10/04/15 19:23:42 gwiUzAKf
>>866
銀行の名前が入ったクレジットカードはよく耳にします。銀行のキャッシュカードにクレジット機能付きのカードや、銀行のグループ会社で発行しているクレジットカードなど。
例えば、東京三菱UFJ銀行発行のDCカードや、三井住友銀行発行の三井住友VISAカードなど。
1982年までは銀行法の規制により銀行が直接クレジットカードを発行する事ができませんでした。
そこでグループ会社による発行が行われたのでした。
規制緩和により銀行の直接発行ができるようになった後もその名残が>>858みたいな形で残ってます。