新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part11↓at GAGE
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part11↓ - 暇つぶし2ch215:名無しさん@線路いっぱい
08/09/18 10:06:06 s9WJpVrR
普通の製品がいちいち縮尺を明記していないのは一定のお約束の下でのお話だ。

日本のNの車輌は基本的には1/150であって、
新幹線などは欧米と同様の1/160という約束の下でNという表記を用いているはず。
もしこの約束から外れる製品ならば、原則論からいえばN表記そのものが詐称だと思う。
そこまでいわないにしろ、そういう例外的な製品なら縮尺を明記するべきだろう。
複数あるから似たような縮尺で適当に作ってもOKだというわけではないはず。

だいたいそこまでして明記する必要がないと言い張るのも、商売上余程の不都合があるからか?w



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch