から揚げ弁当 Part2at BENTO
から揚げ弁当 Part2 - 暇つぶし2ch2:側近中の側近 ◆0351148456
08/06/07 10:42:12 y0RfZTdE
(っ´▽`)っ
2げっと☆

3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 10:44:02 QeOmgSQq
     |┃      ∧____へ_
     |┃      〈:::::::::::::::::::::::::::::|
     |┃      ∨ ̄ ̄ ̄フ::::/
     |┃           /::/
     |┃三        /::/  |\
     |┃        /:::∠__/:::::|
     |┃       〈:::::::::::::::::::::::::::::|
 ガラッ. |┃          ̄ ̄| ̄ ̄ ̄
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    / _ノ ::::::::ヽ、 \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  こ、これは1乙じゃなくてサクジュワボンボン
     |┃    | //// (__人__) ////  |  なんだから変な勘違いしないでお!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 10:56:31 TFIrjnio
( ´ω`)記念パピコお

5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 11:25:32 lJLxRNwD
からあげくんヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!

6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 19:58:32 qlDoGI7m
から揚げ!!♪ζ*'ワ')ζうっうーウマウマ♪から揚げウマウマζ*'ワ')ζ♪~♪

7:( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA
08/06/07 23:00:57 SleuhJJW BE:71990944-2BP(1888)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<揚げ物ばかり良くない

8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 21:45:01 GedATyG3
どんどんの唐揚げ弁当おすすめかも

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 01:23:10 z3Exf9df
から揚げのおいしさは異常

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 13:13:37 iZnVI7KH
ここまで空気コテの自演

11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 13:25:20 VFPPufgD
久しぶりにホカ弁に来たけど高いね…。
昔は唐揚げ弁当って350円くらいだったんだけど

12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 18:33:02 iOA9de63
             /)         ,..-─-
           ///)      /. : : : : : : : : : \
          /,.=゙''"/      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
  /      /   _,.-‐'゙~     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  お前ら俺がモスまで連れていってやる。
    /   ,i    ,二ニー;     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
   /    ノ    il゙ ̄ ̄      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!    むっちゃ美味いからついて来い
      ,イ「ト、  ,!,!         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´

13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 19:53:40 6+QAhWaw
ショウヘイヘーイ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 13:55:18 iQAgggi0
>>13
ショウヘイヘ―――イ

…ってカラ弁の話はどうしたw
あくまで俺の好みだが…カラ弁で断トツなのは熊本市内のたこ焼き屋「銀兵衛」!

15:( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA
08/06/16 22:52:28 jm+2r9vf BE:220471177-2BP(1888)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<雑談しろ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 18:31:48 hJAETBqW
        __,,,,,.......,,,,,
    ,. -'´         ``ヽ、
   / .. ,. ∧_∧''''''''-- ..,,,  \
  / .:.r' ::i'( ゚ー ゚* ),,,.......,,,,,__ `i:   ',
 ,' :: : l: : :l,. ∪〒∪ i: :rl: l~ーi:lrj、.l: l
 i .: : :.l : :|i :!,. ;t 十l: l.l: l   |:L_ .i`i: : l             /
 l : : : :l::: :l: :i l:! __!, l:l l:!   ll,._` l.|:!:. l           /
 l : : : :l : l::l  ,.r‐t-!、 tl   rt-!、 l:l::i.. l            /
 | .: : :;,,l : :l:! / iー' l     l' l l.!i::l:: l       ,.、
 l : : :i,ヘl:: :l:l ` ヒ,__,ノ      ヒノ. 'il:: l:: l       /,,,,,,\
 l :: :: ヽ,i:: :l゙ ""⊂⊃ ___ '⊂⊃i : !:;,! ,.. -ー'' ll;;;;;;;;;;;;゙i゙i
 ! : : : : : l ::l      !`'  Y   /:r'´ /::/   l ヽ;;;;;;;;;;;l l   から揚げべんとう
 | : : : : ,: l:::lゝ.,,    ヽ、 ' ,, イ:!i  l;;;;l p   |  l;;;;;;;;;;;l l    いかかがですか~
 l : : : : i: :ヽl : : :`T''  r:;‐''::´i: : l! .l;;;;l .leer. .l ,/;;;;;;;;;;;l l   
 l :: :l : :l: : : : :,.K´` t,  λi:;!: : ::li゙‐.!;=!r ...,,,__ ll;;;;;;;;;;;//    新発売の
 l :l :l: : l:: : :i :!. `'' t ` ''´  lヽ;!: !'  /つヘ~t  \ '''''/    から揚げべんとうで~す
 l :l :l,:: l: : :l,l ::',   .i  (…) .l ヾ、 iλニ l     `´
 ヽl`! ;:ハ: ;:l:::i: :l   .l.  '"   l   ヽ,,..〉i⊂ニ !       \  (ふ~だれも、いないな~)
  ゛   ,ソヽ! ;;i    l     l '´   |;;;;;l,r'         \
         !.l   .l      l   ,,ィ`ー'            \
           ,i .l   .l      !.ー''´
        /  .l   .l      l
       /    i   .l     l
      /    i   i     l
     /       ,!   .!      |

17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 13:08:27 2MzYNEsd
セブンイレブンのは最高だよ マヨネーズ付き(笑)

18:側近中の側近 ◆0351148456
08/06/22 13:16:37 MKqW/Yn3
(っ´▽`)っ
定期age・・・と!

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 19:14:06 uPoNZ9pt
セブンの好きなのに近くのセブンから消えた
>>17うらやま(´・ω・`)

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 19:56:14 hTACi1sU
おかあさんの詩って何時からやってんの?

21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 20:36:53 QkiBcgV7
全然うまくねえから行かなくていいよ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 13:18:00 WGSo2JP8
おかあさんの詩は最強です


23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 18:53:17 DqvnQA4N
から age

24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 00:46:20 DBPxPnF8
短パンマン

25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 17:49:38 xNijUSl7
>>20
店先の電光掲示板にはAM8:00からPM11:00とある

26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 20:33:03 IAyLiat+
日本亭の食いなさい

27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 17:29:52 RHLx++0f
以前は日本亭ばかりだったがおかあさんの詩を食ってからは
おかあさんの詩ばかりになった

28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 18:49:31 7bQyiZ4g
前スレでセブンイレブンの唐揚げ最強!とか言ったヤツが
コテンパンに叩かれてたが・・・
新たに>>17>>19と二人もファンが現れたなw

やっぱりおかあさんの詩が最強。
たいあん弁当、日本亭がベスト3かな?
個人経営の弁当屋で隠れウマ唐揚げが結構ありそうだけどね。


29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 19:06:41 GCGDF/AX
おかあさん詩、最近行ってないけどまだ430円、大盛り470円?

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 20:11:42 Pz0I0/X8
おかあさんの詩ってとこ行った事ないけど、そうとうおいしいんだろうなぁ


31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 20:41:54 9bCcpXMA
わっぱ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 13:51:57 GolDbv4k
【からあげ】おかあさんの詩【最強】
スレリンク(bento板)

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 00:00:26 hvpg3E9s
セブンの唐揚げ弁当食べてみた。
30年くらい前の肉屋の唐揚げを思い出した。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 02:59:17 /A74kO+l
肉屋の唐揚げ、子供の頃大好物だった。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 20:41:41 cewv4aG+
ポッポおじさん
大分からあげ

どかもりからあげ弁当500円いまなら、超どかもりも同じ値段

サイコーです

36:側近中の側近 ◆0351148456
08/07/12 21:12:05 cSH9F7m2
(っ´▽`)っ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 21:21:07 +0vXCPyw
西早稲田にある弁当屋のからあげ弁当、安くて爆盛りなんだよな~

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 21:44:17 xIBs5h0y
りとるすぷーんのトッピングの唐揚げ美味いよ
カレー屋ね

39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 23:34:21 UHHqSF3x
秋葉スレから記念カキコ
結局スーパーで売ってる空揚げ粉で作った鳥カラが
味濃い目で最高と思うんだが。弁当屋のはなんだか味が薄いよ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 00:00:29 1OLFGsAq
>>37
店名言ってくれなきゃ意味無い

41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 00:19:26 pe0OBIn0
>>36
側近、うまいから揚げ弁当売ってる場所教えろ

秋葉近辺と神奈川県内な

42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 23:15:57 gXvY89V3
こんなスレあったのか
今日明日ほっかほっか亭で唐揚げ弁当が290円

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 00:40:17 6q9Wu86n
>>41
側近じゃないが教えてやるよ。
神奈川県内最強の唐揚げ弁当は相模原にある ~ちゃん弁当だ。
おかあさんの詩を彷彿させる味、ボリューム、値段。
揚げたてコロッケも単品¥20でオススメだ。
行ってみろ

44:41
08/07/19 01:24:20 Q1NprdGA
>>43
コロッケも単品¥20?
安すぎだろw

ググッたが出てこないな、もう少しヒントくれ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 09:27:15 Q2/b0YS+
20円てなにその昭和価格

46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 12:45:17 pSBwpAcm
あいちゃん弁当

47:41
08/07/19 15:00:05 Q1NprdGA
>>43 >>46

ググったらあったよ、明日でも行って来る

ありがとう

48:43
08/07/21 04:35:25 1wFmZg83
>>41>>44>>47
~ちゃん弁当は>>46の言う あいちゃん弁当 と
もう1店 たなちゃん弁当 がある。
微妙に味が違うから是非食べ比べてみてくれ。
名前の通り田名にあるぞ。


49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 17:00:47 SOGl4oEO
たなちゃんの唐揚げ弁当はマジで激ウマだよな。
やべえ食いたくなってきた…

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 01:00:58 nh2Kr/fw
地震ばっか起こしやがってぇっぇぇぇぇ!!

側近ぃんん!!!!!

でてこい!!!!!!!
ごらぁぁぁああああああああああああああ!!!!!!!!!!


51:側近中の側近 ◆0351148456
08/07/28 22:11:35 CHr5FvIY
>>41
(っ´▽`)っ
日本亭だね・・・
東京競馬場に行く時には買うよ

>秋葉近辺と神奈川県内な
(っ´▽`)っ
から揚げ弁当ではないが、
から揚げ定食を出す店といえば
万世地下一階のランチ、かんだ食堂、村役場、ジローぐらいかな。
秋葉原って弁当屋さん無いよね

52:側近中の側近 ◆0351148456
08/07/28 22:18:27 CHr5FvIY
(っ´▽`)っ
相模原か・・・遠いなぁ・・・

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 22:59:04 Y0HuupJB
>>51
ほも弁が芳林公園裏の通りと末広町にあるジャマイカ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 21:57:11 xIPrf+XB
日高屋のから揚げ定食を忘れるなよJK…
あのボリュームはチェーン店屈指だぜ?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 22:14:48 oheLrEgV
おかあさんの詩の唐揚げ弁当と
日本亭の唐揚げ弁当を一緒に食べた。
もう腹いっぱいだ・・

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 21:15:38 I+ii5767
若鶏の唐揚げ腹一杯食いたい。
側近さん何とかしてちょ。



57:側近中の側近 ◆0351148456
08/08/10 06:56:08 WI+TkBtX
>>53
(っ´▽`)っ
そうだったか☆気がつかなかった

>>54
(っ´▽`)っ
そだね。日高屋のから揚げ定食はおいしいよね。

>>56
(っ´▽`)っ
万世の地下1階のランチのから揚げ定食は
から揚げの数を指定できるよ
10個とか注文できるよ☆

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 17:21:06 sJA7UTfn
つぼ八のザンギはウマい

59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 22:51:30 5eWX54IJ
なんだって?あいちゃん弁当??
ググってみたらめっちゃ近所じゃん・・・
明日いってこよっと

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 17:57:01 X8ezvloL
さっそくあいちゃん弁当行ってきたw
すげえwww
ワロタw

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 20:22:44 xpds99dK
なあ、おまいら
男って何年で童貞に帰化すると思う?
俺、ちょうどこの夏で彼女いない暦3周年アニバーサリーなんだが・・・



62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 20:24:16 xpds99dK
あ、誤爆した

63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 16:29:04 1f++qQTN
久し振りに日本亭の唐揚げ弁当食べた。
やっぱウマいなあ~

64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 17:58:21 qi71uTMZ
そろそろホットモット行くかな

65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 18:48:06 tr4vsmXa
やっぱり唐揚げ弁当はサークルケイが断トツうまー

66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 17:12:17 WxC6u8cL
セブンイレブンの唐揚げ弁当食べましたが、あれは激マズでした。唐揚げでなくすあげした鳥

67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 23:15:31 QBfYakic
たいあん弁当が最強。
誰か首都圏でFC加盟してよ。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 10:28:10 8f4C3aou
いいね~!たいあん弁当の唐揚げ弁当が首都圏で食えたら幸せだな。
おかあさんの詩との最強争いも意見が分かれそうだ。


69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 00:08:28 psAmu85u
なぁオマイラ、早稲田弁当のから揚げもぜひ食べてみてくれ。
ちなみに日本亭の大から揚げ弁当初めて食べた。このから揚げすげーなw マジ美味かった。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 09:51:42 zV+jl5qq
たいあん弁当
URLリンク(koideai.com)

71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 14:28:31 LohC1AaC
この「たいあん弁当」ちゅうとこのから揚げ弁当すげーな!
食ってみたいw

72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 15:01:06 FGJeTaHy
大分北部~宮崎は鶏揚げ物が旨い。なんかズルイ…

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 20:18:30 zNA+E2pG
>72
ケンタキーが一度撤退するくらいだから

74:側近中の側近 ◆0351148456
08/08/31 21:12:22 fC3w4j9p
(っ´▽`)っ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 21:25:46 GUVmoM2A
側近、美味いから揚げ弁当紹介しろ

もちろん、このスレで紹介した物以外でな・・・

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/01 01:04:19 HtDt8xdf
やよい軒の唐揚げ定食はいまいちだった

77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 16:45:09 08NNFJCU
ケンタッキーから
唐揚げ弁当出してほしいなあ!絶対買うのに

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 20:07:13 Pb8tLVdp
俺も賛成です!
俺は自分どケンタッキー買ってきて弁当作ってる

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 00:13:25 OX9CTQaA
ケンタのチキンでご飯は食えん!

ってのは俺だけ?
ところで「自分どケンタッキー」って何??フランス語か何か??

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:59:52 Ts/YCtow
ケンタのクリスピーチキンにケチャップつけると、ご飯との相性抜群
ニンニク醤油風味にケチャップは食がすすむよ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 08:35:19 NBFn7tmD
ファミマのフライドチキンはうまいのに唐揚げ弁当は美味くないよね。
あのチキンをなんで弁当に使わんのかね?

82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 11:10:16 XZXGpD4N
ファミマが弁当作ってないから

83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/09 12:18:28 gMUq8ru6
>>80
買って食べてみた。確かに旨いね。
それにしてもケンタは高い!1P¥160って・・・

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 23:46:59 UCjztkMq
久しぶりに唐揚げ弁喰った
メインの唐揚げよりも喉の奥で味わうごはん、最強。

85:側近中の側近 ◆0351148456
08/09/20 21:24:31 4rhSAgL1
(っ´▽`)っ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 21:57:47 zMOWtUap
ほっともっとは定番だろ。
からあげ弁当を語る上での指標になる。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 03:38:42 PdF+TqUW
再底辺の指標な。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:56:54 LaKtVipg
ほもが最底辺ならほっかほっかはどうなるんだんよw

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 22:22:01 IoWGeNzc
ほっともっとはのり弁オンリー。
「揚げたてを下さい」って言うのが色々と面倒。
ホカ弁買って冷めた唐揚げを食うのは悲しい。
それじゃコンビニ弁当と変わらんがな



90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 04:07:27 yqmhp4V+
そこで、オリジン弁当ですよ!
注文の度に揚げてくれるので、熱々でジューシー
ご飯がススムススム

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 10:18:42 klnmBe6T
今日の昼飯は久し振りに日本亭にしよう。
あのデカイ丸い唐揚げ・・ああハラヘッタ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 00:26:37 BxbCWwHQ
>>91
しまった、こんな時間に91のレス見てしまった

日本亭の唐揚げ・・・・グーゴロゴロ・・・ああ、ハラヘッタ('A`)

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 02:16:05 alnIm0c3
からage

94:側近中の側近 ◆0351148456
08/10/04 23:35:54 f3z2723p
(っ´▽`)っ
(っ´ω`)っ 堕胎っていいおね・・・part69
スレリンク(employee板)

95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 01:06:27 oyVhcrnr
揚げたて唐揚げ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 10:21:08 SfRUTMu0
からage

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 18:18:30 Ay4tclEI
横須賀市内、トマト弁当?唐揚げが劇うま~

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:14:57 O1t9G7lI
わせべんのギョーカラだろ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 15:00:01 FiAeY6Aj
からage

100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 15:00:28 FiAeY6Aj
100

101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 23:24:03 yg7ImkX0
唐揚げ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 18:40:09 S8lwxtdk
側近を唐揚げ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:23:52 Eg3GzQzH
おいしそう

104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 03:12:52 5PZDVg0v
小樽のなるとは微妙にスレ違いかな…

105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 06:05:22 fhYsz6vN
から揚げ弁当の専門店作るわ

弁当1個につき
・原価
米0.5合20円
鳥モモ肉150グラム50円
小麦粉等の繋や漬物、弁当箱30円
合計約100円
・販売価格200円
・利益100円
・売り上げ1日200個
20,000円
1ヶ月平均600,000円
・人件費(雑用2人)
600,000-(1000円*21日*2)=180,000円
人件費
・経費
電気20,000円
水道30,000円
ガス30,000円
・テナントレンタル料
1ヶ月100,000円
・手元に残る金
0円

(^p^)

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 20:41:18 uESZq4yf
コンビニならサークルKサンクスのから揚げ弁当が一番だと思う

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 01:22:40 WazQlGst
コンビニで唐揚げ弁当は買う気になれん。
グンニャリグッチャリした唐揚げは最悪

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 04:02:02 pYXLE8uv
からage

109:名無しさん@お腹いっぱい
08/11/03 15:16:29 cEL3l3tq
age

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 18:29:33 lNOMTEyj
第3のスペルマ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 17:27:53 9A8yj/Fi
111

112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 14:10:47 JNrnp/jz
             c(´▽`c))))≡
  (゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)((゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)
  (っ´▽`)っ(っ´▽`)っ (っ´▽`)っ (っ´▽`)っ(っ´▽`)っ
   ( ∂_ゝ∂)( ̄ー ̄)( ∂_ゝ∂)( ̄ー ̄)( ∂_ゝ∂)
  (っ´▽`)っ(っ´▽`)っ (っ´▽`)っ (っ´▽`)っ(っ´▽`)っ
 └(・ω・)┘└(・ω・)┘└(・ω・)┘└(・ω・)┘└(・ω・)┘
  |

  |
   ■■■      ■■■      ■■■
   ■  ■      ■  ■      ■  ■
  |
 凸<死ね側近

113:名無しさん@お腹いっぱい
08/11/08 18:35:19 yQFoBtEy
からage

114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 00:32:03 NWuSkRkU
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める [08/11/8]..

スレリンク(hidari板)


115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 15:18:18 PGRskJDn
これまでの人生で一番旨いと思った唐揚げは蒲田の鳥久の唐揚げだな。
白い粉ふいてて唐揚げと言うよりは竜田揚げに近いがとにかくジューシーでいて
衣はカリッとした食感も残ってて実に旨かった。

どの弁当にも入ってるが特に唐揚げ、ささみフライ、焼き鳥、鳥つくねの
鳥三昧の特製弁当は至高の味だった。
駅改装で蒲田駅から消えたのがすこぶる残念。
あの味はときどき夢にまで見るよ。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 16:55:10 151qAnLp
↑夢でも味わかるのか?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 19:35:01 zXJOu1xl
そんな旨いからあげがあるなら食ってみたいな
しかし都内に10年住んでるが聞いたことない店だがww

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 22:56:16 pY0MSv/u
からage

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 04:06:45 EG1x3LFf
>>115の店はかなり旨かったんだろうね
俺も唐揚げが好きで自分なりに旨いと思う店はあるけど、スレに店名を書ける程の自信はない
その蒲田の店で食べてみたかったなぁ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 15:34:36 eP9AGJLC
蒲田 鳥久 で検索したら↓があった。
白っぽく粉ふいてる感じだし、蒲田駅ビル店閉店とか書いてるから
間違いないだろう。
俺は残念ながら茨城なんでわざわざカラアゲのためだけに蒲田までは
行く気しないんで誰か都内の奴行ってみて感想教えてくれ。
本当に美味かったら今度都内に行く機会があったら足をのばしてみたいし。
URLリンク(www.torikyu.co.jp)

121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 15:37:15 eP9AGJLC
てゆーか駅の東口に店あるみたいだけど
>>115は気づいてないのかな?w

122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 13:46:04 K6AyKs0T
こないだ鳥久のから揚げ食べたよ。
ジャガ煮もオススメ。

123:側近中の側近 ◆0351148456
08/11/15 03:50:32 7HmzreMN
(っ´▽`)っ
Part1のスレにも出てたね。
蒲田の鳥久。
めっちゃ旨かった。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 12:00:40 7GKJreUw
鳥久はつくねがまた旨いんだ。ちょっと濃い目の味付けで、つまみに最適。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 01:56:55 6hi+2Lis
>>121
>鳥三昧の特製弁当
の夢を見てるんだよきっと・・・・

w

126:側近中の側近 ◆0351148456
08/11/16 11:49:12 SRVMg1YC
(っ´▽`)っ
というわけで、昨日、鳥久のから揚げ買ってきた。
わざわざ蒲田まで行ってな!
おいしかった~☆

127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 20:58:12 /bwIAMQ9
うおお~、俺のレスに反響があったのかw
>>120-121
マジで駅ビル地下の店しか知らなかったから超サンクス!
早速今週、早いうちに買いに行かせてもらいます!!
>>126
いいなぁ(;´Д`)
せめて今日の午後早々に気づけば電車で蒲田まで買いにいけたのに
ふだん滅多にこの板来ないから書いたことすらすっかり忘れてたよ(;´Д`)

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 21:58:07 Ph0WWJeV
>>115が気付いてくれて安心したよ。
悪いがおいらは蒲田勤務なので週3で食わしてもらうw

129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 22:39:23 yjZTpqwO
結局どこのからあげが最高なわけ?
ここに挙がってるやつ全部食った奴がいたら順位プリーズ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 01:04:32 rQUz0zlE
からage

131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 01:44:47 +IBX7ohI
うちのかーちゃんのやつ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 02:43:08 pxiGSSs0
オリジンの唐揚げ弁当だな
揚げたて、ジューシーで旨い

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 03:07:56 rQUz0zlE
私はほか弁を推したい

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 04:29:39 C9+iOYY9
オリジンは揚げたてをくれる分ほっかやホモより秀でている。
でも味付け的にはじゃぱん亭のが一番好きだな。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 19:58:17 uyFbBhMV
ほか弁は夜になると高温二度揚げ。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 22:32:08 QROmOfP+
ひゃっほぅ♪
約3年ぶりの対面となる待望の鳥久の特製弁当とからあげ3パック買い込んだぜい( ´Д`)y
やっぱ旨め~よ、これ最高に旨め~よ。
日本亭の唐揚げも食ったことあるけどこれのが数段上だな。
まさに至高の味だよ(;´Д`)

137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 23:32:35 JlNzOgHL
俺は鳥久よりおかあさんの詩の味の方が好きだ。



138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 04:08:06 tmDLwi79
ずいぶんと手の込んだ宣伝だったな・・・・


139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 17:39:41 pXb3VFKH
>>115>>136が鳥久関係者かどうかは知らんが
鳥久が美味いのはガチ。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 09:23:52 HAwpli3H
宣伝上等じゃー

141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 03:02:33 sbNfyn0N
鳥久ウマー(´Д`)
売り子の愛想がなさすぎるのがアレだが。

グランデュオに入ると生産数が追いつかないから見合わせたらしい。
まあ、実際はクソJRにテナント料を吹っかけられたってとこか?
入らなくて正解だよ。


142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 07:53:05 0itL2EDq
鳥久はたしかにうまさは申し分ないが蒲田にしかないから
滅多に買いにいけないのが×

日本亭は鳥久よりは若干味は落ちるがそれでも首都圏では屈指の出来だし
鳥久より熱々だし、郊外に多いので営業で飛び回ってるとどこかで買えるのが○

オリジンはさらに上記2点よりは味が落ちるが
郊外だろうと繁華街だろうとどこにでもほぼ確実にあるので
唐揚げ食いたいと思ったら即手にはいるのが○

おかあさんの詩は江戸川台駅にしかないので
残念ながらいまだに未食なので評価できず。

ほっともっと、ほか弁系はまあ定番で不味くはなく
安心してくれるが、ありがたみはゼロでまあ上記の唐揚げが
手に入らないときの代換。

コンビニ系はセブンの唐揚げ弁当がかろうじてほか弁クラスのうまさだが
それ以外は評価にすら値せず。
とくにファミマ、ローソンの唐揚げは食えたもんじゃない。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 17:32:00 rp0cqurV
おかあさんの詩が未食で
オリジンやホットモットでも味は落ちるが食えて
コンビニ系はセブンが食えるんだw
随分と許容範囲の広い舌だね。羨ましいよ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 19:35:50 gwq8exER
>>142
参考になります
日本亭は未食なので、食べてみます

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 22:19:14 sE36UdUV
あんまり参考にしない方がいいと思う。ちなみに日本亭は美味いけど高いよ。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 00:18:39 VJawNaN6
・水道橋博士の「博士の悪童日記」
  楽屋で蒲田・鳥久の弁当が美味かった。
 URLリンク(www.asakusakid.com)

・「嗚呼!花の料理人」番組公式ブログ
  番組の収録がある時、出演するタレントさんやスタッフが食べるロケ弁。
  本当色々な弁当があるんですが、その中で断トツにウマいのが鳥専門の
  お弁当屋「蒲田・鳥久」のお弁当。
  中身は「から揚げ」「焼き鳥」「鳥肉のつくね」
  「チキンカツ」とまさに鳥づくし。中でも「から揚げ」の旨さは日本一!
  いやいや“もんなし的”には世界一です。
  ちなみにココのお弁当は、大先輩作家・高須さんも「ウマい!」と
  ご自身のブログに書かれています。はい。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 02:29:55 HvoD4Jbb
自分とこのがウマいって言うのは勝手だけどさ、
その為に他者をけなすのやめない?

それにしても、鳥久は話が出来すぎてて宣伝臭いな。
でも旨そうだから釣られてみたい。
蒲田にあるらしい、お惣菜がいっぱいあるコンビニとセットで遠征してみようかな?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 02:37:17 bGIwB57K
↑おま、けなすのやめろといいながら工作臭がするとかw

このスレ、蒲田スレに晒されてたから地元のファンが集まったんだろ。

そういう自分も蒲田スレから飛ばされてきたひとりだwww

で、惣菜がいっぱいあるコンビニって?どこ???

149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 10:09:18 VJawNaN6
>>147
146貼ったの俺だけど宣伝クサくてごめんね。
ただやっぱ蒲田に住んでて鳥久が好きだから
話題になってるのを見かけるとつい応援したくなってしまってね。
特に蒲田住民にとっては、こんなに美味いのに蒲田にしかないから
それほど知名度も高くないってのが残念で残念で
芸能人が褒めてるのを見ると嬉しくなってしまうんだな、これが。
ってことでこれ以上変なリンク貼るのは自重しますわ。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 10:28:00 bGIwB57K
鳥久は大森にもあるわけだが。まあ、いずれにせよ大田区限定だわな。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 12:51:49 GYho/wu+
URLリンク(koideai.com)

152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 13:58:01 CGxabTcu
>>151
なにこれ?
kwsk

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 20:17:24 BSplEh9Y
>>149
自分の出身地から有名人が出たら応援したくなったりするの?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 23:18:58 VJawNaN6
別に地元なら何でも無条件で応援するわけじゃないよ。
鳥久は実際に今まで食べたことある唐揚げで一番だと思うから応援するけど
例えば有名人では品庄の庄司なんかは近所に住んでたけど
ぜんぜん好きじゃないから応援なんか一切しないし。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 07:17:41 gV7pW0hv
旨いからあげさえ教えてくれたら宣伝でも何でもいいよ。
ここはそういうスレだし。
てか都内、千葉なんかは出てるけど神奈川でどっかないのか?
西側には日本亭あるけど遠すぎるし
横浜、川崎の旨い店を教えてくれ。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 10:32:44 dz5C0l77
西側なら沢山知ってるんだけどなあ・・

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 15:12:18 3TlAFbs1
弁当ではないけど、ラゾーナ1F、アサヒのから揚げが好き。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 23:08:42 r/DaVYVf
菊名駅出てすぐのところにある唐揚げ旨かったよ。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 06:31:18 b1fFZYhU
菊名駅周辺は知ってるが漠然とし過ぎてて分からんw


160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 22:02:34 sJhXZsTp
セブンの唐揚げ弁当クォリティ落ちたな
こしょうとレモン付けてほも弁に対抗したんだろうけど明らかに失敗作

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 01:23:19 PoVjDlyD
元々大した味じゃないからどうでもいい

162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 06:27:34 ORW8eEe9
むね肉で唐揚げ作るのヤメレ!詐欺にあった感じがする。

モモ肉で作れや!

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 11:15:35 qUgOrFwy
俺はムネ肉の方が好き。得した気がする。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 14:12:49 y4Giir+N
唐揚げはモモ肉だろ。
チキンカツなら胸肉だな。



165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 16:39:06 sbxyBWAs
おれは女の胸肉が一番好きだ。どんくらい好きかって、雌鳥の1000倍以上だ。
おめーら(女は除く)もそーだろが。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 01:06:53 KwBnWHnI
いいえ
女の胸の脂肪が大好きです

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 02:44:53 fzrk/2CQ
俺は女の胸にはあんまり興味が無い。
全員ペッタンコでも全然かまわん。
重要なのは下半身だ。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 02:49:25 okmZRbux
即物的だな。オパーイの楽しみ方を知らないとは、つまらん男だ。

と言いつつ、、いい加減スレチなのでから揚げ話に戻そうぜ。



169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 08:46:26 TILqvryO
から揚げ弁当ばかり食べてると太りますよ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 18:26:31 CMhllXXB
女が食い倒して全員が巨乳になればいいよな
おめーらもそう思ってんだろが?
尻フェチも尻がでかくなっからいいよなw

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 19:00:09 p/V2DS66
ウエストもアンダーバストもサイズアップしたら意味がない

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 23:31:26 fzrk/2CQ
>>168
マザコンだな。いい歳して乳離れ出来んとは情けない男だ。

と言いつつ、、いい加減スレチなので唐揚げ話に戻そう。

日本亭が唐揚げ3個4個5個って選べるようになったね。
5個がライス大盛無料だから一番お得。



173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 23:47:04 JoS1qtcG
唐揚げは大したこと無いが
トータルの弁当としてはJR駅弁のチキン弁当だな。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 00:21:25 OGCfXlTl
チキン弁当のから揚げ最強だろ
生レモンがついてくるのがたまらん

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 06:17:25 c9tE6Jru
>>168
小池栄子は、から揚げ食べて巨乳になったらしいから、
あながちスレチとは言えないぜ。


176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 06:47:55 En/UGu06
>>174
いや唐揚げは正直イマイチだろ。
固いし露骨に安っすい胸肉だし。
あれは冷たいチキンライスといっしょだから旨いんだよ。
白いご飯だったら全く誰も買わないレベル。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 16:23:43 MtP4L2LF
まあ唐揚げが少々固くても乳を揉みながら食えば許せるよ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 01:14:50 gDnZycAo
>>176
いや唐揚げとレモンのチキンバスケットで全然食えるが

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 17:47:00 i88rEiAU
から揚げファンクラブ 二皿目
スレリンク(morningcoffee板)l50

180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 23:05:06 N9N+XPdE
からage

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 16:47:03 /EivWSJP
唐揚げ弁当ライス大盛り、どん兵衛特盛、毎週土曜日の昼飯に食ってます。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 16:54:40 CgvxizRK
から揚げ山菜弁当!

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 21:41:40 nudsK03V
ほっともっとの唐揚げがまた冷たかったORZ
ついてないなあ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 19:36:26 CJBek/ZV
ライバル社員乙

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 22:12:12 4cEhR4cS
から揚げファンクラブ 三皿目
スレリンク(morningcoffee板)

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 16:51:43 UjaIEGMl
からage

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 07:20:01 hTgKPQsh
唐AGE

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 19:14:03 8BXfnREi
から揚げ、AGE

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 20:12:58 Lv6tIEQS
今年のおせちは自家製唐揚げいっぱい作りますのんえ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 20:53:37 rul5Kl8q
なんでから揚げのしたに麺しくの?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 02:43:32 FbxCETvs
唐揚げ弁当が食べたくなってきたので
オリジン弁当に買いに行って来ます。


192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 02:44:14 sa5Jymxj
行ってらっしゃい

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 03:01:41 EEpqeHYO
深夜のからage

194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 05:07:20 EEpqeHYO
test

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 21:56:21 6e4ygnee
やっぱクリスマスイブにはから揚げだね!
鳥久の特選食べたよ。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 07:57:11 PyQXq4z5
和風すぎるだろw

197:側近中の側近 ◆0351148456
08/12/30 11:37:48 LJ2RR0Hx
(っ´▽`)っ
コミケ帰りに鳥久のから揚げ弁当を!
国際展示場―(りんかい線)→大井町―(JR京浜東北線)→蒲田

198:側近中の側近 ◆0351148456
08/12/30 11:40:51 LJ2RR0Hx
(っ´▽`)っ
仙台出張のお土産は牛タン弁当
米沢出張のお土産は牛肉弁当
コミケ帰りのお土産は鳥久のから揚げ弁当!

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 17:51:24 OlueI1NB
からあげ弁当といったら秋田市民は「たいあん」でしょ!!!!

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 19:34:36 Nf68jW/W
側近を久々に見たなw
東京は鳥久で決まりか?

>>199
秋田の報告 乙
URLリンク(137441.jonasun.com)
これか、うまそうだな

他県の人も地元の情報ぷりーず

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 20:27:08 GeFXE+Eq
鳥久最強

蒲田と大森は同じ扱いでわざと消されてるのかもしれないけど、
大森にも鳥久あるよ

ってか、大田区内に何個か

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 21:15:09 kz3zsgjW
ほっともっと から揚弁当
URLリンク(www.hottomotto.com)

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 09:48:42 VLJyWvIm
たいあん弁当
URLリンク(jp.youtube.com)

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 12:09:54 Cn/n29fr
側近たんが最初にスレ立てたんだし
ここで挙がったのはほとんど食べてるようだから
今の時点でどれが一番美味しかったか教えて。

205:側近中の側近 ◆0351148456
09/01/01 00:11:21 ZYQF3s4O
(っ´▽`)っ
あけおめ!ことよろ!

>>204
(っ´▽`)っ
鳥久、その次が日本亭

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 01:32:41 6rA3oEZC
側近あけおめ

鳥久何日からやってっかな・・・

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 12:21:08 dmgrsINv
あけおめ

ここ数年食べ歩いた中で
オイラは一番美味しかったのはおかあさんの詩。
次は秋田たいあん弁当で鳥久は三番目。
4番は神奈川たなちゃん弁当で日本亭は5番目。


208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 14:42:11 GS/F6hT9
>>205
ありがと。
やっぱ鳥久旨いのかぁ。
最初は宣伝臭いと思ったけどスレ立てた側近たんが食って
旨いと言うなら旨いんだろうな。
ちょっと遠いけど買いに行ってみるか。


209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 16:56:35 4lyNWGrP
>>203
おまえはアホ?
唐揚にソースをかけるし、最初に飯から食うし。
普通なら唐揚からいくだろが。何もかけねーでな。
田舎者は味覚音痴だぜ。ったく

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 17:20:58 Ukh2CQeV
んー、たいあん弁当5日からか…

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 19:31:16 dqSOeWEE
>>209
たいあん弁当の唐揚げ弁当はソースかけて食べるのが美味いからソース付きなんだが?
別に飯から食ってもいいんじゃね。
玄人ぶるヤツに限って無知だよな。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 21:06:50 GS/F6hT9
>>203
の動画見たけど、かけてるのってウスター系のソースだよね?
なんか唐揚げには違うような気もするが何もかけないと味薄い唐揚げなの?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 22:04:40 9MDnqIaO
>>212
塩がふられているけど
味はうすいなぁ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 10:06:30 B21L8VjS
鳥久蒲田本店:5日から営業
からたつ:5日ぐらいから営業

ソース:うちの母上

215:側近中の側近 ◆0351148456
09/01/02 10:33:10 JrL3H2Cw
>>214
(っ´▽`)っ これだね☆
URLリンク(www.torikyu.co.jp)

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 12:28:10 4V3kXVX3
>>213

・・・

それって結局ソースのうま味で食ってるってことじゃん・・・

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 13:31:12 qLvFOse0
>>214
流れで母上をからあげにかけるのかと思ったよ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 16:15:34 QaD39gu1
>>213
それは断じて美味いとは言わない!
所詮秋田だけの味だな。
関係ねーけど、桐タンポンも全然うまくねーし、秋田美人も赤ほっぺだし。
秋田に住んでて飽きねーか?すでに秋田かwww

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 17:11:20 OpwIgBdg
>>208
鳥久へ行くならジャガ芋と鶏皮を煮た奴も美味いから一緒に買うといいよ。
一人で食うにはちと量が多いけど。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 20:18:20 jtuzeSYC
>>216>>218
ちゃんと味付けされててソースをかけなくても美味しいよ。
ソースをかけると更に美味しいって感じ。
少なくとも俺は鳥久、日本亭より美味いと思う。

俺、関東在住だけど何度か食べに行った。
是非、食べに行ってみて。卵焼きも美味しいからオススメ。


221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 23:11:21 4V3kXVX3
秋田まで唐揚げ食いにだけ行けるかよw
大量に買いつけてきて、ここで告知してどっかの公園で販売してくれw

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 01:51:43 4OJzoqmd
鳥久といえば大森鳥久というのもあります。
自分にとっては小さい頃から慣れ親しんでいる味なんだけど、
ぐぐってみたら蒲田の方の兄弟の人が営業されているらしい。
蒲田の鳥久の弁当も一度食べてみたいなぁ。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 05:29:25 frHSc7ET
どう考えても、食いに行けない奴が多いから出してんだよね。
マヨとソースのいる唐揚げねぇ・・・


224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 17:20:23 xl7ztmxo
たいあん弁当の場合、唐揚げの量に対して、ソースが少なすぎだから、
アクセント程度の効果しか無いんだよな。

ご飯のおかずとして考えると塩分過剰摂取の東北人には物足りないのかもなぁ。


225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 19:54:32 nIE058ZL
唐揚げとちょっと違うんですが、チキンカツのおいしいとこご存じないですか?

226:側近中の側近 ◆0351148456
09/01/03 20:01:02 l7Xh9DGV
>>225
(っ´▽`)っ
チキンカツねぇ・・・チキンカツはあんまり食べないからわからない。

227:側近中の側近 ◆0351148456
09/01/03 20:03:51 l7Xh9DGV
(っ´▽`)っ
チキンカツとから揚げって違うのかな。
肉が丸いか平べったいかの違いだけかな。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 21:12:08 RBV2z5Sl
衣でしょ。
唐揚げは片栗粉を薄くまぶす程度、
小麦粉まぶして生卵を絡めてパン粉をたっぷり付ける。


229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 21:56:17 BDCLPOxU
>>225
俺は大森鳥久の弁当に入ってるチキンカツが好きだ。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 23:36:08 dIxa0DET
>>226
蒲田鳥久のチキンカツが好き。
特製弁当にも入ってるけど本店となりのからたつでは
それより大きいサイズが単品売り

231:230
09/01/03 23:36:49 dIxa0DET
ごめn
>>225
だった

232:側近中の側近 ◆0351148456
09/01/04 00:44:19 GTiNpr/G
(っ´▽`)っ
そういえば、蒲田鳥久のカツ弁当のカツはチキンカツだったね。
あれはおいしいよね。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 01:06:07 GbjBsGgp
鳥久の弁当をよく食べるようになって以来、
他の店で買った物や自作のから揚げ、チキンカツ、焼鳥等々、
み~んなカラシ付けないと気が済まなくなってしまった。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 09:54:51 lksGGNfE
鳥久って、聞いたこと無かったけど、鳥好きには有名なんですか?

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 12:42:20 ML51yuOs
都内、特に城南方面限定かな。
大田・品川区の人間ならほぼ誰でも知ってるほど有名だが
それ以外の地域の人はほとんど知らないw

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 13:45:00 n43l+I1f
前に友達が鳥久食ってたときの周りの反応もそんなんだった。

大田区で知らない奴は県民かもぐりだよ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 20:25:15 jZqTf7He
秋田の人間にメールしたけど、たいあん弁当知らなかったぞ。

w

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 22:58:53 tLAJs35+
>>237
秋田市民なら知っている
それ以外は知るはずもない

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 22:59:37 tLAJs35+
188 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/01/03(土) 23:04:32 ID:o37Y8Pbb
たいあん弁当いつから営業開始する?

189 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/03(土) 23:19:36 ID:Bd/eGGCr
5日から

190 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/01/03(土) 23:29:06 ID:o37Y8Pbb
明日Uターンするから食えねえorz
情報サンクス

191 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/03(土) 23:33:10 ID:Lr0hkuF0
UターンやめてOターンすれば解決^^



240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 00:51:25 2FmDjCgP
死ぬ前に唐揚げ食いたい(´;ω;`)

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 01:03:37 l3DGiUWZ
俺もから揚げ弁当がいいんだぜ(´;ω;`)ビワッ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 02:08:50 trtzpMNm
また夜中に唐揚げ弁当が食べたくなった。
オリジンに買いに行ってきます。
なんか太りそうだな俺・・・

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 18:51:12 BslkNUc2
唐揚げ弁当と名の付くもので唐揚げが3個未満のものは一切認めない。
とくに鳥久は唐揚げ弁当ですら唐揚げ1個ってなめてるとしか思えない。
よってこのスレでは鳥久は唐揚げ弁当にあらず。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 22:32:26 YSTgbmVc
いつからそんな決まりが・・・
ま、沢山入ってるのは嬉しいけどね。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 08:16:27 lG9B+vg3
1個しかカラアゲ入ってないの?
あり得ね~

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 15:19:34 5FNQYDMa
大きめではあるが一個だね。
URLリンク(www.torikyu.co.jp)

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 17:07:33 VeWabTcM
これなら80円たしてから揚げそぼろ弁当がいいかも。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 21:20:33 lG9B+vg3
一番たくさんカラアゲ入ってる弁当ってどれ?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 01:25:38 fhAA2NT1
弁当+単品から揚げ好きなだけ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:25:49 hq2puvm7
>>247
日本亭のデカからじゃないかな。
個数は5個だけど1個の大きさが凄いから蓋が完全に浮いてるもんね。
ご飯も大盛だからカロリーも凄いけど・・・
ああ、食べたくなってきた! けどもう閉店してんじゃんか!!
ぐるるるるる・・・

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:27:16 hq2puvm7
アンカーミスった
>>248

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:13:03 bBKwbPTw
>>246
唐揚げもだけどおかず全般に少なすぎw
絶対にご飯半分以上余るわw

253:側近中の側近 ◆0351148456
09/01/11 00:11:44 PEoaonFK
(っ´▽`)っ
鳥久って味付け濃い目だから、
少なめでいいんダヨ☆

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 13:43:24 zuHz6OMS
うむ、鳥久の唐揚げは1枚で茶碗1杯のご飯が余裕で食えるよな。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 16:23:29 sVDlF1PQ
唐揚で竜田揚げみたいな薄味を好む人には向かないってことか?鳥久は

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:28:07 pgVRrZ+8
大森鳥久はコクはあるけど添付のソースとかかけなければそこそこ薄味なんじゃない?
余ったご飯用に海苔の佃煮も付いているし。
あー久々に食べたくなった。
明日は早起きして買いに行ってくるかな。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:43:25 ZGWhgPvu
すっかり鳥久ファンのスレになってしまったな。
アンチ鳥久の俺には悲しい流れだ。
俺はおかあさんの詩の唐揚げ弁当のように
安価でボリューム満点で美味くて庶民の味方
って感じの唐揚げ弁当が大好きだ。
貧乏人だからorz



258:254
09/01/11 23:59:08 zuHz6OMS
いや、そういうわけではないよ。
俺もおかあさんの詩の方が好きだし
鳥久はこのスレで知って、買いに行ったクチだし。
正直鳥久はかなりうまいけど、別次元の料理だと思ってる。
味付けも濃いし、油もたっぷり使ってて
色も大きさも完全に竜田揚げって感じ。
王道ないかにも唐揚げって見た目で唐揚げらしいうまさのおかさんの詩は
唐揚げ弁当では最高峰だと思う。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 00:16:48 KKViRWLm
自分はかまどやの唐揚げが好き。衣超薄いのがいい。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 12:18:01 otdIUxTl
かまどや?
家から徒歩1分のとこにあるが全然買いに行ってない。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 15:52:35 /7rx2a6v
かまどやのから揚げはどうかと思うな。
真に唐揚を好む人向けの味ではない。
オレは不味いとは思わないが、美味いかと聞かれると違うというけど。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 23:10:33 otdIUxTl
俺も美味いと思わないから買いに行かなくなった。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 23:30:37 DrOUldqH
かまどやは俺も好きじゃない。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 23:52:25 x2YEEUSF
麻生太郎君の伝説
    正しい読み  あそう読み
・有無: うむ      ゆうむ
・措置: そち      しょち
・踏襲: とうしゅう   ふしゅう URLリンク(jp.youtube.com) (2度目)URLリンク(jp.youtube.com)
・詳細: しょうさい   ようさい URLリンク(jp.youtube.com)
・頻繁: ひんぱん   はんざつ URLリンク(jp.youtube.com)
・未曽有: みぞう   みぞゆう URLリンク(jp.youtube.com)
・物見遊山: ものみゆさん  ものみゆうざん
・思惑: おもわく   しわく
・低迷: ていめい   ていまい  (12/11参議院でも指摘されキレる)
・順風満帆: じゅんぷうまんぱん じゅんぽうまんぽ
・破綻: はたん   はじょう
・詰めて つめて   つめめて URLリンク(jp.youtube.com)
・怪我: けが  「かいが」 URLリンク(jp.youtube.com)
・株を満期まで持っている人は・・・(株に満期はありません)
・「やかましい」は「くわしい」という意味の西日本の方言(太田農相の『消費者がやかましいから~』の発言を擁護)
・ そういった(アムウェイからパーティ券を購入してもらった)経験があるから、
 逆に消費者行政に詳しいということにもなる(アムウェイ野田聖子を擁護)
・IT、いわゆるフロッピー。 ITはフロッピーでつなぎます(爆笑) URLリンク(uk.youtube.com)
・■婦人に参政権を与えたのが最大の失敗だった■/(豪雨災害が)安城、岡崎でよかった
 URLリンク(www.jcp.or.jp)
・麻生太郎 「社会常識欠落の医師多い」URLリンク(jp.youtube.com)
・麻生太郎 ああ勘違い! 親の前で親批判 URLリンク(jp.youtube.com)
・北朝鮮ミサイル発射に関する会見にて 「キムなんとか、ソ連領」 URLリンク(jp.youtube.com)
・隣の国のテレビで熱弁を振るう麻生(僕は麦飯を食っていた苦労人) URLリンク(jp.youtube.com)
・「さもしく1万2千円欲しい人も…」定額給付金で首相発言 URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:00:50 Xj8tebZX
ていうかおかあさんと鳥久以外からあげ売ってる弁当屋ねえのかよw

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:32:12 W20jYn93
基本カラアゲって普通にさえ作れば一定水準の旨さのくいもんだし、
だからこそ人気があるわけだからね。
普通に売ってるカラアゲ弁当なんて、どれもそこそこ旨くて当たり前だし
そう特徴なんてあるくいもんじゃない。

そういう中であの値段で”カラアゲ”に求められる旨さを体現したような王道の味のおかあさんの詩、
一般的な”カラアゲ”からはちょっと外れるし、値段も高いけど、それに見合うビックリの旨さの鳥久、
こういう特徴的な弁当が首都圏という人口多い地域にあれば話題になる頻度が高くなるのはしょうがない。
上で一時期秋田のたいあんとかも出たけど、しょせん圧倒的多数の人間は味わうことすらできないんだから
話題も続かないしね。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:40:03 Xj8tebZX
鳥久はともかくおかあさんは誰でも気軽に行けるような場所にねえだろw
東武野田線とかアホかw

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 06:00:37 fnNnIR7h
ただその二店にヘビー粘着がいるってだけなんだよな。
下味が濃いタイプばっかりだし、評価の信頼度は・・・・

特に千葉のなんだか知らん店は隔離スレまで有るのに、しつこすぎる。
いろんなとこによくマルチしてるし。
あまつさえ、ほとんどの住人が食った事ないのをいい事にトップ認定とかwww


269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 07:41:13 W20jYn93
その言い分はおかしいだろ。
唐揚げ弁当スレなんだから自分の旨いと思った弁当をここに挙げればいいだけの話でしょ。
その2店がただの粘着だって言うならもっと旨いと自分が思う店を挙げればいいだけ。
例えその2店の粘着がいたって、本当に美味しければその店ファンも次第に増えて
次第にその2店以上に話題の中心になっていくだろう。
スレ立て人の側近だって、スレ立て当初は鳥久なんて知らなくて、
このスレで知って、実際に食って一番旨いと認めるようになった訳だしな。

とにかく唐揚げ弁当好きが集まってるスレなんだから
粘着の宣伝とか文句言うだけのレスより、例え粘着であっても
旨い弁当について書き込むレスの方が遙かに有益だよ。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 08:35:07 geN9XA0d
そう、皆が買える店限定なら、オリジン、ほっともっと、日本亭の話しかできない。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 11:06:04 1ETb8Aug
美味いと思ってる店のことが書かれてたら同意したくなるから書き込みが増える。
買いに行ける距離の知らない店のことが書かれてたら食べてみたくなる。
実際に食べてみて美味いと思う人が多いと書き込みが増える。
おかあさんの詩、鳥久はこのパターンだろ。
で、下味が濃いタイプばっかだと評価の信頼度が下がるって根拠は一体何だ?
下味の濃いタイプと薄いタイプを混合して評価しないと正当じゃないって言いたいのか?
なんじゃそりゃ





272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 11:18:05 LaRgcmsW
美味いものは美味い。でいいんじゃね?
粘着でも何でもなく
やっぱ自分の行ってる店の事が書かれてるスレは覗きたくなるし
書かれてない、書いても反応が無いと覗かなくなるもんだと思うから
自然にこのスレの住人は流山、蒲田近辺のヤツが多いだけだと思う。他
スレのことは見てないから知らないけどね(^ .^)y-~~~

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 16:47:17 WOUmn1ui
何を書こうが自由だけど、ちょっと言われたからって
顔真っ赤にして喚き立てるのはかなりみっともない。

そういう所をたしなめられてんじゃね?


274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 19:47:59 O0WLY4g6
どこにわめいてるレスなんてあんの?w
このスレはわりと会話が成立してると思うけど。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 21:23:05 SuFWOZMJ
マザコンの執着は異常だよな・・・
専用スレが有るのになんでか布教したがる。
一生いかねーよそんなとこw


276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 21:43:32 fVIZ2SwX
>>273
誰も顔真っ赤になんかしてないと思うよ?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 23:19:46 T+hwozW1
>>276耳赤いですよw

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 23:43:14 fVIZ2SwX
耳?
そう? 
オリジン弁当で唐揚げ弁当買ってきた。
久しぶりに食うけど味変わってないのかな

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 00:24:25 xAYtHitd
>>278
味は変わってないと思うけど、唐揚げが5→4個、きんぴら→煮物に変わったと思う
付属のタルタルソースも変わったような気がする(パッケージだけかも)

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 04:57:51 dvIz2y2o
まあ唐揚げでも食って落ち着こう

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 20:44:35 rBF/sGVK
おい、お前ら!
おこぜの唐揚げ知ってる?
昨日、会社の新年会で行った料理屋で出たんだけど
はっきり言って異次元の旨さだったyo!
ここで最近の一番人気の鳥久の唐揚げの旨さを10とすると
マジで軽く5~60くらいの旨さだよ。
てゆーかひょっとしてこれまでに人生で食った揚げ物の中でも
間違いなく最高峰だわ。
みんなも小料理屋とか料亭に行く機会があったら是非食べてみて。
超旨いから。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 21:24:51 D6WhPz04
貧乏人乙
ふぐのから揚げはもっと旨いぜw

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 00:11:25 M/ZZ2rbw
>>281
スッポンの唐揚げの方がオコゼの唐揚げより美味いよ。
>>282の言う通り河豚の唐揚げもオコゼの唐揚げより美味い。
でも高い。マジ超高い!
やっぱ鶏の唐揚げが安くて美味くて最高!!
と思う薄給の貧乏人

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 00:46:05 SFEKj86a
唐揚げ弁当には鶏の唐揚げが合うと思うよ
酒のツマミなら河豚、おこぜの唐揚げもいいと思う
スッポンの唐揚げは食べた事はない
食用カエルの唐揚げも普通に旨い

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 07:26:19 niNLWNpa
から揚げもいいがチキンカツも捨てがたい
からカツ弁当希望

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 11:36:34 De2uw3CN
昼飯に唐揚げ弁当買いに来た。日本亭

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 12:06:31 l5NBOnOD
デカ6が増えてたな
840円

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 12:11:58 l5NBOnOD
しまった、日本亭スレじゃなかったスマソ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 18:59:06 zLl3SfKE
工作員乙w

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 19:46:04 VJJrbRVN
唐揚げ弁当スレなんだから別にいいだろw

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 20:15:51 De2uw3CN
日本亭の書き込みにレスが着くなんて珍しいな。
デカ6食ったんだよw
凄いボリュームだった。
そりゃデカ3が2個分だもんな。
ふと思ったんだが夫婦とか恋人ならデカ6買って半分ずつ食べればリーズナブルだよな。
まあ、妻も恋人もいない俺には無縁な話だが…m(__)m

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 01:18:03 fDBM51h2
俺はいつもデカ6を買ってる
半分はビールのツマミで食べて、もう半分をご飯のおかずにしてるよ
ツマミを買う手間が省けて重宝する

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 02:14:47 4mtv3KLv
と言うことは唐揚げ3個でご飯特盛り食べてるの?
しかもビール飲んだ後に?凄いなあ。
俺はデカ5食べるのもアップアップだよ。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 06:11:20 BCXqnMVx
コンチは最強

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 08:14:19 fDBM51h2
>>293
正確には500ミリの発泡酒2本に唐揚げ3個、〆に残りの唐揚げで弁当を食べてます
ちょっと太ってるんで、この位がお腹いっぱいで丁度いいです

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 11:21:39 TpsxSLOR
チェーンだけど、松八のチキンカツ定食がそこそこいける。
問題は松八の店舗が近所に無い事・・・

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 15:20:32 3ovz3z4i
>>295
食いすぎだ!
今直ぐから揚げ弁当はやめろ
豆腐にせや

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 15:56:20 4mtv3KLv
>>295
発泡酒1000ミリ+デカ6か・・・凄い。
なんか食べたくなってきたから今晩、俺も挑戦してみる。





299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 17:16:18 BO6z0loy
日本亭の唐揚げに合う調味料って何だと思う?
おかあさんの詩の唐揚げはマヨやチリソース、辛子と合うんだけど
日本亭の唐揚げはいつも素のまま食べてるんだよね。
あの唐揚げが6個となると何か味にアクセントが欲しくなる。


300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 20:24:34 VZJhkwQP
それは「塩」だな

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 20:38:59 ekCOiCsf
ポン酢とかレモンはありきたりだが安定してる

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 23:18:40 4mtv3KLv
デカ6+ビール500ミリ2本食べて飲んだ。
完全に胃にもたれて胃薬飲んだよ。俺には無理だ。
残り2個は塩とポン酢で食ってみたが満腹のせいか新鮮味が希薄だった。
食べ物を残すのが大嫌いなので今後はビール無しデカ5にするよ。


303:側近中の側近 ◆0351148456
09/01/18 01:07:01 TtRB6B0A
>>295
(っ´▽`)っ まもなく死ぬんじゃね?成人病で。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 02:35:37 /2ir8tmr
唐揚げとビールの相性はいいよね?
オレも唐揚げ食べながらビール飲むよ。

305:側近中の側近 ◆0351148456
09/01/18 12:13:42 TtRB6B0A
>>299
(っ´▽`)っ からし

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 18:36:23 GdPuRXT3
粒マスタードもなかなかイケるよ。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 00:18:45 WePTsLW8
今日久々に東京駅でチキン弁当買って食ってみた。
やっぱり旨かった(;´Д`)

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 02:03:17 znbdrXL8
今日久々に風俗店でチOコをベットに寝て咥えてもらった。
やっぱり気持ち良かった(;´Д`)


309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 03:18:12 mgmRPLQr
唐揚げ弁当を食べた後に風俗に行ったら、ニンニク臭いと言われた事がある
それ以来風俗に行く前は唐揚げ弁当は食べないようにしてる
帰りに買う事がほとんどだね

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 18:27:24 XQiB/33i
10年前のオレはプソの後は吉牛の並+卵だった。
カロリー消費すると猛烈に腹が減るしな。
でも今の吉牛なら食う気にすらならねーな。プソも行ってないしw

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 00:48:23 tvMRXt9Q
もうやだこの板

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 04:57:09 4qfnT2QT
スミマセン、無理です。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 17:06:58 Tno7jXqa
東京都北区赤羽のひゃく亭おくやまのから揚げ弁当(370円)
は色んな店のから揚げ食べて来たが一番旨い・・・・・・・・

値段も安いのも魅力だが、大手の弁当屋で色々食べ歩いたが
美味しいとは思わなかった。
から揚げでは無いが、Sガストの竜田あげ定食は旨いと思う。
前までは、日高屋のからあげ定食も満足できてたが、2年前
に、原料変えてから全然駄目・・・・

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 19:14:09 +6Rl3zgi
検索に引っかからないけど
店名それでいいの?w

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 19:56:20 Tno7jXqa
>>314 ひやく亭 おくやま 

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 20:07:23 Tno7jXqa
>>314 ひやくおくやま で検索すると出てきますね。
電話番号だけだけど・・・・

自分転勤族で全国色々まわるのだが、北区のひやくおくやま
のからあげ弁当は370円と安いし味も良いからこれ以上の
条件の物は中々無いと思うのだが・・・

そりゃ1000円払えば全には美味しいところはあるかも
知れんが、今の所一番旨いな・


317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 23:34:40 PLNsFQyG
えっと・・・転勤族ってことは
おかあさんの詩、鳥久、たいあん弁当、たなちゃん弁当、日本亭とかは
食べたことあんの?食べ比べた上で
それより美味いって言うならかなり美味いんだね。安いし。
たまにkまどやの唐揚げが一番美味いって言う人もいるから・・・

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 23:59:01 +6Rl3zgi
>>315-316
あんがと、
近いうちに買いに行ってみる(・∀・)

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 00:26:55 dUs0ErSC
>>318 食べたらこのスレに感想書いて頂戴!!!
待ってるよ・・・


320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 06:06:03 +gW33vpa
>>317
たなちゃん弁当とは?
そこも からあげ弁当が有名なのかい?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 07:24:51 miIHcb+P
>>320
せめてこのスレくらいは検索かけてみようとは思わなかったのか?・・・

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 13:19:20 60XYTINi
>>319
あれ?俺の質問はスルーかよo・・rz
食べ比べた上で一番美味いって言うんなら
電車乗って食べに行こうかと思ってたのに残念だな。
>>320
唐揚げ弁当¥450、おかあさんの詩を彷彿させる味とボリューム。
唐揚げ弁当が人気NO.1。単品コロッケ¥20もおすすめ。

ちなみに俺は食べ比べてた上で上記(>>317)の店が美味いと思ってる。
たいあん弁当は遠いから3回しか食べてないけど
流山、蒲田、相模原はマメに食べに行ってるよ。
独身男は自由でいいね orz


323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 13:32:54 rfE7lkpU
このスレに既婚者っているの?
なんとなく独身男しかいないと思ってた。
その一人が日本亭で弁当待ちしてる俺(*_*)

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 13:41:27 dUs0ErSC
>>322 スルーした訳では無い。日本亭とおかあさんの詩
しか食べて無いから、食べに行ったらまた書き込む・・
以上

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 14:35:24 rfE7lkpU
おかあさんの詩、日本亭より旨いの?
じゃあ俺も次の休みに食いに行ってみる。
すげー楽しみ♪

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 14:43:26 dUs0ErSC
>>325 このスレに良く見ると書いてあるから

スレリンク(ramen板)l50

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 16:05:47 60XYTINi
>>324
おかあさんの詩以上の唐揚げ弁当なのは確定なのね。
それで充分だ。電車乗って食べに行ってみるよ。
食べたら感想レポする。
俺の唐揚げ弁当人生で10年以上の間NO.1のおかあさんの詩。
ついに歴史が塗り変わるかな。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 13:02:20 yOlo2VCt
たいあんは手形店が旨い

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 20:17:51 TlaHroF0
から揚げ初心者だけどちょっと昔食べたから揚げ弁当思い出した。
鳥久は近いからよく食べるよ
ちょっとそれとは別のから揚げの話

どこだっけ、前食べた水道橋か飯田橋らへん(多分場所は中間くらい。駅から微妙な距離)
のマンションの下(違うかも)の弁当屋のから揚げ弁当うまかった。
誰か知らないかな
その時はそこの友達のオススメで明太子入りの食べたけど、
なんかいろいろバリエーションあった
あと、たぬきうどん(かなんか)とかも売ってる

確かあんま大きくないから揚げが、ご飯の上にたくさん乗ってんの。

誰かこれで伝わった人いたら教えて

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 23:33:20 13Yxz/lP
検索してでてきたところ。

びっく・もっく
URLリンク(gourmet.livedoor.com)
レタスショップパステル月島
URLリンク(tsukuda-tsukishima.cocolog-nifty.com)
URLリンク(www.cybergarden.net)
URLリンク(www.dai1975.com)

こんなのしかでてこなかった・・・

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 12:03:24 3++EQTHo
age

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 22:23:54 f3t7XYDG
渋谷道玄坂のリトルスプーン(カレー)のトッピング唐揚げが好きだったんだが

閉店しちゃったよ・゚・(ノД`)゚・。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 22:24:36 N3AueEFV
333

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 13:14:00 /hvaEEgS
取りあえず今日は1回の乗り換えで行ける>>330のレタスショップというのに行って来た。
値段は530円ではなく580円に値上がりしてた。
場所はすぐ見つかったが、時間も10時前と早かったし電気も何もついてないんで
一瞬やってないのかと思ったが店の前に立ったらすぐ奥からおっさんが出てきた。

まず上のブログで散々あるとおり、異常にでかい。
日本亭の1.5倍はある唐揚げが6個も入ってるw
そして味はハッキリ言ってかなり旨い。
ただにんにくがかなり強く胡椒も利いてるんで
好き嫌いのある味っぽいし、家に帰ってすぐ食った熱々のは超旨かったんだが
多すぎたんで2個残した奴を今食ったらべしょっとしててかなり味が落ちてた。
俺的評価は、買ってすぐなら
鳥久>レタスショップ>おかあさんの詩>>>>>>>>日本亭>>>以下略
とわずかにおかあさんの詩をかわして、このスレ2番目に割り込むことになったが
冷めると、冷めても旨いおかあさんの詩より味は数段落ちてしまうので買って即食い限定かな。
あと正直飯はちょっと柔らかぎみで好みではなかった。
それと上のブログではどれも付け合わせにマヨパスタが入ってると書いてあって
それも楽しみの一つだったのだが、お新香、キャベツ千切りはついてたが
パスタはなく代わりに福神漬けになってたのが残念。
たまたま今日はそうだったのか値上げに伴って変更になったのかは知らん。

来週中に赤羽ひやく亭、神保町びっく・もっくも行ってみる予定。
買ったらその日にレポします。

335:側近中の側近 ◆0351148456
09/01/24 18:49:54 hhCDGiZ9
>>334
(っ´▽`)っ GJ!
月島なら近いから、すぐにでもいけるね。
今度行ってみるよ♥
あと、月島といえば雫だね☆

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 23:04:32 /hvaEEgS
電車で行くなら口のしっかり閉じるバック持参必須ね~。
俺は口の開いたバックに入れてたら車内ににんにく臭充満して
針のムシロ状態になってしまったよo.....rz

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 11:36:04 CiKHJLpG
ローカルな所でいいなら
綾瀬の味安は俺的には美味しいと思う
大きな車庫有るから車は安心
けどあそこ結構待つんだよな



338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 11:59:16 YhHAXfQG
月島のパステル知ってるわ。
あそこはね、あまりお勧めできない。
確かに美味い時は相当美味いが、出来の波が激しくて
とんでもなく不味いときも結構ある。
材料も質が露骨に悪いときがあって
裏で何やってるか正直信用できない。
店長のじいさんは浮浪者みたいな臭いしてるしw
334さんは運が良かっただけだよw

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 13:03:10 iNln8I4p
ランクづけしてる奴がなんでウザイか分かった。

文章も行動も、食べ物に対する姿勢もラオタそっくり。
総合スレなのに、自分の書きたいことしか書かないし。


340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 13:33:39 v+gglecO
総合スレって・・・。から揚げ弁当専門スレですが?
自分の書きたいこと書くのが普通だろうに。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 13:52:39 YhHAXfQG
何も行動もしない、自分の感想も書かない、
で他人の書いた書き込み批判してる奴よりは
よっぽどいいんでないかい?


342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 14:28:29 QAcN2Vit
バカはほっとけよ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 16:32:31 vxVMT/bA
小学校の頃、給食で大きなから揚げが1個出たのだけど
これが凄く美味しくて、色々美味しいと評判の弁当屋や
飲食店も回ったのですが出会えません・・・・・・・・

脂身が沢山あったから揚げですが、給食に出てた素材だから
いい肉では無いと思うけどもう一度食べたいのですが、脂身
が多いから揚げ弁当の店知りませんか???

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 17:08:55 XlGwpSD+
>>343
思い出は美化されるからな

給食作ってたおばさん探してレシピ聞いて作ってみては?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 17:23:56 vxVMT/bA
>>344 周りに給食のから揚げ美味かったと言うと
同じことを言われますが、本当に美味しかったん
ですよ・・皆様は脂身の多いから揚げ嫌いですか??

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 17:28:25 nKXQdYeF
埼玉県新座市にある和か葉(わかば)はかなり美味いはず!?
高校時代にかなりお世話になっていた。
卒業後も何度か食べに行ったのだが、定休日や閉店後で空振りして、
それ以降足が遠のいている・・・。
思い出が美化されている可能性や、当時は日本亭やおかあさんの詩などの
美味いからあげを食ったことがない俺の記憶なのであまりあてにならないw

冷静に分析できるここの住人の方、どなたかレポしてくれませんか?

お店の情報(微妙ですが・・・)
URLリンク(love-town.net)
URLリンク(www.geocities.jp)

参考ブログ&画像
URLリンク(atletico.exblog.jp)
URLリンク(atletico.exblog.jp)
URLリンク(bellefrere.blog26.fc2.com)
URLリンク(www.exblog.jp)
URLリンク(www.exblog.jp)
URLリンク(blog-imgs-30.fc2.com)

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 17:29:57 YFdtvEcu
>>343
そんな給食ラブなあなたに耳よりな情報。
「給食クロニクル」でようつべORニコニコで検索してみましょう。
懐かしさと作り手の想いが沁みてきますよ。
是非、一作目から見ることをお勧めします。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 22:04:44 KZ0XEAiy
>>341
>何も行動もしない、自分の感想も書かない、

毎回レポ出来るわけがない。
そんなに暇なの?
無職なの?

感想を書いたことくらい有るよ。
馬鹿なの?


オタってホントキモイ。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 22:09:20 QAcN2Vit
はいはい、オマエは忙しいんだろ?
もう来ないでいいよ。スレ汚し

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 22:36:33 TIESwixZ
>>348
あのさ
ラオタそっくりとか決め付けるのはお前の勝手だが
誰も賛同してないのが結果。このスレで浮いてるのはお前。
ラオタそっくりのウザイキモイオタスレなんか来るの止めればいい。
誰も困らないから

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 22:56:29 XlGwpSD+
>>348
さよなら二度と来ないでね

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 22:59:10 bGJqg0b2
そうやってお前らのスレの私物化を進めようっても無駄。
言いたいことはいうよ。

>ラオタそっくりのウザイキモイオタスレなんか来るの止めればいい。

お前が出てけば?

>>351
さよなら二度と来ないでね

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 23:26:03 QAcN2Vit
好きにしろよ。バカに何言っても無駄だしな。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 23:34:06 YhHAXfQG
そこまでイチャモンつけるなら
ちゃんと説明してくれよな。
>文章も行動も、食べ物に対する姿勢もラオタそっくり
具体的にどの記述がどのようにラオタとやらと共通点があるのか?

>総合スレなのに、自分の書きたいことしか書かないし
意味不明、まさに日本でおk
自分の書きたいこと以外にこのスレで
書かないといけないことって一体なに?

お前の方こそ誰にも支持されない勝手な言い分で
このスレ仕切ろうとしてるだけじゃん。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 23:38:00 YhHAXfQG
つーかこういう奴って決まって書き込みのたびにID変えてるのな。
その方がよっぽどキモいわ。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 01:02:56 cRcKs7xy
>>348
このスレで君が感想書いたのはどのレス?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 01:49:38 pCQwVPM3
>>348 君にはこれを捧げよう。

URLリンク(jp.youtube.com)

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 06:32:31 yw7GIliI
キモオタが図星差されて必死wwww


あんた達、ホントキモイよ?


359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 08:06:33 cRcKs7xy
>>358
で?
君がこのスレに書いたという
キモくなく自分の書きたいことだけ書いてない文章はどれなの?w


360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 11:37:48 ISqfb6dS
バカが孤軍奮闘で笑えるなw

今日はおかあさんの詩の唐揚げ弁当で昼飯だ。
ちょっと遠いけど良い天気だし公園で食べるかな。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 13:15:22 Zxht5A+R
な、結局お母さん廚がスレの私物化してんだよ。
ボックンが言いたいこと言って何が悪い!って小学生かよ。

隔離スレで好きなだけやってろよw


362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 14:32:43 ISqfb6dS
あっさりバカが一匹釣れましたw
コイツ本物のバカだ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 16:16:48 amXfAbhh
今日も美味しいから揚げ弁当でおなかいっぱいにしようじゃないか。
あまったから揚げを酒の肴にしてお得も満足も2倍2倍!

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 16:36:00 w0vHJoND
>>361
おまえが他スレ逝け。
私物化とか的外れなことをクドクドしつこいんだよ。
おまえの脳みそはウンコか?


365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 17:19:51 licEVS8K
何でこのスレ、いつも殺伐としてんの?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 18:37:04 Zxht5A+R
後釣り宣言w

ホントどうしようもないな。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 19:15:44 cRcKs7xy
Zxht5A+R

で?君が書いたレス早く教えてくれよ。
それ言わずに他人のレスの批判しかしてないんじゃ
全く説得力ないよw

それとも自分の感想レスを言うと
なんか都合でも悪いの?w

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 21:06:15 KHZO8qWU
( ;´ω`)側近のスレが盛況とは…まさか側近の自演じゃなかろうなお

369:側近中の側近 ◆0351148456
09/01/26 21:09:05 10fk0zw1
(っ´▽`)っ
お前らまたーりしなさい☆

370:側近中の側近 ◆0351148456
09/01/26 21:15:30 10fk0zw1
(っ´▽`)っ
都内におかあさんの詩の支店出してくれないかな。
そしたら毎週でも買いに行けるのに。
江戸川台なんて遠すぎるよ!

371:側近中の側近 ◆0351148456
09/01/26 21:19:17 10fk0zw1
(っ´▽`)っ
おとうさんの詩
おばあさんの詩
おじいさんの詩
とかバンバン出そうよ!

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 22:14:20 ISqfb6dS
>>366
ウンコ脳さん、側近には何も言わないんですか?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 22:41:12 cRcKs7xy
つーか側近、いつのまにおかあさんの詩ファンになったんだ?w
正月頃のレスで鳥久が一番で次が日本亭って言ってて、おかあさんはスルーしてたじゃん。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 01:33:34 jzyNUVIn
要はさ、ウンコもおかあさんの詩に興味あるけど遠すぎて買えないんだよ。
で、「今日もおかあさんry)のから揚げ♪」ってな書き込みにカリカリしてるわけ。
気の毒だから大目に見てやれや。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 10:23:26 8HADPhQC
3連カキコしてまで自分たちの遊び場にしたいのかよ・・・
自分の知らない店の話は完全スルーって、酷すぎ。


376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 10:28:20 LA9aiKHe
>>374
ああその気持ちなら俺も少しわかるわ

今日学校休みだし、地下鉄で千葉まで行ってこようかな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 15:59:15 GeQolp1P
ウンコはスルー

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 16:26:32 KyivRyQ5
>>343
スレの主旨とズレてしまう話だけど、
お気に入りの味を求めて自作を繰り返すのも楽しいかもよ。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 20:06:30 RaU3Y3+8
なんか変なのいるけど荒らされても気にせずレポ第二弾。

今日は赤羽のひやくおくやま行って来た。
大通りに面してて、駅から5分かからず到着。
店構えはちょっと汚いが普通の弁当屋だし、夕方行ったのに
他に一人も客いなかったんでかなり不安。
唐揚げ弁当頼むとおばさんがすぐに弁当箱にごはんを詰めだしたんで
いやな予感がしたが、案の定そのまま油揚げる音もせず
すぐに唐揚げ弁当は出てきた。
揚げ置きで、保温器か何かで保温しっぱなし、揚げ直しもしてないようだ・・・
肝心の中身、唐揚げの大きさはレタスショップ、おかあさんなどの巨大路線のものより
若干小さいが十分な大きさの唐揚げが4個、付け合わせはお新香と昆布の佃煮、
キャベツ千切り少々。
味は、↑で感じた不安は解消して普通に旨かった。
旨かったけどハッキリ言って個人経営の弁当屋の唐揚げ弁当ってもんは
普通にこれくらい旨いもんだと思うw
ちょこっとにんにくが利いた醤油ベースの実にオーソドックスな味付け。
これで370円ならコスパからは十分に及第点以上だとは言える。
言えるがわざわざ1回乗り換えてからは京浜東北線一本で行けるとはいえ、
家と会社の反対方向に30分強かけてわざわざ電車で買いに行くほどの店ではない。
パッケージもおかあさんやレタスショップのようにごはんとおかずが
分離してない幕の内型の弁当箱なんで、バックに入れることもできず
電車内で羞恥プレー状態になるしw

結論としては>>334のランキングでは上位3つには遠く及ばず、
店によってバラツキの大きな日本亭との比較では、郊外の旨い店には負けるが
下ランクの浅草橋店などよりは上で、
ほっともっとやオリジン、かまどやなどの弁当チェーンの唐揚げよりは旨い、
普通の街のお弁当屋さんのおいしい唐揚げ弁当ってとこかな。
>>313さんには悪いが、全国色々食べてきてこれが一番とは正直全く思わないw
日本橋~秋葉原に散在してる個人経営の弁当屋にも同レベルの唐揚げ弁当はたくさんあるしね。

つうことであとはもっと近場でびっく・もっくが残ってるが
週末から連続で唐揚げ弁当食ってるんで今週中に行くのは厳しいかも。
でも近いうちに食いに行きます。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 20:14:50 FI6GToti
>>379
>全国色々食べてきてこれが一番とは正直全く思わないw

2chで批評家気取りかよ。
ほんとblogかmixiでやれよ。
コテすら付けないで批判(w付き)て、ホント最低だぞお前。

ラーメンコレクターって馬鹿にされてる人種とまったく一緒。

意に添わなければ荒らし扱いって中学生ですか?




381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 21:18:27 RaU3Y3+8
>>380

>>356>>359を必死にスルーしてるけど
自分から「感想は書いたことある」って言ったんだから、
君の”キモくなく、自分の書きたいことだけにとどまらない”という
感想レスがどれなのか早く教えてよw
ラーメンコレクターwなるものがどんな人種か知らないけど
俺は別に批評家なんかきどってないし、”ここに旨いと書き込まれた店が行ける範囲だから
行って食ったから、自分で感じた感想を書いた”では何がダメなの?
とにかく君の”批評家気取りではないまっとうな感想”とやらをまずは教えてくれないと
話が始まらないからw

てかこのスレは元々そういう”唐揚げ弁当の情報交換スレ”じゃないの?
当然、味覚なんて個人ごとに違うんだから他人が食えばまた違う感想になるだろうし、
俺は自分と違う感想だからと言って、>>313さんと違う感想だったとは言うけど
>>313さん自体を批判など全くしてないし、する気もない。
他人のレスは尊重しつつ、同感なら同感と書けばいいし、
違うなら違うでどう違うか書けばいいだけのことでしょ。
ただ君みたいに他人の書き込みに対して、具体的になにが問題なのか、
どの点に対してどんな異議があるのか、反論してくるわけでもなく
書き込み自体に噛みついてくるだけなんて論外だと思うけどね。

あとコテ云々にしても、2ちゃんでコテつける意味なんて全くないから
つけてなかっただけだから、つけろって言われればつけたっていいけどね・・・
しかし名無し基本の2ちゃんの書き込みに対して「コテつけないで批判するな」と言われても
このスレだって側近以外コテなんていないのに
なんで俺にだけ言って他の圧倒的多数の名無しには言わないわけ?
てか君自体、俺のレスにいちいち噛みついてきてるけど名無しだよね?
自分は名無しでもいいわけ?どういうこと?w

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 21:30:04 J53sykpH
>>>313さんには悪いが、全国色々食べてきてこれが一番とは正直全く思わないw
>日本橋~秋葉原に散在してる個人経営の弁当屋にも同レベルの唐揚げ弁当はたくさんあるしね。

>俺は自分と違う感想だからと言って、>>313さんと違う感想だったとは言うけど
>>>313さん自体を批判など全くしてないし、する気もない。





馬鹿なの?
ていうか、なんでそんなに顔真っ赤なのw


383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 21:56:36 RaU3Y3+8
>>313さんとは違う意見ですよって書き込みではあるけど、
>>313さんの書き込みに対して、君が俺に絡んできてるような噛みつき方は一切してないんだけど
これが>>313さん自体を批判してるレスに見えるわけ?
だとしたら一生君とは会話が成立しないなw
それに長文だとすぐに「顔真っ赤」とかよく言う人がいるけど
普通の人なら>>381程度の量の文なんて何の苦もなく会話するように打てると思うんだけどw

なんにしても君の言うとおり俺は馬鹿だから文句あるなら具体的に指摘してくれないと分からないんだよ。
・文章も行動もキモラオタそっくりと言うんだけどどんな点がラオタとやらと共通してるの?
・総合スレ(?)では自分の書きたいことだけ書くことが何故いけないの?
・そしてその書きたいこと以外の書かなきゃならないことって一体なに?
・俺の書き込みを2ちゃんで批評家きどりかよというけど、俺の書き込みと他のどこがどう違うわけ?
・コテをつけないで批評すると何で最低なのか理由を教えてくれ。
・名無しで批評すると最低なのに君は何故名無しなの?

そして何度聞いてもスルーされるけど一番肝心な
>感想を書いたことくらい有るよ。
に該当する君のこのスレでの感想レスをはやく教えてくださいよw
それを参考にしてこれからは自分も感想を書きたいんだからさw

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 22:26:01 GeQolp1P
>>383
ウンコにマジレスしても労力と時間の無駄。

ひやくおくやまのレポは参考になったよ。
俺も今週食べに行く予定。
そっか、やっぱりおかあさんの詩や鳥久には及ばないか…残念。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 23:01:58 07Y/cm5Q
>>384 ひやくおくやま、自分もこないだ行ったけど
結構、旨かったよ・・確かに30分かけて行く価値
あるかと言われたら微妙だけど。正直、赤羽に住んでる
なら毎日食べても良いぐらいだけど

あと駅から5分では正直行けなかった。俺の足では10分
掛かる・・

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 02:21:47 wLYrYLY6
ひやく亭の近所に住んでる者だけど(このスレで紹介した人とは別人)、ここは昼、夕方は揚げ置きの唐揚げがほとんどだと思う
唐揚げのストックがない時は揚げたてを入れてくれるけど
自分は赤羽でしか弁当を食べないから、スレで話題になる他の店との比較はできないので、
他の方々の感想を楽しみにしてたよ
味はニンニク醤油風味の唐揚げで(衣はサクサク)、駅(東口)からなら10分弱かな
近くに住む者としては重宝してるし、ビールのツマミに唐揚げだけ買う事もあるよ
このスレのみなさんの行動力には脱帽します

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 11:57:48 4GkpODeu
ID: RaU3Y3+8の長文は自己中の現れだね。
内容も同じだね。


388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 12:22:21 ARtA8iJi
    __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、 、,, ,,__
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ丶`ヾ ヾ`ヽ、
   / ,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽヽ 丶、`ヾ 、ヽ
  /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶))), )) )、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) )) ), )) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 j〃 jノノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"ii::::::::::::::  _  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
    ̄`i7´川i二__, --、r'"___、 ヾ〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
     ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l 
     K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;!
    !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪  丁j`l;;;;;l
    i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       ''´,/;;;;;;l
    .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    `<;;;;;;ノ 
    .i、  .   ヾ=、__./       八;;;;;;;;〈
     ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,! ゙!゙!゙!゙!゙!
     \.  :.         .:    ノ   ゙!゙!゙!゙!


389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 19:16:39 WeuF4OM2
都内はもういいから誰か神奈川の東方面の美味しい店レポしてよー

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 20:10:09 5l+x22y3
西方面じゃダメか?
相模原には美味い店が結構あるよ。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 20:14:09 X6bWJc8v
もういいから、と書かれているのに書くのは心苦しいのですが、

昨日蒲田に用事があったので鳥久を、今日赤羽のひやく亭をそれぞれ初体験。
どっちもうまかったよ。まあから揚げとしてタイプが違うし、
適切な例えじゃないかもしれんがうどん専門店と定食屋のうどん、みたいな感じだから
同じ土俵で比べるもんでもないかなぁ。

鳥久の特選弁当はから揚げもうまいけど鶏肉づくしでまことにおいしゅうございました。
ひやく亭のから揚げ弁当はコストパフォーマンス的になかなか。
オリジン弁当のから揚げよりは数段上かなぁ。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 20:21:14 repNLSjN
>心苦しいのですが、
>初体験。
>タイプが違うし、
>まことにおいしゅうございました。
>コストパフォーマンス的になかなか。
>数段上かなぁ。

もしかしてお前、わざとか?



393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 20:56:29 X6bWJc8v
>>392
???
何と比べてわざとなのかさっぱり...いやマジで。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 21:18:30 WeuF4OM2
そいつは例の基地害だからみなさんスルーで

>>390
川崎の幸区に住んでるんで相模原には滅多に行かない・・・

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 22:05:00 RWhqaBmI
ここでのレポを参考に月島レタスショップいってみた。

おじいさん体調を崩されてたみたい。
何度か時間つぶしして出直して昼過ぎに購入。
から揚げ弁当一つ。

国語辞典と漢和辞典を重ねたような体積のものが入った袋を渡されてびっくり。
友人と二人で行ったのだが二人でも結構腹いっぱいになりそうな量。
早速、五年前の携帯が小さく見えるから揚げにかぶりつく。
「体調が悪くてちょっと仕込が甘いけど」とおっしゃってたが十分に味もあり美味しいから揚げでしたよ。

揚げたては本当に美味しいです。大きなから揚げもつい食べてしまいます。
でも私は3個が限界でした。
付け合せはマヨスパと千切りキャベツとお漬物。

ただご飯が・・・。
たまたまなのかどうかは判りませんがちょっとにおいがありました。
それが残念。
二人で食べておかずは全部食べきりましたがご飯は残してしまいました。
冷凍して何かに使わせていただきます。

つたない文章ですいません。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 01:08:20 EqZDr45K
だめだ他人の体験談聞くとどうしても食べたくなる(;´Д`)

誰か唐揚げ博物館作ってくれんかの~

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 01:13:59 Hzhj2SDN
orizinbentou ni karaagebentou wo kainiiku.
tsukurioki zya naito iikedona...

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 07:25:16 72v2lQXb
>>389
わざわざ紹介して、あれこれ言われるのが嫌なので遠慮しておく

自分の気に入っている店が「〇〇には及ばない」とか「どこにでもある味」とか書かれるのは悲しいからね

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 11:45:23 EqZDr45K
気持ちはわからんでもないけどネットなんだから
味を文章でしか表現できない以上それはしょうがないっしょ

食いに行った感想もただうまいじゃよくわからないから
何度も出てきて知ってる人多い他店との比較になるのも
しょうがないっちゃしょうがない

別に強制じゃないんだから紹介もしたい人だけが紹介して
感想やら批評もしたい人だけがすればいいんだよ

それにたえレポで評価低くても味の好みなんて
人それぞれなんだから食える機会があったら食ってみるよ

最近は情報が増えてきて体験談も参考になるし
俺は歓迎だけどね

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 14:01:53 J11IFQzK
食ったヤツ全員が美味いって言う唐揚げなんか存在しないと思う。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 14:14:44 VRoZ63Hw
神奈川といえば、弁当じゃないけど東門前にあるみしまやの唐揚げそばを一度は食っておいたほうがいいよ。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 05:02:35 xSVTNxS8
本当に客の批評ならいいが店側の自作自演と
それに釣られる低脳駄文が入り乱れて
カオスになるのがネットの常

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 10:17:22 bMiI6oc8
長文君の行った店の話には、同じく長文のレスが着くのに、
彼の知らない(反応すらしない)店には何のレスも付きません。


なんでかな?


404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 11:13:18 Nnsft4oj
「彼の知らない(反応すらしない)店には何のレスも付きません」

どの店のこと?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 15:50:05 VFmYRoFd
レポ行ってレスが付く店=このスレではメジャーな店 
シカトされるレス=その地域に住む住人がいない 
ってことだろ。
自作自演する意味が分からんし褒めちぎってるわけでもないし。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 23:13:03 P50DclTH
>>403=ウンコ

くだらないネチネチしつこいレスは100%コイツ。


407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 23:49:55 Nnsft4oj
みたいだね

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 02:20:29 UQ4eLf7E
言い訳やこじつけばっかりだなキモオタ共は。


409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 03:13:35 5HKMFdv/
またウンコか

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 23:34:33 ypN49kfX
さて腹が減ったからオリジン弁当買いに行くかな。


411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 11:57:59 32GWQwFr
弁当屋が行列

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 13:14:38 4ANZIiX2
から揚げ弁当食べようと思って何を思ったか冷凍の
鶏肉かってきてニンニクの効いた竜田揚げ2kgも作っちまった。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 15:37:13 32GWQwFr
冷凍の鶏肉?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 20:16:14 Ti3mV2Z5
それに疑問いるのか?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 00:04:11 vXXoomQT
>>414
冷凍食品のチンするだけの唐揚げだと思ったんじゃね?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 19:36:52 6c5HjH4M
冷凍の肉って買ったことないなあ・・・
やっぱ安いんかい?


417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 22:13:38 YpL9voBG
安いよ。俺は解凍が下手だから買わないけど

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 13:13:06 JoGPCAWi
冷凍の鳥もも肉とかは冷蔵庫に入れるといいよ。
もちろん解凍までに良くて1日長くて2日はかかる場合もあるけど
外に出して解凍するよりはうまくできる。
ちなみに安ければ2kgで695円とかですね。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 20:23:32 9y2DKoUi
冷蔵庫か~…なるほど。
解凍に時間かかると食べたい時に食べられないのが難点だね。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 22:26:20 sb7UBSVZ
生の肉なら解凍に気を使わないと不味くなるけど
調理済みの唐揚げなら冷凍して置いて
食べたいときにダイレクトにレンジでチンして解凍しても
ちゃんと食べれるじゃん。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 23:05:09 X/b9KHOQ
食べられるけど解凍&加熱した唐揚げは不味い。
生肉を解凍して揚げたてを食べる方が美味い。


422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 23:52:01 9y2DKoUi
>>421に同意。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 18:29:44 WRxX3ZaF
最後に残ってた神田びっくもっく行って来た。
神保町や小川町駅の方が近いようだが、お茶の水駅から徒歩で10分弱、
靖国通りのちょっと裏ですぐに分かったが、13時なのに10人弱の列ができてた。
列が出きてる関係上当然だが、作り置きの弁当を次々に表に出して捌いてた。
中身は唐揚げの大きさはひやくおくやまと同じくらいで5個、お新香とパスタサラダ、
千切りキャベツ入りで470円。
唐揚げはニンニク臭ははほとんどなく、醤油が強めの味付けで
とにかく衣がカリカリなのが一番の特徴で、香ばしくてかなり美味しい。
レタスショップのにんにく風味が強く肉がジューシーで柔らかい唐揚げとは
まさに対極にある感じだが、個人的にはどちらもまた別の美味しさで甲乙付けがたい。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 21:49:02 jRvBqz2c
>>423
ほほう、秋葉原からも歩いて行けそうだな
近いうちに行ってみよう


425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 21:59:42 FWboYj8a
そんなに自己顕示欲が強いならBlogでもやれば良いのに。
リンクしてくれればブックマークして毎んち見るよ。

2chでやるのは無粋。


426:側近中の側近 ◆0351148456
09/02/06 23:20:42 T64eNkkq
(っ´▽`)っ
このスレに何か不満でも?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 23:45:18 WRxX3ZaF
自分をひけらかす気なんて毛頭ないんだけどなぁ。
ただ行動範囲内で行ける店が立て続けにいくつも上で紹介されたから
買いに行ける自分がまず味わって報告することで
鳥久とおかあさんの詩教えてくれたのスレに情報提供したかっただけだよ。
まあそう見えたんならごめんよ、
どっちにしても新たな店も挙がってないからもうこれ以上はやらないしw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch