【底無し】Pentax一眼デジで古レンズを楽しむ【沼】at DCAMERA
【底無し】Pentax一眼デジで古レンズを楽しむ【沼】 - 暇つぶし2ch378:名無CCDさん@画素いっぱい
08/09/09 00:16:32 e9PgBLAo0
>>372
>しかしMFやるならDAレンズよりもMFレンズの方が良いよね。
AFやるならペンタじゃない方がいい、って言い方のが正確かも知れんがなw
今DS2を持っているところを見ると、MFに高い関心があると言う事だし。

MFがいいかAFがいいかなんてのは、レンズじゃなく撮影スタイルによって違ってくるさ。
MFで慎重にピン合わせしなければならんような撮影であれば
レンズの構造上、MFレンズの操作性に分があって当然だよ。質感もいいしねw

AFには例えば片手で撮れてしまうというような便利さがある。この気軽さを有効活用するか否かと考えられる。
あまり深く考えず、歩きながら気楽にスナップする時などはやはりAFは便利だ。

DA21ならF8ぐらいに絞ってシャッター切っていればブレ以外の心配はほぼない。
日中屋外ならブレもほぼ無問題。そもそもからしてボケを生かして・・・MFでピンを・・・的な性格のレンズじゃない。
この画角、このサイズのレンズでピンがどうだこうだで悩むのは損な使い方だよ。
小型軽量+AFという機動性の高さを最大限に生かせる撮影に用いれば抜群の能力を発揮する。要は適材適所。

あとK二桁はDSやK三桁よりも遥かにAF精度はいいよ。迷いも少ない。
そういう意味ではボディがK二桁であればAFのメリットはもっと生かせるだろうね。
K二桁はDAでもFAでもAでもスクリューでも相当ディープに遊べるって事だね。旧マシンのK10でも充分だよ。






次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch