14/05/27 00:59:08.43 qzg22Veb0
2013年の世界選手権でカナコは四位
その時の表彰台三人はキム、コス、真央
来シーズンコスはまだどうするか発表はないけど、多分三人は不出場になる
ってことはカナコだって世界選手権のタイトルを獲得する実力は十分あるんだから頑張れ
カナコはここ数年、靴に悩まされてGPSグダグダ、でも後半全日本~世選に
上り調子になるから、GPSから結果出せる様に調整頑張れ。
440:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/27 01:01:26.58 etyfIB5a0
見る目はあるってことかな>城田
織田と村主が復帰要望したんだっけ
441:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/27 01:05:26.96 0agF4MGn0
無良君抜けてた、失礼
442:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/27 01:25:32.45 5QtEOklTO
ロシア美少女軍団が出てきたから、かなちゃんの躍進は難しい…外国に行ったらどうかと思うけど本人にその気がなさそうだし
443:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/27 01:28:34.68 etyfIB5a0
>>442
かなこ本人がアスリートとしてはハングリー精神があんまない感じなんだよな
山田コーチも五輪後に同じようなこと言ってた
444:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/27 01:32:10.63 jtt7I38v0
>>440
悪人だけど伸びる子を見抜く目だけは間違いない
誰が可愛いとかは無くてメダルを取れれば誰でもいいらしい
445:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/27 01:46:33.47 oc9Thheq0
城田って必要悪だと思う
昔は凄いと思った選手にガンガン海外の試合出して経験積ませてたけど
今は万遍なくチャンス与えてきたからなかなか突出したのが出てこないんだと思う
446:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/27 01:54:54.37 Sv2WTEHPO
>>429
男子も羽生町田じゃだめだそうだ
高橋、真央の集客力は段違いらしく、金を落とすファンがとにかく多い
羽生はブレイクしたけど高橋のファン層とはまた違う
447:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/27 02:00:48.56 uSaIP4nX0
最早競技としても芸術としても成り立ってないのが今のフィギュアスケート
浅田真央がいないフィギュアとかもう一般人は誰も見ないよ
これからは今以上にごく一部のヲタだけが見るものに成り果てる
448:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/27 02:01:31.62 1R39qPdK0
>>445
うん城田は必要悪w
今いる連中(伊東とか)は無能なだけでただの害悪だから
若い才能ある子を育てられないし、貯めた資金の行方もわからない
悪人同士なら城田の方が何倍もマシ
449:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/27 02:12:41.85 55U7cI9m0
クソチョンが排除されてない
まだゴリ推しで勝つ気だ
450:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/27 02:13:08.74 9n17jS5N0
>>448
そうだね橋本聖子ちゃんとかダメダメすぎるよね
スピスケメダルゼロとか
451:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/27 02:14:11.82 9n17jS5N0
派閥争いでは育たない(五輪コラム結晶)
URLリンク(www.asahi.com)
452:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/27 02:20:25.20 OmYgj/SY0
>>446
羽生の出るショーがほぼ完売だからそこそこ集客力はあるんじゃない?
高橋とはファン層が違うだろうけど
さすがに海外まで行く層は減ると思うけど
羽生独走より町田とかほかの海外選手と競い合うほうが羽生負けたとしても集客力はあるだろうね
女子はどうだろう
真央ちゃんの穴は大きいけど固定客も多そうだね
TVで見る層は減るかも
453:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/27 03:31:17.24 w//auLA80
>>452
浅田の穴がどうこうは集客の問題じゃないだろ
それもあるけど、それよりテレビなんかのメディアやスポンサーや本人の営業から入るお金の問題の方が大きいんじゃないかな
テレビで見るだけのファンと言っていいかどうかも分からないような一般層に浸透してる選手だから
フィギュアが地上波で取り上げられる時間とかが違ってくるかもしれないとか
いくら羽生のショーが流行ってもそこから入るのは出演料の一部だけで後は興行主が儲けるだけでしょ
454:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/27 03:37:28.20 eNPDbmCw0
>>450
五輪後、メダリストより前に座って会見を受けてるのを見たり
碌なバックアップできなかったくせに偉そうに選手が傷つきそうなダメ出ししてんのを見たら
絶対に票なんか入れたくないと思っった
455:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/27 03:52:42.82 dbipsdHk0
>>446
あーはいはい、高橋は人気ですねー
でも高橋の人気のピークは過ぎたよ
高橋の容姿も落ちてきたうえ、実力も落ちてるのだから
ファン離れは加速してる
会場に来る熱心なファンくらいはまだいるだろうがね
456:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/27 03:59:12.41 wUTokDNw0
>>453
まあこれまでの人気が特別だったってだけで
昔に戻るだけなのかな
457:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/27 04:04:09.80 mnHcAfDY0
選手は長く活躍すればそれだけ世間の目に留まる機会も多いしファンも増える
浅田は天才少女として早くから注目されてきて
多少の浮き沈みはあれど五輪に2度出てメダルもとったし
ワールドで何度も勝って活躍してきたからこそ
知名度もあり人気もあって集客力とかスポンサー集める力にもつながってる
高橋にしたってシニア上がってすぐ活躍できたわけではないけど
五輪に3度も出てメダルも取ったしワールドも勝った
長くやって実績も積み上げてきたからこそ知名度と人気があるんだし
集客力にもつながってる
458:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/27 04:13:15.30 mnHcAfDY0
理想としては浅田みたいにごく若いうちから注目され
その後もコンスタントに良い成績を残して話題に上り続け
五輪みたいな世間の注目度がケタ違いの大舞台でメダル候補として取り上げられ
実際にメダルを取るのが最高のパターン
あとどの競技でも同じだけど五輪も一度きりではなくて複数回出てるほうが知名度も当然上がってくる
どの国でも一般層の注目度は女子>男子だから
女子のスター選手がいるに越したことはないけど
羽生もまだ10代で若く次の五輪は男子選手として多分ピークに近い年齢で迎えるから
今後の4年で活躍できればもっと知名度も上がって人気も出るだろう
そうすれば集客力も今より上がるし
女子ほどではないにしてもスポンサー集めに一定の効果はあると思う
459:名無しさん@恐縮です@転載禁止
14/05/27 04:16:00.39 sLhyFziH0
>>333>>350
妄想に取り憑かれた基地外