11/04/07 09:14:14.70 ZslQBZpu0
>>467
アリーナの時は戻ってる人結構いたみたいだから
今もやってるんじゃないかな
道路封鎖しない限り戻るのやめないよ
471:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/07 09:30:25.20 KpRuLxiP0
注意されて逆切れしてメモ書いて渡すってすごすぎる。ありえないDQN度w
本当にこんな人間いるんだね。日本人と思えない
472:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/04/07 09:31:49.59 61uFvWd30
寝る場所も車もあって、福島にもどって自分の持ち物を自由に持ち出せる
風呂の用意や食事の支度はボランティアまかせ
金はあるが出さない
いくらでも自立できるじゃん甘やかすなよ…
昨日テレビ番組で、
被災地の学校復興のために住民が瓦礫除去とか作業してるの見たんだけど、
水道が使えないから、机やいすも全部川で洗ってた。
傘洗ってる姿もあって、そんなもん捨てればいいのにって思ったんだけど、
「生徒にとって、この傘が唯一残された自分の持ち物って子もいるから、
どんな小さなものでも綺麗にしてやりたい。」って、
こういう人達の元にボランティアや金はまわされるべきだ
473:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/04/07 09:32:41.10 7lTJFeDbO
>>465ここぞとばかりに両陛下に一番の被害者は私たちですと言いそうで心配だ。
不敬な真似はしないといいんだけど
474:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/04/07 09:36:27.57 iid0vYBh0
福島県民、
カネを埼玉県にせびるのは勘弁してくれ。
東京電力というスポンサーを失ったら、新しいスポンサー探しかよ。
おまえらは原発の補助金やら何やらで誰かに甘えるタカリ根性が出来上がってる。
475:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/04/07 09:37:53.56 iid0vYBh0
福島県民は、七人のサムライの農民だ。
自分の金は出さない。
助けてもらっても感謝しない。
文句だけ。
476:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/04/07 09:41:14.01 d3XH8fG60
これ以上埼玉に人増やすなよ
477:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/07 09:42:21.40 /s3y3LCv0
>>474
福島県民でひとくくりしちゃいかんよ
埼玉県人(とくにSSAボラ経験者)は某町以外の方々にはよろこんで力になりたいと思っているよ
ほんとチェンジできないかなぁ・・・
478:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/04/07 09:46:07.41 y/OR+3bcO
しょうがないんじゃない?二度と暮らせない実家があるってきついぞ
479:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/04/07 09:51:50.43 58gZf4ihO
自分たちで出来ることは自分たちでしてほしい。
マジ迷惑。宮城や岩手の被災者は頑張ってるのに…
福島に対する支援は打ち切るべき。絶対に
480:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/04/07 09:52:52.73 JLbYGD18O
それでもたいていの人は家が流されちゃったわけじゃないからやたらと強気なんだよな…。
自分を奮い立たせるものじゃなく、他者に向かう強気。
481:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/04/07 09:55:21.99 iid0vYBh0
福島県民は多数が原発推進派。
だから福島に原発がある。
なぜ原発を推進するか?
それは働かなくて金が儲かるからだ。
そんな、根性の奴らを助ける必要などない。
自業自得だ。
482:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/04/07 10:00:49.23 BQLsNuNQ0
B、Kに続きFの誕生か…胸熱…
483:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/04/07 10:07:18.27 W+UG7Tkg0
まともな人は原発の誘致なんかしないし、
原発の近くには住まない。
建ってしまったら越して行く。
つまり残ったのは
484:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/04/07 10:10:45.28 iid0vYBh0
>>483
そうだそうだ。
原発に近くに住んでたやつは、明らかに補助金目当てだった。
まじめな人間で、頭が普通にはたらけば、
自分や家族のことを考えてとっくに引っ越していたはず。
485:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/07 10:14:14.46 lw87G5LE0
東海村の件もあったし、普通の頭なら尚更引っ越したいと思うわな
486:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/04/07 10:15:05.68 W+UG7Tkg0
>>456
原発マネーは貰えるでそ。
炉は動かせないから、今後100年以上
487:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/04/07 10:17:57.46 eRURPuENO
ご先祖様が新潟とか富山とか遠くから来て
何もない荒れた土地を開拓して
長年農業をやって来た
原発立地町じゃないから
東電からも余りお金貰ってないよ
祖父は数年前に亡くなった
生きてたらまだ圏内に留まっていただろう
こんな状況を見なくて済んだ事は幸せだったかも知れない
もう千葉とか埼玉や東京に行って就職見つけたっていうのが
自分の周りでは多いよ
勿論双葉町民以外
488:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/04/07 10:19:49.15 W+UG7Tkg0
>>475
心の優しい良い人も居ますよ(´・ω・`)
489:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/04/07 10:24:08.27 lI2ikQcBO
県民で言われるのは心外
秘密のケンミンショーもインチキ、ごく一部の市町村の話。
490:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/07 10:25:37.00 1dl/PD8F0
恩恵の定義も人によって違うからね
491:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/07 10:26:07.54 drhYIjKHO
>>120
あんた計画停電くらってないでしょ
492:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/04/07 10:29:48.45 DscySRy6O
町民の事を考えて、いち早く非難区域から出る判断をした町長は間違ってないよ。
493:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/04/07 10:35:08.35 W+UG7Tkg0
原発を増やす為に、電気の使用量を増やすようにしてきたからな。
無ければないで、それなりの生活をしてたんだよ。
こうやって人々の対立をうんでしまうのも原発の悲しいとこ。
494:名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東)
11/04/07 10:37:17.70 n8Mh08FiO
一度、ボラのふりして潜入して、どんだけヒドいのか体験してみたいw
495:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/04/07 10:55:06.66 BQLsNuNQ0
>>494
人権板でお待ちしております
496:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/07 10:56:53.65 KGIFj68Y0
>>481
>福島県民は多数が原発推進派
自分は都民だが…流石にこのひとくくりはないわ。
それに引っ越す引っ越さないとか言い出したら
原発のない沖縄以外はみんな危ないし
外国人が「ねぇねぇ、なんで超地震大国なんかに原発作って住んでるの?プギャー」
って言ってるのとあまり変わらん。それ言ったら日本人みんな馬鹿だってことだ。
まぁ原発ウマウマしてきて年寄り捨てて県外に逃げ被災者面の双葉のトップはクソだけど
497:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/07 11:04:51.26 P0W67NdLO
>>481
>働かなくて金が儲かる
これはデマ。
原発が雇用を生み出すのは確かだ。
原発に勤務する人がいるし、原発の関連工事を請け負う建設会社もある。
町の税収がよくなれば、公共工事も増える。
それが小売りの売上につながる。
しかし、いずれにせよ働かなくては金は儲からない。
498:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/04/07 11:25:29.12 GtMJp9UvO
深夜の騎西高校に明かりが煌々と点いてるのをみると…
なんだかなぁ。と思う。
近くのパチ屋も人が増えたみたいだし。
499:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/07 11:35:29.48 Z93svX9s0
481さん!福島の大半は推進派というのは全く違いますよ!
全国には54基の原発があり、全国に点在している。
俺は新潟出身だけど、柏崎原発には反対だよ。
でもさあ、原発なんて、巨大利権構造があるから
庶民がいくら反対したところで、国家はゴリ押しで
建設するもんなんだ。壮絶な反対運動で、中止に
追い込んだ市もあるけど、基本的には国には
逆らえない。いろんな事情があるんだよ。
500:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/04/07 11:35:34.95 BQLsNuNQ0
>近くのパチ屋も人が増えたみたいだし
えっ
どこから来ましたか?って一人一人に聞いてみたいね
501:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/07 11:37:19.12 c17lPnnq0
昨日、サンボマスターのライブをUstでやってて、
たまたま観ることができて、とても明るい気持ちになったよ。
こういう場所でストレスを発散しようとしても、
誰かを傷つける言葉は、同時に自分自身の心に刻まれて、本当は自分自身を傷つけている。
だから、書いても書いても憎しみが増えて苦しくなるだけ。
不安なことだらけだけれども、明るい気持ちを思い出そう。
502:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/07 11:57:31.37 VShQFw+NO
いわき市だが地震のわずか数時間前の書き込み。10日に訓練していたんだな
皮肉なことにペットを前面に出して荷物をとりにくエセヒューマニズム達によってこの訓練は生かされていない様に思える
運び込まれる方も厳重にシートでガードする
平時にそう教え込まれたはずだろ
緊急時にはフォロー体制が手薄になるんだから住民の意識はより厳しく自己管理しないと
スレリンク(chiri板:52番)
52 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 10:52:53.12 ID:Srzmvx9u0
放射性物質汚染で対応訓練
原子力発電所で放射性物質が付着してけが人が出たことを想定した訓練が10
日、いわき市の病院で行われました。
この訓練は原子力発電所周辺の自治体にある7つの病院と東京電力などが毎年、
行っているものです。10日、いわき市の福島労災病院で行われた訓練には病院
関係者の他、東京電力や地元の消防などあわせて30人余りが参加しました。訓
練は原子力発電所で作業員が原子炉に機器を運び込む際に転倒し、右手に放射性
物質が付着したという想定で行われました。
参加者たちはまず、汚染が広がらないように病院の救急室の床や治療台の周りを
シートで覆い、防護用の手術着を身につけました。
さらに運び込まれた作業員の右手に付着した放射性物質に見立てた部分を生理食
塩水を使って洗い流し、東京電力の担当者が放射性物質を測定する機器を使って
手に残っていないか確認していました。訓練にはじめて参加したという医師は、
「放射性物質を外部に出さないことが一番のポイントだということがわかった。
万が一に備えて病院としてしっかりと対応したい」と話していました。
03月10日 19時18分
503:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/04/07 12:01:26.34 jTFmjFOs0
原発システムってのは本当に怖いな。
金で人間を骨抜きにして考えることすら放棄させてしまう…。
電力会社&国が、ヤクの売人みたいに見える。
504:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/04/07 12:03:45.39 UivtYNccO
福島県民かわいそすぐるww
一部の中毒者のため全否定ww
505:名無しさん@お腹いっぱい。(九州)
11/04/07 12:06:08.09 BrI/vRGdO
福島県は医者苛めて無医村にした泉崎村があったからな。
いくつかの町はおかしいのが多数いるだろうね。
506:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/04/07 12:08:30.15 /jl0xm4rO
陛下にも無礼な事言いそうで怖い
あれが欲しいこれが欲しい補償しろ~とか…
ああいう人間と喋った事ないだろうし、ショック受けちゃうよ
507:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/07 12:10:16.15 c17lPnnq0
今後は、他の原発でも少し何かあればこのぐらいヒステリー起こされる可能性がある。
すべての原発に対して早く民間の監査体制をつくらないと、
ヒステリーを恐れて余計に隠蔽体質がつよまるかもしれない。
508:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/07 12:12:14.94 GmlxqsJF0
△ ○ ×
会湖中山浜
津 通 通
509:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/07 12:24:02.59 Z93svX9s0
503さん、ヤクの売人の例え、その通りだと思います。
ヤクザを使って、予定地から立退きをさせ、後は
自治体に金をちらつかせ懐柔する。強硬な反対派には
嫌がらせ、例え知事でさえも、福島の佐藤さんのように
別件逮捕する。庶民には信じられない程の
巨大な権力と金が動く世界。ほんと知れば知る程、
恐ろしい世界。原子力を科学と捉えた場合、悪いこと
ばかりではない。原子力発電にもメリットはある。
しかし、原発の利権構造はほんとにどす黒く、きたない。
政府と官僚、電力会社、ゼネコン、製造メーカーが
グルになった巨大暗黒利権。
ちなみに保安院は原発を推進する経済産業省の傘下。
チェック機能なんか、あるはずがない。
510:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/07 12:30:29.21 VShQFw+NO
【福島】地震の影響で釈放された容疑者、また逮捕される
スレリンク(newsplus板)
511:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/04/07 12:39:17.53 aXr1XrLyO
>>479
福島県民だって頑張ってるよ
たまたま原発がダメになったからそっちばっかニュースになってるが地震や津波のダメージだってあるし
家族や友人や恩師が死んだり手首切断した人もいるしトラウマ抱えて生きてる人がたくさんいるのに
512:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/04/07 12:52:12.42 Xyr0OwLBO
福島県民てスゲーなw
URLリンク(gw.tv)
こんなやつばっかなの?
東電と政府のテロと従業員の怠慢のが自衛隊より責任
あると思うが。
自衛隊員は死ぬのが当然てか?
513:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/07 12:53:43.29 Z+LmZxTA0
双葉町民のみなさん埼玉に来てくれてありがとう
被災者支援ビジネスで一山当てました
今お花見中です
今年の桜はきれいだな、あと酒がうまい
514:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/04/07 12:54:17.35 u71ugnj/O
福島県双葉郡富岡町の住民
【原発問題】避難生活を送る80代男性「原発のおかげで町が潤ったのは事実。私は東電を許します」★2 [04/07]
スレリンク(newsplus板)
1 ウワサの刑事利家とマツφ ★ 2011/04/07(木) 12:04:32.42 ID:???0
「まさか、本当にこんなことになるとは思わなかった。どんな地震が起きても安全だ、
安全だといわれて、私たちもそれを信じてましたから」
国家公務員を定年退職後、福島第二原発に管理事務として再就職し、10年間働いた
という80代の男性は、淡々とした口調でこう語った。第二原発は事故を起こしていないが、
第一原発から20km圏内にあるため、男性の住む福島県双葉郡富岡町の住民たちは、
郡山市にあるイベント会場で不自由な避難生活を送っている。しかし、「安全」という
言葉を裏切った国や東京電力への怒りは、意外なほど感じられない。
「娘婿も、孫も東京電力で働いている。原発のおかげで町が潤ったのは事実。
道路もよくなる、建物もよくなる。学校、図書館、公園、体育館、ほとんどの施設が
原発の交付金で整った。何よりよそに出なくても地元で仕事があることがありがたかった」
男性の妻も、十数年にわたって原発で事務の仕事をしてきた。
60才近くなって、20万円近い月収のある仕事は他にない。
「原発ができて、東京や横浜の都会に電力を送っているんだという自負は当然ありました。
私は東電を許します。それで生活してきたわけですから」
そして、妻は自分にいい聞かせるように、こういった。
「これは天災だからね。天災に勝てる者はいないよ」
原発周辺の町や村の人たちは、ある人は原発で働き、ある人は原発で働く職員や
外部労働者を相手に商売をしてきた。2006年から福島県の原発立地地域に足を運び、
原発と社会の関係を調査してきた、東京大学大学院の開沼博さんはこういう。
「福島原発の地元では、住民の3~4人にひとりが原発関連の職種についています。
それだけでなく、原発に出入りする弁当屋さん、保険代理店、近隣の飲食店などを含めると、
1世帯にひとりは原発と何らかの関係を持って生活している。国が、東京電力がやっている
から大丈夫という、“信心”にも似た安心感が地元住民のなかにはありました」
515:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/04/07 13:12:14.88 Yi2nQPCR0
ソックリさん最高!
URLリンク(www.youtube.com)
ずっとウソだった この国を歩けば 原発が54基 教科書もCMも言ってたよ
「安全です」 オレたちを騙して 言い訳は「想定外」 懐かしいあの空 くすぐったい黒い雨 ずっとウソだったんだぜ やっぱバレてしまったな
ほんとウソだったんだぜ 原子力は安全です ずっとウソだったんだぜ ほうれん草食いてぇな ほんとウソだったんだぜ 気付いてたろこの事態 風に舞う放射能はもう止められない
何人が被曝すれば気がついてくれるの この国の政府 この街を離れて うまい水見つけたかい? 教えてよ やっぱいいや もうどこも逃げ場はない ずっとウソだったんだぜ 東電も北電も 中電も九電も もう夢ばかり見てないけど ずっとウソだったんだぜ それども続ける気だ
ほんとウソだったんだぜ 何かがしたいこの気持ち ずっとウソだったんだぜ ほんとウソだったんだぜ
516:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/07 13:30:15.75 vY+FARCB0
>>505
それ2chの農家ネタで出てたな>東北無医村
ちょっと信じられないかも知れないが
そういう土地て近親姦の風土あんだよ>キチガイ
517:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/07 13:32:11.31 2ototwIi0
双葉町や大熊町の住人は常磐炭鉱の出稼ぎ労働者の末裔で
昔からそこで暮らしてるわけじゃないから愛郷心、郷土愛てのが無いのね。
518:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/07 13:33:36.85 vY+FARCB0
>>506
あの町長、高齢特有の心理状況
つーかさ確実に『オツム』の線2本イッテルと思う
519:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/07 13:33:48.79 GmlxqsJF0
映画『ザザンボ』
東北地方の農村で、知的障害を持つ中学生が自殺した。
少年の死に疑問を持った担任教師は事件の裏側を調べる。
そこには、学級の問題や家庭環境のみならず、ムラ社会の闇が潜んでいた。
実はその少年は近親相姦で産まれた子であった
520:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/07 13:35:39.14 SmFQE2UT0
【大震災】天皇・皇后両陛下、埼玉の避難所訪問へ=来週以降も調整―宮内庁
スレリンク(newsplus板)
521:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/07 13:35:40.16 vY+FARCB0
>>517
とっとと西で玉の輿に乗った
伊東美咲さんは福島の星ですねwww
先見の明ありすぎ
522:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/04/07 13:39:57.55 W+UG7Tkg0
>>496
旧ソ連がいつまで経っても尊敬されないのは、
原発利権屋が「事故を起こしたのはソ連の管理が悪い。ウチの国は大丈夫」
ってすり込んだ影響も否定できないよね。
米メディアは東電職員を怒らせて撮影して、アメリカで流したよ。
日本人は野蛮(で原発は扱えない)というイメージをすり込んでる。
523:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/04/07 13:42:45.97 W+UG7Tkg0
>>499
それを変えなきゃね
あきらめずに
524:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/07 13:43:11.05 GmlxqsJF0
米CNNが拡散した、釣り目のデブは
マンション管理人によくいる流れ者じゃないの?
525:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/07 13:55:15.32 Z+LmZxTA0
だれかふぐすまが100人の村だったらで現状報告を
526:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/04/07 14:02:11.16 W+UG7Tkg0
>>524
もし事故が他のアジアの国でおきて
自分があの放送を他国の出来事としてテレビで観たらどう思うか、想像してごらん。
「○○人には原発は無理だな」
527:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/07 14:13:00.97 0nsd5BAN0
>>450書き起こした。
7:20~
地元の人が原子炉を作った?
「そうでうね。一般の近隣の農家の方たち。
(技術者じゃない?)ええ、普通の農家のお父様とか、ほんとに何の定職も持ってない方が関わったんですね。
『良い仕事場ができた』ってことで、はい。もう『パソコンもここもー』ってことで。」
どれくらいのお金だったか知りませんけど、結構な良いお金?
「かなり高額頂いてたって言ってましたね。雨が降って塗装ができなければ、いわきの方まで行って豪遊をするとか。」
20:40~
地域の人はどうだったんでしょう?
「集団移動ですか。大丈夫だ大丈夫だってことを信じ切ってましたからね。やはりあの、恩恵を受けてましたから。」
お金ですね?
「日本で一番裕福な町なんだと。
100歳になったら100万貰えるなんていう町ですから。お祭りがあれば多額の寄付を頂いたりとか。
そういうことでやってきましたから、
だから言いたいことも言えないで『まぁー東電があるから俺らは俺らは』と。
今になって避難所避難所で行く先々でものすごい憤りです。『俺たちのことバカにしてた』って。
ここに電気会社持ってくるために、みんな働くところが出来たからって、みんな世話になっていたけども
『俺らのこと見殺しだべ!』と。」
528:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/07 14:18:43.56 0nsd5BAN0
>>450 スレチかもしれないけど
東電の問題点のまとめ、コメント欄から引用。
> 7:25~ 原発工事は地元の農家が行った。鉄骨の溶接なども見よう見まねで--素人が行った。
>
> 18:10~ 東電社員家族は地震・津波が起きた日に栃木に逃げた
>
> 19:50~ 安心安全と思い込まされてきた原発。嘘であった事に腹立った。
>
> 21:45~ 適切な報道がなされていない(避難指示も伝わっていない)。不信--感。憤慨。
>
> 22:30~ ガイガーカウンターで人体の放射能をチェックしないと、別の地区--のホテルでは受け入れてもらえない。
>
> 23:15~ (知り合いの)東電の奥様から、90キロ離れたところまで逃げろ--と教えてもらった。
>
> 24:10~ 14日の時点で東電社員が90キロ以上逃げていた。テレビの報道--は健全な4号機ばかり撮影してどこも壊れていない、と。おかし-い-と思った。
>
> 24:50~ テレビの報道を信じていたので、(放射能の)害があるわけないと--思っていた。
>
> 25:20~ 爆発したって言っても映らない。煙が出たと言っても映らない。そ--れでも綺麗な4号機しか映らない。求めている映像が全く映らな-か-った。
529:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/04/07 14:25:18.60 /0e/9z7G0
会津に避難した双葉町民は
会津で用意した食料にこんな不味いの食ってられるかケチを付けて食べず
毎晩カラオケに繰り出して酒を飲んで遊び回ってるて聞いたけど
本当ですかねw
530:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/07 14:28:50.59 GmlxqsJF0
カツ丼にソースがかけられているのを見て?
531:名無しさん@お腹いっぱい。(チリ)
11/04/07 14:31:06.96 YH2jn6Sw0
東電が悪いの当たり前だが
東電にケンカ売ったんだそのうち週刊誌とかで叩かれるだろ
532:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/04/07 14:45:13.22 I+Bq+Gq90
ソースかつ丼は福井じゃないのか
533:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/04/07 15:25:46.21 wSden+k+0
風評被害を防ごうって政府がいってるけど、あれって
政府や東電の尻拭いを国民にやれって事でしょ?
国民は自分の意思で好きなものを選んで食べる権利があるし、安全性を確保するのが政府の仕事。
危ないって国民が思うのは政府の言葉が信用できないからであって、何言ってんの?って感じ。
安全基準以内とか言われても、通常より数値が高いなら誰だって食べたくない。
放射能は無いに越した事ないんだから。
それも公表しないで(検査すらしてないのもあるでしょう)食べろ食べろって言うのは非常に無責任。
534:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/04/07 15:26:08.71 wSden+k+0
おっと、スレ間違った。
すまん
535:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/07 15:28:29.06 vY+FARCB0
お次は民主自体に大津波の番だがなwwww
536:名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
11/04/07 15:32:56.95 l8lr7j8l0
双葉町民に熱あれ、双葉町民に光あれ。
537:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/07 15:48:57.56 +c1WWSTh0
埼玉は糞みたいなところだからな。
538:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/07 15:50:17.73 lw87G5LE0
そうだね、だから早く別のとこ行って安定してもらいたいね
539:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/04/07 15:53:11.80 sduZtuai0
北海道も双葉町の方をお招きできるような土地じゃないんで来ないほうがいいです
540:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/04/07 15:55:04.42 JwSeAFK5O
シベリアなら歓迎してくれそう
541:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/07 15:56:36.31 GmlxqsJF0
ロシアも「雇用者として理解がある」みたいだしね。
542:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/04/07 15:58:28.10 sduZtuai0
そういえば、ロシアが避難民受け入れの検討してるっぽい
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
543:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/07 16:10:05.59 13Jc48JD0
あんなに図々しいならシベリアでも楽しくやっていけそう>加須キャンプの双葉民
544:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/07 16:32:16.46 GmlxqsJF0
「内容は明かせないが、今回の震災でも避難所でレイプ被害などが起きている」と
指摘するのは、NPO法人「全国女性シェルターネット」の近藤恵子共同代表。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
545:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/07 16:39:23.04 13Jc48JD0
>>544
それは双葉と関係あるの?
546:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/07 16:48:09.13 KGIFj68Y0
>>543
マジレスすっと、俺の爺さんがシベリアに抑留されて日本に帰還できた人間だが
原発でヌクヌクしてた根性なしには無理w
抑留では食糧の問題もあったが10万人規模で死んでるし
>>544
「スッキリ!」でベッキーが岩手だか宮城の避難所で聞いたところによれば
避難所での下着ドロが日常茶飯事みたいなんで、それは福島だけの問題じゃないと思う
外国から褒められて誇らしく思うこともあると同時に
やはり日本の民度は全体的に下がったのかもしれんな…
547:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/04/07 16:56:41.65 /rCywGXyO
つーかベッキー何しに行ってんだろ。
ACの新しいバージョンでもベッキーのコメント一番説得力無いと思うんだが。
煌々とライト点いてる中で、節電訴えても。
548:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/04/07 16:57:56.16 Ecrr4KpUO
>>546
うちの伯父もシベリア帰りだ。
食べ物が録になく、萎びたリンゴを奪い合っていたそうな。
「「…あそこは地獄だ」と、あまり語りたがらなかったよ」と
末の妹だった母が言ってたな。
549:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/07 17:04:05.24 75iNwcQL0
双葉町の人に質問。双葉町に戻れたらまた新しい原発は必要ですか?
550:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/07 17:08:34.83 2g/VvSkm0
【原発問題】避難生活を送る80代男性「原発のおかげで町が潤ったのは事実。私は東電を許します」★3 [04/07]
スレリンク(newsplus板)
551:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/07 17:10:47.80 2g/VvSkm0
【原発利権】六ヶ所村住人の所得5年連続県内トップ 1363万6千円
1:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 19:54:06.69 ID:7G1a0Vmr0●
所得トップは六ケ所村民/08年度
県が28日公表した2008年度の「市町村民経済計算」結果によると、1人当たりの市町村民所得が
県内で最も高いのは、日本原燃の再処理工場などが立地する六ケ所六ヶ所村で
1363万6千円(前年度比11.4%)だった。同村のトップは5年連続。
URLリンク(www.toonippo.co.jp)
URLリンク(galasoku.livedoor.biz)
552:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/04/07 17:15:12.02 /rCywGXyO
>>551
で、福島県内というか、原発立地市町村の中でのランキングってのはあるのかね?
六ヶ所村って青森県だし。
553:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/04/07 17:15:19.42 rstzm+AB0
>>547
たしかベッキーは人間用と動物用で募金活動と支援物資を集めてたから
支援物資を届けに行ったんじゃないのかな
554:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/07 17:23:57.12 NMK0Jyxj0
> ◆井戸川克隆・双葉町長
> 首都圏の電力の約3割を賄っている自負があったが、果たしてこの自負がどのようにこの地域で受け止められていたのか検証が必要だ。
> 避難生活を送る80代男性
> 「原発ができて、東京や横浜の都会に電力を送っているんだという自負は当然ありました。
じ‐ふ【自負】
[名](スル)自分の才能・知識・業績などに自信と誇りを持つこと。「プロであると―している」
双葉町も他の原発地域の住民も
自分達が関東に電気を送ってやってあげてる
立場が上だって思ってんのかな。
でもさ、電気送ってるならまさしく当事者なのに
何で「東電を許す」とか
国になんとかしてもらおうって考えになるんだろ。
555:名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)
11/04/07 17:31:27.97 IW4bfdOp0
いつまで集団生活続けられるだろうか
間違いなくボランティアは日々減少する
早く避難所から脱出したほうがいいぞ
仮設が無理なら市内で賃貸借りるか近隣の公営住宅に住めるように
偉い人に交渉してもらえ
556:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/07 17:34:53.55 KGIFj68Y0
>>554
もはやそんな風に思うことでしか自分の心を守れないんじゃない?
原発の恩恵受けてない他の福島県民にすら嫌われてるんだし
まともに自分にも責任があるだなんて思える心があったならとうに自殺してるでしょ
557:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/04/07 17:36:25.79 IX5gOTEh0
日本の中の東北の福島県の浜通りにある双葉郡の双葉町の町長一派の態度が悪かっただけで
やれ浜通りはだの福島県はだの果ては田舎は近親相姦の文化が残ってるだなんて嘘までついて…
管総理は福島出身じゃないぞ!
>>521
伊東美咲はいわき出身だ
双葉とはなんの関係もない
558:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/04/07 17:38:14.65 sduZtuai0
集団でどこかの公営住宅に受け入れられた場合、その市の財政は食い尽くされそうだ
こういう方々は引き離して不自由な思いをしていただいて、
福島にお帰りいただくのが一番良い
まとまってワガママ言わせたい放題にしとくと、要求はどんどんエスカレートすることだろう
559:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/07 17:40:52.11 hOzbJFAA0
>>557
>>527
>「かなり高額頂いてたって言ってましたね。雨が降って塗装ができなければ、いわきの方まで行って豪遊をするとか。」
双葉町の住民がいわきで豪遊して金落としてるでしょ
周り中の経済が潤う
560:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/07 17:44:25.46 ZslQBZpu0
双葉の実態って全然知られてないよね
他のスレでちょっとでも言うとすぐ被災者叩くなんて人非人!って流れになる
561:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/04/07 17:47:18.68 IX5gOTEh0
>>559
東京にも行ってるし金がある奴は旅行好きだから全国の観光地にも落としてるが?
562:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/07 17:49:40.56 VShQFw+NO
窃盗に続きわいせつ犯も再犯したね
東日本大震災の影響で、福島地検いわき支部が処分保留で釈放していた容疑者が、
女性のアパートに侵入し、手錠を掛けるなどして、わいせつな行為をしたとして逮捕された男だったことが
7日、捜査関係者への取材で分かった。
悪質な強制わいせつ事件の容疑者を釈放していたことについて、
同地検は「捜査中なのでコメントできない」としている。
福島県警などによると、釈放されたのは、当時大学4年の男(22)。
昨年12月23日午前2時20分ごろ、同県いわき市のアパートに侵入し、
女子大生(22)にわいせつな行為をしたとして、
3月8日、県警いわき中央署に住居侵入、強制わいせつ容疑で逮捕された。
就寝中に忍び込み、抵抗した女性に手錠を掛けるなどしていたという。
URLリンク(news.nifty.com)
563:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/04/07 17:49:45.46 JwSeAFK5O
アリとキリギリスを思い出した
564:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/07 17:51:07.75 13Jc48JD0
>>560
もっと過疎な場所へ行けば良かったのに
埼玉にきたおかげでかなーりの漏れ放題だと思う。
広がる事はあっても収束はしないでしょう。
565:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/07 17:53:22.68 VShQFw+NO
>>510と>>562の再犯は別な、念のため
>>510は処分保留で釈放された容疑者が窃盗の再犯
>>562は同じく処分保留で釈放された容疑者のわいせつ犯の再犯
どっちも福島で震災からみで釈放された容疑者の再犯
さて福島の地検はどう責任をとれるのかな
566:名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東)
11/04/07 17:57:47.91 dv5wY2JLO
非難した双葉町民はペット飼ってなかったの?
ニュースで見る限りペットが一緒の方々見てないけど、まさかとは思うが置き去りとかないよね!!
567:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/07 17:58:36.13 ZslQBZpu0
>>566
途中のSAで置き去りにしたって
568:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/04/07 17:58:40.06 IX5gOTEh0
>>566
ペット連れて逃げるようなまともな人は県内に残ってる
569:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/07 17:59:03.00 W/KKeDWS0
>>558
まとめて公営に移転となると町田あたりにもいっぱいくんのかな。
570:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/04/07 18:00:47.57 JwSeAFK5O
>>566
埼玉組は埼玉移動中のドライブインで
強制的に捨させられた説有り
571:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/07 18:01:27.47 13Jc48JD0
>>567
凄いね双葉。
ウソでも化粧品より「ペットともう一度暮したい」とか言えないのかな。
マスゴミ向けに。
572:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/07 18:04:17.87 ZslQBZpu0
>>427みたいな感じなんじゃ?
573:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/07 18:07:45.16 13Jc48JD0
福島にいれば
ペット可の仮設に入れたかも知れないのに。
都心は犬猫クラスはペット可じゃない賃貸が圧倒的。
公的賃貸も。
574:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/04/07 18:12:16.52 sduZtuai0
てか、保健所に引き渡すのが常識じゃないの?
よその土地に野良化させたってこと?
本気でやばいわ双葉町民
575:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/04/07 18:14:47.76 u71ugnj/O
>>570
それはデマ
576:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/04/07 18:18:06.21 JwSeAFK5O
>>575
ボランティアが保護してるのもデマか?
577:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/04/07 18:21:05.26 u71ugnj/O
>>576
スレリンク(dog板:755-番)
そもそも最初っから家に置き去りにしてきた奴が多いんだよ
双葉町あたりには首輪つけた犬がいっぱいいるそうだ
デマの発端となったボランティア団体が勘違いだった謝罪してる
578:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/04/07 18:22:34.54 u71ugnj/O
あ、すまん
サービスエリアで捨てた件と間違えた
579:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/04/07 18:28:31.28 u71ugnj/O
>>576あてね
ボランティアが双葉町の犬預かってるのかは知らない
移動中に捨て貸させられたってTwitterのつぶやきはデマ
580:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/04/07 18:42:13.16 JwSeAFK5O
移動中捨てたはデマの確認して来た
教えてくれた皆にスマソ
山に放置された犬猫が居なくて良かった
埼玉へ連れて来た犬猫はボランティアが保護してるのかね?
それとも避難所で飼ってるのかは気になるな
新潟行ってればペット歓迎な受け入れ先多いのに残念だ
581:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/04/07 18:56:14.43 EZcqDTiZO
乗ってきた車にペットを置いてなかった?
たまアリ時代は。
582:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/04/07 19:15:55.66 kSngu3jO0
20キロ圏内の避難地域の放射線量が低くなってるから、もうすぐ戻れると思うけどね。
20~30キロあたりの屋内退避は住民はかなり戻ってるんじゃないのかな。
583:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/04/07 19:27:46.20 Gi9m6d/i0
>>463
原発10キロ内に住所
子連れの若い夫婦
茶髪で厚化粧の派手な嫁
友達と一緒に誰も知り合いもいない愛知に逃げる
デジカメスーツは持ち込んで羽振りが良さそうなのに、自分は金を出さずに住居や無償提供を受ける
親とかも地元の人なら福島県内に留まったり、親がそれ以外の人ならそこに行く
けど、それもほっといて友人と知らない愛知に逃げて、仕事も無視できるって
東電関係の仕事以外考えられないですけど。
584:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/04/07 19:32:45.32 Gi9m6d/i0
>>583
テレビ局もあそこまで密着取材してるのなら、町名やそこでの仕事(自営業とか
農業とか漁業とか)出すと思うけど、原発10キロ内に当たるため避難としか
言わないのって東電の仕事を隠してるとしかねえ
585:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/04/07 19:38:18.93 JwSeAFK5O
現地から天皇レポマダー?
586:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/07 19:42:11.23 AkLK6YrR0
双葉町は夕張や軍艦島へまるごと移転すべきだ!
炭坑があった町は数万人引き受けるキャパがある
587:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/04/07 19:42:37.32 KnWB+1/e0
>>585
明日っす。
588:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/07 20:00:06.02 CJJzqm1b0
炭鉱労働者には在日朝鮮人がつきもの
常磐炭田 朝鮮人でググったらスケールがでかいのBの匂いがした。
朝鮮の血のなせる技。通名を使ってる人が、かなり多そう地域だな。
589:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/07 20:05:09.62 GmlxqsJF0
なるほど。福岡・筑豊と同じか。
590:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/04/07 20:13:08.03 JwSeAFK5O
>>587
明日に変更になったのか
明日の夜期待しとく
591:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/04/07 20:24:40.32 kSngu3jO0
埼玉の双葉避難民よ、今やってるNHKのドキュメント番組みてるか?
浪江の親子みたいに、自分たちの故郷・町を守るために原発に戻って作業しろよ!
自分らの故郷・町を自分らで守れよ!
さんざん原発の世話になってきたんだろ?
原発の危機、故郷・町の危機に何もしないのか?
ただ避難して逃げてるだけなのか?
592:名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県)
11/04/07 20:26:28.68 pL8bT+dd0
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,, ) < >>592ゲットしようと来てみれば
.( つ | こりゃまた とんだ駄スレだなぁ オイ
| , | \____________
U U
| まあ せっかくだからやっといてやるよ
\ ハイハイ 今だ>>592ゲットズザー っとくらぁ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
(゚Д゚O =3
⊆⊂´ ̄ ソ ヤレヤレ
ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧ (´;;
(゚Д゚ ,)⌒ヽ (´⌒(´
U‐U^(,,⊃'~... (´⌒(´⌒;
ハァ、ダルッ・・・帰るか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
ポ ∧∧ ポ
ン (゚Д゚ ,) . ン
(´;) U,U )~ (;;).
(´)~(⌒;;UU (´ )...~⌒(`)
593:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/04/07 20:32:59.10 x5xS7Ag8O
明日天皇が加須の避難所に訪問されるって
ってことはメディアもくるよなぁ
また双葉が全国に晒し上げされるのか
勘弁してけろ
594:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/04/07 20:33:46.79 tUjP8r55O
誘致しといて
逃げ足は一番
最低だな
595:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/04/07 20:35:06.99 kSngu3jO0
埼玉双葉避難民よ
自分らの故郷を見捨てるのか?
いまやってるNHKのドキュメント番組みててどう思うよ
浪江のやつらは頑張ってるぞ
596:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/04/07 20:35:07.13 Gi9m6d/i0
>>591
そうなんだよね。
原発の仕事に従事してた人が大半のくせにほとんどが逃げてんだよね
職務放棄と自分らも東電の一部で安全管理怠って事故になったくせに被害者ぶってるし
597:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/07 20:35:56.83 TG1OxHUg0
両陛下は慰問のプロだから
双葉民の異様さは見抜いてくれるだろう…発言もできないだろうが
598:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/04/07 20:39:37.55 kSngu3jO0
今やってるNHKのドキュメント番組に凄く感動した!
自分たちの故郷・町を自分らで守ろうと頑張る浪江町を応援したい。
頑張れ!浪江町!浪江町民!
同じ福島県民として凄く誇りに思う。
599:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/04/07 20:42:29.64 tUjP8r55O
双葉町民は末代までの恥さらし
600:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/07 20:42:30.71 ZslQBZpu0
浪江町の人好感持てたな
素直に応援したい
601:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/07 20:45:28.19 Sp2WMbasO
浪江町は本当についてないな
海沿いの中心市街地は津波で壊滅、こういう時にバックアップになる筈の旧津島村には死の灰が降りまくりだもんな
602:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
11/04/07 20:46:58.79 2XApnP2J0
浪江町には原発の復旧に参加してる人すらいるというのに
603:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
11/04/07 20:50:08.45 Y41rqaby0
長岡市に避難している福島県民、発注が殺到している仮設住宅の部品の
製造作業をしているよ。高齢の人が多かった。
604:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/07 20:51:02.63 13Jc48JD0
移住する場合は本名を出さないといけないのか。
公立中、高校でも通名って使えるの?
605:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/04/07 20:53:33.02 Gi9m6d/i0
>>604
成りすますのやめて堂々と在日として生きたら?
そんなゴキブリみたいな性質が嫌われてんだよ
606:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/04/07 20:53:37.16 /rCywGXyO
思いたくないが、NHKのドキュメント見ながら、嘲笑していそうな気もするのは何故だろう
しかし、浪江町の人達には彼等含めて、出来るだけの支援をしてあげたいね。
加須双葉民には、これっぽっちも思わないが
607:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/07 20:53:55.28 GmlxqsJF0
>>588
常磐炭田
ハワイアンセンター
フラガール
シネカノン
なるほど…
炭鉱が原発になったのか
608:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/07 20:55:52.48 13Jc48JD0
>>605
なんか勘違いしてない?
当事者なら通名可かどうか知ってるに聞きまってるじゃん。
双葉の公立だけ例外って無いでしょ。
609:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/04/07 20:58:31.08 Gi9m6d/i0
>>608
意味分からない
通名なんか知らないし本名しか名乗ったことないから
通名とか気持ち悪いね
610:名無しさん@お腹いっぱい。(関東)
11/04/07 20:59:57.20 HZRdFiiCO
>>532
会津のはソースにくぐらせたんじゃなくて、ソースたれに煮付けたカツを乗せるのんだよ
611:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
11/04/07 21:01:56.00 fxtQnlfI0
>>39
ロールスロイスロイスか・・・ 思わず、シルベ・スタスタロンを思い出したよ
612:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/07 21:07:33.32 pSMo33Ng0
>>606
浪江の隣にある川俣町の人間だが、支援するなら浪江の方にして欲しいくらいだよ
原発立地地域でもないのに被害が双葉郡内で一番大きいし、避難してる町民が一番多いのにも関わらず、町民は県内外の避難所に散り散り…
双葉ばかり全国ニュースに出てきてて正直腹立つよ
613:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/04/07 21:13:17.90 tUjP8r55O
糟に限って図太いからね
ニュースになるたび全国の善良なじじばばから
双葉に
て支援がありそうだ
誘致シタマチ双葉町て枕詞つけて報道してほしい
614:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/07 21:13:33.70 P0W67NdLO
>>607
常磐炭鉱の閉山で、いわきは危機に直面した。
それを救ったのが、
国の新産業都市構想だ。地方への工場分散を図るための施策で、福島県も指定獲得を目指した。
いわき地方は小さい市町村がごちゃごちゃしていたので、
そのままでは指定獲得が困難になる。
そこで、14市町村が合併し、日本一広いいわき市になった。
新産業都市になると、小名浜港周辺に重化学系工場ができた。
これらの企業が炭鉱労働者の受け皿になった。
炭鉱閉山後も人口があまり減らなかった町は珍しい。
615:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/07 21:33:21.70 KhszKKCx0
2003年から事故発生まで長い時間かけて存在していたスレ
福島原発どうよ?
スレリンク(touhoku板)
数々のトラブル隠しなどを経て地元民が考えていたもの
福島浜通り地区だけが恩恵を受けたかのように書いてあるが
税金は中通り地区、会津にほとんど落としているとの話もある
原発で働いていた人の話もある
相互理解のために一読を
616:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/07 21:56:44.57 13Jc48JD0
加須にいる双葉民の態度に
はなんの関係も無さそう。
617:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/04/07 22:15:40.73 jM7TyG430
原発絡めるから複雑になるんだよな。
それはそれで大事なことなんだけれども。
ただ単に、住民レベルで態度悪い人多いから反省してねって話
618:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/07 22:17:17.66 JN9R1scU0
双葉町ってなんで震災後も原発ありきの予算案を通したん?
事故後もすぐに稼動を要請するつもりなん?
619:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/07 22:19:45.59 pSMo33Ng0
>>617
それはそうだわな、原発もクソも関係なく態度が悪いことは許せんよね
同じ福島県民として謝る
620:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/07 22:25:30.21 DKu2geNx0
原発避難住民支援に「立地交付金」活用へ 経産相明かす
URLリンク(www.asahi.com)
621:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/07 22:28:04.32 Ruo1Lkmo0
>>617
だけど加須市に居るのはこの期に及んで原発誘致したがってる銭ゲバ町長とその仲間だろ?
あれだけ見て双葉町は酷い住人ばかりだなとは思わない
カスがまとまって出て行って福島はよかったな
加須市に呼んだ埼玉の役人には何か裏がありそう
622:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/07 22:36:45.72 /bF0ojqX0
双葉は原発なくなっても補償金と1人1日2時間ぐらいの廃炉作業で100年ぐらい楽に暮らせそうだな
うまくやりゃ身分を隠して
沖縄とかでなにもせず永住とかできんじゃね
うらやましいです
623:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/07 22:38:34.26 VShQFw+NO
相互理解をと思うがこういう発言見ると厳しいな
首都圏の奴ら東京のやつらと被害者面していうが、こいつは東京に住んでいる
こいつの様な田舎者が集まって東京の電力需要を増やして圧迫しているというのに
嫌なら福島に帰れ。というかそもそも上京してくるな。てめえの都合で東京に来て電力需要増やす役割しておきながら
どの面下げて東京批判しているんだろう?福島助ける必要ないと思えてくるな
もう東京出身者以外で電力が関東のためにと言う奴は避難民以外も福島に帰れ
お前らが帰れば電力需要減るからさ。原発いらないし。東京出身者以外は東京で定住するには許可制にしろ
特別な技術などを持ち試験を受けて免許とった奴以外、移住禁止
都会は懐が深いからこれまで受け入れてきたのに、恩を忘れて一丁前に東京批判する田舎者は身の程を知るべき
大体原発をなくすなって主張してんの原発立地してる場所だろ。どこまで責任おしつけるんだ。マジ頭悪いわ
357 名前:ゆきんこ[sage] 投稿日:2011/04/06(水) 19:33:22 ID:L4jWr5cg [2/4] [ 221-186-242-37.ip1.george24.com]
俺も双葉の人間じゃないよ。
南相馬で実家も流されたし、親父はまだ行方不明だ。
俺は、実家からでて東京にいるけど、こっちじゃ毎日感じるんだよ。
首都圏の奴らは何もわかってない。
計画停電すら、『被災地の人たちのために』って平気で言う奴らがまだいる。
TV局すらそういうアナウンサーもいる。 もう、あほかと。。。
そいつらが平気で、『どうせ福島の○人が保証金、保証金いうんだろ?』とか。
空間線量が0.5uSv程度で『うわー福島から放射能が飛んきてる』とか。
もちろん、そんな奴らばっかじゃないのはわかる。
だけど首都圏の何も知らない奴らが、エアコンのない首都圏の夏を体験した後だったら
政府や東電が世論操作するのはやりやすい。
今年、再稼働なんてことはないだろうけど、数年後はわからないよ。
俺だって本当は、クリーンエネルギーがいいと思う。もっと省エネ技術を発展させれば
いいと思うさ。
でもね、残念ながら原発を再稼働するかしないかを決めるのは福島県民じゃないんだよね。
地元がどんなに反対しても、電気が欲しいのは首都圏の奴らで、そいつらが決める。
無知で身勝手なあいつらがね。
東電はつぶれないし、東電に汚染水の海への放出も沿岸住民に相談もなく許可する政府だ。
既に福島のあそこに設備があることがすでに分が悪いと思うんだよね。
5、6号機を修理するよりも、変電設備や新たな火力発電所作るほうが金も時間もかかる。
第二はもっと簡単に再稼働できるし。
30km圏内の住民は移住。なんてことになれば、それこそあいつらのやりたい放題だ。
624:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/07 22:43:58.21 VShQFw+NO
地元がどんなに反対してもと事実ねじ曲げてまで東京批判。そのくせ東京に移住してるカス。
地元は原発なくさないでと政府に猛アピールだ。この事故の後でもな
こういう奴は原発なくして欲しいなら地元を説得しろ。勝手に東京に移住して電力需要増やすな。
口先だけで何もしないクズそのもの。反吐が出る。
田舎じゃ通用しても事実と違う口先だけの嘘は都会じゃ通用しない
偽善や被害者面も大概にしろ
625:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/04/07 22:48:06.59 kSngu3jO0
大事故前はでは首都圏のやつらは原発に無関心だった。
しかし、首都圏のやつらもさすがに原発は大反対だろ。
原発の大事故が起きたら国がどうなるかよくわかったじゃないか。
日本の経済が大打撃だな。すべての産業で大打撃なわけだ。
倒産続出で失業者続出だろうな。
大震災と原発の大事故で国家の最大な危機だろうな。
原発の大事故のせいで世界中から日本が非難されてるわけでさ。
外人とか自分に国にほとんど帰国しちゃっただろ。
626:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/07 22:51:33.78 VShQFw+NO
無関心だったのは地元も同じだろ
関心あったのは金だけだったんだろ
関心あったらこの期に及んで原発推進要請する一団に入ってると報道された町長を批判したらいいじゃん。往生際悪いな
ちゃんと認めろよ。だから福島は恨文化と言われんだよ。素直に悪い部分直せ
627:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/07 22:52:18.19 P0W67NdLO
産経なんて、
社説に相当する「主張」で、
東北復興のためにはエネルギーが必要、
福島第一原発の5、6号機は存続させよ
~なんて言っている。
第一原発の電気を東北が使っていると思っている。
新聞社ですら、このレベルだ。
東京人がいかに電気に関心ないかが分かる。
628:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/04/07 22:55:17.39 kSngu3jO0
>>623
大事故が起きたら大損失を考えれば、建設に安い高いとかの次元の問題じゃないと思う。
まずは人の命が第一で、安全性が大事なわけでさ。
大事故が起きてしまった福島第一原発の周囲で再び原発ができるとは到底思えない。
安全に稼動できないから再稼動なんか無理だと思うよ。
20キロ圏内は立ち入り禁止になるだろうね。
汚染が酷すぎてさ。
人が住めないと思うよ。
そんなところで稼動なんか絶対に無理。
誰が操業するんだよ?
原発には多くの人がかかわるんだよ。
メンテとか大変なんだよ。
629:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/04/07 22:56:26.10 kSngu3jO0
>>626
え? 散々、双葉町長を批判してますよ。
630:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/07 22:56:57.48 VShQFw+NO
同じ奴が書いてることな、こいつもデマで勝手に移住してきた東京叩きまくってるな
369 名前:ゆきんこ[sage] 投稿日:2011/04/06(水) 23:06:04 ID:L4jWr5cg [4/4] [ 221-186-242-37.ip1.george24.com]
>>367
5、6号機は冷温停止状態だから、修理は可能。
福島第二は年内にも稼働できるだろうよ。
14号機は最悪、石棺にしてしまえば5、6号機も福島第二も運転は可能。
電力が不足していたロシアはチェルノブイリでさえ、隣にあった4号機を
事故後も数年間運転した。
電力が足りなきゃ、なんだってやるんじゃない。
民主主義だよ。 電気よこせって国民の数が多ければ、そうなるだろ。
数万人:数千万人だからな。
関東の人間で、本気で節電してる奴なんてどれほどいるんだか。
地上を走る電車は車内の蛍光灯なんか消したっていいのに、いまじゃ、
5本に1本間引きしてるだけだし、車内の暖房もついてる。
京浜急行は車内の電気消灯している
知らないらしいな、しかも知ったかして書いているチェルノブイリ
事故を起こしたのは4号炉だばーか
稼動していたのは13合路だばーか
まったく頭悪いというか、ちゃんと調べもせずに被害者ぶってデマ飛ばすなよ
631:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/04/07 22:57:52.67 niVYCSGiO
町消滅するのかな?
いつまでも、住民票も移さず他所の自治体に厄介になれないよね
632:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/04/07 22:59:12.59 kSngu3jO0
原発を東京湾につくればいいんだよ。
原発は危なくないんだろ? 安全なんだろ?
東京の電力は東京でつくればいい。
わざわざ福島とか新潟で電気つくるだけで送電線で供給するのに大幅な電気のロスするんだからね。
原発推進の石原が都知事再選してそうなればいいんだよ。
東電じゃなくて国に管理させればいいんだよ。
633:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/07 22:59:37.75 VShQFw+NO
>>628
双葉町に言えよ
原発続けろと政府に要請してる双葉町長はじめとする原発立地自治体にな
関東の人間はそんな要請してねえよカス
言う相手間違えるから福島人頭大丈夫って言われてんだよ
634:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/07 23:02:22.88 VShQFw+NO
東京に移住してる福島県民は全員帰ればいいんだよ
東京の電力需要を圧迫する無駄な人員だからな
原発は危険だとわかったろ?東京の犠牲になりたくないんだろ?
じゃあ 全 員 即 刻 帰 れ よ
635:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/04/07 23:04:45.94 kSngu3jO0
>>633
アホか
関東の人らは東電のつくった電気つかってるだろ
東電に電力料金はらって東電に加担してるじゃん
関東の経済のお偉いさんが新潟の原発の再稼動とか要請してるだろ
636:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/07 23:05:11.51 Ruo1Lkmo0
>>627
電気には関心あるだろ
計画停電の騒ぎを見てればわかる
どこでどう作られたかには関心がない
俺だって海老好きでよく食べるけど海老の養殖の為にマングローブ林が
伐採されてることには全く興味がない
ただ知りもしないのに「福島県の為に」節電に協力して「あげる」って人は確かに嫌だねえ
637:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/07 23:05:54.72 SxyW1U1y0
みんな原発に興味持ってなかったから、原発マネーも知らなくて
双葉町がかわいそうな被害者として埼玉であたたかく迎えられてるんだよ
風向き変わってきたけどね
638:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/04/07 23:06:19.45 kSngu3jO0
関東のやつらはどこに電気料金払ってるの?
東電だよね?
東電のやり方に加担してるのと同じことだよね
639:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/07 23:07:29.40 VShQFw+NO
首都圏で足りないと言われている電力需要
そのうち原発で賄っているパーセンテージと
東京に上京して住み着いている田舎出身者のパーセンテージと比較したらほぼ確実に田舎からの移住者の割合の方がでかいだろう
そいつらが全員帰れば解決
福島から原発もなくなる
WINWINじゃね?
原発なき後の福島の経済?知らんよ自分らで考えろ
間違っても国や首都圏の税金にたからないようにな
原発なくしたい奴東京から故郷に即刻帰れ
640:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/04/07 23:08:56.47 kSngu3jO0
>637
もう国民は無関心ではないよ。
国民が気づいただろ。原発の恐ろしさを。
大事故前までみたく、国民が無関心状態で国や東電、政治家、自治体が原発利権でやりたい放題なんかできるわけがないよ。
641:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/04/07 23:10:02.93 JwSeAFK5O
別スレ行ってやれ
642:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/07 23:10:57.17 1L348GPy0
そんなことより浪江町の野郎連れてきてほしいわ
643:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/04/07 23:12:07.05 kSngu3jO0
>>639
おまえバカか
そんなの関係ねーじゃん
福島の経済?
おまえバカだなw日本の経済がもうダメだと思うよw
福島原発の大事故で日本の原子力政策は終わったようなもんだw
644:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/07 23:12:11.22 Ruo1Lkmo0
福島県民を叩きたいだけの奴がいるなw
これが恨というものか
645:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/07 23:13:01.19 VShQFw+NO
>>638
ならば関東にいる福島の移住者を全員引き取れ。な?
そしたら原発いらなくなるから。間違いなく
東京や首都圏にいたいだべさ
電気使うべさ
俺が村壊してくれるな
完全に馬鹿だろ
文句いいたいのはこっちだわ
勝手に田舎者に移住されて土地壊され続けて電力需要増えて
勝手に誘致して原発でうるおって起きながら汚染した責任とれとれ被害者面されて
何度でもいうわ
上京する奴らが即刻帰れば電力消費量減るぞ?原発不要
首都圏はちっとも困らん。
原発反対なんだろ?俺も反対だ
首都圏にいる福島出身のやつらとっとと福島に帰れ
原発なくて済むぞ。よかったなこれで解決だ
646:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/04/07 23:14:06.20 /OZOfsIl0
原発の地元民って東電管内民が払った電気料金の一部を東電から貰って
美味しい思いをしてきたんだろ?
100%安全だったら金払ってやる必要ないじゃん。
リスクを引き受けてくれるって言うから金を払ってたわけだ。
関東の犠牲になってたとかガタガタぬかすなら
返すもん返してからにしてほしいね。
647:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/04/07 23:14:34.79 JwSeAFK5O
福島県民もちつけ
昨日と同じ奴に釣られるなよ
648:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/07 23:16:04.60 P0W67NdLO
東電は、発電量全体の3割を福島でつくっていた。
福島に依存してきたわけだ。
関東の人は、エリア内に発電所を新設したほうがよい。
そうすれば、送電ロスが少なくなるから、
電気を効率よく
649:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/04/07 23:16:41.45 kSngu3jO0
簡単なことだよな。
東電があれじゃ、関東も終わりだろ。
首都圏の経済の主幹は大阪、名古屋に移っていくだろうよ。
福島は東北電力管内だから東電がどうなろうと問題ねーしw
650:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/04/07 23:18:17.53 /OZOfsIl0
>福島は東北電力管内だから東電がどうなろうと問題ねーし
たぶん俺より君のほうが被ばく量は多いと思うけどね
651:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/04/07 23:19:39.58 veSkGX430
そうだな。埼玉でいいだろw
652:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/07 23:19:43.44 VShQFw+NO
>>643
馬鹿はお前な
人が増えれば電力消費量は上がる。減れば下がる。
これぐらい理解できるよな?関心ないから計算できないのか?
ならば福島からの移住者は帰ればいい
人口が減れば電力使用量は下がる。無理して原発を使う必要はなくなる
もしかして東京や首都圏にすがりつきたいの?たかる口実が欲しいの?
だから原発なくさないで欲しいの?移住して勝手に人の土地上がりこんで電力消費量増やしておいて東京のせい?
上京してこなきゃいいじゃん。帰れよ。
なんだかんだ理由つけて原発はなくしたくないが事故ったら被害者ぶりたい
攻撃対象が欲しいから妬ましい東京を叩く。そのくせ移住してくる
どんだけ身勝手で頭悪いんだよ
何度でもいうぞ
移住者が帰って人口減れば電力消費量は下がる
原発は不要になる。勝手に入りこんで増やしていおいて叩くなよ
即刻帰れ
653:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/07 23:19:55.01 P0W67NdLO
>>684
続き、
電気を効率よく使える。
国や東電が福島に払う金は少なくなり、
その分が関東に入ってくる。
654:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/04/07 23:20:05.85 kSngu3jO0
>>648
そうそう、電気は送電ロスするんだよな。
福島とか新潟から電力供給してて効率が悪いことしてる
東電は青森に原発を建てて、青森から電気引っ張ってくるつもりだったらしいじゃん。
東京湾に原発建てれば送電ロス少なくて効率いいじゃん。
655:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/04/07 23:21:14.75 kSngu3jO0
>>652
うるせーんだよ田舎者
首都圏は田舎者の集まりだろ
656:名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方)
11/04/07 23:21:45.88 LYxDmdVFP
埼玉の汚染も相当なものだと思うが。
半年後にはおまえら仲良く大阪あたりで差別されてるかもwwww
657:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/07 23:22:16.33 7REKrpWI0
あるいみ、東電から地元がもらってきたお金は保険料みたいなものだったんだなあと
おもう。事故がおきたらごめんね、そのために保険をかける。事故が起こったら許して
もらえるというのが保険金だ。でも不幸なことに事故が起きた。でもこれまで自分は
保険料を払ってきたからかんべんしてね、みたいな。
658:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/04/07 23:22:24.90 kSngu3jO0
簡単なことだよな。
東電があれじゃ、関東も終わりだろ。
首都圏の経済の主幹は大阪、名古屋に移っていくだろうよ。
福島は東北電力管内だから東電がどうなろうと問題ねーしw
659:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/07 23:22:31.25 VShQFw+NO
福島県民はどんだけ首都圏に嫉妬して執着してんのさ
移住して来ないで故郷帰れよ。原発なくしたいんだろ?
簡単な事だ。福島県民が帰れば良い
大嫌いで憎い東京にいなくて済むし原発もなくなる。反対する理由なくね?
660:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/04/07 23:23:00.23 jM7TyG430
まぁどっちも落ち着け。関東代表でも福島代表でもないんだから。
一部だけ切り取ってどっちが悪いって話じゃなくなってんだから。
661:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/04/07 23:23:54.84 /OZOfsIl0
>東京湾に原発建てれば送電ロス少なくて効率いいじゃん
天皇が東京にいるからそんなことはできません
662:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/04/07 23:24:23.17 kSngu3jO0
関東のやつらはどこに電気料金払ってたの?
東電だよねw
関東のやつらは東電から電気を買って、東電のやり方に加担してたのと同じことだろ?
関東のやつらにも責任あるよな
663:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/07 23:24:42.91 VShQFw+NO
東京も福島の原発がなくてもやっていける
なくても問題ない
利害一致してるのにファビョってる福島県民が反論する理由がわからん
最初からゴネてたかりたいって言えばいいのに
もうバレてるぞ?
664:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!(東京都)
11/04/07 23:25:27.39 Ugp6pOv/0
ヒャッハー!
トータルリコールの主旨
地球人は火星人 火星のようになる
地球はさっさと消毒だぜ。
665:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/07 23:26:09.03 Ruo1Lkmo0
福島県からの送電が三割?で福島県から首都圏に移住する奴がいなくなればその分の電気がいらなくなる?
福島県民って首都圏の三割も占めてたのか!すごいね!
666:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/04/07 23:26:45.43 kSngu3jO0
たかる?
日本国から支援されて当然だろ
福島県は日本国なんだからなw
667:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/07 23:26:58.69 P0W67NdLO
双葉と首都圏の間には高さ150メートルぐらいの鉄塔がズラリと立っている。
そこに電線を通して、送電している。
ひじょーに効率の悪いことをやっているわけだ。
668:名無しさん@お腹いっぱい。(九州)
11/04/07 23:27:43.08 BrI/vRGdO
>>663
戊辰戦争で明治新政府が乱暴狼藉したから
福島の恨文化はかなりあるな。
669:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/04/07 23:29:26.69 /OZOfsIl0
>関東のやつらは東電から電気を買って、東電のやり方に加担してたのと同じことだろ?
もちろん加担したよ。
だって地元で原発事故起こったら嫌だもん。
金さえ払えば引き受けてくれる地域があるなら引き受けて貰うのが当然じゃん。
こっちは福島の過疎の町と違って金が有り余ってんだからw
670:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/07 23:29:35.13 Ruo1Lkmo0
>>668
それは会津
他は別の藩
671:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/04/07 23:29:59.16 kSngu3jO0
送電ロスがなければ電力不足にはならないと思うよ
だからこそ首都圏である東京湾や千葉や神奈川にじゃんじゃん発電所つくればいいじゃん
672:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/07 23:30:50.45 VShQFw+NO
ID:kSngu3jO0みたいなのが福島県民なんだわ
自分らは利益欲しいが無駄なプライドあるから認めない
コンプレックス丸だしで現実見れない。土足で入りこんで原因作りながら被害者面
解決策出しても知らんぷり。都合悪いと話しをそらす。基本的に会話が成立しない。
だからいつまでたっても経済力がないからタカる。不釣り合いなプライドあるからただ乞食してるだけなのに当然の賠償だと思ってる。義務は果たさないのに権利だけ主張する。まるで在日そのもの。
真面目に東京から田舎者が消えるだけで電力消費量は下がる。福島原発程度の分は不要になる。
帰ればよし。おたがいに嫌な思いせずに済む。どこに反対する理由があるんだ?
673:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/04/07 23:32:08.06 sFFmrYt40
貧乏人が金に釣られて原発誘致して責任転嫁の被害者面
醜いな
674:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/04/07 23:32:41.79 /OZOfsIl0
>首都圏である東京湾や千葉や神奈川にじゃんじゃん発電所つくればいいじゃん
断る。だって原発の近くに住みたくないもん
675:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/07 23:33:29.77 VShQFw+NO
日本から質の悪い人間の子孫を残さないようにする天罰だったのかもね
石原は正論だ。ID:kSngu3jO0見ているとつくづく思う
福島県民が原発依存から脱却できるといいな
676:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/04/07 23:33:48.89 /OZOfsIl0
でかいの来た
677:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/07 23:33:52.79 13Jc48JD0
お、地震。
加須も揺れてることだろう。
678:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/07 23:34:37.57 VShQFw+NO
ID:kSngu3jO0が我が儘いうから地震おきてるわ
679:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/07 23:35:55.93 Ruo1Lkmo0
>>672
首都圏には福島の人が大量にいるんですね
三割とは恐れ入った
680:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/04/07 23:36:20.54 7lTJFeDbO
>>672概ね同意する。在日そっくりだよね。
あっこちらは震度4
681:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/07 23:36:25.42 VShQFw+NO
津波警報だ
そっちの奴ら、おまえら気をつけろよ。一次休戦
いきろよな。どんなクズでもよ
682:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/04/07 23:36:33.05 xPBJvYdNO
>>583
俺は第一から10キロ圏内に家がある。
近所の家がスタンド経営してて、地震当日に自分達の分だけガソリンを大量に確保していたのを確認。
俺には売ってくれなかった。
その家族、小学生ぐらいの子供がいたはず・・・
やな揺れ
683:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/07 23:37:51.76 VShQFw+NO
宮城6強か
大丈夫かよ
684:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/04/07 23:39:08.33 kSngu3jO0
今の地震はマジでやばかったw
外に逃げたよ
震度6くらいはあったな
685:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/04/07 23:40:11.23 JwSeAFK5O
震度6だと
福島県民大丈夫か?
686:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/07 23:40:14.01 VShQFw+NO
揺れ長いから津波が
被災地これ以上被災ないといいが
687:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/07 23:43:16.12 P0W67NdLO
>>675
福島には東電の火力、水力発電所もある。
関東が発電所を増やせば、
福島に依存しなくてもよい。
そうすれば、福島に金が入らなくなる。
688:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/07 23:43:25.87 VShQFw+NO
宮城や岩手の被災地復興する場所海の近くじゃねえよな?夜中の津波とか勘弁してやれ
復興にあたってる自衛隊とか心配だわ
689:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/07 23:45:17.56 Ruo1Lkmo0
>>688
>勘弁してやれ
被災地に上から目線か…
690:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/04/07 23:46:46.71 /OZOfsIl0
>夜中の津波とか勘弁してやれ
しかも放射性物質を含有した津波・・・
691:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/04/07 23:46:57.48 Fdkl+a260
>>687
もうおそい
原発の廃炉にしゃれんなんないくらい金がかかる
時間も
そのあいだはウハウハです
692:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/04/07 23:47:10.55 i/KhzUI30
もう揉めるのよそうぜ
原発も地震も全然落ち着いてねーじゃねぇか
こんなときに仲間割れしてどうするよ
693:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/07 23:50:20.08 aTqvcbFhO
騎西に避難してる人フラッシュバックして怖い思いしてないだろうか
お子さんは特に
694:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/04/07 23:50:32.55 /OZOfsIl0
地球が怒ってる
放射線をまき散らされて怒ってる
海も怒ってる
放射性物質を垂れ流されて怒ってる
695:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/04/07 23:52:43.14 W+UG7Tkg0
震度マップ凄い事になっとる
URLリンク(www.jma.go.jp)
696:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/07 23:56:37.00 13Jc48JD0
西まで行ってるね
697:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/07 23:58:46.60 uctunoef0
テレ玉はこの状況でスロ番組だよ…
こんな県からは早くでていったほうがいいよ
698:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/07 23:58:46.70 VShQFw+NO
まだ小刻みに揺れてんな
海怒ってるな。放射能流されて
宮城や岩手が心配だわ
699:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/04/08 00:03:54.48 QHFW5hRu0
役場がさいたまなのがおかしい、浪江町が福島で頑張ってるの見て尚更思った
今からでも遅くないぜ加須組、さいたまに来たのは仕方ないが目を覚ませよ
町長(町役場)が住宅や仕事を見つけてくれるのか? 自分でやらなきゃ
住民票さえ移さなきゃ補償も貰えるんだし、建築関係とか復興需要もあるぜ
子供もつ親なら尚更プライバシーないのが可哀想だ、住宅も探せよ
参考)埼玉県における震災被災者向け住宅情報
URLリンク(www.saitamacity-support.jp)
700:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/08 00:17:30.54 7fbkVMpd0
避難するなら避難所暮らしで外に出ることもないし
屋内退避エリアに避難で十分だったな
埼玉くんだりまで行くから余計な火種を産むんだ
701:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/08 00:26:28.28 BWCLHO8C0
>>700
あんなところにいたらビビッて逃げてくるのも分かる
ただ誘致しといて関東のせいだってのはないわ
新年度で忙しくなるしこんな態度じゃボランティアもこないだろうな
702:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/08 00:32:24.93 7fbkVMpd0
>>701
びびって逃げたら残ってる住人に悪いじゃないか
福島県は危険だって言ってるようなもんだ
703:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/04/08 00:40:17.09 VtuKd58zO
>>662
お前は電気事業というものをきちんと学んでから出直せ。
専売事業の電気を関東の人間が東京電力以外から買えるとでも思ってんのか?
代わりに世界一高い電気料金を支払いその対価として電気を使用してんだよ。
当然その料金の中には、お前らの為の金も含まれてな。
704:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/08 00:41:39.92 nnJa3t2u0
>>695
イボイボみたいでキモい・・・
705:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/04/08 00:47:47.75 U80EiCdw0
女川原発 外部電源一部喪失
4月8日 0時39分
宮城県にある東北電力の女川原子力発電所では、7日夜の地震で、外部から引き込む電源が3系統のうち、2系統で、使えなくなりました。
経済産業省の原子力安全・保安院によりますと、女川原発では残る1系統で原子炉の冷却を続けているということです。
女川原発では、先月11日の地震で原子炉3基すべてで運転が止まっていて、その後、外部から引き込んだ電源を使って原子炉の核燃料に残る熱を冷やし続けています。
ところが、7日夜の地震で、外部から引き込む電源が3系統のうち、2系統で使えなくなり、残る1系統で冷却を続けているということです。女川原発の周辺では、これまでのところ、放射線の量に変化はないということで、原子力安全・保安院で状況の確認を急いでいます。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
706:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/04/08 00:48:46.24 VtuKd58zO
とりあえず深夜になっても煌々とライトが点き、一日中電気を無駄に使い続けている騎西高校を何とかしろや、福島県民。
たまアリでもそうだったが、回りは計画停電で暗くなっているなか、避難民ってことで、一日中電気を使っていた訳だ。しかしその電気料金はさいたまの人間が払っていることには気づけないのかよ。
707:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/08 00:51:42.14 bFNEeIZB0
【震災】 「支払い猶予や延期では被災者は生活再建できない。“徳政令”のような立法が必要だ」 日弁連会長、住宅ローン免除要望★2
スレリンク(newsplus板)【原発問題】東通原発と六カ所村の再処理工場で外部電源が遮断され、非常用電源で給電中 4/8 00:40
原発こえぇ
【原発問題】東通原発と六カ所村の再処理工場で外部電源が遮断され、非常用電源で給電中 4/8 00:40
スレリンク(newsplus板)
【原発問題】 東通原発・六ヶ所再処理所、外部電源が停電 非常電源で冷却続ける[4/8/0:40]
スレリンク(newsplus板)
【原発問題】 女川原発の外部電源、3系統のうち2系統落ちる [4/8/0:19]
スレリンク(newsplus板)
708:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/08 00:53:17.26 BQc6ODsX0
>>706
画像か動画見てみたいね
一般的な避難所には消灯時間あるの?
709:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/08 01:04:14.18 Ej/0rU620
躾けが悪いと消さない家ってあるよね。
710:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/08 01:09:04.75 Hvuqy7Xn0
自分達が電気つくってたんだって思ってるみたいだから
そもそも節電意識がないんじゃない?
711:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/04/08 01:16:53.23 Nkh3m6db0
もう日本から原発無くす方向に行くしかないと思う。
こんなに地震が多発する国で原発54基なんてそんなに自殺したいの?ってレベルでしょ。
お金より命でしょう、大切なのは。
便利さよりも子孫の安全でしょう。
代替電力もなんとかしないといけないが、廃炉にして解体するだけでも莫大なコストが掛かる。
そして膨大な核廃棄物の処理もある。
環境被害もある。
原発は全然安全でも無ければ環境に優しくも無いパンドラの箱だったと思う。
712:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/04/08 01:18:10.67 YjF4uMpyO
最後に絶望が残るパンドラの箱か…
713:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/04/08 01:18:37.95 2Ihq9sob0
サンバルカンの人埼玉の水道水は子供には与えない方がいいっていってる
714:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/08 01:22:59.74 LTPtBRso0
>>706
嘘でしょ?アリーナも停電してたはずだよ
715:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/04/08 01:30:37.64 quoZMWY00
地元の東電関係者のインタビュー
補助金で日本で一番金持ちの村だったのに、いまは避難所暮らし。
ある意味自業自得
URLリンク(www.youtube.com)
716:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/08 01:33:05.17 Ej/0rU620
フランスは地震ないから
その条件だけだと原発でも良いんだよな。
717:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/08 01:34:05.63 pWJR591r0
【埼玉】
加須市 ボランティア受け付け休止 旧騎西高の避難所
2011年4月4日
加須市は三日、福島県双葉町の住民が集団避難している旧騎西高校でのボランティア受け付けを一時休止する、と発表した。
同市によると、同校でのボランティアは個人、団体合わせて千人に達した。
担当者は「今後は、登録したボランティアに協力をお願いしたい」と話す一方、
臨床心理士や介護士、理学療法士など専門的な資格を持つボランティアは、引き続き受け付けるという。
同校では現在、ボランティアがごみの回収や物資の仕分け、食事の用意などをしている。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
>ごみの回収や物資の仕分け、食事の用意
ボラにやらせる必要あるか?
718:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/04/08 01:36:43.45 Y7h48Kob0
こんな状況でまだ国民同士で戦犯探しの仲間割れwwwwwwwwww
おまえらどっちも目糞鼻くそだわwwwww目を覚ませwwwwwww
719:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/08 01:39:13.29 Hvuqy7Xn0
千人もボランティア居るのに、少ないって愚痴ってなかったっけ…
ボランティア廃止にしたほうがいいんじゃない?
これじゃあ被害者意識で何もしない集団になるの当たり前だわ
720:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/08 01:50:30.84 yAay37q20
女川原発の電源2つ落ちたんか
何かあったら使い放題つかっていた福島の責任だよね
721:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/04/08 01:59:36.23 Nkh3m6db0
本当に日本人は平和ボケしたお人よしが多いな、とつくづく思う。
マスゴミに踊らされ、被害者意識丸出しに可哀想の連鎖かね。
それとも韓国、中国にしたような自虐思考の縮小版かな。
本当に援助を必要としている人たちは他にたくさんいるのにね。
722:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/04/08 02:00:38.61 Z4Hw1QK8O
>>718⊃鏡
在日だったら不必要
723:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/08 02:05:02.85 lq0ehLdJ0
福島って女川原発からの電気もらってんのか
でも双葉町住民は加須市でテレビでも見てんだろうな
724:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/04/08 02:09:26.86 lY6CwRzE0
女川原発初めて見たけど構造からして違うって感じだな
725:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/04/08 02:22:19.80 Z4Hw1QK8O
>>724うん。GE社のポンコツそのまま使ってるのが双葉町の原発だから。
人災と言われる所以だね
726:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
11/04/08 02:26:30.11 Ur1lbvXG0
仕事で騎西高校に行ってきたが…いんちきボラが多すぎ&干渉しすぎ
四六時中「お加減いかがですか?」「何か困ってる事、足りないモノはないですか?」
とか聞かれ続けてみ?そりゃ恨み節やイジワルの一つも言いたくなるわ。
向こうで聞いたら、迷惑なのが押しかけボラ。事前登録もせず、勝手に入ってきて
(ここらへんも問題だが)自作のIDぶら下げてボラごっこ。
大した事せず、前述したような質問しては中の職員や他のボラに注文つけてる。
んでもって仲間が揃うと井戸端会議ですよ。メンバーは団塊世代だな。
あいつら入場禁止にして、ボラを医療系とかの専従のみにすれば少しは良くなるんじゃね?
727:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/04/08 02:31:37.02 Z4Hw1QK8O
>>726双葉町民の性根は変わらないけど、まともな加須市民やボラの人が不愉快な思いをすることが少なくなると思います。
728:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/04/08 02:43:59.71 U80EiCdw0
双葉は住民票を移せない状態で4月を迎えたのか。
避難民は働く気も無いみたいだし、感謝もされず自治体は受け入れ損だな。
729:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/04/08 02:55:09.99 iGMecGxP0
> > 7:25~ 原発工事は地元の農家が行った。鉄骨の溶接なども見よう見まねで--素人が行った。
コインランドリーに置いてあった漫画ゴラクの白竜にも載ってた。
730:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/04/08 03:19:48.84 VtuKd58zO
>>714
オイラが行ってた時は停電なかったし、自家発電機能も持ってましたが?
ちなみに自宅は見事に停電してたけど
731:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/08 03:33:30.15 FHvoKOdd0
>>726
フリーのライター気取りがネタ探しに行ってんじゃね
そんなもん厳重注意して帰らせりゃいいのに
ボラ受付の机を素通りして勝手に入るってあり得ないだろ
ところであちこち「この先マスコミ立ち入り禁止」の張り紙してあるのは
気を抜いたとこカメラに撮られて
あら探ししてるねらーに見られでもしたらって警戒してんのかな
732:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
11/04/08 04:06:38.14 2Ihq9sob0
>>731
普通どこの避難所でもプライバシー守るためにそうだよ
学校だから出入り口があちこちにあるし。
ちゃんと申請すればマスコミも入れるよ
あやしいフリーのジャーナリストはたくさんいそう
外でnhkですがって近づいてきたけどどう見てもnhkじゃなさそうなやつに取材されたよ
避難者じゃないけど私違いますともいえず適当なこといっといた
733:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/08 05:46:32.53 qxsAwE560
双葉町の原発利権とやらはよく解らないが、ともかく今は避難して
埼玉に生活拠点を借りている。その現実からは目をそらさないで欲しい
普通に「埼玉県民」になるつもりで来てくれれば歓迎するよ
で、埼玉には原発利権とやらは存在しないし「今まで関東の為に
原発を迎え入れてやってた」という態度も通用しない。例えば
福島の土地で東京並みの駐車場代払えって言ったら顰蹙ものだろ?
郷に入れば郷に従え。名目上は双葉町民であっても、心は
埼玉県民・加須市民になるつもりじゃないとうまくいかないだろう
別に気張る必要も無い。普通にみんなと同じように働いたり
勉強したり遊んだりすればそれでいいんだよ。ただし健康なくせに
怠けて金だけもらおうって奴は勘弁な
734:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/08 06:20:00.13 o0YVGT6JO
>>703
福島や新潟で電気をつくっていたら、
送電ロスで電気が無駄になるから、
電気料金が高くなるのは当たり前。
関東にもっと発電所をつくるように、
関東人は、東電に働きかけるべきだ。
電気に関心を持つべきだな。
関心がないから、
東電のトラブル隠しや
データ改ざんのときも
怒りの声が上がらなかった。
735:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/08 06:36:11.70 73S+YrHN0
>>726
もう弱みに付け込んで『カルト』が
手招きしてるかもよ…
736:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/08 06:48:34.57 1+mtGPAF0
そもそも、何で埼玉に避難してきたの?
福島県内で避難すればいいのに。
意味が分からん。
737:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/08 06:50:02.92 LJDFcCP00
福島県だと加害者扱いだからだろ
埼玉に行くと被害者になれる
738:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/08 06:50:18.27 1U2DpSc90
わざわざ受け入れ準備までしてた新潟蹴って埼玉にきたのってなんでだろうな
関東の方がいい思いができると踏んだとしか思えないんだが
739:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/08 06:51:45.51 gqKCkt050
>>733
働かなくても喰えた人間が働けと言われて動けるもんじゃない。
人間ってのは一度味わった楽からは簡単には抜け出せない。
今の双葉町の人間みればわかるだろ。
自分自身で大した努力無く、裕福な生活してた結果、ボランティア
は奴隷。物資もこれマズイ、お古は嫌って。
740:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/08 06:55:50.67 hen7e5q/0
このまま居座るならさっさと仕事見つけて埼玉県民として生活してほしいね。
あくまでも双葉町難民で居たいんならさっさとあっち戻ってほしい。
知り合いの会社で双葉の人1人雇ったらしいけど、こういう状況でもちゃんと働こうとしてる人は好感持てるわ。
741:名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東)
11/04/08 06:57:01.56 EAgwsP6HO
双葉町って原発以外(津波.家屋倒壊)被害あったの?
昨日のニュースで鯉のぼり見てた子供が『家も何も無くなってしまったけど鯉のぼり見て元気でました』 とか言ってたけど
742:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/08 07:00:12.65 7fbkVMpd0
>>736
加須市にいる町長の知り合いの職員が呼んだって聞いたが
加須市に行った双葉町民が悪いのか埼玉がケチなのか誰が電気代払ってると思うんだなんて息巻いてる
受け入れ自治体は見たことがない
不満に思うならまずは呼んだっていう職員を割り出してそいつを責めればいいじゃないか
743:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/08 07:04:38.63 LOrYhJtW0
この避難所に直接、支援物資の持込はOKですか?
日用品(タオル、ティッシュ)なんだけど。
他の県内の避難所は持ち込みNGなので。。。orz
744:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
11/04/08 07:05:51.45 7FSQ+izJ0
原発近くまでいってみました動画で
家が倒壊してるところもあったし←たぶん地震、周りは何ともなってないから
道路がけっこうひどくなってるとこもあった
でも津波の被害はあんまりあるようには見えなかったな
原発近くの海岸まで行ってたけど、近くの家もちゃんと建ってたみたいだし
まあ映ってないだけかもしれないけど
被害少なければ越したことないなとは思った
745:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/08 07:08:02.10 1U2DpSc90
車で来てる奴いっぱいいるし置いてきたペットや服取りに帰るとか果樹園に水やりにとか
そんな事言ってるんだから津波被害は皆無だろ
746:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/08 07:09:15.71 1+mtGPAF0
>>742
不満に思うと言うよりも、
なんでいきなり地方自治体の枠を超えて、
埼玉に役場ごと移転してきたのか、解らんので聞いた。
>加須市にいる町長の知り合いの職員が呼んだ
くらいで、町役場ごとホイホイ移動できるものなの?
ホイホイ移動できるならば、福島県内の避難区域以外の場所に
双葉町長の知り合いは、いないの?
747:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/08 07:13:04.37 7fbkVMpd0
>>746
決まって新潟蹴ってまでだからね
呼んだってい職員は胡散臭い奴だと思う
原発推進派の双葉町長とその仲間だけ避難してるらしいじゃん
748:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/04/08 07:40:02.09 WY6t6fUPO
双葉町の町長のツテは埼玉県職員の方だと思う。それでひとまずアリーナ。
三月末までの間に、埼玉側が県内を探して、まとめて入れる廃校がある加須市にやってきた。
749:さいたま(内モンゴル自治区)
11/04/08 07:59:06.96 Z4Hw1QK8O
群馬の片品村には南相馬から人が来てる。片品が何か必要ならこっちに送るわ
加須…ガンバ
750:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/08 08:12:52.00 ypLFo24SP
推進派は一人残らず追い返せ
犯人だろ?
751:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/04/08 08:14:56.19 iTF+XeMgO
>>743
自家用車の方々を多く目にしますし、近くの牛丼屋に車で来てた人もいますので(福島ナンバーの車を見たってだけですが)必要な物があれば自分たちで買いに行ける環境かと思います。ガソリンも普通に入れることができますし。
外部から見た感想ですが、支援物質は必要ないんじゃないかと…一般のボランティアの受付も今は中止しているみたいですから。
もし、どうしても送りたい!という思いがおありでしたら加須市側に問い合わせをしてみては。
752:名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東)
11/04/08 08:32:33.38 EAgwsP6HO
アイブロ-を欲しがる双葉町女
753:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
11/04/08 08:35:01.81 UjNGixO20
>>743
そこまでして送りたがる気持ちがわからない
送らないと気が狂うの?
754:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/04/08 08:35:27.27 WY6t6fUPO
マロなんだね。
前髪厚くしたらいいね。
自分で買うよろしな。
755:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
11/04/08 08:36:32.52 SvqWIuZW0
今は原発立地町住民への同情がある時期だが、今後子供たちの放射能障害が頻発して
立地町の原発サマサマ、交付金クレクレな実態が暴露されたら一斉に差別といじめの対象になると思う
756:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/04/08 09:18:19.47 ugnwEyGBO
本当に怖いのは地震や放射能じゃなくて、
ネットでしか生きられない人間だということがわかった
そのうち騎西高校襲撃とかありそうだな
757:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北)
11/04/08 09:20:57.42 YjF4uMpyO
>>749
知り合いの家族が行ってる
品物は足りてるらしい
何か仕事(作業)をしたいって言ってた
無為無策でいるのが辛いって
758:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/08 09:20:57.63 ICv0XdPb0
原発出来て40年か
人間を腐らせるには十分な時間だな
さっさと現実を受け入れて職探しすればいいのに
チーズはそこには無い、と
759:名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県)
11/04/08 09:29:42.29 44z4VDjQ0
また 三文ゴーストライターか
760:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/04/08 09:32:49.05 T0TsRLHH0
さいたま新B地区の誕生か
761:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
11/04/08 09:34:49.95 quoZMWY00
福島から逃げてきた人が差別されているらしい。
本人は放射能汚染された人間だからと思い込んでるらしいが、
本当は原発利権にタカった東電の仲間だと思われてるからだ。
豪遊(原発視察旅行)など東電から接待を受けまくってたのが福島県民。
いままでおいしい思いをしてたんだからちゃんと働け。
762:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/08 09:39:45.72 bL/D4oPGO
四十年前に出来たのは大熊町だろ
763:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
11/04/08 09:44:36.07 ypLFo24SP
>>761
福島県ではなく、二葉町や大熊町だけだよ。
周辺市町村は巻き添えですごく迷惑してる。
764:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/04/08 10:08:25.88 sDTD1K3v0
>>717
避難民って、全員が子供と老人・病人なのか?
なんで誰もゴミの回収や食事の用意を自分たちでやらないんだ
>>726
双葉町民、ほんとクズだなw
加須に移動すれば「畳があるだけ」と言い、
その畳を、畳のせいで狭いとトピック立てて集団で文句をつけ、
加須に移動する時にボラや物資が減ると文句をつけ、
ボラがたくさんやってくればいんちきボラが多すぎ&干渉しすぎと文句をつける
765:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/04/08 10:13:41.04 PME+8+LtO
【東日本大震災】 「原発被害全額補償」などを菅首相に要望…8町村首長ら
スレリンク(newsplus板)
全額は無理やろ~
766:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/04/08 10:15:02.43 sDTD1K3v0
>>743
ネトオクかフリマで売って、その売上を義援金として寄付すればいい
>>753
大金出すのは嫌で、でも小額のお金だと「いい事した自分」に酔えないから、
家で余ってる粗品タオルや街頭で貰ったティッシュを、
自分の手で避難民に直接渡してお礼言われたいんじゃないかな
>>761
このスレや町BBSに書き込んでる福島県見ても、DQNが多いからね
767:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/08 10:27:57.69 oiLQoZLG0
津波や地震の被害と
原発由来の被害は
そもそも別の案件だからね
前者は自然災害だが後者は
どちらかというと性質的には
企業と国が引き起こした公害問題に近いわけだから
この二つをいっしょくたにしちゃうと
いろいろ歪みが出て来るよ
768:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/08 10:34:56.69 1U2DpSc90
誘致した連中って原発反対派に反対して馬鹿にしてたって聞いたんだけど
誰かソース知らない?
もし本当なら完全に加害者だろ
769:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
11/04/08 10:37:36.54 2SeFCqzpO
埼玉で非難あびてるのは双葉人。
被爆差別じゃなくて、単にくずだから叩かれてるだけ
770:名無しさん@お腹いっぱい。(福井県)
11/04/08 10:40:59.14 eLC8SZYP0
原発反対したら即村八分
結婚も就職も横槍入れて妨害
こんなのは日常茶飯事というところもあったようだ
771:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
11/04/08 10:43:01.53 T0TsRLHH0
津波の被災者家族が避難してきて、その子供がちょうど新学期に合わせて転校してきたよ
原発利権と関係ない人はやくにげてー
772:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
11/04/08 10:45:18.28 DKhDO9xc0
>>770
どこかの宗教みたいだな
773:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/08 10:48:43.18 1U2DpSc90
>>770
そんなことやってていきなり被害者面して首都圏加害者扱いしてるとしたら
キモいどころの話じゃないな
774:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/08 10:49:07.89 zGYeFmBe0
>>772
膿家教って奴だな
田舎者独特の文化というか、悪いところを集約した社会
775:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
11/04/08 10:51:00.44 X5FGRKTJ0
原発を立地する市町村の意向しか反映されないのって変だよね?
原発を立地するかしないかの住民投票は
立地予定地の賛成+全国規模の住民投票による賛成
の両方がないと建てちゃだめなことにすれば?
そうすりゃ全国民に責任が生じるじゃん。コスト面からムリだろうけど…。
776:名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
11/04/08 11:32:18.01 Z4Hw1QK8O
>>769だよね。前スレから何度も同じこと言わせんなボケがって思うよ
それをどうしても認めたくない奴が顔真っ赤にしてるんだろうね
777:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/08 11:44:19.83 hQv7Ny0JO
なにもない田舎に原発が来る
というだけで、何も知らない住民は浮かれちゃったわけか。
動画見ると、ズブの素人が作り上げたらしいね
ゴミを捨てたり排泄したりなど…
今、居る人達が皆が皆こうだとは思うのは危険だと思うけど
昔の日本には、こういう場所はいくつもあって
(ある意味)それを利用したわけなんだね。
もしかすると、そうやってやって来たから、土地を離れたのかもしれない。
でも、この村の人ばかりをせめてもなぁ
良くも悪くも無知だったんだろうね。
778:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
11/04/08 11:45:22.62 duFXgKhG0
「役場ごと移転」は批判ポイントではない。
予算・職員を維持させ、避難先の埼玉県の出費や手間を減らす効果がある。
生活保護も移転してきた役場と国で負担させれば良い。役場が無ければ
埼玉県と国の負担になって原発補助金貰って無い埼玉県に迷惑がかかる。
批判ポイントは「利権」と、本当にあるなら「避難先への過大な要求」
役場解体されたら、埼玉県に生活保護申請された時に断りにくくなる。
役場があれば、そちらでやれと誘導するシステムを作ればいい。
あるいは双葉町&国の予算で生活保護を出す前提で、申請をサポートする
システムくらいは埼玉県で手伝って差し上げても構わないと思う。
(サポートと称して、埼玉県への負担押しつけをブロックする意味で
積極的に動いた方が、埼玉県自身と被災者のためになる)
779:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
11/04/08 11:47:14.79 H8VT12Bp0
現在、政府が避難指示区域を広げないのはおかしいと思いますが
大幅に拡大されたとき、この町長がドヤ顔でインタビューとか受けそうでいやだ
780:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
11/04/08 11:52:07.79 25W19WGf0
双葉はバカだね。
予定してた柏崎に避難しておけば、柏崎で原発の仕事できたじゃん。
東電だって優遇して雇ってやれただろ。
埼玉では原発の仕事できないだろ。
781:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
11/04/08 11:52:47.09 U80EiCdw0
第一原発“地震の影響なし”
4月8日 11時30分
東京電力福島第一原子力発電所では、7日夜の地震で新たな損傷などがないか、点検が行われています。
東京電力によりますと、今のところ、7日夜の地震による影響は見られず、原子炉に水を入れて冷やす作業や、水素爆発の危険をあらかじめ避けるための窒素の注入作業が続けられています。
7日夜の地震で、福島第一原発のある福島県双葉町では震度5弱の揺れが観測され、津波注意報が出されたことから、東京電力は一時、作業員を退避させる措置を取りました。
一夜明けて、福島第一原発では作業が再開されるとともに、設備などの点検が行われていて、これまでに計器のデータや放射線量を測るモニタリングポストの値に、7日夜の地震による影響は見られないということです。
また、高濃度の放射性物質に汚染された水の流出を止める作業が行われた、2号機の「ピット」と呼ばれる施設で、新たな水漏れは確認されていないということです。
1号機から3号機では、原子炉を冷やすため応急的に水を入れる作業が継続して行われています。
また、1号機では、水素爆発の危険をあらかじめ避けるため、原子炉を覆う格納容器に窒素ガスを注入する作業が7日未明から行われています。
今のところ地震による影響はなく、東京電力は、窒素ガスの注入は順調に進んでいるとして、引き続き推移を見守っています。
一方、敷地内の廃棄物集中処理施設にたまっている、比較的低い濃度の汚染水およそ8000トンを海に放出する作業は、8日中に終わる予定です。
廃棄物集中処理施設では、その後、床や壁面に損傷がないか点検が行われ、2号機のタービン建屋などにたまった高濃度の汚染水を仮設のポンプとホースを使って移していく方針です。
5号機と6号機の地下水を集める、サブドレンピットと呼ばれる施設にたまった、比較的低い濃度の汚染水1500トンは、9日までにすべて海に放出される見通しだということです。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
782:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
11/04/08 11:54:14.86 hQv7Ny0JO
>>778
それは正しいと思う。
避難場所の提供は必要なんだけど
何もなく追い出された人達なら仕方ないけど
お金がある人達は、自主的に行動すべきだよね。
783:名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
11/04/08 11:55:34.19 v0GHuCW90
入学式映像見た。
親も着飾るお金あるなら、子供のため自立したらいいのに。