【サッカー】香川真司、1月にマンU退団へ(サンデー・ピープル紙)at MNEWSPLUS
【サッカー】香川真司、1月にマンU退団へ(サンデー・ピープル紙) - 暇つぶし2ch737:名無しさん@恐縮です
13/11/04 14:40:06.90 2P/tAfQkP
トヨタ問題は冤罪だった-韓国人系アメリカ人の暗躍 ― 2012/09/02
韓国系アメリカ人による集団訴訟
URLリンク(daisyoninn.asablo.jp)
プリウスにエンジン状況を記録するシステム搭載しているとわかった途端、大規模訴訟団が朝鮮人だけに

アメリカで問題になっていた大規模リコール問題。だが、それは巧妙に仕組まれた罠であることが判明した。
米国トヨタへの苦情の多くが韓国人によるものだったという。ある米国人がこれを告発しYouTubeにアップされている。

 2009年からアメリカで始まったトヨタ車の大規模リコール問題は解決されたはず。
トヨタ車には問題なく、ドライバーの過失でケリついた、と経緯は記憶している。トヨタはえらい損害を被った。しかし、その後がまだあった。トヨタの反撃である。(略)


てっきり、アメリカの象徴であるGMの援護か、と見ていたが、実は韓国系アメリカ人が関わっていた。


2009年11月5日、ロスアンゼルスに住む韓国系アメリカ人住民がトヨタに集団訴訟を起した。
弁護士は、レッドランズ地域のMcCuneWright LLP法律事務所で、リバーサイド連邦裁判所に訴状が提出された。
訴因は電子式スロットル制御装置(ETCS-i)を備えた2001年型以降のレクサスの頻繁な急加速問題であった。

原告は崔ソンベとクリス朴(クリス・チャン・パーク)で、全米のトヨタ・レクサス車オーナーを代表して訴訟を行うとした。
訴状では、崔と朴が所有する2004年型カムリと2008年型FJクルーザーに乗車中、突発的な急発進を経験し、構造的な欠陥を持つ車両だとして、
精神的脅威を受けた、とされた。 同事務所弁護士のデービッド・ライトは、「トヨタは急加速問題を運転者のせいにしてきた」
運転者のミスやフロアマットだけでは数多くの急加速事例や事故を説明できない」とした。
トヨタバッシングをやることで一時的にせよ、シェアを奪ったのである。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch