【速報】 中国、貿易黒字を10倍に水増し捏造していたことが判明at NEWS
【速報】 中国、貿易黒字を10倍に水増し捏造していたことが判明 - 暇つぶし2ch1: ターキッシュアンゴラ(愛知県)
13/06/26 12:29:46.55 +ryHTUT10● BE:1636229164-PLT(12100) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/boruzyoa.gif
[ 25日 ブルームバーグ ]
バンク・オブ・アメリカ、メリルリンチの中華圏経済担当責任者、陸挺氏(香港在勤)は、
中国の貿易黒字は5月半ばまでに発表された公式統計の610億ドル(約6兆円)の1割にとどまると指摘した。

Bank of America Corp. economist Lu Ting in Hong Kong risked China’s ire by
alleging its trade surplus was 1/10 the $61 billion it reported as of mid-May.

詳細 ブルームバーグ 2013/6/25
URLリンク(www.bloomberg.com)

2: アムールヤマネコ(やわらか銀行)
13/06/26 12:31:16.53 EqEydimV0
2

3: ハイイロネコ(神奈川県)
13/06/26 12:31:39.35 wI3GaeuYT
これは銀行連鎖あるで

4: スフィンクス(宮崎県)
13/06/26 12:31:46.28 0TxfZbGe0 BE:1015358977-PLT(25333)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_imanouchi01.gif
これは酷いw

5: ウンピョウ(京都府)
13/06/26 12:32:10.32 Uk+HNppO0
10倍は凄いな。直ぐばれるやろ

6: ピューマ(東京都)
13/06/26 12:32:32.00 MFWeYLq00
うわぁ…

7: リビアヤマネコ(北海道)
13/06/26 12:33:31.94 +FlIa2eb0
もりすぎw

8: キジ白(福井県)
13/06/26 12:33:34.53 zsiiUvTz0
水増しってレベルじゃないやろ

9: コラット(家)
13/06/26 12:33:39.25 MFgPoxJh0
知ってた

10: ハバナブラウン(catv?)
13/06/26 12:33:44.20 Hj4kfxaC0
ほんと、何一つ信用出来ない国だな

11: ジョフロイネコ(SB-iPhone)
13/06/26 12:33:56.15 AIwKZ9WQi
最近毎日水増しだった!だのあるけど急にどうしたんだ?

12: ラグドール(北海道)
13/06/26 12:34:07.34 TLQokWxH0
ん、手仕舞いおわったん?

13: アメリカンボブテイル(山口県)
13/06/26 12:34:45.07 wlV3p1of0
油輸入でよくやってるなと思ったよ。

14: ユキヒョウ(和歌山県)
13/06/26 12:35:06.57 HbThm5Is0
(  `ハ´) まだまだ甘いアルネこれから本当の水増しをしてやるアル

15: ソマリ(埼玉県)
13/06/26 12:35:19.92 +1wFIzwQ0
こんなニュースが出てくる割に市場はカタストロフィーって感じまでにはならないんだよな・・・・

16: ベンガルヤマネコ(WiMAX)
13/06/26 12:35:20.91 McyEfkZk0
スノーデンの件の報復かね
隠してやるのやーめたって

17: バーマン(空)
13/06/26 12:36:10.36 FaXdKrJa0
中国関連株を空売りすりゃいいんだろ?

18: ピクシーボブ(SB-iPhone)
13/06/26 12:36:20.16 wIXLovlzi
カルピスでも薄いわ

19: マンチカン(関東・甲信越)
13/06/26 12:36:39.05 cvQnOkahO
白髪三千丈を地で行ってんな

20: メインクーン(dion軍)
13/06/26 12:36:43.97 xPyVjyEz0
10倍も嘘じゃね
黒字が出てること自体嘘っぽいわ

21: バリニーズ(神奈川県)
13/06/26 12:36:58.29 RLex/Dve0
どんだけ盛ってたんだよこいつら

22: 三毛(山口県)
13/06/26 12:37:11.56 mQUUmyLe0
中国って
3以上の数字は沢山ってことで勘定しないんだろw

23: 白黒(東京都)
13/06/26 12:37:21.69 TJktxeg50
お前等が中国崩壊言い続けて数年
まだ崩壊しないんですが
今回もお前等の読みははずれるよ、中国は強い

24: ピクシーボブ(関東・甲信越)
13/06/26 12:37:27.13 HL9tVhOlO
でも中国なら普通だよな!と思える
ほんと信用されてない国だ

25: ジャパニーズボブテイル(新疆ウイグル自治区)
13/06/26 12:37:50.56 8ds97SQw0
今良い材料がほしい時に、悪い材料しか出てこないw
知ってたけど

26: しぃ(神奈川県)
13/06/26 12:38:02.99 gwXxGpQI0
誰かどれ位やばいのかを逆シャアで例えてくれよ

27: ボルネオウンピョウ(埼玉県)
13/06/26 12:38:36.84 ZhILCc0E0
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |

28: ターキッシュバン(関東・甲信越)
13/06/26 12:38:52.68 Tvw4eIa90
4倍って何だっけ?

29: オシキャット(庭)
13/06/26 12:39:05.63 aMfCxEEYP
水増し倍率のインフレ化だな

30: ロシアンブルー(福岡県)
13/06/26 12:39:41.21 ben+51cZ0
10倍っていくらなんでも盛り過ぎだろwwwwwwwww

31: ベンガルヤマネコ(関東・甲信越)
13/06/26 12:39:44.12 EElbk5TvO
0をひとつ足すだけの簡単なお仕事です

32: マンクス(兵庫県)
13/06/26 12:40:00.75 XnkreoZe0
こないだ4倍がなんとかって言ってなかったっけ?あれ?

33: パンパスネコ(三重県)
13/06/26 12:40:09.17 VWkuG6ut0
やっぱりあの国は数字に杜撰だわ
南京の一件持ち出すまでもなくあの国は3ケタや4ケタ0を増やしても何とも思ってないし

34: 白黒(東京都)
13/06/26 12:40:19.56 LrrGRv210
やってることがホリエモンが捕まる前のライブドアみたいな国家だねw

35: ヒマラヤン(静岡県)
13/06/26 12:40:35.06 eOkwk48r0
>>23
皆も崩壊言い続けても全然しないから
今年もしないだろうなーという予想をしている。

・・・・・と言うことは

36: バーミーズ(関東・甲信越)
13/06/26 12:41:01.39 hRiMZX+cO
今使っておるのが、その十倍じゃよ。
だから、フリーザには手を出すなとあれほど言ったんじゃ。

37: アムールヤマネコ(関東・甲信越)
13/06/26 12:41:32.92 asoJwHR6O
こうなってくると本当に10分の1なのか?本当は黒字じゃなかったのでは?なんて疑問も出てくるな
本当にの数字を中国自身は把握してるんだろうか

38: メインクーン(愛知県)
13/06/26 12:41:36.05 tG8T4xUWI
ぶっちゃけ実態はマイナス係数だと思う。

39: カナダオオヤマネコ(家)
13/06/26 12:41:53.30 nHYHKCVU0
>>23
崩壊を先延ばしにしてるから数字が誤魔化せないぐらい悪化したんだろ
小さく爆発させるか大きく爆発させるかの違い

40: ラ・パーマ(神奈川県)
13/06/26 12:42:16.59 g9bacdFK0
貿易統計は、中国側の統計だけじゃなく、貿易相手国の統計もあるから
正しい数字でしょ?

とくに中国との貿易額の多い米国・日本の対中貿易統計見れば妥当な数字なんじゃ?

41: メインクーン(dion軍)
13/06/26 12:42:18.98 xPyVjyEz0
そういえばお札大量に刷ってるんだろ
為替固定だから平気だからなんだろうけど

42: 白(東京都)
13/06/26 12:42:34.02 im7oR+PR0
盛り過ぎだろ

43: アジアゴールデンキャット(茨城県)
13/06/26 12:42:52.79 17/Wh3gd0
知ってた
けど50倍位だと思ってた

44: サバトラ(愛知県)
13/06/26 12:43:24.44 5EL+6TEZ0
粉飾国家だな

45: ピクシーボブ(SB-iPhone)
13/06/26 12:43:33.45 wIXLovlzi
>>25
アクシズをジェガン一機で支えてる

46: マンチカン(関東・甲信越)
13/06/26 12:43:35.13 DVnYN95eO
馬鹿シナ人「中国経済は頭打ちだと言ったな?だがあれは嘘だ!まだまだ伸び白はある」

