【トンキン立川市】 トンキン人がゴミ袋をまとめ買い ゴミ袋が足りずゴミを捨てられない非常事態にat NEWS【トンキン立川市】 トンキン人がゴミ袋をまとめ買い ゴミ袋が足りずゴミを捨てられない非常事態に - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1: ドラゴンスープレックス(岡山県) 13/12/14 17:44:36.74 MBmC9vDx0 BE:2790231348-PLT(12030) ポイント特典 sssp://img.2ch.net/ico/ps3.gif ごみ袋品切れ、苦情殺到 先月有料化した東京・立川市 可燃ごみの袋が1カ月近くないというコンビニ。棚には緑色の不燃ごみの袋だけが並んでいた http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20131214001182_comm.jpg 【伊藤和行】11月から家庭ごみの有料化に踏み切った東京都立川市で、指定袋の在庫が 底をつきかけている。品切れになる取扱店が相次ぎ、市への問い合わせや苦情は1日100件 以上に。製造業者に追加発注したものの、追いつかないのが実情だ。対応に追われる市は 「見通しが甘かった」と話している。 指定ごみ袋は、可燃ごみと不燃ごみの2種類あり、容量別に5、10、20、40リットルの 4サイズある。市内や近郊のスーパーやコンビニなど約230店舗で「ごみ処理手数料」の 名目で販売し、店が市に手数料を納めている。 市ごみ減量推進課によると、在庫がなくなっているのは、可燃ごみの5、10、20リットル サイズの袋。有料化が始まる2カ月前の9月から11月まで、無料配布分も含めて計280万枚を 用意したが、今月に入って店舗での品切れが相次いでいるという。 契約業者の工場は他の自治体のごみ袋も生産しており、注文してもすぐに納入できる状態 ではないという。一方、12月の追加注文分も含めて計49万枚用意した40リットルの袋の 在庫はあるという。 市は、市内に単身者が多いことから購入が小さいサイズの袋に偏ったり、袋をまとめ買い する人がいたりしたことが不足の主な原因では、とみている。 http://www.asahi.com/articles/TKY201312140002.html 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch