【やさしく】バラ初心者集まれ・12人目【教えて】at ENGEI
【やさしく】バラ初心者集まれ・12人目【教えて】 - 暇つぶし2ch83:花咲か名無しさん
08/11/28 01:49:14 XuablQAz
>>70バラを育てはじめ耐病性より見た目で選び黒★に弱い品種に手をだしてしまった時の失敗だけど。
毎回葉水すると流石に病気にかかりやすかったよ。
日が出るといくら薄めても水分蒸発して毎日繰り返すと流石に酢液でも高濃度になるのか葉が焼けたりするし。
いつも葉が重なりあってる場合日が当たりにくい葉から病気にかかるので。
葉が密集してて小さい弱い葉はちょっと整理もした方がよかった。
風が強くふく場所や土が舞う乾燥する時期とか葉水すると、舞った土が葉に着き病気になったりと過保護も逆によくなかった。
葉水するなら風が弱く晴れると分かってる日が良く、葉に水溜りや葉先に水滴が残らない用に気を付けてね。
葉に水分が多く残る場合は揺らして水を落とす。
自分の育ててる環境は風が強い場所なので月1に頭から水をかけて葉の汚れを落とし、酢液かけてます。
土の汚れけっこう着いちゃうから。
軒下でも風が強く雨があたるので耐病がない品種はちょっと黒★でますが、後の株は病気にまったくかからなかった。
>>71さんの用に黒★防ぐなら雨にあてなければ大丈夫です。
それでも出るなら水のやり方かもね。
雨に当てない用にとビニールハウスとかかけると過湿になりすぎて黒★になるからw
僕はバラだけじゃなく鉢を置く場所も熱湯で消毒+酢水散布してます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch