>>432
Bare footだろ、Nakedじゃ裸じゃねぇか

453:名無しさん@恐縮です
23/02/28 16:48:04.41 5Lodd7aj0.net
>>450
君は理屈がないからなあ。
実際に世界大戦で使われているが、
核兵器があれば世界大戦は避けられる。
これが君の意見だよね?

454:名無しさん@恐縮です
23/02/28 16:48:41.98 dvpiC8N40.net
ジョニー・デップの水俣みたいになるのか

455:名無しさん@恐縮です
23/02/28 16:49:17.32 5Lodd7aj0.net
>>454
あんなのは二度と起こらんだろw

456:名無しさん@恐縮です
23/02/28 16:50:35.02 B2X6Aug+0.net
>>436
航空自衛隊の設立と育成に貢献したからで
無差別都市爆撃を顕彰した訳ではないw
ルメイは鬼畜野郎だが、無差別都市爆撃が戦争犯罪なのは知っていて「これで戦争に負けたら、俺は戦争犯罪人だな」と自嘲してる
わざわざ名乗りを挙げて航空自衛隊創設に協力したのは贖罪意識があったのかも知れない

457:名無しさん@恐縮です
23/02/28 16:52:14.03 IahDICYV0.net
ドロドロに皮膚が溶けた被爆者とか再現するのかよ

458:名無しさん@恐縮です
23/02/28 16:53:18.77 tYcfa1dC0.net
変な日本観だけは止めてくれよ

459:名無しさん@恐縮です
23/02/28 16:53:21.42 DGF6JbJz0.net
どうせアメちゃん賛美

460:名無しさん@恐縮です
23/02/28 16:54:17.44 pLeCkDDf0.net
原爆ドームなんて挑発的な名前の建物を作ったせいで爆弾の標的にされてしまったんやで

461:名無しさん@恐縮です
23/02/28 16:54:50.59 srcQixME0.net
原爆といったら丸木美術館の作品は強烈だったな。キャメロンにも見てほしい

462:名無しさん@恐縮です
23/02/28 16:55:01.52 u6hPKbb+0.net
>>392
ググったら捏造とか映像化は頓挫したとかでてくるな
キャメロンも関わってるね
URLリンク(news.livedoor.com)

463:名無しさん@恐縮です
23/02/28 16:55:11.25 zpqe70GZ0.net
>>458
ちょいちょいチャイナみたいな日本w

464:名無しさん@恐縮です
23/02/28 16:55:24.67 ch3q1Elo0.net
>>460
おいw

465:名無しさん@恐縮です
23/02/28 16:55:53.41 5Qk0KjKp0.net
タミ2のお気楽核爆発をやるんかいw

466:名無しさん@恐縮です
23/02/28 16:58:09.51 u6hPKbb+0.net
>>393
いろいろあるんだな
教えてくれてありがとう

467:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:00:44.10 ST+fAayc0.net
李メンバーパールハーバー!
李メンバーパールハーバー!
李メンバーパールハーバー!
(笑)

468:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:02:08.08 KBQQVh9y0.net
出来が良かったら核廃絶運動が強まりそうだな

469:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:03:50.66 pU3tkeTE0.net
>>435
エイリアンがあるから当てはまらない

470:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:05:38.65 1pJvrl/90.net
>>39
下手くそな日本人使って硫黄島みたいなのはもうお腹いっぱい

471:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:06:53.52 hy+LGUD/0.net
アバター2の反捕鯨メッセージはウザかったな

472:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:11:06.22 RRc/IfLN0.net
原爆(核兵器)のお陰で世界の平和が保たれてるって考える俺は少数派?
米中・米露・印巴・印中が大規模戦闘に発展しないのは間違いなく核兵器のお陰でだよね

473:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:12:34.65 pFfZIZWs0.net
>>15
いまだに鯨を食べてるやつなんて、頭で物事を考えることをしない何の論理もないクズだけだからな

474:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:13:29.00 xLI1j1zS0.net
はだしのゲンハリウッド進出でYAKUZA相手にヘッドショット連発する隆太見たい

475:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:15:32.19 2yoxmsBV0.net
>>458
一度国外に出たほうが良いな
外国ではジャップ憎ししか無いから

476:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:15:48.06 m3i8am8O0.net
マイケル・ムーアじゃねぇか

477:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:17:04.24 6c/kArmj0.net
前に作ると発表したら、アメリカで大バッシング受けて断念してたろ
あとアメリカ人の自己批判映画じゃないぞ
キャメロンはカナダ人

478:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:19:37.18 pt8ud9Kh0.net
小型ジェット機で核爆発から逃げ切った日本人役のトムハーディとシャーリーズセロンがキスしてハッピーエンドだよ

479:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:20:21.61 kznFDhJC0.net
「とんでもない物を造ってしまった」
1945年7月16日、ニューメキシコ州の砂漠で、人類史上初の核実験が行われた。
人口30万の都市を焼け野原にできる威力と表現された。
ロスアラモスは歓喜で沸きかえっていた。
至る所でパーティが開かれ、みんなはしゃぎ回った。
僕などはジープの端に座ってドラムをたたくという騒ぎだった.
ただボブ・ウィルソンだけは、「とんでもない物を造ってしまった」とふさぎ込んでいた。
そのとき僕をはじめ、みんなの心は、ついに完成したのだという喜びでいっぱいだった。
考えることを忘れていたのだ。つまり考えるという機能がまったく停止してしまったのだ。
ただ一人、ボブ・ウィルソンだけが、この瞬間にもまだ考えることをやめなかったのである
リチャード・ファインマン

480:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:21:46.65 7fB2zCSn0.net
原爆のシーンはウクライナで撮影出来そうだから行ってらっしゃい

481:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:23:05.65 eASgW+kh0.net
アウシュビッツは手垢つき過ぎだけどこのまま娯楽作品専門監督では終わりたくないよな

482:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:23:32.26 kznFDhJC0.net
移住したい国 日本は2位
URLリンク(newspicks.com)
1位:カナダ(30)
2位:日本(13)
3位:スペイン(12)
4位:ドイツ(8)
5位:カタール(6)
6位:オーストラリア(5)
7位:スイス(4)
8位:ポルトガル(3)
9位:アメリカ(2)
9位:イギリス(2)
中韓が入ってないのは、おかしいアルニダ

483:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:23:52.07 kznFDhJC0.net
「国ガチャランキング、日本は世界2位」
スレリンク(news板)
「伝統」
「俊敏さ」
「社会正義」
「人生の質」
「外交・軍事」
「文化的影響」
「起業家精神」
「将来の成長見込」
「ビジネスの容易さ」
「旅先としての刺激」
1位:カナダ
2位:日本
3位:ドイツ
4位:スイス
5位:オーストラリア
6位:アメリカ
7位:ニュージーランド
8位:イギリス
9位:スウェーデン
10位:オランダ

484:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:24:46.94 iOOL5JtY0.net
で最後はざまみろジャップで終わるとか
最低だな

485:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:25:15.18 dOQ9iPwK0.net
お前らそんなに映画というもの見てないだろ俺も

486:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:32:10.28 n5oqMTaF0.net
>>477
米国だとメジャーなところは配給してくれないだろうね
キャメロンは自分の会社持ってるから作ろうと思えば作れるけど
最近は旧20世紀FOXとディズニーの配給が多いが、そちらではまず不可能だろうね

487:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:37:16.42 DMohDFs/0.net
シンシンゴジラかよ

488:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:37:32.71 28qXa2n70.net
これハリウッド版はだしのゲンなの?
目玉が落ちたり、両腕の皮膚が剥がれたりするのか

489:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:38:51.74 n5oqMTaF0.net
>>488
原作もあるし、ゲンほど悲惨な描写にはならないだろう
おそらくアバターやタイタニックほどの予算で撮らないと思う

490:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:39:34.49 YdFgoGj80.net
なおターミネーター

491:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:39:47.69 Dkfd4Oqx0.net
USA!USA!
って言いながら腕を振り上げるアメ公が絶対に出るやつ

492:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:39:49.61 JWCaFKu60.net
ネイティブアメリカンから土地は奪うし黒人を拉致して奴隷にするし日本には原爆を落とすし。アメリカって一番ヤバいんじゃないかね

493:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:40:09.77 gjRtPglQ0.net
原爆の映画で製作費の元取れるのか?
アメリカの原野での原爆実験直後に
兵士の大群を爆心地に向かって歩かせて自国民を
何万人も被曝させたこととかは伏せるのかね

494:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:41:37.96 csfW1Zi30.net
>>486
ベトナム戦争批判は許されるのになんでだろうな

495:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:42:41.83 pHNFNi2H0.net
>>492
やっと気付いたの?
ネトウヨは中国を悪者扱いしてるけどアメリカと中国は似た者同士だよ

496:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:43:28.38 RR2GJ8g80.net
アメリカは原爆だけじゃないだろ
あんなに住宅街めがけて爆撃したの歴史上でアメリカだけだぞ

497:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:45:16.39 PBRXDlrV0.net
アメリカ民主党の糞さを描くのか?

498:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:46:17.43 QlwX/5BE0.net
こうやってみたら、日清、日露、日米と、
3大大国と戦ってきた日本はスゴかったんだなと
こんな国は前代未聞で空前絶後だw
すべてヘビー級とばかり戦ってきた

最後は負けてしまったが、欧米の植民地支配を終わらせたし、戦争の目的は達成した。
負けなら米もベトナムで敗退してるし 失笑

499:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:46:46.41 QlwX/5BE0.net
アメリカ  我々はどこで歴史を間違えたのだろうか
スレリンク(news板)
第二次大戦で日本を叩き潰さずに、中国・朝鮮半島あたりまで日本に任せておけば

「やっぱり第二次大戦で日本を叩き潰したのがまずかった」
「連合国が日本を負かすために中国共産党に肩入れしたのが元凶だった」
「中国・朝鮮・ユーラシア大陸東部あたりまで日本に任せておけば今のような事態にはならなかった」

500:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:46:49.26 YeIjGN7E0.net
これは映画化出来ないんだよ
米政府が嫌がらせしてくるからね

501:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:47:07.87 8cVbsBtA0.net
この人反日ヂャなかったっけ?

502:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:47:22.23 QlwX/5BE0.net
東條英機
「米英の指導者は間違いを犯した、赤化に対する日本という壁を破壊してしまった」

マッカーサー
「アメリカの最大の過ちはアジアに共産主義を拡大させてしまったことだ」

奇しくも二人の言った通りになってしまった

503:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:47:22.27 PGp97SXe0.net
イラク戦争で劣化ウラン弾使用はタブーなのか

504:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:48:03.64 PGp97SXe0.net
>>498
領土が広かったからなあ

505:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:48:20.47 BBmVD8V90.net
まだ原爆信じてる土人がいるとは
猿から進化したなら仕方ないかw

506:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:48:41.86 QlwX/5BE0.net
日本もドイツも共産主義と戦ったんだよ
米も本来ならいっしょに戦わなければならないのに
共産国家と組んで、この2国をツブしてしまったw

507:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:48:52.76 XD5QCDWK0.net
>>505
え?

508:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:49:55.11 67ps9b1v0.net
>>453
アホすぎ

509:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:51:26.30 lLHgvYOq0.net
>>506
喧嘩売った日本が悪い

510:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:52:06.64 xgeXNzj20.net
どういうストーリーにするんだ
どうせならクリント・イーストウッドにお願いしたいな

511:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:52:11.53 5Lodd7aj0.net
>>508
理屈がないって言ったらアホなん?
もう一回説明するね。
キミは「核兵器がなかったら世界大戦だ」といった。

だけど、核兵器が使用されたのも世界大戦なんだよなあ?

あっても世界大戦になった。
君の論は間違っている。

なにかご質問は?

512:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:52:28.04 xgeXNzj20.net
>>506
馬鹿だもん

513:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:52:47.41 OCQHcgTE0.net
中国メディア 日本人は黄色人種の世界的地位を向上させた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.excite.co.jp)
もし19世紀に日本が台頭しなかったら、アジアは第二のアフリカになっていた。

清王朝がアヘン戦争とアロー戦争で英国に敗れ、一部を植民地とされるなど、
西洋列強がアジアに迫る流れのなかで、日本が台頭しなかったらアジア全体が
アフリカのように西洋の植民地になっていた。

古代文明の成果を代表するのは中華民族だが、「近現代文明を切り開いたのは大和民族であり、
日本人である。さらに日本人は事実上、間違いなく黄色人種の世界的地位を向上させ、
アジア独特の発展の道を創造したと絶賛した。

チョンとチャンコロよ、白人と対等に口がきけるのは日本のおかげだよw

514:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:53:01.62 vf72WA5H0.net
何を言ったところで原爆をネタに金を稼ぎたいだけだろ

515:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:53:52.40 OCQHcgTE0.net
パヨクは欧米の植民地主義はぜったいに批判しない
なぜ、彼らは批判しないのか。
批判すると大東亜戦争が正義の戦いだった事がバレるからだw

日本には謝罪しろというくせに
欧米には謝罪しろと言わない理由はここにあるw

516:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:54:54.63 OCQHcgTE0.net
大東亜戦争は人種差別との戦いだった
URLリンク(www.yodobashi.com)
リンカーンは人種差別主義者であった

第1章 大東亜戦争と人種差別
第2章 世界侵略を正当化した人種差別思想
第3章 アフリカ、インカ、アメリカの悲劇
第4章 奴隷貿易と無縁ではなかった日本
第5章 植民地にされるとはどういうことか
第6章 日本が求めた欧米と対等の地位
第7章 人種差別撤廃の理想を世界に問うた日本
第8章 日本人が知らない大東亜戦争の大義

517:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:55:05.89 xgeXNzj20.net
>>515
あー
なるほど!!!

518:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:55:27.75 OCQHcgTE0.net
中国 正論をアメリカに言ってしまうw 動画あり
URLリンク(i.imgur.com)
スレリンク(news板)

519:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:55:39.65 DgvWFbmr0.net
キャメロン頼むで
いい内容で映像化してくれ

520:名無しさん@恐縮です
23/02/28 17:58:00.97 vf72WA5H0.net
何を言ったところで原爆をネタに金を稼ぎたいだけだろ

521:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:00:02.98 n28VWWxR0.net
民間人を大虐殺した

キャメロンよ
この事実にだけは真摯に目を逸らさず対峙せよ
果たして戦争を終わらす為に必要な爆弾だったのかどうか真摯に向き合って演出すれば自ずと答えは出てくるだろう
観客の反応によって

522:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:00:27.06 24eNbUt/0.net
原爆資料館でもマイルドになってきたからな~厳しいだろうな

523:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:02:15.09 vf72WA5H0.net
何を言ったところで原爆をネタに金を稼ぎたいだけだろ

524:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:02:18.57 n5oqMTaF0.net
>>494
敗戦してるし、何よりも戦時中に国内での反対運動が根強かったからとか?
そういえば”ベトナム戦争には大儀がなかった”とよく言われるな

525:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:04:16.30 l2Y91Oen0.net
>>518
アメリカに助けを求めて日本を追い出してもらった中国が言うのが面白ポイント

526:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:05:23.35 JRIGfcvb0.net
>>494
太平洋戦争は日本の侵略に立ち向かうウクライナの気分
ベトナムはこっちからわざわざ攻撃に出かけるロシアの気分

527:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:05:27.05 Jr0gzkbo0.net
エイリアン2 でも植民地海兵隊のドロップシップからエイリアンの巣を核攻撃しようとしたり、最後には大気製造プラントを核爆発させたりと核満載だったもんね

528:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:05:31.56 sdvLnw8+0.net
ちゃんと日本人キャスト使って欲しい
中国とか韓国人使うな

529:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:06:06.97 n5oqMTaF0.net
>>501
アバターでの鯨の件だったら、アレは20世紀スタジオ(旧FOX)の要望だろうな
まあ欧米じゃ鯨は日本と違って、単なる図体のでかい動物でしかないし、
だからこそ、過去に鯨油のために乱獲したことを反省してるんだろう
バッファローだって、先住民の食料を奪うために乱獲したと言われるし

530:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:07:43.89 n5oqMTaF0.net
>>515
アホ過ぎwww

531:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:09:17.30 Dl/ItbuX0.net
アメリカで核実験の犠牲になった米兵の話をフィクションを混ぜて作った方が良いのでは?
ネバダ核実験場、ラスベガスが近いやつ
政府は嘘ついて国民に安全だと言ってたんだよね

532:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:09:32.37 n5oqMTaF0.net
>>522
俺らが中学生の頃には、10フィート運動で集められたフィルムで、被爆者の症状をさんざん見せられたと言うのにな
ちなみに終わった後に文句言ってる同級生が多数いたw

533:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:10:03.22 vf72WA5H0.net
これに喜ぶジャップ
嬉ションしながらアメリカに金を落とすのか

534:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:10:50.74 n5oqMTaF0.net
>>528
最近は日本人でも英語に堪能な俳優は多いから、そういう人を使うんだろう
あるいは完全に日本語だけで撮るかも

535:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:12:52.20 4vfhV/zx0.net
はだしのゲンの実写化かな
全米が泣くな

536:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:14:35.65 vf72WA5H0.net
日本でもパールハーバーの映画制作してアメリカに売り込もうぜ

537:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:14:48.58 ZPXdL1gp0.net
>>529
反捕鯨は欧米人全員の共通認識だぞ
でも反捕鯨=反日じゃない

538:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:15:02.22 quHJ0tlc0.net
>>515
今ロシア擁護の論理はそのまま日本に言い換えできる

539:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:16:11.00 r7vMtBiK0.net
>>528
あっちのポリコレは人種
黒人なら国籍は関係ないように
同じ東洋系なら、日本人じゃなくてもOK

540:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:16:52.64 /rOSgkfq0.net
はだしのゲン実写化すれば何が起こったかわかるやろ

541:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:17:25.54 ak6/gMpO0.net
>>538
時代が違う
植民地を拡大する時代は終わった

542:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:18:00.92 So6p3iHd0.net
本当に悲惨さを描いてくれるならアメリカ人がやるのは意味がある

543:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:18:10.25 9bSXIus90.net
福島行った方がリアルだろ

544:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:19:20.48 OgVKhItg0.net
公平に描いてほしいな
USA USAは勘弁してほしい

545:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:20:25.66 vf72WA5H0.net
>>542
収益はどこに行くの?

546:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:20:37.32 4vA3Ujpr0.net
原爆は多くの人命を救った!
USA!USA!USA!

547:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:23:41.70 1nCS9KfR0.net
うるせーよ
反日のくせに

548:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:24:11.38 csfW1Zi30.net
>>543
行ったって別に普通だぞ

549:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:25:05.07 zXd1qiUA0.net
山口さんを主体にするなら、あまり思惑とか政治的な話は絡めず、軽く市井の人らの生活を描いて、前半早々に原爆落として、あとは原爆後の世界を描くことになるんじゃないかな
アメリカ、日本、どっちが悪いってのではなく、核こそが世界には必要無いって描き方になるのでは

550:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:25:40.45 3PufjPyn0.net
ジャップの丸焼きがいっぱい見れるのか

551:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:25:41.76 vMB4Nzt90.net
実際、日本人ピンピンしてるという現実
ただ焼かれただけやろ
放射能ってなに?

552:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:29:16.89 R1JUJ5Dx0.net
アメリカの介入でもたらされた

ウクライナ戦争やりなよ

553:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:29:27.90 KEamjt/I0.net
Jキャメロン...日本に拘りすぎでは?
日本だけでアバター2コケたのが、そんなに悔しかったのかね。
小難しいテーマ入れると日本の一般層の若者は喰付かないって只それだけだよ。
オタク層の若者は美少女だらけじゃないと喰い付かんしな。
高尚なお話が好きな層は、欧米人が思うほど日本では多くない。いや、思いっきり少ない。

554:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:29:35.63 2m/Pzl4z0.net
>>551
バカ発見

555:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:30:05.38 iFpZ8AS80.net
グログロのゲチャヂチャに描いてほしい
そうじゃないとやる意味がない

556:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:30:14.61 t08TSNYY0.net
これキャメロンがトゥルーライズ製作してる頃からずっと言ってるよな
ただ本当に撮ったらアメリカの右派から批判が収まらなそうだな

557:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:31:38.40 iOtsSCm70.net
あちらさん視点で作るのは意味あるけど
忠実じゃないとやべーぞ

558:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:31:50.82 5rwW5y+O0.net
山口さんちのツトムくんというのはここから来ていたのか
たい焼きに見せかけた反戦反核の歌だったんだな

559:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:32:01.85 vMB4Nzt90.net
>>554
放射脳か?
害あったねw

560:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:32:25.48 R1JUJ5Dx0.net
>>553
観てないから知らんけど
アバターって高尚の映画なの?

561:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:32:45.03 OVNHMb4V0.net
>>1
キャメロン版 はだしのゲンをよろしくお願い申し上げます。

562:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:33:24.77 nDKIiN8g0.net
結局原爆を正当化するために日本は極悪だったって捏造や誇張しだすからやらなくていいよ
戦勝国は何をやっても誰も反省なんてしない

563:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:33:35.52 PW8NZOef0.net
金持ちになり自分の好きな映画を作るようになると
途端に駄作のオンパレード

564:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:33:59.14 vtXAKK010.net
アバターでも、ベトナム戦争の現地司令官をあんなに醜悪に描いてたのに、そんなわけないだろ
おまいらがアメリカに住んでたら、「キャメロンは反米、やっぱりユダヤ」とか言い出すやつ

565:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:34:34.73 nDKIiN8g0.net
原爆が問題なのではない。一般人を無差別に大量虐殺したのが問題

566:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:34:41.62 iOtsSCm70.net
>>553
この原爆映画の話は10年以上前からあんぞ
監督人生が終盤に差し掛かって、娯楽映画だけじゃなくて
ドキュメンタリー映画も撮れるとこ見せたいんでしょうな
もちろんオスカーも狙う
あと金は死ぬほど持ってるw

567:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:35:26.96 gBpLNggz0.net
今の技術でリアル原爆の殺害シーンみせたらアメリカ人にも恐怖は伝わりそう

568:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:35:57.97 KEamjt/I0.net
>>560
いや

569:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:37:09.09 m7bsD3Z00.net
初めて記録映像とかで見てもあれが日本で起きたとか上手く消化できなかった
広島行った時も広すぎて上手く理解できなかった

570:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:37:45.79 vf72WA5H0.net
収益はどこの国に入るの????

571:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:39:05.56 axF7OszO0.net
>>143
> マーベルのエターナルズには原爆を見てそれに関わった人物が後悔するシーンがある
それが都合が良いんだよ
関わった人間を断罪することもできず
関わった者たちの多くは悔いることもなく肯定して死んでいった現実を無視して
自ら悔い改めたような演出こそご都合主義の何者でもないわ

572:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:39:41.85 vf72WA5H0.net
収益はどこの国に入るの??????

573:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:39:42.62 iOtsSCm70.net
>>562
いまさら正当化はしないよ
あちらのハリウッド民主党支持者らの贖罪映画の意味合いにしかならない
そもそも原爆を作ったことや作らせたことに関しては
オッペンハイマーもアインシュタインも後々後悔してた

574:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:40:18.37 KEamjt/I0.net
>>561
反日左派マンガなんだよなあそれ。
そういう事にすら気づかぬ君みたいるのがゴロゴロいるくらい日本の左派教育はナチュラルに中道の顔して真ん中に座ってる。

575:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:41:07.98 3SKGOpP+0.net
稀代の人殺し天コロが、国体ガー言うてgdgdしてて落とされた奴な

576:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:41:14.21 8Z7OjFze0.net
アバター2で反捕鯨を全面に描いてて。
それが反日かどうかはさておき、キャメロンが異文化に耳を傾けてないことがわかったから、もう何言っても無駄だなあ。

577:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:41:17.05 CJZAnngt0.net
>>1
マーベルでヒロシマンとかやんの?

578:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:41:25.98 iOtsSCm70.net
>>567
冷戦時代にも核の恐怖を描写する映画はいっぱいあったね

579:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:41:34.93 5Lodd7aj0.net
>>572
どこの国にも入らんでしょ

580:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:41:38.03 BIJBFuu90.net
>>15
ユダヤ人自体が反日だからね。
そのユダヤ人がハリウッドを牛耳ってるし。
ユダヤ人のオバマが原爆式典で足組みながらガムくちゃくちゃ噛んでたシーンは忘れない。
プーチンは十字切って彼なりに死者への追悼してたのにね。
竹島を韓国に盗らせたのもCIAだしね。
ハロウィンを電通使って普及させたのもCIA。
敗戦国でこれほど抵抗なく戦勝国が支配出来たケースはなかったとCIAは論評してるし、日本人は幼稚園児並みの精神だと言い切ってるね。
日本人は知能は高いが幼稚園児並みのメンタルだから支配層に黙従するんだろう。

581:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:41:45.38 vK4rmzzd0.net
キャメロン「クジラはニンゲンの次にアタマの良いイキモノデース!!」

582:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:43:21.34 IBvCeh110.net
キノコ雲バックにシュワルツェネッガーにキスシーンさせた
トゥルーライズを撮ってたのにな

583:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:46:33.18 8Z7OjFze0.net
>>582
それは別にいいだろ。
広島の原爆シーンをバックにキスしてたら怒るけどさ。
核兵器だけを特別視するのはナンセンス。

584:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:46:47.61 YGABb+6Z0.net
おどりゃクソ森しごうしたる!

585:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:47:13.45 KEamjt/I0.net
>>573
作った事が問題なんじゃなくて
使い方が問題だったんだよ
まず無人島に落として脅どすとか
日本の本土の外で戦ってる軍に落とすとか選択肢は他にいくらでもあったが市街地に落した
大統領がレイシストだった

586:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:47:46.41 Jetvpv090.net
>>389
『JIGOKU』の企画は映画『この世界の片隅に』以前から好評されている
(原作読んだんなら別だが)

587:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:48:57.99 cKWU2vL50.net
ターミネーター作った男が撮るなら意味はあるね

588:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:49:00.93 2MzaOCBG0.net
チェルノブイリのドラマみたいにグロにしたら見る
説教くさくてエンターテイメント性がない映画なら見ないな

589:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:49:39.05 U8EzY/JO0.net
広島って人も物も何もかも吹き飛ばしたのに直ぐに復興したんだよね
そこで暮らしてた人達がいないのにどういうことなの
今もだけど誰なのそこで暮らしてるのは!?

590:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:51:51.51 U2b5xGNe0.net
>>452
『裸の島』って、小学生わくわく映画があってな

591:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:52:38.27 8ZZlihDe0.net
どうせ悪魔の民を殺すためには仕方なかったみたいな映画でしょ

592:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:57:22.00 mH9FbPLr0.net
>>366
うん、だからただの威力のデカイ爆弾としか思ってなかったわけだね。
目に見えない放射能がどれだけ恐ろしいかは全く伝わってこない。

593:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:57:43.61 U8EzY/JO0.net
長崎は知ってる
消えた日本人の代わりに端島から脱出に成功した朝鮮の人々が住み着いたんだよ

594:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:58:50.03 TiNCxEfV0.net
何故か全員英語話しそう

595:名無しさん@恐縮です
23/02/28 18:59:21.73 punqKQQ50.net
「はだしのゲン」を脚色して欲しい

596:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:03:01.99 JYii1eW10.net
THE GENBAKU
主演、綾瀬はるか
と予想

597:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:03:11.83 kFIx1b090.net
日本は唯一の戦争核被爆国だから仕方ないんだろうけど映画作ってもグロ耐性ないと観れないだろうし、
グロくない被爆描写なんて何にも伝わらない。核を戦争で使うことの悲惨さを伝えようと思ったら絶対に
グロ描写を描かないと意味がない。

598:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:04:16.80 WlIGgvB90.net
ジェームズ・キャメロン、2010年に原爆の映画化権獲得したけど謎の圧力で撮影中止になったろ

599:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:05:49.06 7E5UsdEB0.net
ジェームズ・キャメロンって大物になったなあ。

600:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:09:12.72 YGABb+6Z0.net
>>219
ひでー事言いやがる!

601:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:10:16.28 Ut3cnJn00.net
そういやオーディション雑誌とかで見たけどアバターのジェームズ・キャメロン監督が同じく原爆投下までの日本を描いた"ラストトレインフロムヒロシマ"がお蔵入り?になっちゃったね。

602:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:10:58.72 cS6s2VzL0.net
どうせアメリカは悪くないの論調でしか作られないからクソみたいな映画になるの分かりきってる

603:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:11:06.88 q2SBkU+R0.net
>>583
オバマは原爆の映像で拍手してた

604:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:11:20.08 u6hPKbb+0.net
>>566
金があると言えばキャメロンって一時深海探査にハマってたな

605:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:12:03.35 Ut3cnJn00.net
>>580
あれでプーチン大統領は知性がまだあったりする面もあるのかなぁと思ったのに・・・

606:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:12:23.47 PcUgdrDC0.net
数年前にJIGOKUってタイトルで製作しようとしたけど
アメリカ政府から承諾得られなかったんだよな

607:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:12:34.04 YGABb+6Z0.net
>>596
レジェバタを凌ぐダサいタイトルでおなしゃすw

608:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:12:36.35 Ut3cnJn00.net
>>603
あれ、許せなかった。

609:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:12:57.24 Ut3cnJn00.net
>>606
ラストトレインじゃなくて?

610:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:13:09.34 7NCCp5ca0.net
僕は2代前から純水な日本人です
日本がアジアに行った虐殺を考えたら、原爆投下は因果法王ではないかな?
あと、大韓民国への日王の謝罪も足りてない

611:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:15:34.45 pBcv2Ax80.net
>>556
トゥルーライズでアレやって批判されたから
言うようになったんじゃなかったっけ?

612:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:15:37.51 9p3D7W+u0.net
白いは正義!
黄色は猿ッ!!
って事だろう、、
ホワイトがどんなに頑張っても偽善が浮き上がるのが歴史。

613:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:16:39.05 9p3D7W+u0.net
白人ほど攻撃的で野蛮な人間はない。
次は黄色人種のチャイニーズか?、、

614:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:17:12.03 u6hPKbb+0.net
>>598
これのことか >>462
原作は販売中止になってたようだけど
結局改訂版が出たんだな
んで今回やっと映像化するってことか

615:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:17:48.45 9p3D7W+u0.net
イギリス人やドイツ人はヨーロッパ人とは言わない
アメリカ人も北米人とは言わない
南米人なんて言う人も知らないが
アジア人ってワードは目立つ(日本の印象にただ乗りするゴミ多い)。

616:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:18:31.46 /Kx6yXDg0.net
とりあえず世界史で知られる惨劇ダイナミズムをCGで再現し続ければヒットし続ける、って解釈でしょう

617:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:19:23.25 2nVou37A0.net
ち…違う
これはただの
ビタミン剤じゃ…

618:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:20:48.51 vnV1xnTA0.net
敗戦後、日本に欧米コンプレックスをわざと植え付けさせたCIA
逆らわせないように

619:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:20:50.04 da/RqCSt0.net
キャメロンの目にはどう写ってどう表現すんのかね?
広島長崎の話はどうやっても"感動作"にゃ出来ないだろうし、よく分かってないアメリカ人が観たら色々ひっくり返りそうだけど

620:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:21:49.90 JdOppmaZ0.net
米ユダヤ人は原爆はトラウマなんよ
核開発はナチスから逃れて米国にやって来たユダヤ人。ナチスやっつける為に開発したのに日本投下してアインシュタインがブチキレた話は有名

621:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:22:43.26 BxUXPr3c0.net
>>613
朝鮮戦争で負けそうになったマッカーサーが
今度は中国に原爆落としてやる!って当時の大統領にガチ計画を伝えてドン引きされクビになったんだよな
結局黄色人種なんて人間扱いしてなかったんだろうな

622:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:22:50.34 3CFsMjWW0.net
>>284
長崎はともかく、広島は仕方ないと思うけど
原爆落とされて戦争の被害者になったものの、原爆落とされる前は加害者が集まってた場所
帝国議会も広島、満鉄爆破偽造・アヘン密輸の関東軍の本拠地

623:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:25:08.54 1nt0zHq60.net
アメリカが原爆を落としたのは仕方がなかったと思わせるストーリー仕立てじゃないの?

624:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:25:43.89 lEhWcht90.net
>>11
70年くらい間があるな

625:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:26:09.89 3R6llPUD0.net
リアルに被爆と向き合ったらエンタメにならんだろ

626:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:26:14.34 pn0EEhJq0.net
>>1
日本を降伏させたいだけなら、何十万人の住民の頭上に落とさなくともせめて目の前の海の上空で爆発させて威力を見せるとかのやり方も有ったはず
人体実験が真の目的としか思えない

627:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:26:53.20 lEhWcht90.net
>>580
俺もユダヤは嫌いだが、オバマがユダヤ人?

628:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:27:37.52 UM9vNPpw0.net
キャメロンよりスピルバーグのほうが向いてる
グロ描写半端なくてとりあえず反戦になるから

629:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:28:07.58 jZqpvf6a0.net
>>1
お爺ちゃんそんな題材古いんだよ。

630:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:28:27.75 lEhWcht90.net
>>626
沖縄戦の特攻に辟易した米海軍が本土上陸を断念し、アメリカはソ連を参戦させて日本を降伏に追い込んだんであって、日本降伏と原爆なんかなんの関係もないよな

631:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:28:45.83 Dl/ItbuX0.net
ハリウッドだからホワイトウォッシュして欲しい

632:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:29:21.70 JEIPEl6Q0.net
>>588
ロシア語由来の呼び名「チェルノブイリ」改め
ウクライナ語の「チェルノービリ」という呼び名になったらしい
(外務省発表)

633:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:30:51.84 pBcv2Ax80.net
>>617
ナスビ
嘘をつけっ

634:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:31:00.49 pn0EEhJq0.net
>>630
なるほど、やはり人体実験か

635:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:31:05.64 3CFsMjWW0.net
>>626
東京大空襲、その他各地でも空襲、沖縄は占領されて降伏しなかった
軍人上層部が集まってた広島に落として降伏
ISISがペンタゴン(軍事中枢)とワールドトレードセンター(経済中枢)に突っ込んだのと同じ理由
民間人を大量に殺しても降伏しないんだよ

636:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:31:59.34 8VoeTRE80.net
インディージョーンズでやってたからいいよ冷蔵庫

637:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:33:07.56 t+irVu5P0.net
3発目の原爆をナチスドイツから譲り受けた潜水艦と新兵器で阻止する

638:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:37:28.80 wgu9mgDE0.net
もう一回使ったほうが分かりやすいと思う

639:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:37:43.72 byV4J1si0.net
誰の金で作るかによって結末が見えてる作品は退屈でしかないわ
原爆ヤバい怖い!使っちゃだめ!でもアメリカは正しい!うお~!
何度見たことかと

640:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:37:49.73 jku+fBxE0.net
広島を再び燃やしたいのかい

641:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:39:03.53 cV6UD2nO0.net
ハリウッドは反米だから日本というより中国寄りになるんかね

642:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:39:51.36 R1JUJ5Dx0.net
本命 仕方がなかった
穴 美談
後者なら観たいから作っていいよw

643:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:40:02.50 AcalEzVH0.net
グスグスと日本の降伏を待っていたら、ソビエトが北海道を占領して、長年の夢の不凍港を手に入れる可能性がある
そうすれば戦後必ず起こるソビエトとの対立で、太平洋艦隊に多大の装備と予算を与えなければならない
どうしてもソビエトが北海道に来るまでに日本を降伏させなければならない
アメリカも焦っていた
もちろん日本からしたら知ったことじゃないけれど

644:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:41:29.79 r7uKL+nG0.net
やめろん

645:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:42:44.75 5kmo2K1/0.net
レブロン・ジェームズ・キャメロン・ディアス

646:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:43:18.07 7LJ7k34o0.net
一応ターミネーター2でちゃんと原爆描いてはいるけどな。
意外と皆真面目に見てなかったけど公園で大人子ども容赦なく熱で焼かれるところはリアルだったろ。
フェンス外の夢の主サラコナーだけが現実的じゃない骨爆死するので皆誤魔化されてるだけ。

647:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:43:37.76 AOl4D4ur0.net
アバターで反日と批判されたのでバランス取るために原爆映画撮ります

648:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:43:50.94 uGG75usf0.net
パッパラパーのパヨク
ABCD包囲網で暴発した日本軍は日本が悪かったw
NATO包囲網で暴発したロシアは同情の余地があるw
中国を包囲するのは包囲する方が悪い。中国は悪くない 中国をいじめるなw

649:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:44:38.65 EEhYMMsP0.net
タイタニックやアバターみたいに能天気にはいかないぞオッサンw

650:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:46:40.14 8Z7OjFze0.net
>>641
ハリウッドは左翼だけど反米じゃない。
左翼=反日なのは日本特有。

651:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:47:50.12 9p3D7W+u0.net
彼等には義理や人情は無い、金第一がアメリカ人(その他白人とか)、、醜い人間達だよ。
虫を食えって奴等も、、、とことん醜い奴等だよ。

652:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:48:21.52 R3itYRxZ0.net
>>650
バックがシナチョンだからなw

653:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:49:39.96 OA/kJa950.net
>>1
これあるからもうええやろ…
URLリンク(youtu.be)

654:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:51:49.69 urenGzfY0.net
何も認識して無いぞw だって自民党だもん

655:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:51:55.36 7LJ7k34o0.net
3Dで原爆熱しゃ体感映像を作るって野望だからな。本当にやったら凄いことになるだろ。

656:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:53:36.68 7Vaeobwo0.net
作るならかなり壮絶な作りにして欲しい
子供はもちろん、大人でも視聴途中で嘔吐してしまう位にね
悲惨さを伝えるならその位リアルにしないと意味が無い
精神的にも視覚的にも追い詰められる様な悲惨さを追求して欲しい

657:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:54:38.28 YXXQOWYa0.net
正義の光だろ?真珠湾で散った親父の無念をはらすために
未開で野蛮な悪人の国に乗り込んで裁きの鉄槌をプレゼントして
ラッキーストライクふかしながら帰還して
恋人と熱いキスを交わしてハッピーエンドってね

658:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:57:51.61 AOl4D4ur0.net
広島長崎に原爆落としておきながらその後に国内外で原爆実験しまくって自国兵自国市民を被曝させまくったアメリカのバカさ加減よ

659:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:59:02.87 C+MtmPNO0.net
モデルにする日本人の被爆者に会いに来てたな
作らんままその人亡くなっちゃったんでぬか喜びさせたキャメロン最悪だなって思ってたわ

660:名無しさん@恐縮です
23/02/28 19:59:25.69 Dl/ItbuX0.net
登場人物は主人公が黒人で白人、アジア人って感じかな?
みんな英語喋って看板の文字はなぜか中国語
こんなふしぎ日本でよろしこ

661:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:01:53.20 PzbMnn8s0.net
avatarの続編がずっと決まってるのに時間ないだろ

662:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:02:38.97 ELcsPQO/0.net
日本のくそ上級軍部を明らかにしろ

663:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:02:59.91 /sDNfZkj0.net
>>1
アメリカの正義を世界に知らしめる映画ですねわかります。
アンジーさんに脚本を書いてもらえばいいと思いますね。

664:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:03:47.01 7LJ7k34o0.net
>>661
これから作るアバター4を人質にして作る気らしい

665:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:04:34.84 vaqpzMYt0.net
この監督の作品は人気なんだよなぁ。
どうも分からんわ。グラフィックの美しさかね。

666:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:04:40.73 xS9gjXND0.net
キャメロンが反捕鯨とか反日とかいってるやつはにわかだろ
もうこの人のスタンスはそんなスケールではないよ
圧倒的な才能と超頭脳を持った者として人類に警鐘を促す立場にあるから原爆を題材に選んだだけだろ

667:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:06:09.03 JYii1eW10.net
人って消えるんだよね。
炭が残るだけ。

668:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:07:14.91 fK8o7hUw0.net
また鯨出てくんの?

669:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:11:50.67 4kNDvSdm0.net
慰安婦や南京にたっぷり時間を割いて
当然の結末みたいにするんやろ

670:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:12:57.12 BxUXPr3c0.net
この監督、徹底的にリアルにこだわるから
色々調べたら差別や人体実験に向き合う事になって
とてもエンタメにするものじゃないって思うんじゃないか

671:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:15:50.02 Dl/ItbuX0.net
>>661
アバターの続編で原爆使われて滅茶苦茶になる話作ればいいのに

672:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:16:10.23 aG6HGZP90.net
>>521
仮に戦争を終わらす為に必要な爆弾だったとしても、民間人十万人の頭上を狙って原爆を投下した事実は変わらないしな

673:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:21:55.13 R1JUJ5Dx0.net
タイトルは 
Remember Hiroshimaで頼むわ

674:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:23:04.90 K4rqom6A0.net
キャメロンとリドリースコットは精力的だな
スピルバーグはあんま名前聞かなくなった

675:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:25:01.67 u278Zv5K0.net
これは期待。
スピルバーグはこっちをやるべきだった

676:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:25:01.88 gv8DTkbK0.net
アトミックカフェのリメイクでいいのに

677:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:26:09.32 ldFGhUg00.net
スピルバーグは2年連続アカデミー賞作品賞監督賞ダブルノミネート中やぞ

678:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:27:08.83 XVWhcwLT0.net
本土決戦やらなくてよかったな
10発以上は余裕で原爆落とされてたぞ

679:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:30:48.92 7LJ7k34o0.net
最近youtubeとかで隠れ最強核戦争映画のスレッズが再評価されてるし、意外と今なら妨害越してやれるんじゃないかな。

680:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:31:52.76 TUeORDwY0.net
ジェームスディーンマーチンランドーキャメロンディアス

681:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:35:09.51 66dT9SJ80.net
>>674
毎年作品作ってて下手したら今年アカデミー獲りそうな人に何言ってんの

682:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:36:00.08 dUvBLEmZ0.net
こんなもん見るのは朝鮮人だけだろ?
核の恐怖?
ならアメリカに核落とせよ

683:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:39:05.67 18asP25t0.net
T2のこのレベルの演出を現代技術総動員で作ってくれるなら文句はない
URLリンク(youtu.be)

684:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:40:50.10 GCBIwQRj0.net
ジェームスキャメロンあるある
言うよー

シガニーウィーバー使いがち

685:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:41:09.10 cLkQm+4k0.net
>>669
ハリウッドはチャイナマネー目当てになっててミッドウェー海戦の映画でも
最後のナレーションで日本軍はミッドウェーの復讐で中国で虐殺を行ったとかトンデモを捻じ込んだらしいからあり得る

686:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:42:16.12 3hkZ1LpO0.net
この頃少し変だったのはピカドン2発くらったからなのか

687:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:44:51.11 dUvBLEmZ0.net
な、キャメロンは反日だろ?
アバタータイタニック観た馬鹿どもw
肉屋を支持する豚に過ぎないw

688:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:45:39.81 dUvBLEmZ0.net
>>666
典型的な肉屋を支持する豚w
キャメロンはそう観ているぞw

689:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:46:36.87 7tgskAPM0.net
アメリカ史観の原爆映画は興味ある
ルーズベルト、トルーマンの扱いどうするの

690:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:46:44.30 RTSF8tfR0.net
別に民間人に向けて使わなければ核兵器とかどうでもいい

691:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:47:31.04 4TCOsUNv0.net
日本が悪いに仕立てて終わりだろ?どーせ

692:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:47:37.19 xsQEFx3v0.net
さいしょ京都におとすつもりでいたけど広島の平和公園が広かったからそっちになったみたい 

693:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:48:40.01 3hkZ1LpO0.net
山口さんちのツトムくんw

694:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:50:21.55 ayadQTAv0.net
ジャックは生きていたという設定でお願いします

695:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:51:00.17 xPANXrz70.net
アメリカ側の主張の正当化か、原爆の威力を最新CGで強調してアメリカ強えってやるか

696:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:51:09.41 sIapN9IBO.net
ジェームズキャメロンと
ジョージルーカスがごっちゃになるんだけど

697:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:51:44.89 7wuM+Eg90.net
人間を蒸発させる最悪の死をもたらす

698:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:55:19.18 ZkjCPHqA0.net
>>21
日本人が嫌いな日本人

699:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:55:53.71 VQV3P8wj0.net
どうせアバターWoWみたいに日本下げするんだろとしか思えんわ
原爆落とされた日本が全部悪いみたいな

700:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:56:18.27 nqAZss8D0.net
アメリカ強えendにしたらロシアに大義名分与えるメッセージになるぞ

701:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:58:52.11 ZkjCPHqA0.net
大虐殺国家アメリカ
かつてはインディアンも虐殺
とにかく虐殺が大好きなアメリカ人

702:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:58:57.20 5SGRXLbi0.net
>>80
我々愛国者は韓鶴子様に敬意を表していて幸せなんだが?

703:名無しさん@恐縮です
23/02/28 20:59:53.10 r7vMtBiK0.net
>>695
キャメロンはカナダ人
アメリカにも上から目線で説教

704:名無しさん@恐縮です
23/02/28 21:04:05.82 acCgfx2m0.net
それよりラッスンゴレライって何ですのん?

705:名無しさん@恐縮です
23/02/28 21:05:55.51 UPdAv8py0.net
糸目ゴブリングックも映画にしてくれ

706:名無しさん@恐縮です
23/02/28 21:17:47.28 iOtsSCm70.net
>>674
自伝映画が好評

707:名無しさん@恐縮です
23/02/28 21:18:00.33 2C+QIvYV0.net
サヨクアメリカ人

708:名無しさん@恐縮です
23/02/28 21:19:15.25 93OZEIy10.net
こんどは露骨に日本人に悪意をぶつけてきそうだなコイツ

709:名無しさん@恐縮です
23/02/28 21:21:02.19 93OZEIy10.net
>>21
無知な特定アジア人丸出し

710:名無しさん@恐縮です
23/02/28 21:23:14.65 7dqz5qik0.net
>>708
あー、核兵器落とされたのはそれ相応の因果があるからだ、のストーリーを想像するよ

711:名無しさん@恐縮です
23/02/28 21:24:06.53 93OZEIy10.net
>>34
無知なレイシスト死ね
韓国に帰れ

712:名無しさん@恐縮です
23/02/28 21:25:15.82 93OZEIy10.net
>>40
レイシスト白人に降伏すると奴隷にされるからな

713:名無しさん@恐縮です
23/02/28 21:25:39.35 qQdTiN970.net
>>41
カリオストロの城は、モーリス・ルブランのアルセーヌ・ルパンからパクってる部分も多いよ。オチの古代遺跡がねむってたって部分もそうだし。

714:名無しさん@恐縮です
23/02/28 21:25:52.48 uZBXB2/H0.net
ギギギ

715:名無しさん@恐縮です
23/02/28 21:26:05.72 93OZEIy10.net
>>53
ならロシアも北朝鮮もさっさとアメリカに降伏しろよw

716:名無しさん@恐縮です
23/02/28 21:26:20.35 uKb87KEo0.net
えんだーーーーいあーーーーい

717:名無しさん@恐縮です
23/02/28 21:26:40.55 hOl1AlQd0.net
無差別殺戮したアメリカって入れといてね

718:名無しさん@恐縮です
23/02/28 21:29:31.52 MvzjzEAy0.net
アメリカ人がこれを題材にしたいという傲慢さよ
さすがユダ

719:名無しさん@恐縮です
23/02/28 21:29:33.64 lUSBkpEi0.net
キャメロンってこういう監督だったのか
責任重いぞ

720:名無しさん@恐縮です
23/02/28 21:34:08.50 2CdcBVGz0.net
>>688
ネトウヨのことか

721:名無しさん@恐縮です
23/02/28 21:38:48.30 /C8Nos+g0.net
アメリカでもネトウヨが多くなってるのか。ロシアはネトウヨ化した国の末路だし中国も台湾に侵略しようとしてる。韓国も反日が年々過激化してる感じだ。日本の周囲はネトウヨ国ばかりだな。

722:名無しさん@恐縮です
23/02/28 21:41:56.45 NUbDdhg80.net
誰が見るの?
原爆とか悲惨すぎてエンタメにされても楽しめないんだけど

723:名無しさん@恐縮です
23/02/28 21:43:06.53 jTz9hBVv0.net
広島と長崎両方食らった人を描くのか

724:名無しさん@恐縮です
23/02/28 21:44:22.92 NO85jvvD0.net
キャメロンアメリカ寄りの映画撮ったことなんて無いのによく知らん奴がグダグダ言ってんなぁ

725:名無しさん@恐縮です
23/02/28 21:48:59.23 REH65NPI0.net
>>724
強いて言うならトゥルー・ライズがUSA!USA!感ちょい強めかな
アレはそういうのよりもどっちか言うとコメディだけど

726:名無しさん@恐縮です
23/02/28 21:51:45.85 /C8Nos+g0.net
アメリカも捕鯨国だけどネイティブアメリカンというマイノリティがやってるからな。それでアバターでは日本を叩いていた。

727:名無しさん@恐縮です
23/02/28 21:56:57.75 GsqFd+9x0.net
ターミネーター2で核描いてるよね

728:名無しさん@恐縮です
23/02/28 21:59:24.87 NO85jvvD0.net
>>725
あれ企画持ってったのシュワちゃんだしね

729:名無しさん@恐縮です
23/02/28 22:00:35.60 tNr69+fm0.net
どうせ日本が悪かったってオチなんだろ?

730:名無しさん@恐縮です
23/02/28 22:03:55.45 cYOZVbGe0.net
スレッズくらいの描写してくれよ

731:名無しさん@恐縮です
23/02/28 22:03:58.61 1qZeyV5V0.net
核の恐怖を描く映画なら「SF核戦争後の未来 スレッズ」で足りてるよ

732:名無しさん@恐縮です
23/02/28 22:04:05.88 H7DC2Vad0.net
さよなら銀河鉄道999オープニングの機械化人との戦闘シーンはキャメロンが何度も観てT2制作での参考にしたんだそう

733:名無しさん@恐縮です
23/02/28 22:05:18.89 ivoZ8uih0.net
日本の風船爆弾が送電線に引っかかり停電が起きて、原爆開発が3日程度遅れたとか

734:名無しさん@恐縮です
23/02/28 22:07:55.58 agAGTc5m0.net
日本の出番なさそうだけどオッペンハイマーマジで楽しみ 

735:名無しさん@恐縮です
23/02/28 22:08:14.78 GsqFd+9x0.net
トゥルーライズもトップガンみたいに続編作れば売れるんでは

736:名無しさん@恐縮です
23/02/28 22:15:41.62 WcYbhz4/0.net
嫌な予感しかしないw

737:名無しさん@恐縮です
23/02/28 22:15:42.25 XdzyXT2f0.net
キャメロンとノーランなら非アメリカ人でアメリカ文化に喧嘩売るタイプだから少し期待できるかな?でもキャメロンは7部作まで考えてるアバターシリーズと好評バトルエンジェル2どうにかして欲しい。

738:名無しさん@恐縮です
23/02/28 22:18:27.14 u+UqmZTV0.net
トゥルーライズはおばさんのエロシーンが余計すぎる
大人向けのコメディ狙いのせいでシリーズにはなれなかった

739:名無しさん@恐縮です
23/02/28 22:19:29.60 VDWyWz7H0.net
アバター最新作で日本批判してたから不安でしかない
というか創るのやめて

740:名無しさん@恐縮です
23/02/28 22:20:42.23 4TYaaHll0.net
やめて
稼ごうとすんな

741:名無しさん@恐縮です
23/02/28 22:22:56.49 OiKc2qHH0.net
今ですら世界が大爆笑しているジャップの原爆焼き

742:名無しさん@恐縮です
23/02/28 22:23:07.43 4TYaaHll0.net
被爆者の描いた絵をただ説明と共に見せるだけでいい
何でみんな手を前に出してるか知った時には戦慄した

743:名無しさん@恐縮です
23/02/28 22:24:53.76 7medZmJE0.net
どっちの奴なんだw パールハーバー的な方向ならシャレにならんが

744:名無しさん@恐縮です
23/02/28 22:26:38.18 LjnCdldt0.net
ノーランのオッペンハイマーの映画🎞はやらんのか

745:名無しさん@恐縮です
23/02/28 22:29:24.69 O2s6GMaO0.net
南京大虐殺や重慶爆撃や731部隊やバターン死の行進を入れてくると予想

746:名無しさん@恐縮です
23/02/28 22:29:40.79 OiKc2qHH0.net
まぁ、世界で唯一の被爆国なのに、核戦争がしたい!したい!叫ぶようなキチガイ国家だしな

747:名無しさん@恐縮です
23/02/28 22:30:39.53 OiKc2qHH0.net
>>745
日本国家推奨の強制連行性どれいも

748:名無しさん@恐縮です
23/02/28 22:33:00.96 5Lodd7aj0.net
>>746
ね。
被爆を語り継ごうとする人に罵詈雑言とか。
戦争したい自殺願望の持ち主はほんと困るよ

749:名無しさん@恐縮です
23/02/28 22:45:34.98 h8XWI/uk0.net
死体とかそのまま表現しろよ。
コンプライアンスとか関係ないぞ。

750:名無しさん@恐縮です
23/02/28 22:49:46.51 rZE6Dmjq0.net
どっち?
仕方なく使った派か
無駄な殺戮だったか

751:名無しさん@恐縮です
23/02/28 22:53:48.12 /BTx2IkA0.net
洋画だと戦争を終わらせた神の一撃みたいな扱いされてるからそんな感じなんじゃないの
この人鯨がどうとか日本嫌いっぽいし

752:名無しさん@恐縮です
23/02/28 22:55:43.58 OXjNKid20.net
>>13
反ワクみっけ
君やっぱロシア応援してるやろ?

753:名無しさん@恐縮です
23/02/28 22:56:53.27 xJHaABkM0.net
反捕鯨が全て反日とは限らないよ
そんな二元論な世の中じゃない

754:名無しさん@恐縮です
23/02/28 22:58:55.73 6zNNaoX50.net
原爆投下映画ならバタリアンのラストでやったやん

755:名無しさん@恐縮です
23/02/28 23:03:08.47 kMclNQXQ0.net
うーん実現してほしい

756:名無しさん@恐縮です
23/02/28 23:03:19.28 n5oqMTaF0.net
>>549
それが一番かもね
この手の話は政治とか絡めるから色々とややこしいことになるわけだし
はだしのゲンがハブられたのも政治が絡んでると思うよ
あれでは在日朝鮮人も悪く描いてるから

757:名無しさん@恐縮です
23/02/28 23:05:15.27 n5oqMTaF0.net
>>604
> >>566
> 金があると言えばキャメロンって一時深海探査にハマってたな
キャメロンは昔から海が好きでダイビングとかにもハマってたしね
アビスはその経験から生まれた作品でしょ

758:名無しさん@恐縮です
23/02/28 23:07:45.49 n5oqMTaF0.net
>>585
原爆投下の直前に硫黄島の戦いで米軍にも大きな被害が出てただろ
あんなことがあったんじゃあ、核を使わざるを得ないと思うのも当然だ

759:名無しさん@恐縮です
23/02/28 23:09:41.88 n5oqMTaF0.net
>>578
その手の作品では、ザ・デイ・アフターとかが取り上げられがちだが、
特撮SFでも放射能被爆で巨人になってしまうというのとかあったな

760:名無しさん@恐縮です
23/02/28 23:11:09.66 n5oqMTaF0.net
>>571
マーベルと言うより配給元であるディズニーの限界だろうな、それ
そもそもウォルト・ディズニーは保守派な上にレイシストだったし

761:名無しさん@恐縮です
23/02/28 23:12:26.08 n5oqMTaF0.net
>>753
スター・トレック4で反捕鯨を訴えていたが、あれは北欧の船だったな

762:名無しさん@恐縮です
23/02/28 23:16:51.96 OY+mj52Q0.net
反捕鯨で反日って言うけどスターウォーズは黒澤映画の影響受けてるじゃん
オビワンケノービも日本語からキテルし

763:名無しさん@恐縮です
23/02/28 23:22:37.64 n5oqMTaF0.net
反捕鯨は、かつて乱獲したことへの贖罪ってことでしょ

764:名無しさん@恐縮です
23/02/28 23:23:26.63 xUTaFFws0.net
ルーズベルトなら二発で済まさず日本中に原爆落としたのだろうか
トルーマンが藤波辰爾レベルの無能トップだったのも
良かったのか悪かったのかも不明だな

765:名無しさん@恐縮です
23/02/28 23:24:57.18 n5oqMTaF0.net
>>764
もしかすると、直接東京と京都に落としていたかもしれないな
結局、かえって日本人を激怒させかねないとして止めたが

766:名無しさん@恐縮です
23/02/28 23:25:36.84 fBFVu/uG0.net
今もうノーランがマンハッタン計画撮影してんじゃなかったっけ
それにキャメロンはエンタメ特化すぎてるしシリアスなの向いてなさそう

767:名無しさん@恐縮です
23/02/28 23:27:08.97 m+7TBIZP0.net
>>15
普段食いもしないのに、なんでそんな反捕鯨にムキになるん?
捕鯨界隈の既得権益えげつないよ?

768:名無しさん@恐縮です
23/02/28 23:30:19.44 KUsm11Yc0.net
>>753
ウヨもサヨも何にでも過剰に反応するからなぁ
反捕鯨=反日とか短絡的過ぎるわ

769:名無しさん@恐縮です
23/02/28 23:30:39.33 BxsYly0e0.net
原爆開発した大天才ノイマンが下ネタ大好きで最後に被爆して亡くなって逝くとこまで描いてくるだろうね

770:名無しさん@恐縮です
23/02/28 23:31:31.18 kVsTHncp0.net
タイトル「はだしのゲン」

771:名無しさん@恐縮です
23/02/28 23:33:15.55 kVsTHncp0.net
ジェームズ・キャメロン「リアリティを追求します」

772:名無しさん@恐縮です
23/02/28 23:34:15.62 CZSeu9pC0.net
反日反日言うけどBTTFだと日本評価してたじゃん
トヨタの新車が出てきたり富士通って人がマーティの父親の上司だったり

773:名無しさん@恐縮です
23/02/28 23:35:20.97 fBFVu/uG0.net
アメリカが物資供給停止して日本追い詰めた経緯とか
真珠湾攻撃での犠牲者数2500人とか暗号解読とかも描いてくれるのかな

774:名無しさん@恐縮です
23/02/28 23:37:12.07 39Vq0RF70.net
こいつが撮るんだから日本が悪いって映画になる
ユダヤ中国韓国人が喜びそうだ

775:名無しさん@恐縮です
23/02/28 23:37:26.28 7medZmJE0.net
ドキュメント映画的なモンなら分かるが、この人エンタメの監督じゃんw 原爆を真面目に描けるのかね

776:名無しさん@恐縮です
23/02/28 23:37:46.90 n7e1ZKJs0.net
ネトウヨ(IQ68)「ジェームス・キャメロン・ディアスは反日パヨクだな!コロナはただの風邪ェ~ッ!」

777:名無しさん@恐縮です
23/02/28 23:37:48.86 hbc5kd9/0.net
反日キャメロンの原爆肯定プロパガンダになる事は明白

778:名無しさん@恐縮です
23/02/28 23:39:20.05 C3JZuhok0.net
日本に関わるなボケ

779:名無しさん@恐縮です
23/02/28 23:39:52.48 YkHOKSE60.net
クリント・イーストウッド辺りなら信頼おけるけど、キャメロンは怪しいなw
とんでも映画にならんことを祈るわ

780:名無しさん@恐縮です
23/02/28 23:40:22.99 KUsm11Yc0.net
URLリンク(moviewalker.jp)
どうやら原作に対してアメリカ側は否定的なようだね
出版停止処分にキャメロンは抗議してる
つか結構前から構想あったっぽいな

781:名無しさん@恐縮です
23/02/28 23:46:00.83 YwAwraGY0.net
水が欲しいって言って、飲んだら死んじゃう状況を描いて欲しいな

782:名無しさん@恐縮です
23/02/28 23:48:24.84 Y7ZHG4XB0.net
この人反日だってみんな言ってるけどシンドラーのリストの赤い服の少女とか黒澤映画の影響を受けてるんだよ
黒澤映画に資金援助したりしたしね

783:名無しさん@恐縮です
23/02/28 23:48:45.30 Tl1J/J2c0.net
世界に平和をもたらした正義の兵器に描かれるんだろ
最後はUSAの大合唱

784:名無しさん@恐縮です
23/02/28 23:49:57.64 2H3n8Kfn0.net
>>782
一部のネトウヨが反捕鯨に反応してるだけでみんなってわけじゃないんじゃね?

785:名無しさん@恐縮です
23/02/28 23:52:17.97 ldFGhUg00.net
>>473
俺スーパーに鯨売ってる地域に住んでっから日常的に食ってるけどおまえのその悪い頭で考えた鯨を食べちゃいけない論理を詳しく教えてくれよ

786:名無しさん@恐縮です
23/02/28 23:54:39.34 AiMzIJ830.net
この人監督として有能というか、作品にパワーあるからなあ。原爆マンセーに仕上がって世界回られた日にはめっちゃ影響あるよな
世界の人間の半分は、映画が史実だと思い込むバカで出来てると思ってるからw

787:名無しさん@恐縮です
23/02/28 23:56:52.71 S7kfyoBZ0.net
そもそも原作が原爆持ち上げるような内容じゃないしアメリカ万歳でも無いんだからそんな映画にゃならんだろ

788:名無しさん@恐縮です
23/02/28 23:59:25.47 lbwKapFr0.net
ウィキペディア見たら普通に日本アニメのファンじゃんw
押井守と親交あるし宮崎アニメのファンだし
ターミネーター2の液体人間って寄生獣の影響じゃないかって当時言われてたの思い出したわ
まあ捕鯨とかイルカ漁関連で色々あったのは確かみたいね

789:名無しさん@恐縮です
23/03/01 00:00:55.67 DZZyb86Y0.net
つかT2で主役とその子供たち原爆で吹き飛ばしてんだし肯定派なわけがない

790:名無しさん@恐縮です
23/03/01 00:01:21.59 IFb2MbCt0.net
ミナマタみたいになりそうだな

791:名無しさん@恐縮です
23/03/01 00:02:09.76 GTcTvX4n0.net
邦題はフォーメーションZにして欲しいな

792:名無しさん@恐縮です
23/03/01 00:02:50.65 tWfPOKot0.net
気持ちはわかるがやめてほしい

793:名無しさん@恐縮です
23/03/01 00:04:35.81 Hj57uZzd0.net
まあ影響力ある監督なのは確かなんで、なるたけ被爆者に寄り添った映画にして欲しいと願うばかり
良い方に転べば、アメリカ人に多くいる原爆肯定派を動揺させるだけの力を持つだろうな

794:名無しさん@恐縮です
23/03/01 00:06:00.46 kCBuOyEx0.net
捕鯨反対、イルカ漁反対、鯨やイルカを守れって言って日本人には原爆オッケーってのが普通のアメリカ人だからなw
ただこの人はカナダ人なんだよな
そこがどう出るか

795:名無しさん@恐縮です
23/03/01 00:06:41.04 8/pVLcPX0.net
逆に原爆が日本を救ったストーリーで映画作る監督いないのかな?アメリカ人でそう思ってる人結構いるんだろ?ニーズはあるならやる人がいてもおかしくないと思うが

796:名無しさん@恐縮です
23/03/01 00:10:14.93 dW6KMEpw0.net
>>795
日本を救ったとかじゃなくて本土決戦がないぶん人死が少なかったって論法だろ

797:名無しさん@恐縮です
23/03/01 00:10:50.06 mGFMjtEI0.net
URLリンク(youtu.be)
キャメロンはターミネーター2でまともな原爆シーン描いているよ
インディージョーンズやバットマンは酷かった

798:名無しさん@恐縮です
23/03/01 00:10:54.93 B9Hk2dib0.net
盟友デル・トロに負けず日本のアニメ、漫画大好きだよ。子供さん達も日本のアニメ漫画漬けにして洗脳してるらしいし。アバターの世界観のモデルはジブリ作品だとキチンと公言してるし「寄生獣」「銃夢」とかあのレベルまで詳しいし。アメコミ映画の事はストーリーも登場人物もアクションもCGも幼稚極まりないと猛批判してるけど。

799:名無しさん@恐縮です
23/03/01 00:11:57.95 dW6KMEpw0.net
>>785
知能が一定以上の水準かつ殺し方が残酷だからじゃね

800:名無しさん@恐縮です
23/03/01 00:13:52.84 GXVHZCpT0.net
>>796
もし原爆開発が遅くてこれが行われてたら・・・
九州や関東は「沖縄戦」のような悲劇が起きてたかもね
もっともソ連も参戦しただろうから北海道も修羅場になったかも
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ダウンフォール作戦は、1945年11月実施を前提に計画された「オリンピック作戦」と、
1946年春に実施を前提に計画された「コロネット作戦」に分かれており、
オリンピック作戦では九州を占領し、コロネット作戦では関東平野の占領を目的としていた。
仮にこの作戦が実行されていたなら、1944年6月に行われたノルマンディー上陸作戦を遥かに超える史上最大の水陸両用作戦となった。
ダウンフォールは「破滅、滅亡」、オリンピックは「近代オリンピック」、コロネットは「コロネット」(王冠の一種)に因んでいる。
URLリンク(upload.wikimedia.org)

801:名無しさん@恐縮です
23/03/01 00:15:42.25 dW6KMEpw0.net
>>800
アメリカだけじゃ本土決戦で勝てなかったんじゃないかと思うけど
ソ連も含めての本土決戦だと俺も生まれてなそう

802:名無しさん@恐縮です
23/03/01 00:15:56.37 uxTONYxP0.net
ヒロシマモナムールを主題歌にしてほしい

803:名無しさん@恐縮です
23/03/01 00:16:51.03 iUtUrbpB0.net
原爆がなければ本土決戦があったのかについては議論があるとこなんで、決めつけは出来ないと思うがw
既にボロ負け状態ではあったんでね

804:名無しさん@恐縮です
23/03/01 00:17:22.59 8/pVLcPX0.net
>>796
日本人とアメリカ兵の死者を減らしたという意味で原爆投下は英断だということか
作るとしたら映画のラストで原爆投下してキノコ雲の映像が流れる中で重厚壮大な音楽と共にアメリカと日本を救った的なナレーションを流すイメージかな

805:名無しさん@恐縮です
23/03/01 00:21:38.94 iUtUrbpB0.net
そもそも原爆実験したいから、アメリカは長引かせたたかったんじゃないの。
ハルノートで厳しい条件付けないで、国体護持さえ保証してくれたら終戦は難しくなかったと思うよ
軍部が頑強だったのもそこだからさw

806:名無しさん@恐縮です
23/03/01 00:22:08.09 +D0gM/jn0.net
遺伝子変異のクリーチャーに期待

807:名無しさん@恐縮です
23/03/01 00:24:33.04 FmHmz5LH0.net
>>766
ノーランの映画は今夏公開予定。
キャメロンは今から撮るなら早くても公開は3年後だろ。
アバターなんかにかまけてるから…

808:名無しさん@恐縮です
23/03/01 00:25:51.01 SVpN5rt20.net
アメリカに落ちればいいのよ
スタートはそこから

809:名無しさん@恐縮です
23/03/01 00:26:27.37 RqEm3rxQ0.net
>>804
原作は原爆を経験して生き延びた人にフォーカスしてるわけで、原爆投下自体がメインの話ではない
原爆投下で戦争が終わりましたまる
原爆投下で何が起きてどれだけの人が亡くなったかはきっちり描くでしょ

810:名無しさん@恐縮です
23/03/01 00:35:10.23 q+Un+wwu0.net
>>1
やめろ、加害国が作ったら落としたことを美化するやんけ
太陽の帝国の二の舞にする気か

811:名無しさん@恐縮です
23/03/01 00:42:02.22 nxpmva+o0.net
一発でも落とされたら核ミサイル何百発も持とうとは絶対思わんよ

812:名無しさん@恐縮です
23/03/01 00:51:08.53 h66tDjIY0.net
最近のウクライナの件見てもそうは言い切れない

813:名無しさん@恐縮です
23/03/01 01:00:38.83 WdMAvum10.net
インディージョーンズが鉛の冷蔵庫でピンピンしていたから

814:名無しさん@恐縮です
23/03/01 01:16:00.92 e+TwDdox0.net
原爆はダメだが、いつまでも降伏しなかったら北海道はソ連に占領されてたかも知れないな

815:名無しさん@恐縮です
23/03/01 01:18:37.28 g46rJTaZ0.net
割とマジでアメリカ人は核爆弾をただのでかい爆弾だと思ってる
冷蔵庫入っとけ、みたいなw

816:名無しさん@恐縮です
23/03/01 01:24:48.16 h66tDjIY0.net
ザ・デイ・アフターっていうテレビ映画が
核戦争の後の恐怖を描いていてすごい視聴率取ったわりには
アメリカでの原子爆弾に関する認識は薄いよな

817:名無しさん@恐縮です
23/03/01 01:53:00.94 VvpUDVqk0.net
>>800
すげえなあ…カルト国家の末路に相応しいわ

818:名無しさん@恐縮です
23/03/01 01:55:31.88 CdbOcQtI0.net
ここで「ハリウッド映画は原爆肯定」って書いてる奴はエターナルズをどう観たの?
俺は気持ち悪くてしょうがなかった

819:名無しさん@恐縮です
23/03/01 01:59:26.78 6JPNVcds0.net
じぇーむずやめろん

820:名無しさん@恐縮です
23/03/01 02:06:03.80 kLwaPRiR0.net
コイツが撮るとなると原爆正当化しそうだけどな
犬ヶ島みてーなクソ映画になりそう

821:名無しさん@恐縮です
23/03/01 02:12:01.13 Ajyt2MOH0.net
爆心地に居る様な映像を作ってほしい

822:名無しさん@恐縮です
23/03/01 02:13:23.49 Ip+eBn690.net
単純に今の世情的にも原爆肯定なんて出来るわけないだろ

823:名無しさん@恐縮です
23/03/01 02:56:20.52 bcTAdjwy0.net
>>816
何か別の映画でも、主人公の傍でキノコ雲が上ってるのに、それ見て主人公は「あー、やっちゃったかー」みたいな反応だったしな
その後も主人公は元気に活躍してたりするし、原爆の認識なんて向こうの人間からしたらそんなもんだよ

824:名無しさん@恐縮です
23/03/01 03:27:38.54 zAOwodFl0.net
パーンアップしてエノラゲイからの目線でキノコ雲撮るんやろな

825:名無しさん@恐縮です
23/03/01 03:44:42.46 vUaJwMDY0.net
大きなお世話

826:名無しさん@恐縮です
23/03/01 03:45:18.05 vUaJwMDY0.net
アバターで

日本人ばかにしてませんでした?

827:名無しさん@恐縮です
23/03/01 03:47:35.33 vUaJwMDY0.net
忘れないように


【悲報】『アバター2』、反日、反捕鯨のメッセージを露骨に押し出す!! 
ネットで批判の声
こけおめ

クジラがアメリカ移動式風力のせいで死んでるそうなので
問題映画をつくりな

828:名無しさん@恐縮です
23/03/01 03:49:11.80 vUaJwMDY0.net
>>800
くだらねえ

アメリカと

ロシア

829:名無しさん@恐縮です
23/03/01 03:55:34.01 KLytqJSU0.net
連投する程イライラしちゃったんだねかわいそうに

830:名無しさん@恐縮です
23/03/01 03:55:55.91 s+RrnxuL0.net
イイこと思いついた
中学校の理科の先生が東海村からプルトニウム盗んで原爆作っちゃうとか

831:名無しさん@恐縮です
23/03/01 04:01:51.22 KLytqJSU0.net
外国人監督が原発sageしたらネトウヨ発狂しちゃうじゃない

832:名無しさん@恐縮です
23/03/01 04:01:58.81 ehnj2AZb0.net
中西保志だっけ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch