09/03/20 12:54:41 Ld81rMT6
>>840
IE8評判良いですよね。
でも、もう少し安いと買いやすいんですが。
>>844
そうですか。ノイキャンは持ってないので、どの程度の遮音性か分からないですが、ある程度期待できそうですね。
>>845
ということは、あの穴から外部の音が入って来る量は思ったより少ないということですかね?
851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 15:21:34 3exUABD6
> ということは、あの穴から外部の音が入って来る量は思ったより少ないということですかね?
セロテープでふさいでも遮音性能は変わらんかったぞ。
それよりもイヤピースの薄いところから入ってくる音のほうが大きいだろ。
852:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 17:44:52 fHEd5Ewx
>>850
ノイキャンと比べるのはさすがに無理があると思うぞ。
853:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 17:53:02 amm43tTz
流れとはあんまり関係ないけど
EX700のイヤピはER-CK100をハイブリットの高さに切ったやつが良いよ
遮音性はあんまり変わらないけど音質が上がるというか
俺は高音のシャリつきが気になるからそれが抑えられて気に入った
高さは低い方が高音が出るけどまぁその分シャリつきも気になる
俺はMの高さじゃ少し篭って聞こえてSじゃハイブリットほどではないけど
シャリつきが気になったからふざけて片方ずつ付けてみたら気に入った
興味がある人は試してみてあと切るのは下のほうね
854:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 00:15:25 0DiltgxK
>>852
>>844に言うべき
855:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 19:30:05 gcXRr8fn
>>846
+1+0+1+0-1+1
856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 05:32:07 RuZAzXhu
>>855
神様ありがとう
凄く気に入った
バランス良いし疲れない音だ
857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 20:13:10 3XrBJuir
EX500のイヤーピースでMをSに被せてる方、
うまくできる方法教えてくれませんか?
画像うpして下さると嬉しいです。
858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 21:00:25 HWBrjxqX
家から結構遠い電機屋にMDR-EX90SLがあって迷った末結局買わなかったのだが
タイ製と中国製のが売っていたんだけど、どっちの方が良いの?
859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 21:01:51 SNBXcPH3
タイ
860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 21:06:49 HWBrjxqX
ありがとう
次行ったとき買ってみる
861:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 21:16:02 XNF6AYI5
>>857
EX500の色のついた新イヤピを昔のイヤピに被せるなら新イヤピをひっくり返して(色つきの部分を露出)旧イヤピにねじ込むようにすれば?
もし新イヤピに新イヤピかぶせるなら加工無しでは至難の業だと思うんだが・・・
862:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 00:27:10 /Xqtj/8B
>>861
新しいMを旧のSに被せるんですか
どっちも新でやってましたw
ありがと
863:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 06:21:42 zImaJfmH
>>862
無茶しやがってwwww
864:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 13:20:07 rGvHJNF4
EX85壊れたから300SLに買い替えたら全然低音が違うんだな
865:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 13:49:01 ig9mvGaN
EX300が壊れたからEX500買ったら全然音違うんだな
866:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 15:59:59 kMblEwAf
EX500が壊れたからFX500買ったら全然音違うんだぜ
867:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 18:18:55 LLWWxH2l
スレも違うけどな
868:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 19:43:10 xmp2gSq4
>>
869:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 19:48:02 PDnUMx4Q
FX500壊れたからサンテFX買ったら効き目全然違うんだな
870:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 19:52:30 k8NzOuTU
\どっ/
871:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 12:30:53 npqv9xtm
oasisを聞いてると、EX90では高い「ス」と「ツ」の音が潰れるんだけど、E10ではちゃんと聞こえる
これってなんで?
872:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 13:03:48 dVBBkIV1
ボーンヘッドの呪い
873:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 16:05:28 npqv9xtm
最新アルバムでも同じように聞こえるのでそれはないと思います
874:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 01:01:40 wE1tBf2N
このスレもうダメかもしれんね
皆、離れて行ってるしな…
特にEX500SL/EX300SL発売以降くらいからさ
875:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 01:02:51 Ami9zAnE
特に新製品もないしこんなもんだろ
876:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 01:26:06 28EUK9N1
ex500ぽちりますた、ようやく安物イヤホンから脱却できた・・・
877:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 11:44:54 v1JMmcHo
バーチカルインザイヤーを、バーチャルインザイヤーと間違えましてよ。
ものすごく興味を惹かれましてよ。
878:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 23:25:10 i8+E+UUv
横浜ヨドに行ったらWBC V2セールでEX500 \7,980(10%還元)
EX300 \3,980(同)だったよ。
別のイヤホン買うつもりだったけどEX500買っちまった。
箱がやたらと開けにくかったのだけが不満。
一応、侍ジャパンに感謝。
879:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 23:28:31 FJK7vPjG
EX90よりEX500の方が好きだな
880:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 00:48:51 /nzP+2o9
EX500、エージングされる前の方が好きだった・・・。
あの刺さるような高音は大好きだったのにひっこんじゃった。
そんなわけでいつでもあの刺さるような高音が出る機種ない?
881:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 00:49:49 4CRhYzWG
剣山でも刺しとけ
882:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 01:04:48 XyrabPLf
EX900 マダー?
883:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 05:57:14 68aAoOKY
>>880
愚直なまでにソースのキツさを再現したいならEX700じゃね?
884:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 08:36:41 mT6XMwJc
>>880
発売日に買った俺のEX500は未だに健在なんだけどな。個体差なんだろうか。
EX700は刺さり方が異なるからEX500の延長を求めているなら俺はおすすめしない。
オーバーヘッドで良いならCD900STが一番良いような気がする。
885:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 16:32:02 GqpQtKYj
やっぱり90LPが最高だな
886:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 16:44:57 zHjRN0IZ
【韓国】「市場開拓のため、日本人になりすましカタログだけで奥地へ」・・・呉前三星電子社長の退任挨拶が社内に静かな感動[03/11]
スレリンク(news4plus板)
887:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 19:38:20 hfh9z9yK
EX300 このスレに書いてあるとおりエージングで凄く良くなった
さ行の刺さりも気にならなくなった
でも延長コード使わないと短いし、かと言ってコード巻くのも嫌だからLP出て欲しい
888:888
09/03/26 21:56:36 VWnf8Xjp
889:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 14:14:29 C2ZsQ63a
ミ行が刺さって痛い。
890:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 14:18:00 Rc9NScO8
ミ行…
891:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 14:24:26 nEYWAd9y
>>889
み行は平仮名で書くのが原則。やりなおしだなw
892:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 15:53:41 ejKNmB0D
90SLの左がそろそろ限界
893:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 17:43:04 EkMA3v2Z
ex082 買います。
894:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 17:44:09 EkMA3v2Z
ex082 850円なら上等でしょ?
895:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 17:44:44 kfLYdKDP
高い
896:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 17:53:05 EkMA3v2Z
>>895
いくらである?
付属品だから0円ってのはあかんで
他に安くていいのあったらおせ~て
897:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 18:01:59 MpP5PmYR
ダイソーの525イヤホンでも買っとけよ
898:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 18:23:05 kfLYdKDP
>>895
俺が300円で譲ってやるよ
899:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 18:23:52 kfLYdKDP
安価ミスだよ死ね!!!!!!!!
900:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 18:48:51 PLNNhcdg
気違いか
901:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 20:16:37 EkMA3v2Z
>>897 いやじゃ~
>>898 お前あんたの耳垢のおまけ付なんていらね~よ。
902:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 20:18:17 MpP5PmYR
いや、普通に評判がいいから勧めてるんだが。
525イヤホンでググってみろ
ちなみに俺は聴いたことはない
903:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 20:18:54 kfLYdKDP
個体差激しいよ
904:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 20:20:30 LErAWjuo
カナルの525円のは糞だぞ。
905:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 10:26:54 98wKZzj8
SONY製品自体が糞なのに‥
906:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 10:29:08 wmQpt10r
さっさとスレ閉じろよ
907:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 10:36:54 d1ubqydO
EX700が逝ってしまった。新しいの買ってこよう。
908:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 14:15:18 icp9T1vf
ex082おすすめ
909:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 21:03:22 O9CL+Pd/
ダイソー525はバランスよく綺麗にでるけど解像度が高くない
EX90と比べた感じなんだけど
910:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 23:51:00 d1ubqydO
EX700が逝ったので、新しいEX700買ってきた。
音が落ち着くまで、また一ヶ月の苦行に耐えないと。
911:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 00:00:54 miegAFjj
どう逝ったの?
912:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 01:31:31 k7vniLwz
>>911
普通に左側が断線した。扱いが荒いから仕方がない。
913:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 10:29:43 sKNTkadX
★
ex082とダイソー525 同価格だった場合どっちがいい??
914:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 10:45:16 PLG82P+C
なに言ってんのこいつ
915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 10:47:15 pSrz2HtA
A.そんな底辺価格で悩むより3k以上くらいのイヤホンを買ったほうが良い
916:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 11:07:15 sKNTkadX
>>913 読めないのか? ママに読んでもらって。
>>915 82って ex85ちょっと悪くした感じではない?
917:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 11:13:08 PLG82P+C
あのね
カナルと開放型で使い勝手違うのにどっちが良いとか言われても困るのね?
3000円クラスと500円じゃ比べ物にならないよね?
あと★←これは何?
918:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 11:15:03 R6QykfLa
キラッ☆
919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 11:39:03 2I0pbL+v
イラッ☆
920:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 11:45:52 si6f43K3
ウホッ☆
921:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 11:47:21 pSrz2HtA
ダークゼロに決まってんだろ
922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 17:30:18 g8TR6tfd
このスレ終わってるな…
EX90SLが終了と同時に嫌な感じになってきてたし
923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 19:10:33 sKNTkadX
>>917
良かった ex082 850円注文した後だったから
525の方がいいって言われたらショックだった。
★自分のレスが分かるように・・・
DSiに繋いで家で使うつもりなんで、安くて良さそうなのさがしてたんで。。
924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 19:12:33 zxroDnSF
DSiの音質の低さは異常
525円でもオーバースペック
925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 19:29:58 pSrz2HtA
DSi(笑)
カナルと開放型の違いも分かってないみたいだし
音質どうこう言う前に自分でちょっとは調べろよ
926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 19:40:07 Q0jlyKts
>>925
違いって・・・カナル:開放型って、分類の基準が違うだろ。
927:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 19:44:37 m6eM9jAP
EX500SLを今度買おうと思っているんですがいくつか質問させてください。
コードの形は左右対称のY型でしょうか?それとも片方のコードが長くなってるタイプでしょうか?
それとコードの長さはiPodに差してズボンのポケットに入れて聞くのに十分な長さでしょうか?
実際使われている方でアドバイスいただけたらありがたいです。
928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 19:46:07 pSrz2HtA
>>926
ああ、インナーイヤーの開放型ね
どちらにしろ馬鹿
929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 19:52:27 EMa6HFSC
>>927
君にEX500SLはすすめられない。
930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 21:02:44 BP5zo12W
>>927
人に聞く前に、SONYのサイトを見ろ
931:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 21:07:00 Eq2dn2c6
>>927
でかい釣り針だなぁ。
と、釣られました。
932:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 03:12:23 GH8pr9o7
音質が低いってどういう意味よ?
933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 03:16:13 uyw4YINc
高音質の反対じゃね?
934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 03:53:16 y7urDUbk
>>924
そうなんですか・・・
>>925
カナルと開放型違いなんて見りゃ分かる
どっちが音いいかなんてネットで探して分かるか?
比べたことある人しか分からんやろ?
935:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 14:03:37 JLEZSNcZ
いまさらだけどEX90持ってる人に質問
EX85はアルミ部分が段々角から削れてきてきちゃうんだけどEX90はそこんとこどうですか
936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 14:37:02 QwqjPcx+
>>935
EX85はアルミじゃない。
EX90は2つ持っているが、どちらも取れたことはないな。
937:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 14:59:12 bH3oHH8J
>>935
EX85は持ってないから知らんけどEX90のほうが傷が付きやすそうな気がするな
アルミ部分同士がぶつかるような扱い方はしないようにしてる
938:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 15:44:52 36ERmTwQ
>927 Y字型じゃなくて片方が長くなってるタイプだよ
コードの長さはヘソくらいまでの長さ+延長コード(付属で付いてる)で、立って
地面に着くくらい。よってズボンのポケットまで十分な長さあると思うよ
939:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 22:59:38 AR6nL/cj
EX90、引っ掛けてしまい、分岐してるゴム部分から、
R側が半田付けした部分の根元から抜けてしまった。
線が切れているわけじゃなく悔しいのだけど、
メーカー修理できないかな?
940:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 23:26:47 JLEZSNcZ
>>936->>937
ありがとう
付属のケースを使ってれば大丈夫そうですね
>>939
多分どんな場合でもEX90はEX500と半値交換じゃないかな
941:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 23:31:26 m9oz/qgW
>>940
無料だよ
942:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 01:12:11 3z/j4hCx
電車内で300SLとNC20のノイズキャンセルon時ではどっちが遮音性高いの?
943:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 01:16:53 R7cWanKB
NC20
944:名無しさん@お腹いっぱい
09/03/31 03:08:45 ZYkyYoQy
EX500が逝った´`
分岐部分が内部で断線したようだ
1日10時間以上(寝ホン含)半年の付き合いだったが、よく働いてくれた。
これまでありがとう、EX500
これかよろしく、EX700
945:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 03:39:22 cbxTDtNH
断線でサポートセンターに出す場合、新品と交換になるのでしょうか。
だとしたらエイジングも振り出しに戻ってしまいますよね?
946:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 05:27:40 wryFNNA3
>>945
交換になる。
保証期間内なら無償で、そうでなければ有償のはずだが保証期間外に断線させたことがないのでそちらについては俺は分からん。
947:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 07:45:36 R7cWanKB
>>944
修理出せよ
保証で新品になるぞ?
948:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 12:30:49 3KoWoDQg
これかよろしくこれかよろしくこれかよろしくこれかよろしくこれかよろしくこれかよろしくこれかよろしくこれかよろしくこれかよろしくこれかよろしく
949:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 14:33:35 Q1IEPyxk
今更EX85でもないが、700円ちょいだったので買ったものが今日届いた。
ここでKeywords:にEX85と入れて検索するといくつかの色のバリエーションが出てくる。
URLリンク(snipurl.com)
販売価格は15.53ドルで1500円(送料込み)だが、会員登録して注文ステップ
まで行くと半額になる(特定のイヤホンのみ)。届くのに2週間もかかったが。。。
偽者かどうか判別は付かないがこもまで精巧に真似出来ている偽物ならまたそれもアリかと。
Walkmanに同梱されているMDR-EX85SLもどきイヤホンと音質を比べたがほとんど同じ。
まあ今更買う必要はないが、断線とかで壊れた場合のスペアとしては十分使える。
来月からEX90が販売されるらしいから楽しみだ。
950:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 14:36:02 qhqHAnlL
定期乙
951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 14:37:20 hioCc48I
>>949
少し前に話題になってたから人柱のつもりで黒買ってたよ
偽者を貶すつもりだったが総合的に無問題だった
ネタにもならずツマンネなので放置してた
952:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 14:39:26 PS0qTtDJ
>>951
この方でつか?
↓↓↓↓↓↓
【SONY】MDR-EX700/EX500/EX300/EX90/EX85 Part11
スレリンク(wm板:158番)
158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 16:20:32 ID:AlAo0sYT
フォーカルにEX85出てるな
だぶん偽者だけど、人柱になってみるわ
953:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 14:52:06 RuaydnpX
>>949
面白そうなので注文してみたよ。
注文時は$15.53でヲイこのままかよ?…と思ったらPaypalトランザクションで請求額が$7.50になっていた。
まあ、750円なら偽物でも諦めがつくという見方もあるが、国内でも3000円程度で売ってる所はある。
954:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 15:27:40 lGC7t4ZH
俺はそこからEX082を買ったけど、コストパフォーマンス的にはEX85よりいいと思うがな。
955:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 16:30:58 XbK+qEqE
>>953
よく買えるなあ。いくら安いとはいえ糞マルチだぞ
956:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 16:33:22 FWEYIMt1
>>949 >>951 >>953
お前いい加減に氏なされ。
ダマしてまで会員登録・購入させたいのか。詐欺師め。
>>954
俺も ex082とakg324と迷って、どうせ偽者ならってことで
安いex082注文した。
5日経ってもまだ発送処理されてませんがw
957:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 16:38:42 XbK+qEqE
>>956
おまえ頭大丈夫か?
958:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 16:40:31 sW3xIAVa
>>956
>5日経ってもまだ発送処理されてませんがw
フォーカルプライスは発送まではメチャメチャ早いですよ。注文した日の翌日発送なんてザラ。
問題は本当に発送したのかどうかということ。俺の読みでは在庫があったらすぐShippedにしてしまうと思われ。
5日経ってもまだ発送処理されてないというのはIn Stockの商品でない限りあり得ないと思うけどな。
959:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 16:46:25 +NmK6rHM
うーん、レビュー見る限りは本物とも偽物とも決めかねてる上にかなり高い評価を下しているようだなぁ。
EX082で検索したらSONYの文字がレインボーの白のEX82が出てきたけどどうなんだろ?
>>956に倣って買ってみようかな。
960:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 16:50:53 ZM1T0og+
>>949
>来月からEX90が販売されるらしいから楽しみだ。
これは絶対買いだな。