20/04/14 00:00:49 kxAVGzkM0.net
>>898
柔道整復師の資格持ってるからその学校の時に選ばれてるの
923:では 船木のYouTubeでも武藤は道場生の時は資格あるからいつでもやめてやるとか言ってたとか
924:名無しさん@恐縮です
20/04/14 00:05:20 Qd7i/I9G0.net
覇王西はプオタには評価低いが
北斗旗連覇、木村の弟子、
道着ありで格闘黎明期は強かった。
流石にカーマン相手にキックやったり
高齢で裸でリングスオランダとやるには
厳しかってたがさ。
が、西はその人間的ぶっ飛び具合は有名で。
武藤と西は柔道整体同期でしょ。
武藤は強いよ、西と当時知り合いちゅーだけでw
925:名無しさん@恐縮です
20/04/14 00:10:11.73 Lipppzo10.net
>>899
ググったら強化選手じゃなくて、強化指定選手だな。
あと、ジュニアの三位。
この経歴から見ると、高校生の頃にちょっと強かった程度だわ。
オリンピックに出れたとかそんなレベルじゃないし、講道館杯に出場すら出来ないレベル。
小川直也から見れば鼻くそ以下。
926:名無しさん@恐縮です
20/04/14 00:15:53 kxAVGzkM0.net
でもプロとして観客に訴える能力は武藤と小川では天地の差
927:名無しさん@恐縮です
20/04/14 01:01:23 0yJBVKlz0.net
強化選手の小学生でも平警官はいたぶれるレベルなの
知らん柔道エアプがイキってんな
928:名無しさん@恐縮です
20/04/14 02:36:22 abuvdaYy0.net
柔道やアマレスで国体に出るレベルなら相当強い
ましてやそこで入賞するとかかなり強い
そこから選ばれるのが強化選手、そこから国際大会に出るような選手が育つ
929:名無しさん@恐縮です
20/04/14 02:49:44 pWuf0Nlt0.net
>>214
それを賭けの対象にしてた松永兄弟はガチだな
930:名無しさん@恐縮です
20/04/14 02:54:05.23 eljBjIg20.net
全女の昔の動画を見たら、3カウントのフォールをとって勝負が決まるのがガチだったみたいね
とにかく、何が何でも3カウントを取りに行ってる
よって、試合内容は普通のプロレスではない
931:名無しさん@恐縮です
20/04/14 03:07:02 pWuf0Nlt0.net
PRIDEの4点ポジションでの頭部への蹴りおよび膝蹴りの体重差がある時に軽い方が有り無しの選択ができるって、会場で盛り上げ効果はあるけど、謎のルールだな
932:名無しさん@恐縮です
20/04/14 03:10:22 abuvdaYy0.net
>>907
4点ポジションでの頭部の蹴り
あれで桜庭がヒーローの座から散った
それまでPRIDEでは禁止されてたからね
20年前の話になるがw
933:名無しさん@恐縮です
20/04/14 03:17:04 QHFiqCU+0.net
第一回IWGPで前田がヨーロッパ代表で出てきたのには当時、違和感を感じていたが
要はユーラシア大陸出身代表ってワケだったんだネ
934:名無しさん@恐縮です
20/04/14 04:20:30.99 eljBjIg20.net
なんでここでいきなり小川を引き合いに出すのかわからないww
頭弱いのはわかるけどね
素人空手の前田と強化選手になった武藤を比較してるんだよ
日本語がわかっているのかも怪しいな
935:名無しさん@恐縮です
20/04/14 04:31:23 vUWVMeGh0.net
全女前座は技を限定されててフィニッシュムーヴしたら決着みたいなプロレスじゃないから
押さえ込みしか勝利手段無いから見ててしんどかったな
936:名無しさん@恐縮です
20/04/14 04:33:29 k2c6WZ2b0.net
>>892
いやだからそのワードいくら謳ったところでお前以外使わないってw
937:名無しさん@恐縮です
20/04/14 04:39:44 EC1wlIuO0.net
アウトサイダーやりだした時点でちょっと嫌になった
格闘技を不良の喧嘩道具にしてしまった
938:名無しさん@恐縮です
20/04/14 04:53:08 RqDGuF8V0.net
ウルトラマンの最終回でウルトラマンが負けたのがショックで
「オレがゼットン負かす」って泣きながら夜空に誓った、っていうのはこの人だったっけ
939:名無しさん@恐縮です
20/04/14 04:56:45 a4590pRC0.net
上にも散々出てるがなんかのイベントで
齋籐雪を肩車したときにイカ臭かったって言った
という噂があった
940:名無しさん@恐縮です
20/04/14 07:13:15 geaQbewz0.net
週刊プロレスの編集長を女子トイレでボコったのはガチ。
941:名無しさん@恐縮です
20/04/14 07:21:58 uFtkCI0/0.net
>>916
違うよ
空手雑誌の編集長
942:名無しさん@恐縮です
20/04/14 07:45:36 vJP7TG5t0.net
>>854
故・百瀬にも「お前は言葉の刃に気をつけろ」と忠告されてたなw
943:名無しさん@恐縮です
20/04/14 08:05:37 iDm6MytX0.net
前田の1日の食事が知りたい
944:名無しさん@恐縮です
20/04/14 08:24:11 nY5ooN5K0.net
>>892
それ流行らないよw
945:名無しさん@恐縮です
20/04/14 08:32:13 PQOaTN7I0.net
>>900
西は拓大柔道部時代は補欠だぞ、北斗旗も柔道素人相手に投げで勝ってるだけだし
946:名無しさん@恐縮です
20/04/14 08:37:18 IKQiHkva0.net
近年の前田評価の凋落っぷりはすごい
逆に佐山や藤波は再評価の波が来てる
947:名無しさん@恐縮です
20/04/14 08:58:12 xVnYy8QI0.net
自分が引退したとたんリングスをガチにしたのはビビった。しかも超ガチの選手呼んで。
旧リングスの選手でもガチに対応できる選手とできない選手が完全にわかって面白かった。
ハンとコピロフはさすがだったわ。
948:名無しさん@恐縮です
20/04/14 09:40:56 Fm1Bz22t0.net
>>21
それって
お前は母親の万個から出てきただけの物体以外に何があるか?って程度の話だよ
お前はただの物体か?
949:名無しさん@恐縮です
20/04/14 09:45:56 Fm1Bz22t0.net
>>48
時代劇みたいな予定調和と時折りある意外性に熱狂してる感じ
950:名無しさん@恐縮です
20/04/14 09:47:40 Fm1Bz22t0.net
>>923
エースの立場で選手でガチやりながら、団体経営はそもそも無理というのを身をもって体現したんだよね
エースとして客呼べるのが怪我したら客呼べないからね
過渡期だよ
951:名無しさん@恐縮です
20/04/14 09:49:29 URrYXQTz0.net
>>770
柔術では実際に無敵のレジェンドだったからな
MMAはそこまででもなかったけどうまく相手を選んだ
952:名無しさん@恐縮です
20/04/14 09:55:03 vJP7TG5t0.net
>>48
ガチじゃないとわかってても、実際に見ると案外面白いからな、ジャンル
的には舞台演劇かな、プロレスはw
953:名無しさん@恐縮です
20/04/14 09:57:52 rCgP/vtE0.net
>>912
で、それがどうかしたの?w
いやだこわいこわい
954:名無しさん@恐縮です
20/04/14 09:58:38 rCgP/vtE0.net
>>920
KOKルールも流行らなかったなw
いやだこわいこわい
955:名無しさん@恐縮です
20/04/14 09:59:48.35 e4wtzAnI0.net
>>923
まあ クズだわな
KOK時代に試合間隔をもっと空けてほしいと言われて
「俺の若い頃は年に200試合やってたんや!」とか
そりゃプロレスの話じゃねえか
956:名無しさん@恐縮です
20/04/14 09:59:55.78 A4yhsU9p0.net
前田日明は朝鮮人だぞ
こいつの言うことなど真に受けるな
957:名無しさん@恐縮です
20/04/14 10:03:45 LtwACYse0.net
>>33
前田は不良ってよりはインチキ空手家
船木は中卒でも国立弘前大学付属中にいた秀才
958:名無しさん@恐縮です
20/04/14 10:16:58 ZXzEesxR0.net
前田はジャーマンができない
959:名無しさん@恐縮です
20/04/14 10:20:12 e4wtzAnI0.net
>>934
若い頃にはできてたよ
昭和新日道場出身で本当にジャーマンできなかったのは蝶野くらいだ
960:名無しさん@恐縮です
20/04/14 10:22:45 wmVi1cg20.net
>>913
チンピラが糞弱いのばれただけだったけどな
961:名無しさん@恐縮です
20/04/14 10:26:15.42 AdngU1gU0.net
んっ? プロレスラー前田前田
962:名無しさん@恐縮です
20/04/14 10:27:14.75 AdngU1gU0.net
>>935
けっこう前から腰にコルセット巻いてていつも直立だったもんね。
963:名無しさん@恐縮です
20/04/14 10:36:55 X6UNxe3p0.net
>>779
それは1ラウンド5分しかないからだよ
本当つまらん時代になったよなあ
964:名無しさん@恐縮です
20/04/14 10:41:56 fonqoeTS0.net
>>761
ヒクソンは勝てる相手としかやらないからな
猪木にも挑戦状送ったらしいけど勝てると自信満々だったんだろうな
965:名無しさん@恐縮です
20/04/14 10:46:02 e4wtzAnI0.net
道場に乗り込んできた安生を何もさせずボコボコにするだけの実力はあったろ
当時のU系プロレスラーにあれが出来る奴はいない
966:名無しさん@恐縮です
20/04/14 12:39:42 wQYut9do0.net
前田がヒクソンに対戦オファーいろいろやってたけど、近年になってヒクソンがそんなオファーは正式に無かったと言ってんだよな
桜庭から逃げた事は一生背負って行くと言っているあのヒクソンが対前田の事は一切言わない。
前田に「あいつは俺から逃げたぞ!」って言われても無反応だった。
背中を押されまくってる前田が遠くから仕方なく吠えてたのを知ってるから、あえて言わないであげてるんかね
967:名無しさん@恐縮です
20/04/14 12:54:23.55 wmVi1cg20.net
そりゃ前田さん殴られるの怖くて
眼をつぶる人だから実際殴ってくるヒクソンとなんてやれるわけ無い
打ち合わせ絶対してくれないし
968:名無しさん@恐縮です
20/04/14 13:18:58 vJP7TG5t0.net
ヒクソン vs 前田は、そりゃ見たかったさ。
ヒクソンのチョークで脱糞する前田をなw
969:名無しさん@恐縮です
20/04/14 13:47:21 i4iqgizp0.net
>>941
安生がムチャなんだよ
入ったとたんに雰囲気に飲まれるだろうしブラジルなんだから、
ヒクソンがピンチになったら弟子が全員で襲いかかってしゃべれないくらいの不具にされる
安生はブルース・リー映画の見すぎなんじゃないか?
970:名無しさん@恐縮です
20/04/14 13:49:52 uFtkCI0/0.net
>>752
だから当時の仲間内での道場スパの強さの事を言ってるのであって
柔術道場云々は関係ないじゃん
そもそも山ちゃんってリング上で鈴木にザマミロと面と向かって言われたり
インター立ち上げ時に宮戸から「山崎さんはいらないです」と言われたり
前田同様に後輩からの人望がまるでなかった
971:名無しさん@恐縮です
20/04/14 13:52:07 kxAVGzkM0.net
>>942
ヒクソンは勝てる相手としかやらないからキミらの理屈だと前田のオファーを受けてもおかしくないんだが
与しやすい高田と二回目の対戦をして幻滅した
972:名無しさん@恐縮です
20/04/14 13:54:09 uFtkCI0/0.net
>>945
あれって安生自身は乗り気じゃなかったけど宮戸が無理やり行かせたんだろ
そのけしかけた張本人の宮戸が同行しないんだから世話ないわ
973:名無しさん@恐縮です
20/04/14 14:01:56 5m5VZffN0.net
>>906
あのアマレスみたいな押さえ込みフォールマッチはヤクザと全女背広組の賭けの対象だったからガチンコ
974:名無しさん@恐縮です
20/04/14 14:03:31 11GF3DLp0.net
>>948
なのに何で空港から直行したんだと理不尽にキレる宮戸
975:名無しさん@恐縮です
20/04/14 14:04:11 ssWG829n0.net
体はでかくてもチンチンが9cmだからな
976:名無しさん@恐縮です
20/04/14 14:06:03 kxAVGzkM0.net
ヒクソンは前田戦は中立のリングじゃないとやらないと言い、
前田はリングスのリングを譲らなかったから流れたというのが一般的な結末になってるけど
ヒクソンは前田からの正式なオファーはなかったと言ってるのは代理人がやってた前交渉ということかな
高田戦で稼げるから危険な橋は渡るつもりはないというのもプロとしては正しい選択だけどね
977:名無しさん@恐縮です
20/04/14 14:07:56 11GF3DLp0.net
前田は自分が負ける前提でその後の
高坂・田村との3試合契約で交渉したんじゃなかったっけ
978:名無しさん@恐縮です
20/04/14 14:11:14 tOlis7or0.net
プロレス周りの内幕の話は当人から出てきた話もウソやハッタリ混ざってくるから
なにを真実としていいかサッパリ
979:名無しさん@恐縮です
20/04/14 14:11:50.19 kxAVGzkM0.net
>>953
なるほどね
リングスに利益が入って後輩の名前が売れるように考えてたら中立のリングは飲めないな
980:名無しさん@恐縮です
20/04/14 14:13:39.70 5m5VZffN0.net
>>953
確かそういう話だったね。
でもPRIDEとWOWWOWならPRIDEの方が資金力あったのかな?
あとヒクソンは山本宜久戦でロープ掴みネックロック(チンポ出せ)という戦法を授けた前田に恐怖を
981:覚えていたという妄想をしてみるw
982:名無しさん@恐縮です
20/04/14 14:23:25 ucPa0ViH0.net
>>946
そんな基準での強い弱いなんて全くアテにならないということじゃんw
クソ雑魚高田劇団員
983:名無しさん@恐縮です
20/04/14 14:24:42 F1dMr9dR0.net
>>10
何度みても味わい深い
984:名無しさん@恐縮です
20/04/14 14:27:30 kxAVGzkM0.net
新日の日米ソ三か国決戦の垂れ幕を見て、
四か国決戦だろ~というヤジが飛んだ笑い話は最近全然見ないな
985:名無しさん@恐縮です
20/04/14 14:29:46 QTNwtIfz0.net
おれがこんなに強いのも当たり前田のクラッカー
986:名無しさん@恐縮です
20/04/14 14:31:34 GLNwlQGq0.net
俺は藤浪の噛ませ犬じゃない!って叫んだ人でしょ?知ってるよ
987:名無しさん@恐縮です
20/04/14 14:33:00 QTNwtIfz0.net
>>958
元ネタは快楽亭ブラックの演歌息子という落語
988:名無しさん@恐縮です
20/04/14 14:37:54 sZUTxvW40.net
ヤオチョン大魔王に改名しろ!
989:名無しさん@恐縮です
20/04/14 14:39:09 8q4xqY550.net
ヒクソンが高田に勝った後
袂を別れたとはいえエリオ・グレイシーが
「ヒクソンがグレイシー最強?
ホイスに勝ってから言ってくれ」
990:名無しさん@恐縮です
20/04/14 15:00:39.42 wQYut9do0.net
>>947
ヒクソンが受けるもなにもオファーをしてなかったんだってさw
雑誌を使ってオファーしてるように見せるパフォーマンスをしてたってことだろ
ファンや関係者が前田の背中をヒクソン方面にガンガン押すから、前田はキャラ的に交渉してるフリをするしかなかった
991:名無しさん@恐縮です
20/04/14 15:12:31 wQYut9do0.net
>>953
最悪パフォーマンス中に正式にオファーしてないにも関わらずヒクソン陣営が反応してきた時の為にリングスマットのみで三試合契約とかヒクソンが絶対に受けない条件を提示。
992:名無しさん@恐縮です
20/04/14 15:23:14.08 ZWnZe7oH0.net
>>942
>桜庭から逃げた事は一生背負って行くと言っている
こんなこといってるの?
993:名無しさん@恐縮です
20/04/14 15:27:55 FqDbeIBx0.net
>>8
勝俣ビリは確定
994:名無しさん@恐縮です
20/04/14 15:30:30 wQYut9do0.net
>>967
桜庭とやらなかった十字架を一生背負って生きてくと言ってる。
息子が死んだ時と重なったからできなかったけど、やっておくべきだったと
桜庭は私の中のチャンピオンとまで言ってる
995:名無しさん@恐縮です
20/04/14 15:30:57 IGvEObye0.net
安生がヒクソンに敗れた後にUインターが「あの戦いはヒクソンの弟子達に安生が嫌がらせを受けた不当な物だった」みたいな言い訳をかましていたけど、その後にヒクソンがメディアに安生戦のビデオを見せて、そのメディアがUインターの言い分を全面否定していたのには笑ったな
996:名無しさん@恐縮です
20/04/14 15:39:38 oFvmSU1H0.net
>>953
そんなことヒクソンは全く言ってないけどね
ヒクソンに反論できない前田が正式なオファーしてなかったのはガチでしょ
997:名無しさん@恐縮です
20/04/14 15:54:13.26 251GDBWB0.net
>>477
あの頃の長与は可愛かったよ
998:名無しさん@恐縮です
20/04/14 16:00:10 65jKYHpV0.net
今しかないぞ!
999:名無しさん@恐縮です
20/04/14 16:13:57 CGK5g4u90.net
全日本とか新日本とか
いろいろ団体あるけど
そいつらって同じ団体の仲間なワケじゃん?練習も一緒にしてるんだろ?
なんでシリーズ通して仲間どうし買った負けたやってんの?
他団体とやれよ
1000:名無しさん@恐縮です
20/04/14 16:16:02 TXDXTqUd0.net
当時ならともかく今となっては銭ゲバヒクソンの言うことも全く信用できない
銭ゲバ嫁のダンナと言うべきか
1001:名無しさん@恐縮です
20/04/14 16:24:41 IGvEObye0.net
格闘家は命を懸けて戦っている訳だし、死なない迄にしても一生物の怪我や障害を負う可能性だって大いにある訳だから、そんな状況でファイトマネーに拘るのも当たり前だよ。
1002:名無しさん@恐縮です
20/04/14 16:34:17 0wtb1YZk0.net
>>974
営業とかも社内で成績競ってる場合じゃないな
1003:名無しさん@恐縮です
20/04/14 16:59:38.92 k/uW1BOt0.net
>>970
いまだにヒクソンの弟子たちがステップ踏んでタックルできなくしたて
よーわからん言い訳してる
1004:名無しさん@恐縮です
20/04/14 17:02:36 PsscNcsJ0.net
巨乳
1005:名無しさん@恐縮です
20/04/14 17:05:54 uFtkCI0/0.net
>>957
だから少人数の低いレベルでも誰が示し合わせた訳でもないのに
しがらみのない今みんな同じような事言っていたらある程度は真実に近いだろ
少なくともお前のくだらん戯言より信憑性あるわ
1006:名無しさん@恐縮です
20/04/14 17:09:27 eljBjIg20.net
船木は中卒でも国立弘前大学付属中にいた秀才
ああ、そうなんだ
中卒だからバカなんだろうって思っていたけど
Youtubeでの語りが日本人としては異常に理路整然としてるんで驚いていたが
1007:名無しさん@恐縮です
20/04/14 18:14:41 gTmnzGRm0.net
>>922
前田は一発屋芸人みたいなもんだしな
不穏試合という一発芸がウケて一時売れたけど
まともな芸は持ってないから後世では評価されない
1008:名無しさん@恐縮です
20/04/14 18:21:08 ZWnZe7oH0.net
>>969
なるほど
潔いといえばそうなるな
1009:名無しさん@恐縮です
20/04/14 18:31:51 d85Gv5Gj0.net
>>980
高田劇団員は柔術クラブの素人に極められ倒すクソ雑魚で
桜庭なんかはこの前出た柳澤本の中で先輩とのスパーリングで
接待が面倒くさいからわざと極められてたと証言してる
プロレス道場での絶対的な縦の関係に基づいたスパーリングなんてそんなレベル
1010:名無しさん@恐縮です
20/04/14 18:33:10 9ipPxV7E0.net
ゆでたまごが「前田ならヒクソンに勝てる」とか夢見てたな
1011:名無しさん@恐縮です
20/04/14 18:34:41 60DxhvlU0.net
ヤオ
以上
1012:名無しさん@恐縮です
20/04/14 18:35:26.68 kxAVGzkM0.net
藤田ならヒクソンに勝てるだろ
1013:名無しさん@恐縮です
20/04/14 18:37:22 1GeFztyd0.net
>>749
なので低評価になる
高田には何の思い出もない
1014:名無しさん@恐縮です
20/04/14 18:37:36 d85Gv5Gj0.net
バリジャパの時点でヒクソンは30代後半
それで無敗貫いたんだから大したもの
逆恨みしたプヲタはあれこれ因縁つけるけど
1015:名無しさん@恐縮です
20/04/14 18:39:16 Iy3cD/O20.net
グレーシーは相手が対応できない時代は無双、対応できるようになったらイマイチなイメージあるが
1016:名無しさん@恐縮です
20/04/14 18:42:38 e4wtzAnI0.net
>>989
ちゃんとコンディション整えてたから若く見えてたけど船木戦の時点で40歳だもんな
前田が40歳のときどんな体型してたか考えてみりゃいいのに
1017:名無しさん@恐縮です
20/04/14 18:43:51 0wtb1YZk0.net
>>990
胴着含めた服を着てることが前提の技術が殆どだろうから
上半身裸のMMAとはそもそもの相性悪いだろうしね
1018:名無しさん@恐縮です
20/04/14 18:48:19.56 gTmnzGRm0.net
>>985
近年ゆでが出した新書本で好きなレスラー10人だか挙げてたけど前田は入ってなかったな
1019:名無しさん@恐縮です
20/04/14 18:50:29 kxAVGzkM0.net
前田は団体経営者としてなら評価できるかな
1020:名無しさん@恐縮です
20/04/14 18:57:58 uuim+LjF0.net
前田劇団員が団体経営者やってたのって
引退後の2~3年だけ
この頃は常に会場ガラガラ
1021:名無しさん@恐縮です
20/04/14 19:15:44.84 9MHidcIL0.net
安生なんてカスやたら持ち上げてる連中は何なの?
1022:名無しさん@恐縮です
20/04/14 19:23:02 OdYzDW+u0.net
>>593
エンセンってハワイにいる頃は日系ギャングじゃなかったっけ?
1023:名無しさん@恐縮です
20/04/14 19:23:57 QRQJCsSU0.net
ただのデブ
1024:名無しさん@恐縮です
20/04/14 19:31:10.07 +XFq3S3b0.net
>>996
そんなカスでもやった真剣勝負から逃げ回った前田劇団員は
チンカス未満の何かなんだろうな
1025:名無しさん@恐縮です
20/04/14 19:35:31 OdYzDW+u0.net
>>748
マウントで総合初心者でもやっちゃダメってわかるくらい腕伸ばしてジタバタしてたら敬意もくそもなく普通なら腕十字するわなw
1026:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 22時間 37分 11秒
1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています