08/06/24 23:55:41 Lvpx1CtT0
>>293
1.5万というのが微妙ですね。
タクマー50mmF4ハーフマクロで概ね1.8万以上、AF50mmF2.8マクロや
DFA100mmマクロの中古でも3万程度です。
100mmF4マクロは前玉が曇るので手を出しちゃダメ。
A50mmF2.8マクロは希少品だから出てこない。
MFタムロン辺りならそこそこ選べるんだけど、Kマウントアダプタが
手に入りにくいし、ここはペンタスレなので割愛します。
もしM42アダプタを持っているなら、完璧にマクロ専用と割り切って、
常に接写リングを付けたSMCT55mmF1.8という手もあります。
接写リングとSMCT55mmF1.8合わせても1万しません。
とりあえずの接写なら、294氏の言うクローズアップレンズもいい。
扱いは楽ですし、中古なら1万円で2~3枚は買えます。
あまり参考にならないかな・・ごめん。
296:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 00:20:46 mx/ZWJqu0
>>294
クローズアップレンズでもOKですよ
ケンコーの見てたけどMCとACがあって、どっちにしようかと考えてました。
>>295
M42アダプタは考えてました、SMC55/1.8ですか
50mmくらいのレンズに接写リングorクローズアップレンズも考えていたので
ありがたい情報です。
クローズアップレンズのMCとACですが色収差の違いと聞きましたが
作例を色々なサイトで見ても、MCの方がわずかな気がしたんですが、どんなものでしょうか
重ねて質問で申し訳ないです
297:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 00:22:13 mx/ZWJqu0
↑MCの方がわずかに出ているに訂正
298:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 10:13:24 8LP00CRY0
M42の接写リングは2000円でかえる。M42餅には必須アイテムと思うな。
接写リングつければ、フレクトゴンでもパンコラーでもSMCT85も
35mmも135mmもなんでもかんでも寄れるマクロに変身。
レンズ撮り比べ、おもすれいよー
安いもんだし、マクロレンズと両方あっても困らんとおもう。
299:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 10:19:33 mx/ZWJqu0
>>298
ありがとうございます、ヘリコイド接写リングが気になってたので
買ってみようと思います。
今日は休みなので、中古屋回ってきます。
300:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 10:25:33 8LP00CRY0
>>299
もともと寄れるフレクトゴンでは接写リング#1で十分
10mm以上の長さだと、返って使い物になりません。
写真でみると、ヘリコイド接写リングは最低でも15mmはあるように思えます。
装着予定のレンズとボディを持っていくのが吉かと。
良いお買い物を!
301:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 10:30:39 mx/ZWJqu0
>>300
細かく色々ありがとうございます。
勉強になりました。
302:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 15:14:33 vPicK30V0
これ\9800で買った
初めての等倍マクロ SIGMA MF50/2.8マクロ
URLリンク(feiticeira.jp)
URLリンク(feiticeira.jp)
試し撮り
URLリンク(uploader-k.fxbl.net)
URLリンク(uploader-k.fxbl.net)
URLリンク(uploader-k.fxbl.net)
303:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/27 02:25:48 mE9skyvy0
>>298
以前、カビだらけ+分解跡アリのテレコンバーター×2を500円で入手した。
Kマウント用で、電気接点などは一切ない古いタイプ。
きょう清掃に取り掛かったら、レンズが詰まったユニットが外れて素通しの筒抜け状態になった。
ユニットを分解する前に、試しにこの素通しテレコンを噛ませてアトム琢磨50mmを装着したところ
等倍クラスのマクロレンズが出来た。寄らないとダメだけど、これはこれでいいかなと。
次に長いのを試してみたくなり、手持ちで長くて寄れない代表のw琢磨の135mm/F2.5を装着した。
すると1.5mまでしか寄れないナギナタのようなレンズが0,6mぐらいまで寄れるようになった。
クローズアップレンズ付けるとソフトっぽくなっちゃうが、こいつは素通しなので光学的な劣化が無い。
F値も変わらん。∞で0.8mぐらいなのでピントが合う範囲は20cmぐらいかな。望遠マクロとしてかなり使える。こりゃいいわw
FA135より寄れてちょい明るいってウマー。しかもスクリューがKマウント化したも同然。
というわけでジャンクのテレコンが入手できればこれはこれでオヌヌメです。
304:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/27 02:31:33 mE9skyvy0
訂正・F値が変わらんのはクローズアップレンズだけですね。
305:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/27 08:05:04 dUwcy8ph0
>>303
接写リングKで。
306:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/27 14:24:01 mE9skyvy0
そらそれが一番なんだけどもw
接写リングKは高いし中古ではなかなかモノが無い。
価格も昨年の値上げにより定価で11,550→21,000という倍増変更を受けた。
テレコン改は数百円で出来るってのと
リングに2万とか出すならマクロレンズ買った方がいいだろって話です。
307:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/27 15:34:59 2c4sY0EM0
ノシ スパタク50F4
308:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/27 20:39:55 oeTf/ly50
>>306
俺は接写リングKを奥で5,000円、M42接写リングを2,500円で買ったけど
309:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/28 18:41:59 ZDcXp1Sw0
ハクバ ラバーレンズフード口径49mm(KA-LF-49) 410円なり買ってきました。
SMCT55/1.8でも、フレクトゴン35/2.4&ST35/2.0にもケラレなしでちょうどよい。
小さく畳め嵩張らない。
曇りばかりで遮光効果はわからんが、レンズ保護にはいいかも。
310:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/29 01:46:10 KMA9/M3S0
>>309
それカメラに着けてる時は、置く向き考えないと
すぐラバーが引っ張られて手前側に畳めなくなるよ
311:名無CCDさん@画素いっぱい
08/07/01 19:39:22 tfAA0wGw0
DS2にM42レンズをつけて、「絞りリングを回す→絞り優先モード」という使い方
をしてます。
Kマウントレンズをつけた場合、絞りは常に開放状態、
「AE-Lボタンで測光→マニュアルモード」で撮影という手順しか撮影できないの?
312:名無CCDさん@画素いっぱい
08/07/01 22:10:32 K+r55mGL0
>>311
私もM42がメインなのですが、たまにMレンズを使います。
結論から言うとそうなります。
MレンズだとAvじゃ絞り動かないですから・・
この点、実絞りのM42の方がAvでもAEが誤差はありますが働きますし、
ファインダーで見るイメージと実際の写真が近いので、M42の方が使い
やすく感じてしまいます。
313:名無CCDさん@画素いっぱい
08/07/01 22:27:33 QC+HfbAa0
>>311
慣れがいるかもしれないけど、プレビュー併用でもいいんじゃないかと思う>K、Mレンズ
314:名無CCDさん@画素いっぱい
08/07/02 00:05:36 tfAA0wGw0
>>312-313
M42で実絞りの面白さに目覚めてしまいました。
ボディ側から絞り制御するより、絞りリングの方が使いやすいです。
もうプログラムAEつまらんし。
昼間は明るいから、絞っても、ファインダーよく見える。
実絞りサイコー、と思ってみたり。
スレチですが、
コシナ製品でKマウントかM42マウントか迷ってましたが、
躊躇なくM42マウント選べそうです。
315:名無CCDさん@画素いっぱい
08/07/02 00:10:29 2AeazzBT0
タムロン 17A 絞り開放(3.5)
花撮りに初めて使いました
URLリンク(oresama-labs.com)
URLリンク(oresama-labs.com)
>>313
自分もこのP/Kマウントレンズ、プレビュー併用してます(ist*DS)
なんとなくですが、自分の持ってる他のレンズに比べて、色載りが良いような
気がしてます
ただ…ピンがどうしても甘くてごめんなさい
316:名無CCDさん@画素いっぱい
08/07/02 20:59:00 px1t9sfU0
>>314
コシナのM42って絞りリングと絞り連動するの?ピン押しのある非純正の
マウントアダプター使わないと常に開放じゃなかったっけ?
317:名無CCDさん@画素いっぱい
08/07/02 22:15:06 3yN5oIs10
>>316
コシナでもツァイス系はMA切り替えありますよ。
フォクトレンダー系はA専用ですが、純正アダプタでもピンをゴムチューブ等で
固定すれば行ける。
けど、安全なのは非純正のピン押しタイプを使う事でしょうね。
318:名無CCDさん@画素いっぱい
08/07/02 22:20:40 3yN5oIs10
>>315
良い感じの写真ですね。私は好きですよ。
タムロンMFレンズはアダプトールを63C型にするとAレンズ相当に
なるから使いやすいです。
アダプトールは個体によって電極ピンがたまに接触不良になるとか
1コマ程度じゃ絞りが動かないとかもあるけど、良い個体なら便利。
M42と連れ出すならES用のM42アダプトール使えば良いし。
うちの52BBは他のレンズによってアダプトール使い分けてます。
スレチごめんなさい。
319:名無CCDさん@画素いっぱい
08/07/02 23:33:21 Xgfy4VN10
>>315
2枚目の花びらが綺麗だなぁ
良い色ですな
320:名無CCDさん@画素いっぱい
08/07/03 04:06:45 C3lMZpa80
HOYA-PENTAXレンズ総合73本目 (PENTAXレンズ総合スレ74本目)
スレリンク(dcamera板:107番)
321:名無CCDさん@画素いっぱい
08/07/14 12:48:44 +qkGE/No0
ほしゅ
322:名無CCDさん@画素いっぱい
08/07/16 01:58:46 1eGLbo3k0
「ほしゅ」って文字だけじゃ悲しいので、この間購入したK15/F3.5で撮ったのをアプ。
下に貼られてるものとの落差がすごいけどw
URLリンク(uploader-k.fxbl.net)
SMCじゃなくてsmcが欲しかったけど、なんとか買える金額なのがフロントキャップ無しのこれだった。
近接の開放だと、2線ボケと周辺の流れが気になりますね。
ピンの来てるとこ見るまでは、手ぶれしたか?と思った位。
風景撮りだとそんな事ないんだけどね。
323:名無CCDさん@画素いっぱい
08/07/21 20:55:35 cHm/6m7v0
>>322
上州名物と読めるが、どこのそばやだ。?
324:名無CCDさん@画素いっぱい
08/07/22 14:20:18 /kMWOLYG0
上州名物カカア天下とカラっ風。
325:名無CCDさん@画素いっぱい
08/07/22 19:42:14 mWwA9Iyj0
上州は小麦文化ではないか?
326:名無CCDさん@画素いっぱい
08/07/22 20:05:31 8JnH+gA50
強力粉ばかり採れても意味ねー
327:名無CCDさん@画素いっぱい
08/07/22 21:53:38 rmMPzxGG0
AFx1.7テレコンってスクリューレンズはAF対象外ですか?
ググったり*istDスレで聞いたのですが、テレコンとMFレンズお持ちの方がいなくて
どうにも良く解らないのです。
マルチとも言えるので申し訳ないのですが、ご存知の方いらしたら教えてください。
出来ればSuperTakumar400mmF5.6で鳥を追う際、ピントの微調整に使いたいです。
ちなみにAレンズ、タムロンアダプトールレンズ、リケノン50mmF2ではAF作動しま
したので、AFx1.7自体は壊れてないと思います。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
328:名無CCDさん@画素いっぱい
08/07/22 22:42:54 0vbYOl3x0
AFのことなんか分からん
329:名無CCDさん@画素いっぱい
08/07/22 22:46:44 ImaiVAYN0
>AF対象外
「AF」ってなによ?略さずにゆうてみて
330:名無CCDさん@画素いっぱい
08/07/22 22:53:45 SPWvgeEb0
Anal Fuck!!
331:名無CCDさん@画素いっぱい
08/07/22 22:56:08 0vbYOl3x0
>>329
もう来ないんじゃね
PENTAX *istD/DS/DS2/DL/DL2 総合 Part9
スレリンク(dcamera板:950番)
950 名前:942[sage] 投稿日:2008/07/22(火) 22:13:11 ID:rmMPzxGG0
>>943,946,948
ありがと。
んー、マウント面の太いレンズにアルミホイルかませてみようかな。
使えなきゃ買った意味半減だし・・・
332:327
08/07/22 23:01:17 rmMPzxGG0
こちらで書いた後で解決しました。
お邪魔しましたm(_ _)m
333:名無CCDさん@画素いっぱい
08/07/23 22:38:31 P5TPylyu0
ヤフオクで落としたSMC Takmar 28/3:5のカビ玉をメンテしたいけどどう頑張っても銘板が外れず困ってます。
コツのようなものはありませんでしょうか?
ちなみにフィルター取り付け枠などは歪んでいません。
334:名無CCDさん@画素いっぱい
08/07/23 23:20:46 2jyVApkT0
>>333
つURLリンク(www.japan-hobby-tool.com)
頼むから少しはググッてみてくれ。
335:名無CCDさん@画素いっぱい
08/07/24 00:03:34 /APSVS1f0
>>333
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
ホームセンターで\200くらいで売ってるトラックの荷台のアオリ止めゴムとか
内側をカッターでほじってレンズに当らないようにすればおk
サイズをいくつか揃えればカニ目も廻せる
カニ目廻しは、先細のラジオペンチの先をヤスリで削るよろし
336:322
08/07/26 03:59:33 TMnLseMA0
>>323
場所は、ここ
URLリンク(maps.google.co.jp)
この店から、400m程下流にダムができるので、水没する予定。
渓谷周辺が破壊され尽くされる前に行っとくのもよいかもね。散策路歩くの大変だけど。
蕎麦つながりで K30
URLリンク(uploader-k.fxbl.net)
337:名無CCDさん@画素いっぱい
08/07/26 12:53:05 tLK/I0Ut0
K30 いいね。写真見たら、おなかすいてきたよ
338:名無CCDさん@画素いっぱい
08/07/30 01:14:14 BAlMuL2y0
SMCA 35-70mmF4購入
開放からいけるかなんて思ったけどやっぱり絞らなきゃダメみたい
URLリンク(uploader-k.fxbl.net)
ごっついパープリンが出てるのは勘弁してw
339:名無CCDさん@画素いっぱい
08/07/30 02:54:42 9ytFE0DQ0
PENTAXレンズ総合スレ76本目
スレリンク(dcamera板)
340:335
08/07/31 00:50:42 jbgiJp3G0
2枚目に写ってるレンズに誰か反応するかと思ったけど何も無くてショボーン
SMCP85/1.8 つまらない物を撮ってみた
URLリンク(uploader-k.fxbl.net)
341:名無CCDさん@画素いっぱい
08/07/31 01:34:52 BV9ni7h20
hosyu
342:名無CCDさん@画素いっぱい
08/08/03 18:19:53 OvHx/6ZQ0
>>335
アオリゴムをカッターで堀るなんてすごいな
かなり根気が要る作業だ
343:名無CCDさん@画素いっぱい
08/08/12 08:05:08 qubfkQoP0
PENTAX レンズ総合 77Limited
スレリンク(dcamera板)
344:名無CCDさん@画素いっぱい
08/08/12 11:25:20 sPc15Lxn0
>>343
誘導ご苦労さんと言ってあげたいところだけど、
そちらでクラシックのレンズに関する話題を振ったところで
相手にしてくれないでしょう。
345:名無CCDさん@画素いっぱい
08/08/12 11:41:15 umAHN/og0
隠れスターって念仏の様に唱えれば大丈夫
346:名無CCDさん@画素いっぱい
08/08/12 20:18:11 oFuZepTk0
誘導と言うより単に次スレが立ったのでご挨拶かと。
あちこちに貼ってあるし。
347:名無CCDさん@画素いっぱい
08/08/16 23:05:43 SCGc79BX0
阿部氏ね
348:名無CCDさん@画素いっぱい
08/08/21 04:26:17 RfMKWIpz0
手頃な中古ボディ買ってM42で楽しもうと思ってるんですが、
DSかK100Dで迷ってます。
両者のダイナミックレンジ、かなり差がありますか?
自分にとっちゃファインダーと同じく重要なので、
どなたかご教示プリーズ。
349:名無CCDさん@画素いっぱい
08/08/21 04:32:23 OUQOeBQd0
K100Dはもってないが、K100DとDSは同じCCD。
ソフトウェア的にできることはたかが知れてるので、
ダイナミックレンジがそんなに変わるわけない。
絵的な違いはJPEG撮って出しのチューニングが
されてるとかそういう方面。
なのでファインダーをとるべき。と思うよ。
350:348
08/08/21 13:12:20 RfMKWIpz0
>>349
CCD一緒なのか。
それなら、元々DS欲しかったのでDSにします。
ありがとう。
あとついでに訊きたいんですが、
アダプターを純正か近代のどっちにすればいい?
これからレンズ増えてくと思うんだけど、
レンズ側に絞り込みボタン付いてるのってM42では多いんでしょうか?
どっちが汎用性あるのか分からん…
ちなみに今はフレクトゴン35mm(A/M付き)のみ所有。(フジカにつけてる)
351:348
08/08/21 17:06:33 RfMKWIpz0
自己レス。
宮本製作所の買いました。勢いで。
352:名無CCDさん@画素いっぱい
08/08/21 18:03:13 eeOMNOxg0
>>351
自分も宮本製使ってる。
常用レンズのひとつがコシナ製だから。
早くDS/DS2の中古、見つかるといいですね。
353:348
08/08/23 13:23:50 HrYE3IS60
本日DS手に入れました!
やっぱこれすげーファインダーいいな。
手持ちのS5よりピン掴みやすい。
早速フレクトゴン乗せてニヤニヤしてます。
354:名無CCDさん@画素いっぱい
08/08/23 16:30:46 tgwQb/h50
>>353
おめ
ニヤニヤしてるだけじゃなくてちゃんと写真撮れよ。
355:名無CCDさん@画素いっぱい
08/08/24 12:48:41 8ta5AZW20
k200dにM50mmF2.0をつけてあそんでいるのですが、
次に手を出すべき単焦点は何でしょうか?
中古で入手できるなるべく安いもので、35mm前後を探しています。
356:名無CCDさん@画素いっぱい
08/08/24 14:55:31 L5EZ7etz0
バカじゃなかろうか。決断できない症候群って怖いねぇ。。
357:名無CCDさん@画素いっぱい
08/08/24 15:09:10 yCFZ6dBg0
>>355
地雷を先に書いとく。M35/2。軽くて安いM35/2.8のほうがマシ。
俺はその地雷のM35/2以外にはMC FLEKTOGON 35/2.4
を持ってる。このレンズはおすすめだけど安くはない。
普通に考えればおすすめはFA35/2だけど、古レンズじゃないよな。
タクマー35/3.5なんてどうかな?持ってないんでわからんけど。
358:名無CCDさん@画素いっぱい
08/08/24 15:49:54 +GH3WHKE0
>>355
スーパーorSMC タクマー28/3.5
スーパーorSMC タクマー35/3.5
スーパーorSMC タクマー35/2.0
とかはヤフオクなら、数千円からで確保できる。
玉数も多いよ。
ST28/3.5 ST35/2.0は持ってる。
MC FLEKTOGON 35/2.4もあるけど、タクマーは常用レンズとして
気兼ねなくつかえておもしろいよ~
359:名無CCDさん@画素いっぱい
08/08/24 18:12:01 ZflNdcg60
>>355
KorM28/3.5なんかはどうよ
>>358
たくまは、最近暴騰気味じゃね
360:名無CCDさん@画素いっぱい
08/08/24 18:28:24 fx0zSVy60
>>357
A35mmもF2.8の方が良いと思う。
>>359
K&M28mmF3.5両方持ってるけど、良いよね。
個人的にはKの方が写りは好きかな。
55mmF1.8と共に、とりあえず買っとけなレンズと思う。
ルックス的には、*istDS+M28mmF3.5+FA50mm用角フードがお気に入り。
361:359
08/08/24 19:05:35 ZflNdcg60
>>360
A24/2.8とA35/2.8持ってて28が抜けてるから
KorM28/3.5は、出物が有れば俺が欲しいところ
まあ穴埋めでFA28/2.8を買ってしまってるが
A35/2.8は、絞らないと周辺減光が目立つし甘い感じ
A24/2.8も周辺減光は有るが開放からしっかり写る感じ
362:名無CCDさん@画素いっぱい
08/08/24 22:39:32 XU0JrkY00
>>355
気楽に楽しむならタクマーの28mmか35mm。
どちらも1万以下で十分買える。
ST35mmF3.5はこの間6000円で純正フード付を買った。
小さくて持ってくのも気楽。
個人的にはアンジェニュー28mmF3.5が好き。
水墨画のようなボケが良い。
・・・でも入手困難だし、5万以下でまともな品は無い。
ガンガレ。
363:名無CCDさん@画素いっぱい
08/08/26 22:56:33 FQhBXQ1s0
ほしゅ
A35-70mmF4
URLリンク(uploader-k.fxbl.net)
364:名無CCDさん@画素いっぱい
08/08/28 11:38:15 q3rIIAIt0
PENTAX レンズ総合 Part78
スレリンク(dcamera板)
365:名無CCDさん@画素いっぱい
08/08/31 00:54:18 XQLMFc2r0
叔父がスクリューマウントやMレンズやAレンズを死蔵している事が判明し、
交渉してみたところ譲ってくれるというので今日(ていうか昨日だ)貰いにいきました。
「こんな古い物をどうするの?」と聞かれたので「デジカメで使うんですよ」と答えたら
「???」な反応をされました。何でも叔父はMFカメラからAFカメラへ移行しようとした際、
カメラ屋に「昔のレンズは使えません」と言われて断念、結局壊れるまでMFの機種を使っていたそうなw
(家族の反対もあって通常用途のカメラは普通のコンパクトカメラになったらしい)
で、確認用に持っていったマウントアダプター付きistDSを触らせてみたところ
いたく感動した様子で、そのまま何か話が盛り上がっちゃって、喰ったり飲んだり語ったりしてたら
こんな時間になっちゃって、しかもレンズを貰うどころかistDSが叔父の物になっていたw
まぁ、中古で買った予備機だったし、手元にはDS2があるから良いんだけど。
今日はこの後叔父と試し撮りに行くからもう寝よ…
366:名無CCDさん@画素いっぱい
08/08/31 01:11:11 Svsyn7El0
>>365
いい話ですね~。
よく分らないのですが、
スクリューマウント時代って、たぶん、比較的安いPENTAXとはいえ、
まだまだ高価なものだったかも知れませんね。
35mm/F3.5のような比較的安い交換レンズでも、
給料1か月分近い価格じゃないのかなと。(思いっきり違っているかもしれませんけど。)
そう思うと、あの時代にレンズを揃えていた人って、
相当写真好きだったんじゃないかなぁ。
そんな風に勝手に想像したりするのですが、
そうすると、叔父さんがデジ1にハマるのは当然かも知れませんね。
では、明日はよい日になりますように。
367:名無CCDさん@画素いっぱい
08/08/31 07:37:48 JMq/CNuX0
昭和40年物価
白米10kg:1,125円、公務員初任給:21,600円、
日雇労賃:972円、週刊誌:50円
その頃のカタログより
ST55/1.8 11,500 ST85/1.9 24,000 ST35/3.5 13,000
AT35/2.3 17,300
標準レンズで給料半月分相当みたいですかな。
いまなら、Lim131mmが最初の一本で写真を始めるようなものですね。
叔父様とよいカメラ談義をしてください。
368:名無CCDさん@画素いっぱい
08/08/31 09:35:39 xofFKuY+0
今だと10万とかってことか
369:名無CCDさん@画素いっぱい
08/08/31 12:27:14 dV71YdAO0
バブルのころっていうか1980~2000年ぐらいって初任給の上がり方がすごい
んだよね。倍近くなってる。
370:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/08 17:58:46 aOqSaXaR0
一応物価もあがってるからね。家電製品とかは下落の一途だけど…
371:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/08 22:17:29 BtgXZfsM0
小泉政権以後、物価は上がってるが平均所得は減ってるんだぜ!
しかも格差が広がって中間層(人数的に一番多い層)の所得は平均所得を下回ってんだぜ!
これは小泉純一郎と自民党に一票を投じたやつらと投票に行かなかったやつらのせいだ。
372:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/08 22:37:19 bVjxIYnw0
>>371
しかし民主党に投票しても景気は良くならないという問題がある。
よさげな選択肢がないのが日本のかかえている根本的な問題。
で、古レンズの話に戻るんだが、普段istDS2にタクマー28/3.5なんだけど
先日久しぶりにDA21Lmi使ってみた。で、最初はAF便利だなーとか思って
たんだけど、ピンボケとか迷いでチャンス逃すことが多くって結局途中で
MFモードに切り替えてようやく快適になった。
しかしMFやるならDAレンズよりもMFレンズの方が良いよね。
そういうわけで一日でこっちに戻って来てしまった。
K20DとかだともっとAF快適なんだろか?
373:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/08 23:37:15 KO3Zuw+V0
でも政権交代を頻繁にして揺すらないと、官僚&政治家の膿は出てこないね
374:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/08 23:56:01 1hZHoPDY0
いや、なんつーか、膿って言ってた物は膿だったんだろうか?
少なくとも昔の自民党は投げ出し辞任するような奴は居なかった。
終身雇用の年功序列で政・官・財が団結した日本株式会社。
一部の成金がマネーゲームで私服を肥やし、ニートが溢れかえる日本。
どっちがまだマシかと言われると、俺は前者だと思う。
バブルの頃からおかしくなったが、小泉がトドメを刺したな。
今のどの政党に任せても日本が立ち直れるとは思えん。
375:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/09 00:03:51 Haara9Pr0
小泉はかなり昔から郵政民営化以外には興味なかったからな
376:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/09 00:10:06 5aFevOrJ0
右肩上がりの時はそれでうまくいく。
でも、ずっと右肩上がりなんてありえないことは、バブルやアメリカのストックオプション,
サブプライムで何度も学んだハズ。錬金術はないんだよ。
377:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/09 00:10:31 dISh3X2+0
角栄が拠り所とした郵政族つぶしが郵政民営化の狙いだったんじゃね
でも、よけいなところまでもつぶしちゃったね。
378:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/09 00:16:32 e9PgBLAo0
>>372
>しかしMFやるならDAレンズよりもMFレンズの方が良いよね。
AFやるならペンタじゃない方がいい、って言い方のが正確かも知れんがなw
今DS2を持っているところを見ると、MFに高い関心があると言う事だし。
MFがいいかAFがいいかなんてのは、レンズじゃなく撮影スタイルによって違ってくるさ。
MFで慎重にピン合わせしなければならんような撮影であれば
レンズの構造上、MFレンズの操作性に分があって当然だよ。質感もいいしねw
AFには例えば片手で撮れてしまうというような便利さがある。この気軽さを有効活用するか否かと考えられる。
あまり深く考えず、歩きながら気楽にスナップする時などはやはりAFは便利だ。
DA21ならF8ぐらいに絞ってシャッター切っていればブレ以外の心配はほぼない。
日中屋外ならブレもほぼ無問題。そもそもからしてボケを生かして・・・MFでピンを・・・的な性格のレンズじゃない。
この画角、このサイズのレンズでピンがどうだこうだで悩むのは損な使い方だよ。
小型軽量+AFという機動性の高さを最大限に生かせる撮影に用いれば抜群の能力を発揮する。要は適材適所。
あとK二桁はDSやK三桁よりも遥かにAF精度はいいよ。迷いも少ない。
そういう意味ではボディがK二桁であればAFのメリットはもっと生かせるだろうね。
K二桁はDAでもFAでもAでもスクリューでも相当ディープに遊べるって事だね。旧マシンのK10でも充分だよ。
379:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/09 00:23:51 z9HfeQ0q0
>よさげな選択肢がないのが日本のかかえている根本的な問題。
>今のどの政党に任せても日本が立ち直れるとは思えん。
そこで思考停止するとアウト。
今の政治が気に入らないなら、現行政権以外に投票して政権交代させる。
これを「繰り返す」ことによって政治は(民意を反映するって意味で)良くなる。
でも次は麻生太郎内閣だろうなあ、自民党うま過ぎ。
今の総裁選だって麻生太郎で決まってるのに対立候補立てて
次の選挙の票集め始めてるし。
380:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/09 00:57:55 EoZLJ8jR0
>>378
いや実はスナップでピンがうまく合わなかったんだ。DA21で。
AFに馴れていないせいなのは明らかだけど、被写体が5mくらい
先だったのに手前の障害物のせいでAFが迷ってしまった。
細かなピンずれじゃなくてもうあきらかに失敗写真ってやつ。
ちなみにノーファインダー。
広角だと絞ればピントは固定でいいわけで、そもそもAF切った
方が早い。俺にはスナップでもMFのほうがいいと思った。
>>379
腐敗政治や官僚の癒着問題に関しては政権交代である程度
健全化されるとは思う。ただ、政権交代はコストがかかるから、
短期的な財政としてはマイナスが大きいだろうし、民主党の
経済政策はそもそもどうしたいのかよくわからないから、ぜんぜん
期待できないんだよね。というか政権交代しか考えてなくて政策は
自民党と変わらない人とか、社会民主主義をやろうとしている人
とかが混在しているわけだからさ、政権とったらグダグダだぜ。
それでも政治が透明になる分いいや、って考えもわかるけど。
381:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/09 01:07:32 z9HfeQ0q0
>>380
だから政権交代を「繰り返す」必要があるわけです。
一回や二回の政権交代じゃ政治は民意を反映しません。
382:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/09 03:01:28 mmpe14CI0
スレ違い
383:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/09 05:16:44 gKB3QBkh0
庶民のカメラだしな
なんかペンタスレらしいと言えばらしい
384:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/09 09:48:40 XQfUqhok0
知って知らぬフリしてるウハウハな仕組みがたくさんあるわけですよ。
政権交代のためにそういうのを暴露合戦になって、政治家,役人が税金を
ちょろまかせない仕組みを作っていかないと、日本株式会社はホントに
潰されまつよ。
385:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/09 10:23:02 6Jzgc3g30
政教分離できればそれでいい
386:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/09 23:44:53 iq+QSxW40
>>384
すごいスレチだけど、あなたは正しい。
387:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/10 22:29:36 BWf54N+L0
もう
「Pentaxユーザが日本の政治を憂うスレ」
でも作れば?そのスレタイならこの板に作っても問題ないでしょ。
388:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/10 23:35:32 hkf+blrf0
ここで流れぶった切るわけだが、もまいらのお気に入りレンズって何?
KでもMでもAでもM42でもOK。
撮る物とレンズをセットでヨロ。
俺は夜景にアンジェニューR11。あえて開放。
水墨画のようなボケがたまらん。
389:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/10 23:41:24 BWf54N+L0
女の子をJupitar8。
390:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/10 23:49:24 KYj3izH80
smc琢磨28/3.5 風景:画角的に使いやすい。
昨年マウントアダプタ取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
~略~
しかもオールドレンズなのにsmcだから逆光も気にしなくていい。
琢磨はプレミア感が無いと言われてるけど個人的には質感あると思う。
ツァイスと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
~略~
それだけでも個人的には大満足です。
391:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/11 00:13:48 IHRJAh2v0
神のGTOパクるヤツってどうしてこう頭悪そうなのばっかなんだろう?
392:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/11 01:18:52 mTVVgJsp0
>>388
DAなら実は18-55のキットレンズが最近一番稼動してるw
前景に何か入れて風景撮るときはワイド端で結構寄って絞り11
古レンズなら、タムロンの17A 花&虫マクロと風景です
全域f値3.5ってのが使いやすかったりしてます
393:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/11 01:26:50 2VDa9HAH0
SMCT 55/1.8 :木々の緑 新緑とか夏山、田圃の風景をとった。
自然な発色だし、コンパクトで使いやすい。
少々の雨の中でも、気兼ねなく使えたし。
394:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/11 01:32:17 q1Wk1Gq50
>>390
> smc琢磨28/3.5 風景:画角的に使いやすい。
> ツァイスと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
> そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
琢磨も良いけど、チャンスが有ったら、ツァイスも是非!
好き嫌いは有るかもだけど経験してみても損はない。
395:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/11 10:03:05 7eghKjCk0
所詮素人の趣味なんだから経験しなくても損はない
396:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/11 15:51:56 q1Wk1Gq50
>>395
趣味だからこそでしょ、プロはそんな遊んでるひまないし。
397:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/11 22:57:37 8RnF+OkB0
200mmf2.5 で鉄道。
重いのでブレやすく、三脚でしか使っていなかったが、
K10Dのおかげで手持ちでもOKになり出番が増えた。
それに、なんと言っても初めて買ったレンズだし。
398:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/12 00:41:41 3QB9czQT0
これまでレンズなしで撮ってた猛者ですか!
399:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/12 10:19:09 hNBYpc7V0
盗むとか貰うとか、入手方法は他にもあるはず
400:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/12 22:55:02 Ex/Sf19x0
俺は親父のお下がりのタクマー55mmf1.8と135mmf3.5だったなあ、一眼のレンズ。
ボディはSP。
このあと、コニカFT-1を、これまたおさがりで使っていたが、セットのARヘキサノン50mmf1.7も
もちろんお下がり。
どっちもときどき引っ張り出して使っている。
最近ARヘキサノンの中古相場が安くてうれしい…
ちなみに初めて買ったレンズはタムロンの28-70mm f3.5-4.5。
最近M42マウントレンズ値段上がってるね。
401:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/13 21:18:08 Iqdqbyqb0
SMC 135/F2.5
今日使ってキッカリ感にびっくり。
402:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/14 02:28:22 iV0+r/Qz0
>>401
漏れはSMC以前の超琢磨のF2.5を使っているけど、この時代のからよく写るよ。
Kマウントのものは代わりに?リケノン135/F2.8を使っているが、これもいい。
琢磨・K問わず200/F4は不人気なレンズだけど、こいつは135/F2.5よりビシッと写るんで好きだ。
フードも135/F2.5と共通だし、何しろ激安なタマなんで薦めとくよ。
SMC以前の超琢磨の前玉は色が神秘的で凄くいい。
>>397
初レンズが200/F2.5とは実に渋いなぁ。欲しいとは思うんだが先ず高い、そしてデカ重なのがね。
200/F4は暗い事もあるけど開放でガンガン行けるのがいい。そいつの開放の描写はどうですかね?
403:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/14 20:46:29 B+eqlgT70
今日SMC琢磨135F2.5にケンコーの3倍テレコンつけて鳥撮りしたきた。
K100Dで焦点距離400ミリ入力して、手ぶれ補正ONにしたが、ブレ量産。
最初F2.5で撮ったが被写界深度浅すぎで全然ピン来ない。
しかたないので、F8(3段暗くなるので実質F22?)、ISO400、シャッタースピード1/300程度で取り直した。
しかし、ピンがあっても像がすこぶる甘い。
テレコン外して取り直したら目からウロコだった。
いい玉だよ135.F2.5
404:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/14 20:55:05 BRjHQKiE0
ヘンなひと!
405:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/14 21:34:52 B+eqlgT70
変かもしらんな
テレコンは使えんということを言いたかっただけ
M42買いすぎて使い切っておらん
406:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/14 22:03:17 dZA6wPn+0
スーパー琢磨55/1.8買ったんだが、フードどうしてる?
49mmのものなら何でも良いのか?
教えて君でスマソ
407:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/14 22:31:31 B+eqlgT70
オリジナルを奥で落とすか、広角用の市販品を買うべし
っと当たり前の回答
408:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/14 22:50:30 dZA6wPn+0
>>407
thks
409:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/15 14:58:11 +0cwEFqG0
PENTACON 50mm/1.8ゲトー
初M42で少し構えてたけど、ぜんぜんフツーに使える
むしろ使いやすい。
ガセかもしれんけど廉価小型機とか出るならM42専用ボディとしていいかも。
410:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/15 18:54:11 M45EiwGn0
>>403
テレコンも3倍なんて絶対画質的に厳しすぎるよ。2倍で試写したことあるけど
それでも画質的に相当厳しい。つうかAPS-Cなら既に1.5倍だしw
135/F2.5は開放で被写体が画面からヌッと飛び出してくるようなカットを撮るのが一番好きだな。
>>406
前玉がでかい50/F1.4ならともかく、55/F1.8は殆どの場面でフード要らんよ。
オリジナルのフードは浅いので効果はあまり無いし、というか左手のハレ切りの方が充分に効果がある。
それにちっこいレンズはその美点を活かしたいので漏れは無フード派。
411:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/15 22:54:27 BThL2WAi0
>>406
SMC世代だとほとんどフード要らないんだけど、スーパー琢磨は
やや逆光で厳しい時がある。
フィルタ枠にねじ込むゴムフードの汎用品がお手頃だし、畳めるし、
保護になっていいよ。
PLフィルタつけた時もフードごと回せるしw
412:406
08/09/15 23:02:07 VVVbCw000
>>410
へ~ そうなのかぁ~
今日、HAKUBAのメタルフード買って来ちゃったよぉ
先日、逆光で左手ハレ切で撮ったんだけど、フード付けたらどうかな?と思って
また、質問責めで悪いんだけど、50/F1.4って写り評判良いけど、奥を眺めるだけで
Super-Takumar、SMC TAKUMAR、SMC PENTAX-Mと新旧あるようだけど
みな写りは良いのだろうか?
もちろん同じレンズではないから、写りは違うに決まってるだろうけど
好みになっちゃうのかな?
413:406
08/09/15 23:05:08 VVVbCw000
>>411
あああ・・・
あの、ラバー製の方が使い勝手良いのね
確かにメタルフードだと、フィルター使えないよね
また、買ってみるわ 千円ぐらいだし
414:411
08/09/15 23:34:50 BThL2WAi0
>>412
SuperTakumarは単層コーティングだから、少し黄色っぽいレンズの色に見える。
やや逆光に弱いけど、順光なら問題なし。
トリウム含有なしの世代とトリウム含有世代がある。
含有世代のレンズは麦茶色のヤケを起こしている個体が多い。
SMCTakumarはマルチコートだから緑とか紫とか、見る角度でレンズの色が
違って見える。
現世代とまではいかないが、なかなかの逆光性能を持つ。
SMC PENTAX-MはSMCのKマウントレンズ、M世代のものだからM42の
ようなねじ込み式じゃなく、バヨネットマウントだよ。
ちなみに年代順に並べると
Takumar、SuperTakumar、SMCTakumar、SMC-K(通称)、SMC-M、
SMC-A、そして現代のAFレンズへと続く。
Tele-Takumarは望遠レンズのことね。
違ったら補足ヨロ。
>>413
メタルでもフィルタ枠ねじ込み式なら回せる。
レンズ-PLフィルタ-フードの順で装填すればOK。
ただ、ちょっと高いかなと思っただけ。
メタルフードで大丈夫大丈夫。
ガンガンいこーw
415:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/15 23:35:33 M45EiwGn0
>>411
そういうのはどう厳しいのか描写面での具体例を挙げて言って欲しいな。
あと逆光だとコーティングが問題であってフードは殆ど関係ないと思うんだが。
>>413
ジャンク箱に100円とかで売ってるからそっちを買ったほうがいいね。
径によって5~6種類買っても1000円しない。
あとMレンズの50㎜F1.4はバルサム切れが多いので敬遠しる。
Mの形が好きだと言うならF1.7で決まりだよ。
スレ的にも個人的にもSMC琢磨(ピントリングが金属orゴム巻き)かAが好きだと言いたいけど
正直、質感を除けば性能も含めてFA50が一番良いと思う。FA50は歴代50㎜F1.4の集大成だよ。
416:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/15 23:50:27 BThL2WAi0
>>415
具体的にいうと斜め前方に光源があり、近くに白い壁とか地面、水面とかが
ある場合、光の反射で被写体が白っぽくなったり反射光が映りこんだ事が
あって、フードをつけることで解決したんで必要と書いただけです。
厳密に真正面の光だけを逆光というべきとお考えなら、私のカキコは間違
いですね。
417:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/16 00:55:14 ZtowVuxQ0
>>414,415
ありがとう
>>414
なるほど、トリウムね
漏れのは、麦茶ではないので、トリウムなしかな?
ロット№は713***だね
同じ焦点距離で集めてみるのも面白そうだけど、それよりは他のレンズかな
あと、汎用フードでも付けるとそれなりにしっかり感があって良いですw
>>415
ジャンク箱のある店になかなか行けそうにないので・・・ 新品買います
50mm/1.4が店頭で4,000円台であったので、知識も無いくせに思わず買いそうになりました
ハハハ
1.7も良いのかぁ
しかし、同じような焦点距離のレンズを、次々買うのもなぁ
とりあえず、28mm,35mm行ってからにしようかな
もともと、FA50,FA35,DA35の内どれにしようかと悩んでいたのに、店頭でアダプタとレンズで
5千円ほどだったので、衝動的に買ってしまったのです
FA50の評価高いですよね
URLリンク(shop.pentax.jp)
こちらでも、在庫僅少となってますね
早めに、手当てしたいと思います
418:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/16 22:05:13 Z92ZHPTU0
>>403
やっぱりテレコンは、気分だけのもんかね。
テレコンなしで撮って、トリミングしたほうがましかも。
>>417
タクマーの各世代を揃えるのも、面白いかもしれないけど、
50mm標準で日本、東独、ロシアとか、国別メーカー別で競うと、
レンズの特徴がよりはっきりわかるよ。
35は日独そろてSMCT55/1.8を持っているおいらは
Pentacon 50/1.8 or Pancolar50/1.8を狙ってまつ。
419:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/16 22:14:11 Z92ZHPTU0
ドーム型フード自作というのも、おもしろいかも。
ウルトロン40mmやDA21mmだかについているような奴。
ケンコーC-PL(W)専用フィルターキャップ (49mm)
↑ はゴムのかぶせ式のキャップ。
これを買ってきて、カッターで四角に切り取る。
横のジャンク箱みたら、
似たようなかぶせキャップ 100円があったので、俺はそっちを買ったがw
420:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/16 22:47:48 mLpazdY30
PENTAX-Fan 35ミリ判カメラレンズ(Kマウント)
URLリンク(www.pentax-fan.jp)
421:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 00:02:20 lw/Xiq7S0
写真もロクに撮らないキモオタ蒐集家サイトに用は無い
422:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 00:39:07 wy6sm7/A0
オマイラも大してかわらないじゃんw
423:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 03:41:29 GEpFbXjW0
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
近代インターナショナル、中判レンズをペンタックスボディで使えるアダプター
マミヤ645用、ハッセルブラッド用てのは面白そうだね。併用している人っているのかな?
424:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 10:43:12 c/mnhqD30
>>423 へーこれ欲しいな
もう少し安けりゃなー
425:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/17 21:14:27 7uR+nvcl0
拡大アイカップ到着
これでピント合わせが、少しは楽になるかなぁ<期待w
426:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/18 01:38:06 jHy2flTl0
おめこさん
427:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/18 02:04:44 tpsHIkOc0
>>425
韓国製の1.3倍アイカップのほうがいい
けどマグニファイヤが使いづらいけど最強
428:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/23 00:59:55 BsWVK7rV0
PENTAX レンズ総合 80本目
スレリンク(dcamera板)
429:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 02:02:11 OwLbqlsX0
何でレンズがそんなに重要なの?写真の要素なんて、フレーミング6割、露光の的確さ2割、
特殊なテクニック1割、機材1割くらいだろ。
いや、レンズは写真の良し悪しにはほとんど影響ないから、下手は良いレンズ買えということ
自体がナンセンスだと言ってるわけが。頭が悪くてコンテクストも読めてないのに以上だの
何だのって・・・。
プロカメがハイスペックなレンズを使うのは作画性が主な理由ではなく、そういうスペックが
必要な厳しい撮影条件下でも仕事をこなすため。
そういうことも知らないで、自分のヘボい写真とプロカメの差は機材の違いによって発生
している、あるいは機材を良くすればその腕前の差が縮まると勘違いして必死にレンズを
買い集めて、なお自分の写真がヘボいままであることを機材のせいにしてウダウダ
言ってるようなヤツが多すぎるんだよ。
☆レンズ買えとか、FA31買えとか言っているヤツは大抵その手合いね。ペンタはプロユースは
皆無に等しいから、キャノンやニコンの機材ヲタに比べればそういう声は相対的に少ないんだけど、
たまにおまいらみたいな勘違いジジイがピント外れなことをヌカすんだよね。
430:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 07:42:37 eqHgWCNp0
コピペうぜぇ
431:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 10:08:56 SD6bmzSD0
どの業界でもプロとアマの違いはまずはかけてる時間だよね
カメラなら当然撮影枚数も桁違い
1回で数百~数千撮っても、表面に出てくるのは数枚
これだけの枚数を取捨選択してれば、レンズの細かな違いも気づいてしまうでしょ
とりあえずPentaデジクラスならレンズの画質より画角と重さで選ぶのがいいんじゃないかと
432:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 13:57:44 Y12/P5IS0
さて、ちょっと有楽町をひやかしてくるかな。
うっかりするとレンズ保有数が増えてしまうから、気をしっかりもっていこう。
433:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 19:33:32 6l3ggiMp0
いままでMFは面倒と思ってたけど、M50/2買ってみたら感動。
FA35&AFで撮ったときも「おお!」って思ったけど、暗所なら圧倒的にM50/2の勝ち。
へたくそだから5回に1回くらいしかピン来ないけど
434:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 19:49:13 J9AmvLP30
>>432
気をしっかりもって出かけても、出かけている間の記憶が飛んでいて
自宅で我に返ると、見知らぬレンズが手元にあるという罠。
435:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 20:25:33 hQmxKqug0
>暗所なら圧倒的にM50/2の勝ち。
ボディのAF性能が問題であって別にレンズの能力じゃないだろ。
仮にFA35がF2.8だったらファインダの明るさ分でM50/2の勝ち、とかなら分かるが。
あとMFレンズにおけるMF操作性の良さはAFレンズにはないメリットではある。
>>434
意識が飛ぶようなことは無いが、ジャンク品の中で既に持っているレンズを見つけると
「こことあそこを交換してニコイチ美品に仕立て上げようかな・・・」とか考えたりはするなw
436:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 20:46:28 r2ruyTtx0
ハァ?なんか自慢か?
437:432
08/09/27 21:00:14 Y12/P5IS0
やー、なんか今日は購買衝動に負けずに帰ってこられた。
しかし、会場を一周すると、世にはいろいろなカメラやレンズがあるもんだと
あらためて感心する。
438:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/27 22:27:22 xyG9yYUs0
ああ、交通会館のことか
439:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 00:11:18 ajPu6co30
ちょっと教えてください。
どこ製とも知れぬM42マウントボディキャップを入手したのですが、
Kマウントに付けると電子接点がムキ出しになっちゃいます。
PENTAX純正ボディマウントキャップ(S)だったらこのような
ことにはならないでしょうか?
お持ちの方おられたら教えてください。
440:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 00:47:12 oV0ZMRSP0
M42用をKにつけったってしょうがないなだろ・・・。
441:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 03:35:47 2C1M/hC80
厨獄の方ですか?
442:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 08:42:25 niot2MT+0
>>439
Kマウント直接ではなくて、勿論M42用マウントアダプター用のキャップということですが、私はPENTAX製を使っています。
直径が54ミリほどですので電子接点には少し掛かる程度です。
443:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 14:57:37 ajPu6co30
ああ、すみませんもちろんPKマウントアダプター付けた上でのことでした。
やはり純正の方が少し大きいようです。
ありがとうございました。
444:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/28 16:20:36 EHKZvNl+0
とんだ自爆厨が沸いたようで。。。
445:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 03:08:21 nM75O4hO0
絞りが粘ってるM35/2.8をもらってきた。どうもグリスが絞りのまわりまで染み出し
ちゃってる感じ。
分解清掃で楽勝と思ってたけど、どうにも銘板リングがビクともしねい...
あきらめて*istDS2につけて撮ってみたけど、絞りの動きをみるとF4ぐらいまで
しか絞られてない。
(F22にしてもレリーズ時に瞬間的にしか絞られないから、粘ってるうちにレリーズ
が終わって開放にもどる。当然絞り込み測光もできない。)
これってタクマーみたいに絞りリングで実絞りで使えないでしょうかね。
446:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 19:57:03 log08k/T0
>>445
いや、治せよw
マウンコ側は開くでしょ?
後群なんかどのレンズも大概はユニットっぽくなっていて簡単に外せるから
それ外しちゃえば絞りまで直接アクセス出来る。そうしたらスポイトでベンジン(薬局で数百円)を投入だ。
一滴垂らして、馴染ませ、レバーで絞りを動かす。このへんは要領よくやってくれ。
ベンジンを一気に注入すると、外れないとのたまう前群レンズの方へ油入りベンジンが染み出してしまうので注意。
ある程度動作が復活しても、ベンジンが乾いた後、残留した油が固着して
前ほどでないにせよ再び絞りが粘ることはある。これは回数をこなせば症状は良くなる。
・・・つうかこのやり方だとベンジンをドカッと使えずにイライラするから頑張って前群外せよw
絞りって油はおろかごく僅かな水でも粘るから完全に乾燥させなきゃダメよ。
それほどに「無」抵抗を求められる場所だよ。
447:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 20:48:26 mAvyKGBF0
基本的に446氏と一緒なんだが・・
ベンジンとアルコールを1:1で溶いた溶液を綿棒に
つけて、絞りをゆっくり拭いて絞りを動かす。
サクサク動くようになったら2Bのシャーペンの芯をカッター
で削ぎ、カスを乾いた綿棒につけて絞りに塗り、絞りを
数回動かしておけば再発しにくくなる。
後か前かいずれかしか開けない時はこれで直してる。
最も古いタマで2年ほど使ってるけど再発してないよ。
448:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 22:09:00 lZ0h08mU0
>>445
これつかいなよ
トラックのあおりゴム
URLリンク(upload.fam.cx)
449:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/01 23:42:01 DMkAftOM0
同じM35/2.8なんで下記の記事と同じ症状なのかな?
後ろダマからせめて潤滑油差すより、やっぱり前ダマからいって
いらないグリスを拭き取りたいな。
信州5号 「2000円ジャンクレンズ救出作戦」
URLリンク(shinshu-no5.cocolog-nifty.com)
タクマーレンズのカビ取りに挑戦
URLリンク(www.japan-hobby-tool.com)
ここいらへんでも一つ買っておくといいのかね
URLリンク(www.japan-hobby-tool.com)
450:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/03 13:49:27 49KVitaN0
M28/3.5を2千円台でゲット!散歩が楽しくなりそう
451:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/05 17:00:54 bjYxAZ550
グリスが絞りに付いて絞りが粘っちゃうのはM35/2.8の持病。
困難でもバラして、キレイに拭き取るのがいい。
分解,修理方法はこちらが詳しい。
URLリンク(junkworldconn.cocolog-nifty.com)
452:451
08/10/05 17:05:46 bjYxAZ550
グリスが絞りに付くといっても、ほとんど、>451リンク先の「連動リング」って
やつのまわりに付くだけだけどね。絞りバネまでバラして掃除しなくても
だいたい大丈夫。
453:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/12 14:06:05 Is0uyRqe0
PENTAX レンズ総合 80本目
スレリンク(dcamera板)
454:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/12 14:09:24 Is0uyRqe0
PENTAX レンズ総合 81本目
スレリンク(dcamera板)
455:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/14 13:55:38 aY/ei1UI0
昨日、絞りの粘ったM35/2.8を分解清掃してみた。
456:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/17 17:51:19 cq+WUKBY0
キタムラネットで並品のA35/2.0が19.8kだったので、
思わずポチってしまた・・・
このレンズってどんな評価でしょうか?
457:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/17 18:45:16 teuOpJDv0
>>456
これが評判の全てではないが…
URLリンク(www.pentax-fan.jp)
458:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/17 21:04:20 cq+WUKBY0
>>457
ありがとうございます。
ぼけの出方がいまひとつということですね。
届いたら自分で試してみたいと思います。
459:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 21:18:47 ws0u+jyB0
M35/2.8をデジで使う場合、大体50~55mm相当の画角になる=35mm用のフード使うより50mm用のフードを使う方が良い、で合ってる?
詳しい人教えてください。
460:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 21:26:09 /MCXUpleO
ググレカス
461:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 21:34:07 VMEliul9O
FA35だけど50mm用のフードで
とりあえずケラレはないよ
462:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 21:41:13 2xJnvz8l0
>>459
合ってる。でも口径小さいし広角って訳でも無いしsmcだし
フドー使わなくても充分だと思う。小型を活かす意味でも、俺なら付けない。
そういう見た目のがスキってんならどうぞ。
俺はそれより旧式で前玉デカいsmc琢磨のF2を使ってるけど、これですらフドーが要る様な場面って殆ど無いんだよな。
何かあっても現場で手をかざして遮光するんで充分以上。
463:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/28 23:51:44 Wt1qf1yU0
フジツボフードってのもあるよ。
464:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 01:41:00 WsjZ/8xO0
フレクトゴン35mm F2.4にフジツボフード?のMH-RC49をつけてるが、
フィルター挟むと四隅がケラレる。ちなみにカメラはK10Dね。
プロテクターフィルターは、このフードつけることでいらなくなるので、
PLフィルターとかつけるときにはタクマー55mm F1.8用の純正フードをねじ込んでる。
あと>462氏の書いてるように、手で遮光。
465:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 10:49:22 A0ddXP+B0
ゴン用フジツボフード自作した。
カメラのパンフの真っ黒いページを丸く切りぬき四角い穴あけた。
フィルターにセロテープで張り付けたwww
調子良いよ。
466:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/29 19:03:45 4Afvd7ES0
('A`)
467:名無CCDさん@画素いっぱい
08/10/31 04:19:58 jaFXvZ+z0
しかしなんだ、うちのジュピター9を分解清掃しているが、絞り環と絞り羽根を動かす内部の機構を繋ぐ
部品がすっごい貧弱だ。絞り環にうっかり力入れすぎたら折れそうだ。
もともときっちりねじ込まれているわけでもなく、一杯に締め込むと絞り環に引っかからなくなって
絞り羽根が動かない。
これは別の部品が入ってるんじゃなかろうかな~。
ていうか部品足りない、そもそも。
三点支持のところが2点支持になってるし。
まあいいや、このままにして三連休で組み上げようっと。
しかしあそこの部品は不安だ。何とか自作できればよいのだがなー
468:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/02 12:26:33 DjBrIhtV0
この前久しぶりにjupiterを使おうと思って、ピントリングを回したら、
しぼり羽が一枚落ちた。
後玉オイルでビチャビチャ。羽をよく見たら、ポッチみたいなのが折れてた。
むかついたから捨てた。
469:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/02 21:45:55 Af8PQYmz0
>>468
部品取り用に取っておけばよろしかったがな…
470:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/03 19:56:16 9ptx4tCf0
PENTAX レンズ総合 82本目
スレリンク(dcamera板)
471:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/04 18:45:37 fuXJ0+Kk0
Aレンズの外観より、PやMレンズの外観の方がカッコいいと思う。
Aレンズの方が使いやすいけど。
472:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/04 18:54:06 qDcduvSQ0
そんな主観をあげてまで書きたいのはなに?
確かにペンタのデザインはいいと思うけど荒れるからやめろよ
473:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/04 19:10:59 r285fDwk0
Aレンズは正面から見たときにのっぺりしてるからな。広角系は特に。
でもレンズによる。F1.2とかの前玉が大きいレンズは前から見て
「レンズしかない感じ」がしてAのがいい。実際Aにもリングはあるわけだが文字がないだけで印象が違う。
あとA全般に言えるのは、フィンガーポイントの色が最初から経年変化したような色なのがちょっとねw
>>472=荒らし
474:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/04 19:42:12 rJTv5zAi0
>>468
捨てられるのは残念だ。前玉の程度によっては買い取りたかった。
古レンズ愛好家ってのは、物が粗末に扱われるのに
とても心を痛める馬鹿の集まりなんだ。
まだゴミ箱に残ってるならオクに流してくれないか。
バラバラ状態で良いから。
475:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/04 21:45:47 r285fDwk0
>>474
「捨てた」というのは慣用表現だろう
と思いたい。
476:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/05 00:19:59 iaV1d7zx0
MやKはキャップ撮らないとどのレンズかわからないんでめんどい。
477:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/05 12:03:12 vGffuMo00
キャップに目印シール貼っとけ。地味に便利だぞ。
478:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/05 12:10:17 vGffuMo00
>>474
今、オクみてたら前玉だけ出てたぞ。ロシア人っぽい人が出品してた。
俺は後ろが欲しい。キャップ間違えて傷いれてしまったんで。
479:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/05 19:50:01 n85e7/nU0
美品クラスのA50/1.7が4000円だったのでIYHしてしまった。
安くて激しく嬉しいのだが、また彼女に怒られるな…。
ところでコレってM50/1.7と同一設計?
480:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/05 20:20:15 mVO+j8At0
>>479
オメ。
俺のA50/1.7は1マソ丁度だった。
なかなか良い写りだよ。
Mと一緒かどうかは知らん。スマソ。
481:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/07 20:29:11 phjoQC5E0
まさにこいつらきちがいだな
482:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/07 23:02:42 hoVj6Aze0
>>474
あげたかったけど、前玉、後玉とスクラッチだらけだったんよ。古いモノコートの
やつだし。フレアっぽいのも味とか思って使ってたんだけど、とうとう嫌気がさし
ちゃってね。
APO-LANTHARの90mm買っちゃったから未練は無かった。
483:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/08 13:08:40 iYEil4Lh0
>>479
硝材やコーティングはどうか知らんが、レンズ構成は一緒。
484:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/08 21:21:32 uWkb2hUl0
【底無し】Pentax一眼デジで古レンズを楽しむ【沼】
スレリンク(dcamera板)
こっち行きの予感。ほどほどにしますねw
485:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/08 21:22:03 uWkb2hUl0
あー誤爆った;ごめん
486:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/08 21:29:36 pycBe7vG0
SMC Takumar 1:1.4/50mm なんてレンズが気絶している間に我が家に来た。
楽しすぎる。強烈に被写界深度が浅い。が合焦した時の写りは最高。
これで3,000円だ。1:3.5/135mmと併せても5,000円ちょい。
さて、鉄道写真でどう活かそうか。。。<50mmの方ね。
487:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/08 22:40:35 9Z74QIIF0
>>486
なにを撮るか、だな
488:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/09 10:13:27 +EM+kq2n0
>>479
IYHの使い方を間違っとるぞお主。
それとも\1000×4回払いの分割で買ったのか?
489:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/09 16:43:01 uhVtYPU90
IYHも分割onlyの元祖な派閥と衝動買いなら一括だろうが分割だろうがなんだろうが許容される派閥とで分かれてるからな
490:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/10 23:12:39 65ghJ47z0
>>479
安いな。おれの買ったのより。
491:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/12 20:02:13 7mcficvH0
【腕次第】キットレンズ作例スレ【ここまで撮れる】
スレリンク(dcamera板)
492:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/13 00:03:02 BxMx8DWM0
>>489
どちらにしても安いから買えたみたいな意味合いで用いてる時点で、いわゆるIYHじゃない罠。
頭金すら満足に無いのに勢いで分割組んで買っちゃたぞオイ!たみたいな時に用いるのが普通だろうね。
☆85㎜・☆135㎜・サンニッパあたりならIYH資格が十分にあると思うw
しかしA50・F1.4が4000円だったらかなり安いよ。しかも美品だったら超大当たり。オメ。
デジ一眼の普及で古レンズも高騰してる昨今では琢磨の標準でも平気で5000円以上の値を付ける時代になった。
ごく最近のマップじゃ琢磨でも1満超えてるのあるね。狂気の沙汰にさえ思うw
493:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/13 00:32:18 cbLxnDEf0
いっそのこと、Mレンズをリミテッドレンズの外装替えで復刻出せば
馬鹿売れかも。
494:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/13 00:38:33 33dhoEwQ0
>>492
安くても衝動的に買ってしまえば等しくイヤッッホォォォオオォオウ!さ
自作板の衝動買いスレ住人も兼ねてる身としてはねw
>>479
同一設計か確かめるためにM50/1.7を取り寄せ中ですか。流石です
おっとさらに明るいA50/1.2も手配済みとは恐れ入りました
495:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/23 12:18:01 2ZjbmqaN0
PENTAX レンズ総合 83本目
スレリンク(dcamera板:23番)
496:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/24 19:21:30 lrCXVBqI0
カメラk100dと、TACMAR1:4/100とかいう付け替えレンズをもらった。
ネットで調べたら、最初からついてるのはあちこちのページにあったけど、
別にもらったレンズがよくわかりません。
年代物みたいだけど、どうなんでしょう
497:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/24 19:22:45 lrCXVBqI0
sageます。スマソ
498:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/24 19:25:34 wCmnTJgk0
ぐぐれかす
499:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/24 19:34:09 lrCXVBqI0
調べたんだけど、蛇腹(?)みたいなのに付いてるのとは違うみたいで、
pentax fan というページが詳しそうだったんですけど、一覧にも載ってませんでした。
カメラをくれた人は他界してまして
500:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/24 19:44:22 0e9vig2l0
>496
タクマー 100mm F4 のこと?
501:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/25 00:59:39 TELpoKel0
>>496
ググってみたが…タクマーで100mmかつF4でベローズじゃないとなると、
SMCマクロタクマー(Macro Takumar)100mm/F4 の事かな?
URLリンク(www.geocities.jp)
とりあえず、レンズ周りの銘板を忠実に(大文字小文字も間違えないように)
ココに転記してくれたら詳しい人が答えてくれると思う。
あと、「付け替えレンズ」の事はたいてい「交換レンズ」って言われてます。
502:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/25 01:23:37 z9GSoZqJ0
M37マウントアダプター、マダー?
503:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/25 21:34:34 tHI3GlQK0
smc TAKUMAR 28mm/F3.5カビ玉の銘板がどうやっても外れない…orz
外観はかなりの美品級なだけに勿体ない。。
504:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/25 22:49:51 1E2TEsiNO
黄変したSuper‐Takumar 1:1.4/50とSuper‐Multi‐Coated TAKUMAR 1:3.5/28
K10Dにスクリューマウントアダプターを介して使用していたが
レンズ交換が面倒なのでKマウント、SMC PENTAX 1:1.4/50と
RIKENON P MACRO 1:2.8/28を買い増した。
サクサク交換できて気持ちいい! よーし撮りまくるぞー!
数日後、パソコン壊れた。気力減退気味。。
505:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/25 23:06:15 GmoIACjT0
>>503
「どうやっても」の詳細知りたいけどね。
>>504
マウントアダプタをひとつ買い増しして、アダプタの板バネ取っちゃえばそれで済んだのに。
ま、レンズが欲しかっただけどだろうけどw
SMC PENTAX 1:1.4/50のバルサム状態はどうか。逆行でアホみたいにフォギーにならなければよいが。
しかし質感は通称「K」と呼ばれるこれが最高だね。武器みたいに重いw
RIKENONの方は完全にコシナOEMまるだしになってからのヤツだね。
俺も同スペックの初期型持っているけど、P以降の個体のが寄れるんだよな。
506:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/26 08:19:29 dcSbQKr60
>>505
100均の椅子脚ゴムをSMCT28に合うように削って、KURE5-56を銘板周りに染み込ませて暫く放置…余った5-56を拭き取ってから回そうとしましたが駄目でした。
507:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/26 09:15:44 uKxk5yrhO
>>505
>アダプタの板バネ取っちゃえばそれで済んだのに。
や、そんなやり方もあったのですかw
>SMC PENTAX 1:1.4/50のバルサム状態はどうか。
補修済みとのこと。目視きれいだけど逆光試してない。
> RIKENONの方は完全にコシナOEMまるだしになってからのヤツだね。
へー。RIKENONの資料web探しても、なかなか見つからないから
興味深い発言ありがとう。
508:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/26 09:54:43 hCWd5nyx0
K100Ds持ち。
これから沼にはまりたいと思うのですが、
ペンタ純正アダプタ以外にどんなアダプタがあるのか
まとめサイト無いですか??
509:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/26 13:01:34 fpkBwErK0
そもそもあまり種類がない。M42とデッケルマウントのレンズぐらいしか使えない。
URLリンク(homepage2.nifty.com)
510:名無CCDさん@画素いっぱい
08/11/26 23:50:14 n7lSU0vf0
>>508
直以外にM42やペンタ645経由も含めると、こんなもんかな?
ハッセル用が近代とrayqalから出てる。
ライカ・ビゾフレックスII・III型→M42が近代から出てる。
マミヤ645とデッケル用がrayqualから出てる。
どこ製かは不明だが、ペンタコン6→ペンタ645がある。
あと、補正レンズ付なんで、画質は期待できない&1.3倍になるが、ニコン用があった。
ゼニットM39→M42というのもあるようだ。
フランジバックの関係で中盤が多くなるのは仕方ないところ。
マウントアダプタの値段考えると、M42使ってるのが無難じゃなかろか。
511:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/04 13:04:37 GxHnMbk10
M42のヤシカ系はIst、Kxx、Kxxxシリーズのボディによっても取り付け相性が大きく出るのでしょうか?
使ってみたいんですけど後玉の突出量で無限出ないと悲しいので・・
512:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/05 00:50:45 rkw39y0b0
後玉の突出量と無限遠は関係なくない? ミラー接触なら有るかもしれんけど。
昔、COSINAのCT1EXに135mmf1.8やトキナーの60-300mmを着けてシャッター
押したらミラーが上がらずに止まって、どっちかの時にミラー割れたw
んで、後玉突出は無いから広角系の話だと思うけど、ヤシカの75-230なら無限遠
出たよ。
前玉バラしてレンズ掃除して組みなおしたときに調整したから元のままだったら
どうだったかは知らんけど。
513:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/05 01:01:18 rkw39y0b0
コピペしてたら変になった orz
× んで、後玉突出は無いから
○ んで、望遠系は普通後玉突出は無いから
514:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/06 20:12:40 GLTaDll90
>>512
それはミラーずれ。コシナ系ボディにゃよくある。
515:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/07 02:29:30 VeWW7hVI0
PENTAX レンズ総合 83本目 (実質84本目)
スレリンク(dcamera板)
516:511
08/12/09 22:42:53 cK1crm5N0
すいません、相性というよりミラーの干渉ですね
K200DにヤシノンDX 1.7Fで無限時のミラー接触は平気でした
M42で単焦点デビューしましたがMFの面白さにハマりそうです・・
517:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/10 18:29:04 WEA44DOx0
皆、後玉がどうとかいってるから、ちょっと違う話かも
知れないけど、K100dにΣの600mmF8ミラーをつけたら
どうも、マウント着脱が堅いのね。
よくよく見たら、絞りレバーガードがボディと干渉してるみたい。
この部分、金属かと思ってたら、黒いブラスチックなのでペンチで
つまんでポキっでことで改良終了。
ちなみにこのレンズ、F8固定で稼動絞りも連動レバーもありま
せん。なんでこんな余計なもんつけとくんかな? と疑問に思っ
てた当時のデジカメ入門1年生でした。
518:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/10 23:37:49 T4lO2zUy0
M42レンズ使うならペンタがいいってのはどういった理由からですか?
他メーカーの一眼もアダプタ使ってつけられるんですよね。
初歩的なことですけど教えてください。
自分はK100Dでたくま使ってます。ペンタ愛してます。
519:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/10 23:51:51 ARh8X8ZV0
>>517
同じシグマ600mmF8ミラーを持ってたので絞りレバーのカードの高さを測るついでに他の手持ちのレンズを測ってみた
ペンタ純正は5mmでタムロンは6mm、シグマは5.5mmだった
多分ただ単にシグマ600mmの三脚座の固定用つまみがペンタ部に当たってただけ何じゃないか?
520:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/11 00:10:14 QBzVg3/80
>>518
URLリンク(homepage2.nifty.com)
URLリンク(www.infonia.ne.jp)
521:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/11 00:19:30 BEXbwQfr0
>>518
二ヶ月前にM42遊び始めたおいらがテキトーに書くと、
フランジバックが同じ
露出計が動く
フォーカスインジケータが動く
手ぶれ補正が働く
こんな感じ?ウソだったらごめん
522:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/11 16:15:42 PpIHtoJm0
・純正でアダプタがある。
→ ある程度M42も想定して作ってある(公式にサポートはしてない)。
523:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/11 21:43:22 5R7J4+Fb0
>518
521,522に追加すると、一部例外はあるが、フォーカスインジケータが使える。
ペンタプリズム機はそのまま、ペンタミラー機は拡大アイカップ付ければMFも楽々。
単3電池仕様のボディでエネループ入れれば1000枚以上撮れる。
K20Dは事実上M42世代対応のCMOS使ってる=M42ユーザを見捨てていない。
サービスセンターにM42マウントのまま持ち込んでも普通に対応してくれる。
あとは・・国内で見る限りM42マウントレンズはダントツでペンタが占めてるから。
他にあるかな?
524:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/13 13:25:28 6WNc504C0
>>518
去年の値上げまで純正アダプタが1000円だったからってのもあるかな。
値上げしても3000円だけど。これが他のマウントだと5000円以上するからね。
525:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/13 13:28:57 IdeL3rBO0
ペンタなら手振れ補正がボディ搭載だから
M42レンズでも補正効くってのもあるね。
補正用にレンズの焦点距離入れるからExifに焦点距離入るし。
526:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/14 11:58:33 48flv6kV0
大掃除してたら、高校生のときに買ったsmc-M 40-80mmが出てきた。
押入れの奥に寝ていたので、当然のごとくカビだらけorz
自分でカビ取りをやってみようと思ったのだけど、眺めること30分。
自分の腕を考えて諦めて業者に出すことにした。
カビ取りをやってくれる業者、都内だとどこがお勧め?
あと、相場はどこくらいだろう?
527:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/14 13:12:59 AiahaL6x0
首都圏まで広げて良いなら、写真レンズ工房でしょ。
↓に費用も出てる。
URLリンク(www.geocities.jp)
都内はロクな噂を聞かないよ。
528:526
08/12/14 15:11:53 48flv6kV0
>>527
早速の返事、ありがとうございます(..)
早速、連絡とって見ます。
529:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/17 01:39:27 d7I7Nz/Q0
PENTAX レンズ総合 ★85本目
スレリンク(dcamera板)
530:526
08/12/20 17:39:27 CWhi/NAL0
>>527
ありがとうございます。
メールでのやり取りのあと、水曜日に発送して今日、もう戻ってきました。
価格も良心的で、仕上げも完璧でした。
さっそくためし撮り
URLリンク(pentax.mydns.jp)
URLリンク(pentax.mydns.jp)
531:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/20 17:56:02 Y0DebvQF0
先日、ハードオフにSuper Takumar 300/F4が安く売ってたので衝動買い
URLリンク(pentax.mydns.jp)
SMCではないとかとにかく古いレンズだから収差とか逆光性能はかなり悪い
300mmのレンズはDA55-300しかないがこいつよりもボケだけは綺麗w
Lightroomで少々シャープネスをかけて現像したやつ
URLリンク(pentax.mydns.jp)
ここまで写れば十分かなっと
つかこのレンズについて調べたけど1960年代に発売されたレンズでいいのかな?
532:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/20 20:51:10 F5ssCmEq0
>531
マップカメラで年表作ってるから、調べてみたら?
つ URLリンク(www2.mapcamera.com)
上のページ探してたらこんなん見つけた。ヴィンテージカメラ情報の4/4記載のものだけど。
[Pentax Takumar いろいろ]
URLリンク(news.mapcamera.com)
533:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/20 21:26:42 4bNCobyZ0
>>532
サンクス
1964年の当時42000円だったから今の価値だと30万ぐらいか
こんな古いレンズでもちゃんと使えて手ぶれ補正まで効くのは凄いな
534:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/26 23:35:37 FIL3kn1Q0
ME-F用の AF ZOOM 35-70/2.8(レンズ内モータ死んでます)
URLリンク(pentax.photoble.net)
おふざけで買ってみたんだけど、ペンタでは最古参のF2.8通しZOOMの割りによく写るんでびっくり。
アウトフォーカス部の光点でコマ収差が結構出てるのわかるけどね。
535:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/27 00:40:44 fsGwCvZ90
>>531
収差といってもいろいろあるわけでw
歪曲収差やコマ収差は優秀だと思いますよ。長焦点レンスというのは、あまり設計に無理がないからでしょう。
だから各収差を補正するレンズもそれほど必要ない→結果、レンズ構成も4(5)群4(5)枚みたいな簡単なものが多い。
自分は500円で買ったカビカビな琢磨200㎜/F3.5というレンズを清掃し、愛用してます。こいつは51年前のレンズですw
ところがこれがまた開放からべらぼうによく写ります。プリセット絞りのため、絞り羽根枚数が20枚近くありますのでボケもキレイです。
これも逆光はおそろしく弱いですが、これに限らずコーティングの弱いタマは左手のハレ切りでほとんど対応できますよ。
琢磨~オート琢磨までの頃のレンズの多くは、それ以降の超琢磨以降よりカリカリに写る傾向ですね。
琢磨がやさしいというのは超琢磨以降の話だなぁと。標準なんかも超琢磨以降~FAまでの標準玉より
太古のオート琢磨55㎜のほうがカリカリに写ります。これもプリセット絞りのため、羽根が10枚ぐらいあって、円形ボケが保てて使いやすいです。
安い200㎜で言うと、超琢磨200㎜/F4、smc琢磨200㎜/F4というタマがありますが
こちらは開放から鮮鋭です。後者はコーティングも優秀ですから逆光でもかなり安心して使えます。
全く人気がないため、安いです。自分も2000円で美しい個体を入手できましたw
古い長焦点レンズの弱点はとにかく寄れないことです。テレマクロのような使い方は難しいですね。
しかし望遠鏡的な使い方なら全く問題ないですし、最新のズームがいかによくなったとはいえ
単の威力は古レンズでも目に見えて分かりますね。
536:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/27 13:45:41 sl1DkLTE0
不評なSMC M28,F2.8 だけど、試しに購入してみたが
M28,F3.5と比べて歪曲、解像度とも別に劣っているわけでなく
普通に良いと思った(M28はF2.8→3.5、F3.5は解放で撮影比較)。
537:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/27 14:05:54 +FQ42XXc0
そう、M28/F2.8ってそんなに悪くないと思うんだ。
安くて良い玉だと思う。
538:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/27 18:03:19 BwN2duWk0
M28/2.8てまあまあじゃなかったの?
M28/3.5がイマイチと思ってたんだけど、
P28/3.5はイイて聞くような気がしている。
ところで、
M28/2.8は前期と後期のどっちがいいのだ?
最近は後期型の方が評判がイイのかな?
539:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/27 23:31:07 VXs0eqQP0
M28/3.5は、フィルムで使ってるときはいい感じだった気がするけど。
デジになってからは使ってないのでわからないや。
540:537
08/12/29 01:09:28 q1Fq4MAw0
>>538
M28/3.5は持ってないので分かんないんですが、P28/3.5はデジで使うとパープリンが激しくて絞り開放じゃ使えない感じ。
もちろんコントラストの激しい画じゃなければOKなんですが。
それに比べてM28/2.8は開放から使ってもパープリン出なくていい感じ。
フィルムの時とデジの時では違うみたい。
541:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/29 22:28:39 pi4nrBYh0
URLリンク(news.mapcamera.com)
542:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/30 23:32:09 q+YVgvJV0
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< PENTAX PENTAX PENTAX!
\_/ \___________
/ │【◎】
【◎】 ∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ワイドだよっ!
ボーエンだよ~~!. >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
543:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/31 08:03:06 kYh4Ffri0
>>538
俺の持っていたM28/2.8は前期が良かった。
ただおまいの言う通り
後期型の方がいいという実写テストを見たことあり。
、
個体差が結構あるので判断出来ないのかもね
28で一番嫌いなのはA28と後期型のM28だね。
逆に俺の所有しているのがハズレだったってことかもしれない。
最近はFA50/1.7のハズレ掴んだ。
544:名無CCDさん@画素いっぱい
08/12/31 15:54:16 LZy2EP+Y0
PENTAX レンズ総合 ★86本目
スレリンク(dcamera板)
545:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/02 12:15:22 zV14g+LW0
>>534
>レンズ内モータ死んでます
これだよね?
URLリンク(www.pentax-fan.jp)
このレンズのAFはME-F専用だからモーター生きていたとしても他機種では使えないみたいです。
つーか、俺も最近壊れたボディごと貰ったんだけどね。
写りはいいんだけど、モーターの分だけ無駄に重いのと、
AFオフにしてもクラッチが掛ったままでフォーカスリングが重くてうるさい。
546:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/02 12:21:49 42ndttnL0
キヤノンT80と一緒に使いたい
547:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/03 13:03:22 O90s/q5U0
>>545
それです。もうちょっと詳しいデータだはこちらで。レンズ構成図なんかもあるし。
URLリンク(kmp.bdimitrov.de)
もともと、ME-F専用なので、AFは使えないのは知ってたんで、モータが生きてようが死んでようが
関係なかったんだけど、見せてもらったら、それなりにMFも苦にならなかったので、
ネタのつもりでwかってみたわけです。5,000円だったし。
AFカメラにAutoFocusと堂々と書かれたAFの使えないレンズつけるのって何か間抜けでいい感じw
個人的には、モータのトルクのおかげでピン出しやすいんじゃないかと思ってます。
まあ、重さは2.8通しって事で大目にみても、かさばるのがね。電池室じゃま
548:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/03 20:35:42 4r/hyEgE0
>>547
ME-Fボディだけ持ってる俺様が来ましたよ。AFカメラなのにMF専用機ですよ。おまいら専用レンズよこせ!
でもカメラに初めてフォーカスエイドが付いた画期的なモデルで、これはあんまアテにならないけどw無いよりは遥かに便利だね。
軍幹部に「♪」マークが付いてるなんてこのカメラだけw 「♪」が付いてるだけで和むよw
>AFカメラにAutoFocusと堂々と書かれたAFの使えないレンズつけるのって何か間抜けでいい感じw
あ~、すっげぇ分かる・・・こんど飲もうw
一昔前のバイクや車にでっかい赤文字で「TURBO」って書いてると、おれ震えるもんw
549:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/04 07:00:17 Hnj+lfiO0
そんなあなたに、コシナのオートフォーカスレンズ
550:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/06 00:44:21 I0wx85sc0
ME-まで読んだ
551:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/10 00:19:13 fngFRVf30
>>548
カメラやレンズを肴に飲むのもいいかもしれんねw
>>549
コシナにありましたっけ?変なw AFレンズ
RICOHの XRリケノン AF50mmF2とか
CHINONのAFチノン50mmF1.7 とかならわかるけど。
つ URLリンク(www.digi-came.com)
カメラのAF機能一切使わずにAFするのも良いかもしれんなぁw
552:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/11 15:21:31 DxrnABf70
HOYA-PENTAX レンズ総合 ★87本目
スレリンク(dcamera板)
553:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/11 15:36:00 x62MPdFJ0
>>551
AF 75-200/F4.5 というのが有るよ。
TAMRONからも↓70-210/F4が出てたなぁ。
URLリンク(www.tamron.co.jp)
554:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/11 23:50:59 fSekeehb0
マウンコと中古で琢磨35mmf3.5買ってきたー
露出0じゃ暗い
けどたのすぃ~
555:551
09/01/12 02:22:18 m2I6KPNE0
>>553
これ?
つ URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
タムのもそうだけど、レンズの画だけじゃなんとも原理のわからないAF機構付なんですね。
こんなの、存在自体しらなかったですわw
556:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/13 02:41:54 a59Y7ZzX0
露出0て
557:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/13 15:59:10 XBED2MGK0
ちょっと、教えて欲しいのですが、KAマウントで 35mm-70mm F2.5という
スペック のレンズを以前オクでおちった。
このスペックからレンズの素性がわからないだろうか? レンズには
Made in Japanの刻印がある他は、それらしい銘版も印刷もない。
Aレンズ相当(ROMなし)なので、Exif見ても判断できない。
オク主からも素性不明です。^_^; なんて感じで買ってるので、相手も
わからんかったようだ。
というわけでよろしく。
558:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/13 16:10:17 +/yjg+RR0
たぶんコシナ。ひょっとしてオオサワ。
559:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/13 17:39:21 E6gRb+FL0
ここの73辺りから読むと参考になるかも↓
スレリンク(camera板)
560:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/14 13:10:24 Z8MGsiHC0
557 です。
>>558-559 どうもありがとう。オクの別のテフノン(28-200)見たら、側面ビューの
フォーカスリングから、絞りまでの形状がクリソツなので、私的にテフノンだと断定
することにします。何らかの理由で正面銘板の取れた事故品だと思われます。
残念だったのは、直進ズームだけれど、どうもF2.5-3.5らしいですね。どうりで
F2.5にしては、正面見かけ上の絞りが小さいと思ってたんです。
店頭とかで(高くて買えない)50-150mmF2.8などを覗き込んで、望遠時にでっかい
絞りを開閉させるのが好きなもので!
561:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/15 13:40:26 2HNkefvs0
あの白いのいいな~
ニコ爺だけどあの白いのは( ゚д゚)ホスィ…
562:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/15 20:45:19 CViXyFMe0
ここ覗いて昔のレンズでの撮影に興味がわき、
昨日マウントアダプタ(?)を買ってきました^^
レンズは琢磨35mmか28mmを考えてます
どちらがよろしいでしょうか?ていうかどっちも買っちゃってよろしいですかね?
あと現在のデジイチで操作する際の注意点をお教えいただきたく存じ上げます
わたくしK200Dを使用しております。
何卒ご指導ご鞭撻の方宜しくお願いいたします^^
563:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/15 20:48:38 eFfgYY040
なにこいつきもちわりー
564:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/15 23:19:57 pvhK0pAP0
>>563
なにこの失礼なキモイ奴
565:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/16 14:34:15 L68Kp/OD0
>>562
超琢磨なら安いんだし、どんどん買うべし。
少々カビや傷あっても大して影響ないよ。それにカビは自分で分解清掃できるし。
あとは、定番の50mm55mmがあれば、十分たのしいよ。
デジタルなんだし、絞り優先モードでどんどん撮れば、問題なし。
566:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/16 15:26:30 fy87n1Bp0
>>562 沼の入り口へようこそw
注意事項というかお約束事は、K100Dの記事だけど↓が参考になると思う
つ URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
K200Dって事だから、記事中のAE-Lボタンは、グリーンボタンに読み替えれば、
ほぼそのまま読めるかな。
あと、実絞測光時の露出計の値はK100D以降、結構あてにならなくなったので、
露出計の値を基準にトライ&エラーで決める事になると思う。
その辺の話もインプレスの記事が参考になるかと。K10Dの記事だけど。
つ URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
まあ、苦労することも、また楽しと言うことでw
567:562
09/01/16 20:53:03 ISIbG5Nl0
>>565>>566
ご丁寧にありがとうございます。
568:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/16 20:56:13 VGtCdDQC0
皆さん、教えてください!
ネット上ではA24-50/4の評価が高げなんですが、M24-50/4やF24-50/4は同じ光学系なのでしょうか?
AよりもMやFの方がだいぶ価格が安いもので、写りが同じならば安い方が良いかな?と。
確かに質感はAの方が良いですが....
よろしくお願いします。
569:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/16 21:26:21 huA7LiqD0
>>568
MとAは微妙に違ってて、絞り羽の後ろの群が張り合わせ2枚なのがM、
一枚なのがA。そのすぐ後ろのレンズの厚みや曲率も変わってる。
多分張り合わせ→一枚に変わった部分をその後ろで補正したものだと。
推測だがトータルでプラマイゼロ、つまり描写性能に目立った変化無し。
A→Fはレンズ構成は一緒。硝材もたぶん一緒。ただフォーカスのピッチ
はAF版のほうが粗くなってるんジャマイカ?
写りに関しては80年代初頭のズームレンズとして至極普通なレベル。
過度の期待は抱かないほうが良いと思う。
570:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/16 21:53:49 7qjjIYY10
ペンタックスのレンズに過度な期待なんか抱かんよ
強みは描写の安定感のみだからな
そもそもはコニカやミノルタにレンズを供給していたこともあるのに
銀塩時代からのペンタユーザーより
571:568
09/01/16 22:53:59 VGtCdDQC0
>>568
早速の回答、ありがとうございます。
基本は変わらないんですネ
けど、過度な期待は抱かない方がいいのか....
FA24-90/3.5-4.5持ってるんですが、わざわざ買い足す必要はないのかな?
572:569
09/01/17 10:29:53 KSwRcxKp0
>>571
24-90持ってるんなら要らないと思います。
24-50買う予算が有るなら、
A28/2.8(評判は良くないけど昔のズームよりはマトモでしょ?)とか
A35/2.8(中古店でもあまり見掛けないけど)あたりを狙ってみたら?
573:568
09/01/17 13:48:35 uVxe0h+t0
>>572
ありがとうございます。
無駄な出費をしないで済みそうです。
そういえば28の単は持ってなかったです。
そっちを探してみようかな?
574:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/19 16:20:42 yHyhQLII0
好きなの買えよ
自分の直感や運に任せるから楽しいんだろうが
人に選んでもらったものをそのまま買ってるのは沼でもなんでもない
ただの人造湖、ダムだ
575:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/19 20:02:39 aFqHxnjY0
もしかして、カッコイイこと言ってるつもりじゃないよね?w
576:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/19 20:10:54 3UlyWjAC0
それは沼じゃなくて闇
577:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/19 22:08:03 8NI54z4d0
ドブに嵌ってる俺は・・・><
578:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/20 02:40:18 NCZBYPfb0
>>575
それをかっこいいと思ってるんじゃないかと推察できるおまえもキモいな
579:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/20 02:49:16 69a9WuX90
「E」
580:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/21 21:35:37 uwjG/ewb0
視度補正レンズを加工してO-ME53のレンズ部にでも重ねて付けられますかね?
視度補正レンズは買ったことないもので
どうしてもメガネ等では難しい個人的理由がありまして
チャレンジした方がおりましたら教えてくださいませ
581:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/24 11:38:37 BT1rij5a0
組み込んだという話は、以前K10Dスレあたりできいたね。
詳しくはわからんので、機種別スレで聞いた方が良いと思うぞ
582:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/24 20:07:59 yyV8Qu5Q0
>>581
ありがとう
きいてきます
583:名無CCDさん@画素いっぱい
09/01/26 01:04:31 2A0KMez10
PENTAX レンズ総合 88本目
スレリンク(dcamera板)
584:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/15 18:26:47 SQWBFk9I0
PENTAX レンズ総合 89本目
スレリンク(dcamera板)
585:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/19 14:44:19 ZJI1D2qZ0
ビギナーです。先輩の皆さんに質問があります。
smcPentax-M 135mm f3.5 はスレタイの「古レンズ」に該当しますか?
シリアルNo.6964358 年代は知りません。中古で入手。
デジ・ボディはまだ持っていません。K-mを物色中です。
586:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/19 21:32:46 Injfhp+G0
もちろん該当します。
K-mも、夏に出るK30Dも買って楽しんでください。
587:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/20 06:54:07 887g5ou40
もう一つ質問させてください。
虫メガネのレンズで撮ってみたいのですが、
鏡筒はどうやったら入手できるでしょうか?
ボール紙で自作したりするのは無理ですよね。
588:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/20 09:30:52 kxynPou60
>>587
そういうのは自分であれこれ工夫するのを楽しめる人がやるべき
人に聞くならやめとけ
589:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/20 15:20:16 6gr+UKJv0
>>587
このあたりで探せ。
URLリンク(www.tomytec.co.jp)
590:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/20 16:06:33 fCgShJKE0
どうもありがとうございました。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
591:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/20 18:58:44 Ce0oWnyOO
先日SMC-M 50mm F2というレンズを買いました。初心者でよく分からない事だらけですが楽しいですね。
592:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/21 01:23:24 bHBPcP2P0
何が分からないのか分からないから分からないけどある程度分からなきゃ面白くないだろ
593:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/21 02:16:11 dDDup8LW0
先日Summicron M 50mm F2というレンズを買いました。初心者でよく分からない事だらけですが楽しいですね。
594:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/21 07:08:21 ty50tJm0O
風景撮るのにおすすめなレンズとかありますか?
595:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/21 09:41:06 9NwkcvpJ0
>>594
琢磨ー20mm
596:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/21 11:04:37 9YxHLsO70
A50F1.4を手に入れたけどヘリコイドがちょっと重め
SCで調整(グリス交換?)できるのかな?
適価で依頼できるところがなければ
自分でチャレンジしようと思いますが可能でしょうか
597:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/21 12:04:43 3c8HxukA0
>>592
591です。全く知識が無いので普通に写すぐらいの事しか出来ないのですが自分より歳をとってるレンズを
使って写真が撮れる事に感動しました。生きててすいません。
598:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/21 12:29:55 KfSpCgr00
>>596
つ URLリンク(www.geocities.jp)
ただし、MF世代のレンズはAF世代に比べてヘリコイド重めが基本。
ピントリングが力を込めないと回せないというレベルじゃ無ければ、正常かもしれん。
店に出して「正常です」と言われてもキレないように。
599:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/22 19:50:29 YqdR9Blq0
M50mmF1.4を邑久で5000円で買ったんだけど、よく写るレンズだね。
FA43mmF1.9と比較しても、こっちのほうが写りいいんじゃないかと思うくらい。
近々撮り較べしてみようと思ってます。
600:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/22 21:41:25 Q5l7n4lX0
>>599
PENTAXレンズ総合スレで、DA★55とSMC-T55の比較。
595 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/02/21(土) 23:21:36 ID:mcUBswW90
DA★55 vs smcTakumar55/1.8 近景@F2.8
URLリンク(pentax.photoble.net) DA★55
URLリンク(pentax.photoble.net) SCMT55
なんつーか、琢磨すげーな
>>508
逆光で撮ると琢磨はポワポワで判りやすいんだけど、それだとつまんないのでコレ。
601:596
09/02/22 23:48:56 QM8IDHHA0
>>598
有益なリンクありがとうございました。
ヘリコイドについてはMF時代を知っている上での感触です。
ただその頃はスプリットマイクロでしたが今のAPS-Cで全面マットだと
ピントの山を掴む為の行ったり来たりがついつい多くなり
重く感じるのかもしれませんね。
もう少し検討してみます。
602:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/22 23:58:45 MY89X7zh0
>>601
そしたらデジにスプリット埋め込むまでだろw
「K10D スプリット」でググってみれ。
603:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/23 00:13:39 PN0951c80
>>602
余計なお世話
604:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/23 03:43:22 0bhi/tQL0
>>603
お前の一言が余計だよ。
605:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/23 03:45:57 6Au4BwJP0
>>604
596本人じゃないと思うし
>>603が「そ、そんなもんがあったんだ」と思っているに一票。
606:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/23 21:58:47 PN0951c80
>>604
うっせ、ハゲw
607:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/23 23:29:38 G9O6DrH8O
smc-m 50mm F1.4に合うフードってどんなのがありますか?
608:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/24 00:01:54 wpazN4pd0
>>607
純正ではプラの丸&角が出てる。FA用と同じもの。
609:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/24 00:42:35 LzSnyRC90
古タムレンズで、ぬこってみた
TAMRON SP 180mm F2.5 LD [IF] (63B)
URLリンク(pentax.photoble.net)
610:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/24 00:56:20 7nNEnEUD0
>>608
ありがとうございます。
純正がPH-RA49かPH-SA49でフィルタ径49mm対応のものならOKっていうことですよね?
611:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/26 23:16:29 5wVdtBJlO
古いレンズ欲しいけど初心者だしな~(´・ω・`)
612:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/27 16:04:59 5PDhBELS0
>>611
億劫になりそうなら考えた方がよいかも
俺は、億劫になるのでズーム1本で満足だけど。
絶対付け替え作業は嫌だ(メンドクサイから)。
何本も持っていって撮影するなんて出来ないし
レンズ並べて悦になっても仕方が無いし
613:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/27 16:45:48 aYWSqvXR0
単焦点でなんでも撮ろうと欲張るとひたすらレンズ交換することになっちゃうからね
実際に使ってみると「今付けてるレンズの画角でどう撮ろうか」って方に意識がいくようになるよ
ズームでも超広角・標準・望遠を持ち歩いていてワンカットごとに付け替えようとはしないでしょ
50mm付けてたら50mmの脳内画角で被写体を探すようになる
この感覚が身につくとズームレンズでも撮り方が変わってくるはず
肩肘張らずに「今日の散歩はこのレンズ一本で」みたいにのんびり構えればいいかと
614:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/27 21:13:30 9vbldceL0
>>612
億劫っていうかちゃんと撮れるか心配なもんで・・・。
615:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/27 22:12:35 uNqHEESk0
>単焦点でなんでも撮ろうと欲張るとひたすらレンズ交換することになっちゃうからね
そんなこと無いけどな。選択肢は別に画角だけじゃない。
>>612にしても>>613にしても色々言ってるけど、所詮は自分のやり方だ。
欲しいと思うなら安いものから買うだけ買ってみて、様子を見ながらゆっくり楽しめばいいと思うよ。
ちゃんと撮れるのは間違いない。ちゃんと撮れてるからこそ、みんな遊んでいるんだ。
問題はそうしたものを使うことや撮影結果が楽しいかどうかなんだから、やっぱり買って試してみないとわからない。
マンドクセになるか沼に落ちるか、結果はアンタのみぞ知る。
616:名無CCDさん@画素いっぱい
09/02/28 02:21:58 c2DyGHMY0
>単焦点でなんでも撮ろうと欲張るとひたすらレンズ交換することになっちゃうからね
これは「ズームレンズの感覚で」って意味ね
極端に言うなら同じ場所に立って18mmの画と250mmの画を両方得ようとすること
物理的に寄れない、引けないことに対して画角を変えようってんじゃなくて
その画角でどう撮るか
画角が決まってる分、逆にめんどくさくないくらいだよ
もちろんワンカットごとにレンズ交換しても構わないんだけど
それはあまり一般的ではないね