08/09/13 02:43:31 UOEvHn6J0
>>849
参考になるかはわからんが、適当にググってみるとだな…
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
たとえばこのセミナー参加者は、まずアタマで理解しようとするのが難しいと
言ってるのだぜw
でもって、その癒すべきは潜在意識(ウニヒピリ)だそうなのだぜw
まぁそこらへんの名称については、無意識・意識・潜在意識のように分ける人とか
顕在意識・潜在意識・超意識のように分ける人とか、色々あるのであんまりこだわって
考えない方がイイと思うのだが、わしの理解に基づけばだな、わかりやすく言えば
医学用語で言うところの「自律神経」と考えたらどうだと思ってみたりするのだぜw
心臓をひっきりなしに動かし、呼吸を続け、体温を調節し、体のバランスを取り……
とにかくいつでも自分と一緒にいて、いつも自分に最善のコトをやってくれる
そいつのことをウニヒピリと呼ぶのではないかと、まぁひとまず仮定してみるのだぜ。
するとな、例えば自分で自分を苦しめたり痛めつけたりするような思考・行動を
してしまったコトを、謝ったり許しを乞うたり、そしてそれでもいつも一緒にいて
生かしてくれていることに感謝して、愛するコトができると思うのだぜw