10/01/24 17:26:53
前スレでよく登場していた、鬼畜変態貼り付けおやじ(嫌煙率○○%)は、
絶対に書き込まないように!書き込み禁止じゃあ!
皆の嫌われ者だったからな!
3:名無しは20歳になってから
10/01/24 18:32:55
〓〓タバコ被害ニュース提供総合スレ 被害1〓〓
スレリンク(cigaret板)
〓〓タバコ被害・改善ニュース提供スレ〓〓 被害2
スレリンク(cigaret板)
【提供】タバコ被害・改善ニュース【談義】3件目
スレリンク(cigaret板)
【提供】タバコ被害・関連ニュース【談義】4件目
スレリンク(cigaret板)
【】 タバコ被害・関連ニュース 【】5件目
スレリンク(cigaret板)
【】 タバコ被害・関連ニュース 【】6件目
スレリンク(cigaret板)
【提供】タバコ被害・関連ニュース【談義】7件目
スレリンク(cigaret板)
【提供】タバコ被害・関連ニュース【談義】8件目
スレリンク(cigaret板)
【提供】タバコ被害・関連ニュース【談義】9件目
スレリンク(cigaret板)
【提供】タバコ被害・関連ニュース【談義】10件目
スレリンク(cigaret板)
【提供】タバコ被害・関連ニュース【談義】11件目
スレリンク(cigaret板)
【提供】タバコ被害・関連ニュース【談義】12件目
スレリンク(cigaret板)
提供】タバコ被害・関連ニュース【談義】13件目
スレリンク(cigaret板)
【提供】タバコ被害・関連ニュース【談義】14件目
スレリンク(cigaret板)
【提供】タバコ被害・関連ニュース【談義】15件目
スレリンク(cigaret板)
4:名無しは20歳になってから
10/01/24 18:33:11
【提供】タバコ被害・関連ニュース【談義】16件目
スレリンク(cigaret板)
【提供】タバコ被害・関連ニュース【談義】17件目
スレリンク(cigaret板)
【提供】タバコ被害・関連ニュース【談義】18件目
スレリンク(cigaret板)
【提供】タバコ被害・関連ニュース【談義】19件目
スレリンク(cigaret板)
【提供】タバコ被害・関連ニュース【談義】20件目
スレリンク(cigaret板)
【提供】タバコ被害・関連ニュース【談義】21件目
スレリンク(cigaret板)
【提供】タバコ被害・関連ニュース【談義】22件目
スレリンク(cigaret板)
【提供】タバコ被害・関連ニュース【談義】23件目
スレリンク(cigaret板)
【提供】タバコ被害・関連ニュース【談義】24件目
スレリンク(cigaret板)
5:前スレ終了age
10/01/25 20:30:45
>>前スレ768 喫煙について触れた別ソース
つかこうへい氏 肺がんを公表
劇作家のつかこうへい氏(61)が肺がんであることが25日までに分かった。つか氏は午前中に
業務提携している事務所を通じてコメントを発表した。
つか氏は昨年秋から体調がすぐれず、昨年12月に行われた「飛龍伝」公演の製作発表には
発熱のためとして欠席するなどしていた。がん宣告を受けたが、抗がん剤などの化学療法を
受けていたという。
つか氏は「“飛龍伝”のキャスティング等、全(すべ)て決まった後の肺癌(がん)の告知でござい
ました」とし、昨年11月あたりからは、毎日稽古のビデオを病院に運んでもらい指示をしていたという。
公演に関しては「ほぼ完璧(ぺき)なものができあがっております。どうぞお芝居をお楽しみください」
とコメント。2月3日に初日を迎える公演の成功に意欲を見せている。
つか氏は、かつてはヘビースモーカーとして知られたが、糖尿病の治療もあり禁煙。関係者は
「飛龍伝」にかける同氏の意気込みを「鬼気迫るものがある」と語っている。来月2日には公開稽古が
予定されている。
スポニチ [ 2010年01月25日 12:42 ]
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
6:名無しは20歳になってから
10/01/25 21:32:06
【健康】20代喫煙者の約7割がニコチン依存症、でも禁煙治療に健康保険が適用できる人はわずか1割…専門家「制限緩和すべき」
スレリンク(newsplus板)
★20代でも7割ニコチン依存=禁煙治療の保険適用1割-喫煙者調査
20代喫煙者の約7割がニコチン依存症であることが25日までに、ファイザー社のインターネット調査で
明らかになった。喫煙者全体とほぼ同じ結果だったが、喫煙の年数が短いため、禁煙治療の保険適用の
対象となるのはこのうちの1割強にとどまった。
12学会でつくる「禁煙推進学術ネットワーク」委員長の藤原久義兵庫県立尼崎病院院長は「依存症と
診断できる人が7割もいるのに、保険適用とならないのは問題。制限を緩和し、保険診療できるように
すべきだ」と話している。
調査は昨年10月、20~29歳の喫煙者男女各500人、計1000人を対象に実施。ニコチン依存症を
調べる設問で、依存症と診断された人は69.7%と、全世代を対象とした2008年の調査結果(70.7%)と
ほぼ同じ水準となった。
ところが、禁煙治療の保険適用要件「ブリンクマン指数、200以上」を満たす人は全体の9.8%、
依存症の人でも11.9%だけだった。同指数は、1日の平均喫煙本数と喫煙年数を掛け合わせて求める
ため、若い世代ほど少なく算出される。
時事通信(2010/01/25-05:08)
URLリンク(www.jiji.com)
7:名無しは20歳になってから
10/01/26 05:39:49
【行政】生活保護3~5年で打ち切り検討…大阪・平松市長「たばこを吸いながら『この仕事は僕に合わないから』みたいな人は、出て行け」
スレリンク(newsplus板)
★生活保護3~5年で打ち切り検討 大阪市長、国に提案へ
全国市町村最多の生活保護受給者がいる大阪市の平松邦夫市長は25日、「働ける人が大阪市で
生活保護を受ける場合は市の仕事をやってもらう」などと述べ、働ける受給者に仕事を提供する一方、
一定期間内に市の仕事も就職活動もしない場合は保護を打ち切る「有期保護」の導入を検討している
ことを報道陣に明らかにした。
一定期間は3~5年程度を検討しているが、打ち切るには生活保護法の改正が必要なため、専門家と
協議して年内に市案を国に提出する。自立を促すための有期保護制度は2006年、全国知事会と
全国市長会が提案しているが、生活保護は「最後のセーフティーネット」だけに、今後論議を呼びそうだ。
市によると、働けない事情がなく、仕事が見つからない20~50代の受給者に放置自転車撤去などの
仕事を提供する。現行法では、賃金の額に応じて受給者の保護費が減額されるが、賃金の一部は
本人の実収入になる。
また、業者が保護費の大半を家賃などとして吸い上げる「貧困ビジネス」に対抗するため、保護費として
家賃分の住宅扶助を出す代わりに市営住宅の空室を提供することも検討しているという。
大阪市では一昨年末ごろから生活保護の申請が急増。昨年11月現在の受給者は13万5507人で、
市民の20人に1人の計算。保護費は10年度当初予算で過去最高の2888億円(うち市負担分722億円)
となり、一般会計の歳出の17%を占める見通しだ。
平松市長は「(働けるのに)たばこを吸いながら『この仕事は僕に合わないから』みたいな人は、
大阪市から出て行ってくれ」と語った上で、「雇用創出は市の負担になる難しさがあるが、手をこまねいて
いる時ではない。提案を次々突きつけないと、国が本当に生活保護行政を変える気にならない」と述べた。
朝日新聞 2010年1月26日1時5分
URLリンク(www.asahi.com)
8:名無しは20歳になってから
10/01/26 05:48:56
【大阪】警察署で保護の男(50)、毛布に火つけ逮捕 「何のことかわかりません」と否認
スレリンク(newsplus板)
大阪府警南署の保護室の毛布に火をつけたとして、南署は23日、現住建造物等放火の疑いで、
自称大阪市中央区、無職、平阪政春容疑者(50)を現行犯逮捕した。南署によると、平阪容疑者は
「何のことかわかりません」と容疑を否認している。
逮捕容疑は23日午前4時45分ごろ、南署2階の保護室にある毛布にライターで放火、床や壁など
約1平方メートルを焼いたとしている。
南署によると、平阪容疑者は午前4時半ごろ、泥酔状態で署に押し入り、ほかの来署者に暴言を
浴びせるなどしたため、署が保護したという。
産経msnニュース 2010.1.23 11:22
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
9:迷惑な珍煙…
10/01/26 05:50:05
>>8別ソース
50歳泥酔保護男が警察署内で放火
よりによって警察署内で放火事件が起きた。23日午前4時45分ごろ、大阪市中央区東心斎橋の
大阪府警南署の2階保護室で、保護していた男が毛布にライターで火をつけた。発見した署員が
消火器で消し止め、男を現住建造物等放火の疑いで現行犯逮捕。火は数分で消え、けが人は
なかったが、保護室は床と壁の一部がこげた。
南署によると、男は自称で同区の無職、平阪政春容疑者(50)。同日午前3時50分ごろ南署に
乗り込んだ平阪容疑者は「110番しても警察は来んのか!」「家が火事や!」などと絶叫。自らの
携帯電話で119番通報して救急車を呼び出した後、電話機を床に投げつけ壊すなど、意味不明の
行動を繰り返した。
救急車が到着する前にいったんタクシーで退散したが、午前4時半ごろに再び現れると、ガラス戸を
蹴るなどした。酒のにおいがしたため署員が保護したが、約10分後に火災報知機が作動。その部屋
には、平阪容疑者1人しかいなかった。
平阪容疑者は「何をやったのか分からない」と供述。酒で前後不覚になったのかどうかは不明だが、
容疑を否認している。保護する際は刃物やライターなど危険物を持っていないか調べる必要があったが、
暴れたため確認できなかったという。
(2010年1月24日06時02分 スポーツ報知)
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
10:名無しは20歳になってから
10/01/27 08:31:17
火災統計:行橋市、昨年40件 たばこの火の不始末など /福岡
URLリンク(mainichi.jp)
行橋市消防本部(池上正二消防長)は、09年の市内の火災統計を発表した。
件数は40件(08年39件)で、出火原因はたばこの火の不始末とコンロ
からの引火がともに3件などとなっている。 40件の内訳は建物13件
▽林野3件▽車両1件▽草地などその他23件。ホテルの客室で宿泊客が
つけた芳香を発する「アロマキャンドル」から引火し、ぼやに至った例もあった。
今年に入ってからも今月23日に中古家電品数千台やバイク約600台を焼く
倉庫火災が起きている。同本部警防課は「枯れ草を燃やすうちに周囲に燃え
移った例も目立つ。空気が乾燥し、火事が起こりやすい時期を迎えている」
と注意を呼びかけている。
〔京築版〕毎日新聞 2010年1月26日 地方版
11:名無しは20歳になってから
10/01/27 08:33:39
不審火:1時間に4カ所 自販機7台燃える--福岡・香春町
URLリンク(mainichi.jp)
26日午前2時から3時にかけて、福岡県香春町のJR香春駅周辺4カ所で、
計7台の自動販売機(いずれも高さ約2メートル)が相次いで燃えた。周囲
に火の気はなく、短時間に集中発生したことから、県警田川署は放火とみて
捜査している。 同署によると<1>午前2時ごろ、同町高野の酒店前で、
ビールとたばこの自販機が燃える<2>35分後、酒店から約300メートル
離れたアパートの敷地内で、清涼飲料水の自販機2台が炎上<3>約10分後
の午前2時44分ごろ、緊急出動した警察官らがアパートから約130メートル
離れた空き地で飲料水自販機1台が燃えているのを発見<4>午前3時ごろ、
JR香春駅前で飲料水自販機2台が燃えた。 いずれの自販機も前面にある
プラスチック製のパネルが燃え、金銭を盗もうとした跡はなかったという。
現場は町役場などがある町の中心部。
毎日新聞 2010年1月26日 西部夕刊
12:名無しは20歳になってから
10/01/27 08:36:33
加古川稲美・播磨 昨年の火災最多213件(兵庫)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
放火前年比25%増76件
加古川市消防本部管内の加古川市と稲美、播磨両町で昨年1年間の火災発生
件数は、最多の213件になったことが、同消防本部のまとめでわかった。
放火(疑いも含む)が前年より25%増えており、同消防本部は「放火で
人命が失われたケースはなかったが、家の周りに燃えやすいものを置かない
ように心がけるなど、地域でも対策を講じてほしい」と呼びかけている。
火災発生件数は、前年より30件増加し、過去最多の208件(1994年)
を超えた。9月に加古川市加古川町木村の民家が全焼し、就寝中の母と娘の
2人が亡くなる火災が起きるなど、死者は前年より3人多い5人となった。
原因別では、放火が76件と最も多く、1~7月に日岡山公園(加古川市
加古川町)周辺で落ち葉やベンチなどが燃やされる放火が計11件起きた。
続いて、たばこの不始末(22件)、野焼き(19件)などが多かった。
また、消防法などの改正で、既存住宅に対して2011年5月末までに火災
警報器の設置が義務づけられているが、昨年11月に同本部が行ったアンケート
で、加古川市の約10万世帯のうち約6割が未設置とみられることもわかった。
同本部は「火災による死者の多くは就寝中なので、逃げ遅れを防ぐためにも
火災警報器の設置は重要。自分だけでなく、家族の命も守ることにつながる
ことを理解してほしい」と話している。
(2010年1月25日 読売新聞)
13:名無しは20歳になってから
10/01/27 11:46:18
帰ってきた真田歩の 医者の不養生
禁煙!!(1) 2010年1月27日
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)
14:名無しは20歳になってから
10/01/27 21:05:50
【働きビト】たばこ1箱の妥当額は? 喫煙・非喫煙で2倍以上の大差
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
社会人の常識・非常識から恋愛事情まで、様々な分野でのスタンダードを探るコラム、ORICON STYLE『働きビト』。
税収不足を補うための施策として、度々話題に上る“たばこ税”の増税問題。ついに鳩山政権は昨年末、
税制改正大綱の閣議決定により、たばこ1本あたり税率で3.5円引き上げ、現在1箱300円程度で販売される主力銘柄を
400円程度とする見通しを発表したが賛否はさまざま。そこで、第24回は『たばこ1箱の妥当な値段』をリサーチしたところ、
喫煙者の平均【351円】に対し、非喫煙者は平均【966円】と高額を提示する結果に。今回の増税といい愛煙家たちにとっては
肩身の狭い数字が並んだ。
気分転換やストレス発散などに一役買ってくれるたばこ。また、職場では喫煙所が1つのコミュニケーションの場
として有意義な時間を提供してくれる。喫煙者からは今回の問いに「1箱350円までが限度。それ以上になると禁煙を
考えざるを得ない」(東京都/30代/男性/妥当額:350円)と現状維持を願う悲痛な叫びが相次ぐ。
また、度重なる増税や喫煙規制の影響で、喫煙率や需要が減少している背景もあることから「これ以上値上げすると
辞める人が増える。税金収入を期待するなら今の金額が妥当」(埼玉県/30代/女性/妥当額:300円)という意見も。
15:名無しは20歳になってから
10/01/27 21:08:36
>>14 つづき
その一方で、非喫煙者は1000円程度が見合うと回答。吸わない人には、たばこから出る副流煙が害になったり、
ポイ捨てなどのマナーの悪さも目立つことから「日頃から歩きタバコや飲食店での喫煙には迷惑しているので」
(東京都/20代/女性/妥当額:1000円)、「健康を害するものだと思うから」(神奈川県/30代/男性/妥当額:1000円)
と、値上げをすることで喫煙者の減少に期待する声が多数。また実際にアメリカやイギリスなど海外では、
1000円近くする国もあり「嗜好品なので少しくらい高額でも良いと考えるから」(東京都/30代/男性/妥当額:700円)
という見方もあった。
“たばこ増税”をテーマに調査した今回の『働きビト』。妥当だと感じる1箱あたりの値段の大差が物語るように、
喫煙者と非喫煙者との間にはハッキリと意見の相違が見られた。今回の増税は、今年の10月1日より実施される予定だが、
喫煙の有無によって感じ方が異なる“たばこ”の問題については今後まだまだ物議をかもしていきそうだ。
16:名無しは20歳になってから
10/01/27 21:43:49
>>14
なんか見たぞ、そのニュース
17:名無しは20歳になってから
10/01/27 21:47:21
>>14
前スレ751-752で既出
18:名無しは20歳になってから
10/01/27 22:35:02
【社会】いまだに禁煙化率1.6%…「全面禁煙化」に抵抗する 和歌山県タクシー協会の言い分
スレリンク(newsplus板)
★「全面禁煙化」に抵抗する 和歌山県タクシー協会の言い分
全国的に「禁煙タクシー」が広がっている。2007年6月の大分を皮切りに、東京も08年1月からほぼすべての車両が
全面禁煙となった。一方で、取り組みが遅れていた大阪では2009年、橋下徹府知事名による全面禁煙化の依頼文書が、
府内の主要タクシー協会に出された。大阪以外でも、いまだに「禁煙車率1%台」の自治体が見られる。
大阪府では09年12月時点で、府内4カ所の主要タクシー協会が保有する一般車1万9126台のうち、終日禁煙を実施
しているのは1228台。全体の6.4%にとどまった。
大分は「トップダウン」で禁煙化開始
府民からはタクシー全面禁煙化を求める声が高まっており、また受動喫煙を防ぐ観点から、府は同11~12月にかけて、
橋下知事名による全面禁煙化の依頼書を4協会に対して次々に送付した。府としては早期に実現したいところだが、
4協会から今のところ特に反応はないという。 禁煙運動に取り組むたばこ問題情報センター代表・渡辺文学氏によると、
タクシー全面禁煙化を実施、あるいは決定していないのは、大阪を含めて8道府県(09年10月時点)。健康増進法第25条には
受動喫煙防止に関する定めがあり、03年4月30日付け厚生労働省健康局長名で各自治体首長に出された文書によると、
タクシー車両も同条の対象施設と位置づけられている。しかし罰則規定がなく、実際には自治体側が「お願い」して
タクシー協会の自主規制に委ねるしかない。
渡辺氏は「最も早く全面禁煙化に踏み切った大分県は、タクシー協会会長が『禁煙にしましょう』とリーダーシップを
発揮したのが大きかった」と話す。逆に協会トップが乗り気でないと、禁煙化も進まないということらしい。協会の努力に
加えて「厚労省が受動喫煙問題をもっと深刻に受け止めて、主導的な役割を果たしてもらいたい」と注文を付ける。
(続きます)
J-CAST 2010/1/27 21:15
URLリンク(www.j-cast.com)
19:名無しは20歳になってから
10/01/27 22:35:16
(>>18続き)
禁煙化が進む中で、タクシーなら一服できるだろうという期待
大阪よりも禁煙化されていないのが和歌山県だ。県の健康づくり推進課によると、県内のタクシー1875台のうち、
禁煙車は31台と全体の1.6%にとどまる。県側は和歌山県タクシー協会に禁煙化の実現を申し入れており、文書こそ
出していないが「知事もこの問題の重要性を認識している」と同課は説明する。
だが県タクシー協会に聞くと、「検討はしているが、今のところは様子を見ている状態だ」と回答。「ただでさえ各施設で
禁煙化が進む中で、タクシーなら一服できるだろうとお客様が乗ったら吸えなかった、では忍びない」と協会は話す。
また、喫煙したい客とのトラブルや、喫煙者が利用しなくなり減収の恐れがあるというのも、禁煙化決定に至らない要因に
挙げた。
実際はどうなのか。日本交通(本社・東京)は04年12月、全面禁煙に踏み切ったが、実施後も客と運転手の間で大きな
トラブルはなく、収入にも響かなかった。「むしろ、お客様から『禁煙化してくれてよかった』とのハガキが当社に届きました」
(同社営業統括課)。この話を和歌山県タクシー協会にぶつけると、「和歌山では、繁華街でタクシーを拾うお客様が多いが、
その際にたばこを吸っている方も多いのです。ほかの地域では禁煙化の影響は出なかったかもしれませんが、和歌山も
同じ結果になるとは言い切れないでしょう」と反論する。
とは言え、受動喫煙対策は進めていると話す。最近では、同協会に属するタクシー会社に、たばこのにおいまで分解する
強力な空気清浄機の設置を促した。すでに1社では購入を済ませ、今後タクシー150台に取り付けるという。だが全面禁煙に
ついてはあくまで「検討中」。県健康づくり推進課は、5月31日の「世界禁煙デー」に向けて実現させたい考えだが、
現段階では協会と温度差があるのは否めない。
20:名無しは20歳になってから
10/01/27 23:56:13
タクシー運転手は屑が多いから
客のためよりも運転手が吸いたいとか。
名古屋は基本的に禁煙なのだが
いつもタクシー運転手が車の中で喫煙してる。
歩道とかの横に路駐して、おかまいなし。
周りに本当に迷惑で臭いよ。
21:名無しは20歳になってから
10/01/28 00:07:34
すべてとは言わないが、確かにタクの運ちゃんの運転は荒い。
特に客乗せてなかったら、煽りにきよる。
素性は確かに悪いな。
22:この町で一番多いごみが、たばこの吸い殻だ
10/01/28 08:09:53
時を継ぐ:平城遷都1300年 奈良町/3 ぱっちんこマン・浄土浩幸さん /奈良
URLリンク(mainichi.jp)
◇会話が生まれ、町温かく
男は黙ってゴミひらう」「I〓(アイラブ)ならまち」。かわいいシカの
キャラクターの上下に、こんな文句をプリントしたトレーナーを着た男が、
奈良町でごみを拾って歩いている。会社員の浄土浩幸さん(44)。
小学生の娘がごみ拾い用の金ばさみを「ぱっちんこ」と呼ぶことにちなみ、
活動時には「ぱっちんこマン」と名乗っている。 昨年11月から、週末
を中心に2週に1回のペースでごみ拾いに精を出す。普段は1人だが、
月に1度は「ごみ拾いツアー」(電話090・1962・9955)と
銘打ち、仲間を募って繰り出す。今月11日には、子どもらも含め約20人
が参加。約1時間のツアーで、90リットルのポリ袋一つ半ほどのごみを
集めた。木造建築が密集し、消防車が入れない細い路地も多い奈良町。
「この町で一番多いごみが、たばこの吸い殻だということは、やってみて
初めて分かりました」と話している。
23:名無しは20歳になってから
10/01/28 08:11:56
文化財防火デー:「重文に火」…いざに備え、寺社で消火訓練 /鳥取
URLリンク(mainichi.jp)
文化財防火デーの26日、県内各地の寺社や歴史的建造物で消火訓練が
行われた。鳥取市上町の樗谿(おうちだに)神社では、参拝者が投げ捨てた
たばこが枯れ葉に燃え移り、風にあおられて重文の本殿と拝殿に火が迫って
いる--との想定で訓練が行われた。 午前9時半、発煙筒がたかれて
“出火”。近くにいた人が火炎報知機で社務所に通報し、社務所が119番
すると、数分でポンプ車3台がサイレンとともに現れた。唐門下にある水源
の池から本殿まで距離があるため、隊員らはリヤカーのようなホースカーを
押してホースを運び、何本もつないで放水。本殿や拝殿を傷めないように
放水は山に向けられた。 境港市渡町の市有形文化財、日御崎神社では、
神社委員や市職員、境港消防署員ら約20人が消火訓練。拝殿前に置かれた
ドラム缶2本の可燃物に火がつけられ、黒い煙が上ると、神社委員の門脇
広志さん(61)が「拝殿から火が出ている」と携帯電話で通報した。
参加者が消火器6本でドラム缶の消火に当たり、駆けつけた消防車1台から
ホースが伸ばされ、屋根に向けて放水した。 本殿は1852(嘉永5)年に
火災に遭い、翌年に再建された。門脇紀文宮司は「地域の方に神社の防火に
関心を持ってもらい、ありがたい」と話していた。
24:名無しは20歳になってから
10/01/29 07:54:20
火災統計:昨年1年間、29件減の185件--松山市消防局 /愛媛
URLリンク(mainichi.jp)
◇新型インフル影響、救急出動407件増
松山市消防局は27日、昨年1年間の火災や救急の件数などをまとめた
火災・救急・救助統計を発表した。火災件数は185件で前年より29件
少なく、05年の市町合併後では最低だった。一方、救急車の出動件数は
2万315件(前年比407件増)で、理由の内訳で新型インフルエンザ
などの影響で急病が1万1889件(同148件増)と多いのが目立って
いる。 出火原因では、コンロが32件(同比1件減)で最も多かった。
2番目に多い放火29件(同比16件減)と4番目のたばこ14件(同
12件減)の二つの減少が火災件数の減につながったとみている。
救急車の出動は1日平均55・7件(同1・3件増)で出動間隔は25分
52秒に1回だった。内訳では、最も多かった急病に続き、交通2995件
(同186件増)、高齢者の救急搬送などが増えた一般2504件(同
95件増)の順だった。また、救助の出動件数は148件(同28件増)
だった。
毎日新聞 2010年1月28日 地方版
25:名無しは20歳になってから
10/01/29 07:56:38
偽1万円札:たばこ1箱購入--青森 /青森
URLリンク(mainichi.jp)
27日午後2時ごろ、青森市花園2の「山形酒店」で、男がたばこ1箱を購入。
偽物とみられる1万円札を出し、釣り銭を受け取って店を出た。店主(61)
の妻(59)が札の左下で光るホログラムの感触がおかしいことに気付き、
警察に連絡した。 店主によると、男は近くの焼き鳥屋に入ったため、店の妻
が追いかけて問いただした。「銀行から下ろしたばかりだ」と答えたため、
妻が銀行で確認しようと持ちかけ、男の腕をつかんだところ、振り払って
逃げたという。男は帽子とマスク姿だったという。 青森署は事件発生について
「発表するようなものではない」とし、県民への注意喚起をすべきとの記者の
指摘に対しては「そちらの勝手だ」として取り合わなかった。
毎日新聞 2010年1月28日 地方版
26:名無しは20歳になってから
10/01/29 08:17:41
死刑執行しない法相が国会審議中に
喫煙所でふかしてたって聞いたけど
ソースある?
27:名無しは20歳になってから
10/01/29 10:56:30
【読売】答弁拒否、閣僚席飛び出し 学級崩壊ならぬ「国会崩壊」の様相
スレリンク(newsplus板)
[96]しいたけ◆I.Tae1mC8Y 01/29(金)10:50:19 3oxh63RB0↓
みのの番組では千葉法務大臣が席を何度も抜け出し、そのたび喫煙席でスパスパしてたらしいので
ソース見つけたら依頼スレまでおねがいします
28:名無しは20歳になってから
10/01/29 18:30:09
また朝ズバッの捏造か?www
29:名無しは20歳になってから
10/01/29 23:06:07
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_) ミノ ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ ノ● ● i::::::::::
{ヽ,__ )´(_●_) `,ミ::::::: 星島も嫌煙だったんだね・・・
| ヽ / ヽノ ,ノ::::::
30:(嫌煙率○○%
10/01/29 23:08:26
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_) ミノ ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ ノ● ● i::::::::::
{ヽ,__ )´(_●_) `,ミ::::::: 加藤も嫌煙だったんだね・・・
| ヽ / ヽノ ,ノ::::::
31:名無しは20歳になってから
10/01/29 23:11:52
嫌煙怖い
32:名無しは20歳になってから
10/01/29 23:14:10
嫌煙は健常者のしるし
喫煙習慣は精神障害です!
33:名無しは20歳になってから
10/01/29 23:36:51
>>27
487 名前:名無しさん@十周年 本日のレス 投稿日:2010/01/29(金) 21:57:23 A8GgQ5Y3O
日経の記事画像
千葉法相の喫煙所行きについて
URLリンク(imepita.jp)
34:名無しは20歳になってから
10/01/29 23:37:29
世界的に、学歴が低く、低所得、失業中などの人において喫煙率が高いことが多数の統計的研究によって裏付けられている。
統合失調症などの精神疾患患者において喫煙率が高いことが知られている。
米国の研究によると、統合失調症患者の喫煙率は、入院中81.5%、外来通院中68.4%であり、米国全体の平均喫煙率23%を大きく上回っていた。
背景として、健康管理能力の低さ、喫煙のリスクの理解力低下や精神症状によるストレスなどの要因のほか、
ドパミン受容体やアセチルコリン受容体の異常といった生物学的メカニズムが関与しているという説もある。
35:名無しは20歳になってから
10/01/30 01:24:38
>>33
うわ、あのババア喫煙者かよ
そりゃ大幅値上げできないわけだ
36:名無しは20歳になってから
10/01/30 06:03:11
みの氏「・・・タバコ吸ってたりね、どうすんの? 携帯電話に夢中になってたり、、
これ現役の法務大臣ですよ、千葉さんって。
途中タバコ吸いに出ちゃったってんだよなぁ。」
URLリンク(dametv.cocolog-nifty.com)
あるいは千葉法務大臣がですね、途中退席し喫煙所で煙草をふかすシーンも(たびたび)目撃されたと。
千葉の喫煙?
信じられませんannoy
いまやどこの会社だって休憩時間以外の喫煙は禁止
会議中、打ち合わせ中も禁煙が常識です
ましてや国会中?早く辞めろ!!
千葉は、それでなくても大臣失格なのに、
仕事中にたびたび一服って・・・・なんなの?!punch
千葉大臣はタバコだっとは驚きです。しかも何度もって。
自民党政権でも居眠りとかありましたけど、審議途中で煙草を吸うなんて考えられないですね。
これもマスコミ等が味方してくれるという甘えがあるからでしょうな・・。ほんと嫌な世の中です。
そうそう!品格がないんだよなぁ
特にチバーバ (-゛-メ)
痴婆は煙草って・・・・sad
こんな大臣、国民として情けないっ
URLリンク(dametv.cocolog-nifty.com)
37:名無しは20歳になってから
10/01/30 08:20:09
自動車運転過失傷害:居酒屋に車 1人死亡、2人重体 飲酒の容疑者逮捕--横浜
URLリンク(mainichi.jp)
29日午後5時50分ごろ、横浜市緑区鴨居5の居酒屋「梧(あおぎり)」
に軽乗用車が突っ込み、同区白山1の会社員、野表(のおもて)茂男さん
(55)ら男性客3人がはねられた。野表さんは頭を強く打ち、搬送先の
病院で死亡、ほかの2人は腹部を打って重体。神奈川県警緑署は、車を運転
していた同県大和市つきみ野2、自称コンサルタント業、小坂泰男容疑者
(44)を自動車運転過失傷害の疑いで現行犯逮捕した。 同署によると、
野表さんは同僚3人と訪れ、うち横浜市港北区新羽町、佐古篤さん(17)
と川崎市幸区幸町4、菅井茂さん(57)が重体。車は県道をはさんで向かい
の駐車場を出て居酒屋に突っ込んだという。小坂容疑者の呼気1リットル中
0・7ミリグラムのアルコールが検出され、同署は自動車運転過失致死傷
容疑などに切り替えて調べる。 現場付近の商店主(46)は「ガシャーン
という音と男の叫び声が聞こえた。運転した男は車から出た後、店の前に
座ってたばこを吸っていた。かなり酒臭かった」と話した。
毎日新聞 2010年1月30日 東京朝刊
38:名無しは20歳になってから
10/01/30 11:36:48
ホンダ 太陽光パワー、家庭で水素補給
1月29日7時56分配信 産経新聞
ホンダは28日、太陽光発電を用いた家庭用の次世代型水素ステーションを開発、
米国で実証実験を開始したと発表した。ホンダの燃料電池車「FCXクラリティ」
に水素を供給する。普及をにらみ、従来型のソーラー水素ステーションを小型化し、家庭用として開発した。
太陽光発電で得た電気で水を分解し、水素を製造、燃料電池車に充填(じゅうてん)する
仕組み。独自の高圧水電解システムを搭載したことで、高圧水素タンクが不要になり、
小型化を図った。8時間の水素充填で、約50キロ走行することができる。太陽光発電のみ
を使用した場合、水素製造工程や走行時を含め二酸化炭素排出量はゼロになる。
39:名無しは20歳になってから
10/01/30 12:34:57
>>38
これを貼ったのは…喫煙者の家に水素ステーションを設置すると
楽しいことになるって意味?
40:名無しは20歳になってから
10/01/30 12:49:58
【政治】 千葉景子法相、国会で他の議員の答弁中に何度も途中退席してタバコ
スレリンク(newsplus板)
・「国会崩壊」とも言われる今国会。千葉景子法相は、議員の答弁中にたびたび途中退席して
喫煙所でタバコをふかしていた。
※読売テレビの情報番組より。
※有志による紙面キャプチャ:URLリンク(imepita.jp)
41:名無しは20歳になってから
10/01/30 13:08:11
喫煙者にロクな奴はいない確かな証拠
42:名無しは20歳になってから
10/01/30 13:12:57
>>37
事故で人殺しておいて一服かよw
喫煙者ってホント頭おかしいんだな
43:名無しは20歳になってから
10/01/30 14:35:11
>>37
【神奈川】居酒屋に車突っ込む 店内の客4人がけが、1人は心肺停止 横浜(画像あり)
スレリンク(newsplus板)
44:名無しは20歳になってから
10/01/30 14:42:58
>>42
犯罪に対する抵抗感が無いからな、アイツらは。
普段からポイ捨てばっか、してるし。
45:名無しは20歳になってから
10/01/30 14:51:47
【政治】 千葉景子法相、国会で他の議員の答弁中に何度も途中退席してタバコ★2
スレリンク(newsplus板)l50
46:名無しは20歳になってから
10/01/30 14:57:16
29日午後に発生した東海道新幹線の停電事故は、出張客や帰省客の足を直撃した。
立ち往生した車内では乗客が3時間以上、缶詰めに。「蒸し風呂」のような暑さの中、
赤ちゃんの泣き声が響いた。一方、名古屋駅では足止めを食った乗客が疲れ切った表情で
長蛇の列をつくり、週末を前にした混乱は終日続いた。
架線の切れた現場を直前に通過したこだま659号に乗っていた会社員宮野彰一さん(56)
=名古屋市中川区=によると、新横浜駅の出発から数分後に「『バシッ』って、ガラスが割れた
ような音がした」という。
火花や煙は見えなかったが、新幹線はそのまま停止。「沿線の火災で停電が起きた。
12号車のパンタグラフを取り換える」と車内放送が流れると、大勢の乗客がデッキへ向かい、
携帯電話で連絡に追われた。
品川-小田原間で立ち往生した新幹線は6本。停電した車内ではトイレが使えず、空調も
止まった。「混乱はなかったが、車内は薄暗く、蒸し暑かった」と愛知県東郷町の会社員
竹内伸次さん(43)。名古屋市中川区の絵手紙講師の女性(62)も「赤ちゃんの泣き声が
聞こえてかわいそうだった」と振り返った。
喫煙車はたばこの煙で真っ白に。「なるべく吸うのを控えてください」とアナウンスが入ったが、
愛知県半田市の会社員男性(32)は「みんなイライラするから吸っちゃったんでしょう。
缶詰めは精神的につらかった」
中日新聞 2010年1月30日 朝刊 ※一部抜粋
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
47:名無しは20歳になってから
10/01/30 15:06:00
【公務員】禁煙地区で歩きタバコ、昇任試験でカンニング→市職員2人処分…北九州市
スレリンク(newsplus板)l50
48:名無しは20歳になってから
10/01/30 17:00:45
>>37
【社会】「チューハイ飲んだ」「ブレーキとアクセル間違えた」 居酒屋に車で突っ込み3人を死傷させた男を逮捕-横浜
スレリンク(newsplus板)
49:あぼーん
あぼーん
あぼーん
50:あぼーん
あぼーん
あぼーん
51:あぼーん
あぼーん
あぼーん
52:名無しは20歳になってから
10/01/30 20:23:58
タバコ会社ってまじで
ネット中で宣伝してんだな。
どのくらい卑怯なのかよくわかる。
嫌煙者に物申す(2331)
URLリンク(mbga.jp)
53:名無しは20歳になってから
10/01/30 20:26:07
>>52
まさに、社会の害悪!
54:【キモイ】嫌煙さんの犯罪2【たぶん】 ◆.vsCeIg3ls
10/01/30 20:34:24
当スレ住人さんへお詫びと御挨拶
下記スレに於いて非常に悪質な荒らしが発生しています。
非常措置と致しまして暫くの間、当スレを避難場所として使わせて貰います。
荒らしが消え去る迄の短期間ですのでどうかご容赦ください
【キモイ】嫌煙さんの犯罪2【たぶん】
スレリンク(cigaret板)
55:あぼーん
あぼーん
あぼーん
56:名無しは20歳になってから
10/01/30 20:50:39
>>52
しかしタバコ会社の宣伝力は凄いな。
まあ携帯という若い世代への宣伝に注力してんたな。
でもこのサイトは高校生が主力だぜ?
いかに悪質かがよくわかる。
57:名無しは20歳になってから
10/01/30 20:54:27
JTの 広告費用 一兆円
泣く子も黙る 金の力よ
58:あぼーん
あぼーん
あぼーん
59:名無しは20歳になってから
10/01/30 21:26:15
金はないが煙草がある♪
名誉はないが煙草がある♪
子どもはいないが煙草がある♪
60:【キモイ】嫌煙さんの犯罪2【たぶん】 ◆.vsCeIg3ls
10/01/30 21:33:31
>>59
初めまして。このスレの住人さんですか?
お邪魔しています。ほんと申し訳ないです
あっちのスレが酷い嵐にあって仕方なくこのスレに間借りしております。
ほんと肩身が狭いですよ、トホホホ。
61:<百万遍の南無阿弥陀仏>(3) 叱責にも「上の空」
10/01/30 21:42:32
事件の5カ月前、母親と散歩の途中、商店で「母ちゃんヘビースモーカーやからな」と何げなく言われたひと言に、驚いた。
30年以上同居していたが、吸っているのを見ることの方が、まれだったからだ。敷きっぱなしの布団をめくり、仰天する。
敷布団は焦げた跡が点々とし、穴だらけ。寝たばこだった。
「(息子は)『火事が一番恐ろしい』と言っていた。『隠れてたばこを吸い、火が付いたまま物陰に隠す』と。
息子の神経が休まる日はなかったと思う」(親類=証人尋問より)
息子は地元の商店やたばこ店を回り、母親にたばこを売らないよう、頭を下げた。
「それでも、どこからか手に入れては吸っていた。
『なーん、大丈夫。私の楽しみはこれだけや』と聞く耳をもたんかった」と振り返る。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
62:あぼーん
あぼーん
あぼーん
63:あぼーん
あぼーん
あぼーん
64:あぼーん
あぼーん
あぼーん
65:名無しは20歳になってから
10/01/30 23:06:21
.「たばこは死向品」、薬剤師らが禁煙講演会/小田原
2010年1月30日
桜木さんは「たばこの煙には200種の発がん物質が含まれ、一本吸うごとに5分30秒寿命が縮まる。
たばこは嗜好品でなく『死向品』です」と喫煙の怖さを強調。
「集中力が高まる」「頭がすっきりする」といった喫煙効果については、「ニコチン依存が一時的に解消されるだけの錯覚です」と解説した。
URLリンク(news.kanaloco.jp)
66:あぼーん
あぼーん
あぼーん
67:あぼーん
あぼーん
あぼーん
68:あぼーん
あぼーん
あぼーん
69:名無しは20歳になってから
10/01/30 23:30:39
【大阪】ポイ捨て常習男がタバコの空箱捨てる現場、近所の人がビデオ撮影…池田市のポイ捨て禁止条例、男性から過料初徴収
スレリンク(newsplus板)
★大阪・池田のポイ捨て禁止条例、男性から過料初徴収
大阪府池田市は29日、市内全域でごみのポイ捨てなどを禁止する「美しいまち推進条例」に
違反したとして、市北部に住む男から過料2000円を徴収したと発表した。過料の適用は初めて。
市環境にやさしい課によると、男が自宅前にごみのポイ捨てを続けているため、近所の男性が
昨年12月初め、たばこの空箱を捨てている現場をビデオカメラで撮影。今月27日、市の担当者が
その映像を確認し、男と面談したところポイ捨てを認めたという。
同課は「違反行為の現場を押さえるのは難しく、今後も地域と連携してモラルの向上を図って
いきたい」としている。
この条例は、ポイ捨てのほか、ペットのふんの放置や落書きなどを禁止する内容で、昨年4月に
施行。同9月から違反者に過料を科している。
(2010年1月30日 読売新聞)
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
70:あぼーん
あぼーん
あぼーん
71:あぼーん
あぼーん
あぼーん
72:名無しは20歳になってから
10/01/31 00:00:43
嫌煙カッコいい
73:あぼーん
あぼーん
あぼーん
74:名無しは20歳になってから
10/01/31 03:05:48
またか。 こっちを荒らしたいだけの自演だろ。
古いソースだらけの妄想スレとこっちを同列に扱おうとするなよ
汚らわしい。
75:名無しは20歳になってから
10/01/31 06:21:39
【社会】「チューハイ飲んだ」「ブレーキとアクセル間違えた」 居酒屋に車で突っ込み3人を死傷させた男を逮捕-横浜
スレリンク(newsplus板)
29日午後5時50分ごろ、横浜市緑区鴨居5の居酒屋「梧(あおぎり)」に軽乗用車が突っ込み、
同区白山1の会社員、野表(のおもて)茂男さん(55)ら男性客3人がはねられた。
野表さんは頭を強く打ち、搬送先の病院で死亡、ほかの2人は腹部を打って重体。
神奈川県警緑署は、車を運転していた同県大和市つきみ野2、自称コンサルタント業、
小坂泰男容疑者(44)を自動車運転過失傷害の疑いで現行犯逮捕した。
同署によると、野表さんは同僚3人と訪れ、うち横浜市港北区新羽町、
佐古篤さん(17)と川崎市幸区幸町4、菅井茂さん(57)が重体。
車は県道をはさんで向かいの駐車場を出て居酒屋に突っ込んだという。
小坂容疑者の呼気1リットル中0・7ミリグラムのアルコールが検出され、
同署は自動車運転過失致死傷容疑などに切り替えて調べる。
現場付近の商店主(46)は「ガシャーンという音と男の叫び声が聞こえた。
運転した男は車から出た後、店の前に座ってたばこを吸っていた。
かなり酒臭かった」と話した。【高橋直純】
毎日新聞 自動車運転過失傷害:居酒屋に車 1人死亡、2人重体 飲酒の容疑者逮捕--横浜
URLリンク(mainichi.jp)
画像 軽乗用車が突っ込んだ居酒屋=横浜市緑区で
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
76:名無しは20歳になってから
10/01/31 06:22:38
>>74
このスレの存在がよほど疎ましいと思ってる奴がいるってことだな。
まあこの荒らしはアク禁申請出来そうなレベル。
77:名無しは20歳になってから
10/01/31 06:35:40
誰かあいつ荒らしとしてアクセス禁止頼みます。やりかたよくわからん…。
78:名無しは20歳になってから
10/01/31 08:21:17
「民主党政権でも中国は振り向かず」ギョーザ事件から2年 鳩山政権にいらだち
2010.1.31 01:09
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
中国製冷凍ギョーザによる中毒事件が発覚してから30日で2年が過ぎた。
中国側が歓迎する民主党・鳩山政権の発足で、真相究明が進むかとみられたが、
反応は鈍く、昨年末には中国側で捜査責任者が人事異動するなど幕引きムード
も漂う。「民主党政権なら譲歩してくれると思ったのに」。鳩山政権からは、
熱意のない中国への恨み節も聞こえてくる。 「中国に対する日本人の好感度
調査で、女性は男性より好感度が低くなっている。やはりギョーザの話が
効いているのではないか」 岡田克也外相は26日の記者会見で、事件の影響
が日本国内に色濃く残っている現実を語り始めた。 岡田氏自身、今月17日
に行われた中国の楊潔●(=簾の广を厂に、兼を虎に)外相との会談で、女性
の好感度で中国側に「警告」、事件解決を迫るつもりだった。だが、東シナ海
のガス田問題に時間を取られ「警告」はまぼろしに。悔しい思いをしたばかりだった。
岡田氏は昨年9月の就任以来、この問題で中国側に迅速な対応を求めてきた。
鳩山政権発足後、初の顔合わせとなった昨年9月末の上海での外相会談では
「ギョーザ問題をうやむやにしてもらっては困る」と切り出し、議論のほとんど
をギョーザに費やした。 この会談で岡田氏は「現在までの捜査の状況をその
つど報告してほしい」と中国側に捜査状況の報告も要求。「日本の主婦層が
中国の食品を食べなくなっている。それでいいのか」と迫った。就任まもなく
岡田氏の強い主張に驚いた楊氏は「やることは相当やった」と防戦に追われたという。
鳩山由紀夫首相も昨年10月の温家宝首相との会談で、毒物が「中国側で混入
した」との見方を示し、混入場所の特定を求めた。だが、年が明けても捜査
状況に関する中国側からの回答はなく、事件が棚上げされかねないことへの
懸念は強まりつつある。
79:喫煙者、北上!
10/01/31 08:29:10
偽1万円札が北上
2010年01月29日
URLリンク(mytown.asahi.com)
●東北4県で40枚超す
福島市内の商店などで偽の1万円札が使われ、県警に28日までに6件の
届け出があったことが分かった。同じ記番号の偽札は今月下旬、青森、
岩手、宮城の各県でも使われており、朝日新聞の集計では28日現在、
計40枚以上になる。
福島市中心街を貫くパセオ通り。沿道のパン店のレジに、25日午前11時
40分、「1万円」の入金が記録された。売り上げはパンと飲み物の計
250円。同店によると、この日1万円札を使ったのは男性客1人。対応
した店員は偽札とは気付かず、翌日になって経理の担当者が気付いた。
福島署に連絡して記番号を伝えると、「市内で頻繁に出回っているものです」
と言われた。「客は男性だった」と伝えると、署員から「別のところは女性
だった。複数でやっているのかも知れない」と言われたという。
パン店、文具店、土産物店……。同市中心部付近では28日までに6枚の
偽1万円札が使われたのが確認された。記番号は「HT794921S」。
県警は複数の「実行役」がいるグループによる犯行の疑いもあるとみている。
25日以降、東北新幹線の沿線を北上するように、福島市から仙台市、
盛岡市、青森市と、この記番号の偽1万円札が使われる被害が広がっていった。
被害にあった店の多くはたばこ店などで、紙幣を判別する機械を持たない
小規模な店が集中的に狙われているとみられる。
各県警によると、偽札は赤みがかっており、印刷がぼんやりとしているものも
あるなど、気を付けて見れば偽札と分かる特徴があるという。だが、実際には
銀行に入金しようとして初めて偽物と気付いたという例がほとんどで、使った
人物の特徴が分かっていないケースも多い。
青森市の酒店では27日午後2時ごろ、黒いフードをかぶった30代ぐらいの
男が訪れ、300円のたばこ1箱を買おうとして、1万円札を出した。不自然
さに気付いた女性店員が追いかけたが、男は店員の腕を振り払って逃げたという。
80:【キモイ】嫌煙さんの犯罪【たぶん】 ◆.vsCeIg3ls
10/01/31 11:27:16
>>77
アク禁大賛成!
荒らしの特定が難しいから
こっちとあっちに書き込んだ全ての人まとめてアク禁にしてね。
81:名無しは20歳になってから
10/01/31 11:37:10
>>80
オマエが焼かれたら、タバコ板は平穏に収まるんだよ馬鹿
82:【キモイ】嫌煙さんの犯罪【たぶん】 ◆.vsCeIg3ls
10/01/31 11:47:06
>>81
馬鹿とか言わないで~
落ち込んじゃうよ~
83:名無しは20歳になってから
10/01/31 14:10:49
>>78
【政治】 「民主党政権なら、中国が振り向いてくれると思ったのに…」 中国製毒ギョーザ事件から2年、鳩山政権にいらだち
スレリンク(newsplus板)
84:名無しは20歳になってから
10/01/31 14:24:49
>>82
ここは真面目にタバコに関するニュースを貼り付けるスレなのに空気読めよ…。
お前らはなんで積極的に人のいやがる事が出来るんだ?
本当に生きていても仕方ない奴だから、タバコを丸飲みして死んでいいよ。
お前が死んでもリアルでもネットでも誰も悲しまないし。
マジで。
85:名無しは20歳になってから
10/01/31 15:38:20
JTの毒餃子の件なんだけど、迷宮入りかい?
86:【キモイ】嫌煙さんの犯罪【たぶん】 ◆.vsCeIg3ls
10/01/31 17:41:02
>>84
あっちは真面目に嫌煙に関するニュースを貼り付けるスレなのに…
ホント空気読んで欲しい。
87:名無しは20歳になってから
10/01/31 19:50:53
>>86
嫌煙に関するニュースじゃないじゃん。
批判されるようなスレたてたお前がそれを言うのは自己中過ぎる。
そろそろ2ch辞めるか死ぬかしろ。
88:【キモイ】嫌煙さんの犯罪【たぶん】 ◆.vsCeIg3ls
10/01/31 20:09:33
>>87
あっちのスレ、荒らしが止まないんですがどうしたらいいですか?
なにかいい知恵ありませんかねえ、ホント非常識にも程がありますよね?
89:名無しは20歳になってから
10/01/31 20:12:38
>>88
本当に嫌煙家がやったニュースだけ取り上げて書き込めば良い。
でっち上げばかり書いてたら批判されるに決まってるだろ。
90:【キモイ】嫌煙さんの犯罪【たぶん】 ◆.vsCeIg3ls
10/01/31 20:23:26
>>89
嫌煙さんは気に入らないものがあれば
荒らし行為も正当化してしまうような人たちの集まりといいたいのですか?
91:名無しは20歳になってから
10/01/31 20:28:34
>>90
まずお前が荒らしだから
92:【キモイ】嫌煙さんの犯罪【たぶん】 ◆.vsCeIg3ls
10/01/31 20:33:37
>>91
ええェー、うそ?
お、おれが荒らし?んな訳ないよ!
俺スゲー真面目だよ!
93:名無しは20歳になってから
10/01/31 20:34:56
>>90
いいから回線切って二度と現れるな、荒らし。
マジで日本語とか常識わからないのか?
ネタ、そういうキャラづくりやってるにしても全く面白くない。
比較的まともな喫煙者でもお前みたいな奴を見たら
引くし仲間とも思わないだろうな。
少しは他人に理解されるよう、常識の範疇で振る舞えよ。
よく両親はお前のような奴を生かしておいたな。
94:名無しは20歳になってから
10/01/31 20:37:18
必死の【キモイ】嫌煙さんの犯罪【たぶん】 ◆.vsCeIg3ls の姿
,. -ー─-- 、___
,,( ,  ̄`ー、
'""ノ';{ iー ヽ━・~~~ む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ ! !
{ (e 人 |' ̄ ̄/`ー! | /
ー-'"| ! | | /! |___
_! || } ー─| | / ヽ
''''ー'"{ | | / /`ー
_ | ./ ヽ__ /
三`'/
95:【キモイ】嫌煙さんの犯罪【たぶん】 ◆.vsCeIg3ls
10/01/31 20:37:20
>>93
回線切るって意味が分からないんだけど
良かったら教えてください
で、あんまり怒らないでくださいよ
96:【キモイ】嫌煙さんの犯罪【たぶん】 ◆.vsCeIg3ls
10/01/31 20:39:53
>>94
あっちのスレ荒らしてるの君?
下品ですね
嫌煙さんは下品な人が多いですよね
97:名無しは20歳になってから
10/01/31 20:51:52
>>96
性犯罪ばっか血眼になって集めてるお前のが下品だよ
さっさと消えろ
98:【キモイ】嫌煙さんの犯罪【たぶん】 ◆.vsCeIg3ls
10/01/31 20:54:31
>>97
なんで怒ってるんですか?
意味わかんない
99:【キモイ】嫌煙さんの犯罪【たぶん】 ◆.vsCeIg3ls
10/01/31 20:59:49
>>2
ほんと申し訳ないです。
書き込み禁止だったんですね、ゴメンナサイ
私もここに迷惑かけたくないんですが
あっちのスレの荒らしがホントひどいんですよ
タバコニュース兄弟スレとして甘えさせてもらっています
100:名無しは20歳になってから
10/01/31 21:03:55
emi豚も復帰してるし同時にこのカスも復帰するしうぜえ。
101:【キモイ】嫌煙さんの犯罪【たぶん】 ◆.vsCeIg3ls
10/01/31 21:17:04
>>100
なんか皆さん怒ってるみたいなんで
今日のところはおいとまします。
おやすみなさい
102:名無しは20歳になってから
10/01/31 21:33:18
怒ってると言うよりあきれてるだけ。
なんでこんな社会に通用しない程度の低い人間がいるんだ、って。
もう二度と来るな、現実社会に通用する人間になるまで戻るな。
103:名無しは20歳になってから
10/02/01 06:23:55
【千葉】病院敷地内でのタバコを注意され立腹、職員を殴った54歳土木作業員を逮捕
スレリンク(newsplus板)
喫煙を注意した男性にけがを負わせたとして千葉県警船橋東署は31日、
傷害の現行犯で自称・同県船橋市松が丘、土木作業員の男(54)を逮捕した。
同署によると、男は同日午前4時半ごろ、同市習志野台の病院敷地内で喫煙しようとしたところ、
病院職員の男性(27)に注意されたことに腹をたて、男性の胸ぐらをつかみ押し倒すなどの暴行をくわえ、
男性に軽傷を負わせたとされる。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
104:名無しは20歳になってから
10/02/01 07:47:18
【社会】屋内公共施設、原則全面禁煙へ
スレリンク(newsplus板)
他人のたばこの煙を吸い込む「受動喫煙」の被害を防ぐため、厚生労働省は不特定多数の人が
利用する屋内の公共施設は、原則としてすべて禁煙にするよう都道府県に求めるとともに、
屋外でも子どもが利用する場所では受動喫煙を防ぐような配慮を呼びかけることになりました。
他人のたばこの煙を吸い込む「受動喫煙」は、心筋こうそくや肺がんを引き起こす原因に
なるとされていることから、厚生労働省は、公共の施設では喫煙コーナーの設置などに
取り組むよう求めています。しかし、喫煙コーナーの煙が禁煙の場所に流れ出すなど、
受動喫煙を防ぐ対策が不十分だとして、厚生労働省は、官公庁やデパートそれに学校など
不特定多数の人が利用する屋内の公共施設は、原則としてすべて禁煙にするよう都道府県に
求めることになりました。さらに、屋外であっても子どもの利用が想定される公園や
通学路などでは、受動喫煙を防ぐための配慮を呼びかけるということです。一方で、
飲食店などではすべて禁煙にすると、客が減るなどして経営が成り立たなくなるような
場合には、喫煙場所と禁煙場所を分ける「分煙」を認めるということで、厚生労働省は
こうした喫煙のルールについて、今年度中に都道府県に通知することを検討しています。
*+*+ NHKニュース 2010/02/01[05:47:24] +*+*
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
105:名無しは20歳になってから
10/02/01 07:48:47
【生活】子供の誤飲事故、3割超「タバコ」 30年連続で最多…「畳の上での生活が多い日本特有の傾向」と分析
スレリンク(newsplus板)
★子供の誤飲、3割超たばこ 30年連続で最多
家庭で起きる子供の誤飲事故のうち、2008年度に最も多かったのは「たばこ」(33・3%)で、
1979年度の調査開始以来、30年連続で最多となったことが31日、厚生労働省の
「家庭用品などにかかる健康被害病院モニター報告」で分かった。
財団法人日本中毒情報センターは「たばこの誤飲事故が多いのは畳の上での生活が多い
日本特有の傾向。大人の不注意で床や低いテーブルなど乳幼児の手が届きやすい場所に
たばこが置かれる」と分析する。
禁煙志向が高まり、たばこが誤飲事故全体に占める割合は減少傾向にあるが、厚労省の
担当者は「世代が変わっても親の認識の甘さは不変。乳幼児が飲み込んでしまう危険がある
ことを十分認識してほしい」と注意を呼び掛けている。
今回の報告は、全国7カ所の病院で扱った477件の誤飲事故を集計。このうちたばこは159件で、
全体に占める割合は前年度(33・6%)とほぼ同じ。年齢別では生後6カ月~1歳半に集中しており、
139件にのぼった。
1本の約3分の2を食べて顔色が悪くなったところを母親が発見して病院に運んだり、灰皿代わり
にしていた空き缶の吸い殻入りの水を飲んだりしたケースがあった。
2010/01/31 16:10 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)
106:名無しは20歳になってから
10/02/01 13:48:53
【政治】 千葉景子法相、国会で他の議員の答弁中に何度も途中退席してタバコ★3
スレリンク(newsplus板)l50
107:名無しは20歳になってから
10/02/01 17:20:12
【野球】西武・菊池は工藤に気をつけろ 問題は喫煙量、トレーニングの合間もスパスパ
スレリンク(mnewsplus板)l50
実像に幻滅しなければいいが。
西武は28日、2月1日からのキャンプに向けて出陣式を行った。
そこで尊敬する工藤と初のご対面となったのが菊池雄星(花巻東)だ。
工藤の印象を聞かれた菊池は、「今まで本やテレビの中でしか見なかったけど、
会ってみると想像通りの優しい方」と大感激。
「聞きたいことは山ほどある。野球の取り組み方や姿勢とか、一から勉強したい」と、
早速“工藤塾”への弟子入りを志願。工藤は「何でも聞いてもらって大丈夫。
教えられることは何でも答える」と、菊池の真摯(しんし)な気持ちを両手で
しっかり受け止めた。2人は取材の待ち時間でも笑顔で語り合うほど意気投合した様子。
だが、キャンプで見る工藤の意外な一面に菊池は思わずのけ反るかもしれない。
プロ入り28年目を迎える大ベテランは、投球術やトレーニング法など、
新人が見習うべき点は多い。ファンサービスも熱心だし、46歳という
年齢にしてはよく練習する。
だが、横浜時代はあることが原因で若手たちに煙たがられていたという。
「工藤は聞いている方がウンザリするほど熱心に指導する。問題は喫煙量。
キャンプ中はトレーニングの合間もひっきりなしにスパスパやるし、記者との雑談中も
たばこを離さない。たばこを吸わない選手はそのヤニ臭さに参るし、トレーニングや
食生活に詳しいアスリートの顔とのギャップに驚いていました」(マスコミ関係者)
ストイックなまでに野球を追求し、将来はメジャー移籍も視野に入れている
純朴な青年が、尊敬する先輩がそんなヘビースモーカーだと知ったら
ショックは大きいはず。菊池が工藤の背中を追うのはあと数日か。
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
108:名無しは20歳になってから
10/02/01 17:28:38
【芸能】舘ひろし、禁煙果たして"格好いい男"に 「格好悪いよね、今どきたばこなんて」
スレリンク(mnewsplus板)l50
重い扉がパッと開いて、舘ひろしさんは現れた。おなりと言い直した方が適切か。都心の高級ホテルが、この人にはよく似合う。
181センチの身の丈にスラッとした体形。還暦を目前にしてなお、フェロモンぷんぷんである。
傍らには、撮影の準備にスタイリストとメークさんを供にして......。男が見ても格好いい!
最近は、女子高生の父親やコミカルな中年サラリーマンの役もこなす。
植え付けられた「硬派」のイメージを、少しずつだが変え始めているようだ。
とはいえ、思い出すのは故・石原裕次郎さんが率いた石原プロモーション(石原軍団)の「西部警察」か、
あるいは柴田恭兵さんとの名コンビで知られる「あぶない刑事」のシリーズなんだなあ。
凶悪犯をやっつけて、白い歯を見せニヤリと笑う。自ら労をねぎらうようにライターをカチッと鳴らし、たばこに火をつける。
そしてフーッと煙を吐く様の、何と決まっていたことか。
ところで、愛用している銘柄って何ですか?
「あ、僕ね、やめたんだ。21日からだったかな」
......絶句である。いかに虚像とはいえ、西部警察の鳩村英次刑事はどこへ消えたのか。でも、なぜ急に―。
「うーん、初めて吸った時はハンフリー・ボガート気取りだったんだけどさ。でも、格好悪いよね、今どきたばこなんて」
きっぱりやめて、自分を褒めたいと思っている。
URLリンク(mainichi.jp)
109:名無しは20歳になってから
10/02/01 17:32:18
【福岡】ガス自殺しようと思ったがやっぱりやめた→うっかりタバコを吸おうをしたら爆発、遊びにきた知人が負傷…65歳男を逮捕
スレリンク(newsplus板)l50
福岡県警田川署は1日、プロパンガスを室内に充満させた状態でたばこに火をつけようとして爆発させ、
訪ねてきた知人の会社員男性(34)をけがさせたとして、ガス等漏出致傷の疑いで福岡県糸田町の無職、
堀章彦容疑者(65)を逮捕した。
田川署によると、堀容疑者は、生活苦などを理由に自殺を図ったが思いとどまり、窓を開けるなどして
室内を換気していたところに男性が訪れた。換気が十分でない状態でたばこを吸おうとしたらしい。
逮捕容疑は、昨年12月8日午前8時20分ごろ、自宅の町営住宅で、ガスボンベを室内に持ち込み、
ガスを充満させた後、ライターに火をつけ誤って引火させ、男性に顔面やけどなど約3週間のけがを
負わせたとしている。堀容疑者も気管をやけどするなどのけがをして入院。退院を待って逮捕した。
爆発で、向かいの保育園の窓ガラスが数枚割れるなどした。
自殺中止でガス爆発 思いとどまり…うっかりタバコに火
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
110:名無しは20歳になってから
10/02/02 09:11:53
盛岡・偽1万円札:防犯カメラに男の映像 /岩手
(´;゚;ё;゚;)y━
URLリンク(mainichi.jp)
盛岡市内で26日から偽の1万円札が出回っている事件で、偽札を使用
したと思われる男が、同市肴町商店街の防犯カメラに写っていたことが
30日分かった。 カメラには、26日午後1時30分ごろ、ジャンパー
姿の男が、同商店街のたばこ店でたばこ1箱を買う姿が映っていた。
店主の女性(60)によると、男は、セカンドバッグから銀行の封筒を
取り出した。中から偽1万円札を出して20円を加えて支払い、9700円
の釣り銭を受け取ったという。中肉中背、35歳くらいで、言葉になまりは
無かったという。女性は、偽札は「本物と比べると赤みがかっており、
透かしも不完全だった」と話している。
毎日新聞 2010年1月31日 地方版
111:悪魔は若者を狙う
10/02/02 11:13:02
■インターネットによるたばこ販売
URLリンク(news.goo.ne.jp)
112:名無しは20歳になってから
10/02/02 11:14:19
>>109
考えてないんだろうな。
イライラすると自動的に手が動いて火を付けちゃうんだろう。
中毒って恐ろしいね。
113:名無しは20歳になってから
10/02/02 13:36:19
【社会】 タバコ、日本は警告文だけだが海外ではショッキングな写真掲載…喫煙率引き下げ効果はあるか?
スレリンク(newsplus板)
114:名無しは20歳になってから
10/02/02 13:37:57
>>113
【風(10)たばこ税】脳や壊死の写真入り警告表示、どう思う?
2010.2.2 11:46
「喫煙は、あなたにとって肺がんの原因の一つとなります」
こんな注意書きが、厚生労働省のホームページのアドレスとともに、たばこのパッケージの
表面下部に目立つ形で記されるようになったのは、平成16年11月から。ほかに「心筋梗塞
(こうそく)の危険性を高めます」など、全部で4種類の文面がある。
裏面下部や側面にも、副流煙の問題やニコチン依存、「マイルド」などの表記が健康への
悪影響の小ささを示すものではないことなどが書かれている。かつて、側面に「健康のため
吸い過ぎに注意しましょう」とあっさり書かれていたのに比べて、大きく変化した。
日本など世界の多くの国々が批准している「たばこの規制に関する世界保健機関(WHO)
枠組み条約」(2005年2月発効)には、たばこの包装やラベルに関する条文もある。たばこの
パッケージに「有害な影響を記述する、健康に関する警告を付する」ことを求めており、
警告文は「主たる表示面の50%以上を占めるべきであり、30%を下回るものであっては
ならない」「写真もしくは絵を含めることができる」などと細かく規定されている。
条約発効に先立つ2000年6月、世界で初めて写真入りの警告文に関する法律を制定した
カナダでは、「紙巻きたばこは脳卒中の原因になる」という文とともに、罹患(りかん)した
脳の写真を掲載。ブラジルでは、一部が壊死(えし)した足の写真とともに「この壊死は、
たばこ消費によってもたらされた」と記している。(続く)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
115:名無しは20歳になってから
10/02/02 13:38:09
>>114続き
米国対がん協会の「タバコアトラス2009」によると、男性喫煙率はカナダで19.0%、
ブラジルは20.3%。日本(日本たばこ産業調査)の38.9%に比べて低く、喫煙率の
引き下げに一定の効果をもたらしているのかもしれない。
「枠組み条約にも書かれているのだから、日本も写真や絵入りの警告表示にすべきだ」と
話すのは、産業医科大学産業生態科学研究所の大和浩教授。「各国はCO 2を減らすのと
同じような意識で取り組んでいるのに、日本では進んでいない」と指摘する。
いささかショッキングな写真入り警告。みなさんは受け入れますか?(U)
116:名無しは20歳になってから
10/02/03 01:42:45
【海外】なぜかタバコが爆発、31歳男性が歯を6本失う→タバコメーカー、治療費支払う…インドネシア
スレリンク(newsplus板)
タバコ爆発で歯6本失う、インドネシア男性
2010年02月02日 19:31 発信地:ジャカルタ/インドネシア
【2月2日 AFP】インドネシアのタバコメーカー「PT Nojorono Tobacco Indonesia」は2日までに、
同社のタバコの爆発が原因で歯を6本失った男性の治療費を負担することで合意した。
アンディ・スサント(Andi Susanto)さん(31)は、入院先の病院のベッドでメトロTV(Metro TV)の
取材に応じ、同社とスサントさんの家族との間で示談が成立したと述べた。
爆発の原因は依然不明のまま。スサントさんは、同社の「Clas Mild」タバコを吸った際に、
口の中には何も入れていなかったと述べる。また、タバコのにおいや色合い、味などについても
違和感は無かったという。
インドネシアは世界有数の規模のタバコ市場で、同国の男性の喫煙率は60%以上に上る。
スサントさんは、今後はタバコを吸わないことにしたという。(c)AFP
URLリンク(www.afpbb.com)
117:名無しは20歳になってから
10/02/03 08:15:42
喫煙損賠訴訟:元喫煙患者ら控訴 /神奈川
URLリンク(mainichi.jp)
横浜市の元喫煙者の肺がん患者ら3人が日本たばこ産業(JT)や国に計3000万円
の賠償などを求めた訴訟で、請求を棄却した1月20日の横浜地裁判決を不服として
患者側が1日、東京高裁に控訴した。「不当な判決だったので高裁の判断を仰ぎたい」
としている。
毎日新聞 2010年2月2日 地方版
118:名無しは20歳になってから
10/02/03 08:20:16
原発:放射線区域でたばこ吸い殻 柏崎刈羽原発、突出120件--過去5年間 /福井
URLリンク(mainichi.jp)
⌒━・~
◇敦賀2本、美浜数本 意識の違い浮き彫りに
労働安全衛生法で飲食や喫煙が禁止されている原発の放射線管理区域で
相次ぎたばこの吸い殻が見つかった問題で、毎日新聞が原子力施設を持つ
全国12電力事業者に過去5年間の記録を問い合わせたところ、東京電力
柏崎刈羽原発が120件と突出して高いことがわかった。「なし」と答え
たのは7事業者で、各事業者の意識の違いが浮き彫りになった。
沖縄電力を除く全国10電力会社と、日本原子力研究開発機構、日本原燃
に取材した。このうち、吸い殻が見つかったと回答したのは東北電力、
東京電力、日本原子力発電、関西電力。北陸電力は「調査中」と回答。
残る7事業者は「記録では、なかった」と答えた。 見つかったものでは、
東北電力女川原発で吸い殻1本(08年)。日本原子力発電では敦賀原発
で2本(07年)、東海第2原発で08~09年に5本、未喫煙のたばこ
1本。関西電力美浜原発で数本(08年)だった。 東京電力では、福島
第1原発で1件、福島第2原発で3件。これに対し、柏崎刈羽原発では
120件に上った。吸い殻が見つかった件数を数えているため、本数は
これより多いという。 各社とも、管理区域の入り口で下着姿になった
作業員を、異物の持ち込みがないか目視でチェックしているが、ボディー
チェックはしていないという。東電は「復旧作業で多くの人員が入ったため、
原子力発電所固有のルールの浸透度が低いことが原因ではないか。ルールの
徹底を図っていきたい」と話している。
毎日新聞 2010年2月2日 地方版
119:名無しは20歳になってから
10/02/04 08:37:13
志賀原発:たばこの吸い殻、見つかる /石川
URLリンク(mainichi.jp)
⌒━・~
労働安全衛生法で飲食や喫煙が禁止されている原発の放射線管理区域内で、
たばこの吸い殻が相次ぎ見つかった問題で、北陸電力志賀原発(志賀町)でも
2本見つかっていたことがわかった。見つかったのは全国で5事業者になった。
北陸電は毎日新聞の取材に「調査中」と回答していたが、2日に結果を明らかに
した。志賀原発2号機のタービン建屋で07年12月に1本、1号機の廃棄物処理
建屋で08年1月に1本が見つかった。いずれも実際に喫煙があったかどうかは
確認できなかった、としている。
毎日新聞 2010年2月3日 地方版
120:名無しは20歳になってから
10/02/04 16:27:16
【社会】 女性ら「タバコはコミュニケーションツール」「ストレス解消できた」…医者の見解は
スレリンク(newsplus板)
121:悪銭身につかず。
10/02/05 01:46:09
早期健全化団体の大阪・泉佐野市、学校統廃合などの計画を公開
2010.2.4 21:53
財政破綻(はたん)一歩手前の早期健全化団体に指定された大阪府泉佐野市は4日、
財政健全化計画案をホームページ上で公開した。昨年9月に公開した素案に加え、
財政健全化の方策として、幼稚園や小学校の統廃合検討など新たに4項目を盛り込んだ。
税制改正に伴い、たばこ税の減収などが見込まれることから、素案段階で想定していた
460億円ではなく、536億円の収支改善が必要だと判断した。
健全化に向けた方策として、19年間の人件費圧縮で199億円を削減するほか、
公共施設の統廃合の推進で19億円、繰上償還による公債費の負担軽減で11億円を
削減する方針。
計画案については市民からの意見を募集しているほか、8日の市議会行財政委員会でも
説明。市は市議会の議決を得た後に、府に計画を報告する。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
122:名無しは20歳になってから
10/02/05 08:38:25
火災:09年の福岡市、368件 29年ぶりに大幅減 /福岡
URLリンク(mainichi.jp)
福岡市の09年の火災件数は368件(前年比66件減)で、29年ぶりに
300件台となった。焼損面積も3585平方メートル(同2162平方
メートル減)で、1948年に統計を取り始めて以来、過去最少を記録した。
20年連続で出火原因1位となっている放火が昨年98件(同33件減)に
とどまったことが主な理由という。 市消防統計によると、放火に続く出火
原因は、こんろ(78件)、たばこ(33件)の順。火災による死者は、
放火による自殺を除き10人(前年比3人減)だった。うち、06年6月に
設置が義務付けられた住宅用火災警報器を設置していなかった人は9人で、
その半数近くが就寝中とみられる逃げ遅れだった。 救急の件数は前年より
1326件増の5万8260件。インフルエンザ症状を訴えての出動要請が
538件と前年の4倍増えたことが要因とみられる。市消防局は「インフル
は軽症の部類に入るため、緊急性がない場合は自家用車などで病院へ行って
ほしい。適正利用のため、多くの市民に協力をお願いしたい」と呼びかけて
いる。
〔福岡都市圏版〕毎日新聞 2010年2月4日 地方版
123:名無しは20歳になってから
10/02/05 08:46:18
コンビニ強盗:4人組、トレーごと金奪う--南アルプス /山梨
URLリンク(mainichi.jp)
(丶 `3━・~~
( つ|_______
人 | |ゼニ|ゼニ|ゼニ|ゼニ|
し (_) . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
19日午前4時50分ごろ、南アルプス市藤田のコンビニエンスストア
「セブンイレブン南アルプス藤田店」に男4人が押し入り、1人が拳銃の
ような物をカウンターの男性店員(42)に突き付け「金、金を出せ」と
脅した。ナタを持った別の男が店の奥にいた男性店員(24)をカウンター
付近に連れてきて監視し、拳銃の男が42歳の店員にレジを開けさせた。
別の男1人も鉄パイプを持っていた。男らは売上金や釣り銭など7万~8万円
をトレーごと奪った上、カウンターの陳列棚からたばこ約50箱も奪って
逃げた。店内に客はおらず、店員にけがはなかった。南アルプス署は強盗事件
として捜査している。 同署によると、犯人グループは増穂町方面へ走って
逃げた。それぞれ身長170~175センチで、黒っぽい服を着ていた。拳銃
のような物や凶器を持っていた3人は帽子をかぶりタオルで鼻から下を隠して
いたという。
毎日新聞 2010年1月20日 地方版
124:名無しは20歳になってから
10/02/05 13:52:18
【社会】神奈川県、禁煙・分煙を1週間試行…「スモークフリー・トライアル週間」
スレリンク(newsplus板)
神奈川県は、大勢の人が利用する施設での喫煙を規制する全国で初めての条例を作り、
ことし4月から施行しますが、条例への理解を広めようと、県内の300余りの飲食店などに
4日から1週間、禁煙や分煙を試してもらうことになりました。
他人のたばこの煙を吸う「受動喫煙」は、心筋こうそくや肺がんのリスクを高めるとされ、
こうした健康被害を防ごうと、神奈川県はことし4月から「受動喫煙防止条例」を施行して
対策に乗り出します。条例では、県内にある学校や病院、官公庁、劇場やデパートなどに
禁煙を義務づけるほか、一定以上の規模の飲食店やホテル、旅館などには禁煙か分煙を
義務づけます。条例に従わない施設や禁煙の場所でたばこを吸った人には、過料を科す罰則も
あります。この条例への理解を広めようと、神奈川県では4日から1週間を
「スモークフリー・トライアル週間」として、県内の店に禁煙や分煙を試してもらうことに
なりました。参加するのはファミリーレストランやファストフードなどの飲食店を
中心とした374の店です。これらのなかには、条例が施行されるのにあわせて「喫煙ルーム」を
設けた店や、分煙の仕切りを設けた店があるほか、この1週間の利用客の反応を
見たうえで禁煙か分煙かを決める店もあるということです。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
125:名無しは20歳になってから
10/02/05 22:53:09
豆腐・納豆食べる人 肺がんリスク減ります たばこ吸わない男性 厚労省調査
たばこを吸わない男性では、豆腐や納豆などの大豆食品に含まれるイソフラボンの摂取量が多い人が肺がんになるリスクは、
摂取量が少ない人の半分以下だとの研究結果を、厚生労働省研究班(主任研究者・津金昌一郎国立がんセンター予防研究部長)
がまとめ、5日公表した。
研究班は岩手、秋田など8県に住む45~74歳の男女約7万6千人を平均約11年間、追跡調査。男性481人、女性178人が
肺がんになった。食事内容のアンケートからイソフラボンの摂取量を算出し、男女をそれぞれ4グループに分け、肺がんの発症率を比較した。
男性のうち、非喫煙者では、イソフラボン摂取量が最も多いグループ(豆腐換算で1日約203グラム)の発症率は、最も少ない
グループ(同約37グラム)の43%だった。男性全体では関連は出なかった。喫煙の影響があまりに大きいためとみられる。
豆腐1丁は300~400グラム程度とされる。女性でも、統計学的に意味のある差はなかったが、同様の傾向だった。
研究班によると、肺がんと女性ホルモンの関係を指摘する報告があり、女性ホルモンと構造が似ているイソフラボンの摂取が
肺がん発症に影響するか注目され、今回と同じようにイソフラボンの摂取で肺がんリスクが下がることを示唆する海外の報告があるという。
ただ同センター予防研究部の島津太一研究員は「肺がんの最大の原因はやはりたばこだ」と話している。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
126:あぼーん
あぼーん
あぼーん
127:【キモイ】嫌煙さんの犯罪【たぶん】 ◆.vsCeIg3ls
10/02/06 00:16:35
いやー、またま酷い荒らしが襲ってきたな・・・
コッチのほうが居心地がいいかも・・・
128:名無しは20歳になってから
10/02/06 08:08:19
>>127
>>1
129:名無しは20歳になってから
10/02/06 08:31:15
感謝状:窃盗容疑者逮捕の天白さんに--大垣署 /岐阜
URLリンク(mainichi.jp)
大垣署は4日、自転車で逃げる窃盗容疑者を走って追いかけ、逮捕に協力した
神戸町斉田の岐阜経済大4年、天白雄也さん(22)に署長感謝状を贈った。
同署によると、天白さんは1月27日午後1時20分ごろ、大垣市三塚町の
交差点で信号待ちで停車していたところ、前から来た女性(70)が「泥棒」
と叫んで追いかける姿を目撃。自転車で逃げる男を約200メートル追いかけて
取り押さえ、同署員に引き渡した。男は女性が経営するたばこ店で、
たばこ2カートン(販売価格6000円)を盗んで逃げており、
(丶 `3━・~~
── ( つr┬─-i
─ 人 |__|タバコ|
─. し (_)
同署が窃盗容疑で現行犯逮捕した。
天白さんは高校時代に陸上のリレー競技でインターハイに出場し、大学では400
メートルハードルの選手。「途中で靴が脱げかけ、裸足で走った。怖くはなかったが、
そんなに暴れずほっとした」と話した。
毎日新聞 2010年2月5日 地方版
130:あぼーん
あぼーん
あぼーん
131:名無しは20歳になってから
10/02/06 12:45:27
>>127
本当にお前は気持ち悪い奴だな…。
このスレを見れば
【タバコがある、タバコを吸うから発生するニュースや犯罪】
だというのは一目瞭然。
例えば、たまたま犯罪者がタバコを吸っていたのではなく
タバコを吸ってるから火災を発生させたとか
タバコを吸いたいから強盗をしたとか、犯罪に直結してる。
逮捕こそされてなくても、毎日20回ポイ捨て(不法投棄)してるしな。
そしてお前の出してる記事は
【タバコの有無が全く関係の無い犯罪者】
って事は気づかないのか?
たまたま犯罪者が、タバコが嫌いと書いてるのを見ただけで
(そもそも人間の大半はタバコ嫌い)狂喜乱舞する様は滑稽。
因果関係など論理的な思考能力も持ち合わせていない。
お前が統計も法も何も知らない、浅はかな人間だと見て取れる。
それだけ頭が悪くて人に迷惑をかけるのが好きな奴は
本当に生きていても仕方ないし、努力して変われないなら
いなくなった方がお前の家族も周囲の人たちも喜ぶ。
132:名無しは20歳になってから
10/02/06 12:52:27
ニコチン脳は相手にしないのが一番。
133:【キモイ】嫌煙さんの犯罪【たぶん】 ◆.vsCeIg3ls
10/02/06 18:02:26
嫌煙さんの荒らしが止みませんね
どうして嫌煙さんは言われても分からないんですかね
134:名無しは20歳になってから
10/02/06 18:08:20
ニコチン中毒だから
135:【キモイ】嫌煙さんの犯罪【たぶん】 ◆.vsCeIg3ls
10/02/06 18:13:01
>>134
そうそう、タバコを吸わない嫌煙さんが
何故か一日中タバコのことばかり考えて精神的に病んでるのは
ホント不思議に思ってたんデスよ
所謂一種のニコチン中毒なんですかね?
136::【キモイ】嫌煙さんの犯罪【たぶん】 ◇.vsCeIg3ls
10/02/06 18:29:42
>>そうそう、タバコを吸わない嫌煙さんが
>>何故か一日中タバコのことばかり考えて精神的に病んでるのは
>>ホント不思議に思ってたんデスよ
これって妄想デスよ
副流煙の影響なんですかね?
137:【キモイ】嫌煙さんの犯罪【たぶん】 ◆.vsCeIg3ls
10/02/06 18:32:13
>>136
新興宗教のカルト信者を救出を試みると
>136さんみたいに頑なに否定するんですよね
138:【キモイ】嫌煙さんの犯罪【たぶん】 ◆.vsCeIg3ls
10/02/06 19:52:49
あっちのスレがまた酷い荒らしが来てるね
嫌煙さんはホント怖いね
139:名無しは20歳になってから
10/02/06 20:21:23
>>138
喫煙者の自殺率は高いが、中に含まれてる化学物質が作用してるせいだろうな。
自殺しない奴はかわりに脳に変な作用起きて妄想してるんだろうな。
タバコなんぞをあがめ奉って崇拝する、カルト信者は怖い。
有名な事実だが販売してるたばこ産業の重役が
「あんな糞みたいなもの吸うか、我々は売るだけだ」
って言うくらい糞なのに。
お前が荒らし、あっちのスレの事なんて知らないからこっちには来るな。
140:【キモイ】嫌煙さんの犯罪【たぶん】 ◆.vsCeIg3ls
10/02/06 20:36:33
>>139
あっちのスレのことなんか知らないなんていっちゃダメ
一部の行儀の悪い嫌煙さんの行動は嫌煙さん全体の評価を
失墜させます。これから先、更なるタバコのないクリーンな社会を
実現させていく運動には嫌煙が社会的に高い評価を得なければいけません
其の為にはだらしのない規律を破る嫌煙さんには粛清を加えるべきです
141:名無しは20歳になってから
10/02/06 20:45:28
>>140
パソコンの電源を切れ!
携帯電話からも投稿するな!
142:名無しは20歳になってから
10/02/06 20:50:30
気持ち悪い粘着珍煙だな
喫煙者というのはこんな奴ばかりか
143:【キモイ】嫌煙さんの犯罪【たぶん】 ◆.vsCeIg3ls
10/02/06 20:50:55
>>141
携帯は規制中です
PCも時期規制されますから慌てなさんな
あまり怒ると体に害ですよ
144:名無しは20歳になってから
10/02/06 21:03:52
アホはスルーしようぜ
145:名無しは20歳になってから
10/02/07 01:51:06
>>88
そんなものここで書かないでさっさと荒らし申請すればいいだけじゃないか?
このスレではお前が荒らしだけど。
146:名無しは20歳になってから
10/02/07 01:53:58
>>127
捏造記事はルール違反。
荒らしは巣に(・∀・)カエレ!!
147:名無しは20歳になってから
10/02/07 01:59:35
>>142
喫煙厨の荒らし方は意地汚いやり口だからな。
以前は煙草板でもニューススレは喫煙嫌煙共に双方で公平な扱いを心がけていた
数少ない荒らし不可侵の特別な位置関係のスレだった。
「記録を残す」のが目的だったからな。
以前は記事に余計なAA入れるなとも言ってたぞ。
今や粘着キチガイ荒らし喫煙厨が荒らして違う板に移住する結果にまでなった。
この不可侵ルールを破った粘着キチガイ荒らし喫煙厨の罪は重い。
148:哀煙家
10/02/07 03:38:34
★職場の禁煙義務付けへ 厚労省、飲食店・交通機関も規制 2010年2月7日3時0分
他人のたばこの煙を吸わされる「受動喫煙」から労働者を守るため、厚生労働省が職場の原則禁煙化に乗り出す。
事業者に受動喫煙を防ぐよう義務づける労働安全衛生法の改正案を、早ければ来年の通常国会にも出す方針だ。
URLリンク(www.asahi.com)
149:名無しは20歳になってから
10/02/07 08:24:45
火災:複合施設居住棟、14階から出火 けが人なし--大阪・阿倍野
URLリンク(mainichi.jp)
5日午前8時ごろ、大阪市阿倍野区阿倍野筋3、あべのベルタ南棟住宅
(17階建て)14階の会社員(46)宅から出火。部屋の一部約6平方
メートルが焼けた。けが人はなかった。 大阪府警阿倍野署の調べでは、
(・∀・)y-~~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 会社員は1人暮らしで、ベランダで
. | たばこを吸って出勤した
________| 後に出火したという。
あべのベルタは市営地下鉄阿倍野駅に直結する複合施設。飲食店など約75
店舗が入るほか、南棟は4階以上が居住棟になっている。消防車と救急車
計20台が出動し、出勤途中の会社員らが心配そうに建物を見上げていた。
16階に住む女性(80)は「マンションには車椅子の住人もおり、大事に
至らなくてよかった」と話していた。
毎日新聞 2010年2月5日 大阪夕刊
150:名無しは20歳になってから
10/02/07 12:52:12
>>148
【タバコ対策】焦点は飲食店など「接客で煙を吸わされる職場」…厚労省、労働安全衛生法改正で職場の禁煙義務付けへ
スレリンク(newsplus板)
★職場の禁煙義務付けへ 厚労省、飲食店・交通機関も規制
他人のたばこの煙を吸わされる「受動喫煙」から労働者を守るため、厚生労働省が職場の原則禁煙化に乗り出す。
事業者に受動喫煙を防ぐよう義務づける労働安全衛生法の改正案を、早ければ来年の通常国会にも出す方針だ。
法改正が実現すれば、通常の事務所や工場では、仕事をする空間での喫煙はできなくなる。ただ、男性の喫煙率が
3割を超える中で、建物をすべて禁煙にするのは非現実的だという意見も多く、当面は喫煙室の設置を認めることに
なりそうだ。
焦点になりそうなのは、飲食店や交通機関、宿泊施設など、接客する従業員が煙を吸わされる職場の扱い。
従業員の受動喫煙を防ぐには客席などを全面禁煙にする必要があるが、厚労省がもうけた有識者検討会では
「たばこを吸いたいという顧客がある程度はいる。全面禁煙は行き過ぎ」という指摘があった。
このため、顧客との関係で禁煙が難しい場合に限り、煙が含む有害物質の空気中の濃度に基準を設け、換気などの
対策を徹底させる規制を検討する。この場合でも、排煙設備に多額の投資が必要になる店が多いとみられ、事実上は
禁煙を迫られるケースが出そうだ。
法改正の方向について検討会が近く報告書をまとめ、その後、労働政策審議会(厚労相の諮問機関)で具体的な
内容を固める。罰則規定は見送られる公算が大きいが、労働基準監督署が事業者を指導することが可能になる。
ただ、職場の禁煙化には、喫煙者だけでなく、喫煙室をつくるための投資が必要になる中小企業、売り上げ減を
懸念する外食・たばこ産業の強い反発が予想され、どこまで規制できるのか、不透明さが残る。4月に施行される
神奈川県の受動喫煙防止条例は、小規模飲食店の禁煙・分煙を努力義務にとどめるなど、当初案から大きく
緩和された経緯がある。 (続きます)
朝日新聞 2010年2月7日3時0分
URLリンク(www.asahi.com)
151:名無しは20歳になってから
10/02/07 12:52:43
(>>150続き)
欧米では、公共の場での喫煙は厳しく規制される例が多い。日本では、路上喫煙を罰則付きで禁じる自治体条例が
広がる一方、職場の受動喫煙防止を義務づける法律はない。公共施設での受動喫煙防止を定めた03年施行の
健康増進法も努力義務にとどまる。
厚労省はガイドラインで、完全禁煙か、喫煙室の設置を勧めているが、強制力はない。(江渕崇)
152:肺塵二十面相 ◆8x8z91r9YM
10/02/07 20:39:00
>>143
お前は、死ぬまで規制されるがいい。
わっはっは。では、また。
153:【キモイ】嫌煙さんの犯罪【たぶん】 ◆.vsCeIg3ls
10/02/07 21:06:58
えいっ!
書けたwwww
154:名無しは20歳になってから
10/02/08 00:16:24
>>153
お前(鬼畜変態貼り付けおやじ)と
lialおやじ(むわぁぁぁぁぁぁんんんんんっ!)が
2chの2大変質者だな。
お互い、同レベルの強烈なアホだな。
死ぬまでやってな。(他にやることあるだろうに?)
155:名無しは20歳になってから
10/02/08 10:11:50
1日60本ぐらい吸って、さっさと息の根止めて欲しい
156:名無しは20歳になってから
10/02/08 12:03:27
虐待?1歳女児重体、体に複数のあざ…大阪・寝屋川
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
大阪府寝屋川市で1月、1歳8か月の女児が意識不明の状態で病院に搬送され、
体にはたばこの火を押しつけられた跡などがあったことが、わかった。女児は
重体のままで、府警捜査1課と寝屋川署は、虐待を受けていた可能性もあると
みて、けがをした経緯などについて両親らから事情を聞く。 捜査関係者に
よると、1月27日午前9時40分頃、同市内の男性方から「1歳の女の子を
起こしても目を覚まさない」と119番があった。救急隊員が駆けつけたところ、
女児は心肺停止状態で、同府高槻市内の病院に搬送。体に複数のあざや、たばこ
の火を押しつけたような跡があったため、病院から連絡を受けた大阪府中央
子ども家庭センターが、同署に通報したという。
(2010年2月6日 読売新聞)
157:名無しは20歳になってから
10/02/09 18:42:48
【社会】 「給料が安くてイライラ」 27歳風俗嬢、放火…東京
スレリンク(newsplus板)l50
158:名無しは20歳になってから
10/02/09 19:06:13
>>157
レッキとしたタバコ関連ニュースだな。
間・違・い・な・く・こ・の・女・は・喫・煙・者
159:【キモイ】嫌煙さんの犯罪【たぶん】 ◆.vsCeIg3ls
10/02/09 20:38:35
このショートパンツの上からって意味誰かわかります?
スレリンク(cigaret板:205番)
160:【キモイ】嫌煙さんの犯罪【たぶん】 ◆.vsCeIg3ls
10/02/09 20:42:11
嫌煙さんの荒らしがホント酷くて嫌になっちゃうね
向こうのスレ
161:名無しは20歳になってから
10/02/09 22:32:43
荒らしはお前だろが。
自分の妄想スレが荒れただけで他のスレを荒らすような
本当にどうしょうもないカスは2chでも滅多といないのに。
喫煙=マナー無しが日々の習慣になりすぎて常識が通用してないな。
誰もお前を呼んでないし必要としてないし、消えてくれ。
162:名無しは20歳になってから
10/02/10 10:11:06
静岡の偽造1万円札:タクシーで新たに1枚 /静岡
URLリンク(mainichi.jp)
静岡市内で偽造1万円札6枚が相次いで見つかった事件で、同市清水区内で
6日夜から7日早朝まで営業していたタクシー1台で新たに偽造1万円札が
見つかった。清水署が7日、発表した。これまでに管内で偽造1万円札が
見つかっている静岡中央、静岡南と合わせ3署が偽造通貨行使容疑で調べている。
清水署によると、6日午後8時20分ごろから7日午前5時10分まで、
清水区内で営業していたタクシー1台から、通常より赤っぽく、透かしがない
偽1万円札1枚が見つかった。7日夕、売り上げを精算した際に気付き、偽札
を使った客は特定できていないという。 市内では6日、たばこ店などで同様
の偽造1万円札が使われる事件が6件相次いでいた。
毎日新聞 2010年2月9日 地方版
163:名無しは20歳になってから
10/02/10 21:57:06
【速報】「YOU THE ROCK★」大麻所持容疑で逮捕
スレリンク(news板)l50
164:名無しは20歳になってから
10/02/10 22:23:06
理事長ら2人を逮捕=高齢者施設10人死亡火災-業務上過失致死容疑・群馬県警
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
165:名無しは20歳になってから
10/02/11 00:10:49
【宮城】「別れ話のたびにダンベルで殴られたり首を絞められたり、たばこの火を押しつけられたりした」 石巻3人殺傷
スレリンク(newsplus板)l50
宮城県石巻市の住宅で10日朝、押し入った男に男女3人が刺され、この家の長女(20)ら女性2人が死亡した事件で、
県警は同日午後、次女(18)を連れ去ったとみられていた同市の解体工の少年(18)ら2人を市内で発見し、
未成年者略取と監禁の疑いで現行犯逮捕した。次女は以前、交際していた解体工の少年からの
ドメスティックバイオレンス(DV)について12回も警察に相談しており、この日、被害届を出すことになっていた。
死亡したのは長女美沙さんと、姉妹の友人で石巻市日和が丘2丁目、市立高校3年大森実可子さん(18)。
居合わせた建設作業員の男性(20)は胸に大けがを負った。
沙耶さんと少年を知る男性によると、2人は一昨年夏に友人を通じて知り合い、交際を始めた。
昨年10月には娘が生まれたが、その前から沙耶さんは少年によるDVに悩まされていたようだったという。
沙耶さんは男性に「別れを切り出すたびにダンベルで殴られたり首を絞められたり、
たばこの火を押しつけられたりした」と話していたという。この男性によると、
最近は沙耶さんの実家に少年が押し入って娘を連れ去ろうとすることもあったという。
URLリンク(www.asahi.com)
166:名無しは20歳になってから
10/02/11 01:05:04
喫煙DQNとタバコ。
切っても切れない関係w
167:名無しは20歳になってから
10/02/11 02:54:52
>「別れを切り出すたびにダンベルで殴られたり首を絞められたり、
たばこの火を押しつけられたりした」
未成年の喫煙者は法律違反が常態化している
人間として必要最低限のルールさえ守れない畜生だな
168:名無しは20歳になってから
10/02/11 08:37:28
人間かどうかも疑わしい。
漏れの感覚では、こういうのは人間じゃない!
豚だ。
169:名無しは20歳になってから
10/02/11 08:50:25
別府大分毎日マラソン:コースを清掃 /大分
URLリンク(mainichi.jp)
7日に開かれた別府大分毎日マラソン大会のコース・別大国道をきれいに
しようと、国土交通省大分河川国道事務所や、スタート地点のうみたまご、
高崎山自然動物園の職員計26人が9日、清掃活動を行った。
毎月うみたまごの職員が行っている清掃活動を別大マラソン後に合わせ、
国道事務所なども参加した。この日は、午前10時前から約1時間、
うみたまごから田ノ浦ビーチにかけて、職員が菓子袋やタバコなどのごみ
を拾った。 うみたまごの津野紀信総務部長は「例年に比べてごみは少な
かった」と話した。
毎日新聞 2010年2月10日 地方版
170:名無しは20歳になってから
10/02/11 08:54:18
「暴行」消防署員 無罪確定
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
地裁支部判決 「警察のあり方に憤り」
信号待ちをしていたバイクの男性らを殴るなどしたとして、暴行罪に
問われた狭山市消防本部富士見分署主任の片平正喜さん(52)
(狭山市中央)に、さいたま地裁川越支部(神山千之裁判官)が無罪
判決を言い渡し、9日、判決が確定したことが分かった。
片平さんは2009年7月、日高市の県道で、バイクに乗って信号
待ちをしていた約30人のうち、数人に対して暴行を加えたとして
飯能署に現行犯で逮捕、起訴された。検察側は「平手やヘルメットで
殴るなどした」と指摘したが、片平さんは、ガソリンスタンド近くで
男性らがたばこを吸っていたため、「軽く肩をたたいて、やめるよう
注意しただけ」と無罪を主張。地裁川越支部は先月25日の判決で、
殴ったとされる行為について「(片平さんが)身体をつかまれ、
振り払おうとした際に当たった」として無罪を言い渡した。
片平さんは「話を聞いてもらえず、警察のあり方に憤りを感じる」と
話している。さいたま地検は「コメントすることはない」としている。
(2010年2月11日 読売新聞)
171:名無しは20歳になってから
10/02/11 11:36:40
>>170
この濡れ衣酷いな。
30人近くいるバイク乗り相手に、1人で殴りにいくわけないのに。
警察の中で、どんだけ無双なんだよこの消防署員。
30人近いバイク乗り「うちらのメンバー数人が殴られまくったんすよー」
消防署員「注意しただけなんですが」
警察「消防署員無双だな、暴行罪でしょっぴいてやる!」
172:名無しは20歳になってから
10/02/11 12:17:15
喫煙者は被害者のふりするのがデフォ。
173:名無しは20歳になってから
10/02/11 12:19:45
常に加害者なのにな
174:名無しは20歳になってから
10/02/11 13:11:21
【男性編】異性の扱いに慣れていないと感じてしまう行動ランキング
URLリンク(www.excite.co.jp)
Q、この人は異性の扱いに慣れていない、と感じてしまう行動は? (複数回答)
1位 二人でいるとき無言になる 36%
2位 視線をなかなか合わせようとしない 30%
3位 断りなくタバコを吸う 11%
4位 暴言を悪気なく吐く 10%
5位 誕生日や記念日を忘れる 9%
5位 甘え下手 9%
5位 デートの誘い方が下手 9%
■「断りなくタバコを吸う」場面に異性慣れていないと感じたエピソード
・「食事の際に一言の断りもなくプカーッと吸われると、他人への配慮がない人なんだなと思う」(29歳/IT/経営・コンサルタント)
・「タバコが嫌いだから気になる」(26歳/印刷/生産管理)
・「相手に気を使えない人だと思う」(27歳/運輸/設計)
(関連部分抜粋のみ)
175:名無しは20歳になってから
10/02/11 13:34:43
【健康】壁のタバコ残留物など「3次的喫煙」も健康に悪影響、米研究
スレリンク(newsplus板)
★壁のタバコ残留物など「3次的喫煙」も健康に悪影響、米研究
喫煙も、受動喫煙も、健康に良くないことは知られている。3次的喫煙、つまり壁などに付着した
タバコの残留物も健康に良くないとする研究結果が、9日の米科学アカデミー紀要(Proceedings of
the National Academy of Sciences、PNAS)に発表された。
米ローレンス・バークレー国立研究所(Lawrence Berkeley National Laboratory)の研究チームによると、
タバコが燃える時に放出されるニコチンは、屋内の壁、じゅうたん、カーテン、家具などの表面に付着して
凝結し、何か月も残存することが可能だ。
そして、こうしたニコチンが周囲の亜硝酸と反応すると、発がん性物質のタバコ特異的ニトロソアミン
(TSNA)が生成されることが、実験で確認されたという。
人間は、ちりを吸い込んだり、カーペットや衣服に触れることで、TSNAを摂取してしまう可能性が高い。
こうした3次的な喫煙は、特に乳幼児にとって危険だという。
■外で吸っても効果なし
研究チームによると、タバコが燃えているときに窓を開けたり、扇風機を回して換気しても、3次的な喫煙の
危険性がなくなるわけではない。
また、屋外で吸うことは屋内での喫煙よりはましだが、ニコチン残留物は喫煙者の肌や衣服に付着して
屋内に持ち込まれ、広く拡散されてしまうという。
ヘビースモーカーが乗ったトラックの車内には、TSNAがかなりの量含まれているとの報告もある。
研究チームは、車の大半でエンジンが亜硝酸を排出し、これらが車内に侵入している可能性を指摘している。(c)AFP
URLリンク(www.afpbb.com)
176:名無しは20歳になってから
10/02/11 15:07:37
喫煙者そのものが大気汚染物質!
177:名無しは20歳になってから
10/02/11 15:28:46
>>175
カラオケとか狭い部屋だと特に3次的喫煙の影響がありそうだな。
178:名無しは20歳になってから
10/02/11 15:52:12
愛煙家にくつろぎの場
URLリンク(www.sanriku-kahoku.com)
南三陸町役場に喫煙所
JTなど寄贈県内初の屋外タイプ/
南三陸町の役場本庁舎に迫たばこ販売協同組合(武内弘也理事長)と日本たばこ産業(JT)石巻営業所から喫煙所が寄贈され、9日に贈呈式が行われた。
組合の佐々木若男専務理事やJT石巻営業所の伊藤鉄義所長が町役場を訪れ、佐藤仁町長に目録を手渡した。佐藤町長は「たばこを吸う人の肩身が狭かったが、ゆっくり吸える環境ができた。大事に使いたい」とお礼を述べた
新たに設置された喫煙所は幅1・8メートル、奥行き1・2メートル、高さ2・1メートルの小屋状で、約30万円で本庁舎隣の防災対策庁舎正面玄関付近に建てられた。金属製の灰皿が置かれ、今後ベンチも設置される予定だ。
JTは喫煙マナー向上の一環として、役場など多くの人が出入りする施設に喫煙所を設置して分煙を進め、たばこを吸う人と吸わない人双方に配慮した環境づくりを進めている。今回、町の要望を受け、県内初となる屋外タイプの喫煙所を設置した。
自らも1日30本のたばこを吸い、「自分の健康よりも町の税収に貢献する」と宣言している愛煙家の佐藤町長は「季節が良くなったら外でゆっくり吸ってみたい」と話した。
179:名無しは20歳になってから
10/02/11 15:53:55
この町長アホ?
180:名無しは20歳になってから
10/02/11 17:04:01
アホです
181:名無しは20歳になってから
10/02/11 20:30:35
>>173
> 季節が良くなったら外でゆっくり吸ってみたい
職場放棄すると宣言してるのと同じじゃないか、このキチガイ町長は
182:とても喜ばしいニュース
10/02/11 20:33:24
たばこ販売不振でJTが18%減益 [02/09]
スレリンク(liveplus板)
日本たばこ産業(JT)が9日発表した2009年4~12月期連結決算は、国内たばこ販売の
落ち込みが響き、売上高が前年同期比13・0%減の4兆6518億円、純利益も18・7%減の
1069億円だった。
国内たばこ販売数量は5%減少。10年3月期も減収減益を見込む。
記者会見した武田宗高副社長は、10年度税制改正法案に盛り込まれたたばこ増税の
販売数量への影響について「10年度は通年で20%を上回る大幅な需要減を予想して
いる」と説明。価格に関しては「銘柄によっては1箱100円を超える値上げを検討せざるを
得ない」と述べた。(共同)
[2010年2月9日19時4分]
URLリンク(www.nikkansports.com)