10/03/27 03:02:52 jnBvU1HM
>>297
でたらめというなら反論かいたら?数値は確認してないけど>>296の言う事は正しい。
俺も上で書いたけど、付属書2にするって案は付属書1へ反対したオーストラリアなん
かも提案していた。
ってか日本がじぶんから付属書2を提案しておけばかなり批判を免れたのに。本当
水産庁ってバカの集まりだからなぁ。これで捕鯨の正当性を主張するのも難しくなっ
たわけだ。オーストラリアとかと共同で付属書2にする一方、IWC内でクロミンクと
ミンクの捕鯨を認めさせてワシントン条約でも見直しできるよう持ちかかければいい
のに。
早速オーストラリア人から「日本人はクジラの資源管理が出来るといっていたけど
マグロを見る限り資源量なんて気にしてないんだろ?」って言われたよorz
他にも「ノルウェーなら信頼できるけど日本人だとなぁ」とか(ノルウェーの資源管理
はもの凄い厳格)。