ラーメン大 2at RAMEN
ラーメン大 2 - 暇つぶし2ch1:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/01 19:21:02 bzKa+KnW
当店のラーメンは3回はお召し上がりください
本当のおいしさが発見できます

ラーメン大 堀切店 1998年開店(旧ラーメン二郎堀切店)
ラーメン大 蒲田店 1997年開店(旧フーズ系ラーメン二郎蒲田店)
ラーメン大 西荻店 2006
らーめん大 本郷三丁目店 2007
らーめん大 蕨店 2007
らーめん大 下高井戸店 2008
らーめん大 池袋店 2008
らーめん大 東小金井店 2008
らーめん大 高円寺店 2008
らーめん大 我孫子店 2008
らーめん大 大久保店 2009


間違ってたら訂正よろ

2:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/01 22:43:18 w488h6f2
>>1乙。そして華麗に2ndロットGet。

3:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/01 23:09:12 9r8YRQ/V
>>1
『3』回は食べなきゃね。


4:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/01 23:42:22 38mYqFRc
大久保店も近いうちに油ベトベトの汚い店に変わるだろうな

5:ラーメン大好きだけど大はきらい
09/05/02 23:34:54 46/yt762
1回で懲りた。とても3回なんて耐えられない
開店時、何で行列ができていたのか?理解できない。さくらか?
今はガラガラだけど.....
小滝橋通りにはぶ○とか最悪店が軒並み

6:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/02 23:37:30 In7ArxR6
小滝橋通りの最悪店は麺屋武○だと思う。

7:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/03 14:36:32 tD+gkIY5
>開店時、何で行列ができていたのか?理解できない。

100円セールだったから。そんだけ。

8:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/03 21:35:49 raBE1vRl
age

9:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/03 21:42:08 Kc2bCbU5
蕨に住んでるんですが,蕨駅前の大と戸田にある勇花というところによく行っています
どちらも二郎系でおいしいと思うのですが,勇花はあまり人気が無いようです

私は違いがよく分からないのですが
二郎に詳しい人たちからすると,やはり勇花は何か違うのでしょうか

10:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/03 22:40:40 GynM/f49
勇花店主乙

11:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/03 23:21:58 73kZhICj
>>10
大の店主さんは書き込み自重してもらえれば助かります
一応、客同士でアレコレ意見を言い合う場なので^^;


12:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/04 01:12:13 YEbnyCwJ
店主のカキコはダメだと思います


13:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/04 03:28:46 oDxpgK8h
どこの店も連休中やってる?

14:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/04 03:49:07 UlByyHS5
店主のカキコミを排除するのは…


まあ違うけどな。

あ、オレさ店主。

15:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/04 05:33:43 7G3KegrI
池袋、帽子君は接客まとも。がんがれといいたい。

16:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/04 09:29:56 p5Tkv45A
>>13
昨日、蒲田はやってたけど他はわからない。
スレチだが平和島だんだんは6日まで休みだったぜ。

17:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/04 16:17:13 9pRL5m5f
基本的に年中無休だろ?

18:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/04 23:55:41 wXB7TMcb
>>
ぶ○って?

19:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/05 03:30:43 eiWvPwgf
チンコ

20:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/05 08:04:55 jKebE/5d
もしかして武蔵の"武"を「ぶ」って読んじゃった?

21:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/05 16:52:03 VBKiZ114
ぶる
ってあるけど、最悪かな?

22:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/05 19:39:03 SCh3V8Jd
もしかして武蔵の"武"を「ぶ」って読んじゃった? wwww


23:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/05 20:31:36 SCh3V8Jd
今日も
『大ラーメン』
馬鹿の大食い!
待つことなく ウェイティングシート?
(って おかしな表現)
待つ場所こそが 待ち席
店内 未就学児 多数
野猿の『二郎』は 遊園地!
厨房内は 店主と
関内経験助手さん2人
拉致被害者兄似 と 武蔵小杉現店主似
待ってるうちに 食券のご確認 ムサコ似
登場
「『麺マシ』で お願い シマス !」
ユニセフ への 寄付 要請されるコトなく
半券の お返し(^Д^)
今日は 「ショウガ」
無料のトッピング
紅ショウガ?
(博多か?)
ついに着席!

24:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/05 20:34:29 SCh3V8Jd
お野菜先生、二郎野猿で麺マシ募金せずww
泥棒だよなこれは

お野菜生活2007は泥棒、盗っ人。しかもエセキリスト教徒w
URLリンク(blog.livedoor.jp)

25:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/05 22:13:58 lYNd7mia
デフォルトで麺カタカラメってこの店馬鹿なの?
ああいうのは特殊なガキオタの「特別注文」だろがよ



26:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/06 02:23:23 /d/NSn6A
盗っ人キリスト教徒お野菜生活2007



27:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/06 15:51:29 yHL87wZR
蒲田、久々に並んでたぜ。ヒゲ兄は休み貰ってないのか?GW。

28:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/06 15:54:47 bdOV36X0
池袋より本郷三丁目のほうが
断然美味いだろ?
気のせい?

29:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/06 16:56:35 /d/NSn6A
俺は池袋の方が旨いと思うが…
駅から遠いのがネックだがね

30:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/06 22:47:02 b6ygoGdf
どっちもどっちかな…
ブレでいいときにあたれば。
本郷の味噌は食ったことないが。

野菜は本郷で少ないこと多い

31:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/08 02:10:19 Fk0/UFT0
池袋の塩(麺柔らかめ・脂少なめ)ヤサイ多めニンニクは最高に美味しい
一度食ってみて!

32:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/08 02:55:48 o2lQ8Nhd
>>31
ほぼ同意で私からもオススメ。
池袋の塩を麺の硬さは通常にして、唐辛子を多めにかけ、
徐々にスープを吸い柔らかくなる麺と豚を楽しむのが私の流儀。
池袋大の塩と、北区の煮干しラーメンの伊藤は食べると凄く心が満たされる。
まあ何というか中毒だな。

33:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/08 05:37:04 yFN2yb7Y
でも池袋ってデブがいると最悪なんだよな。
ごま塩髭のおっちゃんと帽子のあんちゃんがいるときはまともだけど。

34:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/08 13:46:23 MRjwM519
きのうの蕨はあたらしいバイトの兄ちゃんがつくってた。
なんかいまいちだった。

35:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/08 17:16:42 zQ0BjT+L
練馬っていつから営業?
求人には蕨で研修とあるけど>>34と関係あり?

36:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/08 23:04:59 sm2vK+G4
ラーメン神田店のラーメンって大と似てるって聞いたんだが
大池袋のラーメンが好きな俺でもおいしく食べれますかね?
PC店の画像を見たんだが、古すぎて判別できないんです。
知ってる人がいたら教えて下さい、お願いします。

趣向としては…
・大のツナ豚が好き
・量は小で調度良い
・二郎だと食った後下痢になる
です。


37:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/09 01:04:35 YZL8rfLz
>33
そういう情報を知りたいなぁ。

そうでないと、一回行っただけで最悪店の烙印を押していまうこともあるし・・・

ちなみに大蒲田の中国人が厨房にいるときは気をつけた方がいい。

何を言っても「ハイハイ」答えるが、全て要求に答えてないし・・・

初めて行った時は、一人しかいないので店長かと思ったが、数回行ってようやく理解したよ・・・

老婆心ながら、一言、理解できないなら「ハイハイ」受けるなーーー(最近は行っていないが)



38:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/09 01:31:00 fI0PCEc/
あら、こっちでも暴れてるの
1行おきさん

39:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/09 02:30:22 sXt9zUwF
池袋は店内覗いてデブがいたらスルーしてる

40:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/09 03:23:58 tA2QFfcv
本郷の太ってる人はいい感じに成長したね

41:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/09 04:23:03 z2nmTy2o
いや、太ってる人のは旨いよ。気前も いい。

42:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/09 13:03:46 o5iXazXB
池袋は「デブ」で、本郷は「太ってる人」って呼び分け面白いなw

43:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/09 13:34:34 tA2QFfcv
>>41
うん 愛想もいい

44:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/09 20:04:14 CTk3cC0t
成長したんか
久しぶりに行くか

味噌はどう?

45:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/10 01:55:53 o2NsVdNp
>>36
全く別物。

46:37
09/05/10 02:54:30 zyur1Ge1
>38
いや、全く解らないのだが他に書き込みしていないのだが・・・

まぁ、どうでもいいかぁ・・・

47:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/10 12:12:19 fbfbrufk
>>46
2ちゃんだし、煽りはスルーでおkよ

48:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/10 13:04:39 NbDUZa/B
>>46
改行するタイプの奴は同一人物とでも思ってるんだろ
だが、なんでいちいち改行するんだ?
逆に読みにくいし、嵐やコピペぽく見えちまうぞ

49:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/10 19:12:14 eySYNaGV
今日池袋行って来た
うまくない
二度といかない

50:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/10 19:44:36 A6xog2s9
本郷三丁目行きな!

51:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/10 22:51:53 fbfbrufk
本郷行ってきた
太ってる人よかったわ
野菜の盛りもよくなってた

52:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/11 00:19:17 TcOZOHF1
まじすか…
券売機は使わせるようになった?(笑)

53:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/11 00:27:49 VO9NOmJy
>>52
そんなことあったねw
券売機、ちゃんと動いてたよw

54:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/11 01:53:12 KfMjB2Yi
太ってる人の造るラーメンはマジで好き。俺太ってる人信者になりつつある。

55:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/11 02:13:40 ReY5yXoL
ほめ殺し、か

56:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/11 03:02:24 KfMjB2Yi
いやマジで。
なんか、盛りの豪快さも含めて好きなんよ。

57:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/11 03:06:27 VO9NOmJy
>>56
本郷で盛りだったら、眼鏡の人の方がすごかったよ

58:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/11 03:09:09 TcOZOHF1
なんか劇的に変わったんだね。

券売機故障
釣りが全て50円玉
野菜少なめ
もやし切れ

太い人は呪われてたんだね。
よく立ち直った。
今週行ってみるわ!

59:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/11 03:57:43 zbXago9x
URLリンク(www.geocities.jp)

60:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/11 06:05:06 gQ8/ldvW
あの麺売ってくれないかなぁ。
家で作ってみたい。

61:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/12 02:33:34 26UwGn6p
大物俳優 田原正治 スモジでヤサイマシマシコールし、岩られて逆ギレw
大に鞍替えか?

62:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/12 12:23:42 DUxiOOUT
池袋大に関してなんだけど、
豚が美味くなった気がしない?
偶然脂身多めの豚だったからかな?

63:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/12 20:14:28 +NR4jnEu
全部食べたけど堀切が段違いにうまい

64:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/13 08:31:34 on5RvCLv
>>59
遺影だな。こんな写真しか出てこなかったら、遺族は無念だろうな

65:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/13 08:41:24 v5iJ9Xv4
太ってる人っていうかフランケンみたいなピザはもう少し衛生に気を使えよ

素手で客におつりを手渡ししてその手を洗わずに麺を手づかみとか野菜を盛るとかありえないんだけど
しかも調理中に携帯いじくったり頭ボリボリ掻いたりしてもやっぱり手を洗わない

もう二度と行かね

66:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/14 01:02:30 DKNw+DX9
でも、お前さんもトイレで用を足しても手を洗わないで、
一日に何度もパンツに手をつっこんでは、ポジション直してんだろ?
まあ、おれもだが。

67:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/14 02:08:14 CvW9VoKx
俺はオナニーした手を洗わずに、電車のつり革握ったり
書類をコピーしたり同僚のコーヒー入れたり
マックで友人のポテト摘んだりしてるぜ
お前らもそうなんだろ?

68:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/14 21:34:48 ZDlWrbsC
池袋の痩せたメガネのお兄ちゃん愛想なさそうで、実のところ良い
豚を1枚おまけしてくれた 食べ終わって食器をカウンターの上に上げて、ごちそうさまと声をかけたら、
「毎度ありがとうございます」と優しげな表情で返してくれた
豚も柔らかくなったような気がする 今度、大盛券が複数使えるか聞いてみるかな

69:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/15 01:44:46 25E9iQu9
半生のもやしと麺を食べすぎると消化に悪いですよ

70:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/15 01:54:33 okPFzjnz
>>66
チンコ触った手でチンコ触るのがそんなに不衛生か?

71:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/15 02:40:41 KXMHtiSv
この店クーポンって無いの?

72:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/15 02:42:02 okPFzjnz
下高井戸に行った。店内蒸し暑すぎ。

73:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/15 11:02:41 d0FCsK8t
風呂でオナニーする俺は清潔だな

74:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/15 17:45:08 vUgabVsz
練馬店、いつできるん?

75:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/15 21:37:31 KJXLpYaZ
>>74
6月1日だそうだ。練馬区スレが荒れまくってるから、情報だけ借りてきた

76:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/15 22:24:13 25E9iQu9
>>71
ヒント:二郎にクーポンがあるか?

77:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/16 00:53:49 1J4duwTX
桜台の二郎に馴れているいる人には、大分少なく感じると思うよ
桜台二郎の大=ラーメン大の大盛ていど 沢山食べる人きは、正直8ていとうとよ2

78:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/16 03:11:56 B3H+B9Y1
>>75
わざわざあり
今練馬勤務だから出来たら早速行くぜ

79:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/16 04:06:20 O1TwZXsv
池袋店って何時開店?

80:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/16 07:12:20 kRoI4BzH
>>79
AM11:00開店

81:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/16 08:33:24 O1TwZXsv
11時か・・・10時に行こうと思ったんだけど、アイゴー

82:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/16 21:00:49 O1TwZXsv
大のラーメンは満腹にはなるが満足はしない。そういうこと

83:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/16 22:38:33 3Kj6HViS
本郷店行ってきたよー
太ってる人、たしかに盛りがよくなってたw
偉い人がこのスレ見てるのかな?

84:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/16 23:01:16 Jeq9JAqv
練馬100円セール前にパイプ椅子老いてきた!

85:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/17 07:47:43 tJ/9mOTR
池袋の野菜は最近、富士丸みたいにクタクタになってきて美味くなった。
だけどデブは相変わらず2~5秒位しか茹でないから生っぽすぎる。
しかも、野菜増しじゃなくて野菜多めって言ってるのに他の人のマシマシくらい盛ってきてニヤけてやがる。

86:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/17 09:21:57 uOKdFDeq
野菜の茹で加減は好みがあるから、
トッピングみたいに選べるといいんだがな

ちなみに俺はシャキシャキの野菜が好き
生っぽいのは嫌だが

87:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/17 16:32:59 +iw0lzfd
大のラーメン調子こいたら体重90超えたorz
しばらく自重。せめて70台に落とさないと。

88:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/17 16:41:44 EPApf5MU
原因は大ではないのでは・・・?

89:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/17 16:53:09 UKSOCKpL
>>88
まっとうな意見すぎて珈琲フイタw

90:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/17 17:17:47 jkA/DaWf
でも大なり小なり関係あるだろ。
大を小にするとかすれば少しは違うしなんでも大のせいってのもそれは違うし。

91:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/18 02:17:55 1RH3YMCg
消費カロリーが摂取カロリーに追いついて無いだけだもんな、太る理由って
食いたきゃ運動しろ

92:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/18 03:02:17 M/6h0Vky
>>87
あきらめて氏ねよブタ。
デブって無能ってイメージしかないからな。

93:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/18 05:11:56 s7P6fNAv
本郷のコク味噌
予想より旨かった

太った人の野菜の盛りは改善(笑)

94:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/18 14:05:32 d5rlnZn3
大蒲田のブタ
ぺらぺらチャーシュウなんですけど。

95:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/21 08:19:18 FBLHpt8/
このラーメン屋は作ってる人によって味のクオリティが全然違う
同じ店なのに、全く異なった味になるのはどういうこと?

96:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/21 10:56:53 q12O+CS+
スープの出来を含めブレまくるね。
しかし、ある日まずくても、次を食べる気が起こる。
まぁ計算はしてないだろうが。

97:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/21 21:20:56 vRqlAoJo
うそじゃうそじゃうそじゃぁ!!!
これは夢じゃ・・・夢じゃ夢じゃ夢じゃゆめじゃぁあああああああ!!
悪い夢でござーーるぅううううう~~~!!


98:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/21 21:52:56 ClY1wLlo
花月や日高屋じゃないんだから、チェーンでも味にブレはあるさね。

99:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/21 23:33:13 XdcqaDoU
大にブレなんてあるわけねーよww

100:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/22 00:13:32 05whIonR
ヤサイの量はかなりブレる
いつものつもりでマシマシすると死に目を見ることがある

101:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/22 02:29:16 LQkPS8Lp
普通<野菜多め<野菜マシ<野菜マシマシ

こんな感じ?

102:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/22 02:51:19 fLrUTwm9
いや、そういう基準じゃなくて

盛る人の機嫌が
凄まじく悪い < 悪い < ふつー < いい < とてもいい

番外:こいついじめてやろう

だから

103:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/22 05:54:45 TPVuKgW9
マシマシの時点で量の文句言えないことわかってんのかな、素人は。

104:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/22 06:58:59 e1i/EMPl
キチガイ!クズバカ!

105:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/22 11:58:51 iSjcIn7M
手で掴んで適当に放り込んで湯煎してるだけだからな。
ロットにもよるだろうがそりゃブレる。
原価も数円しか違わないんだろ。

106:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/23 11:18:39 MA+JsEbV
ブレつーかこの店やる気ないだけでしょ。スープはお湯みたいな薄さだし。

107:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/23 19:47:17 ASGOeJLm
らーめん大 練馬店 6月1日(月)OPEN!
6月1日(月)~4日(木)
らーめん600円→お試し価格100円
つけらーめん700円→お試し価格100円


108:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/23 22:03:09 r7Nbbk2P
これか
らーめん大 練馬店の求人情報:タウンワーク
URLリンク(townwork.net)

勤務地          :            練馬区豊玉北5丁目(りそな銀行の隣)
★Openまでは蕨店(川口市芝新町2-1/蕨駅
 徒歩3分)で研修。だからスグ働けますよ!!

109:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/24 15:12:48 jTIkrGYj
ここってさ、「いらっしゃいませ」は無しがデフォルトなの?

110:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/24 15:19:04 jTIkrGYj
何度か言ってるんだけど、一度も「いらっしゃいませ」言われたこと無いんだよな。
それからオプション訊く時「そちらのお客さんは?」とかわかるように訊け。
それから、麺量もえらく少ない時がある。

正直、二郎ブームに乗って調子に乗っちゃってる店って感じ。
こんな店はいずれ味も落ちるだろうし、肩入れしないほうが良いぞ。

111:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/24 18:48:51 PXij2+U2
池袋店の眼鏡かけた細身のお兄さん店員は、いらっしゃいと来店客に声掛けしてるな
あまり大きな声ではないが

112:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/24 22:19:12 oPlwSF/x
蕨は言ってるぞ。
つうか蕨まじで客のマナーがひどいな。
待ってる人がたくさんいるのに
連れがくいおわるの待ってるやつが多すぎ。

113:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/24 23:17:36 KuhZw0nM
なんで大って乱立してるの?
二郎の真似してるの?

114:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/24 23:29:43 jTIkrGYj
儲かるからだろうな。

115:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/25 01:09:22 p+ph+8hM
らーめん大 練馬店 6月1日(月)OPEN!
6月1日(月)~4日(木)
らーめん600円→お試し価格100円
つけらーめん700円→お試し価格100円

116:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/25 04:44:09 yrRllc5r
2日に食いに行こう。
ダレも来るなよ。

117:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/25 07:58:10 rmfG6EqQ
練馬オープンは5日だよ

118:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/25 09:14:03 aEsav2M9
おととい練馬に行く用事があって
偶然、大の新店舗の前を通ったよ

5日オープンだったな


119:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/25 21:09:14 HJ++2gPV
長蛇の列は確実

120:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/26 03:11:48 yI3i65N/
100円セールで引き寄せられた
二郎系とは無縁なファミリーやジジババ
の屍累々が定番化してる

121:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/26 23:47:42 leNpmvPp
昨日、池袋大で食べた。
野菜がいい感じでクタクタになってて良かった。
ただ、野菜の盛りが少ないのが難点。
野菜多めじゃなくマシといえばいいのか?
マシマシは二度とゴメンなのだが、通常の野菜多めだと物足りないんだよね。

122:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/27 00:09:12 jCam/U/j
>>121
多め(単に野菜コールでもOK)<マシ<マシマシ
あとは人によって変えるべし

123:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/27 00:31:27 ceJXNhJ5
>>122
サンクス。
そうか多め=マシじゃなかったんだ。


124:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/27 10:21:08 3RzxJir3
>>121-122
自分も池袋店は近いということもあって月に2~3回くらいは食ってるけど野菜の盛りは人や時間によっても結構あいまいだよね。
隣でマシマシ注文した人のを見てそれははさすがに無理だけど、
野菜多めではえ?、多めでこんだけ?のがっかり感の事が多いような。

125:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/28 03:26:51 oNC1mrFH
情報が錯綜してるな。
結局OPEN何日?

126:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/28 13:49:22 MbHTEl3Y
大久保で塩を食べた。
普通の一味より、ゆず七味があうね。

127:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/29 00:28:28 LRm7ywPy
雨の中、池袋に食べに行ったら12時過ぎに閉まってた。
1時までじゃなかったっけ?
それとも、こんな大雨なのに食材が切れた?
ありえないっしょ!
ちゃんとしろ!

128:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/29 04:17:36 RbYEzcvo
>>127
所詮大だから。

129:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/29 05:05:16 AqF/PGs0
まあ喰えない方がよかったかもね

130:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/29 10:47:44 ME1NsZL9
池袋大って、早仕舞い多いよな。何でだろう?
店員の都合とかか?デートとか

131:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/29 11:24:04 qUot9Ssp
らーめん大 練馬店 (練馬区豊玉北5-32-9)

100円祭り
6月5日(金)、6日(土)、7日(日)、8日(月)の四日間
11:30開店

URLリンク(ameblo.jp)
のブログにチラシ画像あり

132:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/29 11:48:57 LNmHalWO
100円祭り=乞食祭りwww

133:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/29 13:00:14 b4T7997T
よし、漏れは6日に行く。
誰も行くなよ。

134:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/29 15:45:03 ME1NsZL9
私はホー○レスですが、6日に行きますね
ヨロチク!

135:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/29 17:59:35 7ZZOa0S+

やっぱ全マシですか?

136:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/30 02:46:35 4MJVo3ut BE:856988699-PLT(13457)
蕨の新人けっこう美味しい。
きょう初めてきづいたんだが中国人?

137:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/30 10:33:19 WmOhIb3A
モンゴル人だってよ

138:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/30 11:52:38 Uc4TZBLC
アンガーラ!

139:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/01 00:34:25 cCwIWIKd
100円祭りの為に今からアルミ缶集めの旅に出ます!
目標は4日間で10杯!

140:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/01 09:56:37 K79f+kQI
100円祭りの為に銀座でダイアモンド貰ってきました
換金したらいくらだろう・・・

141:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/01 10:50:49 Jw9Rdyh2
>>140
やほーによると約5000円

142:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/01 16:52:44 z0b/8Wt9
50杯食える

143:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/01 21:15:22 UPJ7ymTO
限定油そばウマー

144:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/02 23:45:14 FSe0VeZo
最近、池袋どんどん美味くなってきている。
オープン当初は大を馬鹿にしてたけど、あの麺、野菜、スープ侮れない。
後は豚だけだよな。
やっぱ大はあの豚使わなきゃいけないのかな。
二郎系の売りの一つは豚だけに残念。

145:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/02 23:59:37 O3Wp2OxO
池袋は基本600円の割にはいいと思うけど
細切れ豚なんかがしょぼいんだよな
魚粉もレンゲにほんの少し軽く一杯で50円とかそれくらいならトッピング無料の中に入れてくれよと

146:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/03 00:11:49 4HXoZ9hx
堀切の新しい店員恐ろしく手際悪い!

手を洗っている素振りもないし、地雷の予感。


147:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/03 04:10:55 4U6ISaL3
開店セール以降2回目の新大久保きてみた
いつも池袋行ってるけどそれよりうまかった、当たり日だったかな
野菜の盛りもたっぷりめ

148:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/04 00:22:42 +9nijNDd
らーめん大 練馬店 (練馬区豊玉北5-32-9)

100円祭り
6月5日(金)、6日(土)、7日(日)、8日(月)の四日間
11:30開店

149:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/04 01:13:48 /Zm+JL7i
ラーメン大って
ラーメン大学を略して言ってるの?

(?_?)

150:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/04 01:46:44 ohXrdMFH
>>149
んなわけは無い。
話は変わるが、池袋の豚は開店当初に較べれば、
良くなってる気がするよ。
平日昼間の店主さん(?)の時は、接客とかも文句無し。
時々モヤシやら麺の茹で汁が客の顔まで飛ぶのを気にしなければの話だが。


151:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/04 18:35:40 +9nijNDd
らーめん大 練馬店 (練馬区豊玉北5-32-9)

100円祭り
6月5日(金)、6日(土)、7日(日)、8日(月)の四日間
11:30開店

152:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/04 21:24:15 McWsn36/
大久保店3回目
キャベツの量糞多いし茹で具合完璧
600円でこれなら90点
厨房にキャベツの玉いっぱいあった
池袋もキャベツ増やしてくれ

153:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/04 21:29:36 McWsn36/
そいや池袋の店長って頭に白タオルで背が高いトロサーモン村田似の人?
あの人は接客ももやしの盛りもうまい
肌色黒の黒キャップの人は接客野菜盛もダメダメ、成長が見られない

154:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/05 04:37:00 xIdeMBBU
今日の昼飯は練馬の大だな。
おまいら全員来るなよ。

155:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/05 06:11:15 7RIZVHfw
練馬行こうと思うんだがラーメンと油そばの連食可能かな?


156:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/05 10:11:15 7RIZVHfw
age

157:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/05 11:35:04 D0fH/fuk
らーめん大 練馬店 (練馬区豊玉北5-32-9)

100円祭り
6月5日(金)、6日(土)、7日(日)、8日(月)の四日間
11:30開店

158:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/05 11:59:18 7RIZVHfw
ラーメン大 練馬ただ今100人位並んでいる

凄すぎる

159:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/05 12:09:54 3v7f5CS3
いつものパファーマンスでしょ
行列をクレームが来るくらいに長くして、周囲の住民や周辺で働いている人たちにアピールしてるのさ
その地域で「すごい行列ができる店」ってのを作り上げるわけだな

で、実際t厨房では休憩しなからやったり、慣れてないから云々以上にゆっくりオペレーションしたり

中の人、ソレもなんだか他店から来てる師匠にあたるような偉そうなのが
厨房でそういう会話してたんだからどうしようもねえ

160:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/05 14:19:36 SqYLXTMG
100人!すごすぎ!行くの止めた。

161:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/05 14:20:05 6OGi61JE
雨降ってるのに並びたくねーや。


162:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/05 14:28:05 /G//tvfz
油そばはあるの?

163:(ア^ε^ド) ◆kanes4h0Dk
09/06/05 14:30:07 k7r0ASuX
ラーメン、つけ麺だけだったような

味玉とか、魚粉はあったよ
定価だけど

164:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/05 15:39:59 vQVGNW+o
↑食ってきたの?

165:(ア^ε^ド) ◆kanes4h0Dk
09/06/05 15:58:58 k7r0ASuX
そうだよ食べに行ったよ

166:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/05 17:01:18 7RIZVHfw
>>162
あったよ
でも定価だけどね

ラーメンとつけ麺と両方食べて刻みチャーシューと味玉をつけて\340

100人近い並びを2時間40分待って30分かけて食べ
結局トータル3時間10分かかったわw

東京ラーメンショーの時より並んだな

帰り並び50人位だったわ

167:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/05 17:09:52 YXwhHq+H
肝心な味の出来を書けよ

168:(ア^ε^ド) ◆kanes4h0Dk
09/06/05 17:13:49 k7r0ASuX
俺の情報間違ってたね

ごめんね

味はいつものらーめん大の味だったよ


169:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/05 17:16:30 1wH+efeV
練馬店、何時までやってるの?

170:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/05 17:18:55 7RIZVHfw
>>169
25時まで

171:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/05 17:20:28 7RIZVHfw
>>167
やだね

172:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/05 17:22:08 1wH+efeV
>>170
ありがと
今日もその時間までやってるのかな?
やってるなら仕事帰りに寄りたい

173:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/05 17:26:10 7RIZVHfw
>>159
誰でも知ってるような事わざわざレスすんなよ

174:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/05 17:30:16 3v7f5CS3

158 ラーメン大好き@名無しさん 2009/06/05(金) 11:59:18 ID:7RIZVHfw
    ラーメン大 練馬ただ今100人位並んでいる

    凄すぎる


へー凄いんだ。

誰でも知ってることなのに。

へー
凄いんだ。

175:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/05 17:31:21 6OGi61JE
こんな雨降ってまで並ぶなんてなんて貧乏人なんだ。

176:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/05 17:32:37 7RIZVHfw
>>172
いえいえ
夜遅くはおそらくお昼程の行列は出来ないと思うよ
明日と明後日は更に並ぶから月曜も狙い目

177:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/05 18:24:48 AK4UruNI
りょうたが二回並んでたわ
さすが卑し系


お野菜も続くかw

178:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/05 19:11:51 83fn9wgS
>>174
なんか黙っちゃたね
クリティカルヒットみたいだよ?

店員が行列伸ばすためにサボってる間に宣活してたのかな?


179:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/05 19:47:20 BawltIQx
今並ぶと、もれなく3時間待てます

180:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/05 20:35:30 RdJlmQ5C
まだ並んでます
半分行ってません
これなんて修行?

181:隆雄 ◆tdYUCOxzWs
09/06/05 20:39:16 aE/5le/n
二郎?

182:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/05 22:11:48 GRnJ/h6L
なんかやっと半分くらいなんだけど終電間に合うかなぁ

183:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/05 22:46:16 YXwhHq+H
俺の前に並んでたスーツの奴
1時間45分位並んでV字折り返して入口がもうすぐってとこで
いきなり戦線離脱
よほど重要な用事があったんだろう・・・かわいそうに

184:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/05 23:25:02 LITxDvJ+
うんこじゃね?

185:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/06 01:15:40 KkYwLEvJ
>>174
誰でも知ってるとレスしたのはお宅のレスに対してのコメであって
ある程度の行列は予想済みで半分位かと思って来て大ごときに100人の桁に凄いとレスしたまでだよ

>>178
全くカスってもないし店員でもないんだよ

バカだなw

一日中張り付いている程暇じゃないんでね

186:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/06 01:35:44 CbSFy6rm
あんたダレ?
ちょうど閉店したお時間ですネw


「お宅のレス」ですか

「ヲタク」ねえ(・∀・)ニヤニヤ
他人のことを「ヲタク」なんて今時言いませんけどねー

わっざとらしいなー
それとも素なのー?ゲラゲラ

187:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/06 01:46:52 v+rpElmq
明日つーか今日の午後行ってみようかな。

188:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/06 01:56:01 kcdhkhfD
野菜マシマシ、楽に食える?もやしだから意外とすんなり入った
最後とか味なくて意地食いだけど

189:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/06 02:11:45 CbSFy6rm
卓上の醤油ダレがあったろ
アレでいくらでも味濃い目に出来る野になんでしなかったんだ?

コショウもとんがらしもあったろ?
なんで使わなかったんだ?

行ってもいないのにWeb上の画像からマシマシ想像しましたか?
ゲラゲラ

190:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/06 02:15:17 kcdhkhfD
醤油だれとこしょうととうがらし使ったよ
こしょうは色違いで2本置いてあったけど何が違うの?

家ではゆで野菜ばっか食ってるから慣れてはいるけど、思ってたより薄味だったから食いにくかったわ


191:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/06 02:23:22 CbSFy6rm
なんで指摘されてから書くの?
他にも調味料あったよね?
なんだっけ?

言ってみてくれるかな
ニヤニヤ

192:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/06 02:55:37 CbSFy6rm
黙っちゃった(´・ω・`)

マジで妄想ですか
勘弁してくださいよ

193:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/06 08:54:34 Dj7v4qwg
らーめん大 練馬店 (練馬区豊玉北5-32-9)

100円祭り
6月5日(金)、6日(土)、7日(日)、8日(月)の四日間
11:30開店

194:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/06 22:54:23 SeXRDf8B
らーめん大 練馬、つけ麺にしたけど、悪くなかったよ。
二時間半強の行列には、正直辟易したけど。
もしかして同時につけ麺x2てな注文も可能だったのかな?

195:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/07 01:18:54 aXDqjApd
池袋の開店時より盛がいいかな。
おなかいっぱいになりました。ごちそうさまです。

196:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/07 04:20:40 CqB/tqTt
下高井戸行ってきたが・・
いかにもラヲタ上がりみたいなのが店員で、態度悪し。
生姜焼きのタレみたいな味のスープだった。二度と行きません。

197:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/07 04:26:26 RyCqN/GR
ま、最初はそうだわな

198:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/07 07:52:57 Rxp+Lg7p
らーめん大 練馬店 (練馬区豊玉北5-32-9)

100円祭り
6月5日(金)、6日(土)、7日(日)、8日(月)の四日間
11:30開店

199:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/07 10:32:06 OZ3aXKf0
高円寺はマズかったけど
練馬はうまかった

200:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/07 17:58:06 Hbr8ksUP
>>196
あそこはすげえ態度悪いよね。
何を勘違いしてるのか知らないけど最低。

201:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/07 19:12:44 dQrllMzZ
特に思ったことがないんだけど、違う人なんかな

202:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/07 21:54:47 wq4+r4Dy
池袋まじでキャベツ少なすぎる
もやしはスープにからみにくいんだよな

203:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/07 22:06:06 FA3azAAq
!注意!
このスレに入ったこともないのに妄想だけで文句を言っている人がいます

204:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/07 22:59:24 Hbr8ksUP
おまえ下高井戸の店員か?

下高井戸なら何度も行ってるが、いつも態度悪いぞ。
挨拶も出来なけりゃ、オーダーの訊き方もまるでなってねえ。
客が自分に尋ねられてるってわかるように訊けよ。カス。

205:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/07 23:15:21 dQrllMzZ
金曜の夜しか行ったことないけど、顔見て声かけてくるから、わからないことなんか無いけどな

206:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/08 00:50:03 aCnTKK5B
店員がこっち向いたのに反応しろってことだろ?
ずーっと厨房の方を向いて店員見てないといけないって事か。
どんだけよ。

客は思い思いに本読んだりメール打ったりして待ってるんだからさ。
店員から客の視界に入っていって「ニンニク入れますか?」だろ。当然。
どっか視界に入らないところで近寄りもせずに聞かれてもわかるかって。


そう言えば、看板にも「ニンニク入れますか?」って書いてあるのに、
そのとおり訊かれたことない。
書いてあれば、当然だが「ニンニク入れますか?」って言われると思うわけじゃん。
ところが何か別のこと言ってる。
しかも、こっちは見えてないところで。
全然駄目。なってねえ。

それから、二郎だと普通は二人体制でやってるわけだろ?
下高井戸は一人でやってるよな。バイトっぽい奴が。

だからゴミ箱とかもティッシュで溢れかえってる。
営業時間も二郎より長いし、量も少なめ。
人件費も1/2以下。
二郎ブームにのって儲け主義でやってる店という感じがして
やるせなくなる。

一番近いからちょくちょく行ってるんだけど、改善されないなら
行くのやめるわ。

207:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/08 00:53:43 Kx+mzXAi
0時間際でも2人いる店はうまい

208:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/08 01:00:27 NPR76Dkm
一番最後の一文だけでいいのに
なんでgdgd長文書くんだろうね

ま、最初のうちはそんなところだよ二郎系の評価ってのは

209:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/08 01:06:24 3H6xJYGk
耳が不自由なんだな
顔見て、声かけてくる、ってのに
目の前まで来て肩でも叩いてくれればいいのかとw

210:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/08 01:09:14 aCnTKK5B
陸だって新代田だってそんな事思った事ない。

211:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/08 01:11:18 aCnTKK5B
>>209
三行以上読めない人か?
だから「ニンニク入れますか?」っていやあいいじゃん。看板に書いてあるとおり。
そしたら「俺か?」って思うだろ。大の場合、「はぁ?」って感じなんだよな。

212:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/08 01:13:39 aCnTKK5B
客のオーダー訊いたりゴミ箱きれいにしたり、ヤサイ茹でたり、器の上げ下げしたりする為に
どこの二郎だって助手雇ってるだろ?
サービスの質落として、「二郎系だから当たり前」みたいな顔するのは頂けませんね。

213:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/08 01:14:30 3H6xJYGk
>>何か別のこと言ってる

聞こえてないんじゃね?w

214:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/08 01:15:05 aCnTKK5B
何時行ってもゴミ箱がティッシュで溢れかえってる二郎系なんて俺は見た事ないです。

215:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/08 01:17:07 aCnTKK5B
>>213
だったらなに?
店員は客に伝わってないと思ったら、伝わるように言えば良い。
ところが言わないのが下高井戸クオリティ。
「だからよー」みたいな顔して突っ立ってる。アホかw

216:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/08 01:20:02 aCnTKK5B
つか、逆に訊くが、おまいら二郎系だってだけでなんでそんなに卑屈になるわけ?
他の二郎系行ったこと無いの?二郎っつったって普通のラーメン店だよ?

217:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/08 01:26:00 NPR76Dkm
卑屈になっている、いや、どこでもそういう態度なのなら
天然で卑屈なのはあなただと思いまーす

218:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/08 03:03:15 TqHaB7f3
練馬のラーメンってなんかまずい気がする。
100円だから?

219:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/08 09:03:31 prHzfWix
とりあえず下高井戸はクズってことでw

220:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/08 10:02:00 Qzi+66z6
らーめん大 練馬店 (練馬区豊玉北5-32-9)

100円祭り
6月5日(金)、6日(土)、7日(日)、8日(月)の四日間
11:30開店

221:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/08 11:01:23 opI1XOKE
高円寺のパーマ頭の店員は結構好きだな
ヒガコの金髪っぽいダサメガネが最悪


222:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/08 15:28:45 SqfW7FKr
練馬店は本日何時までやってますか?

223:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/08 15:53:21 AQFsV1xT
蒲田店って野菜どこまで多くできるんだ?野菜多めまでじゃない?
今日少し変わった女の人がかなり多めコールしてなんつうかもうマジであり得ない量を出されてた。しかも普通に食い始めてた。
一応空いてる時間帯で、店員は若いあんちゃんだったよ。


224:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/08 17:42:24 bfbW6yca
ぶたまるじゃね?

225:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/08 23:43:17 48PJlIBK
練馬へ夕方前に店内に入れた者だが
店員の態度割るすぎですげームカついた。

タメ語だし返事しねーし、その他もろもろ。
隣の奴なんて「あん?待ってて」なんて言われててラーメン吹いちまったよ。

226:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/09 00:02:56 xl3puPQ7
また妄想かよ

227:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/09 00:19:21 +O0t2+IF
なんつーか、練馬店は桜台二郎の代替にはならないなあ・・・


228:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/09 00:47:12 NAt0YNda
日曜の夜に練馬並んだけど頭悪そうな馬鹿学生がいてまいった。
大声で騒いでマジうざかった。なんで並ぶだけでそんだけはしゃぐのか。
頭悪い奴は行列店に並んでほしくないね。
お前だよ。豚の餌だとか並ぶ奴は暇人とか大声で言ってたピンクのシャツ着た、もやし男!
店員は対応良かった。


229:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/09 01:03:18 e3nO7F5B
>>228
そんなやつなら写メに撮って晒せよ
あほか?

230:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/09 01:10:06 Hi0ng/Ga
具が多いラーメン、100円、夜

学生がよってこないわけがない
注意するか我慢するかだな

231:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/09 01:12:50 LsmEHxvu
>>228
大蒲田や川崎二郎ではDQN客はあたりまえ

232:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/09 02:24:21 +O0t2+IF
月曜に麺茹でてた香具師は店主じゃないよな?
>>225の言うとおりほんと態度悪かったわ
アレが麺茹でてるときは絶対に行かないな
あんなのに麺茹でさせてるようじゃ、練馬店も長くないぞ・・・

233:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/09 02:41:10 cThENeh2
池袋 店内臭過ぎ
閉店間際のメガネの店員 オーダーミスりすぎ

234:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/09 08:20:11 wVbsvs6N
どんな臭い

235:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/09 11:22:54 Hi0ng/Ga
どう言ってどうミスられたの?

236:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/09 11:41:20 cbHgB46f
イッパイ!タクサン!!!ワカラナイ
タサクサンタクサンチョダイ!!

って片カタコトで火病ったんでしょ

237:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/09 18:55:44 4tZ8OqYL
オーダー間違いだから、ラーメン頼んだのにつけ麺出てきたとか
そんなんじゃね?


238:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/09 19:54:00 cbHgB46f
じゃあ、食券も買わないでこう喚いていたんだよ


ラーメーン!ツケラーメーン!!ツックラーメーン
クダサーイ

チガゥ、チガゥ、ラーメン、ツクラーメーン ヒトツ
オオモイ タクサンタクサンイパーイ、クダサイ!!



言葉が通じないんじゃ店主も助手も困っただろうねぇ

239:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/09 21:54:26 XomJeFqa
ミスより臭いってのが気になるんだが

240:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/10 02:15:55 Zm1VhlX1
>>238
まじキモイ

241:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/10 03:32:35 SEuHGteD
まぁたしかに店内くさいね
ラーメン屋独特のにおいなのかもしれんけど、あそこはドアの外までにおってくるからな

242:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/10 04:02:27 Mi9rEaQz
ニンニク臭とブタ脂の臭いだと思うけど。
俺が思うのは、池袋大は、ドアを閉めてエアコン付けて営業しろ~!って事だ。
数少ない池袋大の塩ファンの俺でも、このまま真夏にドア開け、
エアコン無し(多分?)営業なら、真夏は行かない。

243:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/10 14:00:45 q6JoG21X
味は諦めてるが、最低限の要求させてくれ。
営業時間長いんだし麺も少ないんだから、
せめて店員二人にしようぜ。
それから客の一人一人に対して

244:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/10 15:24:34 N+mV3XX/
そしてこの後、 >>243 の姿を見たものはいなかった・・・

245:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/10 16:08:44 q6JoG21X
…と思い込みたいバイト店員であった。

246:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/10 16:10:45 q6JoG21X
一人一人に対してわかるようにオーダー取れ。
店長はそう指導してくれ。

横向いたまま「お客さんどーしますかー」じゃないだろ。


247:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/10 16:18:00 N+mV3XX/
2時間も何してたんだw

248:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/10 17:30:34 +7US+IHj
いつ聞かれてもいいように準備しとけよ。
おまえみたくボーッとしてるやつに限って文句だけはいっちょまえなんだよな~


249:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/10 18:11:01 eaHBrtcA
>>243
どこの店舗かしれんが7、8人前後の席だったら人件費とかで店員二人はきついんじゃないか?
特に家賃の高いところなら、なおさら。価格に転嫁させらるよりはマシ。

250:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/10 18:32:20 82OHbvbf
価格は全店舗共通?
それとアブラコールのアブラは(透明の)油?
それとも(白いドロドロの)脂?

251:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/10 18:46:42 4CPe1N9N
なんたかんだ言って大は凄いと思う。
野菜マシマシは最近じゃ二郎でも余り盛らないけど、大はこれでもかって位盛ってくれるからな。
昔の二郎の野菜タワーを思い出す。

252:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/10 19:36:26 q6JoG21X
>>248
> いつ聞かれてもいいように準備しとけよ。
それこそ馬鹿だろw

253:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/10 20:51:24 NnXR8pQZ
そうかな?
ラーメン屋での待ち時間は、ラーメンを食うために待つ時間なんだから、別におかしくはないだろう
1秒でも早く出して欲しいし、いつ聞かれてもいいように、それなりに気は向けてるけどな
ずっとケータイいじってる奴もいるけど

254:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/10 22:10:36 q6JoG21X
やっぱり馬鹿じゃん。
ラーメンを待つ時間じゃなくて、その前に自分の時間だ。
自分の時間に金を出して食いに来てるんだよ、
なんで店側のタイミ

255:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/10 22:14:19 NnXR8pQZ
店に言わずに、ここで文句言う方が時間の無駄だな

256:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/10 22:21:42 6wQ5xeI0

そしてこの後、 >>254 の姿を見たものはいなかった・・・

257:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/11 01:22:34 vBx2QWSL
フジマルの普通盛りよりここの野菜マシマシのほうが楽に食えた

258:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/11 02:25:17 ihW/DZbj
100円ならな。

259:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/11 04:32:00 tZBPqdUi
こないだ大久保店で野菜マシマシにしたら
取り皿要りますかって 皿をくれたよ
食いやすくて有難かった
接客もいいし 野菜も美味いし おすすめ
しかしちょっと客が少ないのが不憫だ

260:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/11 04:40:41 x86vp9rU
あんなもの食券渡したときに聞けば済むモノじゃないのか?
作業する直前に聞かないと忘れちまうのかなここの店員は

261:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/11 08:41:51 sx/O2Bda
>>260は食券出すときにトッピング言って、「後で聞きます」って遮られて根に持ってんじゃないの。
二郎系じゃ、出す直前に聞かれるのは何処も一緒だし、それを客も楽しんでるんだよ。
それが嫌なら、普通のラーメン屋に行けば?

262:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/11 09:00:25 f6hYN+91
食券渡して2分ぐらいできかれたことならある。
普通、堅さとかなんて自分から言うもんだと思っていたから
勘違いしてにんにくマシあぶら、等と言ってしまったw
でまたゆで上がってからもう一度きかれた。
件の下高井戸だけど。
その店員は言われてるみたいないやな感じじゃなかったけどね。


263:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/11 13:07:24 2nc7uFRA
ヤサイマシとヤサイマシマシの中間って無いの?
胃のキャパ的には全く問題がないのだけど、とにかく食べ辛い

264:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/11 13:23:52 fgXBdvoi
>>263
「マシマシだと少し多いんで、 ヤサイマシマ、位でおねがいします」って頼んでみな

よっぽどの事じゃない限り意図を汲んで盛り付けてくれるよ

変に定型の呪文が知られてるけどもともとサービスとはいえ
トッピングのオーダーなんだから

265:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/11 13:32:20 fgXBdvoi
>>263
ごめん、量はともかく食べ辛い のが問題なのならば
取り皿かなにか貰えませんか?って聞けばいいと思う

たぶん小皿の用意はないからラーメンどんぶりがもう一つ出てくると思うけど

266:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/11 14:05:02 66ETbQyQ
野菜マシマシこぼれないくらいで、って言ってるぞ俺は

267:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/11 22:45:22 66ETbQyQ
大は脂とか麺が少なくてラーメンに近いからな

大久保いつも飲んでから夜中に行くがベテランなのか完璧の仕上がり

268:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/14 18:06:52 nMqYqEQi
練馬はもう行列無い?


269:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/14 19:49:45 KbR7/pO7
昨日夕方店前通ったら、外待ち10人くらいいたよ

270:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/14 23:51:39 otE/KS4S
「ちょい多め」<「多め」<「ちょいマシ」<「マシ」<「マシマ」<「マシマシ」<「マシマシマシ」

271:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/14 23:56:43 HcziN48z
我孫子では
「トッピングは?」
「ヤサイ気持ち多め」
「うーん、これくらい?」
「もうちょい」
「ほれ!」
・・・以下繰り返し

で結果的に
「ちょいマシ」から「チョモランマ」まで
あうんの呼吸で形成されます。


272:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/14 23:58:30 HcziN48z
しかも
「野菜くた目」とかもきちんと聞いてくれます。


273:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/15 00:52:01 EMLVYopp
>>271
それ、凄く楽しそうだな。
俺の通う池袋大でやってみ、、、行ける時間は混んでて雰囲気が違う。

274:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/15 15:40:30 Cha4Fmtb
2回目の蒲田大。
髭の人だったが味が薄いし野菜の盛りもイマイチだった。
土建とか施工してそうな若い兄ちゃんのほうが旨いし野菜の盛りも良かった。
今度から先に調理人を見てから食券買うことにしまつ

275:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/15 16:37:33 b/tbARW9
>>267
酒飲んでから大ってありえなくね?
自殺行為だと思う。

276:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/15 17:10:41 vPde8wZZ
東小金井、店の床がぬるぬるしすぎだろ
掃除ぐらいできねーのか

277:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/15 19:53:10 mfsnDvBm
練馬セール終わってもこんでるねぇ
池袋はすぐすいたのに
民度の問題?
さっき近く通ったら17、8人くらい並んでた

278:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/15 21:50:27 5FTVw/Kb
別部品なのな
普通は一体化してる感じ

279:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/16 14:26:35 6tQaNiTK
自家製辛味初めてトッピング
いやあ大失敗
スープの味が完全に殺された
ゆずと山椒っぽい香りがしたけど
あれは大のスープに合わん
色なんかも変わっちゃって唇ヒリヒリ中本レベル

280:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/16 15:21:14 4wYlau0D
塩には合うんだよバカたれ

281:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/16 15:30:25 4wYlau0D
まぁ俺は裏メニューの塩つけめん辛味醤風味をいつも食ってるんだけどな!


282:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/16 16:49:21 cfdH8LRP
野菜マシマシってデフォで小鉢ついてきたぞ
最後のほうスープが完全に冷汁みたいになっちゃうけどな

283:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/16 19:06:36 DTa1/TM8
同じ野菜マシでも後の奴のほうが多かったら悔しい!ビクンビクン

284:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/16 20:32:04 +zTTYAU6
>>283
逆に多く盛られた奴は失敗したと思ってるかもしれんぞ
マシで頼んだ手前、スープ以外は何とか完食するようにはしてるが
野菜はともかく、デフォの麺の量をもう少し多くしてほしいというのが本音
去年に続いて今度もまた小麦価格下がり続けているみたいだし

285:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/16 21:19:10 e7jFrQRF
「ちょい多め」<「多め」<「ちょいマシ」<「ちょいマ」<「マシ」<「マシマ」<「マシマシ」<「マシマシマシ」

286:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/17 02:26:57 opp812c+
麺が少ないから野菜マシマシでも結構余裕で食えるんだよな

287:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/17 13:09:13 tCmCMj2X
マシ > 多め
なのか、知らんかった。

288:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/17 13:57:36 MOS6Zk8f
西荻行くんだけど、ただ「野菜」 って言ったらどれ位なんだろ・・・人によってもちがうよね。
野菜とにんにく って言った時、野菜はがばっと掴んだのを2回だった気がする。

一掴み半くらいがちょうどいいかな


289:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/17 15:38:09 zL+DShYh
「やさ」でコールすべし

290:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/17 21:07:36 izGySUnS
>>288
野菜=野菜多め
野菜マシにんにく=野菜マシ、にんにく多め

291:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/17 21:13:01 MOS6Zk8f
>290

ほぉ ありがと


292:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/17 22:15:24 px6AEmZ4
食券渡した後、各ドンブリに大さじ一杯投入される白い粉末って、
やっぱり化調なんだよな。
初めて見たが、あんなに入れるんだ。

293:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/18 01:09:59 MMzzwAlP
質問です。
カラメでコールするタレと、カウンターに置いてある醤油だれは同じものですか?

294:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/18 01:26:55 tlKKqWrp
いちおう同じカエシ
(醤油+みりん風調味料に茹でブタを漬けたもの)

でも厨房のはスープのだしとしてブタを茹でて、それを次々と漬けていくから
ブタの旨みがどんどん足されていることに。

でも卓上のボトルはブタの旨みを散々足された前日のカエシである可能性があるし
補充されるタイミングによってはその日のカエシであることもあるだろうし
店によってはブタの味の出ていない純粋な醤油+みりん風を出しているかもしれないので
どっちがいいとか悪いとかは一概には言えない

295:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/18 01:59:11 MMzzwAlP
>>294
豚クス。非常に参考になりました。

296:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/18 02:46:58 h4+O/EUH
「ちょい多め」<「多め」<「ちょいマシ」<「ちょいマ」<「マシ」<「真嶋」<「マシマシ」<「とにかく限界まで盛って」

297:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/18 13:20:59 2Gk8Ox7M
ヤサイマシニンニクアブラコイメ おすすめ?

298:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/18 14:10:37 DdvdF9WU
池袋で野菜柔らかめコールしてみた・・・調度良い塩梅だった。
このくらいだったマシマシでもいいと思った。

299:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/18 15:58:51 KeLMOJCw
>>297
ヤサイナシニンニクチョモランマアブラブラブラカラカラメがおすすめ

300:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/18 16:49:52 2Gk8Ox7M
>>299
病気になるってレベルじゃねぇぞ!

301:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/18 22:56:13 BChE7laA
アブラカダブラ

302:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/19 12:37:03 cMgsZMcd
店主「にんにくいれますか」* 「アブラカタブラ!」


303:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/19 16:02:20 oDv3s3Vc
らーめん大 本郷三丁目店に行きたいのだが場所がわからず、断念orz
お願いします。新御茶ノ水駅からの行き方と、日曜日の営業時間
、お勧めの助手、住所を教えてください。
先輩方お願いします。

304:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/19 16:37:07 KVEOVmtB
地図読めないならGoogleストリートビュー使えよ

305:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/19 16:50:33 87Zq8BBh
前にもいたよな、らーめん大本郷わからなくて
彷徨ったあげく断念したしたヤシ

306:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/19 18:01:28 oDv3s3Vc
>>305
前に書いたのも俺です

307:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/19 18:12:21 KVEOVmtB
電車代けちらなきゃ余裕でいけるだろ
逆から歩けば次はいけるだろ

308:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/19 18:15:56 28RhB7iE
>>307
カンジ悪いな。

309:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/19 18:18:22 cMgsZMcd
(食べ)ログれカス

310:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/19 18:20:08 dSVFi8Bk



311:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/19 18:21:16 KVEOVmtB
本郷三丁目までなら地図無しでも人に聞くか電車で行けるだろ?それすらしないバカはバカなだけ

312:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/19 18:21:45 dSVFi8Bk



313:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/19 19:07:59 dgS0dz72
>>303
新御茶ノ水駅からじゃ、かなり遠いよ

JR御茶ノ水駅方面の改札(延々とエスカレータが続くとこ)から
B1出口を出て地上へ。
そのままJR駅の横っちょにある聖橋を渡り、次の交差点を左折して
本郷通りへ出る。
本郷通りをずーっとまっすぐ進むと、道が右へカーブしていき
やがてampmがあるので、その次の信号を右折する。
そーすっと、次の信号へたどり着く手前の左側に店がある

歩いたら15分~20分くらいかね。

住所は東京都文京区本郷3-28-13
日曜の営業時間は11:30~22:00


314:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/19 22:30:35 VhOcrIy9
>313
親切な人だね。俺はいつも自転車でうろついていても迷うからな。

315:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/19 22:59:54 cMgsZMcd
今度蒲田大でニンニク野菜増しアブラカラメを頼んでみるよ。

316:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/19 23:06:03 +eXU85t5
秋葉原から、肉のハナマサ湯島店の角を曲がったらひたす坂を上れ。
曲がる必要はないまっすぐだ
ハイ案内終了


つうか住所をグーグル先生に渡せもしないヤツは、
近くにある日本そば界の二郎といわれる店の一つ、
「角萬」本郷店の「冷やしきつねそば」でも食ってろ
平日の11時から14時くらいまでしか開いてねえけどな!

317:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/20 01:13:12 VThBXIja
池袋大でのこと。
万札崩すのはいいんだけど、札を触った手で野菜つかむのはやめてくれ。
札は大腸菌まみれってわかってないんだろうけど、めちゃくちゃ不潔なんだからさ。
札を触ったら石鹸で洗う。
食に携わる人間なら最低限のマナーを守ってくれ。

318:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/20 01:22:42 Li5b6WPi
>>317
のんちゃん!
激しく同意しまつでつ。。。

319:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/20 01:23:04 A/0pRmEe
それってもしや今日の話?

320:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/20 01:31:30 VThBXIja
いや10日ほど前の話。
どん引きだったんだが、案の定激下痢に見舞われた。
ラーメン屋って手っ取り早く成功したいみたいな安易な人間が多くて、
仕事を学ぶ姿勢にかけてるんだよね。
衛生面って基本なのに、全く気にしてない人が多い。
中華系はどこもそんな感じだけどさ・・

321:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/20 02:26:38 x05HCAxR
じゃあ、行くのやめればいいんじゃないか?

322:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/20 02:57:58 t2/Ikqsa
>>316
角萬って、竜泉にある店と同じなのかな?
日本そば界の二郎って呼ばれてるなんて知らなかったけど、確かにそうだね
ぼそぼその太い麺に、白く固まった脂が浮いてる
並を小と称してるし

わ~久々に冷肉喰いて~

323:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/20 11:01:47 9eBqQbPc
>>322
確か竜泉のお店の弟さん夫婦、とかどこかに書いてあったかな
いやまあ、いい加減じいちゃんばあちゃんですけどw

冷やにくありますが本郷では冷やきつねの方がオーダーが多いのでつられて食った

324:303
09/06/20 23:37:24 MbLijmTU
>>313さん、>>316さんありがとうございました。
二郎よりもらーめん大のアブラ少なめが好きな俺が本郷店に突入してきます。
明日の日曜日に行く予定です。
大は池袋しか行った事がないのでとても楽しみです。
小・魚粉・ライスで行きたいと思います。ありがとうございました。

325:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/20 23:45:11 d9fwDJMx
>>324
どちらにしろ東京周辺に住んでるのだったら地図ぐらい持ってるだろうからそれをチェックしてから行くとか携帯のGPS機能使いなよ
PC持ってないっぽいところからして

ただそこまでして行く価値があると言われれば・・・・ そのあたりの適当な二郎系でいい気も

326:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/21 01:51:00 azrywLqt
>>321
清潔感をもてって言ってんだよ。


327:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/21 02:12:01 OLb9tz7F
このヒトもう行かない店のスレでもう行かないのに文句行ってるの?
変なヒトだね( ^∀^)ゲラゲラ

328:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/21 15:27:53 wBRZqw79
大ってもともと下痢率高いだろ?
大腸菌とかじゃなくて、背脂とかの
油が原因なのでは?

329:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/21 22:41:06 pU0Vii00
池袋最近味薄くなってね?

330:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/21 23:53:14 GHUtWc3k
明日蒲田大でニンニク野菜マシアブラカラメを食おうかな。

331:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/22 00:22:24 nZfsypda
しかし大でカラメて、あまり意味ないのに、馬鹿だと思ってるw 後入れと先入れの違い教えてくれますか?wwwwwwwwwwwwwww

332:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/22 02:32:34 tylD8h4M
池袋大のあの目つきの悪い兄ちゃんはいけないな。
帽子君に戻してくれ。

333:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/22 05:44:03 SbhDotwf
帽子やろうはクビだぞ

334:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/22 05:56:19 TP154JQQ
なんで?

335:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/22 06:31:30 8yDld9ZD
半分のスピードで常に混んでるから

336:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/22 15:10:08 eA7NNX0G
ラーメン大蒲田臨休?
せっかく来たのに!!

337:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/22 15:40:32 eA7NNX0G
と思ったら隣の店だった。しかし大には準備中の札が・・。ややこしいから今日はもういいや。

338:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/23 09:30:23 KL5xZZ++
>>333の言っているボウシ野郎は多分、目つきの悪いやつの事だと思う。
いつもいるボウシ君は、接客は悪くないし、スピードも遅くないよ。
応援してるぞボウシ君!
いつも玉子ありがとう。

339:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/23 11:00:32 BtYSx7Y5
なに?!手際いい帽子君なんか知らねー
タオル(トロサーモン村田)
バンダナ(メガネ)
帽子(色黒狐目)

だけかと思ってた。

玉子と肉サービスは常連になるとあるよね
じゃっかん割れて出せない玉子が毎回入ってる

340:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/23 11:02:28 BtYSx7Y5
割れて有料のには出せないって意味ね
サービス受けたければ夜いってタオルの人にマシとかマシマシの順序教えてもらえば顔覚えてもらえるよ

341:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/23 23:43:05 78jWKanL
>>331
>>294

342:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/24 02:53:36 UsJysLqN
大久保は余所の店舗よりはマシだな。歌舞伎と小滝が糞だからこの店はありかもしれん。
しかし味で物足りなさが残るのはやっぱ大の限界なんだろうか。

343:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/24 07:57:33 s0QW43Ug
>>342
大の一番の限界は味より麺の量じゃないのかな?
いくらもやしキャベツでかさ増しできるといっても麺の量が少なすぎ

344:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/24 09:16:14 tcl13Wfn
大は二郎の麺量がキツイ人の避難所的な役割も持ってるからな。ソースは俺。
二郎より味、知名度が劣ってるのに客層を大食漢にしたらコストが増すだけでそのうちアボーンだろうね。

345:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/24 11:27:40 plSvTt/S
そうそう、前にも書いたけど、大の利点は量が多くないとこ。
二郎はよっぽど腹具合の調子がいい時じゃないと
残しそうで躊躇してしまう。前、無理して完食した後
リバースしてしまい、喉が破裂しそううになった

346:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/24 12:42:28 Jj/ypDWr
初回での量の加減の失敗なら仕方ないけど二郎なら麺の量少なめで頼めばいいんじゃないか?
大は器のスペース狭すぎて盛った野菜もすぐにこぼれるし。
ただ値段の割には大は割安だし昼過ぎだと糞な店員にあたる率低いから重宝はしてるよ。

347:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/24 19:28:17 e7rmXQ2I
大のラーメンは600円。
麺が少ないと感じるなら後100円出して大盛りにすればいいんじゃない?
二郎で600円は今あまりないでしょ。
それにヤサイの量だって増せば二郎より多いし。


348:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/25 07:14:29 wVRjQYru
東小金井の大で初めて脂少なめで頼んだらやたら美味かった。今まで脂が重かったんだなあ俺。

349:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/25 10:53:00 urlihO6S
蒲田大で食ったべさ。
盛りや味はいいんだがにんにくがちょっとカライな。次はにんにく抜きで行ってみよう。
ところで客が途絶えると店員が厨房抜け出して暗幕の裏に行くんだけどなにやってるんだろか。気になる。

350:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/25 11:18:15 zQAqjDIP
おなに

351:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/25 18:27:08 W777M9Ly
大は青いニンニクを使ってるよな。
だから辛い。
二郎新代田が好きな俺には味のパンチが無さすぎる
と言うか薄いのか…

でも冷静に考えるとあれで薄いとかもう病気だよな

352:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/25 21:34:52 D9TjbdJc
練馬大は凄いな
列の割り込み
本を読みながらのゆっくり食事
席が離れていたカップルが隣席が空いたら
既に食事中に関わらずすかさず席の移動
店主?のお兄さんはこれまたさわやか系な感じで
優しそうだから客に注意したりは皆無

353:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/25 22:42:42 xU66uMnq
足りないならトッピング食券で全部買えばいいじゃんw どんだけ貧乏なんだよwww 日高屋でも行けば?

354:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/26 16:01:30 QHXbg8EG
>>352
まるで動物園みたいだなw
豚オンリーの動物園・・・

355:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/26 16:10:14 s9oGD3uT
池袋、もうクーラー付けて扉閉めてるかな?

今日行きたいんだけど、暑いからさ。

356:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/26 19:47:11 dniedKuW
>>352
割り込みはダメだけど、本読みながらは何がいかんの?
席の移動も店内が勧めてたが?

357:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/26 19:51:26 dniedKuW
店内が

店員が

だった

358:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/26 19:54:55 02IWT29f
後ろに大行列が出来ているのに、さっさと食わずに本を読んでるんだろ?

 「本なんか食い終わってからゆっくり読めよ」

って言いたくもならないか?

359:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/26 19:57:25 kbmpFl5G
俺も昨日練馬行ったけど席空いてるのに座らない奴いて3席も空いているのにボッと突っ立っていて店員にどうぞと2回いわれてようやく席に着いた。
運悪くそいつの隣になっちゃったんだけど食っている間もフゴッとか変な擬音発しながら何回も黒胡椒挽き使っては元に戻さないで隣で食っててなんか不快だった。

360:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/26 20:09:39 uU10AfDH
ふ~ん蕨によく行くけどサクッと食えるよw ソッコー食べたいなら蕨がいいけどな

361:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/26 21:32:29 0y4XlPh2
漏れもホームが蕨だけど回転速い

362:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/26 21:35:07 OT8RRici
蒲田もいいよ。
長椅子あるし。

363:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/28 09:24:49 GBLp5SNd
練馬は回転率に要注意。
土日は子連れやカップルで隣同士で座れるまで待機。うしろの人にも譲らず行列をストッパ。
そういう連中は食うのにも人一倍時間が掛かって、もちろん相方が終わるまで席は立たず。
行列店にふさわしくない客がまだまだ氾濫しております。


364:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/28 11:16:54 bAqk9EeO
>>363
練馬村は民度も官度も著しく低いから諦めるしかないだろうね
未だに土着の暴力団が存在して区役所にクンロク入れてるし、
練馬駅の北口界隈には被差別部落があるし

365:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/28 12:34:27 qvkp1ujp
公務員がそんなこと書いて大丈夫かなW

366:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/28 16:41:55 xWKpA/vm
江古田に作らんかな?

367:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/29 00:12:59 w+LZ934o
>>366
出来ても誰も行かないよ。 
食いたけりゃ痔瘻桜台に行った方がいいよ。


368:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/29 03:36:44 qOwzmq2d
>>367
痔瘻なんて行く奴ブタとヲタしかいないでしょ。

369:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/29 21:10:48 qCuzbUOE
素直に答えてくれ。
ラーメン大はうまい?

370:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/29 21:35:11 /muc3f7a
好み
うまいまずいは人それぞれ

371:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/29 22:05:30 n3/FryJq
>>369 臭い。

372:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/30 00:20:30 PDzCro2e
>>369
トンコツラーメンっていうより濃い醤油ラーメンにこってりトンコツスープが少々混ざってるって感じ。
麺は太めでなかなかいける。
具は茹でたもやしとチャーシュー。
チャーシューは硬めでまあまあいける。
これで想像つく味だ。

373:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/01 16:21:33 DCvm2tzA
昨日池袋覗いたら帽子君がいた。辞めてないと思ってちょっと嬉しかった。

目つき悪い奴とデブは最悪だからな。

374:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/01 17:24:32 Fq/Ev/KD
蒲田大
きょうのチャーシューは異常にショッパい
そしてこんな日にこま切れチャーシューを頼んでしまい最後は虫の息で完食

余計なことはせずに、野菜多め、味濃いめが蒲田大での俺のジャスティスと悟ったわ

375:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/01 17:30:41 Fq/Ev/KD
ちなみに、蒲田、蕨、池袋大のバイトを募集していたぞい
ちなみに不況知らずの時給1200円
独立したい人も大募集で長嶋まで連絡ちょ☆だって

おまいらやれば?

376:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/01 18:45:34 QrJX3xfu
>>375
さすがに忙しい昼食夕食時間帯でも一人かよくてせいぜい二人でまわしているのを見てると
大より少し店舗が大きくても複数以上の店員のいる他のラーメン店に比べてその時給なら微妙じゃないか?

377:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/01 18:54:01 pJSsDb/5
油そば麺半分+魚粉が俺のジャスティス。

378:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/01 18:59:47 DCvm2tzA
正社員で時給3000円、退職金100万くれるならやってやる。
キモイブタや尻からラードたらしてるようなキチガイ相手するなら妥当だろ。

379:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/01 20:20:45 g28WYVNB
やっべ今日の池袋激美味かった!
脂多めでイイカンジにドロついて、
野菜や麺にからむからむ。

どうでもいいけど食い終わって同伴者待ちで、
挙げ句の果てには話しかけてんじゃねーよ。
余計食うの遅くなんだろ。
っつか明らかに苦しそうだったろ。
「無理しないでそろそろ出る?」とか言ってやれよ。
ムカついたから後から座って余裕でブチ抜いてやった

380:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/01 23:57:49 3iaNDxpz
>>379
店員は?タオル?

381:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/02 12:30:59 iOemRQmM
練馬オワッタナ
こないだ食って急に味落ちたなと思って
今日確認の意味で再度食ったら前回と同じだった
それと人がご馳走様言ってるのに余裕でシカト
まあ俺はもう、そう行く事はないでしょう
ガンバッテネ

382:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/02 12:33:35 mJtJbozx
>>375
独立Okでその待遇なら悪くないんじゃね?
もっとも、スープの作り方とか教えてくれなかったら意味ないけど。

383:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/02 12:39:32 MZzWuOu6
>>381
蒲田大でヒゲ兄にごちそうさまって言ったら、「ドモー☆」って言われたわ

384:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/02 12:47:58 wCmWOahE
>>382
スープの作り方くらい盗めよw
ラーメン捌くふりしてチラ見してりゃ分かるだろ。
二郎や大なんで作り方さえわかりゃ誰でも店開ける。
失敗しても「ブレっすよ☆」って言ってりゃ済むんだからよ
ボロイ商売だぜ

385:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/02 12:49:25 wCmWOahE
・・・というのが俺の想像です(汗

あってますかね?

386:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/02 13:58:50 MZzWuOu6
どんぶりに化調味の白い粉と化調味のタレを入れたやつに、とん骨のみでとったスープを入れるだけ

というのが私の想像ですw

387:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/02 17:34:48 Wn6L3vzE
練馬は並ぶなー
セール終わったのに今だに込んでるのな
新規客はとうに一巡しただろうに
すげーな

388:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/02 18:45:10 P27yYxT1
我孫子行ってきたけど、魚粉入れるとなかなかいいね
二郎よりも少なめで量もちょうどいいし

389:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/02 19:28:10 lGJt+WE+
高円寺名物冷やし豚

390:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/02 20:03:33 wCmWOahE
小ラーメン+魚粉+細切れ豚+ライス で豚丼セットにするのが
俺の池袋大での食い方

391:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/02 20:13:36 MZzWuOu6
ギョフンが今のトレンドなのか
今度俺もやってみる!

392:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/02 22:33:41 E+6DGfE5
>>390
特定した

393:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/03 10:53:52 RGedeblP
>>380
金髪

394:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/03 11:49:48 RGedeblP
畜生また行きたくなってきちまった
明日休みだし今日の帰りにいくかー

395:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/03 11:51:09 RGedeblP
すまん途中で送信しちまった

>>394
と思ったけど池袋ってだいたい何時位までにいけば平気?
今晩は会議でちょっとだけ遅くなるんだ

396:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/03 14:10:23 hMH0qNj+ BE:444364676-PLT(14567)
きょう蕨いったら
モンゴル人のお兄ちゃんが一人でまわしてた。
「もうすっかり一人前だなあ」とおもいつつ
なにげなく外を眺めたら表のガラスに
「日本人バイト募集」て貼ってあった。
まえは「バイト募集」だったのに
わざわざ「日本人バイト」て書いてあった。
なんだかなあ・・・

397:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/03 14:29:14 CA5bqGgm
モンゴル人が日本人がいいですって言ったのかもしれないじゃん


398:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/03 15:01:35 d8H+PjZ1
朝青龍の親戚って話だよ

399:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/03 15:16:42 G7f73B4/
日本人が活躍中!!
ってすればいいのに

400:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/03 15:18:09 CA5bqGgm
わかった、日本人バイト募集中って書いとかないと、中国人が来ちゃうんだよ。
モンゴル人と中国人てあまり仲良くないし、配慮じゃないか?
まさか中国人お断りってかけないだろ

401:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/03 22:54:10 8sDFje1z
ラーメン屋にも国際化の波・・・か

402:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/04 02:53:42 MH56LiKT
でも店によっては味を盗んで独立する心配がないとかで外国人を雇うラーメン屋もあるらしい

ただ日本人の感情から言えばモンゴル人のイメージはサイテーだ
ダレが原因かは・・・

403:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/04 06:34:07 cNqAEjIR
あんまり無下に扱うと本場のモンゴリアンチョップが・・

404:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/04 09:26:29 hrmdpL9T
>>402
日本人の感情からすると?って、勝手に日本人を代表するなよ。
お前、ひょっとして大物?

405:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/04 09:51:34 xN5M/sWN
横審の年寄りかな。
まあアホは相手にしないこと。

406:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/04 10:14:55 Qpxa0pjs
味を盗むのは無理だね

スタッフが日本人なら盗むのは技術なんだけど
外国人は何を盗むかワカランからな
特に韓国人は起源とか

407:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/04 10:50:55 ddyM3bXk
>>402は麻生

408:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/04 20:46:41 Lkn3X9j3
わたしはーやってないー

409:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/04 21:10:42 ZgRb224H
ここって爪楊枝もおいてないんだね。

410:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/04 22:09:52 q2mxxCll
デンタルフロスも持ち歩いてないの?

411:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/04 23:32:32 z7pkd+Xv
>>406
三国人は技術や味は盗まずに
トイレットペーパーや醤油やネギを盗んでいきそうww
ばれないように毎日少しずつ

412:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/05 00:41:34 eB7VE5uX
池袋行ってきた
塩脂多めおいしかったなあ

ところでここのラーメンのカロリーってどれくらいなのだろう?
調べてみたら二郎は1000~1300位みたいなんだけど
脂普通で1000~800位か?

413:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/05 10:19:36 HLbJ6tTI
野菜多めのボリュームで600円は良心的だよなぁ
細チャーも70円だし
大最高!!

414:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/05 11:30:02 0aIj73Nd
高円寺は細チャー150円

415:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/05 13:13:58 RrSnvalZ
>>412
どっちにしろ普通の人が食ったら2食分くらいにはなるな。

416:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/05 13:39:42 HLbJ6tTI
完飲したらどうなるかな

417:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/05 22:18:00 +h2W/qPi
>>416
のどが渇く

418:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/05 22:41:06 PvLfdgAD
>>412
二郎は小デフォでさえ1000じゃきかないんじゃないの?
1700くらいはありそう・・・
ラーメン大はデフォだと1200くらい? かな

419:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/08 09:32:02 lbAcL1gZ
よーし、父さん今日は蒲田大に行っちゃおうかなー

420:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/08 16:26:20 lbAcL1gZ
うむ、やっぱ若い兄ちゃんは安定してるな
いつのまにやらチャーシューも太くなっててgood
いやぁ腹いっぱいだ

421:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/08 20:43:09 NgovtrmC
池袋大、好きなんだが、
エアコンはいつになったら動くんだろうか?
食べ終わる頃には汗だくだ。
一日中いる店員はさぞかし辛かろうに。

422:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/08 23:45:55 lR1/kN6/
ダイエットも兼ねてるのだろうな
サウナ的な使い方
賃金もらえて、尚且つ汗かいてスカッとできるしいいな

423:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/09 02:23:04 rH1Yp7v1
ニンニク臭くなるがな

424:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/09 02:32:43 uEDdksLD
>>422
従業員の分泌した塩分がスープに生きているわけですね!

425:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/09 02:32:44 YTrONtzo
うわ
汗かけばダイエットすると勘違いしてるヤツ久しぶりに見た

426:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/09 03:33:47 g8mdLT1L
汗は汗、水飲めば元に戻るよ・・・と説明しても
サウナと運動を同じと思ってる>>422には理解できんかww

427:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/09 09:53:34 SNc0Gm6O
何故ID変えた?

428:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/09 14:48:54 r6D/kGd2
話題が池袋ばかりだがおまいらは蒲田いかんのか?

429:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/09 15:52:58 0Xfmp5Nj
いかん

430:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/09 17:21:53 JFuohHq3
>>426
きっと塩分が出てると思ってるんだよ。

>>428
逝く必要性を感じない。

431:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/09 17:47:13 r6D/kGd2
>>429
>>430
きさまら・・
そっちがその気ならこっちにも考えがある
どうなっても知らんぞ!!

432:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/09 20:15:14 tcTOAEsY
ラーメン激戦区で果敢にも生き残る二郎系の雄・・・ラーメン大 池袋店
人口過疎地でヌクヌクと営業する大 蒲田
その差だよ。 この差は大きいよ!

433:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/09 20:48:09 AM/M5isc
俺は池袋もいかん。
地元蕨のみ。

そもそも、交通費使ってまでって感じだわ。

434:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/09 23:45:57 gyQZg4o9
そりゃそうだ。ラオタでもなければ交通費使ってラーメン食いにいかねえよ。
だから人口比で池袋>>>>>蒲田>>>>蕨の話題になるわけだな。

435:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/10 03:01:14 MqkTcavh
>>427
かえてねーよ>>425>>426は別人だ

436:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/10 06:26:20 mmZeEaCt
味噌ツケ

437:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/10 10:42:23 B9c/+9Bq
池袋の奴は二郎行けよw

438:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/10 14:49:06 2bTdrIIa
>>435
言い訳は見苦しいからヤメロ

439:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/10 15:10:16 vfhAbyXd
>>435
^^;;

440:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/10 16:26:38 lg2rXEr+
>>437
ヤナコッタ
高くて並びが多くて接客悪くてたいして美味しくない。

これだけ揃えばイク要素が無い。

441:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/10 23:04:36 Fp6ezntF
蒲田の若いキツネっぽい兄ちゃん、あんた大蒲田史上最高の味だった。
ありがとう

442:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/10 23:15:57 hJa4ZgaU
>>440
高くて・・・麺の量が全然違うからなぁ
並びが多くて・・・時間帯によるな
接客悪くて・・・・大もたいして変わらん
おいしくない・・・味は二郎>大じゃね?

大のいいところは常連とか常連じゃないで差別しないところ。
二郎スレは常連ぶったカスがえらそうにしてる。
あとはマシがすごいところか。


443:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/11 00:03:01 1/3LVBBa
蒲田のジャンボマックスは結構盛りがいい。若者向けだな。

444:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/11 00:39:17 KQ+yaZyR
店が綺麗だし、空調は効いてるし
ハンガーもあるからゆったり食べられる。
落ち着くよ。 by池袋店

445:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/11 00:52:40 UkwZaD0G
本郷は空いてて割りと好きだなあ
アキバの帰りに行くこともある

446:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/11 00:59:59 9hrzLZsr
>>441
だろ?
さぁおまいらも蒲田に来いや!!

447:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/11 02:45:09 zZQKzFyP
>>442
確かに大は面倒じゃなくていいんだよな
よく西荻で食うけど並ばないし野菜も気持ちよく盛ってくれる

448:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/11 11:27:51 pIuFLPTn
>>442語っているが、大も常連へのサービスあるよ。
二郎に続き大でもサービス受けられなかったのか……

449:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/11 11:54:56 VVjPTfjh
>>448
常連じゃないから。
煮卵サービスだっけ?


450:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/11 20:31:56 wg3UejZ4
本郷は閉店早くなったの?

451:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/11 21:25:17 e8n8wazq
本郷三丁目店って日曜日もやってます?
あと店内は綺麗ですか?
メニューも教えていただければありがたいです。 

452:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/11 22:28:39 YhRtBdn6
>>451
目の前のハコで検索すればすぐにわかると思うよ
教えるにも手間ってものがあるんだから、質問する前に考えてね

453:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/11 23:38:59 0UmCIvcn
大はやっぱり麺少な目が理想的な量がいいかなぁ !あとトッピングと、近所ならありがちな豚骨魚介系より自分好みに味が出来るしね

454:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/11 23:43:23 x19MX0sb
>>453
もうちょっと日本語勉強してから書き込もうな。

455:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/12 00:45:11 YN0Y9NBY
>>454 抵収入からのゴミはカキコしないでくれよなwww ど~せテメエも不細工のダッセ~服着たラヲタだろ?しかも二郎流れのデブだろ?w 彼女をアップして見ろ不細工wwwww テメエ死ね

456:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/12 01:56:51 /cjfQKV+
   _, ._
  ( ・ω・) もう・・・
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


457:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/12 09:55:23 ftBEurIg
魚粉ってうまいのか?
ホームの蒲田大では野菜多め味濃いめ細切れチャーシューが鉄板なんだが少し変化を加えようと思ってるんだが

458:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/12 10:11:42 ID/KBSUV
塩には魚粉が合うよ

459:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/12 11:23:56 Bbn/bH1k
>>455
お前の人生何があった?
その怒りっぷりったらサイコでっせ。


460:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/12 11:45:33 H54X+E5M
>>455
しかも日本語の誤りを指摘されたのに、また間違えてるしw

461:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/12 11:55:48 YN0Y9NBY
このスレは、豚の釣り掘りです。

462:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/12 23:19:08 FFaUvMB1
金曜の堀切はヤバイな

463:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/13 01:15:57 zV2jPxUL
釣り堀切は確かにヤヴァいわなw

464:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/13 04:49:37 akdD9dvv
すべるのがお好きなようですね

465:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/13 15:57:10 IHACuc7Y
本郷の辛味噌つけ、うまいな

466:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/13 17:00:19 +Hta0YMd
俺は同じ限定なら味噌ラーメンのほうが好きだった。

467:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/13 20:58:15 OQsAohGS
俺は塩がベストチョイス

468:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/14 02:19:35 ZVwctwq3
蒲田大の塩はうまい?
あと塩は味濃いめとかにしたら一体どうなるんだ?

469:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/14 03:37:15 F+heMZMP
しょっぱくなるYO

470:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/14 09:45:22 ZVwctwq3
マジかYO
じゃあ野菜多めオンリーにするか
にんにくはさすがにイラねぇよな

471:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/14 13:57:11 sJL5lGBN
>>466
味噌らーめんは15時以降しか出来ないのがネック


472:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/14 19:36:18 GdJG9W1C
酷い下痢した。ほかに何も食って無いのでこの店なのはガチ。下高井戸。

473:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/14 19:42:21 frUvsJJe
食ってないけど暑いので氷水がぶ飲みしました、とか
バカじゃねーの

474:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/14 20:00:27 Djv3x7A3
油脂が多いからだな

475:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/14 20:02:24 VDnHqYBP
スープのんだらだめだお

476:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/15 00:24:49 Yo2UFgcl
>>472
以前、俺もそういうカキコしたけど文句あるんだったら来るなって言われたよ。

477:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/15 00:32:22 5D5qOORN
「文句あるんだったら来るなよ、>>476

478:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/15 01:11:25 z7jGjpgf
量多いしアブラたっぷりだから下痢して当たり前じゃね

479:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/15 02:01:48 N0jy6OpU
二郎で下痢なんてしたことなかったのに。

480:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/15 03:21:55 gytYBMav
大では無いけど二郎では下痢した。池袋。
最後水だった。

481:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/15 04:27:59 TFrlD+wF
どうも信者が多いな。
下高井戸で腹は壊さなかったが不味すぎた

482:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/15 05:22:09 N0jy6OpU
下高井戸は麺が少ない。野菜も少ない。スープもコクが足りない。
何ていうか、営業時間長いのと空いてるだけがとりえの劣化二郎だね。

483:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/15 05:38:16 nmahYYCd
練馬はうまい!

484:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/15 09:39:40 w9NJif7D
蒲田最高!!

485:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/16 17:57:35 90ESChNR
蒲田は豚が分厚くて柔らかくて旨かったのに、
今年になってパサ豚で薄切りになったね


486:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/16 19:27:17 yGSrmU9f
薄切りではないと思うがパサ肉でしょっぱいお

487:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/16 20:27:02 UJOQUbgW
今日食ったが不味!

488:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/16 23:12:38 o/cjOn+Y
蕨はさいきん豚がうまくなった気がする

489:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/17 08:39:13 wnfd4uw5
>>486
いいや薄い。
人によって仕込みが違うのかな。


490:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/17 09:45:43 ZbP4bN9W
人によって違うの!?
俺の時は毎回薄くてパサ豚だ。
ここ1ヵ月は行ってないけど


491:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/17 09:48:44 Fgdds/DK
>>490
ここ1か月でぶ厚くなったんだよこれが
今度行ってみ

492:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/17 12:31:34 XAGb5GXY
蕨引っ越しちゃったなぁ。
もう3ヶ月も大いってないわ。

あんな糞町でも懐かしい

493:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/17 13:16:01 USl6nsVX
薮は糞町なの?
行ったことないけど

494:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/17 20:36:07 Fgdds/DK
今蒲田大で順番待ちしてるお。いつも15時とかのすいてる時間に行ってたせいかかなりの流れの遅さにイライラしてきた。
しかも周りが俺含め周りがデブばっかで更にイライラしてきた。

495:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/17 20:59:03 Fgdds/DK
今食い終わったわ
結果的には案外待たなかった(ヒゲ兄が新人教育してて2人だからかな)し、やはりうまかったから満足
まぁ強いて不満を言うならチャーシューで、めちゃくちゃうすくてぶちギレそうになった
完全にナメてるねあれは

496:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/17 21:43:18 Y7BFnoAH
豚wwwwwwwwwwwwwwwwwww

497:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/17 21:58:02 Y39WAM5D
大は麺とスープだろ
肉が食いたきゃ三田か川崎二郎行けよ

498:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/18 01:01:43 iEyDYQip
俺は調度良い量と
モサモサ麺
脂少なめにも答えてくれる、スープ
盛りの良いヤサイ
そして、チャーシューライス

以上の理由から大が好きです。

499:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/18 01:22:52 JOJSXhGJ
野菜多め味濃いめで追加のタレがかけられた野菜の山を、細かくしたチャーシューと一緒にかっ食らってる時が一番うまい
麺とスープはオマケだお

500:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/18 19:04:23 pl0ZugcN
魚粉をもう少し多くして欲しいところ

501:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/18 19:41:57 JOJSXhGJ
そうだ、ギョフンにすんの忘れてた!
次行ったら頼むべさ
ところで塩はうまい?
@蒲田

502:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/18 21:45:49 pl0ZugcN
塩は普通に旨いよ
でもやっぱり醤油が一番!
小魚粉脂少な目 ヤサイマシニンニク ライスが最高!

503:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/19 12:07:23 pevx8M8U
>>491
漏れ行ったらたまたまだろうけど厚い上に4枚入ってたw
コレだから池袋の帽子君好き。接客もちゃんと声出してしてるし。

504:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/19 17:46:31 /dx7ELvq
間違いなく
本郷三丁目>池袋だな!
ところで池袋の冷房直ったのか?

505:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/19 22:18:51 xo/s2dSQ
蒲田行ったら毎回塩だな
塩+ネギ+味付け卵の組み合わせ最強!


506:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/19 23:21:57 I8jjgj+e
堀切のクズチャイニーズ相変わらずで客がいるのに調味料全部回収して補充し始めだした。

コショウ使いたいっつうの!

ざけんな。

507:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/19 23:55:28 bwhOcIww
>>506
うるうせえな
こちとら補充しなきゃ給料に響くんだよ
のそのそ食ってんじゃねえよクソ客が
もう来んな




って向こうは思ってると思う
 

508:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/20 00:26:48 2Q9cPPyR
下高井戸の店の人が メチャメチャ態度悪くて不快ってあっちこっち
で書かれているけどホントですか?
行って殴り合いになるといけんのでいけんのですが

509:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/20 03:03:14 9OoeB3FI
>>504
なにをほざいてやがるww
池袋>下高井戸>本郷 だろうがよ

510:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/20 03:18:36 j3+rFuk2
ハイハイ
ランキングでスレの話題を飛ばすの禁止~

511:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/20 11:43:22 P5TtCTQl
>>508
まぁ、ホントよw
以下のコピペを参照するがよい。

URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

129 :名無しの二郎好きさん:2009/07/16(木) 23:57:10 ID:MPoRAyA20
今日の午後、初訪問しました。

うーん、ゴリラ助手、パネーっすなw
ご馳走様→無言。。
「ありがとうございました。」
この一言は最低限ほしいところ。
ここって本部に連絡できるシステム無いの?
独立系っすか?大って。

肝心の味だが、まぁウメー部類に入ると思う。
二郎マニアのおいらでも、腹キチくなるほどだった、大盛りラーメン。
大ラーメン+魚粉=750円。ニンニク、野菜マシ。
野菜はコジンマリした盛りつけ。正直がっかり。
まぁ750円でこれなら十分合格点でしたよ。
小金井の長身にーちゃんを見習ってほしいところ、接客。

512:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/20 14:27:03 Giac53uZ
なにはともあれ蒲田が一番

513:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/20 19:28:29 27CNa1Ak
>>509
なにをほざいてやがるww
本郷三丁目>>>>>>>>>池袋 だろうがよ

ところで池袋はエアコン直ったのか?

514:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/20 19:57:32 Uj42tYPV
今日昼過ぎ客が騒いでたけど何があったんだだろう?
@蒲田

515:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/20 20:28:18 ZZt9xr8a
二郎系列だから普通に野菜マシマシ
頼みました
丼にかき氷みたいにもやしが山々盛り

いや食ったんだが

ラーメン水っぽくてだいなし

516:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/20 20:46:34 SOgfNshn
>511
情報ありがとやんした
近所だから「ツラ」だけは見てるんですよ。
どうしてお客に悪態つくのか訳がわからん。
何がそんなに気に入らなくて不機嫌なのだしょ?
日本のこの社会に根強い不満があって一人で
怒っているのかな。

517:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/21 00:25:21 xNjynOg0
>>514
こっちが聞きたいわ
知らんなら書くな!

518:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/21 00:33:47 6aTXQQGt
>>517
知っている人で、書き込むつもりがない人がいた場合、
教えてほしいという書き込みを見て、書き込んでくれる可能性があるから書いたんだろうよ。
「知らんなら書くな!」
とは、お門違い。

519:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/21 00:36:54 HE7J9M4w
>>513
あぁ~んw 熱中症は大丈夫か?
池袋>荻窪>下高井戸>【超えられないグルの砂漠】>>>本郷 だろうがぁ

今日行ったら涼しかったので池袋のエアコンは直ってるぽいよ

520:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/21 07:00:07 1C3//vp2
>>514
ごめんそれ俺だ。野菜マシマシにんにくを頼んだら、ニンニクまでかなり増やされていて
最後のほうは麺がニンニクまみれで舌が馬鹿になった。まずかった。
店員の悪意を感じむかついたので、食い終わって文句言ってた。

521:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/21 09:18:14 xNjynOg0
本人キター(゚∀゚)ー!!
DQN乙wwww

522:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/21 09:55:42 c+j+eab7
>>520
ネタじゃなくてマジだったらお前もう外でメシ食うな
他の客に迷惑なんだよksg

523:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/21 15:57:28 mGHKNO5u
二郎コピペのように麺も豚も入ってない野菜だけのシロモノ出されても、
元気よく「ごちそうさま!」って完食して帰ってから泣くのが客ってもんですよねーw

524:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/21 22:28:09 6aTXQQGt
>>523
それも一つの態度だと思うけど、
ニンニクが多かったら、水用のコップを持ってきて、食べる前にレンゲで移すなり、
騒いでたと周りが思うほど猛抗議するまえに取れる手段があったよな。

525:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/21 23:54:15 VeU0+IzF
テメェで頼んで何ごちゃごちゃカキコしてんの?ガチの馬鹿だろwww

526:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/22 00:58:03 aVwgaCbQ
平らげてから文句言うほどみっともないことはない

527:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/22 02:38:35 PzvmQJDz
時々いるんだよね。
クレームつけることが店への愛だと勘違いしてるバカ。

528:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/22 02:44:10 3acaVSvT
マシマシたのんで残すのが通

529:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/22 08:16:58 eX8ZUncc
暖々でやれw

530:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/22 13:47:07 ukfNCQfk
>>520
三田のおやっさん相手に同じ事できる?


531:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/22 16:00:18 eX8ZUncc
二郎はスレチ

532:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/23 01:02:16 DPzKIZUh
三田の親父だって関係ねえよw
ジジィだからって容赦しねぇ、マウントとってフルボッコ
にしてやんよw
最後は助手とジジィをまとめて寸胴にinだ

533:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/23 01:27:34 7gr+X0nB
二郎スレでやれよ、ボケが

534:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/23 14:12:16 jpFOtIpY
やっぱ蒲田のチャーシューマジで薄いわ!!
俺の中の宝石袋が怒りのジュエルではちきれそうだぜ!!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch