09/05/20 21:17:25
美馬市穴吹町初草地区の住民が、やかんを使ったニュースポーツ「ヤカーリング」を考案した。
やかんの底にキャスターを付けて滑らせ、的を狙って得点を競うもので、カーリングを
モデルにしている。住民らは「老若男女が楽しめるスポーツとして地域に定着させたい」と
普及を目指している。
ヤカーリングは、誰もが楽しめる新しいスポーツをつくろうと市体育指導員の北さん(66)が
中心となって考案した。五リットル入りのやかんに重りを入れて二・五キロにし、
底に三つ穴を開けてキャスターを付けるなど、用具はすべて手作りでそろえた。
九メートル離れたところから直径〇・六五メートルの的を狙い、的の中心に近いほど
点数を高くするなどのルールも決めた。試技の後、やかんは回収されるので、
カーリングのように他人の試技で的の外に出されないのが特徴。
毎週土曜日に初草小学校体育館で開かれる「初草ふれあいスポーツクラブ」で、
ヤカーリングを試してもらったところ、「思った通りにならず面白い」と評判は上々。
北さんらは「同クラブを拠点にしてヤカーリングを普及させたい」と話している。
徳島新聞:URLリンク(www.topics.or.jp)
画像:ヤカーリングを楽しむ穴吹町初草地区の住民=初草小学校
URLリンク(www.topics.or.jp)