11/06/13 21:30:14.92 Vt5DSEhT0 BE:2467246695-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/kasiwamoti.gif
プール開きを目前に控え、長野市内の各小学校で子どもたちがプール掃除に汗を流している。
篠ノ井小松原の共和小では13日、梅雨空から時折日が差す中、5、6年生の5クラスが取り組んだ。
子どもたちは水着の上にTシャツや体操着を着て、「ここ汚れてるよ」と声を掛けながらデッキブラシで汚れを中央に集めたり、側溝をたわしでこすったり。
2時限を使い、鮮やかな水色に塗られたプールがよみがえった。
6年生の小河原蒼和君(11)は「最初は大きい石があり虫もいたけれど、皆でやるとどんどんきれいになる。すぐにでも泳ぎたい」。
鈴木悠司君(11)は「クロールと平泳ぎで100メートル以上泳げるようになりたい」と、20日に予定しているプール開きが待ち切れない様子だった。
13日の県内は、朝は全域で曇り。中部や南部では所により雨が降り、典型的な梅雨空となった。
長野地方気象台によると、昼前からは東シナ海に中心を持つ高気圧に覆われ、おおむね晴れた。
夕方からは寒気を伴った気圧の谷が接近し、北部と中部では夜遅くに所により雨が降る見込み。
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
URLリンク(www.shinmai.co.jp)