大阪府警 「パソコンの全ファイルを調べるには何十年もかかる」「今回のは相当高度なウイルス」at NEWS
大阪府警 「パソコンの全ファイルを調べるには何十年もかかる」「今回のは相当高度なウイルス」 - 暇つぶし2ch322: ボルネオヤマネコ(大阪府)
12/10/08 13:23:13.72 uo/sCqTY0
無線乗っ取られて書き込んだのか

323: アンデスネコ(兵庫県)
12/10/08 13:23:27.41 uwiVL9xr0
>>321
見苦しい言い訳

324: エキゾチックショートヘア(SB-iPhone)
12/10/08 13:24:00.97 9M3wgtXWi
自称情強の書き込みが内容無さすぎて笑える

325: マヌルネコ(兵庫県)
12/10/08 13:31:15.80 21baf6S40
>>170
しかも逮捕したのはここでネットに疎いとか言われてる大阪府警w
無線LAN乗っ取りや携帯たん舞うを人力で勝手に使われたとかならともかく
CSRFの穴ついた乗っ取りなんてとっくに疑って調査してるだろうよ
アニメ関係者だからって擁護しすぎw

204 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/08/27(月) 15:10:50.87 ID:UCN8zxTnP
1読んだところで全く容疑者擁護出来るような内容ではないな
これで誤認云々言う奴はネット上の犯罪全て誤認誤認ってわめき散らすキチガイになるだろうね

217 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/08/27(月) 15:15:46.76 ID:y1jdvVER0
>>124
事情聴取から逮捕までこれだけ時間があいてるってことは
ここで挙げられてる可能性なんて当然潰してるわな
警察もさすがにパソコンの大先生以下ってことはないわ

227 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/08/27(月) 15:17:47.46 ID:B7TKcG2ui
>>209
CSRFのセキュリティホール狙って貶める手口自体がメール
メールに実行ファイル添付して自動で書き込ませる手口
因みに大阪府警はその手口で以前やられやくを逮捕しているんだけどね
自称情強さんは警察が馬鹿でないと困るらしいからスルーしてるけど

451 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/08/27(月) 16:25:12.75 ID:UCN8zxTnP
このスレで警察が無知だの何だの言ってる奴って
交番のお巡りさんが捜査して逮捕してるとか考えてるような感じなのかね

   ねぇねぇ、↑のカキコした人たち、今どんな気持ち?

326: マヌルネコ(兵庫県)
12/10/08 13:31:53.07 21baf6S40
361 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/08/27(月) 15:53:29.76 ID:evH8aAE+0
そうだね自分一人だけが陥れられる脆弱性がいたるところにあるんだよね
そんな思考回路だから殺人予告とかすんだよあふぉか死んでこい

414 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/08/27(月) 16:12:05.48 ID:pm63Kh890
>>389
何も言い返せないとかそういうレベルの話ですらないわw
お前らのは、本人が否定しているものは全部冤罪可能性がある
とかアホみたいな事言ってるのに等しいんだよ
そりゃ0.0001%でも可能性はあるだろうよ
だが普通はそんなのまともに取り合わないん
お前らはいきなりそんな程度の可能性の話を持ち出し、それを前提に話を進めてるのがキチガイだってんだよw
お前も香ばしいレスしてるようだがネットで真実は見つかったかいw

428 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/08/27(月) 16:17:02.20 ID:dtRwWET80 [3/6]
嫌儲ってほんとにバカと無知しか居なくなっちまったな
アフィ騒動の一大事件のやられやく逮捕事件をこの板の住人なら全員知ってて当たり前だろうに
それに言及する奴が1割ぐらいしかいない
いい加減この事件知っとけよ

459 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/08/27(月) 16:27:37.77 ID:dtRwWET80 [6/6]
まずお前らはこの事件を俺が貼るまで知らなかった時点で論外
アフィブログからきたお客様だね

んでサイトにアクセスした時点で殺人予告がされるってのも予告inですでに前例がある
どうせお前らこの事件も知らないんだろ?
ほんと新参で無知な奴が適当なことばっか言うなって。うぜーから死ねよ


   ねぇねぇ、↑のカキコした人たち、今ここで必死になっているみたいだけどどんな気持ち?

327: トンキニーズ(京都府)
12/10/08 13:32:41.23 4uL4omCPP
>>5に書かれてたな

328: アンデスネコ(香港)
12/10/08 13:36:35.13 3hRXeMT40
陰謀論の実在が証明されたな
やはり人間は悪意で考えて間違えることがない

329: アンデスネコ(大阪府)
12/10/08 14:01:00.87 eo21GvFq0
>津市の無職男性(28)

こいつ今回の件で親戚からの風当たりが強くてひどい目にあったとかインタビュー答えてたけど

それ前からじゃねぇの

330: トンキニーズ(茸)
12/10/08 14:09:41.00 2wAcr/G90
俺が無職なのはウィルスのせい!
冤罪!冤罪!!

331: スフィンクス(神奈川県)
12/10/08 14:12:51.21 otF36EJs0
出自不明のフリーソフトを能天気にインストールするヤツが存在するかぎり
この手の犯罪はなくならないわな。
引っかかった方も被害者ではあるけれど、土阿呆でもある。
まあしかし、botに感染しているパソコンは数百万台も存在しているらしいから
明日はわが身でもあるわけだが。


332: サビイロネコ(愛知県)
12/10/08 14:46:08.02 NZ/eEVns0
物騒な文字は書き込めないようにしとけばいいのに

333:名無しさん@涙目です。(愛知県【14:56 愛知県震度1】)
12/10/08 15:02:26.68 8MKqPqci0
>新種ウイルスの存在について、捜査幹部は悔しそうに語る

ざまぁw

334: ハバナブラウン(東京都)
12/10/08 15:12:27.72 ya/HIJUZ0
本当に何十年もかかるのかなあ
こういうことに精通した技術者が捜査する側にいないだけなんじゃねーのって思っちゃう・・・

335: ヤマネコ(チベット自治区)
12/10/08 15:15:41.70 Kiv7mcPq0
>>334
自動化考えてないんじゃね? つまり、人海戦術しか想定してない。

336: バリニーズ(家)
12/10/08 15:16:32.35 S9OxHeMH0
これ防ぐのは何すればいいの?
防御ソフトで防げるの?

337: ターキッシュバン(富山県)
12/10/08 15:16:55.23 1g8XAOI20
ネットしなければ防げる

338: スフィンクス(神奈川県)
12/10/08 15:17:35.87 otF36EJs0
何十年もかかるわけねえじゃん。
プログラミングできる人間がいない・理解している人間がいないというだけのはなし。


339: スフィンクス(神奈川県)
12/10/08 15:18:44.11 otF36EJs0
対策~あやしい無料ソフトはインストールしない。
これだけ。



340: バリニーズ(家)
12/10/08 15:23:34.04 S9OxHeMH0
怪しい無料ソフトがわかれば苦労は無いよ・・

341: チーター(東京都)
12/10/08 15:25:46.85 0zxnSE040
>>336
現在のアンチウィルスソフトでは無理
一度学校とかでPCの乗っ取り方や乗っ取られたPCを見てみるってやってみせたほうがいいと思うんだよな

342: スフィンクス(神奈川県)
12/10/08 15:30:16.21 otF36EJs0
作者の出自が不明なのはかなりあやしいぜ。
そんなのをどうしても使いたい場合は、VMにインストール。これ常識。
VMに入れるだけで被害は格段に防ぐことができる。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch