09/09/12 23:27:32 OAmZW7t6
根つきの小松菜を>>110と>>112を参考に再生しようと何度かチャレンジしました。
根を2日水につけてプランターに植えたら萎れ、その翌日には枯れかけ、数日後に完全に枯れました。
2日以上水につけたり、水につけずに植えても同じ結果になりました。
水につけた場合は根と根に近い茎がドロドロ(ぬるぬる)になってやや悪臭もします。
水位を下げて根の部分1cmほど水につけているだけでも同じになります。
元々根は立派でとてもしっかりしていたのですが、どうしても再生に至りません。
もしお気づきのことがあればアドバイスいただけると嬉しいです。