47: コーニッシュレック(岩手県)
13/06/26 12:44:41.96 h9oJo96D0
これってさ、結構問題だよね。
水増しはあるんだろうと、大抵の人間は思ってただろうけど、
10倍ともなると、GDPや他の産業も怪しくなる。
すると、外資が一斉に中国から引く。
すると、経済と政情不安になり国内が混乱する。
最終的に日本に飛び火する。

48: ピクシーボブ(SB-iPhone)
13/06/26 12:44:47.31 wIXLovlzi
>>25 ×
>>24

49: ヨーロッパヤマネコ(庭)
13/06/26 12:45:01.89 La/beoIB0
まさかここまで粉飾してるとは

50: ロシアンブルー(長屋)
13/06/26 12:45:04.40 DGSB3BGY0
大躍進政策と同じ顛末じゃん、餓死者5千万だっけ?

51: ソマリ(SB-iPhone)
13/06/26 12:45:47.46 JAd6/n0pP
なんか本格的に糞アメちゃん中国潰しにかかってない?

52: ターキッシュアンゴラ(愛知県)
13/06/26 12:46:57.01 +ryHTUT10
月給15万のやつが月給150万と申告して、クレカのリボ払いで生活していたのと同じ

53: マンクス(大阪府)
13/06/26 12:47:17.28 k9/CSJNg0
これには天津飯も苦笑い

54: スノーシュー(長屋)
13/06/26 12:47:30.72 BcP+7sCg0
よっしゃ豪ドル円70円台まで落ちろ

55: アメリカンボブテイル(京都府)
13/06/26 12:48:30.44 Uee+i+9G0
チョン「我が国は30倍ニダ」

56: ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区)
13/06/26 12:48:36.67 8xwKLMq60
支那にしては良心的な盛り方だな

57: スコティッシュフォールド(東京都)
13/06/26 12:48:56.80 3Q43faWY0
1割づつ順番に乗せていったら10倍になったでゴザル

58: しぃ(神奈川県)
13/06/26 12:48:57.95 gwXxGpQI0
>>48
分かったから落ち着けwwwありがとう

59: ジョフロイネコ(東京都)
13/06/26 12:49:04.27 tF+edD840
「そんな数字は党が許さない」

60: アメリカンボブテイル(大阪府)
13/06/26 12:49:53.94 VnxxlWc30
知ってた

61: ジョフロイネコ(埼玉県)
13/06/26 12:49:59.26 4t5iDtaM0
世界第2位の経済規模も嘘かもしれない
ということは日本が未だ2位かもしれない

62: 三毛(東京都)
13/06/26 12:50:13.80 r3J3N4Uj0
>>58
>>48
微笑ましい

63: カラカル(大阪府)
13/06/26 12:51:01.03 GFYD2G3g0
なぜ飛ばしスレじゃないんだ・・・

64: 白(福岡県)
13/06/26 12:51:08.24 bxbBNj8s0
共産国の役人はこんなもんよ
捏造でもいいから上が喜ぶ良い記録をでっち上げて出世する
それを見た同僚は、それを正すのではなく模倣する
連鎖する捏造が積もり積もって膨大な事になる

65: サバトラ(富山県)
13/06/26 12:51:14.24 AUyDU2fU0
しってた

66: ベンガル(西日本)
13/06/26 12:51:27.34 Nrfcr1XuO
黒字にはかわりないんだしいいだろ
日本みたいに赤字ならやばいけど

67: ユキヒョウ(家)
13/06/26 12:51:30.85 MNdJpIu30
URLリンク(getworld.ddo.jp)
URLリンク(getworld.ddo.jp)
URLリンク(cocorophph.web.fc2.com)
URLリンク(www.rupan.net)

68: イリオモテヤマネコ(茨城県)
13/06/26 12:51:42.46 C8loGtaS0
メッキが剥がれてきますた

69: アムールヤマネコ(東京都)
13/06/26 12:51:54.63 aXcr6jUu0
GDPのウソを見抜いていた俺には驚きではない

70: マーゲイ(チベット自治区)
13/06/26 12:52:33.73 aPfHwJxs0
界王拳かよ・・

71: アンデスネコ(千葉県)
13/06/26 12:52:51.10 uVIzsCNm0
は?ひでーとこだな

72: トラ(やわらか銀行)
13/06/26 12:52:55.22 Cbuc4wjc0
知ってた。

アジアでは中国の数字発表を信用しないのが常識

73: マンチカン(catv?)
13/06/26 12:52:58.59 osJApWhM0
>>61
それも倍くらいに捏造してて、
4位のドイツ以下じゃね?

74: ベンガルヤマネコ(西日本)
13/06/26 12:53:04.42 iZltFamjO
>>47
いや ~ っ~
飛び火だけは (/´△`\)辞めてー

75: オシキャット(愛知県)
13/06/26 12:53:45.44 uMJcXZijP
今の中国を主婦のFXで例えると?

76: ベンガルヤマネコ(西日本)
13/06/26 12:54:24.31 iZltFamjO
中共 潰すなら 今

77: ボンベイ(関東・甲信越)
13/06/26 12:54:37.52 kKmwdwlCO
10倍ってw

GDPもだいぶ水増ししてるな

78: ターキッシュアンゴラ(大阪府)
13/06/26 12:54:49.27 DQuzRHeK0
いま宇宙にいる人、帰ってきたら国がなくなってたりして
それどころか帰れなくなるかもな

79: オシキャット(長野県)
13/06/26 12:55:29.67 Vniuo2OV0
米中の冷戦ハジマタ。情報戦

80: ジョフロイネコ(やわらか銀行)
13/06/26 12:55:38.00 3Xr9Yfyq0 BE:190478887-PLT(12011)
sssp://img.2ch.net/ico/aroeri-na16.gif
>>75
URLリンク(blog-imgs-47-origin.fc2.com)

81: スナドリネコ(内モンゴル自治区)
13/06/26 12:56:11.74 4Kh5oucxO
日本のバブルの比ではないな。実態経済とかけ離れて、しかもその10倍の水増し。世界は中国崩壊に備えるべきだ

82: アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越)
13/06/26 12:58:06.08 jWu6WU9nO
10倍水増しなんてシナにしては控え目過ぎるだろ。彼らは1000倍増しが基本だぞ。

83: ボルネオヤマネコ(長屋)
13/06/26 12:59:04.46 W55J5uDF0
>>75
あ・・・貴方、うん大丈夫・・・儲かってるから大丈夫よ

84: トラ(埼玉県)
13/06/26 12:59:39.16 VAYMpO8f0
天津飯「悟空にはまだ界王拳があるから余裕」
界王様「もう10倍界王拳じゃ」

85: スナドリネコ(内モンゴル自治区)
13/06/26 13:00:14.52 4Kh5oucxO
すでにバブルは弾け完全に死んでいるのを、嘘の数字でごまかして、末期の末期状態。中国は失われた20年とかでは済まない。完全に終わる。

86: ジャガー(新疆ウイグル自治区)
13/06/26 13:00:55.45 kGDoo7g40
原文今読んだけど、ブルームバーグのペセックのコラムか
この人日本在住の特派員なのに日本とアジア大嫌いだからなw
数日前も安倍を馬鹿にしたコラムを書いていたw
でも文章はうまいね、今回のコラムもさくっと読ませる

87: オシキャット(庭)
13/06/26 13:03:54.34 aMfCxEEYP
>>78
もう帰ってきてるから心配すんな

88: ソマリ(やわらか銀行)
13/06/26 13:05:43.89 tKIqf9RIP
>>75
アフィブログで毎日勝利報告してる状態じゃね。
ひねりも何もなくてスマソ

89: ソマリ(神奈川県)
13/06/26 13:06:57.72 iwClr9JiP
水の味しかせえへんやないか!

90: ボンベイ(関東・甲信越)
13/06/26 13:09:09.35 kKmwdwlCO
南京虐殺は何倍水増ししたんだ?

91: ヨーロッパヤマネコ(京都府)
13/06/26 13:10:06.00 clymx1fX0
[ ::━◎]ノ 収支なんて相手国の数字も出るんやから
        そうそう誤魔化せへん気もするけど.

92: スナドリネコ(内モンゴル自治区)
13/06/26 13:11:05.03 4Kh5oucxO
こんな馬鹿な国とスワップを結び、一緒に滅び行く馬これまた鹿な国がヨーロッパにあるらしい

93: ボブキャット(家)
13/06/26 13:11:11.55 pt+qG8Si0
貿易黒字水増しはポール・サミュエルソンが生きてた頃からサミュエルソンが指摘してたな

94: ヤマネコ(WiMAX)
13/06/26 13:11:23.71 VKSvr7kB0
元も相当刷ってるだろ
100倍といわれても驚かない

95: メインクーン(dion軍)
13/06/26 13:12:12.97 xPyVjyEz0
>>91
だからバレたんじゃね
足し算だけだし

96: ヤマネコ(WiMAX)
13/06/26 13:12:19.92 VKSvr7kB0
>>28
GDP

97: 黒トラ(やわらか銀行)
13/06/26 13:12:43.73 BCtoYE7u0
>>91
誤魔化せないところから暴露されていくんだろ。
貿易相手国は多岐に渡るわけだから、気づくのに時間がかかる。

98: ジャガー(新疆ウイグル自治区)
13/06/26 13:14:19.07 kGDoo7g40
貿易収支は香港使ってデタラメしてたような気がする

99: バーミーズ(やわらか銀行)
13/06/26 13:14:55.38 iuAg2MCZ0
世界第二位の経済大国 中国wwwwwwwwwwwwwwwwww

100: スナドリネコ(内モンゴル自治区)
13/06/26 13:15:28.94 4Kh5oucxO
中国みたいな共産党の独裁だと、こういうのをチェックできないから泥沼にはまる。また共産党の幹部も、ばれる前に稼げるだけ稼ごうとするから更にドツボ。中国は終了

101: アムールヤマネコ(愛知県)
13/06/26 13:15:59.53 iex5UhNR0
>>28
界王拳
今10倍に耐えられる体に成長したということ

102: ボンベイ(関東・甲信越)
13/06/26 13:16:08.19 kKmwdwlCO
>>96
えーっ、GDP4倍水増ししてるのかよw

103: ソマリ(神奈川県)
13/06/26 13:16:16.61 iwClr9JiP
>>98
粉飾決済か

104: バリニーズ(東海地方)
13/06/26 13:16:20.59 H3bB+oCpO
>>26
リ・ガズィ冒頭で撃墜5thルナ地球に落下
シャアがアクシズ購入
ブライト日和って海岸掃除の仕事に就く

105: ラガマフィン(奈良県)
13/06/26 13:16:45.93 prfkdMpT0
これで欧米に貿易摩擦だと難くせつけられなくなったじゃないか、めでたしめでたし

106: ボンベイ(関東・甲信越)
13/06/26 13:18:49.49 kKmwdwlCO
だろうな、発表通りならいつまでも地方があんなに貧しいはず無いし

107: ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県)
13/06/26 13:19:32.59 EPBNXL0D0
これって中の偉い人が外向けに偽りの数字を出したわけじゃなくて
内側の問題が積み重なってこうなってこういう数字が出てきちゃう点が救い用ないよな

108: ウンピョウ(神奈川県)
13/06/26 13:21:32.86 p+RsTgQu0
ホリエモンもびっくりだな

109: ベンガル(やわらか銀行)
13/06/26 13:22:01.63 S9ixMzaE0
10倍の水増しってどうやってごまかそうと思ったんだろ
まさか数字だけで乗り越えるとか思ってたのか・・・

110: トンキニーズ(大阪府)
13/06/26 13:22:10.87 usL+nY8I0
盛り過ぎィィィww

111: ラガマフィン(奈良県)
13/06/26 13:22:17.05 prfkdMpT0
そもそも香港を外国扱いにしてるのがなんか歪みの元なんだよな
香港にコンテナ輸出して~こっそり中国に戻して~ってもうアホかと

112: ソマリ(家)
13/06/26 13:22:58.81 qw7r+hTE0
終わってる

113: ピクシーボブ(関東・甲信越)
13/06/26 13:22:59.38 +prcGzXgO
もう一発リーマンショックみたいなのがくるのか?

114: ギコ(大阪府)
13/06/26 13:23:09.74 FH2t0nP/0
水増しっていうけど、この場合原液が1、水が9だから水が殆どじゃねえかwwwwww

115: スフィンクス(神奈川県)
13/06/26 13:23:55.00 +00iUTnp0
粉飾の総合商社や

116: ハバナブラウン(愛知県)
13/06/26 13:24:13.01 q+oiaKTD0
だいたい中共の数字うのみにするとかよほどのバカだと昔から思ってたわ
スマートそうなアナルリストみながら
バカの極みですな

117: マーゲイ(チベット自治区)
13/06/26 13:25:21.72 FIOvDTzm0
市場はこれくらい織り込み済みなのかね

118: 白黒(やわらか銀行)
13/06/26 13:26:29.06 mP77HPSt0
問題ない



【資本主義チョロいw】 中国人民銀行「お札いっぱい刷ったアル!これで中国の銀行大丈夫ネ」
スレリンク(news板)

119: ジャガー(新疆ウイグル自治区)
13/06/26 13:27:56.78 kGDoo7g40
クルーグマンは中国にはコメントしたくないって言ってたからな
自分が推測してみたら使う統計によってぜんぜん違うモデルが出来あがってしまう
なので中国専門家達に聞いてみると、彼らもまた使う統計によって同じ国とは思えないぜんぜん違う経済モデルをバラバラに作ってる
中国は怪しすぎて、なるべくコメントしないって言ってた

120: オシキャット(庭)
13/06/26 13:28:49.03 EStcZW74P
中国経済がどうであろうと世界経済への影響が皆無であることの証明になるな

121: ギコ(大阪府)
13/06/26 13:29:15.79 FH2t0nP/0
>>116
中国の統計は2,3倍ぐらいの水増しはあるかと思っていたが、10倍はさすがに予測できなかった・・・

122: スナドリネコ(内モンゴル自治区)
13/06/26 13:30:13.70 4Kh5oucxO
自制や良心の聞かない、中国のバブルの大きさは恐すぎる

123: ヨーロッパヤマネコ(香川県)
13/06/26 13:31:42.18 qFvwquM30
4倍どころか10倍かよwww

124: アフリカゴールデンキャット(関東・東海)
13/06/26 13:31:46.68 J6+83sjKO
海外企業の技術製品を「中国独自開発製品」と堂々と言い切る恥さらしを平然とやってのける国ですから、

嘘が常態化していて当然

125: ハイイロネコ(大阪府)
13/06/26 13:33:34.39 69Bnev2X0
成長の歯車が止まる…

126: ノルウェージャンフォレストキャット (長野県)
13/06/26 13:34:01.31 bhDxZiYc0
山地剥

──
─  ─
─○─
─  ─
─  ─
─  ─

六四、牀を剥すること膚に以ぶ、凶なり

127: ハイイロネコ(大阪府)
13/06/26 13:35:21.42 69Bnev2X0
>>84
オワタ、悟空オワタ

128: ウンピョウ(新疆ウイグル自治区)
13/06/26 13:35:51.90 34aj1dOJ0
どーもニッチモサッチも行かなくなってきたから、せめてソフトランディングするつもりなのか。

129: オリエンタル(長屋)
13/06/26 13:36:19.77 WPi1+dS70
10倍って・・・もうちょっとうまくやれよ

130: アジアゴールデンキャット(新潟県)
13/06/26 13:36:24.47 K2ZVw2F90
まじでGDPは下朝鮮と同じ位なんじゃね?今は10倍って言ってるけど、すぐにその10倍でしたとか訂正くるでしょw

131: アメリカンボブテイル(山口県)
13/06/26 13:37:51.80 wlV3p1of0
と言うことは、外貨準備額も1/10と言うことかな。
元の信用0%ですよね。
ただ、中国につぶれてもらっちゃ困る国が多すぎて、現実を直視してない。

132: ジャガー(新疆ウイグル自治区)
13/06/26 13:39:06.95 4AgRyb3k0
うひゃひゃああwwww
2倍でも3倍でもないぞwww
10倍wwwwww狂ってるように見えるけど
連中の日常ですwww

133: シンガプーラ(やわらか銀行)
13/06/26 13:39:25.40 QAyKyHw50
今日だけで含み損が50万増えたぞ! どうしてくれるんだ、中国! 

134: ジャガー(兵庫県)
13/06/26 13:39:33.76 B3Fc6bLL0
上海とかは下がってないんだろ?なら大丈夫だろ

135: ロシアンブルー(茸)
13/06/26 13:39:45.54 AgC/4B+I0
>>1
オリンピックの呪いが、シナに発動し始めた。もう何をいくら足掻いても無駄。東アジアは、中韓という赤い化け物ゴリラの「スーパーノヴァ」とともに壊滅する

一党独裁軍国政権がオリンピックやらかしたら、10年以内に滅亡する。

1936年
ナチスドイツ ベルリンオリンピック
1939年
ナチスドイツ第二次世界大戦を開戦

1979年、ソビエト連邦
ソビエト連邦 モスクワオリンピック
1987年~
チェルノブイリ原発爆発、アルメニア大震災、東欧革命でソビエト連邦崩壊

1984年
ユーゴスラビア連邦 サラエボオリンピック
1993年 ユーゴスラビア連邦崩壊

1988年
南チョン ソウルオリンピック
1997年
アジア金融危機で、南チョン破綻
北チョンも死にかける

2008年 中国 北京オリンピック

2013年
中国全方位で紛争中、中国、貿易黒字や財務統計を各々4倍から10倍に偽装>>1
500兆円もの金融商品詐欺発覚。

136: アムールヤマネコ(関西・東海)
13/06/26 13:39:49.38 MYgLhvI6O
>>84
その例えはおかしいw
そもそも10倍じゃなかった

137: ウンピョウ(西日本)
13/06/26 13:40:44.22 aUZ+lfq60
捏造にしてもセンスがない
10倍ってwwwww

138: オシキャット(東京都)
13/06/26 13:41:11.61 lu+Rkk2/P
本当は10分の1?
でも本当のとこはダーレも知らないんだよね。
「だぃたい10倍くらい盛ってる?」
「まあそれか、それ以上?」ってのがホントのところ。

真実は闇の中で、誰一人真実の数字はわからない。

139: アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区)
13/06/26 13:41:51.62 ttfzEw6y0
ゼロをいっこ多くつけただけアル

140: サバトラ(家)
13/06/26 13:43:33.03 YiCXCLh70
URLリンク(newsbiz.yahoo.co.jp)

あとは税収だな。

中国 168兆円 ←GDPに対して日本より重税。あの中国人がまともに税金を納めるはずが(ry
日本 40兆円

141: ボンベイ(WiMAX)
13/06/26 13:44:05.55 aKdSfMBR0
10倍とは想定外でしたw

142: アフリカゴールデンキャット(内モンゴル自治区)
13/06/26 13:46:08.21 vBR/BN/+O
中国バブル終わってしまうん( ´・ω・`)?

143: 茶トラ(愛知県)
13/06/26 13:46:23.66 m/ixnuPQ0
お前ら大げさすぎ。本当に馬鹿ばかり。

貿易黒字額なので差し引きだから大したことがない。


例えば
速報で輸出が6001億円輸入が6000億円だったが
確報で輸出が6010億円輸入が6000億円だったとすると貿易黒字額が10倍変わってくる。

こんなもの悪意のある表現を使った記事を大げさにするなよ。

本当に馬鹿が多すぎ。

144: ライオン(東日本)
13/06/26 13:47:01.01 VBVqWf9Z0
>>40
相手国の統計があっても貿易統計が正しくない数字だってことは公然の事実だよ。

ロイターの『コラム:貿易黒字の謎に潜む「宇宙人」』とか読んでみ

145: オシキャット(チベット自治区)
13/06/26 13:48:30.38 rAreHzxDP
この情報も胡散臭いな

真相はだれもわからないってことだろ
当の中国ですら

146: コドコド(茨城県)
13/06/26 13:49:32.02 jVlczVkK0
ふざけんな支那

147: シンガプーラ(やわらか銀行)
13/06/26 13:50:13.05 QAyKyHw50
>>143
仮に、貿易輸出額が6000億で、貿易輸出額が3000億だったとすれば、
差し引きで3兆円変わってくる訳で……

148: ウンピョウ(西日本)
13/06/26 13:50:38.10 aUZ+lfq60
>>143
>中国の貿易黒字は5月半ばまでに発表された公式統計の610億ドル(約6兆円)の1割にとどまると指摘した。

お前まずは日本語からな

149: オシキャット(東京都)
13/06/26 13:52:09.72 lu+Rkk2/P
中国の貿易黒字は5月半ばまでに発表された公式統計の610億ドル(約6兆円)の1割にとどまると指摘した。

記事を読むと610億→6億ドルとしか読めないけど?

150: オリエンタル(中国地方)
13/06/26 13:52:46.49 wlLwHdWW0
10倍水増し・・・・
お前はカルピスウォーターか!

151: ソマリ(神奈川県)
13/06/26 13:53:19.24 iwClr9JiP
>>128
これでソフトなの?

152: ボルネオウンピョウ(福岡県)
13/06/26 13:53:36.63 RKgUGopU0
水のほうが多いやん

153: ソマリ(神奈川県)
13/06/26 13:54:03.45 iwClr9JiP
悟空「ウヒャーーー じゅうべぇだぁ~」

154: スノーシュー(大阪府)
13/06/26 13:54:48.05 N4bkUYoh0
人口の方は事実何だろうか

155: 茶トラ(愛知県)
13/06/26 13:55:45.18 m/ixnuPQ0
>>148
ありがとうございました。死んできます。中国も死ね。

156: マレーヤマネコ(東京都)
13/06/26 13:56:17.28 X3jTtOqr0
中共の言う事は何から何まで全部嘘なのに
なんで中共が対日政策のために言ってる南京事件は信じるバカがいるの?

157: アフリカゴールデンキャット(内モンゴル自治区)
13/06/26 13:57:03.20 vBR/BN/+O
>>155
ワロタ

158: ボルネオヤマネコ(チベット自治区)
13/06/26 13:57:11.22 K08FSsKE0
やっぱ中国さんぢはやることのスケールが違ぇや!

159: ギコ(大阪府)
13/06/26 13:57:54.61 FH2t0nP/0
>>156
朝日新聞に代表される売国左翼は日本を貶めるネタなら何でもありがたがるんですよ

160: アフリカゴールデンキャット(埼玉県)
13/06/26 13:58:00.89 pAIukiYq0
外貨準備高3兆ドルで世界最大って言われてるけど
いざ金庫開けてみたら空っぽかも知れんぞw

共産党の幹部どもが恐らく殆ど全部国外に持ち出してるwww

161: コドコド(茨城県)
13/06/26 14:00:22.83 jVlczVkK0
>>150
お前ん家のカルピス薄いな

162: リビアヤマネコ(山口県)
13/06/26 14:01:16.97 G3w6R/qj0
>>150
それは精子だ

163: ボルネオヤマネコ(長屋)
13/06/26 14:11:13.87 W55J5uDF0
>>154
発表されてる数字の倍くらいいるんじゃないかな

164: ピクシーボブ(九州地方)
13/06/26 14:12:58.04 I+7Vor7DO
GDPが4倍で貿易黒字が10倍か…
これはまだ出てくるねぇ
20倍までは驚かないよ。40倍くらいまでは有ると思ってる

165: ソマリ(SB-iPhone)
13/06/26 14:13:27.29 f5b5yFHEP
10倍?
10割増しじゃなくて10倍?

166: バリニーズ(埼玉県)
13/06/26 14:13:30.22 Xt40cUROT
4倍じゃなかったのかよ

167: オシキャット(チベット自治区)
13/06/26 14:15:00.98 rAreHzxDP
>>161
ワロタw

168: オシキャット(東京都)
13/06/26 14:15:35.43 lu+Rkk2/P
>>164
韓国と同じケンチャナヨ精神で
正確なところは中国人すらわからないと思う。
腫瘍貿易国のデータを付きあわせて
やっとだいたいのところが出てくるんだろうね。

169: ジャパニーズボブテイル(新疆ウイグル自治区)
13/06/26 14:16:27.84 8ds97SQw0
NHK「上海株式市場 値下がり続くも限定的」w
限定的にしたいNHK

170: セルカークレックス(埼玉県)
13/06/26 14:16:40.16 b7Bs7Dmo0
これまじかよw
GDPも胡散臭くなってきたな

171: しぃ(茸)
13/06/26 14:17:19.48 ZjECm0L80
もう一声

172: アメリカンワイヤーヘア(関西地方)
13/06/26 14:20:00.34 pSwNokV10
あれ?ひょっとして日本って実はまだ世界第二位の経済大国だったの?

173: ヒマラヤン(会社)
13/06/26 14:20:22.79 cDtuaHM30
4倍とか10倍とか界王拳かよw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch