☆★寝台列車の全廃に至る迄今後を考えるPart28★☆at TRAIN
☆★寝台列車の全廃に至る迄今後を考えるPart28★☆ - 暇つぶし2ch944:名無しでGO!
09/03/13 02:09:37 SnQeIRsx0
>>941
少しだけドアをあけて待ってる。
声が聞こえてきたら出てきて呼び止める。

945:名無しでGO!
09/03/13 10:53:33 vQ2hNjw4O
路線板に繋がらねー

946:名無しでGO!
09/03/14 07:21:48 aCVuOh0nO
一般受けというか初めて寝台列車の料金をみたときなんでこんなに高いの?と思った
そんなに事情とか詳しくないから知らないけどもっと安くならないの?
こんなの趣味以外乗るメリットないよ

一律1万くらいなら乗るよ

947:名無しでGO!
09/03/14 07:43:01 8708bAg50
>>946
コストから言って、そういう形で旅客に適正価格で提供する余地がなかった

寝台列車の料金は、元々フレキシビリティのある料金制度ではなかったし、
飛行機のように「席が余ったら割り引いても客を乗せた方が得」
ってほどに客席(寝台)数があるわけでもなかった

新幹線のように、座席数が厖大なら今度の「こだま」の割引企画のごとく、戦略的手段も使う余地があったかも知れないが

948:名無しでGO!
09/03/14 07:56:57 aCVuOh0nO
>>947
高速料金みたいに例えば安易な考えですいません。土日祝日の日に安くはできないのかな?

いずれにしてもなにか対策しないとこのままじゃやばいんでしょ?

949:名無しでGO!
09/03/14 08:27:13 LZ/ffCn9O
各社(束、東海、西、九州)長距離客は新幹線に移行させて経営効率化を図りたいのに、わざわざ安くして乗客増にする意味が鉄道会社にはない
公共交通機関としての役目を突っ込まれても客数減を理由にしたほうが名目が成り立つ
つまり、衰退させたいんだよ
ドコモがムーバ止めてFOMAに移行するようなもんだよ
後はファン向けに臨時で復刻して、お茶を濁す程度でしょ


950:名無しでGO!
09/03/14 09:49:45 6vrSsvpi0
>>947
欧米の寝台車は料金をフレキシビリティにしてるぞ。
それに北陸号は事実上割り引いて客を乗せてるような列車だぞ。
九州ブルトレも以前は東京側からも割引きっぷが存在したが、全てあぼーん。

951:名無しでGO!
09/03/14 11:17:19 zP7uK5K2O
URLリンク(www.dojin-music.info)

952:名無しでGO!
09/03/14 11:53:25 /pt8fI53O
北斗星、カシオペア、トワイライトエクスプレス→北海道新幹線開業と共にあぼーん……

953:名無しでGO!
09/03/14 11:54:55 K0Os53uO0
福岡県に住んでいて驚いた過去があった。
子どもの頃であった。
平成4年位の九州内の鉄道を調べていたら、以前、博多駅を夜遅く出発して、
日豊線経由と鹿児島線経由の急行があった。
その列車は寝台車を連結していて、日豊線経由は大分駅で時間調整の為に
長時間の停止をしていた。
宮崎からは、普通列車となり朝の通勤・通学に利用されて各駅停車をしながら
西鹿児島駅に到着していた。
かなり長期間運行されていたので、それなりの利用者がいたのだろう。
九州内のみの寝台車があった等、今は昔の話だが。

954:名無しでGO!
09/03/14 12:09:06 hMJfEoEI0
おまいらが毎日乗ればいいじゃん

955:age厨 ◆ocjYsEdUKc
09/03/14 13:16:45 +GKh8zoD0
>>950
ポーランドのワルシャワからドイツのフランクフルトまで、
ユーロナイトでのクシェット寝台の乗車料金が、
通常料金EUR135から割引料金EUR59って、幅あり過ぎだもんな。
こないだその寝台に乗って、同室の客との会話のとっかかりが、
幾らでこの寝台買ったの?で始まったぜ。

956:名無しでGO!
09/03/14 15:35:40 TEbcYktI0
>>950
そのかわり、乗り継ぎのICEと通しの運賃適用なんかはないけどな。
バスみたいな運賃体系だから。

957:名無しでGO!
09/03/14 20:17:14 01Ej/Xih0
鉄道の正確性が低いので乗り継ぐことをあまり前提にしていないのかもな

958:名無しでGO!
09/03/14 20:59:14 R0PPc6NW0
ダイヤ自体は乗り継ぎを意識して作ってるようだよ。
車内でくれるReiseplanを見た感じでだけど。

ただし、夜行は別組織なのと、乗り継がなくてもすむくらいに
ネットワークが発達してるからね。
夜行で目的地に向かうだけならICEなんか乗り継ぐ必要がほとんどない。

959:age厨 ◆ocjYsEdUKc
09/03/14 22:08:56 +cTKMUEfO
ヨーロッパは昔より整備されてきたとはいえ、高速鉄道ネットワークが、
まだ完成されていないから、航空機やその高速鉄道に侵食されてるとはいえ、
寝台夜行列車の隙間需要は、まだ確実にあるんだよね。
特に東欧から中欧・西欧へ入る国際夜行寝台列車や、ホテル列車とかは、
まだ大丈夫なんだが。
本数が減っているというのも、同一方面・地域間を走るやつの、
整理・統合に向けた整理であって、全廃へ向けた削減前提の整理じゃ無いところがなあ。

960:名無しでGO!
09/03/15 01:41:53 mr1Dcyu50
>>955
別スレに書いたけど、去年イタリアのパレルモ-ローマでExcelsiorクラス(日本で言うとツインDXにシャワーとトイレがついたもの)
に乗ったんだけど一人125ユーロだった。
為替にもよるが、乗った当時のレートで一人20000円程度。今のレートなら15000円くらい。
このクラスの寝台でこのくらいが適正価格なのではないかな。

>>959
ヨーロッパで寝台に乗るといつも思うんだけど、クシェットとかは学生風情の人がいっぱいいるよね。
つまり、若い人が寝台を使っている現状がある。寝台が幅広い層に受け入れられているという印象だった。

961:名無しでGO!
09/03/15 02:04:59 eJian6gh0
それは、イタリアの鉄道料金自体が安いからってのも有ると思う。
パスで元を取るのは、余程乗りまくらないと行けない位安いし。

962:名無しでGO!
09/03/15 13:35:11 4Bln+dWm0
ブルトレベスト4が揃いました

第一試合 あけぼの(上野⇔青森)vs日本海(大阪⇔青森)
第二試合 北斗星(上野⇔札幌)vs北陸(上野⇔金沢)

963:名無しでGO!
09/03/15 14:13:42 8xb8Yli40
>>962
最後に残った勝者が、カシオペア、サンライズ瀬戸・出雲と対戦するのですね。

964:名無しでGO!
09/03/15 14:57:37 iavWNzko0
これってマジ?

スレリンク(train板:359番)

965:名無しでGO!
09/03/16 18:57:59 s5saNWjt0
夜間の高速バスが全焼

そのうち死人がでる
そしてそのとき初めて夜行寝台列車全廃を悔いることになるわけだ

966:名無しでGO!
09/03/16 19:25:50 HNMl2do6O
バスが燃えてもよほど鈍い人でない限り死なない

967:名無しでGO!
09/03/16 19:57:14 BJEPoGpvO
アイ シャル リターンといって列車は東京駅から走り去った

968:名無しでGO!
09/03/17 01:49:15 tqauTbMH0
寝台の団体を復興しましたかどうか?

969:名無しでGO!
09/03/17 01:51:24 gqvJuJT+0
>>967
アイル ビー バックでもよかったな。デデン デン デデン。

970:名無しでGO!
09/03/17 01:59:13 tqauTbMH0
寝台の団体を復興することがいますか?

971:名無しでGO!
09/03/17 18:22:42 sYiOP83cO
>>964
噂になっているのは日本海ではなくトワイライトエクスプレスのほう
日本海以上に台枠に歪み出てきているとか
どちらも北陸新幹線できたら終わりだと思うけど…

972:名無しでGO!
09/03/17 18:55:04 qiC8rD5D0
スロネフの側面エンブレム周囲がヒビだらけになってるし、
スロネなんか客室側の幕板部から屋根にかけての部分が変形してるからなぁ・・・

973:名無しでGO!
09/03/17 23:14:12 pYJuPsQBO
カシオペアとサンライズ以外の寝台特急は、むしろJR側が乗りにくいようにしてわざと客を減らそうとしているようにさえ見える。
富士ぶさも工夫次第では集客が見込めたが、あえて放置プレイして、むしろ客が減ることを望んでいたようにさえ思う。
下りあけぼのの出発時間を早めたのも乗客を減らす施策の一環?


974:名無しでGO!
09/03/17 23:34:48 tkXYPHf3O
大丈夫だ
フェリーがあるさ…


高速道路1000円攻勢の前には、これも危ないか?

ちょw
今のこの国おかし杉だろ!ww

975:名無しでGO!
09/03/18 00:17:50 usdpRv+yO
フェリーって車を載せる船なんだから、むしろ車社会になればなるほどフェリーは台頭するんじゃないのかい?

976:名無しでGO!
09/03/18 00:56:20 n9g/6TiK0
ヒント;家の中で財布を握ってる人は、運転しません。

977:名無しでGO!
09/03/18 21:34:34 MSHhWt1Z0
寝台車保護の団体そこではありませんか?

978:名無しでGO!
09/03/18 21:39:51 le03BOsuO
>>975
クルマ社会も、いまや飽和状態。

人口と一緒に台数も減ってくのかな?

979:名無しでGO!
09/03/18 21:42:46 syotxxD30
えんえんと寝台列車だたきをしてた輩がいたけど最近でてこなくなったな
一体どんな馬鹿だったんだろ

980:名無しでGO!
09/03/18 22:05:23 MSHhWt1Z0
寝台保護団体がありますか?

981:名無しでGO!
09/03/18 22:42:50 qx5jpRNz0
>>973
こないだ富士ぶさ乗ったときに話してくれたレチ氏もそう言ってた。
会社側はわざと利用しづらくしてるって。
現場としては複雑だと。

982:名無しでGO!
09/03/18 23:24:52 iO3jsLF80
>>981
>会社側はわざと利用しづらくしてるって。
わかっていても、やっぱり…。
○| ̄|_

983:名無しでGO!
09/03/18 23:58:39 Zjl5ZAfKO
民営化する時、旅客には不利のないように国鉄時代と同じように
列車も制度も継続して運用して行くという公約はもはや、形すらないな・・

984:名無しでGO!
09/03/19 00:12:59 +jnjqRpr0
つか国鉄時代と同じように継続してたら
そのうち廃止になるのは目に見えてるわな

985:名無しでGO!
09/03/19 00:14:03 4eqI/NDJ0
そのぶん、他が便利になったからメリットはあっても不利は無いと言う考えだろうね。

986:名無しでGO!
09/03/19 00:19:43 tDcCPecb0
たしかに、いまどきの夜行寝台はニッチなニーズしか無いんだけども
東京大阪間などでは定期列車を運行するのに十分な流動がある
価格に配慮を払うだけで深夜バスの乗客が戻ってくるのは目に見えているんだけども
運行管理上のデメリットも多いんだろう

987:名無しでGO!
09/03/19 01:12:09 PkW4Pqo40
>>980は、前にも来た外国の人かな?
自動翻訳っぽい文だから、予想して回答するけど、
日本には、寝台列車を保存するような活動をしている会社団体はありません。

今、日本に残っている寝台列車は、JR東日本のカシオペア、JR西日本のトワイライトエクスプレス、
JR北海道とJR東日本の共同運行の北斗星などがあります。

上手く翻訳されるかな・・・?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch