09/01/04 06:49:46 NFSBGlS8
社説:オバマ政権 のびやかな日米関係に
URLリンク(mainichi.jp)
「昔の話がいちばんキライ!」。ソウルで会った日本人女子学生の言葉である。少し説明を要する。
1年近い語学留学の結果、彼女は地元の親切な男子学生たちとかなり意思疎通できるようになった。すると時々、歴史認識をめぐる日韓摩擦の話題が出る。興奮気味に話す韓国人学生の主張は一方的だと思えるのだが、反論できない。
「だって学校でも習わなかったし、昔のこと、あまり知らないから……」
変化球で議論をかわすには会話能力が不足なので、もどかしいばかり。言いたいことを言って再び友好的な笑顔に戻る韓国人学生に怒りが募り、仲たがいはしないものの思い出すと嫌な気分になるという。実はかなり頻繁にあるケースだ。
日本の若者、いや戦後世代の多くが、明治から太平洋戦争敗戦までの歴史知識に乏しい。あえて言えば根底には日米関係がある。米国で今月20日(日本時間21日未明)、オバマ新大統領が就任するのに向けて、この問題を考えてみたい。
(省略)