【テニス】大坂なおみ 全豪OP日本女子25年ぶり4強の快挙、伊達公子以来。世界ランク日本人初TOP3確定at MNEWSPLUS
【テニス】大坂なおみ 全豪OP日本女子25年ぶり4強の快挙、伊達公子以来。世界ランク日本人初TOP3確定 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@恐縮です
19/01/23 10:58:28.06 qIpWibKI0.net
>>51
ひゅーカッコいい!

351:名無しさん@恐縮です
19/01/23 10:58:37.58 27XczUzK0.net
>>330
確かに日本人だわ

352:名無しさん@恐縮です
19/01/23 10:58:40.32 7i9Gb3Zo0.net
>>343
思った笑笑
さっき試合見ててあと1ゲーム取ったら勝ちやな~て見てたらゲーム終わってファッ?ってなった

353:名無しさん@恐縮です
19/01/23 10:58:42.82 lTXenKRL0.net
>>333
え?あの子モンフィスと付き合ってるの?
ファーーーwwwww

354:名無しさん@恐縮です
19/01/23 10:58:43.78 np9ubO/G0.net
>>51
ダットサンきたああああああああああああああああ

355:名無しさん@恐縮です
19/01/23 10:58:44.78 GlclMDQl0.net
ひるおび見るか

356:名無しさん@恐縮です
19/01/23 10:58:44.89 hXUs50k40.net
>>133
ゴーン決裁

357:名無しさん@恐縮です
19/01/23 10:58:45.05 4BdpXJA50.net
>>299
錦織が5時間越えじゃなくてあっさり勝ってればまだ夢見れたんだけどなあ

358:名無しさん@恐縮です
19/01/23 10:59:01.00 xLoXOOZx0.net
>>343
女子に5ゲームは過酷だからじゃね
男子もGS以外は全部3ゲームだし

359:名無しさん@恐縮です
19/01/23 10:59:06.16 PNl5uH6Y0.net
>>330
でもゴルフは韓国が席巻してるんだよな
テニスは純日本人はちと苦しいだろうけど
ゴルフは強化すればいけるんじゃないのか

360:名無しさん@恐縮です
19/01/23 10:59:11.04 dzQGH3hI0.net
爺ちゃんオメ
だが北方領土返還交渉は全然ダメみたいね

361:名無しさん@恐縮です
19/01/23 10:59:21.77 np9ubO/G0.net
>>353
モンフィスのこの顔漫画みたいな顔してるよなw

362:名無しさん@恐縮です
19/01/23 10:59:28.53 Toex/7Xp0.net
もう勝っちゃったの
すごいね
次は週末だから試合見れるかな

363:名無しさん@恐縮です
19/01/23 10:59:36.65 TvUbvFA+0.net
フェデとチチパスも乳のサーブ、ストロークがドスーンと重くて力強いからフェデが打ち負けていた
サーブ、ストロークの両方で相手を圧倒できるのは女子では大坂なおみだけ

364:名無しさん@恐縮です
19/01/23 10:59:37.35 DBaTCWDH0.net
UEを出した直後に日和らずリスキーなショットばっちり決めるとこは成長したなぁ
気持ちがほんと強くなった

365:名無しさん@恐縮です
19/01/23 10:59:49.79 w6Yo5HaJ0.net
テニスで女子がちゃんとしたアスリートしてるのはこの賞金のおかげなんだけどね
他のスポーツと比べても明らかに上位選手のガチ度は高いよ

366:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:00:11.04 fOdwS+vz0.net
>>342
それ言ったのジョコビッチじゃなかったか?

367:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:00:12.44 P1AX9GAc0.net
(´・∀・`)ヘーそんな久々なんだ

368:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:00:15.50 SYzHg2k20.net
昨年は子育てで集中できず疲れてた
今年はフィジカルも万全とセリーナのコーチ

369:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:00:24.96 np9ubO/G0.net
>>359
チョンがアメリカ女子大会荒らしまくるから
大会スポンサーが下りまくって人気も下がったから
距離飛ばせないと勝てないルールに変えて排除しだしたぞ

370:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:00:33.89 UKcabIe60.net
>>343
体力的な問題。
以前は女子にも決勝のみ5セットマッチの大会もあったが、
その大会の決勝でグラフとヒンギスが壮絶なフルセットマッチを演じて
女子には残酷じゃないかってことになってそれも廃止された

371:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:00:39.00 4BdpXJA50.net
>>319
おじいちゃんお誕生日おめでとうが可愛すぎた

372:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:00:40.32 ySDtvxgd0.net
>>51
日産がGTRなおみ仕様を販売するらしいなw

373:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:00:52.39 dIfAwxs80.net
客入ってるんだから賞金は今のままでいいだろ
全く問題ない

374:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:01:10.47 D1wtk/E40.net
じいちゃん似てるなやはりw

375:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:01:14.86 eqLqiAtd0.net
>>51
似合うのか?と思ってたがめちゃくちゃ似合うんだよなあ
やっぱ女も恵体が正義だわ

376:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:01:18.98 FTXVtrAS0.net
大坂なおみの対戦相手を決める試合を高みの見物

377:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:01:19.87 27XczUzK0.net
>>333
ナスビだろ

378:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:01:20.84 QAGrMavm0.net
今残ってる選手でなおみが一番強いから普通に実力を出せばまず優勝できる

379:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:01:50.10 4BdpXJA50.net
>>321
男子のほうがそれだけ大変なんだよ
女子は絶対女王がいないし

380:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:01:54.34 jfOWv2/C0.net
去年2回負けてる相手なのに圧勝か。
覚醒しちゃったな、優勝するなこれ。

381:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:01:57.76 8+x6brUu0.net
これ普通に俺凄いな

382:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:02:05.45 dIfAwxs80.net
優勝してくれ

383:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:02:15.80 lrCIoH4c0.net
ナオミに続いて錦織も早く終わらせようぜ

384:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:02:16.67 e9Dc/n2J0.net
>>51
GTN(グレート・テニス・ナオミ)を出すべき

385:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:02:24.02 Toex/7Xp0.net
>>352
あ、自分それこの前のセリーナが暴れた試合でそうなったw

386:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:02:28.79 dIfAwxs80.net
>>381
森へ帰れ

387:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:02:37.48 z4evEt800.net
この人日本国籍なの?

388:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:02:42.26 /GLONEmO0.net
ネオーミ強い

389:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:02:43.61 q8xoYT7+0.net
日本人どこ?

390:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:03:11.70 2NEwgcuy0.net
>>51
かっけええ~GT-R似合うな

391:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:03:12.14 2leJK6Yz0.net
ゴリラレインコート着てるw

392:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:03:12.39 El7tS0hd0.net
>>242
それはないな
グラフとかヒンギスなんか男子とやってもトップテンに食いこめた
男女の差がないのがテニスな

393:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:03:16.24 V2v2mQWC0.net
上手さ、粘り強さまで兼ね備わってる。これで21歳とか。
末恐ろしい

394:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:03:33.84 DBaTCWDH0.net
なおみは瞬間1位なんて言わず圧倒的1位を成し遂げたいな
スタイルからして芝でもGS取れるでしょ土はちょっときついが

395:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:03:52.77 H4yaJlQZ0.net
180cmて

396:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:03:55.19 sHxHnfFj0.net
ヨネックス爆上げくるな

397:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:04:01.80 qIpWibKI0.net
>>209
この体格で走れるのすごいと思うわぁ

398:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:04:18.83 ySDtvxgd0.net
>>379
大坂が全豪とると、4年ぶりのGS連覇だからな

399:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:04:27.56 lTXenKRL0.net
>>361
だなw
いやモンフィス好きだけどさw

400:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:04:33.91 qQj9VnuF0.net
はえー見逃した

401:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:04:34.17 V2v2mQWC0.net
>>33
ツアーファイナルのチャンプ

402:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:04:54.99 Q8D1e5RM0.net
>>392
錦織は中学生の時にシャラポワに勝ってるよ

403:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:05:02.04 tTFUvbPU0.net
>>1
> グランドスラム)は23日、女子シングルス準々決勝が行われ
> 準々決勝では、第7シードのKa・プリスコバ(チェコ)と第16シードのS・ウィリアムズ(アメリカ)の勝者と対戦する。
全豪ともなると2回も準々決勝やらないといかんのか

404:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:05:05.91 np9ubO/G0.net
>>387
日本とアメリカの二重国籍状態

405:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:05:24.10 sgB6fV/b0.net
強すぎる
王者の勝ち方や
錦織と違う次元の

406:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:05:27.61 TvUbvFA+0.net
ベスト8で省力試合で圧勝は大きいな
セリーナはドローがハレプ、プリとキツイのでSFの大坂戦は圧倒されると思われ
決勝のクビトバはサーブを返していればなんとかなる相手
返せないから相手がやられているのさ

407:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:05:35.67 PNl5uH6Y0.net
>>392
君は冗談言ってるのか

408:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:06:06.33 Rx+wvYvy0.net
体格は黒人で顔は日焼けした日本人だな

409:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:06:07.21 j2JaZSMs0.net
ガチでGS連覇見えてきたな
引退までにもGS10回制覇もありえるかも

410:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:06:11.38 oVP07ufv0.net
世界ランキング3位か
チョレイやいとうみまでもそこまでいってないんだろ?

411:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:06:13.80 t82WpPrz0.net
鬼の末裔かと思うほど強かったわ(´Д`)

412:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:06:21.94 iOPktRbq0.net
次セリーナかな

413:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:06:23.35 axx/c8Af0.net
優勝はマグレじゃなかったか
まぁあの体格なら今後も期待できるわ

414:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:06:48.90 jhhce7df0.net
女子アスリートの世界の頂点に立ちそうだな

415:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:07:15.71 qQj9VnuF0.net
>>412
コートでウォーミングアップしてる

416:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:07:24.13 PNl5uH6Y0.net
故障もしなさそうだし
セリーナも歳だし
数年は安泰だろうなあ
あとは国籍の問題だけ

417:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:07:43.59 vsim63Oa0.net
なおみちゃん強すぎ

418:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:07:49.61 Lam0DiLH0.net
>>392
酒飲んだ300位台の男子にボコられたセリーナ

419:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:07:54.92 e9Dc/n2J0.net
日本企業群が独占して世界タレント手に入れるの初めてちゃうか

420:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:07:55.82 tXS/sxCy0.net
ハエでリズムが崩れかけたが、よく持ち直した

421:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:08:07.35 v1mJFjb/0.net
温存っていうかこういう試合で回復しながら進まないと勝ち上がるのきついよな

422:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:08:12.09 np9ubO/G0.net
>>410
2019年1月時点の世界ランク
チョレイ 3位
石川佳純 3位

423:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:08:13.96 k0hXfpv30.net
この若さで勝って当然という雰囲気になってるのがすごい

424:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:08:16.70 /xGrvWcJ0.net
試合内容は忘れたけどおじいちゃんの誕生日だってことだけは覚えてる

425:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:08:27.50 aW7tHDJt0.net
錦織×ジョコの試合て今日だっけ?
録画しようかしら。そろそろ勝てそうな気がする

426:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:08:34.62 DBaTCWDH0.net
なおみのサーブなら全英も取れるで

427:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:08:36.48 lrCIoH4c0.net
おじさんは、昔キング夫人が女子の技術をバカにした男子選手と対戦して勝った事を覚えてる
相手は大した選手じゃなかったが…

428:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:08:47.81 29aRozZ10.net
虫から逃げるなおみちゃん可愛い

429:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:08:48.11 9a+8nl+Q0.net
こんな怪物が純日本人だったら欧米からパッシングやばかっただろうな
ハーフでむしろよかったやん

430:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:08:48.44 ciwcg0Vb0.net
なおみが優勝なら、今後10年なおみ時代もある

431:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:08:54.99 xLoXOOZx0.net
日清は陸上廃部してなおみに投資するなんて先見の明があったな

432:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:09:04.70 dIfAwxs80.net
>>209
膝とかぶっ壊れないの
関節エリートなの

433:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:09:13.41 OXKCKlX40.net
>>242
錦織より、大坂なおみのサーブのスピードのが
早くなかったか?

434:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:09:21.28 lTXenKRL0.net
セレナ戦はきついかもしれないけど
これ今年中にランキング1位いけるな。
夢じゃなく現実的な目標になった。

435:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:09:24.48 zwqRhlLj0.net
>>392
錦織のは返せるかもしれんがサーブでほとんど終わりそう

436:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:09:26.30 tXS/sxCy0.net
日本人が世界ランキング1位なら快挙だが、卓球もテニスもハーフだからな。

437:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:09:55.05 ja/DOIHh0.net
>>392
グラフやセリーナの様な女子のレジェンドでも、男子500位にも及ばない
根本的に男女で違うから仕方ない

438:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:10:06.40 RRiY1uq90.net
アメリカ人には何故かGTR人気あるらしいよな

439:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:10:07.36 NTnrdc2r0.net
全米勝った後に気が抜けて少しペースダウンしたけど、またシェイプアップされて強さとモチベーションが蘇ってきたね

440:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:10:33.24 NRCaRRC40.net
>>51
スーパースターの方に目が行った俺はスニーカー厨

441:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:10:40.82 LgVs+Jb00.net
>>1
なんだこいつ外人なのに日本名ってどうなってんだ

442:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:10:43.47 qQj9VnuF0.net
プリスコバ強いから今日セレナあがるとは限らない

443:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:10:45.49 B78hl8q70.net
お祖父ちゃん誕生日おめでとう

444:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:10:46.40 ySDtvxgd0.net
>>436
張本は帰化やで・・・

445:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:11:03.36 np9ubO/G0.net
>>436
チョレイのことなら両親とも中国人で日本に帰化してんぞ

446:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:11:14.22 hXUs50k40.net
>>392
女子の試合を観た直後に男子
または逆を観ればわかるよ
ファミコンとPS位違う

447:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:11:20.19 lTXenKRL0.net
>>427
それ今年映画になってなかったっけ?
Battle of Sexesみたいな題の。

448:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:11:39.47 4BdpXJA50.net
>>51
むしろ車のほうが少し負けてるかもしれない

449:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:11:40.78 PNl5uH6Y0.net
>>433
野球と似てるが
特に男子はサーブのスピードだけで通用はしない。
ラオニッチみてもわかるだろ

450:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:11:48.49 ceaN5BTk0.net
>>433
今日の試合の最高速は188km
錦織の前回の最高速は194km
平均スピードでも錦織の方が速いよ

451:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:12:02.60 fV6mrzaX0.net
強くすぎて面白味がない

452:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:12:11.40 7Rkim9Kz0.net
>>427
ボビー・リッグスはかなり凄い選手だったけど、その試合の時は
55才。

453:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:12:22.75 tXS/sxCy0.net
錦織圭のがそりゃスピードは本気でサーブ伐てば速いが、速球派の投手に必ずある錦織圭にはCの動き(肘からテークバックする右腕の内捻動作)がないから、ナオミのほうが楽に打てる。
錦織は腹筋や、背筋で補っている

454:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:12:44.04 LwhsmovG0.net
>>427
お相手はボビー・リッグス、当時55歳
キング夫人には負けたがコート夫人には圧勝してる

455:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:12:49.89 4BdpXJA50.net
>>436
張本は100%血は中国
ただ育ちは100%日本

456:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:13:09.73 BXfBbemf0.net
ウギャーって途中で吠えてたねw

457:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:13:09.94 JtR+epvh0.net
>>449
日本人が一番身にしみて知ってることだわなw

458:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:13:22.66 TwsRU5Zj0.net
肌色とか言語の可否で民族差別してる日本人連中って
相当な脳タリンアフォというか時代遅れで情弱なニート
ぐらいなんだよな

459:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:13:56.36 MG78ATW+0.net
1ポイント返すのが礼儀やろ……

460:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:14:19.95 2rUq8Edi0.net
>>22
錦織は負けるの前提で見れば気が楽。
勝って儲けもん。

461:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:14:23.81 u5HE3s1/0.net
日本史上最強女子テニスプレーヤー

462:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:14:45.61 fOdwS+vz0.net
>>450
フォーム変えてから速くなったよな、錦織。スピンもかかってるしかなり鍛えたんだろうな

463:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:14:46.20 vZS0QVNB0.net
>>111
123って名のパチンコ屋に行くといいよ

464:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:15:00.22 xFqyvFBc0.net
>>234
女子のフルセットは3セット(2セット先取)
男子のフルセットは5セット(3セット先取)
どっちが長くなると思う?

465:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:15:03.09 tXS/sxCy0.net
苦しいときにサービスエースでしのげるのがデカい
錦織はそこが少ないからハンデがある

466:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:15:20.63 apT5WCQg0.net
仮に4大大会全て制覇したらどれくらいすごいの?

467:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:15:29.67 h5Wu97RP0.net
すごいね
頂点見据えてるね

468:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:15:39.61 EKOC0x7e0.net
黒人の血が半分入るだけで
日本人でもこんだけ簡単に強くなれちゃうわけだ
そりゃスポーツが黒人ばっかになるわ

469:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:15:48.54 qJlrrRTx0.net
相手に恵まれてるのもあるけど
これ優勝するかもしれんね
今のなおみならやってくれそう

470:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:15:48.98 xVxiG1080.net
伊達公子すごい

471:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:15:57.29 S8AZg/6F0.net
錦織はセカンド狙い打たれてジョコに負ける
ファースト2回打つべき

472:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:15:58.89 JtR+epvh0.net
>>460
にしこりに限ったことじゃない
トーナメントやってんだから優勝しない限りみんなどこかで負ける

473:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:16:10.51 gOwacAjF0.net
片言の日本人wwwww

474:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:16:48.35 UKcabIe60.net
>>242
男子と女子で選手層が違うのはそうかもしれない。
でも大坂以外の日本勢がまったく上位にいけないわけだからすごいことには変わらないんじゃないか?
それに女子アスリートの頂点は女子テニスなんじゃないかと個人的に俺は思ってる。

475:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:16:49.89 xFqyvFBc0.net
>>250
3回戦、4回戦でフルセットの死闘を演じての次はジョコビッチ戦だぞ

476:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:16:52.33 lcaU/smd0.net
このスレって俺以上のニワカがいる

477:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:17:01.04 RiXI34em0.net
がんばれなおみー

478:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:17:07.95 xrJ6uau50.net
セリーナを完膚なきまでに叩きのめして、引導を渡してもらいたい。

479:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:17:31.48 DBaTCWDH0.net
>>465
直近の錦織はサーブでのフリーポイント多くなったというか
1stの確率上がってるような印象あるが何が変わったのかな

480:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:17:47.34 7IqwVTuY0.net
圧勝すぎてやばい
次が事実上の決勝みたいなもんか?

481:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:17:56.73 wr0j92db0.net
>>466
歴代女子選手で10人しかいない
それに五輪の金メダルも含めたゴールデンスラムはグラフとセリーナの2人だけ

482:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:18:01.81 e9Dc/n2J0.net
>>466
世界の社会人で知ってる事が一般常識になるレベル

483:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:18:10.52 kyRim++K0.net
準決で大坂VSセリーナになったら地上波大変なことになる

484:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:18:17.37 xFqyvFBc0.net
>>307
それを言い出したら、ジュニアもシニアと同じ条件でやれと言われる

485:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:18:28.00 7nkc5NHi0.net
はへー
すごいな

486:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:18:36.69 wJdcb5520.net
>>392
男女の差がないのは卓球だろ
テニスなんて大人と子供くらい違うだろ
卓球は子供が大人に普通に勝つからな

487:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:18:40.82 aqtAY6pb0.net
>>466
映画に出れる

488:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:18:42.43 +lDzl/s90.net
日本語もまともに喋れないクロンボ土人が日本人とか
違和感ありまくりなんだけどwwww

489:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:18:49.94 0Jni/qeM0.net
>>392
これだけは絶対に無理
全盛期のセリーナが男子200位と対戦して1ゲームくらいしか取れずボコボコにされた。
対戦前は楽勝だよみたいなこと言っていたが、終わったら男子と対戦したいなどとは一言もいわなくなった。
なお対戦相手はゲーム前にビール飲んでいたらしい。

490:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:18:51.33 IZucT+cl0.net
2年連続で4大大会制覇出来たら、もう安定の実力者入りだな

491:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:19:08.20 UtJK4JJh0.net
またセリーナを泣かせようぜ

492:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:19:21.80 dXJcH/RA0.net
今日はストレートが長かったりミスが多かったから相手が具合が悪くて助かった
勝ってよかった~
ナオミちゃんベスト4進出と世界ランキング3位決定おめでとうございます!!

493:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:19:25.05 xFqyvFBc0.net
>>333
彼氏、搾り取られとるやん…

494:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:19:25.64 rjuXlu210.net
>>7
それ言ったら今の女子だと
セリーナおばちゃん一強なのだが

495:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:19:26.26 MPSCGJSb0.net
日本人がどうかとか関係なく何人でも凄え

496:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:19:30.88 KvjSu35/0.net
あら 一位になるって昨日見た気がす

497:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:19:33.42 LwhsmovG0.net
>>484
同じ賞金が出るなら、それもありかなー

498:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:19:48.17 zwk++xd80.net
>>488
在日よりマシ

499:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:19:58.98 WECS2vDb0.net
残念ながら美人なプリスコが優勝するよ

500:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:20:02.01 Op2ZiYrH0.net
次はまた差別問題で揉めるのか
動物虐待かな

501:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:20:04.48 1junORCO0.net
ゴリラは強い

502:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:20:12.83 qUG1hAgG0.net
>>330
不利どころかオリンピックのメジャー競技の成績見てもアジアではトップだろ。マイナーレベルで見ても日本人がトップレベルのスポーツだっていくつもある。過小評価しすぎ

503:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:20:18.85 UJh3LTh60.net
去年は3回対戦して未勝利だった相手に勝ったのがすごいね
成長期かな

504:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:20:33.42 tZBPs/t+0.net
錦織の子を産んでくれ

505:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:20:37.98 8q6spsuf0.net
またセリーナが発狂してるとこ見たい
オナシャス

506:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:20:39.64 ceaN5BTk0.net
>>479
カレー戦なんてサーブに救われてたしな
フォームを変えたのが良かったんだろう
打つ瞬間に後ろの右足を左足に寄せない打ち方に変えた

507:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:20:49.09 cAoysqp10.net
ただテニスの世界は黒人が圧勝してる訳じゃ無いね。男子は白人が圧巻してるし女子もセリーナ姉妹と大阪が別格で強いだけで他の黒人はたいしたこと無いし。

508:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:21:09.23 u5HE3s1/0.net
>>468
サッカーU-18なんてほとんどがハーフ

509:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:21:20.01 w6Yo5HaJ0.net
セリーナの体格じゃサーブで何とか五分近い事出来たとしても
男子に左右に振られたら絶対無理だからな
あの体格で通用してるのがそもそも女子のレベルの低さを物語ってるとも言える

510:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:21:39.81 tXS/sxCy0.net
>>479
右足の使い方を変えた

511:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:21:45.90 TvUbvFA+0.net
大坂はGT-R、ポルシェやフェラーリなど速いクルマが似合うな

512:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:21:46.32 hJ1odBHk0.net
>>486
卓球もトップレベルでは大差だろ

513:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:21:48.14 i+/oyh1J0.net
セリーナはなおみを16歳くらいから一目置いていたエピソードがある

514:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:21:58.79 xLoXOOZx0.net
>>496
今やってる試合でセリーナが勝てば、なおみの2位以上が確定
後は準決勝次第で1位もある

515:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:22:18.11 H6/XwrVN0.net
>>333
言っちゃあなんだけど美女と野獣だよな(´・ω・`)

516:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:22:23.84 DBaTCWDH0.net
>>506
怪我からの復帰後に変えたやつだね
1年経ってやっと物になってきたというとこか

517:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:22:24.05 PNl5uH6Y0.net
>>489
男子200位もそこそこ強い
ランク上位1割だし、
そのランクも世界大会3つでて
はじめてランクがつく

518:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:22:57.07 lTXenKRL0.net
>>507
男子は過去にツォンガがマスターズ獲ったし
女子もアメリカのスティーブンスが急上昇してるよ。
でも確かに天下取るまで行ったのはウィリアムズ姉妹だけだね。

519:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:23:11.05 upHqelij0.net
>>91
この民族すぐ猿って言葉使うのな
死ねよ糞食い

520:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:23:11.43 WECS2vDb0.net
>>513
後付けのエピソードだな

521:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:23:24.99 y9ofRHi20.net
年間グランドスラムいけるで

522:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:23:26.72 bz0gYfit0.net
>>392
錦織の相手がジョコビッチじゃなくて、
大坂だったらよかったのにね。
遊んで楽勝なんだから。
でもそんな相手に勝っても、勝利の喜びもない。
大坂なんて、1000位にもなれずに引退した、コーチのサーシャにも普通に負けるよ。

523:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:23:30.49 9FAR56euO.net
>>489
そんなに差があるんだな、まあ当たり前か

524:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:23:35.50 G2ECBZ9g0.net
日本人…

525:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:23:39.22 wJdcb5520.net
>>507
テニスは金がないと無理だし
アメリカなら稼げる三大スポーツ行くし
欧州ならサッカー行くだろ

526:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:23:52.27 i+/oyh1J0.net
セリーナの強みは母ちゃんパワー

527:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:24:06.63 6w22m2Be0.net
間違えて一番下の妹の服持ってきちゃった的なユニフォームだった
洗濯で縮ませたのかもしれんけど

528:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:24:08.46 h5PXWfwZ0.net
負けそうになった試合に勝ったのが大きかったか
まあそれだけ精神的な成長があったということか

529:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:24:12.00 dRLZ9MJF0.net
カルトバカゴリーナを完膚なきまでに打ちのめしてやってほしいんよ

530:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:24:21.69 z2orL/8j0.net
大坂なおみ、五輪に出れるん?

531:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:24:47.95 mCmibSoj0.net
セレナがブレイクされた
負けるんじゃね

532:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:24:49.02 VSV0ZeTM0.net
>>5
準々決勝で圧勝とかw
もはや女王の風格だな

533:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:25:07.21 Q8D1e5RM0.net
>>474
スピードスケート金や女子サッカー優勝も勿論すごいけどテニスのランキング上位の方が格上だな

534:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:25:10.92 hJ1odBHk0.net
>>507
黒人がテニスを選ばないだけだろ

535:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:25:13.27 wJdcb5520.net
>>512
厨房の張本が日本じゃ無双の水谷に勝つんだぞ
こんな競技どこ探してもねえわ

536:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:25:16.65 jKx9fELs0.net
日本人の血を引いてる子だからがんばってほしいけどこの人アメリカ人じゃないの?
日本国籍ももってるの?

537:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:25:21.23 pfyYLCz90.net
>>307
男子5セットでいいけどゲームカウントを6から減らせばいいんじゃないかな

538:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:25:25.47 h5PXWfwZ0.net
>>528
つけたし
台湾の選手との試合のことね

539:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:25:29.10 8VxnDKdr0.net
>>3
黒いブラックですね

540:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:25:32.52 vXsdhlh50.net
何歳までに国籍一つに選択する期限が来るの?
もしアメリカ選んだらこれまでの記録も全部アメリカになるの?

541:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:25:39.26 DIgS41Hb0.net
次の対戦相手は誰?強いの?

542:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:25:54.15 WcrL6xYk0.net
へえすごいねーおめでとう
ナオミは結局どの国籍を選ぶのかねー
セレブリティの仲間入りしたらスパッとアメリカ選んだりして

543:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:26:00.19 H6/XwrVN0.net
>>512
卓球はそんなにないとおもうぞ
中国ナショナルチームが男子3番手と女子1番手がやってフルセット行ったりしてるし

544:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:26:03.24 ED2IDugo0.net
カロリーナ絶好調

545:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:26:13.96 i+/oyh1J0.net
>>533
大金が動くからね

546:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:26:14.19 XJyQMklF0.net
日本人×黒人=サイヤ人

547:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:26:16.06 tceOGxPP0.net
マスターズクラスならともかく、GSで男女賞金同額はやっぱりおかしいわ
女子も3セット先取にしないと

548:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:26:16.62 e9Dc/n2J0.net
10歳の頃の大坂
URLリンク(youtu.be)

549:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:26:26.85 7nC9M9710.net
なおみさんって国籍日本になったん?

550:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:26:33.67 eBRfHHEF0.net
プリスコバも意地があんな

551:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:26:46.17 TvUbvFA+0.net
実は直前のドーハでジョコはアグートに負けたが、
その試合もアグートのファーストサーブ獲得率が高く、セカンドは50%でダメでも勝ってんだよなぁ
ジョコは逆にセカンドの獲得率が高いがファーストのポイント獲得率が低かった
サーブはプレスメントでエース狙ってこないジョコのファーストがねらい目

552:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:27:02.99 xLoXOOZx0.net
>>533
男子はテニス以外にも、ゴルフ、サッカー、野球、アメフト、アイスホッケー、モータースポーツなど
稼げる環境があるけど、女子はテニスぐらいしかないからね

553:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:27:04.49 H6/XwrVN0.net
>>489
たしかに200位だったけど半年前迄50位にいたんじゃなかったっけ?

554:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:27:10.13 pKUEA35M0.net
>>1
大坂なおみ選手は今年の10月16日までに日米どちらの国籍を選択するんだろうね。
スター選手だからって二重国籍状態だけは絶対に許してはいけない。

555:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:27:27.37 DBaTCWDH0.net
>>517
200位とかテニスでは超人級なんだよな
日本を制した奴がプロ入りしても1pも稼げず引退するような世界だろう

556:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:27:27.78 zwk++xd80.net
じいちゃんにそっくりだから日本人

557:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:27:29.38 hMZrEhwj0.net
このひと日本人じゃないだろ?

558:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:27:47.76 5hJ8nz970.net
この子は今後国籍どうすんの?ってのがあるからなー。
その点チョレイは中国人ながら日本枠で頑張るという気概は感じる。

559:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:27:48.95 hJ1odBHk0.net
>>535
男女の差の話じゃねえのかよ

560:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:27:52.84 h5PXWfwZ0.net
>>548
母ちゃん
日本語をちゃんと
教える気がなかったかあ

561:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:27:59.13 AZmMxRhq0.net
この時間帯に試合中継見られるって有閑階級の方々?

562:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:28:19.89 H6/XwrVN0.net
>>554
東京OP出るから決まっとるがな。。

563:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:28:24.10 8xkDGyfu0.net
相手はブレイクされ過ぎて早々に心折れてたな

564:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:28:29.02 pKUEA35M0.net
>>549
選択リミットは今年の10月16日(大坂なおみ選手の誕生日)

565:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:28:39.60 LwhsmovG0.net
>>489
「男子200位以下には負けない」と豪語していたウィリアムス姉妹に
203位のKarsten Braaschが挑戦、セリーナに6-1、ヴィーナスに6-2で勝った
Braasch曰く「500位以内には勝てないな」

566:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:28:50.23 27SzIHCx0.net
ハーフだけど凄い
日本人と黒人系は相性良いのかな?

567:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:28:51.56 hMZrEhwj0.net
国民の大半は、日本人扱いに違和感持ってるだろ

568:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:29:08.77 UKcabIe60.net
>>489
男子200位なら普通に強いからな
でも錦織とかベースライナーだと女子トップに1ゲームも落としそうにないけどカルロビッチだったら数ゲーム落としそう。

569:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:29:41.45 8xkDGyfu0.net
>>561
そうだよ
君は仕事の合間にサボって書き込みしてるのかな?

570:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:29:42.87 eRdIgHIi0.net
>>1
■ 改正入管法(移民法)に関するパブリックコメント、1月26日まで受付中!
 ◆ 出入国管理及び難民認定法及び法務省設置法の一部を改正する法律の施行に伴う
   関係政令の整備に関する政令案概要等に係る意見公募手続の実施について
   URLリンク(search.e-gov.go.jp)
(※↑超重要!移民法に関して政府に直接意見出来る絶好のチャンス)

571:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:29:45.80 lTXenKRL0.net
>>567
田舎じゃそうかもな

572:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:29:49.19 Vzst/YhTO.net
おめでとう!!
この調子をキープして、優勝するのよ!
ブレイクバックされても崩れなくなったのを見て、
精神的にも一段階高くなったのかなと感じたわ。

573:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:29:51.85 sN10KV6x0.net
全豪で優勝したらマジの快挙

574:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:29:52.25 wJdcb5520.net
>>559
それだけフィジカルの差がないってことだろ

575:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:29:53.90 aW7tHDJt0.net
>>554
大坂なおみは現時点でテニスの国別対抗戦の日本代表選手だよ

576:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:29:54.56 i+/oyh1J0.net
>>540
いや日本人の記録
日本国籍は22歳までには選択する
が、アメリカ国籍の維持も可能だよ

577:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:29:59.34 pUqS/HFL0.net
ダニエル太郎「やっぱハーフが正義」

578:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:30:04.31 kyRim++K0.net
もちろん米国籍取ると思うよ、生活拠点があっちだし日本の漫才みてもわからないから

579:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:30:07.22 zwk++xd80.net
>>567
在日の大半の間違いな

580:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:30:28.33 /CQm3GgS0.net
クロンボで日本語下手なんだから好きになれるわけない

581:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:30:29.32 BcWeN/yv0.net
日本国旗を背負って闘っている大坂なおみにネチネチ粘着して僻みや妬みにまみれた屈折した内容の在日チョンの書き込みがまた出てきたな

582:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:30:29.77 IZucT+cl0.net
優勝したら今年も日本スポーツ大賞確定だなぁ

583:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:30:38.85 0c/IWa+AO.net
錦織は何時から?

584:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:30:43.22 eACCuqXV0.net
勝ったのは勝ったけど
どっちもあまり良くなくてしまらない試合だった

585:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:31:00.68 hMZrEhwj0.net
>>571
日本の大半は田舎だよ
そしてそれが総意ってもんだよ
なんだ?千代田区が唯一の日本とでもwwwwwww

586:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:31:07.90 j+3GIlD60.net
準決勝は、キングコング・セリーナかな?

587:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:31:23.19 9zLDu9Ao0.net
日本人って括りにされちゃうとやっぱ違和感すごい
まあ日本国籍って言うわけにもいかないからしょうがないんだけど

588:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:31:25.02 ofYvruid0.net
本当に日本人にしては尊敬できる
日本人はチビでブサイクでもアイドル、短足でブスでもアイドルになれるレベルの低い国
日本人が一番恥ずかしいのは教師が中学生や高校生とセックスしたり卒業後に結婚したり子供を産むこと(笑)
韓国、中国、台湾、タイ、フィリピンでは考えられない変態国家

589:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:31:35.20 QBodYdsb0.net
>>552
女子スポーツ自体が続けるにもプロになって食ってくにもハードルが高いからね
先進国で社会が安定してないと厳しい
日本人で運動神経の優れた女子が現実的にスポーツで食ってくなら競艇に行くのが一番いいんじゃないかね

590:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:31:41.26 je/FzziR0.net
>>574
それは神経系と筋肉系の発達時期が違うだけ
女子のトップが水谷倒すとか絶対無理

591:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:31:41.44 np9ubO/G0.net
>>583
5時半

592:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:31:41.81 sN10KV6x0.net
>>580
日本語上手の在日朝鮮人は日本から嫌われてるよね

593:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:31:48.56 hJ1odBHk0.net
>>574
男女のフィジカルの差はどうなの?

594:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:31:57.51 h5PXWfwZ0.net
>>576
外国では二重国籍多いようだなあ
今拘留されているゴーンなんて
三重国籍なのかあ

595:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:32:12.43 hMZrEhwj0.net
本人が私は日本人ですって言ってないだろwww
いつも日本人呼ばわりされると当惑した顔してるしな

596:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:32:14.71 et+DgX/y0.net
大坂なおみに追い風が吹いている
こんなに簡単に勝てる相手じゃないだろ

597:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:32:16.45 e9Dc/n2J0.net
子供の頃に正月で羽子板で遊ぶ大坂なおみ
URLリンク(youtu.be)

598:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:32:17.49 7nC9M9710.net
実際主言語が英語でアメリカ育ちで、お金持ってる人が日本選択するかな?
日本選んでもストレスにしかならんやろ

599:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:32:22.50 4JqnEeji0.net
日本人記者が日本語で無理やりインタビューに答えさせるの止めてほしい
本人明らかに英語のほうが得意なんだから英語で聞いてやれよ

600:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:32:23.74 SXxbqlbo0.net
錦織オワタ

601:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:32:29.39 MG78ATW+0.net
セリーナはおっぱいもケツも腹もぼいんぼいんのたぷんたぷんでトップレベルでテニスやる身体じゃないよ
姉と同じで自分への挑戦でやってるだけ、トップ選手として扱うのは可哀相

602:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:32:45.49 kyRim++K0.net
>>576
ノーベル賞もらった南部先生も受賞時はアメリカ国籍だったけど
一応日本人としてカウントしてるから、大坂は日本人扱いになる

603:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:32:54.09 H6/XwrVN0.net
>>474
そう。女子の層が薄いなら伊達以降日本無双してないとおかしいだろうって
スペインとか男子強いけど女子はサンチェスマルチネス以降はずっと不毛だったしな

604:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:32:59.21 wJdcb5520.net
>>590
中国のトップ女子が男子の3番手と互角なんだろ?
だったら水谷だって負ける可能性あるだろ

605:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:33:14.80 JR/KZxUc0.net
>>3
むしろパワーこそが力と主張したい

606:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:33:17.19 MuW+iqs30.net
糞ニガーやったな!

607:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:33:27.40 hMZrEhwj0.net
で、日本人と思えないこの人だが、
だからといって、この人の価値は変わるもんでもないだろ。
いい迷惑してるのはこの人だろ?

608:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:33:33.96 DBaTCWDH0.net
女子アスリートの頂点はテニスである事は間違いない
年間で稼ぐマネーのトップ10はほぼテニスだった気がする

609:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:33:36.64 sN10KV6x0.net
なおみ、伊達、杉山はレジェンド

610:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:33:38.22 je/FzziR0.net
>>604
なにその話?

611:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:33:46.25 kKBoas9r0.net
大坂なおみは凄いなあ
錦織も見習ってほしいわ ナオミのマンカスでも煎じて飲んでみればいい

612:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:33:51.25 /Ppy18wH0.net
おおさかって日本人なの?
まだ国籍決めてなかったはずだけど

613:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:33:58.16 /sTnDsbb0.net
日本人なら応援するけど国籍では応援しない

614:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:34:01.60 i+/oyh1J0.net
>>588
フランスの親分は担任教師と

615:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:34:19.20 pKUEA35M0.net
>>594
日本では多重国籍は違法。
明確な罰則が無いからと言っても違法な行為を行うことは許されない。

616:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:34:24.03 SNj4QKVi0.net
サッカーを無関心にさせ
アジアカップを完全に落ち目にさせたスポーツがテニスと卓球w
野球にもできなかったことをテニスがやってのけたねw

617:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:34:29.12 IXCbUt0h0.net
>>3
俺こそ私

618:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:34:55.19 hMZrEhwj0.net
だ、か、ら、日本に帰化してないんだろ?
じゃあ日本人といえないな。
でもそれはそれでもべつにいいじゃん。
 で、本人はなんて言ってんの?www

619:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:34:58.51 wJdcb5520.net
>>593
めっちゃあるだろ
卓球はテニスや他競技と違ってフィジカル差はそれほど関係ないってこと

620:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:35:07.84 PNl5uH6Y0.net
>>565
しかも姉妹全盛期の時だしな

621:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:35:13.57 H6/XwrVN0.net
>>449
ただ170センチ未満のシュワルツマンみたいなトップ選手も出てきてるから変わってきてるとも言える
90年台はもっとパワー重視だったはず男子は

622:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:35:15.87 IXCbUt0h0.net
>>616
生中継もされてないのに?

623:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:35:16.39 RRotDAtc0.net
あれ、今日やってたんか

624:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:35:17.06 l+lJTU1V0.net
>>599
記者はしらんけどWOWOWに関しては本人となるべく日本語でやっていこうと決めてるので

625:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:35:22.73 AZmMxRhq0.net
>>569
学生でございます

626:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:35:22.74 MAWK74Y50.net
クロンボ

627:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:35:30.58 TgmgkhLN0.net
いくら長く日本にいて日本語を話しても朝鮮人から生まれたチョンは在日朝鮮人
朝鮮人は日本人とは認められない、あくまで在日朝鮮人
大坂なおみは根室の右翼系有力者を祖父に持ち、日本人から日本で生まれた日本人で、今は在米日本人

628:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:35:45.91 lLp4Em8/O.net
国策として
大坂なおみと大谷翔平
強制結婚させよ

629:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:35:53.05 wJdcb5520.net
>>610
>>543

630:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:35:54.30 hVZxUfyY0.net
反対の山でセリーナが勝てば、あの再来の準決勝か
チケットどうしよう、高値になっちゃったらちょっと揺らいじゃう

631:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:35:59.70 sN10KV6x0.net
朝鮮人は劣等民族

632:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:36:00.36 np9ubO/G0.net
>>618
馬鹿なの母親日本人だから生まれたときから日本国籍持ってんだけど

633:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:36:06.42 nXkFUCAb0.net
子供のころ貧乏だったって聞くけど、爺さんち立派すぎじゃね?

634:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:36:08.33 7GH87ZW20.net
>>611
見習うも何も錦織は漫画のキャラだろ
DNA強化していない日本人でテニスでここまで来るなんてな
ボクシングで言ったらヘビー級で日本人が世界レベルみたいなものでしょ

635:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:36:08.80 kyRim++K0.net
大坂は絶対日本人やめると思う、マスコミが糞だから

636:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:36:13.42 O5vml1gP0.net
>>619
関係大有りだろ
フィジカル考えて試合の長さが4割減だぞ
同じフィールド同じ時間でやれるサッカーが一番差がないと言うか差を無視してる

637:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:36:14.17 26wEA1l40.net
>>3
緩急剛柔が王道ってはっきりわかったよね

638:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:36:19.37 /Ppy18wH0.net
>>602
つまり卓球の張本は中国人ってことか?

639:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:36:22.25 hMZrEhwj0.net
あくまでも大坂という選手でいいだろうに
なんで日本人扱い強調するんだ?
日本人でないのに

640:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:36:24.40 adRsFPNI0.net
>>554 >>558
前から書かれてるんだが、今からアメリカ国籍選んでも五輪その他の国際大会に国代表で出場できないんだけど?
いまだに理解できないの?

641:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:36:24.56 k0hXfpv30.net
>>554
普通はそのまま何もしないよ
アメリカは選択しろなんて迫らない
日本は今もこれからも日本人ね、という扱い

642:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:36:29.59 ySDtvxgd0.net
>>618
何言ってんだこの馬鹿?
アスペか?

643:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:36:52.43 h5PXWfwZ0.net
父、母ともに日本人の長洲未来は
冬季五輪にアメリカ代表で2大会
出ている

644:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:37:03.37 sN10KV6x0.net
>>632
キチガイを相手にしちゃダメw

645:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:37:08.11 aW7tHDJt0.net
大坂なおみが日本人だと何かが拙いことになる人がいるみたいやなwww

646:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:37:10.88 l1t32Yzn0.net
身体能力は女子テニス界でもナンバーワンちゃうか?

647:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:37:12.82 lLp4Em8/O.net
セリーナ 2
プリスコ 4

648:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:37:14.15 TvUbvFA+0.net
大坂はベスト8から本気を出す余裕がある

649:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:37:56.29 WcrL6xYk0.net
アメリカ国籍選んだら
何々初の日本人とか何々以来の日本人
なんて言ってんのバカらしいじゃん

650:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:38:02.78 SNj4QKVi0.net
アジアカップは負けたほうがいい
テニスブームには全く太刀打ちできてないw
これ以上テニスとの扱いで短足スポーツのみじめな姿を見たくない

651:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:38:04.45 np9ubO/G0.net
>>638
張本はそもそも帰化した両親の元日本で生まれ育ってるから
中国系日本人だな

652:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:38:09.88 /bO6DYwB0.net
なんだろうね全然嬉しくない
次の錦織は全力で応援するけど

653:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:38:10.32 H6/XwrVN0.net
>>629
URLリンク(youtu.be)
これかな?

654:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:38:26.51 h5PXWfwZ0.net
>>646
日本人だけの血統では
あのパワフルさは絶対に無理だろうなあ

655:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:38:43.30 2rUq8Edi0.net
根室のおじいちゃんも喜んでるだろうな

656:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:38:52.34 sN10KV6x0.net
1000年間も中国の奴隷民族として哀れな歴史を持つ朝鮮人

657:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:38:54.75 QBodYdsb0.net
>>647
お、いいね
セリーナは全米でのあの見苦しい様を見ちゃったから
勝ち負け以前にもう観たくない選手になってしまったわ

658:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:39:01.02 je/FzziR0.net
>>629
しらんわこんなん

659:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:39:12.91 DBaTCWDH0.net
セリーナ負けてるな

660:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:39:19.37 TgmgkhLN0.net
>>618
帰化する必要もなく生まれた時から日本国籍
大坂なおみは根室の右翼系有力者を祖父に持ち、日本人から日本で生まれた日本人で、今は 在米日本人
あの謙虚で試合後の挨拶で礼を忘れない大坂なおみの心は日本人そのもの
いくら長く日本にいて日本語を話しても朝鮮人から生まれたチョンは在日朝鮮人
朝鮮人は日本人とは認められない、あくまで在日朝鮮人
チョレイ張本は両親ともにシナ人
チョレイ張本には日本人の血は流れていない

661:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:39:26.99 RizTMrFU0.net
絶好調ってわけじゃないのになwすげえ

662:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:39:28.66 hJ1odBHk0.net
アホに構った俺もアホや気を付けよう

663:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:39:30.47 hVZxUfyY0.net
反対の山、セリーナ元気ないね
準決勝は大坂と対戦して欲しい気持ちもあったけど

664:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:39:33.16 4BdpXJA50.net
>>622
えっ

665:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:39:43.19 HoJkUDo10.net
苦手のスビトリナに圧勝の大坂強くなりすぎ

666:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:39:46.15 IBEAjgtr0.net
>>635
性格的にもアメリカ人になる方が合ってそうだよな
本人は日本に思い入れあるのかね?
あまり無いんじゃないか?

667:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:39:47.33 4IZTJMRb0.net
大坂なおみが東欧の男子テニス選手と結婚したら
子供は最強のテニスエリートになりそうだなあ

668:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:39:50.29 lTXenKRL0.net
プリスコバ好調だなあ
まあどっちが来ても手強いわ

669:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:39:57.45 Ibh9Jk4O0.net
次セレーナに勝ったらいじめられそうで困る

670:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:40:00.91 yOq8aszx0.net
URLリンク(live-tennis.eu)
キター

671:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:40:17.62 g1QPYA7n0.net
思うのは錦織は早くあこと別れてなおみとくっつけよ
2回戦後のバックヤードで錦織がなおみにサムアップしてるシーンは
マジでかっこ良かったし良い関係だと思った

672:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:40:19.65 QDAGuiUs0.net
国籍が日本ならまだしも、国籍もまだ日本かアメリカどちらか選べる状況なんだろ?
正式に日本国籍になってから日本人扱いした方が良いんじゃないか
言葉も英語だし、見た目も黒人だしよ・・・
ただ、肝心な性格は日本人っぽいな

673:  
19/01/23 11:40:26.59 v7vqUIif0.net
おじいちゃん黒人差別してたくせにw

674:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:40:38.63 sHxHnfFj0.net
修造は現地にいるの?

675:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:40:45.58 CFYtpKw9O.net
>>167 なおみすげーwww
1 NCH (4)
大坂なおみ 21.2 JPN1 5810 +3 +540 全豪オープン 準決勝
6330 7030
2 CH
ペトラ・クビトバ 28.8 CZE1 5770 +4 +770 全豪オープン 準決勝
6290 6990
3 1
シモナ・ハレプ 27.3 ROU1 5582 -2 -1060 - 敗 全豪オープン

676:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:40:47.65 e9Dc/n2J0.net
>>618
帰化って外国人が自国の国籍捨てて日本国籍を手に入れる事を指すんだぞ
大坂は最初から日本国籍持ってるから帰化じゃない。既に日本人

677:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:40:52.88 Dve1T17A0.net
いや日本人じゃないだろ

678:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:40:53.99 GDIyO5HR0.net
>>651
チョレイ張本は帰化したけどメンタルは中国人
日本人ならチョレイと喚いたりしない

679:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:40:56.32 yXVS5WtX0.net
セリーナとやってほしいけど負けてるな
つべで観られるから良かった

680:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:41:00.03 dWi4DyxW0.net
>>1
強者の試合だったな、ミス多いけど圧倒的なウィナー

681:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:41:02.67 z+Mtt3wu0.net
やきうでもここまで用具に八つ当たりしないよね
テニスはほんとに糞

682:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:41:13.56 4BdpXJA50.net
>>666
何かっちゃソーリーと言う性格は日本的だと思うけどね
ただずっと住んでるアメリカのほうが生活は楽だろうけど

683:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:41:32.43 z0WiR5RSO.net
>>639
お母さん日本人で生まれた時から日本国籍持ってる日本人だよ。
今はお父さんの国の国籍も持ってるけど、国籍選択は日本にするんだって言ってるから将来的にも日本人です

684:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:41:45.51 afXqvA3P0.net
>>633
黒人からみで親子の縁を切られた
根室の親は裕福だが子どもは苦労した

685:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:41:52.49 hVZxUfyY0.net
>>670
1位おめでとう
セリーナと対戦してるプリスコバ好調だね
準決勝楽しみになってきた

686:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:41:52.72 hJ1odBHk0.net
>>653
どこがトップレベルなん?

687:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:41:52.95 Snp+GzaY0.net
日本の誇りだわ

688:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:41:55.60 gvMnrdk90.net
強いけど、無理にドロップショット狙う必要無いと思った
向いてないだろ性格的に

689:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:41:56.43 3Uq/jxq70.net
日本国籍の外人だろ
強い外人に日本国籍渡せばいいよなw

690:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:42:14.97 L5LWIwUY0.net
>>535
14歳の岩崎恭子がオリンピックで金メダル取った平泳ぎは?

691:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:42:26.45 sZz7sZxA0.net
>>51 助手席に乗りたい
>>651 確か母ちゃんは帰化してない

692:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:42:39.70 IBEAjgtr0.net
>>678
張本はバラエティでの様子を見ていても愛想笑いとかしないで淡々としているよな
ああいうメンタルは中国人の両親譲りっぽいね

693:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:42:44.62 pKUEA35M0.net
>>660
ただ日本は多重国籍を認めていないので、
日本国籍を選択した場合はアメリカ国籍から、
アメリカ国籍を選択した場合は日本国籍から離脱しないといけない。

694:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:42:55.27 dWi4DyxW0.net
>>681
錦織糞だよな

695:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:43:12.38 sN10KV6x0.net
在日朝鮮人(白丁)は韓国政府から棄てられた棄民

696:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:43:20.26 w8z67m1J0.net
勝てば決勝か
決勝の賞金は合計6億円ぐらいか
試合は全部で100ポイントぐらいとすると、1ポイントあたり600万円!!
ぱねえな

697:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:43:21.29 93gOuDRm0.net
人種的には日本人ではないけどな

698:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:43:29.98 np9ubO/G0.net
>>678
日本人ならサー!だよな!

699:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:43:42.14 bEKjq+KH0.net
相手はサービスゲームを3ゲームしかキープできなかったのか
試合前はそんなに力の差があるとは思わなかったけど凄えな

700:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:43:47.52 j2JaZSMs0.net
>670
クビトバとプリスコパが勝ち上がってるからあんまり意味のない1位だけどな
とりあえず優勝すれば文句なし

701:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:43:47.99 lrCIoH4c0.net
おじさんのレジェンドは 沢松和子

702:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:43:50.82 TplbmIVS0.net
チョレイとか論外な名前出すなよ

703:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:43:52.70 3bs5yRXU0.net
>>689
あんたが言う「強い外人」とやらが日本国籍をもらうメリットって何なの?

704:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:43:56.50 wJdcb5520.net
>>636
何が言いたいかよくわからん
卓球はフィジカル要素関係ないって話してんだけど
サッカーは大有りだろうよ

705:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:44:08.79 B1sq2yZH0.net
今日はお爺ちゃんの勝利

706:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:44:17.66 kyRim++K0.net
住民税とか払ってないなら日本人じゃないし

707:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:44:22.75 JtR+epvh0.net
>>392
ねーよw
ナブラチロワvwコナーズで決着した話だ

708:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:44:31.33 TvUbvFA+0.net
ハレプ、ケルバー、アッキがずっこけたのが大きい
錦織はランキング上位の奴らがコケて美味しい全豪になったわ
年間ランキング3位は狙える

709:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:44:46.18 ySDtvxgd0.net
>>672
大坂がフェド杯で日本チームなのはスルーなの?

710:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:44:48.24 4BdpXJA50.net
>>697
半分日本人だろ
肌の色のインパクトが強いけど顔は日本人のおばちゃん

711:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:45:21.09 pKUEA35M0.net
>>683
日本では多重国籍は違法なので、
日本国籍を選択した場合はアメリカ国籍から離脱しないといけない。

712:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:45:23.27 je/FzziR0.net
>>681
テニスは試合中誰とも口聞けないし自分の世界に入るんだよ
そこをコントロールするのがプロなんだろうけど条件がまた違う

713:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:45:27.76 4auCCRas0.net
すごー
このまま決めちまえ

714:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:45:30.40 g36+dcHH0.net
サーブ錦織より速いな

715:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:45:33.03 dWi4DyxW0.net
>>708
でも今日ジョコに負けちゃうな

716:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:45:41.31 /mZNFG3R0.net
普通にプリスコバ強いな
年齢考えれば当たり前だが

717:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:45:49.21 HjK1GX2v0.net
セリーナ負けそうじゃんwwwww

718:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:45:50.30 TvUbvFA+0.net
全仏、ウインブルドン後は大坂がポイント独り占めの圧倒的女王になっていることだろう

719:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:46:00.10 xLoXOOZx0.net
>>706
それなら、海外で活躍してるプロスポーツ選手はみんな日本人じゃなくなるぞ

720:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:46:06.12 7Rkim9Kz0.net
伊達さんって凄かったんだな。

721:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:46:09.49 je/FzziR0.net
>>653
お前は卓球知らんだろ

722:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:46:15.89 h5PXWfwZ0.net
>>685
やる場所によってコートコンディションが違うし
本人の体調もあるし
どの大会も勝ち上がるというのはなかなか
大変なことなのかなあああ

723:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:46:39.77 26wEA1l40.net
>>111
根室の大坂さんおめでとう🎉

724:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:46:47.64 hVZxUfyY0.net
セリーナ、なんだか小さくなっちゃったな
世代交代を全米で思い知らされちゃったか?
プリスコバ躍動感あって強い
これは試合楽しみ、ほんとに

725:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:46:54.22 FwUA5KGJ0.net
>>714
黒人特有のバネがあるな

726:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:46:57.20 NsFLm/9f0.net
大坂選手はメンタルが安定してないイメージがあるけど若いからなぁと思ってた
それも克服したなら強いだろうね
みたかったな

727:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:47:08.01 dpbgodjn0.net
日本人ばなれしてるね

728:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:47:12.36 lTXenKRL0.net
>>720
伊達さんはハンパなく偉大だよ
しかし全豪4強がもう四半世紀前の話とはな…

729:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:47:18.44 97OPgZP+0.net
良かった
セリーナなんかに勝っても後味悪くされるだけだし
負けろ負けろ

730:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:47:25.90 afXqvA3P0.net
>>693
日本政府はアメリカ国籍をどうするのかに関知しない
日本国籍を選択してもアメリカでは二重国籍を維持する

731:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:47:29.61 B1sq2yZH0.net
大坂なおみ 日本勢25年ぶりの快挙!笑顔で「おじいちゃん、お誕生日おめでとう」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

732:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:47:45.71 Ov/WK9lH0.net
クルム伊達さんすごいやん

733:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:47:50.51 CFYtpKw9O.net
なおみには日本人の血が流れている
極端な話、チョンたちが気にしてる国籍なんてどうでもいい
日本人がもうすぐナンバーワンになるんだよw

734:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:48:01.77 LVfPJx0w0.net
>>693
日本政府はアメリカ国籍をどうするのかに関知しない
日本国籍を選択してもアメリカでは二重国籍を維持する

735:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:48:03.53 pKUEA35M0.net
>>706
あの有名な元総務大臣の経済学者も日本人ということになるね。

736:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:48:17.85 j2JaZSMs0.net
>>720
すごいっちゃすごいけど最高でベスト4だしそれも3回しかない
21歳でここまで実績を積んでるなおみとは比べ物にならないけどね

737:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:48:19.24 TvUbvFA+0.net
>>715
今大会のジョコはピリっとしないぞ
2セットも落としてるし、サービスゲームもわりと落す

738:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:48:23.19 zrdfBHST0.net
セリーナの緑ウェアすごい 37歳経産婦の劣化をなめちゃいけない
意外にもナオミとの再戦にビビっていそうな気もするわ

739:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:48:35.29 dWi4DyxW0.net
セリーナの時代は終わった

740:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:48:54.13 g1QPYA7n0.net
>>720
これまで成功した日本人って伊達みたいな超絶ライジングとか
松岡の日本人離れしたビッグサーブとか特殊なのばっかりだったからな
そういう意味では杉山愛は特別な武器もなく
シングルスでもダブルスでも活躍しててとんでもなくすごかった

741:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:48:58.30 FTXVtrAS0.net
仮にプリスコバが勝つと厄介な感じがする

742:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:49:25.22 hVZxUfyY0.net
セリーナも意地みせてるけど
セリーナ4-5プリスコバ
15-30でプリスコバ

743:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:49:28.41 np9ubO/G0.net
>>737
どんなに調子悪くても錦織と試合やりだすと絶好調に早変わり
ジョコビッチにとっては錦織は合法ドーピングなのよね

744:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:49:57.32 FSii76+R0.net
>>3
腹痛が痛い、ですね

745:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:50:03.15 ED2IDugo0.net
セリーナ  4
カロリーナ 6

746:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:50:10.86 dWi4DyxW0.net
>>737
それ以上に錦織ピリっとしないし、いつもジョコのメンテナンスしてあげる錦織だし

747:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:50:37.05 e9Dc/n2J0.net
錦織だと次勝てるかなぁと不安になるけど大坂にはならない、不思議!

748:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:51:02.74 c2cRVx4t0.net
もうやったのか、見逃しちゃったよ

749:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:51:04.62 Kek9tdD10.net
強過ぎて安心して見れたな

750:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:51:09.65 xLoXOOZx0.net
プリスコバがセットアップしたな
セリーナとの再戦は無さそうか

751:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:51:10.05 gqRG8Hfk0.net
暫定1位オメ

752:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:51:17.08 QBodYdsb0.net
セリーナ1セット目落としたね
普通にプリスコバの方が勝ちそう

753:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:51:20.85 EGoZgtZd0.net
四大大会で本気出すタイプ

754:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:51:24.82 TvUbvFA+0.net
大坂はセレナを鴨にしてるからな
プリスコバのほうがリターンは難しくなるけどストロークはイマイチだしね

755:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:51:26.04 hVZxUfyY0.net
1セットプリスコバとっちゃったね
セリーナ4-6プリスコバ
流れはプリスコバのまま、lきり帰れるかなセリーナ?

756:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:51:47.78 LVfPJx0w0.net
>>711
アメリカ国籍の維持について日本政府は関知しない
なおアメリカでは二重国籍の場合がある

757:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:52:20.42 s+No2BOI0.net
セリーナは女子ではフェデラー以上の化け物だぞ
出産しても決勝くんだぞ前回より戻してきてるだろうし

758:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:52:24.41 TvUbvFA+0.net
>>746
おまえがフラグ立てまくってるから逆に錦織が勝つと思うわw

759:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:52:26.03 tQTH4lCr0.net
どっちがきても勝てる
もう相手はあんまり気にせんでいい
錦織はどうしても組み合わせ次第で決まるが

760:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:52:29.17 +YEg8Yf/0.net
この子はアメリカ国籍を選択するって聞いたけど
そうなったらこの報道は一気に無くなりそうだな

761:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:52:32.57 PNl5uH6Y0.net
>>708
スベが少々不調だから3位はありうる
2位はハゲがどーせ土で無双するから無理

762:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:52:35.77 QOji6+gR0.net
お爺ちゃんの誕生日に勝てたのはいいプレゼントになったね
でもほんと強くなったなナオミちゃん

763:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:52:45.11 jw+jGQ4h0.net
すげえええ

764:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:53:26.51 X8MEB7iW0.net
なおみおめ
この流れで錦織も
無理だろうなあ…

765:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:53:32.39 RgstvLqE0.net
日本人ではない

766:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:53:40.87 e9Dc/n2J0.net
日産ウハウハ、レクサスイライラ

767:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:53:42.05 dWi4DyxW0.net
>>758
勝ってくれれば嬉しいが鴨でしかないし…

768:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:53:44.40 Kx0Lkq5K0.net
錦織と違ってクソ強ええ
ランキング一位になってまう

769:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:53:56.74 DVUJbYBl0.net
おっぱい大きいとテニスでは不利だよね
重いし

770:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:53:58.54 OJqfB/9W0.net
日本女子じゃねーよ。
外人だろ。

771:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:54:03.09 je/FzziR0.net
この若さで二個目獲ったらレジェンド入りだな
怪我しないでほしいなー

772:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:54:03.11 ciwcg0Vb0.net
>>720
映画化してほしい映画名「ライジングサン」
体のバランス鍛えるために確かボートの上でも練習している
ライジングは難しい高いセンスが求められる誰もができるわけじゃないから
ちなため息は厳禁だ

773:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:54:25.68 fh7HIl1U0.net
もう女子テニスはダメだな。
黒人ばかりで優美さの欠片もない。
女子テニスなんて廃止でいいよ。

774:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:54:32.89 CFYtpKw9O.net
>>760
国籍変えようが
DNAは変えられない
日本人として応援するまでだw

775:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:54:36.13 jAjIzi/e0.net
またセリーナとやるかも知れないのか
何か面倒臭いことにならなきゃいいね

776:名無しさん@恐縮です
19/01/23 11:54:40.77 hVZxUfyY0.net
プリスコバのファーストサーブがいいね
セリーナはファーストサーブのミスが増えてる
ストロークで巻き返してるけど、プリスコバもリターンがキレてるね
セリーナブレイクされそう、これは流れきまっちゃったかも?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch