【音楽】細野晴臣「YMOにヒットチャート1位を取らせたいんだ。アイドルみたいに…」松本隆が明かす『君に、胸キュン。』誕生秘話at MNEWSPLUS
【音楽】細野晴臣「YMOにヒットチャート1位を取らせたいんだ。アイドルみたいに…」松本隆が明かす『君に、胸キュン。』誕生秘話 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@恐縮です
19/09/24 14:59:17.72 yS65DJsn0.net
>>584
君があの有名な井桁君か
サイコパスって面白いの?
本物の基地外ってどういう感じ?

601:名無しさん@恐縮です
19/09/24 14:59:24.38 spg70V8M0.net
YMOて坂本さんいなかったら
こんなに伝説になってないな、坂本さんが今でも
圧倒的すぎる、ラストエンペラーとか普通の作曲家じゃ無理

602:名無しさん@恐縮です
19/09/24 14:59:29.45 HEWJSAEI0.net
>>502
裏じゃ色々あったんじゃないの?w
初期のYMOは仮面付けたりしてミステリアスで良かったんだよなー
ソリッド~とパブリック~で引き込まれて音楽殺人と増殖でズッポシはまった中学時代
ワールドツアーをテレビで演った頃がピークだった
「B2UNIT 」と「BGM(千のナイフだけは好き)」でわかったような顔して内心は「なんか違うなー」と思い始め、テクノデリックあたりで洋楽を聴き始め
て胸キュンでバイバイYMO、散開するの知って「そりゃそうだろ」と。
YMOは増殖までだったな、スネークマンショーはいらんけどw
ナイスエイジ、シチズン~、ユキヒロの音楽殺人がYMOの正常な進化だったし期待したYMOだったんだよな・・・

603:名無し募集中。。。
19/09/24 15:02:51.64 m6gn2Ybi0.net
ライディーンみたいな音楽は今や誰でも作れるけど
ライディーン程の名曲はなかなかない
というのが定説

604:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:02:55.67 2b31tvYp0.net
>>557
売れる音楽は森高千里とやった
ミラクルなんとかが最後かもな
それも20年くらい前か…
そのあとはワールドハピネスと現行YMOがメイン仕事で
たまにソロワークみたいな

605:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:06:46.36 6oRJOspt0.net
>>557
YMOって細野がプロデュースじゃね?
アルファとプロデューサー契約だし

606:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:11:26.40 Zr0Q5oI80.net
当時のイギリスロンドンのクラブ音楽
URLリンク(youtu.be)
こういうのからパクってきたんじゃねえの?なんとなくだけど

607:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:11:57.66 Bq7sPwQN0.net
ここは達郎の歌謡曲をスゴい!というやつらの集合体やな
今売れてるのが一番の極ミーハー主体
せいぜい紅白でマリアみてオナッとけw

608:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:14:08.72 Bq7sPwQN0.net
>>597
1980年デビューじゃん
URLリンク(ja.wikipedia.org)

609:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:15:39.68 LhoVf2gS0.net
>>331
>レコード会社は松武を切るように言っていたが代わりを見つけられず81年のテクノデリックとウィンターライブまで松武をズルズルと使い続けた。
まあ、松武がNECのパソコンを改造してサンプラーを自作したお陰で、
テクノデリックが世界初のサンプリングを使ったアルバムとして歴史に残ったからね。
でも、ムーグのタンスはともかく、シーケンサーやエフェクターならそんなに高価でもないしどこの楽器屋でも買えるのに。
それにまで多額の使用料はやりすぎだね。

610:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:16:43.42 jmH7NtuI0.net
ヒューマンリーグの君に、胸キュンを聴いてほしい

611:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:17:05.20 ljwV6dSY0.net
>>10
マジかよwww

612:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:18:12.72 LhoVf2gS0.net
>>430
打ち込み部分ならな
YMOはテクノと言いつつ、マニュアル演奏の比重が高いね
幸宏のドラムと細野のベースは替えがきかない

613:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:19:47.65 3aP3HAR80.net
>>600
当時使ってたローランドのシーケンサーは試作品で発売してないだろ
YMOがデビューしたのはMIDI規格が出来る前
シンセもシーケンサーもアナログだったから接続も大変だったし高価だったんだよ

614:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:21:59.62 BovMhFei0.net
このへんの信者痛すぎるな
知識とか専門用語出してドヤ顔してるけど肝心のYMOの曲なんて現代で全く通用しないし退屈すぎる

615:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:22:03.38 Bq7sPwQN0.net
YMOの話になると売れないバンドのファンが蠅のように沸くって有名だけど、ほんと酷えなw
嫉妬なんだろうなあ、みっともないオッサンの集合体w

616:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:22:35.04 LhoVf2gS0.net
>>10
つのだ☆ひろは謎だよね
ジャズでナベサダのバンドに入って、モントルージャズフェステバルでインディアンのコスプレでドラムを叩いて場をさらったとか
成毛滋とハードロックをやったり、ミカバンドでグラムロック、
メリージェーンを歌って、清水健太郎の楽曲提供でヒット連発
清水健太郎の印税をつぎ込んで、ジャップスギャップスって派手な衣装のEW&Fみたいなバンドも作ってたな
こうしてみると一貫して派手好きなのねw

617:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:22:45.87 NZLyHzMT0.net
意識高い系だけの文化程度が低い奴らが
事情を知らないで細野やYMOを評価してたし

618:名無しさん@恐縮です



619:
このスレを見たら松茸松茸って、 まさかMS-DOS使ってるわけじゃないだろうな。



620:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:23:27.25 BovMhFei0.net
>>608
だろうな
だって糞みたいな曲しかないもん
裸の王様みたいだわ

621:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:23:47.20 T3WFCKcA0.net
じゃあフリルのついたミニスカートはけよ

622:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:25:05.34 Bq7sPwQN0.net
>>608
>>610
お前らが一番文化レベル低そうだけどw

623:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:25:28.52 yLLhKqyg0.net
信者が専門用語羅列しても肝心の曲は聞くと3秒で飽きる

624:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:26:09.39 LhoVf2gS0.net
>>604
試作品がどの段階か知らんが、シーケンサーはMIDI以前から市販していたよ
コルグのアナログシーケンサーとか
YMOはローランドのmc8の頃か
カセットテープでデータ保存の頃だね

625:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:26:26.19 UWl1ILdn0.net
YMOがつまんないって、そりゃ時代の流れだよ。
サージェントペパーズやペットサウンズだって、
今の若者が聴いたら、きっとつまんないって言うぞ。

626:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:27:35.09 4lmmRMFe0.net
音楽の教科書にはゲーム音楽ばかりでYMOはどこにもない
哀れ

627:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:27:43.54 Bq7sPwQN0.net
八百屋の試作品使ったの武道館?

628:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:28:45.13 LhoVf2gS0.net
>>730
ポケットミュージックで遅まきながらデジタルシンセを使い出して
デジタルシンセには生ギターが合うとか言ってな
なんか内省的でフォーキーになったな
達郎本人はFOR YOUみたいに、ギターカッティングをたくさん入れた音が好きだが、
トレンドに合わないからそういうのはやめてるとかなんとか

629:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:30:32.66 Bq7sPwQN0.net
達郎が評価されてるのはあくまでも70~80年代であって、今の達郎ではない。

630:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:31:18.54 LhoVf2gS0.net
ウィキによるとmc8は77年発売で120万円か
高いけど、プロフェット5の半額だな
松武からレンタルせずにアルファが買えばいいような

631:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:35:48.25 PU3taAD70.net
幸宏さんと松本隆さんが参考にしつつあのグルーヴは真似出来ないと絶賛したリンゴスター
ビートルズは何だかんだ天才集団だったのか

632:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:37:21.37 mMMzOOjC0.net
>>620
その頃はまだ打ち込み作業が
特殊な訓練を積んだ人じゃないとできないと思われてたのよ

633:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:38:57.94 WErEdABv0.net
>>534
で、お前は細野に功績なぞないという立場?
お前は細野を評価しない、それでいいんじゃね?
過大評価されてるって思ってればよい。

634:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:39:08.89 LhoVf2gS0.net
>>622
パソコン画面で譜面を起こしての作業でなく、数値をコツコツとまさしく打ち込みだからな
中学の頃にYMOコピバンやってたから知ってるよ
あの頃はポリシンセとか超先端的な高級品

635:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:45:04.36 hBaUS4R90.net
>>557
スターボーのことはもう言うな
忘れろ

636:名無し募集中。。。
19/09/24 15:46:08.91 m6gn2Ybi0.net
>>581
ファミリーアフェアーは好きだよw
でもあれだとミニマル的テクノ的とはいわないよ
黒人音楽は基本繰り返し多くて
テクノのヒントにはなってるけどな
白人が黒人音楽をヒントにテクノ音楽作って
黒人がまたそれを取り入れていわゆるヒップホップやら
デトロイトテクノに繋がる相互作用はある
スライは勿論偉大なグループなので誤解なきようw

637:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:46:54.53 Bq7sPwQN0.net
小坂忠と細野の曲にありがとうって曲があるけど
歌詞が「こうしてー、馬鹿になっていくんですーー」
てあるけど、まさにこうして馬鹿になってくんだろうな。
或いはもののけ姫のおっとこ主が
「わしらの種族はどんどん小さくなって、馬鹿になっていく」
とおんなじか

638:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:48:01.71 tNM5G5Gx0.net
>>525
アホか
60年代のシルバーアップルズ(白人)が元祖だろ
URLリンク(youtu.be)

639:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:54:43.32 LhoVf2gS0.net
>>626
言い方が悪かったろうが、あの曲ではリズムボックスが単純なドラムの代用で使ってないということ
リズムボックスそのものはドラムの代用品として作られたにしても

640:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:56:36.51 NgCWUCVA0.net
この音はシンセでもアナログシンセぽいな

641:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:59:06.56 3YEwywj50.net
>>4
あれは音階が上がっていくとことか間奏とかが、ビートルズっぽ過ぎるてどうかねえ?特に間奏はサージェントペパーズ…だし。
なんだ、どっかで聴いたことあるぜで終わる。

642:名無しさん@恐縮です
19/09/24 15:59:26.98 LhoVf2gS0.net
>>630
まだデジタルシンセがないころでは?
リンドラムとかの出始めてかな?
DX7とかは未来派野郎あたりからか

643:名無しさん@恐縮です
19/09/24 16:02:26.25 WErEdABv0.net
>>540
世の中そんなもんよ
お前誰と戦ってるの?
でお前が勝利宣言したところでなんか変わるの?

644:名無しさん@恐縮です
19/09/24 16:05:10.90 LhoVf2gS0.net
>>537
新しい=高評価は正しい
新しいとは、その時点でオリジナルということで、表現の領域の拡大だから、新しさを否定してはダメ

645:名無しさん@恐縮です
19/09/24 16:13:05.31 3YEwywj50.net
デビューアルバムは知らん買わん、ソリッドステイト流行って聴いて興奮して公的抑圧買って聴いたら、ギター無しでなんじゃこりゃ?
なに?新しいアルバムがすぐに出る?
マルティプライズ・増殖?カッコエーじゃん
あれ?ちっちゃいし段ボールだ…
なんか曲少ないしワケわからん
林家三平…
BGMはちょっと難解、テクノデリックはノレない曲ばっかり。
浮気なばくら?もうええわバイバイ
ってのがリアルタイムで聴いてた世代。

646:名無しさん@恐縮です
19/09/24 16:16:15.38 8G4vV0hp0.net
じゃあ赤いスイトピー歌えよ 変な顔しやがって

647:名無しさん@恐縮です
19/09/24 16:18:27.54 xgMUtFZD0.net
やっぱアホアホマンが最強でしょw

648:名無し募集中。。。
19/09/24 16:20:11.34 m6gn2Ybi0.net
>>629
んーまあそう解釈出来んこともないけど
やっぱりまだドラムの代用品かなあ
結局オカズもない同じリズムの繰り返しが欲しくて
ドラマーやれない事ないけどめんどくさいから良い機械が出来た!て感じ
JBもそうだけど黒人音楽て基本繰り返しだからリズムボックスは相性いいんだよな

649:名無しさん@恐縮です
19/09/24 16:21:42.20 QbymSlQR0.net
テクノデリックは素晴らしいけどジャケットがダサすぎて手が伸びない
オレンジジャケにすべきだった

650:名無しさん@恐縮です
19/09/24 16:27:47.73 t3qPPjJk0.net
>>600
使用料とか運送費とかは請求する名目に過ぎないのであって、
YMOが本当に必要としていたのは松武の知識と技術だよ。
最初に使用したシーケンサーMC-8は定価120万円、全世界で300台ぐらいしか売れてない。
そしてその入力方法は「音符を数字に置き換えてテンキーで1音ずつ」という、恐ろしい代物。
手書きの楽譜で指定された情報を数字に置き換え、高額な運用費用がかかっているスタジオで
この機械に正確かつ高速に打ち込むことができた人間は他にどれだけいただろうか?
ゴダイゴが自分たちでたった1分の演奏を打ち込み録音するのに交代で作業し続けて一晩かかったとか、
名前を忘れたけど外国のアーティストでアシスタントに任せたら数字が間違っていてやり直すのにぶっ続けで
ひたすら打ち込み6時間もかかったとか知ると、ミュージシャン自身で扱うべき代物ではないことがわかる。
そんな初期の頃のわけのわからない高額な機材をいくつも持ってきて、要求に応じて自在に操れたのだから
報酬が高額になるのは当然のこと。しかしレコード会社のお偉いさんはそれがわからんかったんでしょう。
人に対して支払うべき費用を上の人間が理解してくれないから物に乗せてカネ払うのは今でもありますよ。

651:名無しさん@恐縮です
19/09/24 16:30:24.40 3aP3HAR80.net
>>638
当時の黒人達はドラムの代用品というより新しいリズムとして使ってると思うわ
大ヒットしたディスコのジョージマックレー・Rock Your Babyはまさにリズムボックスじゃないと出せない雰囲気
808サウンドもそうだけど単純なドラムの代用品ではないよ
あの軽いリズムボックスの良さにまっさきに気がついたのが当時の黒人達

652:名無しさん@恐縮です
19/09/24 16:31:41.20 wDWkklXh0.net
>>640
良い、正しい知識
YMO、godiego、俺はミッキー>坂本だったわ

653:名無しさん@恐縮です
19/09/24 16:32:04.17 5WCcZ+KV0.net
今から見れば、70年代末に邦楽が山下派(生演奏派)と細野派(打ち込み派)に分かれた

654:名無しさん@恐縮です
19/09/24 16:33:28.70 tNM5G5Gx0.net
>>640
YMOの三人の中で細野晴臣だけがコンピューター言語を勉強して初期のシンセに自分で打ち込めた

655:名無しさん@恐縮です
19/09/24 16:34:42.34 LhoVf2gS0.net
>>635
リアルすぎて笑ったw
増殖は25センチ盤だったな
大ブレイクしたから大急ぎで作ったと
曲がないから、カバー曲にコントを入れて、それでも尺が足りなくて25センチw

656:名無しさん@恐縮です
19/09/24 16:34:47.74 wDWkklXh0.net
>>643
ほんでもエレキベースは細野が巧かったと思う
次点スティーブフォックス、後藤次利

657:名無しさん@恐縮です
19/09/24 16:39:25.95 LhoVf2gS0.net
>>641
セクシャルヒーリングの808とか、アメリカではパーコレーターサウンドと呼ばれてな
コーヒーを淹れる器具のポタポタというコーヒーの雫の音
土屋昌巳も自宅録音セミナーの記事で、
「リズムマシンはドラムの代用でなく新しいパーカッションのつもりで使います」とか言ってたわ
ドラムの代用としてのリズムマシンはプラスティックスかな?
海外録音してたら、同じスタジオでクラプトンが録音していて、
リズムマシンを使っての作業を興味深そうに見ていたとか

658:名無しさん@恐縮です
19/09/24 16:40:31.86 LhoVf2gS0.net
>>646
達郎いわくベースは細野が日本で一番だと

659:名無しさん@恐縮です
19/09/24 16:42:20.41 qYrmNS/E0.net
胸キュンの1位を阻止したのが松田聖子の「天国のキッス」だったかな


660:名無しさん@恐縮です
19/09/24 16:44:12.23 5WCcZ+KV0.net
細野さんとしてはスライにテクノを感じ取ったと思うぞ

661:名無しさん@恐縮です
19/09/24 16:45:53.39 wDWkklXh0.net
>>650
はらいそのシャンバラ通信とか影響ありそう
トロピカル三部作は影響あるよ

662:名無し募集中。。。
19/09/24 16:48:05.73 m6gn2Ybi0.net
YMOに関しては
スライに足向けて寝られまへんw
リズムの先生と言ってもいいくらい
キャリア全体で影響受けてる

663:名無しさん@恐縮です
19/09/24 16:49:23.92 5WCcZ+KV0.net
ざっくりいえば
テクノデリック=フレッシュみたいなもんでしょw

664:名無し募集中。。。
19/09/24 16:59:23.29 m6gn2Ybi0.net
リズムに対して苦手意識を持ち続けた教授の
リズムの教科書は
スライの『暴動』と『フレッシュ』

665:名無しさん@恐縮です
19/09/24 17:09:41.06 WErEdABv0.net
>>545
そういうのは好事家が好きに評価すればよいだけ
一リスナーはその楽曲が良ければ聴く、格好悪ければ聞


666:かない 時代は変われども良いものは良い、悪いものは悪いだよ 頭でっかちな聴き方してオナニーしたければすれば良いが周りの楽しみ方に茶々入れる話でもない。 結局お前は自分が詳しいと言いたいだけ。 なぜなら、誰もお前のことを良い風に評価してくれないからだ 評価されるような実績積めるように頑張りなさい 100の言葉より大事なものがあることくらいわかるよね



667:名無しさん@恐縮です
19/09/24 17:16:27.38 9Ta4PpFO0.net
>>538
ここからは、本日のコメンテーターを務めていただいている音楽プロデューサー・藤井丈司さんにスポットを当てます。YMOのアシスタントを経てジュディマリや布袋さんサザン・オールスターズ、広末涼子さんなども手掛けてこられた音楽プロデューサー。
桑田佳祐さんとの出会いを語ります。#YMO三昧
18:31 - 2019年8月14日
<今日は一日〇〇三昧ツイッターより引用>
藤井丈司さん 「YMOがやっていた新しい音楽の要素を取り入れる、ということを桑田さんも布袋さんも考えておられたのでは?だから僕と一緒に仕事をしてくれたのかな。桑田さんは本当に今でも新しい音楽を聞いてるし、挑戦していますよね」
桑田って
今も昔もインスパイア()が本当にお得意だよね

668:名無しさん@恐縮です
19/09/24 17:17:25.52 w+r28SoS0.net
なあみんな、YMOと書いて何て読むか知ってる?

669:名無しさん@恐縮です
19/09/24 17:17:32.04 0MGQotAu0.net
>>439
矢野顕子のアルバムとかは?
>>643
達郎は結局打ち込み始めたからなあ
まだ大瀧詠一の方がわかる

670:名無しさん@恐縮です
19/09/24 17:19:28.88 qYrmNS/E0.net
>>657
エロ

671:名無しさん@恐縮です
19/09/24 17:32:54.97 eZXis/hV0.net
>>657
イエローマジックオーケストラのことか?

672:名無しさん@恐縮です
19/09/24 17:35:47.89 jU8IGT7T0.net
>>654
教授はアルバムBeautyなんかでもスライに叩いてもらってるね

673:名無しさん@恐縮です
19/09/24 17:37:17.96 7/i3LzF40.net
>>657
イモです

674:名無しさん@恐縮です
19/09/24 17:47:46.18 mMMzOOjC0.net
>>656
桑田は何がきっかけで宗旨替えしたんだろうな
80年頃はラジオでYMOの実名出して
あんなのロックじゃないとか(YMOは自分でロックとは言ってなかったが)
バンドにはギターがいるものだとか
キーボードはピアノかエレピかオルガンしか認めないとか
ボロクソ言ってたんだがな
今では高橋とは大の仲良しらしいし

675:名無しさん@恐縮です
19/09/24 17:58:41.11 jU8IGT7T0.net
>>663
若いころはみんなトガってるのよ(´・ω・`)
とんねるずとダウンタウンもそうだった
坂本だって桑田の音楽を下品でムリと言ってたからね

676:名無しさん@恐縮です
19/09/24 18:03:29.80 bMDFzmm30.net
話の流れから松田聖子のPVをつべで見だしたら涙が止まらなくなったw それではいかんと思いYMOのPV見たら余計涙が出たww
ノスタルジーですね

677:名無しさん@恐縮です
19/09/24 18:10:49.06 UA6Icsgc0.net
>>272
YMOが売れたきっかけは、海外のライブ映像をNHKがニュースで放送したこと

678:名無しさん@恐縮です
19/09/24 18:18:37.08 mMMzOOjC0.net
>>664
嫌ってたのは別にいいんだけど
上で書いた通り変わったきっかけが知りたい
まあ今の時点で明らかになってなければ
今後もわからないままだろうけど

679:名無しさん@恐縮です
19/09/24 18:41:21.47 LhoVf2gS0.net
YMOがブレイクした頃はまだ、シンセや打ち込みが、ポップスやロックであまり一般的でなかったのよ。
それがデュランデュランだのマドンナだの、ビルボードの上位にシンセを使ったキラキラした派手なヒット曲が並んできてな。
クラプトンとかミックジャガーとかベテランロッカーもシンセを使い出して。
そういうトレンドに洋楽好きの桑田も、「なんだ、シンセ使ってもいいじゃん」と宗旨替えしたのでは?
まあ、それくらいの軽い話だと思うよ。

680:名無しさん@恐縮です
19/09/24 18:42:59.41 LhoVf2gS0.net
>>663
幸宏さんは誰とも仲良くできるのかな
サディスティックスが永ちゃんのバックでツアーとかした時も、幸宏が一番永ちゃんとウマがあったとか

681:名無しさん@恐縮です
19/09/24 18:47:29.36 w/ZQv75M0.net
胸キュンは 神々たちの 遊び

682:名無しさん@恐縮です
19/09/24 18:54:05.47 8d7MSila0.net
>>670
じゃあ いけないルージュマジック は?

683:名無しさん@恐縮です
19/09/24 19:01:19.94 x6uhaOS50.net
当時YMOが出るからとワクワクしながらベストテンなトップテンを見たっけ。

684:名無しさん@恐縮です
19/09/24 19:04:45.26 pT3HKajT0.net
トリオザテクノ
歌番組はあまり出ないけど、お笑いバラエティは進んで出演した

685:名無しさん@恐縮です
19/09/24 19:06:35.76 muZSBPBN0.net
そもそも2000年台に入ってから急に日韓関係が叫ばれるようになったのはなぜか?
実は、昭和の時代にキーセンツアーという韓国政府公認の買春ツアーがあって、  
団塊の世代のサラリーマンたちが大量に韓国で隠し子を作っちゃったからなんです。
  
団塊世代が企業の経営層に入り始めた2000年頃から韓国ゴリ押しが始まった。
そして団塊世代が引退した最近になって再び韓国の正体が暴かれ始めたのです。

686:名無しさん@恐縮です
19/09/24 19:11:06.35 v2i9bYby0.net
>>668
デュランデュランはともかくマドンナはちょっと遅いだろ

687:名無しさん@恐縮です
19/09/24 19:22:19.49 P7105BWP0.net
散開の直前にマルティプライズから始まって浮気~しか聴いてなくて、散開ライヴで初めて聴いたキーがとても良くてコレはサーヴィスに入ってる曲に違いない、と勝手に思い込んで買ったら入って無くてショックだったな。 随分前のだと知ったのはもう少し後の話。

688:名無しさん@恐縮です
19/09/24 19:43:46.33 A1q1LlVP0.net
>>640
松武さん必死ですね。

689:名無しさん@恐縮です
19/09/24 19:49:30.61 ad4EfW1E0.net
ここまで写楽祭事件ネタなしか

690:名無しさん@恐縮です
19/09/24 20:05:57.98 hBaUS4R90.net
>>640
松武は音楽を知っててアレンジなんかも出来たから良かったんだけど
松任谷正隆がシンクラヴィアのオペレーションに使った奴というのは音楽を知らない人だったそうで
あんな奴は使うんじゃなかったと本に書いてる
書かれた方はたまったもんじゃないけどなw

691:名無しさん@恐縮です
19/09/24 20:16:09.24 LhoVf2gS0.net
松武さん、トランペットやってて横浜のライブハウスでアマチュア時代の永ちゃんと対バンとか

692:名無しさん@恐縮です
19/09/24 21:03:56.95 Ihoo4mDP0.net
>>639
最初のジャケット?

693:名無しさん@恐縮です
19/09/24 21:39:24.76 fS4pEmCP0.net
>>679
アレンジなどの指示は自分がやるべきだろ
あくまでマニピュレーターで雇ってるだけって考えるのがプロ

694:名無しさん@恐縮です
19/09/24 21:55:39.60 J6zdVeAj0.net
藤村美樹のアルバム夢恋人は
YMOやムーンライダース界隈の人脈が集まって
結構良い出来

695:名無しさん@恐縮です
19/09/24 23:24:20.65 b54ucBBp0.net
>>649
こういう話もあるんだよねw

605 名無しさん@ON AIR sage 2019/08/14(水) 13:56:57.68 ID:zHTQCrRI
よく松田聖子に押さえられて1位になれなかったって言ってるけど、実は違うんだよな
胸キュン2位になった時の1位は細川たかしの「矢切の渡し」、その翌週に松田聖子がチャートイン�


696:キるけど 聖子はマッチに抑えられて2位初登場でYMOは6位に後退してる、更に翌週に聖子が1位になっててYMOは再び6位



697:名無しさん@恐縮です
19/09/24 23:27:03.48 b54ucBBp0.net
このヒットチャート一位というのが
オリコン週間一位なのか
ザ・ベストテンの一位なのか、はわからないけど

698:名無しさん@恐縮です
19/09/24 23:31:16.78 /Wgmoq8k0.net
日本じゃライディーンのイメージだけど海外ではファイヤークラッカーのバンドってイメージなんだってね(´・ω・`)

699:名無しさん@恐縮です
19/09/25 00:05:33.63 nqqMH8ci0.net
パーキージーンという化粧品のCM曲
坂本が作ったのか。YouTubeで久々に聴いたわ
40年ぶりくらいか

700:名無しさん@恐縮です
19/09/25 00:37:17.50 ZojR7O7Y0.net
>>496
声がデカいことの凄さが分からんやつに何言われようがどうでもいいw

701:名無しさん@恐縮です
19/09/25 00:47:17.44 ZojR7O7Y0.net
>>619
それはファンでもそう思ってるんじゃないかな。
今の達郎には魅力を感じない

702:名無しさん@恐縮です
19/09/25 00:49:04.27 ZojR7O7Y0.net
>>621
ちなみに幸宏のグルーブの再現も難しいぞ。
先天的にジャストよりほんのちょっと速く叩く人だからw
それがYMOのノリに一つの大きな要素

703:名無しさん@恐縮です
19/09/25 00:53:54.12 2O43ZJSa0.net
>>690
つんのめりの叩き方はスチュワートコープランドなんかを参考にしてる

704:名無しさん@恐縮です
19/09/25 00:54:21.04 egPKbT+C0.net
1983オリコン一位
5月2日 矢切の渡し(細川たかし)
9日 真夏の一秒(近藤真彦)
16日 天国のキッス(松田聖子)
23日 め組のひと(ラッツ&スター)
30日 シャワーな気分(田原俊彦)
これまでテクノアーティストのシングル最高位は、1983/5/2付のイエロー・マジック・オーケストラ「君に、胸キュン。」
とあるので、5/2に細川たかしについで、最高2位で初登場したものの
次の週ではマッチ1位、聖子ちゃん2位、YMO6位ぽいな
ウィキペディアにあるように、聖子ちゃんに1位を阻まれたというよりも
スタートで細川たかしに勝てず、その後6位つづきで失速が正解だなあ

705:名無し募集中。。。
19/09/25 01:11:56.29 TuY/jdHd0.net
多分ベストテンじゃね?

706:名無しさん@恐縮です
19/09/25 01:26:27.11 egPKbT+C0.net
URLリンク(mafutan.com)
ベストテンはここにあった
5.19 天国のキッス1位
胸キュン2位というパターンはないな
間に、マッチやラッツがいるし
というわけで、聖子ちゃんに1位を阻まれたというのはガセ決定w

707:名無しさん@恐縮です
19/09/25 01:30:19.94 8FQKfa/J0.net
>>690
>>691
ポリスやらYMOの前から幸宏はリズムが走るの言われていてな
ドンカマや打ち込みと合わせて叩くようになり、ジャストの位置が分かったとかなんとか
まあスチャワーとコープランドとは似ているが

708:名無しさん@恐縮です
19/09/25 01:31:56.95 8FQKfa/J0.net
達郎と沢田研二はマイクなしでNHKホールでアカペラで歌える声量
達郎が武道館を避けるのは生声が後ろの席に届かないから、
それではライブとは言えないから、とかなんとか

709:名無しさん@恐縮です
19/09/25 05:38:56.50 VnpLlh+10.net
YMOをリアルタイムで聴いてたけどテクノデリック以降はあんまり聴かないな、特にテクノ歌謡のようになった後半は全く興味ない。

710:名無しさん@恐縮です
19/09/25 05:52:19.61 +wFZkiRa0.net
>>663
> 今では高橋とは大の仲良しらしい
へ~そうなんか。
昔はサックスの矢口博康の取り合いして
幸宏が勝ったんだよなw

711:名無しさん@恐縮です
19/09/25 05:53:29.83 +wFZkiRa0.net
>>665
まぁ今の日本のアイドル界を踏まえたら
そら泣きたくなるわさw

712:名無しさん@恐縮です
19/09/25 05:55:31.21 +wFZkiRa0.net
>>676
なぜサーヴィスだと思ったw

713:名無しさん@恐縮です
19/09/25 05:58:10.02 +wFZkiRa0.net
>>640
> ゴダイゴが自分たちでたった1分の演奏を打ち込み録音するのに
西遊記の最初のインストの部分かしら。
あれは今聴いてももの凄くいい

714:名無しさん@恐縮です
19/09/25 05:59:19.11 +wFZkiRa0.net
>>642
ミッキーって自分でもいい曲作れるのに
なんでゴダイゴではタケカワのサブみたいな感じだったんだろ。もったいない

715:名無しさん@恐縮です
19/09/25 06:01:19.60 +wFZkiRa0.net
>>681
最初のはメチャクチャかっこいいじゃん

716:名無しさん@恐縮です
19/09/25 06:03:27.85 BUGw9xmT0.net
クラフトワークのパクりだよね

717:名無しさん@恐縮です
19/09/25 06:04:18.64 CNomCyed0.net
40代半ばの奴ですらリアルタイムじゃないのに、ここの奴らは50代?マジで?

718:名無しさん@恐縮です
19/09/25 06:05:19.49 +wFZkiRa0.net
>>695
幸宏は以前から周りに走ってるって言われてて
自分では違う、ジャストだ って思ってて
その後クリックでやるようになって
ほらみろ おれのはジャストだ って思ったんだけど
それが実は走ってたって話w
だから本人自身が無意識で速く叩いてんだから
先天的な感覚なんだよな。
だからYMOのカバー動画がたくさんあるけど
どれもドラムの部分のノリが物足りない

719:名無しさん@恐縮です
19/09/25 06:06:58.11 +wFZkiRa0.net
>>696
そんぐらいの声量があるってことは
基本的に発声がいいってことだから
ピッチのキープとか声の伸びとか
他諸々良くなるんだよな。
ここんとこ分かってない人多いみたいだけど

720:名無しさん@恐縮です
19/09/25 06:07:37.14 ME58/xeR0.net
心筋梗塞の歌

721:名無しさん@恐縮です
19/09/25 06:09:07.71 mPEr43ZU0.net
48歳でも分からない

722:名無しさん@恐縮です
19/09/25 06:27:44.13 f9FtCLca0.net
約35年前の散開コンサート@大阪城ホール
アリーナ後方席だった私が
「教授ー!教授ー!」
と必死に手を降っていた相手は
実は細野さんだったと
翌月号のサウンドールの会場写真で
知らされたwww

723:名無しさん@恐縮です
19/09/25 06:36:02.82 +wFZkiRa0.net
>>710
立ち位置で分からんかったのかw

724:名無しさん@恐縮です
19/09/25 06:47:01.92 TaaKzAM90.net
BGM以降のymo有り難がってる奴は池沼、キチガイ、音楽センス無しのクソ豚キモオタハゲジジイだけ。

725:名無しさん@恐縮です
19/09/25 06:56:44.64 BUGw9xmT0.net
ツウはテクノドン推しなんですが

726:名無しさん@恐縮です
19/09/25 07:03:34.83 1cG41Mlp0.net
BGMを聴きながらOMIYAGEを観る、コーラ飲みながらポテチ位の定番だったな

727:名無しさん@恐縮です
19/09/25 07:07:31.56 +wFZkiRa0.net
>>713
HI-TECH HIPPIES 最高

728:名無しさん@恐縮です
19/09/25 07:09:44.29 f9FtCLca0.net
>>711
ベース持ってたけど
「たまには教授もベースくらい引くよね?」
と思ってたwww
それで広すぎる大阪城ホールが嫌いになって
ずっと避けてたけど
12年後にはオザケンを観に行った

729:名無しさん@恐縮です
19/09/25 07:19:11.83 +wFZkiRa0.net
>>716
そこまで思い込めるって凄いなw

730:名無しさん@恐縮です
19/09/25 07:42:02.84 k0a96eP00.net
>>590
アニメで育った知恵遅れがお前か

731:名無しさん@恐縮です
19/09/25 07:42:41.00 f9FtCLca0.net
近所の本屋の素敵な品揃え
URLリンク(i.imgur.com)

732:名無しさん@恐縮です
19/09/25 07:55:58.60 9YaLZx1M0.net
>>590
耳腐ってんなぁ

733:名無しさん@恐縮です
19/09/25 08:05:47.63 8CcFLROG0.net
ジャンルが違うからどっちが上とかないだろー
ゲーム音楽や初音ミクは現音とかミニマルとか取り入れないだろ

734:名無しさん@恐縮です
19/09/25 08:08:43.19 f9FtCLca0.net
URLリンク(i.imgur.com)

735:名無しさん@恐縮です
19/09/25 08:12:34.44 P+k1MpMs0.net
フジロックで聴いたライディーンがもっさりしててガッカリした記憶

736:名無しさん@恐縮です
19/09/25 08:26:56.46 di9+twWQ0.net
今なら80sのピコピコもアリだろうけど

737:名無しさん@恐縮です
19/09/25 08:27:10.46 3+JtPQVA0.net
>>601
ありゃひどいよ

738:名無しさん@恐縮です
19/09/25 08:40:19.31 1cG41Mlp0.net
>>719
紙ジャケだね!ナイスです

739:名無しさん@恐縮です
19/09/25 08:41:28.89 1cG41Mlp0.net
>>722
デビットシルビアン?

740:名無しさん@恐縮です
19/09/25 08:43:37.90 1cG41Mlp0.net
当時YMOに影響を受けたグループが出てきたけどあまり良いのは無かったな

741:名無しさん@恐縮です
19/09/25 08:48:50.60 7srXEuUl0.net
弟のほうだろ 

742:名無しさん@恐縮です
19/09/25 08:51:02.95 TVkE/sr00.net
>>728
一風堂 つか土屋昌巳なんかは良かった

743:名無しさん@恐縮です
19/09/25 09:24:38.11 369+y/6w0.net
>>607
そして今は靖国神社のみたままつりで毎年奉納演奏してる。

744:名無しさん@恐縮です
19/09/25 09:27:52.37 tCci2Kpo0.net
>>472 戦メリに俳優で出て、映画音楽にも進出しましたが何か
米アカデミー音楽賞とった日本人ってそんなにいないはずだぞ

745:名無しさん@恐縮です
19/09/25 09:41:50.72 TVkE/sr00.net
>>732
戦メリは英国アカデミー賞作曲賞獲ってるしね

746:名無しさん@恐縮です
19/09/25 10:03:36.47 xdNQuY6z0.net
グリークシアターって伝説になってるよね

747:名無しさん@恐縮です
19/09/25 10:32:37.25 n+u/8N+g0.net
>>701
あれミッキーさんが根性で弾いてるって聞いたけど
ガンバロンと話が混ざってるかもしれん

748:名無しさん@恐縮です
19/09/25 10:37:15.87 NsfsEUjj0.net
>>735
当時のミッキーなら手弾きでもさほど根性いらなさそうだけどなw

749:名無しさん@恐縮です
19/09/25 11:30:38.42 Ba2XcKIu0.net
URLリンク(imyei.nick231.net)
URLリンク(imyei.nick231.net)

750:名無しさん@恐縮です
19/09/25 11:32:08.89 fynwH3AO0.net
>>706
単純なクリックに正確に合わせて演奏するとノリは完全に失われるからな

751:名無しさん@恐縮です
19/09/25 12:14:33.93 VdmN+5Oi0.net
まあ元祖ビジュアル系だしなw

752:名無しさん@恐縮です
19/09/25 12:27:44.91 FZYuN4Yc0.net
>>678
>>467

753:名無しさん@恐縮です
19/09/25 12:33:49.14 TCoLrXfP0.net
>>738
まぁ結成当初のYMOはノリを排除しようとしたから
当時はそれで良かったんだろうね

754:名無しさん@恐縮です
19/09/25 12:36:23.77 TSmOtY070.net
小室さんのTMネットワークが出てきてYMOは消えちゃったな?

755:名無しさん@恐縮です
19/09/25 12:37:47.84 IlP/Ra440.net
OMYは意外と良い

756:名無しさん@恐縮です
19/09/25 12:59:46.67 1cG41Mlp0.net
Yセツ王のパブリックプッシーもなかなか良いアルバムですね

757:名無しさん@恐縮です
19/09/25 13:18:36.84 02sehqmD0.net
>>742
1984年デビューでしょ

758:名無しさん@恐縮です
19/09/25 13:34:47.25 WNbGxCIW0.net
過激な淑女が好き

759:名無しさん@恐縮です
19/09/25 13:57:26.18 02sehqmD0.net
ゴダイゴ 西遊記
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF)
サウンドはシンセサイザーを多用し、さらにシーケンサー(ローランド MC-8)を使用して、音の厚みときらびやかな雰囲気を作っている。ガンダーラのイントロではアコースティック・ギターを6本以上多重トラックするなど、凝った録音を行っている。
URLリンク(youtu.be)

760:名無しさん@恐縮です
19/09/25 14:24:39.70 TclkiPicO.net
>>747
1分のデータを一晩かかって打ち込んだと本人が語ってるね。
ありがと

761:名無しさん@恐縮です
19/09/25 14:39:15.96 LId4U3pm0.net
>>682
松武さんがアレンジをしたとかではなく、楽器がある程度弾けてアレンジなどの
音楽製作過程を知っているということで、それらの知識がある技術屋さんだったことが重要です。
YMOがやっていることをその場で見て理解でき、やって欲しいと思っていることを察知して
的確に素早く、時には期待されていたこと以上の結果を実現できる技術屋さんだったのです。
松任谷正隆さんが技術屋さんということだけで雇った人は、ミュージシャンの感覚とか言語を
全く知らなかったので意思疎通ができず、ただ機械を操作するだけの人で役に立たなかったのでしょう。
クライアントがやって欲しいと思うことを理屈抜きでやってあげられるかが仕事では重要なのです。
YMOも愛用したリンドラムというドラムマシンがありますが、制作したのは専業技術者ではなく、
お金のないミュージシャンがデモテープを室内で作りたくて技術をちょっと勉強して作ったものだそうです。
試行錯誤して設計するのに、学んだ技術の理論や理屈ではなく自分の耳とミュージシャンとしての
感覚をたよりに仕様を定めたそうです。専業技術者から見たら欠点だらけの機械に見えたであろう
リンドラムは、生音が鳴るというだけでなくセンスの良い機械として熱狂的に迎え入れられました。

762:名無しさん@恐縮です
19/09/25 14:46:14.19 8FQKfa/J0.net
鈴木慶一「ここにさ、塩酸が鉄板を溶かす音を入れたいんだよ。シンセで作って」
松武「……ok…」

763:名無しさん@恐縮です
19/09/25 14:50:43.61 oo6spT4R0.net
>>727
スティーブ・ジャンセン?
>>728
素人時代の槇原敬之が
教授のサウンドストリートに
音楽を投稿してた
一発屋で終わった樹蘭?って二人組もいたような
>>742
リアルエアギターのTMNには負けてないwww

764:名無しさん@恐縮です
19/09/25 14:52:29.66 oo6spT4R0.net
>>727
あーごめん
デビシルで正解

765:名無しさん@恐縮です
19/09/25 14:56:40.88 8FQKfa/J0.net
>>749
エレキギターやギターアンプの名機を次々に生み出したレオフェンダーがラジオ屋さんで、
楽器も弾けない音楽素人だったのと好対照ですな。

766:名無しさん@恐縮です
19/09/25 15:03:36.39 scujJptg0.net
意識高いバンドが「ヒットなんてその気になれば楽勝」ってなめてかかったような曲だった
さーざー波のラインダーンスのあたり嫌い

767:名無しさん@恐縮です
19/09/25 15:05:01.07 8FQKfa/J0.net
>>754
まぁ実際にオリコン二位の大ヒットだから

768:名無しさん@恐縮です
19/09/25 15:07:06.00 u00NhS040.net
omiyage

769:名無しさん@恐縮です
19/09/25 15:14:32.04 cxMvnqs80.net
過激な淑女のイントロが終わって歌に入る前の
♪ソ#ラシ!ソ#ラシ!♪
のとこだけを46分テープの最後までつなげたやつを
デモテープ特集に送ったんだけど
採用されなかったなあ

770:名無しさん@恐縮です
19/09/25 15:24:05.33 fmXV4kQ30.net
>>754
大衆が実際チョロかったんだからしょうがないね
今もそうでしょう?
ネットが発達してもなお、大衆はチョロいと思う
ネットで調べ尽くしたつもりがまんまと乗せられてるケースは多いかと
YMOが散開して何十年も経って、尾ひれがついた間違った情報をここに嬉々として書き込んでる情弱もかなり多いし
でも彼らはそれが正しいと思い込んでるのよ

771:名無しさん@恐縮です
19/09/25 15:40:06.91 8FQKfa/J0.net
当時はテレビが日本人の情報を支配していたしなぁ。
簡単に言うとCMソング、それも資生堂、カネボウの化粧品のならそれだけでまずヒットした。
沢田研二がタイガースの再結成で、「確実にヒットさせたいのでCMソングのタイアップを取ること」を条件にしたとか。
そして、その通りに展開。
シングルなんて全然売れそうにない矢野顕子ですら、化粧品のCMソングでベストテン入り。
春咲小紅
君は薔薇より美しい
不思議なピーチパイ
すみれセプテンバーラブ
全てCMソングで、化粧品の広告コピーそのもののタイトル。
化粧品のそのシーズンの主調色を入れてるしさ。

772:名無しさん@恐縮です
19/09/25 15:41:37.39 8FQKfa/J0.net
>>758
>YMOが散開して何十年も経って、尾ひれがついた間違った情報をここに嬉々として書き込んでる情弱もかなり多いし
でも彼らはそれが正しいと思い込んでるのよ
へえ、それって俺のことか?
まあ、間違いがあれば指摘してくれよ。
面倒なら「それ違うよ」くらいでもいいから。

773:名無しさん@恐縮です
19/09/25 15:48:44.32 mS8bPL8W0.net
>>760
間違った情報といえば、アルバムに入ってるライディーンのメロディーのシンセサイザーってARPじゃないよね?
ライブはARPだけど。

774:名無しさん@恐縮です
19/09/25 16:07:37.18 1cG41Mlp0.net
クラフトワークがアルバム「Tour de France」出した時はYMOもこういう進化したら良かったと思ったな、クラフトワークは何年経ってもクラフトワークだった

775:名無しさん@恐縮です
19/09/25 16:22:25.31 8FQKfa/J0.net
>>761
へえ、違うんだぁ
つーか、ライディーンのメロのシンセとか気にしたことなかったw
細野の弾くアープのシンセベースは好きだが
まあ、何十年前のことを調べもせずに適当に記憶で書くから間違いは皆さんあるだろうよ
情報支配だの情弱だの以前に

776:名無しさん@恐縮です
19/09/25 16:39:08.89 hG9ctBXx0.net
雷電なのになんで馬のパカパカ音なの

777:名無しさん@恐縮です
19/09/25 16:48:13.51 8FQKfa/J0.net
>>764
細野いわく黒澤映画の影響
七人の侍の盗賊の襲来とか?
真偽は知らん

778:名無しさん@恐縮です
19/09/25 17:05:53.18 02sehqmD0.net
>>764
藤井 : 「馬を弾かせたら僕の右に出るものはいない」と言ってたそうです(笑)。そもそも馬の走る音を弾いている人なんて、他にいないと思うんですけど(笑)。「RYDEEN」は、プロデューサーとしての細野さんが、幸宏さんに「浮世絵みたいな曲」とリクエストしていたそうです。

779:名無しさん@恐縮です
19/09/25 17:06:21.45 02sehqmD0.net
。江戸の日本橋の風景とか、北斎の絵の波しぶきが上がったり、富士山の下を飛脚が歩いているシーンとかを思い浮かべながらこの曲を作ったそうです。そんな風景を思い出しながら、こんな曲がよく出来るなと (笑)。途中の馬が走る音は、黒澤映画なんです。

780:名無しさん@恐縮です
19/09/25 17:10:42.60 02sehqmD0.net
北斎みたいな日本の風景から時代劇=黒澤映画へ向かっていく。そして、もうすこし曲が進んで間奏に行くと「ピュンピュンピュン」って光線銃みたいな音がするんですが、それは『スターウォーズ』なわけです。

781:名無しさん@恐縮です
19/09/25 17:11:34.47 02sehqmD0.net
黒澤監督の『隠し砦の三悪人』が『スターウォーズ』のモデルなのですが、それをしっかり音楽として形にするところが、YMOのYMOたる所以というか(笑)。黒澤からジョージ・ルーカスに行くんだという筋道の立て方が素晴らしい。
URLリンク(ototoy.jp)

782:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch