08/04/11 05:42:55 oRrPzfNM0
>>796
>限定にこだわる必要ないだろ? とdocomo様は申したいのではないのかな
そうなんだろうけどさ、>>795のリンク先にもあるように・・・
Q:期間限定プランをやめた後、再度期間限定プランにできる?
A:できません。切替えは一回だけ。
ってわけで一度抜けたら戻れないわけだろ。
以下チラウラ
確かに「315円払って1050円分の無料分」って考え方もわかるよ。
個人的な話になるが俺の場合、限定プラン1575円+パケ10 1050円+iモード使用料金210円
の約2800円の基本料で十分バランスとれて維持できてるんだよ。
仮にパケ10切って、SS+iモードの2200円にすると、パケ単価が2倍になって
パケ代がSS無料分1000円分を超える。(主な用途は外出時の駅名探索とニュースチェック。)
通話は無料のソフトバンク同士でしかしない。2台持ちだから特殊な環境かもしれない。
願わくば、PHSからFOMA移行の時にベーシックでなく、バリューで買わせてもらえれば、
限定プランなんてものにしがみつかずに済んだわけだが・・・(バリューならSSが1050円だろ。)
ただ、家族間無料通話がこちらから使えないってのはかなり不便なので、
SS+iモードの2200円に切り替えてMAX50入った方がいいかね。バリューに入りたい・・・orz
以上チラウラ