元エホバの証人 子供のころの苦悩at PSY
元エホバの証人 子供のころの苦悩 - 暇つぶし2ch281:神も仏も名無しさん
10/01/22 22:51:47 huOavsrS
>>268 組織の言う「教え」の中で偏ったものは私の中で従わなくてもよいというのは昔から変わりません。

『こんなこと、ものみの塔には書いてないよ。組織自身も、こんなことはどこにも、明記も明言もしてないよ。
じゃあ、その思想は、一体どこから発生したもので、どんな根拠によって正当化される思想なの? サタン的な、危険な、独立の精神じゃないの?』

というのが、エホの考えだね。 だから、組織内で居て、この思想を維持することは、難しいよね。
ただこれは、自分でしっかり考えた結果、その考えに至る訳じゃない。 ただただ、そういう雰囲気・空気の中で育ち、影響を受けてきたから。
自然と、そういうもんだと、”組織の発表していない考え方以外は、サタン的! ふさわしくない!”と、思い込んでいるだけ。

じゃあ、どっちが正しいのか? 本当の意味で、正当性があるのか? 自己のジャッジを捨て去り組織の思想のみか、あるいは自分の独立した思想も維持するのか。
間違いなく、後者。組織の言う「教え」の中で偏ったものは私の中で従わなくてもよい。のほうだね。
なぜか? 人間の組織だから。ダビデも、ソロモンも、使徒も、間違いを犯したね。あんな有名人・偉人たちでさえも。

と、以上のように論理的に力説しても、オレの親は納得しなかったよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch