■逆浸透膜(RO)式浄水器■研究所(2)at KADEN
■逆浸透膜(RO)式浄水器■研究所(2) - 暇つぶし2ch195:目のつけ所が名無しさん
07/01/20 22:49:01
>>193
現在は水道になってます。成分は詳しくはあまりいえませんが、
Roでないと取りきれない成分で、人体に致命的な影響があると言える成分ではありません。
ただし日本の基準値をかなり上回っており、基準値内に収めるために必要となっている、というのが今の流れです。

>リンク先のサイトは、記述内容がでたらめなので、あまり信用できない
もしよかったら専門的な視点などから、でたらめ部分を指摘お願いできませんでしょうか?
私もオカルトや解明されてないパワーw系の記述があるメーカーはほぼ信用しないタチですが、
それほどおかしい記述が見当たらなかったので・・・。
まぁ他のメーカーと比べ高いのは間違いないですね。
メーカーとしても、売れているうちに値を下げるなどして、
競争力をつけて一気に主要メーカになる勝負心も必要な時期だと思いますし、
時間追ってRoが認知されるにあたり、
フィルタや本体を下げる事は避けられないでしょう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch