【野球】“1弱”東大はなぜ東京6大学野球にいられるのか 識者と考えるat MNEWSPLUS
【野球】“1弱”東大はなぜ東京6大学野球にいられるのか 識者と考える - 暇つぶし2ch100:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:49:35.37 HzreTn1I0.net
レジャーだから

101:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:50:01.53 nEmD47w00.net
マスゴミで六大学って聞くからな
まるで東大と同格みたいな錯覚を受ける
洗脳だよね

102:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:50:07.07 Gf5YWOPT0.net
>>87
ゴルフ倶楽部の女人禁制も改められている昨今にw

103:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:50:13.27 iuId1k1s0.net
ブランドとか勝ち星もあるやろうけど
今さらわざわざ体制変える動機もやる気も特にないので何となくやろ

104:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:50:14.24 ctcitgt00.net
えー六大学って頭いい順かと思ったら野球なの

105:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:50:24.07 mieJRPDr0.net
残り5大学が抜けないでくれって言ってんだよ
最高学府が戦うリーグってことで格を保ってる

106:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:50:27.76 EjJUgt+k0.net
>>77
東大以外は全て私立か。
バランス悪いというか、格の違いが大きいというか。

107:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:50:35.97 oKaIuOWt0.net
>>85
立教は長嶋茂雄の出身大学というだけでブランド

108:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:50:48.86 ovXGvUw00.net
>>17
東京都立大学「」

109:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:51:44.66 Gf5YWOPT0.net
>>99
一番恩恵を受けてるのは法政?

110:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:51:48.55 lHUrathZ0.net
6大学は既得権益だからともかく東都が多すぎる 首都と新東京へ分散を

111:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:51:56.42 tqDFtdD20.net
本来は東大みたいに一般入試で合格してスポーツやるのが理想だと思うけどな
他の六大のチームは選手集めすぎで引くわ
それでも東大は勝つこともあるしよく頑張ってる
ただリーグとしては微妙だな

112:(。・_・。)ノ
19/09/11 11:52:09.14 IgxOJ3b+0.net
やっぱり権威とか伝統って大事
(´・ω・`)

113:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:52:34.70 +ODU9aUG0.net
>>17
東京経済大「おい」

114:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:52:37.21 17i4QQj+0.net
>>102 こういう人もいるから、私立五大学はますます東大を追い出せないよね。

115:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:52:42.13 DMqVLx5G0.net
入れ替え制が無いため何敗してもいいから1点取るのにバントだの細かい
野球をしなくて済むから田淵だの広沢だのスラッガーが育つという利点もある。

116:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:52:44.96 oKaIuOWt0.net
東大、早稲田、慶応と残りの3校とのブランド差がひどすぎる

117:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:53:29.69 V6D6CZIl0.net
東京六大学
ただの野球のリーグのくくりだが、
レベルの高い大学のくくりだと誤解している人がいる。
誤解させるために、東大の参加が必要なのだ。

118:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:53:47.95 m1xXP6Kl0.net
NHKサンデースポーツの大越健介は、東大野球部エースとして六大学8勝。

119:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:54:01.57 lHUrathZ0.net
中央は都心回帰するから中央早慶に戻るぞ

120:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:54:12.47 YfyKvh5T0.net
>>103
東大が日本唯一の最高学府だったのは明治30年まで

121:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:54:15.25 +ODU9aUG0.net
この六大学野球が天皇賜杯を持ってるんだから
そらリーグ再編なんか同意するはずがないよ

122:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:54:16.23 qcDKoCzn0.net
一流大学の代名詞になっているから明治法政立教は得してる

123:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:54:33.69 kYzOdKUH0.net
東大だってプロ野球選手が現実にいる訳だから、いて何の不思議がある?これ書いた奴東大野球部舐めすぎ

124:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:54:40.36 oKaIuOWt0.net
>>115
東京六大学という名前自体がひとつのブランドだもんなあ

125:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:54:59.76 MGTgfRe/0.net
スカウトは東大戦を除いた成績とか別に作ってるんだろうか?
東大戦でかさ上げした成績みてもしゃあないしな

126:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:56:02.91 qcDKoCzn0.net
東大野球部は六大学最弱だけど
そこらの大学よりも強いんだよな
才能がないだけに練習量だけは負けないようにしないと他大生に失礼だと言ってた

127:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:56:13.52 mw7sTpcf0.net
トランプのジョーカーや軍人将棋のスパイの役回りがいるから楽しい。
小宮山も東大戦が一番緊張したと言っていた。勝って当たり前の相手との勝負ほど怖いものはない。

128:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:56:26.30 oKaIuOWt0.net
>>120
冷静に考えたら半分は二流大学なのにな

129:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:56:40.99 PL1i5Pwz0.net
一勝すれば大騒ぎになるし
意外と進学校、とくに地方は文武両道、スポーツ、部活も盛んだし

130:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:57:26.25 oKaIuOWt0.net
>>121
単にプロに入っただけなら、地方の無名大学にもいくらでもいる

131:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:57:38.52 mPPOlFzS0.net
>>85
ミスターの存在がでかいからかな

132:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:57:55.17 pxBxpwoW0.net
6校しかないから
名大とかは1部に残れない

133:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:57:56.52 +xwxkPOu0.net
東大とやるから立教とか法政とかの微妙な大学のステータスになるんや

134:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:58:23.72 oKaIuOWt0.net
>>123
成績とかあまりあてにせずに
直接見て判断しているんだろ

135:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:58:28.74 dtpE9UC3O.net
>>84
野球らしくていいって言ってるのに違うねって何だよ

136:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:58:55.76 17i4QQj+0.net
>>117 法学部限定のくくりだろ、それ。

137:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:59:16.63 P1/eqpL50.net
最初から1弱だったのか?

138:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:59:44.14 mPPOlFzS0.net
地方にも有名私大のOBが増えてるからこれでいいんじゃない?
立教卒は地方じゃ少ないかな

139:名無しさん@恐縮です
19/09/11 11:59:58.17 zmWWxqnx0.net
>>121
東大くんでも140キロ投げられるもんな。

140:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:00:24.84 lHUrathZ0.net
東大が新東京リーグなら何勝もできるぞ あそこは創価一強

141:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:00:29.08 b25J3j+k0.net
国立の中では強豪

142:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:00:44.33 DMqVLx5G0.net
江川なんか東大に負けたときスポーツ紙に江川は頭脳戦に弱い?とか恐らく
慶応入試不合格のことを揶揄して書かれたし、東大戦で打たれた試合中�


143:ノマウンドで 先輩に殴られたので普通殴るかよと頭の中が真っ赤になったとか言ってなかったっけ?



144:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:01:35.01 mPPOlFzS0.net
一度旧帝同士でやらせてみたらいいんじゃね
六大学でもまれてる東大が圧勝しそう

145:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:02:17.11 Nj6JAyYi0.net
東京六大学ってこれだろ
おまいら何も知らないな
東京大
東京工大
東京農大
東京経済大
東京外語大
東京女子医大

146:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:02:28.79 UMF64YNw0.net
東大に入るとわかるけど、あそこ在日朝鮮人ばっかりだよ

147:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:03:27.57 5ZeGWen90.net
>>3
東大戦に投げて負け投手になりましたw

148:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:03:32.93 zmWWxqnx0.net
>>138
他なら結構勝てるのか。よくそんな奴が東大に入れたな。あの宮台にしても野球は大学デビューだったわけでなく、無名でも高校野球の経験者だからな。そういう奴が東大に入れたというのが何より凄い。よく野球部員はバカとかいわれてるから。

149:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:03:42.32 yy71P+yq0.net
そんなもん簡単。東大があるとリーグに箔が付くから。
野球がいくら強くてもFランクの大学ばかり6校あっても人気出ないだろwww

150:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:05:51.44 zmWWxqnx0.net
>>143
だから卒業生は公務員の幹部になって日本に仇なす事ばかりするのか

151:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:06:00.55 DrrIMGI40.net
東京6大学から東大が消えたら、頭良さそうとか憧れるとか華やかとかそういうイメージは消えるな
ただの野球うまい人が集まる学校になり下がる

152:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:06:15.02 NXt+QPwZ0.net
地味に立教のほうがいらない
常時4、5位だし学力も中途半端

153:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:06:23.04 zmWWxqnx0.net
>>144
斎藤は早稲田の恥

154:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:07:21.88 MLxmGUhk0.net
すでに学力ですら日本トップを奪われた落ちぶれ大学なのになw

155:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:07:42.18 +yCrneha0.net
東大がなかったら中堅私立大がなんか遊んでるなーくらいの注目度だからだろ

156:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:08:42.62 +f/GqkVT0.net
>>148
なんで東大が華やかなんだよw
一番地味だろ

157:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:08:44.63 eE8+m+5x0.net
>>134
後半に出てくるけど本当は東大の代わりに中央大学が入った法学部野球リーグになるはずだったらしい。

158:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:09:05.66 17i4QQj+0.net
>>151 学力で東大を抜いた日本トップの大学って、どこやねん?

159:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:09:56.15 40ul7mf60.net
>>141
ソウル大、台北大も出す?

160:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:10:39.23 3xnuVYLJ0.net
>>120
神戸大学の代わりに入り込んだ近大は30年たっても
いまだにアレルギー反応の対象

161:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:10:42.40 Gf5YWOPT0.net
>>118
それ以降の最高学府は?

162:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:11:03.61 oMaqzN5/0.net
東六にロマンがあるとすればそれは全て東大に込められているからな。

163:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:11:17.60 7CO/MvHr0.net
慶大加藤 東大相手にノーヒットノーラン  
広島カープドラ1入団
今では二軍で根尾に打たれて失点する状態

164:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:11:38.56 RIiwWGT80.net
地方の爺婆には相変わらずブランドだからな

165:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:11:48.27 40ul7mf60.net
>>145
1980年の甲子園出た国立高校メンバーは、4~5人が東大行ってたと思う。

166:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:12:37.49 17i4QQj+0.net
>>154 後半って、どこの?

167:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:13:01.04 FWNb3Khh0.net
>>141
七大戦だか忘れたけど毎年やってるみたいだったな
東大は強いとのこと

168:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:13:06.96 ixjH6NFy0.net
学生がスポーツをすることの良さみたいなのを考えたら、弱いチームがいたからっておかしいことはないんじゃないの
弱いチームが辛くなってやめたくなるとか、強いチームがやる気なくしてるなら別だけど

169:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:13:17.40 RIfDEJQJ0.net
>>26
歴史的には早慶戦からはじまったんだよ

170:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:13:46.56 CvCd0E4l0.net
東北大京大と同じリーグでやればいい

171:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:14:27.72 NXt+QPwZ0.net
慶大の谷本は東大のショボい投手からしか無双していなかったので、プロに入れなかった哀しい男

172:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:14:33.85 9eLXP8Gl0.net
>>1
リーグには変なチームが一つくらい参加してる方がいいと思うけど

173:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:14:58.93 MA4XFl+e0.net
プロ野球も、どんなに負けても同じリーグにいられるよな

174:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:14:59.23 5+NMt8KHO.net
>>24
関甲新学生野球リーグ
千葉県大学野球リーグ
東京新大学野球リーグ
神奈川大学野球リーグ
もある

175:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:15:02.07 17i4QQj+0.net
>>166
早稲田と慶應は、早慶戦があれば十分なんだろうけどね。
他の三大学はそうはいかないもんね。

176:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:15:02.23 Wb54Rhmo0.net
大学のグループだと誤解させようとして明法立が得してるというのはもっともだが
さすがに早慶はそれに当たらなくね?
最近の大学ランキングだと東大京大はともかく地方の旧帝大を凌いだりしてるぞ

177:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:15:31.45 3ClD2u+j0.net
>>141
七大戦とかいうのやってるぞ。東大は強いけど絶対的な存在ではない
3年連続優勝逃してるし。出てるのベストメンバーかは分らないけど

178:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:15:42.53 vwtv0MWc0.net
>>10
コレ

179:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:17:26.44 xLXP8Fsr0.net
でも東大外すならどこ入れるのよ
東大より話題になって注目され観客が増える
尚且つ、自分たちより弱い大学なんてそうないだろ

180:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:19:39.94 7CO/MvHr0.net
東大野球部投手出身のNHK大越
キャンプ中の上原のところに行ってキャッチボールやりながら
どんどん距離を離していって投げる練習に付き合ったら、すぐに
もう上原のところまでボールが届かなくなるという貧弱さ

181:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:19:58.98 VDVp6g450.net
ごちゃんて女だって普通ちゃんと大学行くのに男なのに高卒の奴多そうw
大学野球とかめちゃ疎いしw
スポーツ選手も殆ど大卒なのにスポーツは高卒がエリートとか言ってたバカいたしw

182:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:21:05.07 17i4QQj+0.net
>>173 入試科目が違うので、宮廷と早慶は比較できないよ。

183:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:22:02.92 DMPcEzJE0.net
いきなり奈々子の画像が出てきてビビった

184:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:23:04.77 oWFU0gVA0.net
学力の権威付けの為に利用されてるだけw
その結果、野球の実力も停滞して、他の田舎の聞いたこともない大学の方が強かったりする

185:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:24:17.71 tm+4091e0.net
>>17
東京農工大

186:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:25:36.57 MoTltMrS0.net
六大経由でプロ入る選手って小粒で微妙なのばっかりだからね
ただの学生のお遊び感がすごくて興味惹かれないわ

187:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:25:45.99 eFyGqC+GO.net
六大学出身の野手なんて早稲田の茂木(楽天)がまぁまぁやってるくらいで
とにかくショボい
特に明治出身野手のショボさときたら
柳田山川吉田みたいなんは六大学からは出ないわ
もう逆指名もないから優秀な素材のほとんどが高卒でプロ入ってるしな
東大がいて入れ替えもないのもダメなんかな

188:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:25:57.01 pP62ETdQ0.net
そういや漫画のロクダイっていつ再開


189:するんだろ? プレイボール2終わるまでやらないんかね



190:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:26:08.30 OxatMHBd0.net
東大体育会系って就職に困らんだろうなぁ

191:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:26:15.37 sIMQV/zi0.net
>>17
まあ野球の東京六大学は立教、明治、法政かFランみたいなもんだからな。

192:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:26:19.80 hE6Yy8ck0.net
野球はもともと六大学でやってたからわかるが
他の多くの競技も六大学のくくりを作ってるのがなんとも

193:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:28:08.92 DqlVG/0o0.net
>>11
あ~あ あ~あ

194:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:28:59.06 17i4QQj+0.net
>>182 東京の国立大学なのに、全然知らない…(*_*;

195:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:29:16.09 LFHXozxx0.net
昔は専修が六大学に入る予定だったらしいな
辞退したらしいが

196:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:30:34.89 WJz0CFiD0.net
大越とか大山がいた頃の早慶はスポーツ推薦そこまでとってなかったから勝負になっていたのかも
浪人生とか普通にスタメンにいたもんなぁ

197:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:31:17.40 FxBfH33R0.net
東大だから

198:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:31:43.84 CvCd0E4l0.net
>>184
有原は?(´・ω・`)

199:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:31:59.51 xaGylnJ50.net
大阪桐蔭のほうがぜったい強いw

200:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:32:12.64 7CO/MvHr0.net
消えた天才 あいつ今なにしてる
早稲田の斎藤福井を最も苦しめた慶大スラッガー伊藤隼太
慶大史上屈指の巨漢大砲 岩見雅紀

201:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:32:28.38 eE8+m+5x0.net
>>163
リンク先の記事

202:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:32:28.41 M+seumBW0.net
>>85
>>9は東大がいる「六大学」いうグループに属してる事での恩恵を
法政が一番うけてるいう話じゃないの?
マーチでも味噌っ子 六大学でも味噌っ子

203:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:33:25.78 pxBxpwoW0.net
>>145
東大で野球やりたくて勉強する学生も多い

204:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:33:33.99 u52acHMq0.net
東大
一橋
上智
学習院
東京外語
ICU
これなら東大優勝できるかも

205:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:33:46.55 9FmIAsqX0.net
これさ、戦力外になったプロが東大入ったらスタメンで出れるの?

206:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:33:54.65 uW3k9NoH0.net
逆だろ
東大がいるから価値がある

207:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:34:13.91 xaGylnJ50.net
天はニ物を与えない
東大京大卒で大成したプロ野球選手は未だかつて一人もいない

208:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:34:45.66 5goJHsGr0.net
弱いものイジメが好きなんだよ日本人は

209:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:36:21.14 pxBxpwoW0.net
>>203
受験勉強すると練習する時間削られるからな
野球やらずに勉強に専念すれば東大ぐらい合格したプロ選手いるんじゃね

210:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:36:39.96 doPFD88P0.net
野球の発祥は旧制一高だったからでは。

211:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:36:41.65 17i4QQj+0.net
>>197 あ、ホントだ。サンクス。

212:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:37:10.12 QWgXnVrk0.net
実力で決めてるわけじゃないんだから
東大ブランドは絶大だろ
東大じゃなく国立の電通大だったと仮定してみろよ

213:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:37:29.20 mQ33ivck0.net
入れ替え戦が無いからじゃないの?

214:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:37:29.65 MAVkzhxi0.net
代わりに東洋大を入れればいいと思うの(´・ω・`)

215:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:38:15.17 UVI3WGSG0.net
って言われたってあの6大学で「六大学」だからな、としか

216:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:38:19.33 oXP8Ne5g0.net
東大がいないとなんか…格落ち感がが

217:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:38:21.19 xaGylnJ50.net
宮台とかも微妙に通用してない
今2軍で奮闘中

218:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:38:50.11 NG2iLR1T0.net
試しに東大抜いて日大入れれば

219:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:38:53.26 a+fVmDh90.net
当時東京には6つしか大学がなかったから

220:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:39:24.72 xaGylnJ50.net
>>205
天才とかは練習なんてしなくてもサクっと公立高校から163キロ投げただけでドラフト候補

221:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:40:16.75 eFyGqC+GO.net
>>194
野手か?
投手はレベル関係なく凄いやつは出てくる
日本人もメジャーで活躍したのは投手のほうが多いし昔台湾出身の投手は日本で活躍したが野手はダメ

222:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:40:35.22 gDqEz4ER0.net
一方的にボコられるのも可哀想だから野球と数学の問題を交互に解くとかにしてやれよ

223:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:40:54.06 ivpcudag0.net
>>201
【日本学生野球憲章第6条第5項】
(2)補足
元プロ野球選手を部員および選手として登録することはできない。ただし、
プロ野球の入団テストを受けても契約をしていない場合は、部員および選手として登録することができる。

224:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:41:34.18 FoVl4J4g0.net
>>33
だね
東大以外はスポーツ推薦で選手集めているのだから、プロ野球とまではいわないが実業団と草野球くらいのレベル差がある
一時は立教もスポーツ推薦がなく東大とビリ争いしていた

225:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:41:52.35 cJ69KSMq0.net
何十連敗もするのが当たり前の大学があるリーグで、通算何勝したとか、防御率がいくらとか意味あるの?

226:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:42:12.25 M+seumBW0.net
東六の東大にあやかって
関西でもリーグ再編して京大入れた六校固定リーグ作ったし
愛知も名大入れたリーグを新たに作ろうとした
(こっちはハブられた大学が激おこで騒動の結果結局取りやめになったが)
東大入れたのが成功だと思ったからこうなったんだろ

227:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:42:45.68 pNyhPmet0.net
>>100
そういうことに外部がケチつけるのがおかしいって考え方もあるのに

228:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:43:13.92 e84rv7Rx0.net
>>190
ゲスの母校がここで初めて知った

229:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:43:28.88 pNyhPmet0.net
>>158
最高学府? 博士後期課程だよ

230:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:44:35.57 i0p1ef8+O.net
>>216
猛練習が、勉強で言うたらガリ勉だけど
野球の天才も、頭を使って練習してるわ

231:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:45:05.76 17i4QQj+0.net
>>214 選手を怪我させて潰すから、お断り。(´・ω・`)

232:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:45:37.34 mZFaXKwm0.net
6大学野球は1925年からでそれ以前は4大学でやってた

233:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:45:53.08 xaGylnJ50.net
>>226
天才は頭なんて使わなくても打てるし160キロ投げられちゃう
それが天才

234:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:46:15.17 AO0+FbJg0.net
>>17
東大→東京六大学野球
東工大、一橋大→東都大学野球
東京外語大→東京新大学野球
東京医科歯科大→東日本医科学生総合体育大会
お茶の水女子大→なし

235:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:47:45.64 WqqbetLa0.net
>>66
ちがう。
関西6大学にはもともと京大入っていなかった。
関西6大学の基本は関関同立近+1だった。
なぜ+1かと言えば入れ替え戦があったから。
でも立命館が2部落ちになってしまって関関同立が維持できなくなった。
そこで関関同立と近大が別リーグ作って独立した。
その際、東京6大学にならって京大を引き込んだ。

236:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:48:07.30 Wb54Rhmo0.net
>>203
そう考えると、サンパウロ大学医学部卒でサッカーブラジル代表(しかも全時代通算のベストイレブン候補)のソクラテスって怪物だったんだな
日本に例えると、東大医学部在学中に巨人の四番としてプロデビューするようなインパクトだろう

237:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:48:51.89 pNyhPmet0.net
>>173
国立専願だと早稲田慶應は�


238:桝Rその分うかりにくい 早稲田落ち東大合格はそう珍しくない



239:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:49:46.36 rC/2UVR60.net
今は早稲田がスポーツ推薦絞り過ぎて最弱だよな。去年、東大と同率最下位だったしな(苦笑)
ラグビー、箱根の惨劇見ても大学自体スポーツ見放してるのがよく分かる。
立教は10年くらい前からコンスタンツに毎年7人スポーツ推薦入れてるから常時優勝アラソイに絡んでる。

240:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:50:09.35 xaGylnJ50.net
おそらく東大京大野球部で大阪桐蔭高校のレギュラーになれる選手は一人もいない

241:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:50:15.72 17i4QQj+0.net
>>233 オレのいとこも、慶應落ち東大合格だったな。オレ自身は反対だったけど…(*_*;

242:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:50:23.33 pNyhPmet0.net
>>192
早稲田とか法政とかスポーツ学部作っちゃったしな

243:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:51:16.62 jWnFlVXR0.net
辻居は今年の大阪桐蔭ならレギュラー取れるんじゃね?

244:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:52:34.32 AO0+FbJg0.net
>>231
関西学生野球、な?
関西六大学野球と間違えんなよ?(´・ω・)

245:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:53:16.80 ui8zg/250.net
大学野球が頭良さそうに見えるから

246:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:53:17.97 GLN4I/AR0.net
>>216
163の人はちゃんと練習してるよ

247:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:53:21.40 Wb54Rhmo0.net
>>235
高校時代はそうだろうが、あの年代はものすごい速さで伸びるからなあ
甲子園優勝チームが東大野球部に負ける展開もないとは言えんぞ

248:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:53:22.24 40ul7mf60.net
>>232
セカンドキャリアって事で良ければ、
著名なプロ選手が、引退した後に、司法試験に合格して弁護士になったりしてる人はいる。
でも、司法試験の勉強をしながら、プロ野球選手をやって、弁護士と二足のわらじってのはいない。
山本昌とか、現役時代から、趣味のラジコンでプロ級だけどさ。

249:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:53:50.70 pNyhPmet0.net
>>239
旧関西六大学野球のことでね?
現行のものとは全然違うし

250:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:54:13.39 9pJr+C2d0.net
東大居なかったら、早慶戦以外どうでもいいじゃん

251:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:54:38.78 0qeUPrcp0.net
勉強に直したら中卒と東大生くらい差があるのに野球だと偶に勝負になるから面白いよな

252:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:55:38.60 xaGylnJ50.net
>>241
国際大会では豆が潰れて1回で降板
予選では決勝で投げず
甲子園見出場
だけど球速は163キロマックス
ドラフトで競合で1位でしょうな
もってるものが違いすぎるんだよ
凡人とか

253:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:56:46.02 17i4QQj+0.net
>>239 今の関西学生野球ができる前の歴史の話をしてるんでしょ。

254:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:57:27.93 0qeUPrcp0.net
>>242
投手次第じゃ全然ある
宮台全盛期とか大学生も全然打てなかったしな

255:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:57:52.10 xaGylnJ50.net
>>243
文武両道とか言うけど
それはアマチュアだけで通用する話
プロではぜったい無理

256:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:58:38.94 ZKopdeml0.net
>>35
外部の大学チアだけどな

257:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:58:53.94 xaGylnJ50.net
>>249
ない
昨年の大阪党員とか相手だとおそらくコールド負けする

258:名無しさん@恐縮です
19/09/11 12:59:36.46 gB/Xs4uoO.net
アホしか通用しない
それが野球(笑)

259:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:00:00.92 d7PljazU0.net
昭和の大昔にレベルが低すぎる東大を外し、他との合併によるリーグ自体の再構成が検討されたが、東大がいないと「六大学」の権威が落ちるからと他の大学が猛反対して却下されたそうな。

260:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:00:20.03 dyjWnajC0.net
逆�


261:ノ弱いからお前はいらないって言うのも酷いだろ。 東大が自らもう辞めますって言うのなら話は別だけどさ。



262:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:01:04.49 xaGylnJ50.net
>>253
あおりなんだろうが
それ結構あるよ
プロはアホみたいな思考回路の持ち主で根性座ってないと無理だから
頭でいろいろ考え込んじゃうタイプはだめなケースが多い

263:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:03:58.43 oWFU0gVA0.net
大昔、プロ野球よりも人気があった頃は、存在価値はあっただろうけど、
今は、プロどころか実力でも田舎の無名大学にも勝てないんだし、
六大学なんて括りはOB以外は空気なような括りw 完全に東京ローカルネタ

264:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:04:02.76 flkfU3c50.net
そんな東大でも2位になったことがあります

265:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:04:12.80 xaGylnJ50.net
地方工業高校卒のプロ輩出率の高さは異常w

266:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:04:12.84 RGB1lj7L0.net
もう6チーム増やして2部制にしたら
入れ替え戦がある方が盛り上がるよ
ラグビーの対抗戦グループはそうなってるね
だからどう考えてもスポーツに強くなさそうな大学(一橋、上智、成城、武蔵など)も加盟してる
実力とブランドを考慮するとそれが一番

267:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:04:49.93 snc5YX0U0.net
関東
の定義から東京が抜けないのと同じか

268:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:04:54.96 s2ZTbHeG0.net
日本の伝統芸能「既得権益」

269:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:06:25.76 6RvqR9Ai0.net
関西の6大学野球も一緒 京大、同志社、立命館、関学、関大、近大の6大学で京大が一弱

270:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:06:37.96 17i4QQj+0.net
>>260 それだと早慶戦が常時実施できなくなるだろ。
あれが盛り上がるのは、早稲田と慶應が対決するからであって、
野球の質が高いか否かという問題じゃないわけで。

271:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:07:25.29 5ykdOKsJ0.net
入れ替え戦やって東大が落ちて、亜細亜大や創価大が入った方がいいのか?

272:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:07:26.88 Gf5YWOPT0.net
>>190
東京学芸大
東京芸術大
東京海洋大
東京電気通信大

273:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:08:29.70 xaGylnJ50.net
もう一つ
東大京大卒はプロで通用しなくてもいくらでも上級職に再就職することが出来る
余裕かましてプロ生活送ってる奴が多い
人間追い込まれないと自分のポテンシャル100%出し切れないもの
高卒が強いのはそこの部分
この戦場で負けたら終わりだからそりゃもう必死でしょ

274:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:08:56.36 gI1gP0wd0.net
東大を入れとくと、ただの野球なんだけどなんか高尚に見えるから
大学生が野球なんかやってるのはおかしいという批判を封じられる
東大がなくて私立ばかりになったら叩かれる

275:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:09:17.07 ZtKgMIyX0.net
今の東大は田舎進学校のエースで四番を集めまくって、灘開成から入部したいっても入れてくれない凄まじく歪な体制

276:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:10:09.68 oWFU0gVA0.net
今も多分やってるんだろうけど、国公立の括りで体育会系の対抗戦があったけど
その中では、大体どんな種目でも東大とか京大は強豪大学だったりするw

277:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:10:52.24 rdWfQQW90.net
プロ野球は0強12弱だよ

278:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:10:54.48 17i4QQj+0.net
>>266 東京芸大はさすがに知ってる。
学芸大学は、東横線に駅があったから知ってる。
学芸大自体は、もうそこにはないらしいけど…

279:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:11:27.50 xaGylnJ50.net
>>270
東大京大が強いスポーツとか
はっきり言って弱小スポーツでしょ
プロ化されてるスポーツで絶対それはないから

280:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:11:51.82 NRyVJ4Ya0.net
6大学野球ってそっからプロに入るようなのはほんの一握り
ほとんどの選手はいずれビジネスマンになるわけで、
東大選手との交流は人脈作りとしてかなりいい交流なんだよ
行政に入ったり役所の高官に登りつめる人も多いだろうしな

281:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:12:06.65 B90pfuU/0.net
野球マスコミに洗脳されてる人へ一言⇒
スレリンク(kyozin板)

282:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:12:12.13 RGB1lj7L0.net
セミプロ相手に一般人中心の大学がどこまでやるかは興味あるが
さすがに東大は入試が難しすぎる
代わりに筑波大が入ればどうかな
戦前は東京高師の名門校だ

283:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:13:30.40 17i4QQj+0.net
>>273 「国公立の中では」だぞ?

284:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:14:15.06 7CO/MvHr0.net
早慶の野球部も社会人野球に行くというのはもうかなり少なく、
プロ無理なら一流企業に有利に新卒で入ることが大優先
最初から就職有利にするために野球部入っているのもかなり多い
亜細亜大学とかの東都六大学はプロ無理なら社会人野球なのでレベルが高い

285:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:14:45.19 17i4QQj+0.net
>>276 もはや東京の大学ではないだろ…(*_*;

286:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:14:54.65 ZtKgMIyX0.net
帝大戦では東大強い
スポーツやる為に東大行く馬鹿いるからな

287:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:15:39.19 3ClD2u+j0.net
>>274
東都でもどこでもほんの一握りだろw強豪でもドラフトかかるの1人もいない年がある
のはごく普通

288:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:15:43.07 jPcvIRYs0.net
関東六大学にして
上武大学
城西国際大学
創価大学
東洋大学
東海大学
桐蔭横浜大学
これで行こう

289:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:16:05.43 BmT+dM3U0.net
>>270
人数が多いからな。
東大なんか、国公立では日本一のマンモス大学だろ

290:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:16:24.63 40ul7mf60.net
>>267
ブラジルのスラムの貧民街で育ってきたサッカー選手。
個人技が上手い。
対照的なのが、子供の頃から養成されてきた、旧東欧のエリートサッカー選手。
こちらは、チームプレーが上手い。

291:オクタゴン
19/09/11 13:16:27.58 tnILnRK00.net
野球だけで見たら6大学にとどまらせたらあかんわな
ただ依然として東京大学は日本の学の最高権威として
君臨しどんな形であれ東大に勝ったは大きな自信になる
これは大事 晩年近くの弱体横綱の金星配給にも似てるがそういうことだろう

292:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:17:25.34 xaGylnJ50.net
>>274
そういうアマちゃん思考でやってるんだろうな
でも大阪桐蔭の連中や名門高校野球部の連中ははほぼ全員プロ志望だ
志からしてもう勝てないわ

293:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:20:17.42 ovpcO1BL0.net
>>1
慶應も早稲田もスポーツ推薦廃止すべき
スポーツ推薦は体育大学だけでいいよ

294:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:20:24.91 Gf5YWOPT0.net
>>243
広島カープの初優勝に貢献したホプキンス選手も引退後には医者になってたな

295:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:20:26.01 RGB1lj7L0.net
>>280
でも帝大戦でも東大野球部が常勝ってほどでもないんだな
URLリンク(tokyo-bbc.net)

296:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:20:52.68 ZtKgMIyX0.net
>284 カカが2002に代表になった時ハンサムなのも勿論だが、サッカーをサッカースクールで始めた最初の代表としてブラジルでは話題になった
ルラ大統領の政策で新中間層が3000万出来た今では
へんなくせにつけない為にサッカースクールに二、三歳から入れてそこからプロになる選手が殆どで
ストリート出身 成り上がりツールとしてはもう機能してない

297:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:21:44.76 tc98BlFH0.net
もう東大入学がゲームみたいになってるしなあ
10年以内に間違いなく東大ドラ1が現れる

298:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:21:59.87 GghGUn7WO.net
つまり、六大学って括りは本来は野球だけでの造語でそれが一般に自然に浸透したってこと?知らなかった
あの6つを合わせて東京六大学っていう括りが元々一般の呼称としてあるのなら、外す外さないって問題にはまずならないはずだもんな

299:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:23:12.35 40ul7mf60.net
日本の近代柔道、のみならず、日本近代スポーツの祖は、東大出身の嘉納治五郎だ。
彼が、在学中に一念発起して、当時絶滅の危機に瀕していた古柔術を片っ端から学び、
近代的なスポーツとして再構成していなかったら、今の柔道の隆盛は無かっただろう。

東大は、スポーツ界に多大な貢献があった。

300:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:23:24.51 Gf5YWOPT0.net
>>254
それもあるけど、東大がいると最下位にならなくてすむという安心感もあるんじゃね?
逆に東大がいながら最下位になるともっと辛いだろうけどw

301:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:23:36.21 xaGylnJ50.net
大谷とか田中マーとかイチローとか
おそらく世界一になろうと思ってガキの頃から日々練習してる
プロでなんとか生き残ろうだとかプロでだめだったら再就職先のために勉強しておこうとか
微塵も思ってプロ生活送ってない

302:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:24:31.52 1nNA8Kkz0.net
>>283
僅かながら阪大のほうが多くなかったか?
大阪外語大が阪大外語学部になったときから東大と阪大の学生数は逆転した記憶があるが

303:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:26:11.64 NL5UNogF0.net
VR乱交に参加した。VR乱交しませんか?
URLリンク(tiabu.midjava.com)

304:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:26:36.60 OYIDbbMp0.net
セミプロ化した私学が学生らしくないだけで
東大の部活動はどこもかなり強い印象あるな
自分が大学生のときは勝てる気がしなかった

305:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:26:56.46 AwWeLn4/0.net
野球部員に学力テストを実施して基準点取れない選手は出場停止にすれば東大も勝てるだろ。
学力のない選手は東都など他に行けってことで

306:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:26:57.60 17i4QQj+0.net
>>295
世界一になろうと日々練習して、イチローや田中や大谷のようになれなかった人間が、
彼らの何万倍もいるだろうからな…

307:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:27:03.84 Gf5YWOPT0.net
>>272
かつては東京教育大もあったな
今は筑波大だけど

308:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:28:17.95 3512UpoE0.net
バカバカしい
そもそも「六大学」というまとまりは、東大がいるからこそ価値がある
早慶はまだしも、残りの3つの大学は東大のいる六大学リーグに入れてもらったおかげでそれなのステータスを手に入れた

309:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:28:33.97 xaGylnJ50.net
根尾くんとかも文武両道を売りにしてるようだが
頭の中に医学部受験がちらついてるのだろう
少しでもそんな感情がちらつきはじめたら今すぐプロやめろ
だが根尾君が医学部受験で成功するとは思えない
ああいう身体能力もってる子はだいたい頭がそこまでの才能に恵まれてない子が多いから
たぶん失敗するよ
根尾は野球だけに集中しろ

310:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:28:47.38 BmT+dM3U0.net
>>296
阪大ってそんなでかいの?

311:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:28:54.53 TOU3iqVa0.net
六大学でもないやつが六大学についてとやかく言ってるのが笑えるな(笑)

312:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:29:59.49 mbxjpvqe0.net
>>302
そんなグループこそバカバカしいけどな
既得権益にすがりつく古い体質

313:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:30:11.43 BmT+dM3U0.net
>>303
医学部も余裕だろうけど、
ドラ1、ましてや全体の中でもドラ1なんだから、希少性が全然違う。

314:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:30:34.80 R1EnKDPS0.net
早稲田は埼玉、慶応は神奈川に通ってる奴らばかりだろ。
東京を名乗るな

315:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:30:45.37 Gf5YWOPT0.net
>>289
波が激しいな
それより不参加ってなんだよw

316:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:30:59.36 xaGylnJ50.net
>>307
医学部は無理だと思う
そっちの世界はそっちの世界で甘くはない

317:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:31:08.33 6hEfgfQy0.net
バカバカしい
他チームにボーナスステージ扱いの東大は抜けるべき
実力に差があり過ぎる試合はコンテンツが壊れる

318:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:31:51.24 Dh4HhAW10.net
5大学が東大ブランド必要としてるもんな

319:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:33:32.52 ZtKgMIyX0.net
>307 体育クラスでは賢いだけだぞ
兄ちゃんも揖斐高校から地域枠岐阜大だし

320:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:33:58.10 3ClD2u+j0.net
>>309
宮台みたいなのがいれば勝ちまくれるのは当たり前だけどな。

321:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:35:14.74 3512UpoE0.net
>>22 で終わってた

322:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:35:47.13 5+NMt8KHO.net
>>190
ハマカーンの母校だよ

323:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:36:08.56 17i4QQj+0.net
むかしのパワフルプロ野球の大学版が、やっぱり六大学で、
明らかに東大をモデルにした官僚大学ってのがあったの思い出した。(´・ω・`)

324:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:37:16.89 cLtplmLF0.net
>>303
長友よ、まで読んだ。

325:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:37:23.16 ZtKgMIyX0.net
>190 農工大は東大農学部の管理牧場の職員養成学校が前身

326:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:38:15.91 3512UpoE0.net
>>294
元ベイスの川村がエースだった頃の立教は
単独最下位になってるな
東大は5位

327:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:39:04.98 ivpcudag0.net
「上の下の大学が東大ブランドにすがりついてるから」っていうのを
やんわりといってるのが>>1のEUにおける発展登場国ギリシャの扱いなんだけど
ギリシャ救済と違って、上の下大学の側に実利があるという点で例えになってない

328:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:39:40.22 17i4QQj+0.net
>>316 ハマカーンの母校とか、知ってるわけないw
>>319 東大農学部の下請けみたいなもんかな?

329:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:41:05.15 3512UpoE0.net
>>284
それ昔の話
今のブラジルの選手はみんな子どもの頃からアカデミーで作られた選手
ずっとストリートでサッカーやってきたようなのはいないよ

330:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:42:21.86 Ba17wlZL0.net
伝統あるこれらの学校が野球部作って交流してたんだよ。

331:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:42:51.91 cbtL5NOc0.net
大学生が野球やってるのは東大だけでしょ
スポーツ推薦なんて学ぶために入ってるわけじゃないんだから大野生とでも呼ぶべき

332:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:43:14.76 B0hWAP3+0.net
>>307
愛知医科や保健衛生なら学校の方から喜んで来てくれ、になるんじゃ

333:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:45:09.99 3512UpoE0.net
>>263
近畿大学だけ場違いだな
東京でいえば、六大学に日大が入ってるようなもんだろ?

334:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:45:31.75 17i4QQj+0.net
>>326 医大は、スポーツで学生寄せしなくても、学生集まるからなぁ…どうだろ?

335:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:46:43.75 40ul7mf60.net
>>303
古田や落合は、かなり頭脳も良さそうだ。
イチローも、成績はオール5だったはず。
身体と同時に頭脳も鍛えてる。
桑田なんかは、同時に生徒会長もやって、
野球部のみならず、学校の課外活動そのものの発展にも寄与してたし。

336:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:46:58.25 EGFOFqMF0.net
入替戦がない単独低レベルのリーグだから

337:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:49:02.45 KpG2e9Bw0.net
実際に東大は何度か出ていこうとしてるからな
それを引き止めてるのが他の大学なわけで

338:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:49:19.40 S0VW+U7w0.net
あほくさ
伝統という名のなあなあなだけ
降格がないから努力しない。それがプロにまで浸透してる
それが恥ずかしやきう。ガラパゴスポーツ

339:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:49:58.05 xaGylnJ50.net
>>329
古田も落合もイチローも東大京大受かるほどの学力や知能にはさすがに恵まれてはいない
あくまで公立中学での成績で一時期よかったというだけ
それは知能の才能に恵まれてるとはいえない

340:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:50:14.21 MuGSEFWa0.net
東京6大学野球連盟の構成大学だからだろう
入れ替え制じゃないから
これを考察する人は頭良すぎ

341:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:50:26.44 40ul7mf60.net
>>328
医大は、スポーツ科学、スポーツ医学発展の為の実験台的な面もあるからな。
人間に過酷な負荷がかかる状況下で、身体がどのような立ち振舞いをするのかの研究対象。

342:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:53:55.95 JD737Uvs0.net
東大は早大、明大、慶大、法大とまぜたら弱く見えるけど、実際はそこそこ強いぞ。
そろそろ立大は東大に食われるんじゃないか?

343:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:54:27.79 rK1PkS1o0.net
入れ替え戦がないんだし居ようが居まいがどうでもいいだろう
それならブランドに敬意を表していてもらったほうがよろしいかと

344:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:54:30.63 l+gE67/e0.net
六大学野球に出場したいから勉強して東大に入る奴はいる。他の大学では絶対に出場できないから。

345:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:55:24.94 U+EblBRq0.net
御用大学だから特別なんだよ。w

346:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:56:09.93 ZF0IwlY60.net
なぜ京大は関西学生野球にいられるのか?
同志社、立命館、関西、関西学院、近畿・・・

347:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:57:49.51 WWfgHzs20.net
東大だけじゃなくて
他の5大学も2部に落ちる恐怖なく
悠々としてられるのがうらやましいね
他のリーグは箱根駅伝みたいに振興の大学が力入れてきて
伝統校が2部に落ちてOBが嘆いている

348:名無しさん@恐縮です
19/09/11 13:59:46.94 6UeHKcxy0.net
>>251
東大に応援部チアいるの知らんのか

349:名無しさん@恐縮です
19/09/11 14:01:03.30 xaGylnJ50.net
国立大学医学部とか公立高校の偏差値70以下の子にはもう絶望的
偏差値68の地元高校出身だが学年に1人程度の合格率
偏差値72で5人(現役1人)
根尾君には無理かと

350:名無しさん@恐縮です
19/09/11 14:01:18.09 da+IKcyF0.net
ハンカチ東大

351:名無しさん@恐縮です
19/09/11 14:02:15.91 da+IKcyF0.net
ハルウララ東大

352:名無しさん@恐縮です
19/09/11 14:03:00.19 7CO/MvHr0.net
京大は農学部という昔から京大で野球アメフトやりたいのが受ける入りやすい学部
に加えて医学部保健学科ができたのと工学部の難易度低下で、有力戦力となる
部員は集まりやすい

353:名無しさん@恐縮です
19/09/11 14:03:02.30 6SPpuGXl0.net
7大学にしたら? 実質5チームじゃねぇ

354:名無しさん@恐縮です
19/09/11 14:03:55.02 HU/06kDO0.net
あんなに頭がいいのにスポーツもやってるのか
なんかすげー

355:名無しさん@恐縮です
19/09/11 14:04:41.10 mBNqZTTP0.net
>>20
マジでこれ。
もし東大が「場違いなんで六大学リーグから抜けさせてください」なんて言ったら、他の五大学特に明立法は雁首そろえて「頼むから考え直してください。何なら野球推薦枠減らしますんで!」って土下座するよ。
東大あっての六大学ブランドだっつーの。

356:名無しさん@恐縮です
19/09/11 14:04:59.47 2bqKcyaK0.net
甲子園に出てドラフトに掛かるような連中と学力オンリーが試合してるから勝てるわけないわな

357:名無しさん@恐縮です
19/09/11 14:07:23.71 da+IKcyF0.net
>>327
近大=


358:近大マグロ🐟 日大=日大タックル🏈



359:名無しさん@恐縮です
19/09/11 14:07:25.05 3pbGqe7m0.net
>>17
野球の歴史は早慶戦から

360:名無しさん@恐縮です
19/09/11 14:08:20.34 jS40ITJP0.net
六大学野球自体が存在意義少なくなってるから今更どうでもいいだろ

361:名無しさん@恐縮です
19/09/11 14:14:31.42 3512UpoE0.net
プロ野球は戦前からあったけど、最初人気がなくて、学生野球、とくに早慶戦のほうが人気あったんだよ
立教の長嶋茂雄が巨人入りする時、六大学のスター長嶋がプロ入りすれば、プロ野球も人気が出るかも、と言われたくらいプロ野球は人気なかった

362:名無しさん@恐縮です
19/09/11 14:14:44.39 Rjwv+LZC0.net
各地域乱立するんじゃなくて入れ替え制ありの東日本リーグ、西日本リーグみたいの作ってほしい
そのほうがレベル上がる

363:名無しさん@恐縮です
19/09/11 14:20:41.81 Pcv2syPD0.net
明治はテスト前に東大に勉強を見てもらうからたまに忖度して負けるらしい

364:名無しさん@恐縮です
19/09/11 14:22:38.71 rMZ6MHe30.net
6大学の格上げの為
あほくさ

365:名無しさん@恐縮です
19/09/11 14:25:51.63 NRyVJ4Ya0.net
>>286
おいおい野球ってもともと遊びだぜ?
玉を木で遠くに飛ばして人類になんの貢献ができるんだよ
プロを目指す以外の人を下に見るのはちょっとなあ・・・
より遠くに飛ばしたり勝ったからといってなんだというんだよ
人生にはもっと重要なことが山ほどあるでしょうが

366:名無しさん@恐縮です
19/09/11 14:27:11.98 lRX0Vjxz0.net
>>50
何故に青学?

367:名無しさん@恐縮です
19/09/11 14:27:25.38 3GeUxs8PO.net
頭良いのになんで勝てんの?

368:名無しさん@恐縮です
19/09/11 14:28:00.77 fnnq5/6n0.net
東都の上位2校を六大学に加えて8大学制にすればいい
東都組が1校でも4位以下に終わったら入れ替え戦で昇格降格するんだ

369:名無しさん@恐縮です
19/09/11 14:29:16.09 pNyhPmet0.net
>>358
最近、全てのスポーツは金稼がなきゃいけない、選手はプロにならなきゃいけないって風潮が強すぎると思う
本質は遊びだし、当人当該チームだけの問題なんで社会に迷惑かけない限り彼らが好き勝手やっていいんだよね

370:名無しさん@恐縮です
19/09/11 14:29:24.00 xXmqEX920.net
東大はロマンだからな
東大じゃなくて他の強いチームだと物凄くつまらなくなる

371:名無しさん@恐縮です
19/09/11 14:29:55.48 ccsvqLuR0.net
>>352
いいや、日本の野球は一高(ある意味東大の前身)からだよ

372:名無しさん@恐縮です
19/09/11 14:36:30.12 tecGGHf50.net
東大に匹敵する大学は関東では芸大しかないけど
芸大はスポーツやるほど人数が多くないし
六大学から 早慶東大の3つ外せない
入れ替えるとしたら明治立教法政はありだけど

373:名無しさん@恐縮です
19/09/11 14:39:30.81 PYQgrGkX0.net
>>234
大隈重信が人生125年説というのを唱えていて
早稲田にとっては125というのが特別な数字らしい
なので創立125周年あたりは無茶苦茶力入れていた
ちょうどハンカチさんのあたりね
そのあとは徐々にスポーツからはフェードアウト気味
金かかるし早稲田自体は宣伝の必要がないぐらいのブランド力あるし

374:名無しさん@恐縮です
19/09/11 14:39:48.29 3ClD2u+j0.net
>>329
公立中のオール5なんて頑張れば駅弁は入れそうだなぐらいでしかないぞ
旧帝すら保証してない まして東大なんて名古屋なら東海中にでも入らないとね
イチロー東大って凄く無理な話

375:名無しさん@恐縮です
19/09/11 14:48:50.63 17i4QQj+0.net
>>367 イチローの父親は東海中⇒東海高だけどな。
野球やり過ぎたせいか、大学はいまいちだったみたいだけど。

376:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:00:23.22 3ClD2u+j0.net
>>368
野球やりすぎでも東大入れる人は普通に入る

377:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:06:13.43 OCanecog0.net
弱いレベルのチームに対してもきちっと勝ちきること

378:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:20:25.26 6hEfgfQy0.net
>>362
部活本来遊びでやるものだからね
ガチ勢はプロかセミプロに属した方が絶対にいい

379:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:23:16.71 x6Aa07GB0.net
【本当は強かった東大野球部】
[大正]十三年に第一回明治神宮競技大会に
東大クラブとして出場して準優勝チームになった。
十四年には長与野球部長、飛田早大監督のあっせんによりリーグ加盟が認められ、
春は各校と試験的に一試合ずつおこない、秋にいたって正式に加盟した。
東大は加盟すると大活躍をして、先輩格の法大、立大をしのいで、
ただちに第四位にすわってしまった。その原因は一高以来の名バッテリー、
投手東武雄、捕手清水健太郎がそのまま入部していたからであった。
投手東は五尺八寸、二十余貫の体格で快速球を投げ、
打っては長距離打をしばしばはなった。
(大和球士 『野球五十年』 時事通信社、昭和30年)

東京帝大は六大学野球のデビュー戦で勝利を収めている。
 帝法戦(大正14年9月22日、中野球場)
   法大 0 0 1 0 0 0 0 0 0│1
   帝大 0 0 0 1 0 0 1 2 A│4

380:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:23:19.30 3512UpoE0.net
>>369
それがそもそも普通じゃないので、「普通に」入る、とは言えない

381:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:24:05.31 x6Aa07GB0.net
【本当は強かった東大野球部】
六大学の中で唯一優勝経験のない東京大学。
しかし、2位になったことはある。
それは昭和21年春の出来事だった。
  東明戦(昭和21年5月19日 上井草球場)
    東大 4 0 0 1 0 3 4 0 0│12
    明大 0 0 1 2 1 1 0 0 0│ 5
  東早戦(昭和21年6月1日 上井草球場)
    早大 0 0 0 0 0 0 0 0 0│0
    東大 0 0 0 0 0 0 0 1 A│1
  東立戦(昭和21年6月5日 後楽園球場 降雨8回コールド)
    立大 1 0 0 0 0 0 0 0│1
    東大 0 0 0 0 0 0 2 0│2
  東法戦(昭和21年6月11日 後楽園球場 延長12回)
    法大 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0│1
    東大 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1│2
  東慶戦(昭和21年6月13日 後楽園球場)
    東大 0 0 0 0 0 0 0 0 0│0
    慶大 0 0 0 0 0 0 1 0 A│1
  昭和21年春季リーグ戦成績
    慶東早明法立勝 勝率
  慶\○○○○○ 5 1.000
  東●\○○○○ 4  .800
  早●●\○○● 2  .400
  明●●●\○○ 2  .400
  法●●●●\○ 1  .200
  立●●○●●\ 1  .200
  負 0 1 3 3 4 4

382:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:38:46.83 8eXk4BsW0.net
加害する傾向がある子供を育てた親の育児談がまじで辛い…「これは言われても納得できないかも」の声も
URLリンク(geow.goodjobworld.com)

383:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:41:42.83 aD9IYoEG0.net
野球って閉鎖的だよな
関東だけでもいくつリーグがあるんだよ

384:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:43:50.44 DaAtI7mA0.net
立教「フゥ~六大学に入れててよかったあ~!」

385:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:44:13.05 gS7KKNVf0.net
六大学だからじゃないの
強くても亜細亜大学とかは入れないだろ

386:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:46:12.83 jDokh81a0.net
暗黒時代のベイスターズはセリーグの東大と言われてた

387:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:49:


388:45.34 ID:YQA9xWbo0.net



389:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:51:14.69 3XqKhLU00.net
昔東大と京大が試合して東大が圧勝して
実は両校のレベルが相当違うと記事あったが
今でもそうか

390:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:56:40.69 RnSKXaDh0.net
>>378
大学のグループ分けの原点みたいなもんだもんな。
かつての関西六大学は入れ換え制にしたら伝統校がことごとく下部に落ちて
結局伝統校のエゴで分裂してしまった。
六大学の私大にしてみたら既得権益のために弱くても東大を守ってるに過ぎない。

391:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:59:13.77 ApwtMaau0.net
大学ランキングでも京大に抜かれるし卒業生は不祥事ばっかりだし困ったもんだ

392:名無しさん@恐縮です
19/09/11 15:59:33.19 aAXWQSL40.net
東京六大学リーグは実質的に明治大学が動いて作ったようなもの
まず、早慶戦の停止があり、この仲介をしたのが明治
これで東京三大学リーグになる
そこに法政大学が「入れてくれ」とやってきて明治大学の紹介で入会した
これで東京四大学になる
さらに早稲田が立教大学を連れてきて東京五大学野球リーグになる
次に中央大学がやってきたが明治と法政は中央の加盟を認めず、明治大学が東京帝国大学を連れてきて東京六大学野球リーグになる

393:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:03:07.38 3512UpoE0.net
>>384
明治が東大や早慶の持つステータスにあやかりたくて必死だったんだな
早稲田に誘われて入った立教との毛並みの違いというか出自の違いを感じさせるね

394:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:06:16.14 x6Aa07GB0.net
『東京朝日新聞』大正14年3月4日付夕刊
東大いよいよ野球リーグ加盟
今春は各チームと一回づつ 正式加入は今秋から
数年前から幾度か五大学野球聯盟に加入せんとして種々な理由のため
常に実現に至らなかつた東京帝国大学野球部は今春いよいよ
その願望なつて他五大学と対戦する時期に到達した
同部先輩芦田公平氏は
  昨年の末、主将岡崎君からリーグの幹事である明大の内海氏を初め
  早大の飛田氏其他慶法立の各代表者まで非公式にリーグ加入を
  お願いして置く一方チーム自身もこの廿日頃試験終了と同時に
  尾久で正式に練習を開始することとなつて居ます
と語り一方リーグの某野球部関係者は
  帝大加入の件は来る四月一日の五大学野球部委員会で
  満場一致の賛成を見れば早速加入は許される、
  しかし本春から直ぐリーグ戦のスケジユルに乗つて各チームと
  正規の試合を行ふと云ふことは法政立教の先例もあるから難かしい、
  今季は多分各チームと一回位づヽの試合を行ひ正式に加入するのは
  今秋となるだらうしかも此問題は早大明大共に従来
  来るもの拒まずの主義を執つて居るから両校が賛成することは
  もち論慶法立もまた反対の意見を吐くことはおそらくあるまい
と言つてゐる帝大の加入はその実現と同時に早慶問題に行悩みつゝある
リーグ戦に新味を与へるものとして球界は今からそれを待つてゐる

395:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:07:44.07 ptH6c93O0.net
>>60
ハンカチ「せやな」
大石「せやせや」

396:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:08:54.43 x6Aa07GB0.net
※尾久球場は、中野武二神吉英三氏らを中心として出きた球場で、
  指定席券を売り出したが、経営難で永続しなかつた。(日本野球戦史)

397:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:09:00.48 AQhiSDqs0.net
高校野球の優勝校と入れ替え戦をやればいい。

398:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:18:06.67 ZMrmZWW70.net
昔は「文武両道」~6大学
今や私学は推薦で集めてくる
東大がいなくなったら 
東京6大学は 東都大学連盟でもええガナ

399:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:19:17.42 6y0+/YGi0.net
>>385
音頭取れる奴が一番えらい
明治的な奴がいなかったら空中分解

400:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:19:42.53 a6hbznDF0.net
>>317
パワフル、あかつき、熱血、仏契、するめとかもあったな

401:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:23:54.26 W32bZkLL0.net
学生の部活だろ
弱かろうが何だろうが構わん

402:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:26:40.98 40ul7mf60.net
>>361
根底には、「本業の仕事をあまりせずに、遊びの球いじりなんかにかまけてちゃダメなんだ!」
っていう考え方があるからかも。

やる側も、「遊びでやってるんじゃないんです、真剣なんですよ!」
って言い訳をしないと、クラブ活動なんて到底やらせてはもらえない。

403:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:30:56.04 C59mKsrR0.net
その東大も全国の中では上の方の強さって聞いたが

404:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:34:48.27 40ul7mf60.net
>>369
野球引退した選手とかは、
野球やってた時の練習時間を、東大入学の為の受験勉強に振り向ければ、大概の奴は東大入れると思うよ。
野球は才能による所が大きいが、勉強は(ノーベル賞取るような天才はともかく)ある程度やれば、ある程度の所まではみんないける。
確かに、同時に二兎を追うことは難しいけど、あれだけ過酷な練習に耐えられたんだから、一般の人よりもそういう努力耐性はある訳だから。

405:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:36:11.83 5+NMt8KHO.net
>>260
入れ替えなんて盛り上がらないんだよ。アイビーリーグの8大学と一緒で排他的だからいいのさ

406:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:38:56.83 6TqKbRrA0.net
>>17
お茶外して東京海洋大だろ

407:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:44:34.75 bkMwHd5Y0.net
「六天王の中でヤツは最弱」

408:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:46:33.21 E+lSgmmi0.net
>>3
江川も東大に負けている

409:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:47:07.18 3512UpoE0.net
>>395
国立大の中ではトップクラスの強さだよ、東大の体育会は(運動会というらしいが)
筑波みたいなスポ推がある特殊な国立大を除けばね

410:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:50:40.56 BgDEgJcL0.net
>>395
6大学以外にも大学野球部ってあんの?

411:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:55:27.10 0qeUPrcp0.net
>>252
去年の大阪桐蔭とかそんな強ないで周りが弱かっただけで
左腕大の苦手やから宮台なんか打てんし

412:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:55:52.81 DLThPZ4r0.net
>>402
東都リーグとかあってDH制だとかなんとか
亜細亜大学とか青学とか東洋大学とかある。詳しい人いたらその人に任そっと

413:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:57:14.50 DLThPZ4r0.net
>>379
暗黒時代の阪神は「PLより弱い」と言われ実際たけし軍団にも負けた

414:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:57:15.54 BgDEgJcL0.net
>>404
知らんかった。

415:名無しさん@恐縮です
19/09/11 16:57:22.90 Pcv2syPD0.net
掃き溜めに鶴、それが東大(東大阪大学短期大学部)

416:名無しさん@恐縮です
19/09/11 17:01:06.55 QvcNDtCM0.net
>>4
甲子園や東京六大学が日本の野球に貢献していた事実は認めるが、今害悪でしかない
日本野球の将来は暗い

417:名無しさん@恐縮です
19/09/11 17:13


418::15.44 ID:4wV1bpSS0.net



419:名無しさん@恐縮です
19/09/11 17:21:31.28 xP8cY6o80.net
なぜもくそも六大学野球には6つしか大学がないからだろ

420:名無しさん@恐縮です
19/09/11 17:24:05.80 3ClD2u+j0.net
>>396馬鹿なスポーツ選手神格化しすぎ。
スポーツ漬けで家で勉強なんて何もしなくても旧帝下位は入れるぐらいの地頭
じゃないといきなり猛勉強して東大なんて無理

421:名無しさん@恐縮です
19/09/11 17:25:59.71 FDB10+p80.net
>>400 三連戦の初戦で江川で負けて2戦目は他の投手で
法政が勝って3戦目に江川が東大に2点リードされて
危うく勝ち点を落とすところだったんだが円陣を組んで
その輪の中で3.4年生が江川にリンチまがいの殴る蹴るをしたんだ
それで怒りからその後江川は力投してチームも逆転して辛くも勝ったとか
今でも江川はその時の3.4年生を恨んでいて先輩とは思っていない
と言ってたな

422:名無しさん@恐縮です
19/09/11 17:28:08.39 NL5UNogF0.net
URLリンク(geow.goodjobworld.com)
URLリンク(geow.goodjobworld.com)

423:名無しさん@恐縮です
19/09/11 17:29:31.58 RGB1lj7L0.net
地方の国立大は地元のリーグでは結構強い
東大は普段戦う相手が強すぎて逆に成長する機会を失ってるように思う
成長するには適当な相手と戦う必要があると思う

424:名無しさん@恐縮です
19/09/11 17:45:47.22 QvcNDtCM0.net
>>414
東大は東都大学野球では四部程度、それくらいで、のんびり野球やっていれば幸せ

425:名無しさん@恐縮です
19/09/11 17:48:36.84 3512UpoE0.net
>>405
軟式だからだろ
硬式で、阪神が本気出したらたけし軍団なんて相手にならない
ピッチャーの球は見えないだろうし
プロの打者の打球は素人には速すぎて危険、ケガするかもしれない

426:名無しさん@恐縮です
19/09/11 17:49:14.91 NbnjsJtI0.net
飯塚の圧力が凄い。

427:名無しさん@恐縮です
19/09/11 18:02:15.99 mSiF6X+e0.net
>>41
>>59
まあ、事実ではあるからな…

428:名無しさん@恐縮です
19/09/11 18:04:17.70 x6Aa07GB0.net
【昭和天皇も観戦した東京六大学野球】
秋深き外苑に 晴の球場開き
摂政殿下台臨され 観衆二万五千の前に
荘厳だつた入場式
七十万円の工費と一ヶ年の工程によつて完成した東都第一の大球場といはるゝ
明治神宮野球場開きは風静かな二十三日正午一戸宮司の始球式、
次で行はれた東京、神奈川の中学選抜チームの試合に始まつた、
手いれの行届いたしかも開放された初日の外苑に雪崩れ込んだ大半は
『球場へ球場へ』とひしめき入場者二万五千を数へた

429:名無しさん@恐縮です
19/09/11 18:06:54.11 x6Aa07GB0.net
中学チームの試合が終ると君ケ代の奏楽中に摂政殿下[のちの昭和天皇]には
閑院宮殿下と共に浜口内相、一戸宮司等を従へて御臨場せられる、
次で早、慶、明、法、立、帝の順序で六大学チーム、それに東京神奈川の
中学十七チーム約三百名が入場、軍楽隊を先頭に各大学監督に引率されて
広い場内を一周、ダイヤモンド内に整列して国歌を合唱して荘厳なる入場式を終つた

430:名無しさん@恐縮です
19/09/11 18:07:03.21 A77hSK7Z0.net
でも東京6大学リーグが一番強いわけではないんでしょ
別にいいだろう

431:名無しさん@恐縮です
19/09/11 18:07:13.11 x6Aa07GB0.net
かくて六大学選抜チームの紅白試合に入つたが
殿下には安部前早大野球部長、内海明大野球部長の


432:説明を 御聴取遊ばされ、試合終るまでいと御熱心に御覧あらせられた (『東京朝日新聞』 大正15年10月24日付)



433:名無しさん@恐縮です
19/09/11 18:09:33.64 3512UpoE0.net
>>419 >>420
プロ野球なんかより六大学リーグのほうが人気ある時代があったんだから
昭和天皇が観戦してても全く不思議ではない
昭和天皇は後楽園で巨人阪神戦見てるからな

434:名無しさん@恐縮です
19/09/11 18:14:07.70 60vz9JZ80.net
他5大学のボーナスゲーム。
大学通算本塁打とか勝利数を上げるため必要不可欠。
あとはブランド力。

435:名無しさん@恐縮です
19/09/11 18:15:08.48 +dlETLMU0.net
関西アメフトだと京大は結構な強豪なんだよな。
東海がいた時代の王者でこそなくなったが、優勝はほぼ関学、時々立命館に限られるとしても、関大と毎年No.3を争っている。
野球と違って二部と入替戦やってるのに、二部落ちしない京大は結構すごい。
関学は、本当は立命館よりもかつてのライバルの京大と優勝争いをしたい。
関京戦が、関西では毎年視聴率が20%超えしていた黄金時代を知る者としては、今でも強豪とは言ってもやはり京大が優勝は出来ていないのは寂しいわ。
ちなみに一昨年の関東王者の日大は、去年はあの騒動で全試合不出場・不戦敗で今年は二部からやり直している。

436:名無しさん@恐縮です
19/09/11 18:15:14.05 5+NMt8KHO.net
>>423
まあ学習院も応援しに行けばいいのにとは思うかな

437:名無しさん@恐縮です
19/09/11 18:19:23.94 x6Aa07GB0.net
『新版大東京案内』(昭和4年)
URLリンク(ci.nii.ac.jp)
一ぺんでも六大学のリーグ戦を見たものならば、あの熱狂した、スタンドから遠く外野に埋まつた
数万人の大観衆を前にして、次の一球を鋭く覗つてゐるヘビー・バツターに何処か英雄的な、
花形俳優の如き感銘を得たに違ひない。
歌舞伎座の「木曽街道膝栗毛」が珍しく二ヶ月ロング・ランをやつたからといつて、
その観劇料は、到底一日の決勝戦に集つた野球フアンの盛大な記録には適はないだらう。
試みに昭和四年の春のリーグ戦で最も白熱的な人気を呼んだ早慶戦の入場料をこゝに記すと、
実に四万円を数へてゐる。
しかもグラウンドに入るには、その試合が伯仲して予想を許さぬやうな時だと、その場で切符を買つて
入場するといふやうなことが中々できない。自然熱心なフアンになると、前夜からグラウンドの前に
詰めかけて、弁当持ちで、野宿する。一番電車で駆けつけるやうなフアンなどは、ザラである。
これは実際、遊蕩気分が少しでもあつたら、真似の出来ないことである。芝居か映画を見るやうな
心算で出かけて行く人達は、あの二列に並んだ蜿々たるフアンの行列を一見して、如何にスポーツ熱の
盛んであるかを今更ながらに知るだらう。入場料こそ五十銭と一円だが(尤も指定席もあるが)
後れて行つて入れぬフアンにとつては、五円でも六円でも買ひ取りたくなるのも、だから今では決して
不思議でない。遠く近くのスタンドに収まつて頻りと贔屓にする学校や選手の名を応援してゐる
床屋の親父も、唐物屋の番頭も、だから皆この純真な行列に加はつて始めて無邪気に熱狂してゐるのである。

438:名無しさん@恐縮です
19/09/11 18:20:05.08 x6Aa07GB0.net
野球で、新聞にも街頭にも人気を煽つてゐるのは、六大学リーグ戦である。
殊に早慶戦は、歴史的なものだけに、皆が興味を持つ。そして慶応が勝つたやうな暁には、
きまつて警官が多勢銀座の要所々々を固めて、乱暴しないやうに警戒する。
カフエーが、塾生の熱狂が静まるまで、戸を閉鎖する。
そして引け時のラヂオ屋の前は、群集で大変な雑沓だ。拡声器を通じて、刻々の試合の経過を
皆んな熱心に聞いてゐるのだ。そしてアナウンサーの一声につれて、群集がどよめき
相好を崩すのである。会社員も商人も小僧も、皆んな贔屓々々を持つてゐるのだ。
どこのラヂオ屋の前にも、そしてスコアを書き入れた紙が張つてある。スポーツが、野球が、
こんなにも大衆に直接呼びかけて来たのである。
この上は、ベーブ・ルースのやうな本塁打王が一人日本に出るか出ぬかが問題である。

439:名無しさん@恐縮です
19/09/11 18:24:11.70 lWTCTjQC0.net
こんだけレベル差あって、当の東大生は面白いのかね
勝ったり負けたり、力が拮抗しないと燃えないだろ

440:名無しさん@恐縮です
19/09/11 18:26:56.80 npjvw7VT0.net
野球の七帝戦ってあるの

441:名無しさん@恐縮です
19/09/11 18:32:25.99 UXaHu5SU0.net
六大学野球はレベル高いからなあ。弱の東大も他の大学と勝負したらギタギタにやってしまうからなあ

442:名無しさん@恐縮です
19/09/11 18:33:30.41 rdWfQQW90.net
このスレ加齢臭酷過ぎw

443:名無しさん@恐縮です
19/09/11 18:37:57.65 x6Aa07GB0.net
>>430
四帝大連盟戦
URLリンク(ja.wikipedia.org)
京大との定期戦は、1928年から東北、九州両帝国大学を加えた四帝大連盟戦に発展し、
1939年までほぼ毎年行われたが、その間に東大が四帝大戦で優勝を逃したのは1934年の1回だけである。

444:名無しさん@恐縮です
19/09/11 18:39:17.92 mPPOlFzS0.net
巨人がプロ野球を六大学野球より上にしたいから沢村を口説いたのはテレビでやってたな
沢村は本当は慶応大へ進学したかった
高卒だから徴兵も早く召集されたし
沢村の活躍のおかげでプロ野球は人気が出たが本人は…

445:名無しさん@恐縮です
19/09/11 18:52:04.68 3LtttbxT0.net
受験勉強という競争には勝てても
野球という競争には勝てない
どちらか難易度高いかわかるよな?
勉強なんて、机に座って本を読んでたらいいだけ
ほとんどの受験生が嫌々ながらしている勉強
という低レヴェルの競争でしかないからな

446:名無しさん@恐縮です
19/09/11 19:02:26.06 g46IMbuRO.net
東大があるから六大学の格式が高いんだろ

447:名無しさん@恐縮です
19/09/11 19:11:17.12 IvqLW2lm0.net
六大学と東都とどっちが強いの?

448:名無しさん@恐縮です
19/09/11 19:11:50.51 bEqgiLdF0.net
>>20
これ本当
東大は自分たちの実力にあったリーグへ移りたいのにな
東京5大学にするわけにいかないし

449:名無しさん@恐縮です
19/09/11 19:13:24.10 bEqgiLdF0.net
東大と青山学院大学とトレードしたら

450:名無しさん@恐縮です
19/09/11 19:18:35.59 HRi8OpZi0.net
東大はアメフト漕艇ボディービルディングとニッチな競技だとなぜか強い

451:名無しさん@恐縮です
19/09/11 19:29:25.45 xWH+SIIH0.net
>>183
長嶋茂雄とか江川卓とか田淵とか

452:名無しさん@恐縮です
19/09/11 19:31:44.29 u7TR5qGg0.net
不正入学させていないアピールだろうな

453:名無しさん@恐縮です
19/09/11 19:33:20.83 pNyhPmet0.net
>>440
みんな大学から始める競技だし

454:名無しさん@恐縮です
19/09/11 19:35:25.02 u7TR5qGg0.net
京大アメフト部は部員獲得のために有望な奴に家庭教師送り込んでるし、
高学歴で強豪維持するのも大変だよな

455:名無しさん@恐縮です
19/09/11 19:39:19.53 ho/pMz2D0.net
東洋大や國學院、中央が6大学リーグに入って喜ぶ人が
そこのOB以外で誰もいないから
東都一部は永遠の裏街道でドラフトで指名された時だけ喜んでくれ

456:名無しさん@恐縮です
19/09/11 19:39:29.53 oSSND9RYO.net
沖縄戦の時の沖縄県知事の島田さんも野球部OB

457:名無しさん@恐縮です
19/09/11 19:43:28.90 siYqPUxY0.net
そりゃ、東大以外は野球しかできないアッパッパーでも入れるからだろ?

458:名無しさん@恐縮です
19/09/11 19:50:31.63 8yGQ9L3u0.net
でも国公立大学で一番プロ輩出してるの筑波の次に東大やろ?
目に留まりやすいのかな、京大卒の子も騒がれたけどすぐにクビになったな・・・。

459:名無しさん@恐縮です
19/09/11 20:01:54.00 a6hbznDF0.net
>>448
京大の田中いたな
投球フォームが滅茶苦茶になってた

460:名無しさん@恐縮です
19/09/11 20:03:36.84 oSSND9RYO.net
>>448
東大は親会社も欲しいからね
野球がダメなら親会社で働いてほしいのよ

461:名無しさん@恐縮です
19/09/11 20:10:54.00 /V9gyVq00.net
>>178
今は逆指名ないから才能がある人間からしたらプロ野球を目指す上で大学はただの時間のムダ

462:名無しさん@恐縮です
19/09/11 20:11:29.85 dPvAmdQo0.net
華の早慶戦
血の明法戦
意地の立東戦

463:名無しさん@恐縮です
19/09/11 20:11:32.08 /V9gyVq00.net
>>13
でもバカなんですよね

464:名無しさん@恐縮です
19/09/11 20:12:40.63 /V9gyVq00.net
>>16
かつて、そんな東大にボコられた佑ちゃん

465:名無しさん@恐縮です
19/09/11 20:13:13.59 /V9gyVq00.net
>>20
タイガースみたいなもんか

466:名無しさん@恐縮です
19/09/11 20:14:36.15 /V9gyVq00.net
>>448
日本ハムに入った東大くんはどうなった

467:名無しさん@恐縮です
19/09/11 20:18:38.85 xhrsHXLR0.net
>>412
この話は自分も聞いたことある
4年生は新井(南海~近鉄)主将たった一人。3年生ゼロ、2年生は高代(日ハム)。あとの7人は一年生。
江川達1年生のおかげで出場が無くなった4年生の怒り爆発でチームが崩壊してもおかしくなかった。
五明監督は暴力を見て見ぬフリ。こいつは無能だった。
4年生に得能(大分商)あの三沢高太田と甲子園1回戦で投げ合った投手)がいたけど、
3年生まではエース格。しかし4年になったら登板ゼロ。これじゃ面白くないよね。

468:名無しさん@恐縮です
19/09/11 20:38:43.27 nDWsncPI0.net
真面目な実力勝負をみたかったら、東都大学野球のほうをみれば良いじゃん

469:名無しさん@恐縮です
19/09/11 20:45:36.82 MikEmNHwO.net
>>17
学芸大が全然出てきてないのがすごい

470:名無しさん@恐縮です
19/09/11 21:20:06.39 UMD8nUuj0.net
>>72
東大様様だな

471:名無しさん@恐縮です
19/09/11 22:20:00.84 5i50Hf2f0.net
東大が抜ければ 野球馬鹿のリーグ なってしまう
他の5大学はわかってるはず

472:名無しさん@恐縮です
19/09/11 23:01:07.65 d7PljazU0.net
東大自体は、万年最下位に辟易しててやってて意味ないから抜けたいのに、
東大がいないと格が落ちるからと他の大学が抜けさせてくれない構図。
誰得でアホらしいが、これが伝統大事の権威主義の昭和脳。
他のリーグと合併して、二部制とか合理的な運営に移行するには昭和脳が運営から完全に退く四半世紀は必要だろね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch