【サッカー】セルティック旗手の初得点に地元メディア唖然「信じられないテクニック」「彼は間違いなく本物」 [爆笑ゴリラ★]at MNEWSPLUS
【サッカー】セルティック旗手の初得点に地元メディア唖然「信じられないテクニック」「彼は間違いなく本物」 [爆笑ゴリラ★] - 暇つぶし2ch693:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:29:27.56 6+6XHX8f0.net
DF4枚余ってんのに全員リトリートしてて草
シュート打ち放題じゃん

694:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:29:35.49 8NCPNuax0.net
>>677
なんで?
>>682
そういうたらればもいらない
怪我してる時点でシーズントータルで戦う実力ないってこと

695:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:29:42.31 vTrV8AVj0.net
>>692
気圧が高いからよく飛ぶ

696:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:30:05.06 bF99J5QE0.net
>>4
その上にノジュンユンがいる

697:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:30:06.18 a8Dq7q8F0.net
スットコのレベルを擁護してるやつの多くが俊輔の価値が落ちちゃう心配で心配でしょうがない中村オタだからな
今プレーしてる古橋だの旗手のオタは上に行けるならすぐにでも行けってスタンスで通過点くらいにしか思ってないから結構どうでもよく思ってる

698:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:30:08.56 mHUFzhY00.net
ダゾーンで見ると旗手結構やらかしてるし、終盤まで体力持たない感じに見えた
得点ゲットのシュートは無回転ブレブレでほんとにすごい。

699:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:30:10.96 K8oqs6Cz0.net
スットコランド(笑)

700:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:30:17.29 8NCPNuax0.net
>>689
はいはい
俊さんとか真さんとか言ってるのはアンチなのわかってるのに
見苦しい

701:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:30:20.14 KAbHAKTp0.net
セルティックは俊さんが入ってから繋ぐチームになったんだよな
旗手は川崎Fの選手だしピッタリ合うんだろう
つーかデビュー戦のタッチ集見たけど上手すぎ
もうチームの中心でゲーム動かしててワロタ

702:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:30:34.05 vTrV8AVj0.net
>>694
しかし古橋活躍してないって言うのは馬鹿だわ

703:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:30:50.05 QImOEcY40.net
古橋ヲタ川崎ヲタ必死で草

704:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:30:55.04 yZwad0X00.net
まあもはやスットコ、J2以下っ書いて、
煽りを楽しんでるだけだろ、オマエラw

705:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:31:01.15 Ip+NT0DA0.net
このままW杯行っても
五輪の時みたいにOAをひたすらフル出場させて潰したみたいに
今現状でも好調な新しい選手使えずに「いつものメンバーじゃないと不安」病の森保なら
W杯でも、大迫、柴崎、長友をフレッシュな選手がいるのに、疲労困憊まで引き延ばして使って
チームの運動量落として普通に負けて行きそう

706:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:31:29.23 l1b4k0Ou0.net
サッカー記事の見出しだけなら日本はW杯優勝できそうなんだけどなwwww

707:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:31:32.09 cfPsL/9y0.net
いいシュート
旗手はセントラルで伸びてほしい

708:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:31:36.85 u6FFV25C0.net
凄くてワロタ

709:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:32:00.79 ze2PFLKP0.net
>>694
じゃあこういう例を出してやるよ
香川だって最初のシーズンは一桁だったんだぜ?なのになんで賞賛されてたか馬鹿にはわからんだろうが

710:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:32:09.45 8NCPNuax0.net
>>697
いや、俊輔のころのスコットランドリーグは今より遥かにレベルが上だから
そんな心配自体する必要がないけど
今なんてCLに出れないレベルってはっきりわかってるし
俊輔の時代のセルティックなら今の日本人は全員ベンチかベンチ外

711:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:32:12.52 QImOEcY40.net
古橋ヲタ川崎ヲタが絡むと辺境リーグがめっちゃ強いことになって4大がクソ雑魚にされるw

712:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:32:13.88 Py0ZUKIA0.net
正面の映像見るとそんなに凄いシュートではないな

713:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:32:23.71 6PKuFxGo0.net
>>694
質問に答えるだけでいいから
古橋怪我して嬉しかった?

714:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:32:30.41 HNA8YPXS0.net
旗手はレベルアップよりも軽いプレーを無くす方が先だわ。
あれだと上から声がかからない。

715:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:32:36.65 ll/tW9+80.net
フリーのシュート練習なら上手いのにプレッシャーある本番だとてんでダメな日本人にピッタリのリーグ

716:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:33:17.52 ITIJRwsl0.net
中国相手に現代表がこんなショートカウンターからミドル決めるとかイメージできない
ホタッソ以下

717:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:33:34.49 8NCPNuax0.net
>>709
香川はMFだけど頭大丈夫かな?

718:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:33:51.58 HNA8YPXS0.net
4大ってきくと
プレミアがリーガやブンデスと同じレベルに聞こえてしまう。

719:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:34:08.16 8NCPNuax0.net
>>713
嬉しくないよ
で?

720:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:34:28.95 gSw2BEPF0.net
長谷部を越えた!

721:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:34:28.95 2HWVCmG20.net
左からリーグ、CL、ELの順
     セルティック レンジャーズ アバディーン
17/18 ①G㉜  ③ 予 ② 予
18/19 ①予㉜  ② G ④ 予
19/20 ①予㉜  ② ⑯ ④ 予
20/21 ②予G  ① ⑯ ④ 予
21/22 ❷予G→ ❶予◇ ❻
●暫定順位
予=予選敗退、G=GS敗退
◇CLのGS3位とプレーオフ

722:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:34:46.49 d/ePSLp90.net
>>713
そんな質問して楽しいか

723:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:34:47.87 f3Uiw9Bz0.net
>>689
俊さんは普通に使われてるから気にすんな

724:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:35:12.63 ze2PFLKP0.net
>>717
言うと思ったw
やっぱバカだな

725:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:35:13.89 cfPsL/9y0.net
>>697
スコットのレベルはそんなに高くはないがそれでも毎年のようにプレミア移籍するやつがいて
スタメンで出てたり活躍してたりするからなぁ
言うほど悪いリーグじゃない

726:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:35:30.37 G0kcpJJr0.net
>>718
時代ごとにどこが強いとかはあるけど大きな視点で見ると大差ないよだから4大

727:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:35:43.66 BEXKrQjc0.net
なんで旗手を代表に呼ばないの?
もうMFはたくさんいるからイラネってこと?

728:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:35:58.07 juScROfJ0.net
3人いるけどホタテだけ欲しかったんだろうな

729:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:36:04.46 8NCPNuax0.net
>>724
反論されるのわかって意味不明の例を出したのか
おつかれ

730:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:36:19.02 brnHg62Z0.net
>>545
そんな金無い
そもそもペップの要求レベルに達してる選手が何人いるんだ

731:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:36:35.70 2HWVCmG20.net
それは中田、小野とかの時代ね
今はフリーでも下手くそだよw

732:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:36:53.46 Tavqf+ws0.net
>>724
ワントップのトップ下をMFだってww
お察しだよなww

733:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:38:11.07 G0kcpJJr0.net
>>731
それは守備のレベルが上がっただけだぞ

734:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:38:15.60 YN606Bjj0.net
>>70
あれはほんとGKノーチャンスのようなエグい軌道してたな。

735:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:38:21.06 ze2PFLKP0.net
>>729
馬鹿チョンには難しすぎたね
古橋があのまま行ってたら普通に20 GOLD ぐらいはしている

736:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:38:21.22 zhT230H00.net
キーパーがちょっと触ってるな
ボールが落ちてくるところを触って軌道がわずかに上向きに変わったから
ものすごく伸びてゴールに突き刺さったように見える

737:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:38:25.90 BhDoEiZP0.net
大迫よりシュート力あるな
というか大迫が一番シュート下手クソ真面目だな

738:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:38:27.21 8NCPNuax0.net
>>732
トップ下ってMFだけど
どのサッカーサイトも当時の香川をMFにしてる
フットボールラインナップとかでももちろん

739:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:38:34.88 KAbHAKTp0.net
判断も良いわ
迷うことなくシュート
まぁあれだ
Jリーガー舐めんなってことだな
こんなスペースくれたら余裕で仕留めるわ

740:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:38:36.01 AgV7MORr0.net
これはキーパーが下手なだけのラッキーゴールだな
普通のキーパーなら難なく弾くわ

741:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:39:01.08 E1imGr/10.net
高校時に技術を極める練習した結果
どっかの高校ビジネスサッカーでフィジカル鍛え目の前優勝最終目標じゃあ無理

742:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:39:36.51 8NCPNuax0.net
>>735
いや、そんなたられば要らないよ
セビージャの4試合1ゴールの清武が
あのままリーガに残れば9ゴール決めてるというぐらい恥ずかしい

743:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:39:43.64 yxcws2Ub0.net
>>689
キチガイに絡まれててワロタw

744:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:39:47.00 6PKuFxGo0.net
>>722
チョンを炙り出す為に必要だろ
ところで誰?

745:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:39:59.84 BhDoEiZP0.net
>>739
それに尽きるよな
迷わず横パス出してポストwとか見たくないわ

746:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:40:40.14 y/pv2Fg/0.net
これでセルティック経由のビッグクラブが出て来れば、いよいよみんなセルティック行きたくなるだろうな。ウィンウィンやし

747:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:40:55.11 HNA8YPXS0.net
>>726
昔のことはよーしらんが。
いまほど差がひらいた時代とかあるんけ?
少なくとも小野や中田が行ってた頃はここまで差はなかった。

748:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:41:02.14 Tavqf+ws0.net
>>738
で? 笑 中盤の底と同じMFの役割なのか、
ゲームメイクよりシャードに近いFWの役割で得点を取る・直結するプレーをするポジションだと分かるだろ?頭使えば。それをMFだけど?ってww

749:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:41:16.19 UV1mFSk60.net
一方、井手口。。

750:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:41:22.94 ze2PFLKP0.net
>>738
サッカー音痴のバカチョンのお前がほざいてるだけってばれちゃったね

751:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:41:35.19 8NCPNuax0.net
>>723
使われてないよ
ファンは俊輔と呼んでる
俊さんって言ってるのはアンチだけ

752:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:42:09.48 +TsSBS520.net
>>654
>>665
勿論高木は有名だから知ってるよw
野球選手がサッカーやらせるって珍しいなって事

753:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:42:17.70 6t8uSlH20.net
な?リーガやら下げてるのは古橋信者と川崎信者の仕業だったろ?w

449 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 11:23:42.14 ID:HNA8YPXS0
>>445
Jよりもレベル高いリーグで活躍してるのを認めたくない日本人が多いんだよね。
本当に日本人かどうか知らんけどさ。
544 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 11:52:09.22 ID:HNA8YPXS0
4大っていうのもう辞めないか?
どうみても4大じゃねーだろ。
プレミア1強とその他があるだけで。

754:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:42:58.23 8NCPNuax0.net
>>748
キッカーもどのサイトも香川をFW扱いにはしてないよ
トップ下がMFなのも知らないとか笑える

755:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:43:22.72 HNA8YPXS0.net
>>737
擁護するわけじゃないが、大迫にもこういうゴラッソなゴールはあるでよ。

756:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:43:28.84 2HWVCmG20.net
>>733
フリーのシュート練習とか見てみろよw
全然枠行かねかーからw

757:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:43:31.05 vTrV8AVj0.net
>>726
アホか凄い大差だわ

758:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:43:42.79 ttbP4l+90.net
これぐらいのプレーはカズと共犯の北澤も代表時代よくやってた
スタンド上部まで蹴ってたけど

759:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:43:53.62 ze2PFLKP0.net
>>742
清武でそんなこと言うわけねえだろw
速攻で干されたの知らないのお前
古橋と全然違う
お前喋れば喋るほどニワカがばれて行くんだけど大丈夫か

760:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:44:25.11 MauIZIR60.net
日本人が無双できるレベルなんだよな
まぁJリーグよりは経験は積めるんだろうけど

761:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:44:58.17 +TsSBS520.net
なんか旗手意外の事ですげー盛り上がってるな
大丈夫?

762:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:45:07.72 Nc/cOMcu0.net
川崎でも見たことねえぞこんなゴール!

763:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:45:34.39 Tavqf+ws0.net
>>754
は??何をMF表記に固執してんだ?w
そこか?大丈夫?? 笑
おまえは香川の得点数に対して「MFだから少ないよ」って言ってんだろ、具体的な役割で話せよ

764:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:45:44.65 r1YNvRKK0.net
次なるターゲットは鹿島に居るな

765:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:45:46.24 8NCPNuax0.net
>>759
えっ、別に当時の清武は干されないよ
ニワカ丸出しで恥ずかしいなこの人

766:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:46:19.27 H/DgVvu+0.net
旗手
って名の選手がいるのか

767:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:46:41.39 d/ePSLp90.net
>>744
質問したのが間違いだったな
いや楽しそうでなにより

768:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:47:44.14 8NCPNuax0.net
>>763
MFなのは事実なんだけど
君が言ってるのはこういうタイプだからと言ってるズレズレのレス

769:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:47:47.87 Pdr6TMW10.net
J1でもレギュラー取れていなかったのにスコットランドリーグのスカウトは凄すぎるな。

770:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:48:01.44 u6FFV25C0.net
>>736
無回転で左に流れるボールにブレーキがかかったようになってるんだよ
だからGKは実際の軌道より外に向けて飛んでる
もちろん狙って蹴ってる無回転だよこれ

771:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:49:30.38 YN606Bjj0.net
>>751
後輩とか普通に俊さんって言ってるけどな。youtubeとか見たらわかるけど。

772:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:50:32.28 PmIz//T+0.net
ゲームのバグみたいなシュートスピードじゃね

773:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:50:33.81 8NCPNuax0.net
>>771
だから選手は俊さんという
それをネットで揶揄するのが数年前に流行った
それまでは俊さんって呼んでるファンなんて皆無

774:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:50:36.54 6PKuFxGo0.net
>>767
次はもうちょっと考えてからにしなさいね

775:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:50:49.08 9SFXZJnS0.net
>>565
すまん間違えた
でもハーツはもっと下だ……

776:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:51:56.14 ze2PFLKP0.net
>>765
えっ、ダメだこりゃ
記憶障害だこいつ

777:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:52:00.39 8ueJRMkK0.net
代表に招集せずにセルティックに専念させてくれた名将森保に感謝しなきゃな

778:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:52:29.37 YN606Bjj0.net
>>773
たしかに言いたいことはわかるけど後輩が言っててネットならアンチというのはちょっと違う気もするが。昔一時期言われていた茸とかならそうだけど

779:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:52:34.22 Tavqf+ws0.net
>>768
MFが事実かどうかなんて話してないだろ。
会話できる??
得点数少ないのはMFだからっておまえは言ってんだろ、シャードFWに近い役割の選手が、MFの大きな括りで得点力評価してどうすんだよww ブレブレってさあ 笑

780:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:52:51.82 6PKuFxGo0.net
>>765
清武は後から入ってきたナスリにポジション奪われたんだよ

781:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:52:57.34 mifPbneo0.net
>>721
アバディーン頑張ってるな
レンジャーズ、セルティック以外で最後にリーグ優勝したクラブ
もう80年代のことだがね
その時の監督がアレックス・ファーガソン

782:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:54:20.57 lFUUUCQS0.net
川崎時代だと相手が引いて守るからあんな位置からIHの旗手がドフリーでシュート打つ機会なんて少ない

783:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:54:20.93 8NCPNuax0.net
>>778
真さんって言葉をググればわかるよ
これも香川を馬鹿にした言葉だけど
俊さんって馬鹿にしてる言葉から派生してる
当時の流れ知らないなら無理しなくていいよ

784:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:54:41.53 4UgOR5Z/0.net
>>8
Jで3年間でじっくり下見してたから
スカウティングに自信あったろーねー
井手口も3年前は輝いてたんだが…

785:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:55:08.26 8NCPNuax0.net
>>779
うん、お前が言ってるのはプレースタイルやタイプの話
香川はトップ下でMFであることは事実
はい、話はこれで終わり

786:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:55:54.59 8NCPNuax0.net
>>776
干されるって意味を理解してないよね
知ったかぶりが最近増えたよなあ

787:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:55:59.08 ze2PFLKP0.net
>>768
お前のサッカー観
80年代でストップしてるな

788:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:56:31.28 f3Uiw9Bz0.net
>>751
よしお前はNGだ

789:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:56:35.07 fTuSo27v0.net
これ伸びてるタイプのブレ球だな
キーパーがあっ!って手を出した瞬間にはもうネットに突き刺さってる

790:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:56:50.57 8NCPNuax0.net
>>787
いやMFであるかどうかの話で今もトップ下はMFですけどね

791:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:56:52.51 SkNLzjNt0.net
走りのスピードもボールに乗っかるんだな
蹴ったことないけど感じるわ

792:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:57:34.85 BhDoEiZP0.net
大島に怪我さえなければ静学出身の出世頭として海外で活躍できたかもな
旗手はこの調子を継続して欲しい

793:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:58:00.63 ze2PFLKP0.net
>>785
時が止まってんなお前
どニワカ以下のサッカー観

794:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:58:00.70 rfI5290k0.net
>>6
いい意味で日本人っぽくないw

795:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:58:08.21 Oz0o22+M0.net
>>276
お前に4大リーグのなにが分かんだ
アタオカかな?

796:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:58:17.49 dcNP0j2S0.net
>>397
言いたいこと言うぜ!

797:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:58:39.60 8NCPNuax0.net
俊さんが馬鹿にした言葉じゃないならなぜ真さんって言葉が出てきたかって話になる
俊輔を純粋に応援してるファンで俊さんなんて言ってる奴は見たことない
中田をヒデさんとか呼ぶやつなんていないのと同じで

798:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:59:07.98 mQTQl/UD0.net
やっぱ日本がシュート下手くそなのは技術の問題なのよね
骨盤後傾してて上半身の抑え効き辛いのはあるみたいだけど

799:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:59:14.44 8NCPNuax0.net
>>793
サッカー観の話ではなく事実の話
当時の香川はMFです

800:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:59:16.05 HNA8YPXS0.net
こんなにもリーグ間格差がひろがってる時代なのに
いまだに4大リーグって表現どうなんすかね。

801:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:59:22.68 Tavqf+ws0.net
>>785
はい、都合悪くなると話を終わらせたww

802:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:59:43.52 ze2PFLKP0.net
>>786
言葉遊びはどうでもいいよw

803:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:59:53.57 YN606Bjj0.net
>>783
w杯の時本田が言ってたから本田に感化された奴らが使い出したというのは知ってるけどそれから何年経ってんだという話だからな。まあ決めつけする奴もアンチも性質は変わらんな。

804:名無しさん@恐縮です
22/01/27 12:59:57.76 lFUUUCQS0.net
サッカーのポジションをFWMFDFの3種類で考えてるからややこしくなるんだろうなぁ

805:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:00:01.81 8NCPNuax0.net
>>801
本論できるならすればいいじゃん
無理だから反論しないんでしょ?

806:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:01:06.66 ze2PFLKP0.net
>>799
少しはサッカー勉強しような

807:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:01:44.47 8NCPNuax0.net
>>803
それまで俊輔のことを俊さんなんて呼ぶやつなんていない
中田のことをヒデさんと呼ぶやつなんていないのと同じ
ネットで俊輔を俊さんって呼んでるのは馬鹿にしてる奴で間違いない

808:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:01:44.68 fF6084K50.net
守備のレベル低すぎじゃね

809:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:02:00.56 DODLHCod0.net
もう完全にセルティックが欧州日本支部みたいな感じになってきてるな
J1で活躍→セルティックで無双→プレミアのルートができたらJの有望な若手はみんなセルティックに行きたがるだろう
セルティックも良質な助っ人を確実なルートで確保できるようになるしウィンウィンだね

810:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:02:00.96 r5LhVX3c0.net
でもポイチの日本代表は中国相手に1点しか取れなくてヒヤヒヤなゲームしちゃうんでしょ?

811:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:02:17.10 8ueJRMkK0.net
やべえな真性メシアニスタか

812:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:02:20.71 SCIrwkC70.net
レンジャーズは頑なに日本人とらねえな
1人とったら馬鹿の一つ覚えみたいにとりそうだけど

813:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:02:23.70 8NCPNuax0.net
>>806
いや普通にトップ下はMFだよ今も
勉強になってよかったね

814:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:02:56.09 8NCPNuax0.net
>>811
やっぱり俊輔アンチだな
予想通り

815:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:03:44.04 DODLHCod0.net
ベルギーだと無双したところでステップアップできなければ無意味だが、セルティックだとステップアップできずにセルティック止まりでもここでレジェンドになれるってのが価値がある
その選択肢も悪くはないしこのルートが確立しそうな気がする

816:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:03:53.72 1cXUEvx40.net
メシアニスタは巣に戻ろうw

817:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:03:58.07 HNA8YPXS0.net
>>812
プロテスタントに改宗したらとってくるんじゃね。

818:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:04:05.77 r6rsXzEv0.net
この活躍で安く買えるなら
もっと移籍が増えるかもね

819:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:04:13.20 ze2PFLKP0.net
>>813
表記だけな
勉強になってよかったな

820:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:04:15.89 UKbQHbeo0.net
シドニーオリンピックにイタリアから合流した中田が格が違いすぎて同年代のチームメイトがヒデさん呼びしたんだよな

821:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:04:16.77 8Ol8btJP0.net
>>635
みんな2~3年セルティックで活躍してようやく高額オファーで移籍だろ
日本だと冨安レベルにならないとプレミアからオファーもらえないってことだよ
それがどんだけハードルが高いことか理解してないニワカが多すぎ

822:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:04:45.99 q6261mAO0.net
茸の信者が大発狂しててわろーた

823:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:05:00.45 25X7T9P50.net
ラッコラッコ~

824:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:05:03.89 8NCPNuax0.net
俊さんって呼んでる奴が一番揶揄の意味で俊さんって使ってる自覚あるだろ
すでに俊輔で定着してるのに俊さんなんて呼ぶ必要がないからな

825:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:06:01.62 8NCPNuax0.net
>>819
部門別でも香川が選ばれるのは常にMF枠だけどね
メディアや公式のベストイレブンも全部MF

826:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:06:02.61 E1imGr/10.net
俊輔って攻撃戦術合わない個人主義
守備せず技術出せるこれくらいのリーグがよかったんだろうな

827:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:06:40.62 Tavqf+ws0.net
>>813
本論?笑 FWは一桁得点だと評価しないとおまえは言う、MF(ボランチ)は一桁でも役割が違うから評価の軸が違うと言うんだよな。で、ほぼFWであるワントップ下のシャードFWは一桁では評価にならないんじゃないのか?w ブレブレだなおまえ 笑 てか話が出来ないな

828:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:06:43.18 EaZIl9Pl0.net
コースが甘いって言ってる人いるけどドイツワールドカップの日本ブラジル戦のジュニーニョ・ペルナンブカーノの無回転ミドルと一緒でブレてるんだよ

829:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:07:11.47 ze2PFLKP0.net
>>825
何回同じこと言わせるつもり

830:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:07:53.71 Tavqf+ws0.net
>>819
いつまでも表記にこだわってやり過ごそうとしてるなw

831:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:08:27.61 HNA8YPXS0.net
>>815
Championnat de Belgique de footballでもレジェンドにはなれるけどな。
ただ、今後はオランダとの統一リーグになっていくから
JからChampionnat de Belgique de footballへの移籍もしにくくはなるな。

832:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:08:39.56 8NCPNuax0.net
>>822
中村俊輔のアンチほど哀れな奴らはいないと思うよ
海外では今も名前を出されて大絶賛
日本でも今年のゴールデン番組でも俊輔はキックでコンプリート達成してTwitterやヤフコメで大絶賛されてた
録画したのを何度も観てる
長い間アンチしてた奴らは全て無駄だったな

833:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:09:17.55 ze2PFLKP0.net
>>830
サッカー観がストップしてるからねw
おじいちゃんなのかな

834:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:09:21.14 8NCPNuax0.net
>>827
公式もメディアも香川はMF扱いです
妄想で頑張ってね

835:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:10:02.18 cSLug91c0.net
攻撃的選手がコンディションを維持することだけみればちょうどいいリーグなのかもな
ブンデス以上になると特にFWなんて得点感覚なくしちゃうし
給料も上がるんだし本人が満足ならいいじゃん

836:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:10:08.05 ze2PFLKP0.net
>>843
おうw

837:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:10:18.31 8NCPNuax0.net
>>830
ベスイレの部門ではっきりMFに分けられてるのに表記とは?

838:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:10:19.21 4ftfOe8d0.net
>>815
セルティックでレジェンドになるルートが確立されそうってwwwwwwwwwwww
俊さんバカにされすぎwwwwwwwwwwwwwww

839:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:10:50.27 Tavqf+ws0.net
>>834
公式のMF扱いなんか聞いてないんだよ。
827の質問にだけ答えろよw 自動応答かおまえ

840:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:11:31.73 ze2PFLKP0.net
あっ、未来にレスしてもうたw
>>834
おうww

841:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:12:56.50 8NCPNuax0.net
俊輔が在籍したときのセルティックは2連続でCL出場どころかグループリーグも突破してベスト16
あと俊輔は公式年間MVPやらベストゴールやらリーグ四連覇やら達成してる
ここまでしないと俊輔を越えるのは無理です
まあ、プレーの映像の華をみても俊輔に勝てる選手なんて今のセルティック日本人選手は誰もいないけど

842:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:13:25.33 2CRzTG9S0.net
>>19
リプレイで見たらGK手引っ込めてるじゃんこれ
八百長くせーな

843:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:13:51.87 8NCPNuax0.net
>>839
いや部門ではっきりと分けられてるんだよ
そこをなんで無視するの?
妄想は君だけの中に収めてた方がいいよ

844:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:14:01.19 PGbEGKyT0.net
>>827
FWじゃないからじゃない?

845:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:16:26.02 8NCPNuax0.net
> このシーズンの香川はリーグ前半期17試合で8得点を記録し(MFとして登録された選手の中ではブンデスリーガ1位)、
> ブンデスリーガ公式サイトにて最優秀選手並みの活躍をしたと報じられ[32]、
> キッカー誌が選定するリーグ前半戦の攻撃的MF部門では最優秀選手に選出された[33]。
バカ「香川はFW!」

846:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:16:32.02 H5w/MqgT0.net
なんかよっぽど悔しい人たちが必死になってるね

847:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:17:10.49 2CRzTG9S0.net
>>842
普通なら決まらないコースだしおかしいな
移籍してすぐ活躍するからおかしいと思ったらこういう事だったのか

848:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:17:24.74 ITIJRwsl0.net
ホタ

849:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:17:42.98 C40jbDOP0.net
顔だけ見たらナパチャット・ワンチャイって感じなのに日本人凄い!

850:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:17:45.18 2CRzTG9S0.net
八百長スポーツ
インチキスターシステム

851:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:18:13.57 ze2PFLKP0.net
>>845
馬鹿はお前
誰もフォワードなどとは言っていない

852:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:18:31.92 2CRzTG9S0.net
こんなインチキしてるから誰も見なくなるんだよ

853:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:18:50.35 Tavqf+ws0.net
>>843
は?なにいってんだおまえ 笑
無視してねーよww 各サイトがMFの枠にしてるのは理解してやるよ。で「ほぼFWに近い役割のMFも中盤底のMFと同じ得点力で評価に値すんのか?」カッコの質問にだけ答えろよw

854:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:19:21.94 fwQTgJuY0.net
クソチョンイライラしてて草

855:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:19:26.99 Swsp6r1j0.net
スレ開いたらトップ下の話で盛り上がってるな
ジーコ、プラティニ、マラドーナの80年代を知っていればトップ下は
中盤の組み立ても担うFWと理解できるはず
中田や中村を司令塔とか言って持ち上げていたガラパゴスサッカー見て育った世代だろう

856:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:21:58.82 8NCPNuax0.net
>>853
もう言い訳苦しいな
公式もメディアも香川をMFとして扱っている
FWとしての評価ではなくMFとして評価してる
まさか、公式やメディアにも苦情を言うのか?

857:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:22:04.92 GrQz+uJi0.net
旗手をGoogle翻訳したらReo Hatate出てきてワロタ
きしゅ flag-bearerのほうだったのに

858:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:23:24.10 LF+ZA7Me0.net
スットコ防衛隊にとって恐れていた展開になってきたなw
マジで誰でも活躍できる低レベルリーグなのがバレちゃったw

859:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:23:32.08 LAsW8pku0.net
すげー名字だな。
セルティックの旗手って誰だろ?って思うわw

860:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:24:24.28 PGbEGKyT0.net
FWに近くてもFWじゃないんだから得点数落ちるのは当たり前じゃない?
勝手にボランチと混ぜてる頭悪い奴がいるけど

861:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:24:25.57 EJr0Inwz0.net
>>857
マニアックな検索ワロタ

862:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:24:30.55 ze2PFLKP0.net
>>856
えっ何で?
ズレ過ぎだろこいつ

863:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:24:37.21 Tavqf+ws0.net
>>855
ドルトムントの香川は、更により得点および得点に直結するプレーが期待される役割の位置にいたと思うけどな。レヴァンドフスキに取らせるか、その裏で自分が仕留めるプレー。ファーガソンも香川の得点力を期待して獲得したんだし。

864:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:25:29.88 G/qdJZ3C0.net
>>752
珍しいかね?同じスポーツやん

865:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:27:00.76 Tavqf+ws0.net
>>856
何度言わせんだ?「」内の質問だけに答えろよ。それすら出来ないの?公式がMF扱いは既に分かってんだよ。

866:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:27:09.57 HNA8YPXS0.net
ファーガソンが香川の得点力を期待してたなんて初めて聞いた。

867:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:27:17.62 Hxr5P97m0.net
デビュー戦で活躍する選手は
もれなくデビュー戦がピークになる

868:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:27:42.29 8NCPNuax0.net
単純にFWは二桁ゴールは最低限ってのは当たり前の常識
シャドーはむしろそこは大きく求められない
古くはベルカンプなんかはそうだけど
ゴールだけでなくアシストとかでの合算スコアポイント
ちなみに香川は中盤にも頻繁に降りてたからシャドーストライカーというわけでもない

869:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:28:36.74 8Ol8btJP0.net
>>858
誰でもじゃねーだろ
Jリーグトップレベルが行けばこれぐらい余裕ってだけ
つかJリーグトップレベルがセルティック程度にしか行けないという情けなさに気付いてないニワカはアホ

870:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:28:41.24 4tbJYUiM0.net
旗手自身が一番びっくりしてるよ
川崎で脇役だった俺がこんな簡単に無双しちゃってええんか?ってなってるよ

871:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:29:10.86 8NCPNuax0.net
>>865
ずっとおれが「タイプ(プレースタイル)の話はしてない」って言ってることで論破済みだが?
まだ話し足りないのか?もう負けを認めらない人?

872:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:29:22.61 L0uPs6i40.net
何が驚いたって相手GKがリーグNo.1らしいてことだよ
確かにいいシュートだったけど弾けるだろ

873:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:29:29.80 cYrQtF4W0.net
そんなに無双してないだろ。

874:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:29:52.00 wil4GNPA0.net
イギリスのトレンド一位になってたりするから、やっぱり
リーグのレベル云々より欧州からの注目度が断然違うな。

875:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:29:56.18 PGbEGKyT0.net
今世界最高のトップ下ってデ・ブライネか?
シーズン10点も15点も取ってるイメージないけどな

876:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:31:08.06 8NCPNuax0.net
ワントップの裏にいるトップ下が二桁ゴール絶対なんて言われた時代なんて一度もない
タイプ関係なくね
メッシなんかだと個人のネームバリューで求められるけど

877:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:31:46.37 4tbJYUiM0.net
>>872
まあ39歳の爺さんらしい反射神経だったな

878:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:31:49.13 +7tsmnlI0.net
スペースにスッとポジション取るのがとてもいいね

879:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:32:27.22 Tavqf+ws0.net
>>866
ファーガソン香川の評価を調べれば、得点力が高いとこ・高めるの評価なんていくらでも出てくるけど。

880:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:32:27.55 Swsp6r1j0.net
そもそもメディアの表記は初期位置を書いてるだけで
実際は攻撃や守備時の状況で試合中変動するのが当たり前
80年代のエース選手はフリーポジションで自由に動いていたから尚更だね

881:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:32:49.53 HNA8YPXS0.net
セルテック程度とか言ってたらアルバニア大統領にぬっころされるぞ。

882:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:33:08.02 KAbHAKTp0.net
北澤だったらスタジアムの外まで蹴り上げてる
あの時代の選手は思い切り蹴るだけで技術がなかったんだな

883:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:33:10.27 8ueJRMkK0.net
そこが売りではなかったけど現地サポにパス能力が褒められてて驚くね

884:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:33:34.92 ze2PFLKP0.net
>>876
いやそもそもドル初年度の香川が一桁だったのになぜ賞賛されたのかという例を出したら
バカが発狂しただけだから

885:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:34:08.08 8NCPNuax0.net
>>875
そうだよ
トップ下は得点力はそんなに高くない
二桁ゴール決めまくってたのなんてメッシとかアザールとかそんなもん

886:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:34:10.99 YOPvsdDq0.net
ゴール以外は微妙というかあんまりだしこれからよくなるんじゃない

887:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:34:28.68 KAbHAKTp0.net
ポステコがぁ
クルぅぅぅ〜!!!

888:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:34:41.98 Tavqf+ws0.net
>>876
やっと答えたのかよw なげーんだよ
しかも怒涛のレス、あれどうした?w
例外上げて先に予防線貼っちゃってさ 笑

889:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:34:48.79 pQ3Ub4aj0.net
>>611
実際に今の時代クラブとの関係意識しないといけないから代表監督は難しすぎる
日本の場合は合流タイミングも直前だからチーム戦術なんて仕込む猶予もほぼないのに新しい選手試そうにもコロナのせいで親善試合おじゃんになるし

890:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:35:07.93 GTi5oKhx0.net
映像を見る限りゴールキーパーの取り損ないだな(笑)まぐれ

891:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:35:36.54 8NCPNuax0.net
>>884
いやだからMFとして8ゴールなら十分大活躍だけど
シャドーストライカーでも活躍してる数字

892:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:36:46.76 HNA8YPXS0.net
>>879
それは「中盤の選手としては」だな。

893:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:36:53.26 HNuxKOcx0.net
セルティックのナンバーワンアジアレジェンドのキ・ソンヨンには遠く及ばないな。キ・ソンヨンの格下と見られてる中村レベルにはなって欲しい

894:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:36:57.84 8NCPNuax0.net
>>888
>>785でとっくに返してるが?
そのレスを見た上でお前はしつこくレスしてきてソースとか色々出されてダンマリ
涙目なの?

895:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:37:04.02 KAbHAKTp0.net
なんというか箱ふぐの帽子を被せたい顔

896:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:37:28.23 78S1jwoY0.net
日本人だと中島みたいな左からオナドリオナドリで中へ入ってカーブでゴールは稀によく見るけど
こんなちょっぱや直線ゴールはあんま見ないな

897:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:40:39.11 KL9ym/8T0.net
バキ顔

898:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:41:08.92 LZYC63fH0.net
>>175
お父さんとそっくりやな

899:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:41:10.01 8NCPNuax0.net
得点力あったスコールズですら2回しか二桁ゴールはない
ランパードは10年連続二桁ゴール決めたけど
センターハーフであの得点力は化け物

900:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:41:31.65 3BR9NHgB0.net
>>893
なんで猿が猿真似したの?

901:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:41:45.27 H5w/MqgT0.net
>>893
なんで誰も聞いたことないチョンの名前出すの?

902:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:43:05.88 ze2PFLKP0.net
>>891
やっぱ表記にこだわってただけか
くだらん

903:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:43:10.30 7f8osHQo0.net
静学出身

904:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:44:37.37 TYrqenar0.net
日本車と同じ低価格高性能の輸出が始まったな
安価なものばかりじゃなくレクサスも売らないと

905:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:45:37.92 Swsp6r1j0.net
現代サッカーでは攻撃の選手でも守備を求められるし
3ラインの距離も大きく違うから各タスクの比重も当然違う
ボールも進化して昔はロングシュートのレンジでも今はミドルと言われて
ボランチもシュートのタスクを負わされてるね

906:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:45:59.43 ng9Ge/Qw0.net
ホタテって三笘がいたから
ポジションたらい回しになったが適正は左shだろ

907:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:46:22.94 Tavqf+ws0.net
>>894
785は「MF表記です」しか言ってねーだろw どこが求められた質問を返してんだよ。あ、何が求められてたかすら分からないんだな、今になってもww

908:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:46:43.43 8NCPNuax0.net
>>902
部門やカテゴリで香川はMFとして扱われている
おれが話してるのはそもそも部門の話
MFではないとかの妄想の類はもうどうでもいい

909:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:46:55.91 L24YCv/c0.net
>>904
レクサス生産してないじゃん

910:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:48:14.78 Tavqf+ws0.net
>>902
クソワロw さんざん時間掛けて結果それw
で点取ってるトップ下は「化け物だ..」で勝手に例外扱い 笑

911:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:48:25.01 f3c1dZvI0.net
これは中村俊輔を思い出させるな

912:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:50:29.14 8NCPNuax0.net
>>907
お前らの妄想が初めからどうでも良いって言ってるんだけど
香川がプレースタイルが得点よりなのぐらい知ってる
論及してるのはFWに求められる最低限は二桁ゴールで
MFはそれは求められない
そもそもカテゴリの話をしてないのに、スタイルの話を持ち出してきたお前が間抜けすぎたよねって話
理解できた?

913:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:51:14.18 ITIJRwsl0.net
静学

914:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:51:22.64 8NCPNuax0.net
>>910
完全論破されて傷の舐め合い恥ずかしくないか?

915:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:51:26.18 ze2PFLKP0.net
>>908
役割の話をすると妄想とか言い出す
お前がこだわってるだけにすぎない

916:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:52:19.20 4wjDoEKO0.net
いいシュートだけど、GKさわれよ

917:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:53:17.94 caFCw7w30.net
まだちょっと危ういところもあるけど、
大きな外国人相手に単独でのボールキープの経験値も上げようとしてるのが好感持てるな
こういう接触をパスで逃げ続けてたら柴崎みたいな選手になってしまう
旗手はちゃんと将来も見据えてるわ
単独でのボールキープ力も充実したら相当弱点のない選手になるぞ

918:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:53:27.55 MheYwfZL0.net
4大リーグでやれるな

919:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:53:53.51 Fdz4O0Xx0.net
>>914
はい論破とか今日日小学生でもやんねーぞ
恥ずかしい奴

920:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:53:56.12 8NCPNuax0.net
>>915
役割とか人それぞれ違うよ
ポジと数字の話をしてるのに馬鹿丸出しだな

921:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:55:23.90 HNA8YPXS0.net
香川のスレになっててワラタ
しかもその発端が旗手じゃなく古橋なのもw

922:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:55:36.27 Fdz4O0Xx0.net
>>920
香川を例に出してんだけど

923:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:55:50.63 trbVrpsb0.net
のように見える
だとは言ってない

924:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:56:00.41 8NCPNuax0.net
昔からのサッカーファンは一番重要なリーグの数字で評価を決めてたけど
今はカップ戦を持ち出したり役割ガーとか言い出すアホが増えたね

925:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:57:24.14 8NCPNuax0.net
>>922
ていうかお前ID変えるとかクソダセーことすんなよ

926:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:57:24.16 yq1763tZ0.net
き、旗手?

927:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:58:20.13 UgbMQUtd0.net
>>175
野球のショートとセカンドはサッカーでもやっていけるな

928:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:58:20.66 Fdz4O0Xx0.net
>>924
じゃあ古橋の話に戻ろうかw
なんで異常に一桁を強調してたのあのまま行けば活躍できてたのは明らかじゃんw

929:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:58:26.10 rcVpQJa30.net
森保「?!!!」

930:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:58:56.95 XWNfLBvz0.net
>>881
セルティックは弱くないよ
欧州中堅ぐらいあるよ
2強以下が他国と比べてもレベルがドン底レベルで低い
スコットランド人が90%で南米の助っ人0
埼玉県リーグみたいなもん

931:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:59:01.89 8NCPNuax0.net
ケルンにいた大迫のときも二桁取れない言い訳で役割ガーとか言ってたか
結果はステップアップできずJリーグに戻ってきたと

932:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:59:08.41 Tavqf+ws0.net
>>912
香川がドルトムントで評価されたのはなんでですか?他シーズンも一桁得点だったら「ここ20年のドルトムント最高の1人」なんて評価されたのか? 守備力もない・ダイナミックな展開・中盤支配力があるわけでもないのに、何を評価されたんだか。これでも他のMFと同じ評価軸とでもwww 何が完全論破だよwww 言ったもん勝ちみたいに振る舞うな 笑

933:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:59:12.40 v0z05Tfu0.net
GK、DFと重なって反応が遅れたっぽいね

934:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:59:15.41 mjIKkymt0.net
古橋ヲタ川崎ヲタが俊輔信者全振りにして誤魔化してるだけなw

935:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:59:39.37 Fdz4O0Xx0.net
>>925
ん?勝手に変わったのか

936:名無しさん@恐縮です
22/01/27 13:59:53.29 HZgYs47I0.net
>>4
旗手は人間だから生まれた時からゴキブリを抜いている

937:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:00:44.78 h1Z505gE0.net
スコットランドとベルギー、Jリーグどれが上なん?

938:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:00:47.84 ITIJRwsl0.net
刃牙で例えると誰?

939:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:00:50.20 8NCPNuax0.net
>>928
もういいよ
全部妄想
そのペースを持続できるかも不明
そもそも怪我した時点で終わり
プロスポーツって怪我しないのも能力なんだよ

940:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:01:24.60 ng9Ge/Qw0.net
川崎もホタテの後は欧州行くような選手おらんな

941:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:02:10.23 ze2PFLKP0.net
しかし茸ヲタって狂ってるな
俊さん呼びでアンチ認定してくるのか

942:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:02:41.60 YJ8ofph60.net
>>4
クソが食えないので無理かなあ

943:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:02:45.57 nkh68en50.net
スコットランドリーグの活躍であんま喜ぶのもどうかなぁ
丁度いいレベルの所でオレツエーしてるみたいで気がひける

944:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:03:19.67 8NCPNuax0.net
>>932
実際香川は2015-16のドルトムントで一桁ゴールでベストイレブンに選ばれてるけど
はい、論破

945:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:03:47.62 AsJ39jNt0.net
>>941
狂ってるのは32レスもしてるお前

946:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:04:23.73 AsJ39jNt0.net
おーーっと68レスもしてるヒマキチガイもいたw

947:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:05:01.37 ze2PFLKP0.net
>>939
可能性全部排除してんのか
そして口癖は妄想の茸ヲタ

948:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:05:03.81 YJ8ofph60.net
>>6
これぞストライカー

949:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:05:10.97 aoACenZa0.net
>>943
レベルって言うかストロングポイントとウィークポイントが嵌る感じかな
J1で通用してればそりゃソコソコは出来て当然だよね・・・的な関係だな

950:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:06:05.24 mjIKkymt0.net
>>941
誤魔化して俊輔ヲタのふりしてるだけやぞw

951:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:07:56.48 rU0Yp6gT0.net
>>946
別に芸スポでは普通だけど

952:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:08:18.55 Tavqf+ws0.net
>>944
だからよ、おまえは質問に答えろよ。
分かんねえやつだなw
おまえのオナニー回答なんて求めてねえんだよww
そのシーズンのベストイレブン選ばれたイコール「20年で最高の選手」なんて評価になんのかよw なあ?

953:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:09:10.80 Ip+NT0DA0.net
旗手タッチ集(1/27)
www.youtube.com/watch?v=u5I8oc5-xd8
<前半>
サイド反転から中央へドリブルシュート(+評価)
サイドから寄せてくる相手1人交わし中央へドリブル、逆サイドへロングフィード(+評価)
後ろからのボールを反転しながら相手の寄せを交わし前にドリブル前にパス(+評価)
ワンタッチで前を向き、前のスペースを見て長めタッチのドリブルで加速し無回転ミドルゴール(+評価)
高い位置でダイレクトで味方に落とすプレー(+評価)
中央で前へドリブル、FW味方が囮で走り出来たスペース側にPA内キラーパス(+評価)(味方の足が遅く繋がらず)

954:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:09:47.33 ng9Ge/Qw0.net
まぁ、スットコも欧州の一桁ランカーのリーグ化は確実だしな
セルティックがECLでやらかさなきゃロシア抜いて欧州9位のリーグだし
そもそもスットコレベル低い理論は
俊さんアンチ(公明党アンチ)の共産党員が生み出した理論だし

955:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:10:33.60 Ip+NT0DA0.net
>>953 の続き
<前半続ぎ>
寄せてきた相手に後ろ向きドリブルでずるずる下がり(ー評価)、寄せてきた相手を反転して交わし前へパス(+評価)
フリーのサイド選手にパス(その後味方がセンタリングゴール)(+評価)
逆サイドの縦へ走るWGへロングフィード(+評価)
<後半>
PA外からミドル枠外外れすぎ(ー評価)
PA外からクロス宇宙外れすぎ(ー評価)
相手の寄せを反転して交わし前へパス(+評価)

956:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:10:53.90 ng9Ge/Qw0.net
前田もオランダ得点王のギリシャ人より序列上なくらいだろ
CFでもな
古橋>前田>ギリシャ人って感じ

957:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:11:06.61 Ip+NT0DA0.net
>>953 の続き
<後半続き>
戻りながらの守備でパスカット(+評価)
相手との2回の体の当て合いで勝ちボールキープ(+評価)
サイド前へ走る選手へ前へパス(+評価)
後ろから来たボールをかなり後ろへバックパス、パスミス?(ー評価)
戻りながらの守備(+評価)
サイドから相手に体寄せられながらもキープし斜め前へパス(+評価)
やや高めの位置でボールロスト(ー評価)

958:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:12:58.96 8NCPNuax0.net
>>952
もちろん得点力もストロングポイントだよ
何度も言ってるけど香川が得点力あるのはわかる
でも話してるのはFWで最低限二桁というのは昔からある最低限のボーダー
そう言う一般論としてポジションにおける数値評価の話をしてるのに
間抜けが選手の特徴とかを出して香川も最低限二桁とか言われてもしるかで終わり
実際香川は二桁届かなくてもベストイレブンに選ばれてるんだから
そもそもお前のわけわからん話に乗っかっても香川は一桁でも十分ということ

959:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:13:16.90 Ip+NT0DA0.net
総評としては良かったけど
問題は運動量かな
前半に集中してるから、スタミナ切れが垣間見える
清武も出場してハイパフォーマンスできるのは30分だった
旗手もハイパフォーマンスは出来るが運動量の問題で後半落ちる

960:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:13:52.05 YkCjR9cK0.net
序列もくそもスペ古橋消えたやん

961:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:13:56.84 ng9Ge/Qw0.net
セルティックは選手の質は欧州規準でもそれなりだから
そこでスタメンで出ているのは価値がある

962:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:15:24.43 PGbEGKyT0.net
>>951
うわっ

963:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:17:15.68 HNA8YPXS0.net
旗手は川崎時代から安易なボールロストが多いけど
その癖は簡単には直らんのかねえ。そこがなくなればプレミアから声かかる可能性が。

964:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:17:30.86 Ip+NT0DA0.net
相手もへばってきてスペースが増えて行く中で
前半ではかなり前へ向いてってプレーが多かったが
後半の方が良いプレー減ってた
今後旗手には運動量の増加を期待したい
相手がへばってきて原口みたいに広いスペースを生かせるぐらいのスタミナを身に着けてほしい

965:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:19:34.01 ze2PFLKP0.net
>>958
結局お前は表記がMFだからーの一点張りだな

966:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:19:47.74 ng9Ge/Qw0.net
前田はshやwgの動きマスターすればプレミアでやれるだろうが
古橋とホタテはセルティックあたりが上限だろう

967:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:19:52.18 9UorZKP70.net
>>847
雑過ぎて草

968:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:20:45.65 8NCPNuax0.net
>>965
全部反論されてまだそれしか言えないの?

969:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:21:48.20 hZUofMDs0.net
ハタティ

970:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:23:06.62 U9A252gA0.net
>>961
そうか?リーガで戦力外のジョタがセルティックで無双

971:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:23:14.05 8NCPNuax0.net
>>947
全部論破されて妄想しかいえなくて可哀想

972:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:25:06.27 mqLnq2sa0.net
色んな視点で見ても分かる通り今のセルティック今のスコットランドのリーグはゴミだけどね

973:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:25:09.70 HNA8YPXS0.net
>>970
Primeira Ligaで戦力外がJリーグで得点王だぜ。

974:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:25:42.72 ng9Ge/Qw0.net
>>970
そのポルトガル人も
ポルトガルの年代別代表常連のエリート系じゃん

975:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:26:40.60 Tavqf+ws0.net
>>958
おまえはまったくww 笑
だからベストイレブン選ばれた理由なんて聞いてねえっつうの 笑 何度もふざけんなw
レジェンド級の評価になったのは二桁得点でチームの優勝に多大な貢献をしたからだろ。数値の評価だ。一桁で十分に20年で最高選手の評価になったってたかw ベスイレベスイレ聞いてねえってのw

976:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:27:20.17 RbGH6Gnl0.net
なんで無理矢理スットコを持ち上げてるの
誰がどう見てもお察しじゃんw

977:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:27:59.04 Rly8uvau0.net
>>158
でないとジャップが
活躍するわけないもんなww

978:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:28:39.32 MkgmKaQ20.net
>>668
もはや頭おかしいな
森保は既に柴崎の序列を落として、ブンデス二部ベンチの田中碧にしてるのに
アンチやるとしても、現実くらい見ろよと

979:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:28:54.74 pl3/MoJy0.net
Jリーグの日本人がこんだけ活躍するんだから並の外人助っ人呼んだって活躍出来んわな

980:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:29:17.05 ng9Ge/Qw0.net
>>976
欧州一桁ランクに定着しそうな典型的な中堅リーグだからな
そもそも俊さんアンチ(公明党アンチの共産党員)が
スットコ糞理論をひたすら広げているだけだし

981:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:29:48.71 8NCPNuax0.net
>>975
あのね、もう相手するのも馬鹿らしくなってきたかな
こっちは一般論でFWは最低限何点かの話をしてる
そこに割り込んできたのがお前
お前の妄想こそそれこそどうでも良いんだよ
香川の評価をしたいなら好きにお絵描き帳でどうぞ

982:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:29:51.13 ze2PFLKP0.net
>>971
古橋活躍してないとか言っちゃうキチガイ茸ヲタには何言っても無駄なのは分かったよ
可能性全排除とか絶句だわ

983:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:31:44.08 06DASLOk0.net
監督
マジかよ、、、、
みたいな顔しとるやんw

984:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:31:44.17 x7etivO70.net
スットコはアマチュアみたいなもんだぞまじで
そこから成り上がる選手もいるってだけ

985:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:32:18.56 Tavqf+ws0.net
>>981
はい、負け宣言おつかれ

986:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:33:05.71 +F4ZfV3n0.net
イニエスタ「Jリーグも全然レベル低くないのに日本人の夢はヨーロッパで活躍する事なんだw理解出来ないよ」

987:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:33:53.77 qbxuG5ZF0.net
ACLも勝てないからレベルアップしないとね

988:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:34:04.28 WF8QsT1Z0.net
ヒゲのハゲは活躍してないのかね

989:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:34:10.23 8NCPNuax0.net
>>982
だからFWならリーグ戦二桁ゴールは最低限だから
何を言ってもこれが全て

990:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:34:21.65 ze2PFLKP0.net
怪我で離脱しただけなのに古橋活躍してないとか言っちゃってんだぞ、ありえねえw
セルティックサポに聞いてこいよキチガイ茸ヲタジジイ

991:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:34:26.01 I2sXojGc0.net
U代表で初めて見たときは周りよりワンランク下手だな~
って感じだったのに一気に駆け上がったなぁ

992:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:34:45.80 HNA8YPXS0.net
>>989
ベルギーやスコットランド、ポルトガル、スイスのほうがJより給料いいからな。

993:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:34:54.15 8NCPNuax0.net
>>985
よし、反論できず
完全に白旗か
飯がうまい

994:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:35:02.33 uTVmxVpS0.net
旗手信者が反論なんじゃなくて茸信者が必死なのがワロスww

995:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:35:24.85 8NCPNuax0.net
さ、ドライカレー食べよ
最高にメシウマのスレだった

996:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:35:44.31 qbxuG5ZF0.net
ぶっちゃけ古橋は得点量産してるくせに対レンジャーズ、対レバークーゼン、対ベティスでは1回もゴールしてない
しょぼいのが丸わかり

997:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:36:05.32 HNA8YPXS0.net
>>987
確かにACLも勝ち抜けないのは困るよな。

998:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:36:07.96 rfI5290k0.net
汗かき役で泥臭いのに上手いのはずるいw

999:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:36:30.65 8Ol8btJP0.net
>>986
だったらイニエスタもスペインに帰るなよw
ベルギー代表も神戸からさったしJリーグもレベルは低くないけど長くいる場所ではないだろ
サッカーの本場は欧州
そこでプレーする夢をもつのは当然だわな

1000:名無しさん@恐縮です
22/01/27 14:36:40.77 8NCPNuax0.net
1000

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 58分 55秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch